SILENT SIRENニューシングルリリース決定!3都市でワンマンライブも開催

22.May.2018 | FOOD / MUSIC

現在、全国ライブハウスワンマンツアー「天下一品 presents SILENT SIREN LIVE TOUR 2018 〜”Girls will be Bears”TOUR〜」で全国を駆け巡っているSILENT SIREN。7月11日(水)にNew Singleをリリースすることが決定した。

 

「19 summer note.」と題された表題曲は、19歳の淡く切ない一夏の思い出を書きつづった新曲。

 

 

メンバーからのコメント

すぅ(Vo./Gt.)コメント

「大人でも子供でもない19歳という特別な年齢の頃に経験したときのような甘酸っぱくて儚い、夏ソングです。戻らない時間だったり一瞬すぎる夏を疾走感あるサウンドで盛り上がる曲にしました。エモくなりながらみんなで歌いたいです。」

 

ゆかるん(Key.)コメント

「サイサイの新しい夏曲!!最高の季節だけど一瞬で過ぎてしまう夏の物語。

ただ盛り上がれるだけじゃない、エモさもあってちょっと切なくなる!今のサイサイの夏曲です!」

 

あいにゃん(Ba.)コメント

「今回のシングルを初めて聴いた時、これがサイサイの今年の夏曲だって思いました。

演奏面では各々がアレンジを考えて今までで1番メンバーやクボくんと話し合って作りました。ライブ感もより増したサイサイの新たな夏の定番曲になりました!」

 

カップリングには既に先行配信中でMUSIC VIDEOが話題となっている「天下一品のテーマ」が収録される。

 

また、初回限定盤、ファンクラブ限定盤にはボーナストラックとして現在ツアー中のホットなライブ音源「Kaleidoscope」と「ODOREmotion」が収録予定。

 

「天下一品のテーマ」に対して天下一品でのバイト経験のあるひなんちゅからのコメント

ひな(Dr.)コメント

「わたしがアルバイトを3年間していた大好きな天下一品の曲を作ることができてとっても嬉しく思います!天下一品を知らなくても、サイサイを知らなくてもノリノリで楽しくなっちゃうライブチューンです!そしてこってりが恋しくなる曲です!みんなでLet’sこってり!」

 

そして、リリースを記念したワンマンライブの開催も発表。「SILENT SIREN 2018 夏のスペシャルワンマンライブ」と題されたワンマンライブは東京、名古屋、大阪の3会場で開催。昼の部「101編」と夜の部「19編」の2部制となっているので、詳しくはオフィシャルサイトをチェック!

 

そして、今回このライブチケットと通常盤CDがセットになったチケットバンドル盤も同時にリリースされる。それぞれ仕様や収録曲が異なるため、ファンならずともオススメしたい。さらに、早期予約特典としてオリジナルうちわのプレゼントも。【すべての形態に対応。対象期間:5/18(金)~6/10(日)23:59まで】

 

なおツアーは自身最多となる33公演でファイナルの7/13(金)14(日)東京・豊洲PIT2DAYS、7/28(土)沖縄・桜坂セントラルでの追加公演まで続く。ツアー終了後も9月にかけて夏のスペシャルワンマンライブ、夏フェス(ROCK IN JAPAN Fes、福岡NUMBER SHOT)、サイサイフェス2018、野外イベント(風とロック芋煮会2018)と出演イベントが盛り沢山となっている。この夏はSILENT SIRENで一夏の思い出を作ろう!

 

■Information

SILENT SIREN 2018 夏のスペシャルワンマンライブ〜101編〜

 

ニューシングル「19 summer note.」

リリース日:7月11日(水)

価格:初回限定盤(CD+DVD)¥1,800+税(税込¥1,944)

   通常盤(CDのみ)¥1,000+税(税込¥1,080)

   ファンクラブ限定盤(CD+DVD+19 summer ZINE. (20P)+オリジナル・ピンナップポスター (約B3サイズ) ¥2,778+税(税込¥3,000)

   チケットバンドル盤(CD+ライブチケット) ¥1,000+¥2,500=¥3,500+税(税込¥3,780)

 

「天下一品のテーマ」

iTunes

http://po.st/tenichi_it

 

ミュージックビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=798yCee_6mA

 

 

SILENT SIREN 2018 夏のスペシャルワンマンライブ

http://www.silent-siren.com/special/20180711/ticket.php

 

サイサイフェス2018

場所:新木場Studio Coast

日時:9月1日(土)OPEN 14:00/START 15:00

料金:スタンディング:5,400円(税込)

URL:http://saisaifes.com/

 

