SILENT SIREN(サイレントサイレン)が、自身のデビュー日でもある2018年11月14日(水)にリリースするニューシングル「Go Way!」の先行配信を本日よりスタートした。
TBS系全国28局ネット TVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」エンディング主題歌として起用されているのこの楽曲。パンクロックなビートで、キャッチーなメロディ。歌詞や曲中の掛け声などアニメの世界観に合わせてアレンジされている。
iTunesでは4曲入りシングルを購入すると、ライブ映像作品「天下一品 presents SILENT SIREN LIVE TOUR 2018 ~“Girls will be Bears”TOUR~ @豊洲PIT」と同公演から「19 summer note.」のライブ音源が特典として付属する。※期間は本日より11/12(月)まで
また、合わせて同曲のMUSIC VIDEOも公開された。カラフルで疾走感溢れるCGを背景に、メンバーは演奏に加えてキャッチーな振付ダンスをしている。こちらも合わせてチェックしてみてほしい。
「Go Way!」MUSIC VIDEO
Information
Go Way!
リリース日:2018年11月14日(水)
価格:
初回限定盤【CD+DVD】 UPCH-89397 ¥1,759+税(税込¥1,900)
DVD:「Go Way!」Music Video
Behind the scenes of 「Go Way!」
※トールサイズパッケージ仕様
※メンバーインタビュー入りSPECIAL LEAFLET (12P)
通常盤(シンカリオン盤)【CDのみ】 UPCH-89398 ¥1,204+税(税込¥1,300)
CD:4曲収録(M-4に「Go Way! (カラオケ・バージョン)」収録)
※初回プレスのみシンカリオン・オリジナルイラストジャケット(メンバーイラスト有り)ステッカー付き
ファンクラブ限定盤【CD+DVD+GOODS】 PDCN-5910 ¥3,000+税(税込¥3,240)
DVD:サイサイ苦手克服企画
GOODS:ZINE Vol.2 (20P)
オリジナルポストカードセット (4枚)
※EPサイズ特別仕様
ティザー映像:https://youtu.be/oWqgADKeFVg
ダウンロード&ストリーミングはこちらから
・iTunes: http://po.st/bdGoWay_it
・Apple Music: http://po.st/bdGoWay_am
・レコチョク: http://po.st/trGoWay_re
・LINE MUSIC: http://po.st/trGoWay_lm
・Spotify: http://po.st/trGoWay_sp
Official Site:http://silent-siren.com/
RELATED ENTRIES
-
来年2020年にバンド結成10周年を迎えるガールズバンドSILENT SIREN(サイレントサイレン)が、12月20日(金)にDigital EP「HERO」を配信限定リリースすることを発表した。毎年恒例の年末自主企画ライブ「SILENT SIREN 年末スペシャルライブ 2019 『HERO』」が、今年も12月30日(月)に横浜文化体育館にて開催されるが(チケットは既にSOLD OUT)、そのライブコンセプト“誰もが誰かのヒーロー!”をテーマに新曲「HERO」を書き下ろした。楽曲は今までのサイサイのイメージを覆すストレートな青春パンクチューンに仕上がっている。
表題曲「HERO」はリリースに先駆けて12月13日(金)より先行配信がスタートする他、iTunesでは今作EPのプレオーダー(予約注文)をスタートさせる。今作にはカップリングに10月から放送中の「AbemaTV」レギュラー番組『イマっぽTV』のエンディングテーマ「OVER DRIVE」、インディーズ 2nd Album『ラブシル』より「イブニングスター (2019 New Recording ver.)」の2曲を収録。
そしてiTunesではアルバム購入特典として未収録ライブ音源「All Right 〜“今”を懸ける〜 (2017.11.13@Nippon Budokan ver.)」がボーナストラックで収録される。【ボーナストラックの視聴は12月20日(金)から可能】また、12月13日(金)から12月19日(木)の期間中のみiTunesではEPをスペシャルプライスで購入することができる。(iTunes通常価格¥917→期間限定スペシャルプライス¥509)
これに合わせてジャケット写真、新アーティスト写真も公開された。
そして近日公開される「HERO」MUSIC VIDEOのティザー映像も公開された。年末まで止まることのない彼女たちの動向に注目しよう。
Information
Digital EP「HERO」
2019年12月20日(金)配信限定リリース
【M-1 「HERO」のみ12月13日(金)先行配信】
EP価格:¥713 (iTunesのみ4曲収録¥917)
配信リンク:https://umj.lnk.to/hero(※リンクは12/13(金)より有効となります。)
SILENT SIREN Official Site:http://silent-siren.com/
-
