プリントシール機「PINKPINKMONSTER(ピンクピンクモンスター)」(通称 ピンモン)とアニメ「美少女戦士セーラームーン」が2019年1月11日(金)より期間限定でコラボレーションすることが決定した。
またコラボ開始に先駆け、コラボ撮影フレーム全6種類のうち「セーラームーン」デザインを公開。なお、プリントシール機と「美少女戦士セーラームーン」がコラボするのは今回が初めてとなる。
「PINKPINKMONSTER」は、新感覚の写りや機能、目新しい外装デザインなどを提案する斬新なプリ機。可愛すぎる全面ピンク色の外装デザインなどで話題を集めた。今回のコラボでは、本プリ機に「美少女戦士セーラームーン」のプリコラボモードを搭載。全6種類のコラボ撮影フレームで撮影できる他、プレイ時にはBGMとして「ムーンライト伝説」が流れる。
女の子の“大好き”がつまった夢のコラボに期待しよう!
Information
プリ機「PINKPINKMONSTER」×「美少女戦士セーラームーン」
実施期間:2019年1月11日(金)~3月31日(日)
対象機種:PINKPINKMONSTER
対象店舗:PINKPINKMONSTER設置のアミューズメント施設等
店舗検索:https://sp.pictlink.com/sp/machine/pinkpinkmonster/1
美少女戦士セーラームーン25周年プロジェクト公式サイト:http://sailormoon-official.com/
RELATED ENTRIES
-
“セーラームーンエリア”の新情報も発表!屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO」
01.December.2019 | ANIME&GAME / SPOT
東京・有明に来年オープン予定の世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(以下、スモールワールズ TOKYO)」のオープン日が2020年4月25日(土)に決定した。
本施設は総面積8,000平米を誇り、合計4つのフロアで構成される。スモールワールズ TOKYO の世界に旅立つ「ディパーチャー・フロア」、世界中の素晴らしい食事が楽しめる「ディパーチャー・ラウンジ」、様々な世界を楽しむことが出来る「スモールワールズ」、スモールワールズを日々創り出している「クリエイターズ・フロア」と、それぞれのフロアで多様な体験が用意されている。
メインフロアの「スモールワールズ」は、「関西国際空港エリア」「スペースセンターエリア」「世界の街エリア」「美少女戦士セーラームーンエリア」「エヴァンゲリオン 第3新東京市エリア」「エヴァンゲリオン 格納庫エリア」「東京エリア(仮 詳細未定)」という合計7つのエリアで構成。
今回の発表では「世界の街エリア」の詳細情報の他、「美少女戦士セーラームーンエリア」では作品の主人公である月野うさぎの家の外観が完成し、新たに情報が公開された。
また、「エヴァンゲリオン 第3新東京市エリア」においては、ハリウッドの第一線で活躍する Jae Cheol Hong監督と共に、AR/VR を活用した映像アトラクションを開発することが決定となった。さらに、沖縄の文化保全・再興の取り組みとして、「首里城」を「特別エリア」としてミニチュアで復元し、2020年中にスモールワールズ TOKYO で公開し、2021年には新たにオープ ンするスモールワールズOKINAWAに移送して展示することも発表された。
さらに、自分自身を3Dスキャンし、自身がフィギュアとなり各エリアに住むことができる「住民権付きフィギュア・プログラム」について、8月に販売を開始したエヴァンゲリオンエリア「第3新東京市に、住む」の好評を受け、2019年11月29日(金)より第2弾の発売を決定。第2弾では「関西国際空港エリア」「スペースセンターエリア」「世界の街エリア」の住人を募集する。