天下一品 presents SILENT SIREN LIVE TOUR 2018 〜”Girls will be Bears”TOUR〜

http://ss-gwbb-tour.com/

 

SILENT SIREN オフィシャルサイト

http://silent-siren.com/

RELATED ENTRIES

  • 3月にKAWAII LAB.よりデビューした新生アイドルCANDY TUNEの1stシングル「TUNE MY WAY」が4月7日(金)にリリースされた。

     

    本楽曲は、「CANDY(アメ)」に色んなフレーバーや形があるように、CANDY TUNEのメンバーそれぞれの「個性」が、ここからさらにカラフルに輝いていくことを誓った楽曲。力強く自分達の行く道を提示する、前衛的なロック調のダンスナンバーとなっている。

     

    本作のプロデュースは、SILENT SIRENの元メンバーで、SILENT SIREN全楽曲のサウンドプロデュースを務めるクボナオキ氏が担当。同じくクボナオキが手がけ、3月にリリースされたCANDY TUNEのデビューアルバムに収録された2曲とは一変した表現に注目しよう。楽曲は4月8日(土)に新宿KeyStudioにて開催される「桐原美月・南なつ 合同生誕祭」で初披露された。

     

    CANDY TUNEは、6月27日(火)にSpotify O-WESTにて初単独ライブを開催。デビュー直後から数々のアイドルイベントへの出演オファーが相次ぐなど、いま注目を集める彼女たちの初単独ライブをぜひ生で体感してみてはいかが?

  • ラーメン自動販売機「Yo-Kai Express」に一風堂コラボメニューが新登場 

    10.September.2022 | FOOD / SPOT

    羽田空港にあるラーメン自動販売機「Yo-Kai Express(ヨーカイエクスプレス)」※に、一風堂とコラボした新メニュー「一風堂 博多とんこつラーメン」と、完全植物性のビーガンラーメン「IPPUDO プラントベース(豚骨風)ラーメン」の2種類が新登場した。     注文後約90秒で熱々の出来たてのラーメンが楽しめるラーメン自動販売機「Yo-Kai Express(ヨーカイエクスプレス)」は、定番メニューの「鶏 Yuzu Shio」(塩)、「東京 Shoyu」(醤油)、「九州 Tonkotsu」(とんこつ)、「札幌 Spicy Miso」(みそ)に加え、「一風堂 博多とんこつラーメン」、「IPPUDO プラントベース(豚骨風)ラーメン」のラインアップで、お店に負けない本格的なラーメンを提供する。   ※米シリコンバレーでラーメン自動販売機を手がけるスタートアップ企業。社名の「Yo-Kai」は「妖怪」からネーミングされており、いつどんな場所でも人々を楽しませたいという思いが込められている。  
  • SILENT SIREN、ベストアルバム「SILENT」「SIREN」 全64曲分の楽曲解説を公開

    13.December.2021 | MUSIC

    SILENT SIRENが2021年12月15日(水)にリリースする初のオールタイムベストアルバム『SILENT』、『SIREN』全64曲分の楽曲解説を特設サイトに一挙公開した!長年サイサイの側で執筆を担当してきたライター阿刀“DA”大志氏による渾身の書き下ろしレビューとなっており、ファンのみならず11年間のサイサイの歴史を振り返ることができる。   トレーラー映像
      既に残りわずかとなっているファンクラブ3,131セット完全生産限定スペシャル・コンプリートボックス『SILENT SIREN PREMIUM BOX〜11年分詰め込みました〜』は3つのGOODSに加えて、メンバー発案の特典が続々と発表されているが、今回さらに追加で発表されたのは、ボックスの中に「ハズレ無し!サイサイお楽しみくじ」がもれなく封入されているとのこと。景品は特設サイトをチェックしてみてほしい。   そして活動休止前のラストツアーとなる「SILENT SIREN 年末スペシャルLIVE TOUR 2021『FAMILIA』」の各地サポートメンバーが発表された。サイサイのサウンドプロデューサーでデビュー前からメンバーと苦楽を共にしてきたクボナオキが今回はギタリストとして全箇所ステージに立つ他、サポートドラムとして福島・大阪公演にはTHE BACK HORNの松田晋二、名古屋・東京公演には渡邊悠が出演。豪華な面々が出演する。
  • 【サイサイじゃらんじゃらん #11】SILENT SIREN ゆかるんがフルーツカッティングを初体験 都立家政「フルーツアカデミー®」