SILENT SIRENが平成31年3月13日、平成最後の“サイサイの日“にリリースした6th Album「31313(サイサイサン)」を引っさげてのライブハウスワンマンツアー「SILENT SIREN LIVE TOUR 2019『31313』〜 サイサイ、結成10年目だってよ 〜 supported by 天下一品」のツアーファイナル、6月9日(日)Zepp DiverCity公演を映像作品として10月30日(水)にリリースするが、今回先に公開されたティザー映像の続編となる映像が公開された。
【ティザーVol.2】SILENT SIREN LIVE TOUR 2019「31313」〜サイサイ、結成10年目だってよ〜 supported by 天下一品 @ Zepp DiverCity
「ロックの日」に開催された灼熱のライブ本編に加えて、特典映像としてライブのオープニングで披露されたメンバー自ら企画出演したオリジナル・グッズCM映像集、ファンから募集した「恋のエスパー」踊ってみた動画を収録。さらに追加公演となった6月10日(月)@Zepp DiverCityより、Poppin’Partyとのコラボ曲でサイサイが単独披露した「NO GIRL NO CRY (SILENT SIREN ver.)」ライブ映像を初収録する。今回の映像ではその模様を垣間見ることができる。
リリース形態はファンクラブ限定盤、初回限定盤にそれぞれBlu-ray、DVDの2種類からなる全4形態。
さらにファンクラブ限定盤には、全15曲を収録したライブCDアルバム「LIVE TOUR 2019 『31313』 2019.6.9@ Zepp DiverCity」、メンバーによる初のビジュアルコメンタリー、オリジナル写真集68P、“サイサイ、結成10年目だってよ” A2オリジナル・ポスター(4色ランダム封入)が付属。さらにスペシャル・パッケージ仕様となっているのでお見逃しなく。(ファンクラブ限定盤は受注終了)
Information
Blu-ray & DVD
SILENT SIREN LIVE TOUR 2019「31313」〜サイサイ、結成10年目だってよ〜 supported by 天下一品 @ Zepp DiverCity
2019年10月30日(水)発売
ファンクラブ限定盤 Blu-ray 【1BD+CD+GOODS+SPECIAL BOOK】PDXN-1910 ¥8,800+税
ファンクラブ限定盤 DVD 【2DVD+CD+GOODS+SPECIAL BOOK】PDBN-1909 ¥7,800+税
初回限定盤Blu-ray 【1BD+GOODS】UPXH-29032 ¥5,800+税
初回限定盤DVD 【1DVD+GOODS】UPBH-29084 ¥4,800+税
SILENT SIREN Official Site http://silent-siren.com/
-
SILENT SIRENが平成31年3月13日、平成最後の“サイサイの日“にリリースした6th Album「31313(サイサイサン)」を引っさげてのライブハウスワンマンツアー「SILENT SIREN LIVE TOUR 2019『31313』〜 サイサイ、結成10年目だってよ 〜 supported by 天下一品」を6月9日(日)ツアーファイナル、6月10日(月)追加公演で完走した。
東京2Daysの初日となったツアーファイナル公演。ステージ上に吊るされた巨大紗幕で映像が流れ終わると、サイサイカラーのピンク一色に染まった会場の大歓声の中メンバーが登場。序盤から、「無重力ダンス」「Go Way!」「merry-go-round」「19 summer note.」と怒涛のアッパーチューンで観客の心を掴んでいく。
「東京ツアーファイナル盛り上がってるかー!1分1秒無駄にしない最高の空間にしようね!」と、すぅ(Vo./Gt.)が煽ると、「天下一品のテーマ」までの前半を一気に畳みかけた。
サイサイコーナーを経て中盤はしっとりと聴かせるパート構成。アルバム「31313」収録の「Letter」、「REBORN」、「クリームソーダ」を続けて披露。「渇かない涙」ではすぅがアコースティックギターに持ち替えて優しく歌うシーンが印象的だった。
「今日はロックの日だ!ラストスパート行くぞ!!」の掛け声とともに、後半は「フジヤマディスコ」「八月の夜」とライブで定番の代表曲を惜しみなく披露。再び会場のテンションが最高潮を迎える中、本編ラストは「31313」リード曲「恋のエスパー」をパフォーマンス。オーディエンスも大合唱で盛り上がると、楽曲終盤の「STOP!」の掛け声とともに突如演奏をストップ。すぅが「会場に超能力をかけました。まだ終わらせたくないから時間を巻き戻したいと思います!」と告げると1曲目の「無重力ダンス」まで戻るという演出を披露。会場は大いに賑わいを見せた。
アンコールでは、「31313」のボーナストラック「Happy Song For You」でこの日に誕生日を迎えたオーディエンスの名前を歌詞に入れて祝うというサプライズも。ラストは「チェリボム」でこの日のライブは幕を閉じた。この日のライブの模様は後日映像作品としてリリースすることもアナウンスされた。
続く東京2日目の追加公演。この日は今までのツアーとはガラッと変わったセットリストで構成。本編ラストの「恋のエスパー」では、「超能力を使ってみんなをいろんな動物に変身させたいと思います。」と告げると他のメンバーやオーディエンスが身振り手振りで動物をモノマネし、「最後に百獣の王ライオンに変身させたいと思います。」と告げると大西ライオンが登場する一幕もあり会場は大いに賑わった。
アンコールでは先日メットライフドームにて開催されたPoppin’Partyとの対バンイベントで披露されたイベントテーマ曲「NO GIRL NO CRY」を披露し「チェリボム」で締めくくった。そしてこの日には毎年恒例となる年末スペシャルライブを12月30日(月)横浜文化体育館にて開催することも発表された。詳細は後日発表されるので楽しみに待とう。