Information
SMALL WORLDS TOKYO 入場パスポート
公式WEBサイトおよびローソンチケットにて入場パスポートとバックヤードツアー付き入場パスポート、年間パスポートの販売を開始。
販売価格(税込):
入場パスポート: 大人2,700円、中人(中高生)1,900円、小人(4~11歳)1,500円バックヤード付き入場パスポート:大人5,600円、中人(中高生)4,800円、小人(4~11 歳)4,400円
年間パスポート:大人9,800円、中人(中高生)7,600円、小人(4~11歳)5,900円
発売開始:2019年11月28日(木)12:00~
購入先:「SMALL WORLDS」公式WEBサイトよりローソンチケット(HP: http://l-tike.com/smallworlds)
住民権付きフィギュア・プログラム第 2 弾(年間パスポート付)
販売価格:税込12,630円(18歳以下:税込10,760円)予定
発売開始:2019年11月29日(金)
URL:https://smallworlds-figureprogram.jp
SMALL WORLDS TOKYO
住所:東京都江東区有明1-3-33 有明物流センター内
営業時間:9:00~21:30 ※営業時間は土日祝や時期により変更となる場合がございます。 -
バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では、バンダイが展開する化粧品ブランド「ミラクルロマンス」より、アニメ「美少女戦士セーラームーン」の作中でセーラームーンが使用するアイテム「ムーンスティック」をモチーフにした香水「ミラクルロマンス ムーンスティックパフューム」の予約受付を、2019年11月14日より開始した。
本商品は、アニメ「美少女戦士セーラームーン」の作中でセーラームーンが使用するアイテム「ムーンスティック」をボトルのモチーフにした香水。
パフュームボトルの蓋にはゴールドメッキの月が輝き、オーロラメッキの銀水晶、赤いラインストーンが、キラキラ輝くピンクメッキのスティック部分を上品に演出する。また、クリアピンクのパフュームボトルには、繊細なデザインが光に反射してキラキラと輝く。手に持つと、まるでセーラームーンになりきれそうなサイズ感。少女の頃の思い出がよみがえる…!
香調は、バラの花びらを集めたようなみずみずしく可憐、かつ凛とした強さを持つ乙女をイメージしたフローラルローズ。香水をつけた時に最初に香るトップノートは、華やかなブラックベリー・ベルガモット・マンダリンの香りが包み込む。ミドルノートは、上品なローズの香りが、繊細かつやさしく香り立ち、ジャスミン、ミュゲが女性らしさを演出する。ラストノートは、パチュリやベチバーがより高級感を引き立て、ムスク、サンダルウッドが、レディへと変貌をとげた少女たちの凛とした美しさに花を添える。
また、厳選された2種の美容成分(保湿成分:センチフォリアバラ花エキス、ハス花エキス)が配合されている。美しい見た目だけでなく、香りにもこだわった本格コスメをぜひ試してみて。
©️武内直子・PNP・東映アニメーション
©️Naoko Takeuchi
Information
ミラクルロマンス ムーンスティックパフューム
価格:4,620円(税込)(送料・手数料別途)
種類:全1種
セット内容:パフューム 1個
販売ルート:バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」およびセーラームーンストア、他
予約期間:2019年11月14日(木)13時~準備数に達し次第終了
商品お届け:2020年6月予定
-
2019年10月〜11月に開催される人気キャラ・アニメのコラボカフェ6選
毎月大きな話題を呼んでいる日本ならではのカフェとして様々な人気キャラクターやアニメとコラボするカフェ・メニュー。今月はどんなメニューが登場するのでしょうか?