    01.November.2021 | FEATURES / FOOD / SPOT

    人気ガールズバンドSILENT SIRENのメンバーがリレー形式で、東京のホットな場所やコトをサイサイ目線で紹介する連載企画。今回はキーボード担当のゆかるんがずっとやってみたかったという、フルーツカッティングに挑戦! 毎日食べるほどフルーツが大好きなゆかるんが、「フルーツアカデミー®」で体験レッスンをしてきました。 フルーツカッティングとは、果物を食べやすくカットして、美しく盛る技術のこと。「フルーツアカデミー®」では、フルーツカッティングやより芸術性の高いフルーツカービングのコースが受講でき、初心者向けの1日体験レッスンも行われています。 持参したエプロンをつけたら準備OK。フルーツカッティング体験のスタートです! フルーツやペティナイフは用意してあります。先生にお手本を見せてもらいながら、フルーツの盛り合わせを作っていきます。       パイナップルのボートカット まずはパイナップルからスタート。8分の1にカットされたパイナップルを皮を下にして置き、硬い芯の下にナイフを入れ、芯に沿わせるようにしてカットしていきます。お尻まで到達したら、皮に沿ってカットしてくり抜きます。くり抜いた中身を一度出し、一口大にカットして、中身を戻します。戻したパイナップルを交互に出していくと、、、 パイナップルのボートカットが出来上がり! パイナップルは縦に持てば、中身が落ちません。       キウイといちじくのくし切り キウイはへたと硬い芯を取り、6等分にくし切り。くし切りしたものを、斜めにカットして角を作ります。皮を下にして置き、ナイフを皮に沿わせて入れ、まな板にナイフをつけたまま、キウイを動かすとキレイに皮がむけます。いちじくもくし切りにして、同じように皮をむきます。       グレープフルーツのカップ盛り グレープフルーツを半分に切り、さらにお尻の部分もカット。グレープフルーツを横に置き、ナイフを斜めに刺し、グレープフルーツを回転させながら果肉をくり抜きます。残った皮にお尻の部分を入れるとカップになります。果肉は白い部分を削ぎ落とし、一口大にカットします。 カップに見立てた皮に盛り付ければ華やかに!       シャインマスカットのカット まるごと食べられるシャインマスカットだけど、カットしたほうが食べた瞬間から甘みを感じられるので美味しいそう。へたを切ったら、縦にナイフを入れ、少し切り進め、勢いよくカット。力を入れなくても、スパッとかっこよく切れます。ゆかるんも思わずドヤ顔に!     ピオーネのフラワーカット   皮をむいて食べるピオーネは、おしり側の皮を十文字にカットします。真ん中から開くと、お花の形に! 人差し指の腹を使って弾くと、皮が丸くなってよりお花っぽく見えます。ピックを斜めに刺せば、好きな場所にお花が飾れます。   りんごのリーフカット りんごを半分に切り、さらに1/3にカットしたら、皮側の端にナイフを入れ、シーソーのようにナイフを斜めに傾けながら切り込みを入れます。ひっくり返して反対側にも切り込みを入れ、両側をつなげてカット。それを同様にどんどん繰り返していきます。最後にすべて重ねて、ずらしていくと、まるで葉っぱのような形に!       りんごのカービング 最後に、フルーツカービングにも挑戦! フルーツカービングとは、タイの伝統工芸で、おもてなしのために果物や野菜に彫刻をする芸術のこと。特殊な形をしたカービングナイフを、ペンのように持って使います。 1/6にカットしたりんごに、縦、横に切れ目を入れます。切れ目に刃先を入れて、格子になった皮を交互に取っていきます。交互になるように繰り返していくと、格子模様の出来上がり! カットしたフルーツをすべて並べれば、フルーツの盛り合わせの出来上がり♪ フルーツカッティングのコツは尖ってるところを作ること。尖ってるほうを外側に向けて並べると、キレイに見えるよ! 先生から「最初にしてはとても上手! 力まないで、ちゃんと切れるところを切っていました」とお褒めの言葉をもらったゆかるん。やってみてどうだった?   「ずっとやってみたかったから、すごく楽しかった! やりながら、フルーツがより美味しくなるむき方を学べたのも良かったです。見た目も華やかになって、食べる前からワクワクするから、おうちでもやってみたい。特にりんごのカービングが楽しかったから、練習します!」(ゆかるん)   フルーツカッティング&カービングの魅力にハマったゆかるんは、カービングナイフを購入して帰宅しました。気になった人は、まずは体験レッスンに行ってみてね!     Photo: Haruka Yamamoto Text: Sayoko Ishii
  • 富士急ハイランドにて「うずまきナルト誕生祭2021」期間限定開催

    07.October.2021 | ANIME&GAME / SPOT

    富士急ハイランド「NARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里」は、大人気忍者アニメ「NARUTO-ナルト-」の主人公・うずまきナルトの誕生日(10月10日)を記念して、2021年10月10日(日)から11月7日(日)までの期間限定で、「うずまきナルト誕生祭2021」を開催する。  