カメラマンクレジット 上飯坂一Information
31313
平成31年3月13日(水)Release
12曲+ボーナス・トラック1曲を含む全13曲収録(※全形態共通)
通常盤【CD】 UPCH-20510 ¥3,000(税込)/¥2,778(税抜)
SILENT SIREN 年末スペシャルライブ2019
2019.12.30(月)横浜文化体育館
詳細は後日発表。
SILENT SIREN 公式サイト:http://silent-siren.com/
-
先日メットライフドームにてPoppin’Partyとの対バンイベント「NO GIRL NO CRY」を大成功のうちに終えたSILENT SIRENが今年も自身主催のフェス「サイサイフェス2019」を9月14日(土)新木場スタジオコーストにて開催することを発表した。
今年バンド結成10年目に突入する彼女たち主催の同フェスは今年で6回目の開催。
毎年メンバー自らが企画・立案・主宰を行い、今一番対バンしたい人達を集めて開催しているが、今年の第1弾出演者として発表されたのはフレデリック、ポルカドットスティングレイの2組。
これに合わせてキービジュアルと特設サイトも公開された。またフェスのサブステージ出演をかけた新人オーディション「サイフェス、出れるってよ」を開催することが合わせて発表された。(年齢・メンバー構成・楽曲ジャンル・プロ・アマ問わず)
今後も追加情報が続々とアナウンスされるとのことなので特設サイトをチェックをしてみてほしい。
SILENT SIRENは現在6th Album「31313」を引っさげてのワンマンツアー「SILENT SIREN LIVE TOUR 2019『31313』〜 サイサイ、結成10年目だってよ 〜 supported by 天下一品」をサーキット中。追加公演として6月10日(月)東京・Zepp DiverCityがアナウンスされている。
Information
サイサイフェス2019
9月14日(土)開場14:00/開演15:00 予定
新木場スタジオコースト
【出演】
SILENT SIREN、フレデリック、ポルカドットスティングレイ、and more
チケット料金:スタンディング5,400円(税込)
※3歳以上有料、別途ドリンク代 ¥500
お問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888
特設サイト:http://saisaifes.com
SILENT SIREN LIVE TOUR 2019 『31313』 〜サイサイ、結成10年目だってよ〜 supported by 天下一品
6/9(日) 東京・Zepp DiverCity
6/10(月)東京・Zepp DiverCity(追加公演)
SILENT SIREN 公式サイト:http://silent-siren.com/
-
今年結成10周年を迎えるSILENT SIRENと、次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」に登場するPoppin’Partyとの対バンイベント「NO GIRL NO CRY」が、5月18日(土)と19日(日)の2日間埼玉・メットライフドームにて開催された。
未だかつて類を見ないドームでのガールズバンド対バンライブ。この歴史的なイベントをひと目見ようと会場には2日間述べ3万人のファンが集結。ライブは2組に加えて初日はRoselia、2日目はRAISE A SUILENがオープニングアクトを務めた。
会場には巨大なステージが設置され、イベント全体を通して花火やCO2などの特効、途中透明のムービングステージが客席の上を移動したり、アーティストがフロートに乗って客席付近を自由に動き回るなど豪華で多彩な演出も披露された。
SILENT SIREN、Poppin’Partyそれぞれ2日間出演順が入れ替わる形で10曲ずつパフォーマンス。SILENT SIRENは「フジヤマディスコ」、「天下一品のテーマ」、最新アルバム「31313」リード曲「恋のエスパー」などを披露、Poppin’Partyも「キズナミュージック♪」、「ティアドロップス」、最新シングル「Dreamers Go!」などを披露。
また初日はイベント最後に「チェリボム」で2組が共演し、2日目には今回イベントの為に制作されたコラボ曲「NO GIRL NO CRY」を2組で披露。そしてその際には「NO GIRL NO CRY」のCD化も発表された。
CDには2組のコラボバージョンに加えて、既に先行配信中の「NO GIRL NO CRY」Poppin’Party Ver.、SILENT SIREN Ver.のバンド個別バージョンも収録。また2バンドコラボのMVフルバージョンや、両バンドによる特別インタビューも映像特典として付属する。
ドームに詰めかけたサイサイファミリーとバンドリーマーは終始大盛り上がりの中、イベントは大団円で幕を閉じた。
SILENT SIRENは6th Album「31313」を引っさげてのワンマンツアー「SILENT SIREN LIVE TOUR 2019「31313」〜 サイサイ、結成10年目だってよ 〜 supported by 天下一品」をサーキット中。追加公演として6月10日(月)東京・Zepp DiverCityがアナウンスされている。
今なお大注目を集めるサイサイの今後の活躍に期待しよう!