2019年9月に紹介したコラボカフェで今月も続いているコラボカフェはこちらをチェックしてください♪
2019年9月に開催される人気キャラ・アニメのコラボカフェ6選
”アリエル”が可愛い「リトル・マーメイド」スペシャルカフェ 東京・大阪・愛知・北海道で開催
レッグスは、「リトル・マーメイド」OH MY CAFE を2019年9月21日(土)より東京、大阪にて、9月27日(金)より名古屋にて、9月22日(日)より北海道にて期間限定でオープン!明るくて元気、好奇心旺盛なマーメイドのプリンセス「アリエル」を主人公にしたディズニーの長編アニメーション作品。今年で劇場公開から30周年を迎えたディズニー映画『リトル・マーメイド』。カフェのコンセプトは「independent girl(インディペンデント ガール)」。芯が強く、自分の力で夢をかなえた「アリエル」をイメージしたスタイリッシュなカフェが展開されます。〈アリエル〉野菜たっぷりジェノベーゼパスタ 1,990円
優雅に海を泳ぐアリエルの姿が描かれた、野菜たっぷりジェノベーゼパスタプレート。
浜辺のクリームリゾット 1,990円
浜辺をイメージしたクリームリゾットはよく見るとアリエルの宝物が…!監視役のセバスチャンもこっそり覗いている。
〈フランダー〉しましまヨーグルトドリンク 単品:1,090円/コースター付き:1,890円
アリエルの一番のお友達、フランダーのコロンとしたフォルムがかわいいヨーグルト風味のスムージー。
〈セバスチャン〉お目付役ストロベリースムージー 単品:890円/コースター付き:1,790円
この他にも、キャラクター達をモチーフにしたオリジナルメニューの他、おしゃれで魅力的なカフェ限定カキオロえいアートのグッズがたくさん登場しています♡
▼「リトル・マーメイド」OH MY CAFE
場所・期間
・東京:OH MY CAFE TOKYO(東急プラザ表参道原宿店)/9月21日(土)~11月9日(土)
・大阪:kawara CAFE&DINING 心斎橋店/9月21日(土)~11月10日(日)
・名古屋:kawara CAFE&KITCHEN 名古屋 PARCO店/9月27日(金)~11月10日(日)
・北海道:カフェ インターリュード/9月22日(日)~10月14日(月)
「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 公式サイト:https://mermaid.ohmycafe.jp/「喫茶さらざんまい デザインプロデュースドバイサンリオ」池袋・大阪で開催
2019年4月から6月までフジテレビ「ノイタミナ」枠にて放送され大人気となった「さらざんまい」が「喫茶さらざんまい デザインプロデュースドバイサンリオ」を、2019年9月19日(木)から東京にて、9月26日(木)より大阪にて期間限定で開催中!サンリオが浅草のレトロな雰囲気の昔ながらの純喫茶をイメージし、デザイン・プロデュースしたアートを使用しています。
青春のサッカーボールカレー 1,380円(税抜)
一稀・悠・燕太の3人の「つながり」のきっかけで ある「サッカー」を、喫茶店で定番メニューであるカレーで表現。
仲良し!つながるプリンアラモード 1,280円(税抜)
中学生3人のイメージカラーのフルーツを盛りつけ、みんなが食べられる定番のメニューに。
きらきらゼリージュース(一稀/悠/燕太) 各650円(税抜)
一稀・悠・燕太をイメージ。 カップの底に潜むゼリーがほど良いアクセントに!
秋の心地よいゆったりとした時間を「喫茶さらざんまい デザインプロデュースバイサンリオ」で過ごしてみては?
▼喫茶さらざんまい デザイ ンプロデュースドバイサンリオ
日程/店舗:
・東京/池袋会場:2019年9月19日(木)~2019年10月27日(日)
・大阪/日本橋会場:2019年9月26日(木)~2019年11月5日(火)
事前予約開始:9月6日(金)19:00~
予約金:500円(予約特典付き)
公式サイト:https://sarazanmai-sanrio-cafe.jp/アニメ「僕のヒーローアカデミア」のコラボカフェ”セガコラボカフェ池袋GiGO”で開催
TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」とコラボレーションしたカフェがセガコラボカフェGiGOにて2019年10月12日(土)より開催!