    「ナルト」おめでとう!みそとんこつチャーシュー激盛りスペシャル

    焼鳥セット

    アーケードゲームコーナー「ゲーム処 忍術カーニバル」

    「うずまきナルト誕生祭2021」限定デザインのスイーツ

    ナルト誕生日記念BIGステッカー

    豪華賞品が当たるスタンプラリー

      期間中、里内の「ラーメン一楽」では、ナルトの大好物「みそとんこつチャーシュー大盛り」をイメージし6枚のチャーシューを豪快にトッピングしたラーメン「『ナルト』おめでとう!みそとんこつチャーシュー激盛りスペシャル」(土日限定、1日30食)が味わえるほか、「焼鳥Q」では、好きな焼鳥3本を選べる人気の「ファミリーパック」(通常1,200円)が、ナルトの誕生日10月10日にちなみ1,010円の特別価格で堪能できる。また、「ゲーム処 忍術カーニバル」では、スタッフに「ナルトHAPPY BIRTHDAY」という合言葉を伝えると通常よりも1回多くゲームをプレイでき、賞品獲得のチャンスが高まる。さらに、富士急ハイランドオフィシャルホテル・ハイランドリゾート ホテル&スパ 内のレストラン「マカロニクラブ」でも、ナルト誕生祭限定デザインのラテアートや、マカロン、プリントケーキを販売するなど、ナルトの誕生日を盛り上げるイベントが目白押し!   なお、イベント商品を購入した人や施設を利用した人には、直径10cmとインパクト抜群の数量限定「ナルト誕生日記念BIGステッカー」をプレゼント。対象店舗を利用しスタンプを3つ集めると富士急ハイランドフリーパスやNARUTO・BORUTO人形といった豪華賞品が当たるラリーイベントも開催されるので、奮って参加してみては? ファン必見の「うずまきナルト誕生祭2021」でナルトの誕生日を盛り上げよう。  
  • 京都・祇園の路地裏にある人気ラーメン店「麺処むらじ」を紹介

    26.August.2021 | FOOD

    「祇園のイメージを絵に描いたような光景が広がる巽橋。そこから南へ下がる、切り通しという京都らしい路地裏にひっそりとのれんを掲げるのが京都の人気ラーメン店「麺処むらじ」。巽橋は源流を琵琶湖に持つ白川の上にかかる橋で、そこから繋がる路地の距離はわずか180m程度で、大人3人が並ぶのがやっとの小道でありながら、そこに入れば通りの風景が一変する場所でもある。 アスファルトの道路が石畳となり、格子窓の美しい京町屋が並ぶ。この場所に店を構える「麺処むらじ」もまた、築100年の祇園町家を改装し祇園の景観をそのままに残している。一見、ラーメン店とは思えないような祇園に馴染む外観のため、知らない人にとって祇園散策中での「麺処むらじ」との出会いは一期一会と言っても過言ではない。京都の息づかいを街を通して今に残す祇園の裏路地で、ひっそりと開店する当店の目印は白い暖簾と控えめな行燈、直筆でしたためた看板のみ。そこには、訪れる人との一生で一度の出会いを大切にしたいという想いも込められている。    

    切り通し沿いに建つ「麺処むらじ 祇園本店」

    祇園らしさが残る切り通しの名所「巽橋」

    むらじこだわりの鶏白ラーメン

    祇園は、夏の祇園祭が世界遺産に登録される八坂神社を始め、多くの魅力的な建造物や街並みが揃う京都の人気観光地として、長年、京都へ訪れる人々に愛されてきた。一方で、京都に住んでいる人が中々足を運ぶことのない街でもあり、長い歴史とともに受け継がれてきた文化や歴史を色濃く保ち、数々の小説の舞台にもなっている伝統美が詰まった場所でもある。長い歴史とともに受け継がれてきた文化、「街」と「人」と「精神」が織りなすこの街の魅力とともに生まれたむらじの一杯で祇園の素晴らしさを改めて味わい、京都らしさに触れてみてはいかかが?   「麺処むらじ」は、店内も和紙で作られた壁紙や照明、小物や食器までにも京都らしさを追求しながら、誰でも気軽にラーメンを楽しめる空間づくりを心掛けている。また、厳選した素材を使い、丁寧に炊きだして作る鶏白湯スープが自慢のラーメンは京都の食文化を凝縮。ラーメンに合う京地酒も用意されている。   食を通して京都の魅力を「麺処むらじ」にて再確認してみては?