(C)BanG Dream! Project(C)Craft Egg Inc.(C)bushiroad All Rights Reserved.(C)PLATINUM PIXEL
Information
Poppin’Party×SILENT SIREN NO GIRL NO CRY
発売日:2019年7月31日(水)
BRMM-10205 ¥2,800(本体)+税
SILENT SIREN LIVE TOUR 2019「31313」 〜サイサイ、結成10年目だってよ〜 supported by 天下一品
6月9日(日)東京・Zepp DiverCity
6月10日(月)東京・Zepp DiverCity(追加公演)
SILENT SIREN公式サイト:http://silent-siren.com/
-
平成31年3月13日、平成最後の「サイサイの日」にリリースした6th Album「31313」を引っさげてのワンマンツアー「SILENT SIREN LIVE TOUR 2019「31313」〜 サイサイ、結成10年目だってよ 〜 supported by 天下一品」をサーキット中のSILENT SIRENが最新ライブ映像を公開した。
平成も間も無く終わり迎える4月27日(土)名古屋ダイアモンドホールで行われたライブ。アルバムリード曲「恋のエスパー」を演奏中、すぅ(Vo./Gt.)の「STOP!」の掛け声で「超能力」をかけると会場の時間が止まり、さらに時間が巻き戻されるという仕掛けがファンの間で好評を博している。今回のツアー各地で披露されており、映像ではその様子を垣間見ることができる。
各地でソールドアウトが出ているツアーは追加公演として6月10日(月)東京・Zepp DiverCityがアナウンスされている。そしてツアーファイナルより一足先に今週末5月18日(土)、19日(日)には話題沸騰中の対バンライブ、SILENT SIREN×Poppin’Party「NO GIRL NO CRY」がメットライフドームにて開催されるのでこちらもお見逃しなく。Information
NO GIRL NO CRY
2019.4.19(金)Release
【SILENT SIREN Ver.】
・iTunes http://po.st/ngnc_it
・mora http://po.st/ngnc_mo
・Apple Music http://po.st/ngnc_am
・レコチョク http://po.st/ngnc_re
・dヒッツ http://po.st/ngnc_dh
・LINE MUSIC http://po.st/ngnc_lm
・Spotify http://po.st/ngnc_sp
・Amazon Music Unlimited http://po.st/ngnc_amu
【Poppin’Party Ver.】
・iTunes http://ur0.biz/wMfm
・mora http://ur0.biz/N5vu
・Apple Music http://ur0.biz/0Grd
・レコチョク http://ur0.biz/XPNx
・dヒッツ http://ur0.biz/Z7Yv
・LINE MUSIC http://ur0.biz/QAWm
・Spotify http://ur0.biz/v9WX
・Amazon Music Unlimited http://ur0.biz/RffX
Poppin’Party×SILENT SIREN対バンライブ「NO GIRL NO CRY」
5月18日(土)、19日(日) 開場15:00/開演17:00 予定
メットライフドーム
出演
5月18日(土)Poppin’Party、SILENT SIREN ゲストアクト:Roselia
5月19日(日)Poppin’Party、SILENT SIREN ゲストアクト:RAISE A SUILEN
チケット料金
プレミアムシート(特製グッズ付き):21,600円(税込) 一般指定席:10,800円(税込) 学割チケット:7,560円(税込)ツアー詳細はSILENT SIREN公式サイトをチェック:http://silent-siren.com/
-
【サイサイじゃらんじゃらん #7】SILENT SIREN ゆかるんがアフタヌーンティーを初体験 銀座「THE GRAND LOUNGE」
人気ガールズバンドSILENT SIRENのメンバーがリレー形式で、東京のホットな場所やコトをサイサイ目線で紹介する連載企画。キーボード担当のゆかるんはずっとアフタヌーンティーに憧れていたそう。そんなゆかるんの夢を叶えるべく、銀座の「THE GRAND LOUNGE(ザ・グラン・ラウンジ)」にお邪魔しました。
THE GRAND LOUNGEは、GINZA SIX 13階の「THE GRAND GINZA(ザ・グラン 銀座)」の中にある大人のための多目的ラウンジです。
アフタヌーンティーは普通のレストランだと午後の時間帯だけの提供が多いですが、ここTHE GRAND LOUNGEでは、すべての時間帯でアフタヌーンティーを楽しむことができます。
※スタンドの上の商品は2名分です
THE GRAND LOUNGEの「アフタヌーンティーセット」4,200円(税・サービス料別)は、前菜7種類、スイーツ7種類、苺のミルフィーユ、お代わり自由のポットサービスの紅茶が楽しめます。6月までは苺をテーマにしたアフタヌーンティーとなり、今ならとちおとめをたっぷり使った前菜&スイーツが並びます。ボリュームがあるので男性でも楽しめて、カップルで来るお客さんも多いそう。
写真を撮らずにはいられないほどの可愛い見た目にゆかるんも大興奮! たくさんの苺のスイーツが並びます。「盛り付けを見てるだけでも幸せな気持ちになれる♡」とゆかるん。
セットのドリンクはサンフランシスコ発の高級紅茶ブランド「Mighty Leaf」。オーガニックやハーブにこだわったブレンドティーを、ホット9種類、アイス2種類の計11種類用意しています。
実際に紅茶の茶葉の香りを嗅いで、好きな紅茶を選びます。ゆかるんは1番人気の「ホワイトオーチャード」をセレクト。ホワイトティーと緑茶をベースに、メロンとピーチの香りをブレンドした紅茶です。紅茶のおかわりが自由なのもうれしいサービス。
では、いただきま〜す!
何から食べていいか、目移りしてしまうラインアップ。
スイーツだけでなく、前菜にも苺が使われている苺づくしのアフタヌーンティーです。前菜はフォアグラやサーモンを使ったメニューが並び、贅沢感が味わえます。
まずは、下段に並ぶ前菜からパクリ。「美味しい!」とゆかるんは一口目から大興奮!