ドリンクメニュー
各種 ドリンク (通期)各600円(税抜)
オリジナルラテアート(全11種)(通期)各700円(税抜)
フードメニュー
〈第1弾:2019年10月12日(土)〜2019年11月1日(金)〉カツ大好き緑谷出久のバーコー麺 切島鋭児郎のザクザクかき揚げ丼 各1,200円(税抜)
〈第2弾:2019年11月2日(土)〜2019年11月24日(日)〉
爆豪勝己のピリ辛麻婆丼 轟焦凍の炎と氷のトマトチーズパスタ
フードメニューは、ファーストオーダー時に一人いずれか1品のみ注文可能。
デザートメニュー
〈第1弾:2019年10月12日(土)〜2019年11月1日(金)〉
麗日お茶子の和風デザートセット ~抹茶ミルクを添えて~:1,200円(税抜)飯田天哉の力の源オレンジパフェ:900円(税抜)
〈第2弾:2019年11月2日(土)〜2019年11月24日(日)〉
雄英デザートプレート:1,200円(税抜)蛙吹梅雨のケロケロパフェ:900円(税抜)
デザートセット、デザートプレートは、ファーストオーダー時にひとりいずれか1品のみ注文可能。
期間中「僕のヒーローアカデミア」をイメージしたオリジナルのフードやデザート、ドリンクなどが楽しめます。
▼セガコラボカフェ 僕のヒーローアカデミア
期間:2019年10月12日(土)~2019年11月24日(日)
開催店舗:セガコラボカフェ池袋GiGO(セガ池袋GiGO 地下2階 東京都豊島区東池袋1丁目21−1)スケジュール
メニュー第1弾:2019年10月12日(土)~2019年11月1日(金)
メニュー第2弾:2019年11月2日(土)~2019年11月24日(日)
※期間によってメニュー内容・コースターデザインの変更を予定しております。
※詳しくは、セガコラボカフェ公式HPにて随時公開いたします。セガコラボカフェ 僕のヒーローアカデミア
公式HP:https://sega-collabocafe.com/ikebukuro/heroaca02.html「僕のヒーローアカデミア」公式サイト:https://heroaca.com/
興行収入100億円を突破し、日本映画に新たな金字塔を打ち立て話題となった新海誠監督による作品「天気の子」とレッグスがコラボし、「天気の子カフェ」を2019年10月8日(火)より東京にて、10月10日(木)より大阪にて期間限定開催。
カフェでは、作中に登場した陽菜お手製チャーハンや、帆高の歓迎会セットをはじめとする”再現メニュー”、てるてる坊主や、猫のアメが可愛らしい”イメージメニュー”、オリジナリティあふれるカフェ限定グッズが登場する他、映画の場面写を使用した特典など盛りだくさんの内容が楽しめます。
人生で一番美味しい夕食 1,590円
帆高の16年の人生で一番美味しかったあの晩の夕食を完全再現!クラムチャウダースープとポテトと一緒にセットで楽しもう。
帆高の歓迎会セット 1,590円
K &Aで働くことになった帆高のために夏美が作ったメニューをおひとり様サイズに。ドリンクメニューの「ゆめここち」と一緒に並べると歓迎会を完全に再現できます。
凪のてるてるぼうずアラモード 1,490円「お天気ビジネス」のキーアイテム、飴玉とてるてる坊主の傘を添えたプリンアラモード。別皿のフルーツで風味と色を追加して召し上がれ。ゆめここち ピーチソーダ 790円まるで映画の中に飛び込んだかのようなメニューが楽しめる天気の子カフェにぜひ足を運んでみてください。▼天気の子カフェ
開催場所/期間:
①OMOTESANDO BOX CAFE&SPACE(表参道 BOX)東京都渋谷区神宮前 5-13-2 パインアンダーフラット B1F
2019年10月8日(火)~2019年11月17日(日)
②大阪 心斎橋 contact(コンタクト) 大阪府大阪市西区北堀江1-6-24
2019年10月10日(木)~2019年11月17日(日)予約方法:
・事前予約受付開始:2019年9月24日(火)18時00分より順次予約受付開始。
約金:650円(税抜)※予約特典付き
「天気の子カフェ」公式サイト:https://tenkinoko-cafe.jp/リサ・ラーソンとのコラボカフェ「LISA LARSON Fika TOKYO」銀座にオープン
サンデーブランチがリサ・ラーソンとコラボし「LISA LARSON Fika TOKYO(リサ・ラーソン フィカ トーキョー)をオープン。スウェーデンの人気陶芸作家リサ・ラーソンの愛らしい作品たちがお皿の上に登場♪
マイキープレート