ジュレ・タルト・ムースなど、スイーツもバリエーション豊か。「スイーツもミニサイズで可愛い!しかも、全部がめちゃくちゃ美味しい!」とゆかるん。
「選んだ紅茶もめちゃめちゃ美味しい!こんなに美味しい紅茶飲んだことないかも!」と終始ご満悦。
そして、アフタヌーンティー1番の目玉は、「苺のミルフィーユ」。銀座で愛されつつも2015年に閉店してしまったフランス料理店「銀座マキシム・ド・パリ」の伝説のミルフィーユを再現した復刻版。たっぷりの苺がカスタードクリームとサクサクのパイ生地でサンドされています。単品でも人気のメニューで、アフタヌーンティーではハーフサイズでの提供になります。
「美味しー!幸せ♡」とゆかるんも大満足!ミルフィーユはお持ち帰りでも販売してる人気メニューだそう。
ずっと憧れだったアフタヌーンティーを体験して、どうだった?
「非日常感がある場所で、優雅な気持ちになりました。一口サイズの前菜やスイーツがたくさんあるから、一口食べるごとに楽しさがある。どれから食べようか考えるのも楽しかったし、紅茶が選べるのもとっても良かったです。プライベートでも絶対にまた来たい! 友達とおしゃれして女子会したいです」
THE GRAND LOUNGEのアフタヌーンティーはシーズンによって内容が変わり、6月までは苺づくしのアフタヌーンティーを開催中。時間帯を選ばずに楽しめるTHE GRAND LOUNGEのアフタヌーンティーを、みなさんも味わってみてください。
Model: Yukako Kurosaka(SILENT SIREN)
Photographer: Haruka Yamamoto
Writer: Sayoko Ishii
SILENT SIREN(サイレントサイレン)
Vo&Gt.すぅ(吉田菫)、Dr.ひなんちゅ(梅村妃奈子)、Ba.あいにゃん(山内あいな)、Key.ゆかるん(黒坂優香子)の、読者モデル出身の4人組ガールズバンド。2015年には、日本のガールズバンド史上デビュー最速で日本武道館単独公演を成功させる。6th ALBUM『31313』(サイサイサン)が発売中。現在、全国ツアー「SILENT SIREN LIVE TOUR 2019『31313』〜 サイサイ、結成10年目だってよ 〜 supported by 天下一品」は、6月10日の東京・Zepp DiverCityが追加公演。最新情報はオフィシャルサイトをチェックして。http://silent-siren.com/
Information
THE GRAND LOUNGE(THE GRAND GINZA内)
TEL:03-6280-6129(ラウンジ・レストラン)
住所:東京都中央区銀座六丁目10番1号 GINZA SIX 13階
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:施設に準ずる
URL:https://www.grandginza.com/lounge/ -
SILENT SIREN(サイレントサイレン)が3月13日(水)平成最後の“サイサイの日“にリリースする自身6枚目のアルバム「31313(サイサイサン)」のティザー映像を公開した。
アルバム「31313」は平成最後の“サイサイの日“、リーダーひなんちゅ(Dr.)の誕生日など様々な偶然が重なることからメンバー全員一致で命名。そして前作「GIRLS POWER」から1年3ヶ月ぶりのリリースとなる。
アルバムには既に先行配信中の「恋のエスパー」、昨年リリースしたシングル「19 summer note.」「Go Way!」、もはやフェスの定番曲でバンドマンにも話題の「天下一品のテーマ」など既発曲のほか、サイサイメンバーと兼ねてから親交のある神泉系バンド・フレンズのひろせひろせ(MC,Key.)楽曲提供の「Letter」、年末恒例のワンマンライブで初披露した「無重力ダンス」、映画「ラ」エンディング主題歌の「REBORN」、『北斗の拳 35th Anniversary Album “伝承”』参加のために書き下ろした強力ラウドチューン「Attack」など新曲8曲、ボーナストラック含む全“13”曲を収録している。
amazon 特典ステッカー SAMPLE
TSUTAYA 特典ポスター SAMPLE
またこれに合わせてチェーン別CD購入者特典の絵柄も合わせて発表された(詳細はオフィシャルサイトをチェック)。
まずはボーナストラック以外の12曲を試聴することができる動画をいますぐチェックしよう。
Information
31313
平成31年3月13日(水)Release
初回生産限定盤【CD+DVD】 UPCH-29322 サンキュー価格 ¥3,900(税込)/¥3,611(税抜)
通常盤【CD】 UPCH-20510 ¥3,000(税込)/¥2,778(税抜)
【チェーン別購入者特典】
タワーレコード、TSUTAYA、HMV:オリジナル絵柄ライブフォトポスター(サイズA2・絵柄違い)+ミート&グリート応募ハガキ
UNIVERSAL MUSIC STORE:告知ポスター(サイズB2)+ミート&グリート応募ハガキ
Amazon:オリジナルジャケット絵柄ステッカー
CDショップ先着特典:告知ポスター(サイズB2)
【ミート&グリート概要】
タワーレコード、TSUTAYA、HMV、UNIVERSAL MUSIC STOREで購入の方に先着で応募ハガキをプレゼント。
指定公演会場で終演後メンバーに会えるミート&グリートが抽選で実施会場ごとに各10名様に当たる!
※応募締切:2019年3月18日(月)当日消印有効
※当選案内3月末頃発送予定
<ミート&グリート実施指定公演>
①4/7(日) 新潟・新潟LOTS
②4/14(日) 静岡・LIVE ROXY SHIZUOKA
③4/21(日) 福岡・福岡DRUM LOGOS
④4/26(金) 愛知・名古屋ダイアモンドホール
⑤5/1(水・祝) 宮城・仙台Rensa
⑥5/3(金・祝) 大阪・大阪城野外音楽堂
⑦5/4(土・祝) 広島・広島CLUB QUATTRO
⑧5/10(金) 北海道・札幌ペニーレーン24
⑨6/9(日) 東京・Zepp DiverCity
特典詳細:https://www.universal-music.co.jp/silent-siren/
オフィシャルサイト:http://silent-siren.com/
-
SILENT SIRENが平成31(2019)年3月13日(水)にリリースする6th ALBUM「31313(サイサイサン)」のリード曲「恋のエスパー」が主要配信サイトにて先行配信がスタートした。あわせて、iTunesでは「31313」のプレオーダーもスタート。iTunesで「31313」を予約して、いち早く「恋のエスパー」をダウンロードできる。楽曲はまさにアルバムリードにふさわしい強烈アッパーチューンでサイサイのキャラクターが爆発したキラーソングとなっている。
先行配信に合わせて「恋のエスパー」ミュージックビデオ(Short ver.)も公開された。平成初期のアニメやバラエティなどTV番組をオマージュした内容。CGを駆使してキュートでサイケでカオスな世界観に作り上げている。フルサイズとなる続編にも期待を煽る内容となっている。
SILENT SIREN-「恋のエスパー」MUSIC VIDEO(Short ver.)
またアルバム「31313」のチェーン別購入者特典もアナウンスされた。主要チェーンでは絵柄違いのライブフォトポスター(A2サイズ)やステッカーが先着で進呈されるほか、該当チェーンで先着購入者に配布される特典ハガキで、3月スタートするツアー「SILENT SIREN LIVE TOUR 2019 『31313』 〜サイサイ、結成10年目だってよ〜 supported by 天下一品」での終演後にミート&グリートが抽選で当たることも発表された!(会場指定、各会場10名さま)またアルバムリリース、ツアーに先駆けてのイベントも続々決定している。
アルバム「31313」は平成最後の“サイサイの日“、リーダーひなんちゅ(Dr.)の誕生日など様々な偶然が重なることからメンバー全員一致で命名。
アルバムには「恋のエスパー」以外に、昨年リリースしたシングル「19 summer note.」「Go Way!」、もはやフェスの定番曲でバンドマンにも話題の「天下一品のテーマ」など既発曲のほか、サイサイメンバーと兼ねてから親交のある神泉系バンド・フレンズのひろせひろせ(MC,Key.)楽曲提供の「Letter」、年末恒例のワンマンライブで初披露した「無重力ダンス」、『北斗の拳 35th Anniversary Album “伝承”』参加のために書き下ろした強力ラウドチューン「Attack」など新曲8曲、ボーナストラック含む全“13”曲を収録している。
Information
31313(サイサイサン)
発売日:2019年3月13日(水)
価格:
初回生産限定盤【CD+DVD】サンキュー価格 ¥3,900(税込)/¥3,611(税抜)
通常盤【CD】¥3,000(税込)/¥2,778(税抜)
「恋のエスパー」先行配信
iTunes: http://po.st/31313_it
レコチョク:http://po.st/Esper_re
Apple Music: http://po.st/31313_am
LINE MUSIC: http://po.st/Esper_lm
Spotify: http://po.st/Esper_sp
SILENT SIREN公式サイト:http://silent-siren.com/
-
【サイサイじゃらんじゃらん #6】SILENT SIREN ひなんちゅがインドネシア料理を東京で堪能する
人気ガールズバンドSILENT SIRENのメンバーがリレー形式で、東京のホットな場所をサイサイ目線で紹介する連載企画。今回は、リーダーのひなんちゅが登場。5歳から15歳まで10年間インドネシアで過ごしたひなんちゅ。懐かしのインドネシア料理を東京でも食べたい!と、都内のインドネシア料理店に伺いました。日本ではあまり馴染みがないインドネシア料理ですが、美味しいものがたくさんあるそう。
ひなんちゅ懐かしのインドネシア料理が食べられる目黒「cabe」
まずは、目黒の「cabe(チャベ)」にお邪魔しました。お店の近くにはインドネシア大使館があり、お客さんの半分以上がインドネシア人だそう。イスラム教徒に配慮し豚肉、豚由来成分は一切使用していない本場のインドネシア料理が食べられます。ジャワ人の女性チーフシェフが、メジャーなインドネシア料理から日本ではあまり扱われていないマニアックな料理まで腕を振るいます。
まずは「サテアヤム」1本220円(税抜)と「テンペの素揚げ」500円(税抜)を注文。インドネシア料理で有名な串焼料理「サテ」ですが、鶏肉を使ったものを「サテアヤム」と言います。「テンペ」は大豆を発酵させた健康食材。お肉の代わりとして様々な料理に使えるので、ベジタリアン、マクロビの人からも注目を集めています。
「テンペは屋台に必ずある料理で、小さい頃におやつとしてよく食べてました! 懐かしの味! 納豆に少し似ていますが、匂いやクセはあまりなくて食べやすいです」
「ソトアヤム」730円(税抜)は、春雨入りのチキンスープ。日本のお味噌汁のような存在で、インドネシアのどこの地域にもある料理だそう。ターメリックの色でカレースープっぽくも見えますが、味はチキンスープ。札幌スープカレーはこれからヒントを得て作られたという話も。
「ミーバソ」800円(税抜)は、麺入りの肉団子スープ。cabeでは肉団子を手作りしてるので肉団子が大きいのが特徴です。
「これをずっと食べたかったんです! 日本に帰ってきてから、初めてちゃんとしたインドネシア料理が食べられて感動! メンバーもインドネシア料理が大好きなので、次はメンバーと一緒に来たいな」
居心地の良い広い店内では、インドネシアの食材やグッズなども販売しています。様々なメニューが味わえるので、インドネシア料理を食べたことがない人にもオススメのお店です。
マニアックな世界観にひたる、新大久保「Merah Putih Cafe」
お次は、新大久保の「Merah Putih Cafe(メラプティ カフェ)」へ。ここは本当に日本?と思ってしまうほど、多国籍で異国情緒あふれる雑居ビルの中にあるこのお店は、インドネシアのパダン料理が食べられるお店です。パダンとはインドネシア西スマトラ州の最大州の都市。料理で有名な地域で、香辛料が効いているのが特徴だそう。
1番人気は「バダンスタイルご飯盛り合わせ」1280円(税込)。その日によって盛り合わせの内容は変わります。当日は、フライドオムレツ、フライドチキンココナッツ風味、サラダ、ライスがプレートにオン。
「チキンがスパイシーで美味しかったです。私はジャカルタに住んでいたので、パダン料理が新鮮でした!」
常連さんが多いというお店は、他にインドネシア人やマレーシア、シンガポールなど東南アジアの観光客も来るそう。インドネシア人はご飯が好きなので、ご飯に合う辛い料理やフライ料理などが食べられます。現地の本格的な味を求める人にオススメです。
東京のインドネシア料理を2軒まわって、「日本に帰ってきてから、ずっとインドネシア料理が食べたかったけど、東南アジア料理と一緒にされているお店が多くて。今日は現地の味が食べられて嬉しかったです。地元に帰ったような懐かしい気分に浸れました」とひなんちゅ。「cabe」ではインドネシア人のスタッフと、インドネシア語で会話して記念撮影も撮りました!
日本ではあまり馴染みがないインドネシア料理だけど、美味しいものがたくさん。あなたもぜひ味わってみて。
Information
cabe
TEL:03-6432-5748
住所:東京都品川区上大崎3-5-4 第1田中ビル2F
営業時間:11:30〜14:30、17:30〜22:00
定休日:日曜・祝日
URL:https://www.facebook.com/IndonesianRestaurantCabeMeguro
Merah Putih Cafe
TEL:03-6279-2399
住所:東京都新宿百人町2-10-9 新大久保イニシャルハウス304
営業時間:11:00~23:00(土日祝前日は〜翌朝5:00)
定休日:月曜
URL:https://caffemerahputih.wixsite.com/merahputihcafe
■PLOFILE
SILENT SIREN(サイレントサイレン)
Vo&Gt.すぅ(吉田菫)、Dr.ひなんちゅ(梅村妃奈子)、Ba.あいにゃん(山内あいな)、Key.ゆかるん(黒坂優香子)の、読者モデル出身の4人組ガールズバンド。2015年には、日本のガールズバンド史上デビュー最速で日本武道館単独公演を成功させる。平成最後のサイサイの日、3月13日には、6th ALBUM『31313』(サイサイサン)が発売。3月からは全国ツアー「SILENT SIREN LIVE TOUR 2019『31313』〜 サイサイ、結成10年目だってよ 〜 supported by 天下一品」も開催。最新情報はオフィシャルサイトをチェック。http://silent-siren.com/
-
SILENT SIRENが平成31(2019)年3月13日(水)にリリースする6th ALBUM「31313(サイサイサン)」のアートワークとアルバム詳細を発表した。
今年デビュー7年目、バンド結成10年目となるSILENT SIRENにとって平成最後の“サイサイの日“はリーダーひなんちゅ(Dr.)の誕生日でもあるなど様々な偶然が重なることからアルバムタイトルを「31313」と命名。
アルバムには、昨年リリースしたシングル「19 summer note.」「Go Way!」、もはやフェスの定番曲でバンドマンにも話題の「天下一品のテーマ」など既発曲以外にも、サイサイメンバーと兼ねてから親交のある神泉系バンド・フレンズのひろせひろせ(MC,Key.)楽曲提供の「Letter」、年末恒例のワンマンライブで初披露した「無重力ダンス」、『北斗の拳 35th Anniversary Album “伝承”』参加のために書き下ろした強力ラウドチューン「Attack」、そしてアルバムリードとなるスーパーキャッチーな新曲「恋のエスパー」など新曲8曲、ボーナストラック含む全“13”曲を収録している。
またこれに合わせて新ヴィジュアルと、「平成」に学生の間で流行した“プリ帳”をイメージしたポップデザインのジャケット写真も公開された。
アルバムは初回限定盤、通常盤、ファンクラブ限定盤の3形態。
初回限定盤はトールサイズパッケージ仕様でDVDには「19 summer note.」「天下一品のテーマ」「Go Way!」「恋のエスパー」(未公開)のMusic Videoを収録。ヴィジュアル撮影とレコーディング風景のメイキングも収録される。
ファンクラブ限定盤には24PのSPECIAL PHOTOBOOKLETに加えて、3色から選べるオリジナル・ナップサックが付属する。
平成最後の「サイサイの日」に発売されるアルバムに期待が高まる!
Information
31313(サイサイサン)
発売日:2019年3月13日(水)
価格:
初回生産限定盤【CD+DVD】サンキュー価格 ¥3,900(税込)/¥3,611(税抜)
通常盤【CD】¥3,000(税込)/¥2,778(税抜)
ファンクラブ限定盤【CD+GOODS】¥5,000(税込)/¥4,630(税抜)
GOODS:サイサイオリジナル・ナップサック(ホワイト / ブラック / オレンジ)
SPECIAL PHOTOBOOKLET 24P
(ファンクラブ限定盤の受注期間は2018/12/30(日)19:00〜2019/2/3(日)23:59まで)
SILENT SIREN公式サイト:http://silent-siren.com/
-
SILENT SIRENが恒例となる年末ワンマンライブ、SILENT SIREN 年末スペシャルライブ2018「平成最後だョ!サイファミ全員集合!!」を12月30日(日)開催。2018年を締めくくるライブとなった今回の公演には5,000人のファンが詰めかけた。
オープニングVTRが流れ終わると30人のダンサーを従えてメンバーが登場し「BANG!BANG!BANG!」からスタート。「Go Way!」「merry-go-round」「女子校戦争」「八月の夜」を披露。
中盤のトークパート「サイサイコーナー」では事前にファンに集計していたアンケートを基に、「クイズ サイファミ5,000人に聞きました」を実施。
今回ツアーリーダーを務めたあいにゃん(Ba.)は、
「バンドを結成して来年で10年目、途中所属レーベルも変わったりして、新しい出会いもあれば辛い別れもありました。でもその気持ちは決して無駄なことではない。これからもそういうことがあるかもしれないけど、私たちはずっとSILENT SIRENとしてステージに立ち続けます。これからもよろしくお願いします!」とファンに向けて語った。
そして終盤は「19 summer note.」「ジャストミート」「Starmine」「DanceMusiQ」「フジヤマディスコ」「What show is it?」と再びアップテンポな楽曲を中心としたセットリストで本編を締めくくった。
アンコールでは突如スクリーンに「重大発表」の文字が。続けて「平成31年3月13日NEWアルバム発売決定!」と発表された。アルバムのタイトルは「31313(サイサイサン)」。
平成最後の“サイサイの日”に自身6枚目となるニューアルバムのリリースが発表されると、その後アルバム収録の新曲「無重力ダンス」を初披露!この日のハイライトとなる盛り上がりをみせた。
前作から1年3か月ぶりとなるアルバムは初回限定盤、通常盤、ファンクラブ限定盤の3種類。シングル「19summer note.」「Go Way!」、などに加え、「無重力ダンス」など新曲8曲収録の全12曲。初回限定盤のDVDには「19 summer note.」「天下一品のテーマ」「Go Way!」ミュージックビデオに加え、新ミュージックビデオやメイキング映像などを収録。さらにファンクラブ限定盤にはオリジナルブックレット、限定グッズ「サイサイオリジナル・ナップサック」が付属する。
そしてアルバム「31313」を引っさげてのツアーも合わせて発表された。タイトルは「SILENT SIREN LIVE TOUR 2019『31313』〜サイサイ、結成10年目だってよ〜supported by 天下一品」。3月21日(木・祝)より全国15カ所19公演を回る予定だ。
2019年も大活躍間違いなしのサイサイに注目してみて。
Information
31313(サイサイサン)
発売日:2019年3月13日(水)
価格:
初回限定盤【CD+DVD】¥3,900(税込)/¥3,611(税抜)
通常盤【CD】¥3,000(税込)/¥2,778(税抜)
ファンクラブ盤【CD+グッズ】¥5,000(税込)/¥4,630(税抜)
ファンクラブ限定盤グッズ:サイサイオリジナル・ナップサック
※カラーはホワイト、ブラック、オレンジの3色が選べます。
※ファンクラブ限定盤の受注期間は2019年1月27日(日)23:59まで
SILENT SIREN LIVE TOUR 2019 『31313』 〜サイサイ、結成10年目だってよ〜supported by 天下一品
3月21日(木・祝) 神奈川・横浜BAY HALL
3月23日(土) 福島・郡山Hip Shot
3月24日(日) 福島・郡山Hip Shot
3月30日(土) 千葉・柏PALOOZA
3月31日(日) 茨城・水戸LIGHT HOUSE
4月6日(土) 群馬・高崎 club FLEEZ
4月7日(日) 新潟・新潟LOTS
4月13日(土) 静岡・LIVE ROXY SHIZUOKA
4月14日(日) 静岡・LIVE ROXY SHIZUOKA
4月21日(日) 福岡・福岡DRUM LOGOS
4月26日(金) 愛知・名古屋ダイアモンドホール
4月27日(土) 愛知・名古屋ダイアモンドホール
5月1日(水・祝) 宮城・仙台Rensa
5月3日(金・祝) 大阪・大阪城野外音楽堂
5月4日(土・祝) 広島・広島CLUB QUATTRO
5月9日(木) 北海道・札幌ペニーレーン24
5月10日(金) 北海道・札幌ペニーレーン24
5月12日(日) 北海道・釧路NAVANA STUDIO
6月9日(日) 東京・Zepp DiverCity
SILENT SIREN公式サイト:http://silent-siren.com/