人気の猫・マイキーは、味もからだにもやさしい「アーモンドミルクライス」に。ライオンプレート
丸みのあるフォルムが可愛らしいライオンは、作品そのものを型取りした立体ご飯で登場!ベイビーマイキーのガトーショコラ
味のある陶芸作家のようなケーキ「ベイビーマイキーのガトーショコラ」は胡麻入りガナッシュや、ココアパウダーで仕上げられています。
どれを選んでも心ときめく発見があり、まるでアートのような作品を食べているかのような気分を楽しめます。席は予約の方が優先されるので予約をお忘れなく。
▼LISA LARSON Fika TOKYO期間:2019年10月4日(金)〜1月27日(月)予定 ※2020年1月1日(水)のみ休業場所:サンデーブランチ マロニエゲート銀座1(4F) (東京都中央区銀座2丁目2-14)営業時間:11:00〜21:00 L.O 20:00※お席はご予約優先となりますのでご注意ください。9月26日(木)11時より公式HPにてご予約を開始いたします。大人可愛い「セーラームーンカフェ2019」東京・埼玉・大阪・愛知・北海道・福岡で開催
大人っぽさの中にもどこか可愛らしさを感じるカフェは人気があり、多くのファンの方々が足を運び、暑い声を受けた「セーラームーンカフェ 2017」に続き、新たなコンセプトのもと「セーラームーンカフェ 2019」の開催が決定。
今回のコンセプトは「Girls Night Out(ガールズナイトアウト)」。仲間たちと思いっきり遊ぶよるをイメージしたコラボカフェを展開します。
セーラー5戦士のトルティーヤラップサンド 1,590円 ※埼玉会場での提供はございません。
カレンな乙女のブランチパンケーキ 1,590円 ※ランチタイム限定メニュー
コズミックハートベリーサンド 1,690 円
ムーンナイトパフェ1,490円 ※ディナータイム限定セット
大人可愛いおしゃれなメニューとセーラームーンの世界観を楽しみましょう♪
▼セーラームーンカフェ 2019
場所/期間
▶︎東京・渋谷:SHIBUYA BOX CAFE&SPACE SHIBUYA 109店
2019年10月3日(木)〜11月17日(日)
▶︎大阪・阿倍野:あべのcontact
2019年10月3日(木)〜11月17日(日)
▶︎愛知・名古屋:NAGOYA BOX CAFE&SPACE
2019年10月10日(木)〜11月24日(日)
▶︎北海道・札幌:コーチャンフォー新川通り店北海道
2019年10月18日(金)〜11月17日(日)
▶︎九州・福岡:kawara CAFE & DINNING KITTE 博多店
2019年10月26日(土)〜12月1日(日)
▶︎埼玉・越谷:BOX CAFE&SPACE
2019年11月14日(木)〜2020年1月13日(月)予約方法:9月26日(木) 一般事前予約開始
*予約金 650円(予約特典付き) 1申込につき、4席迄予約可。
カフェ公式サイト:https://sailor-moon-cafe2019.jp/いかがでしたか?期間限定のコラボカフェにぜひ足を運んでみてください♪
-
大人可愛い「セーラームーンカフェ2019」東京・埼玉・大阪・愛知・北海道・福岡で開催
レッグスは、「セーラームーンカフェ 2019」を2019年10月3日(木)から東京と大阪を皮切りに、全国6都市で開催する。
レッグスは、2017年9月に25周年を記念した「セーラームーンカフェ 2017」を展開した。大人っぽさの中にもどこか可愛らしさを感じるカフェは人気があり、多くのファンの方々が足を運んだ。このたび、そんなファンの熱い声を受け、新たなコンセプトのもと「セーラームーンカフェ 2019」の開催が決定した。
今回のカフェのコンセプトは「Girls Night Out(ガールズ ナイトアウト)」。仲間たちと思いっきり遊ぶ夜をイメージしたコラボカフェを展開する。
セーラー5戦士のトルティーヤラップサンド 1,590円 ※埼玉会場での提供はございません。
カレンな乙女のブランチパンケーキ 1,590円 ※ランチタイム限定メニュー
Girls Night Out(チキンステーキプレート) 1,990円 ※ディナータイム限定セット
コズミックハートベリーサンド 1,690 円
ムーンナイトパフェ1,490円 ※ディナータイム限定セット
GirlsNightOutドリンク (10種)
各890円 (月野うさぎ/水野亜美/火野レイ/木野まこと/愛野美奈子/ちびうさ/天王はるか/海王みちる/冥王せつな/土萠ほたる)この他にもかわいいメニューが盛りだくさん!
アクリルキーホルダー(私服) 全12種ランダム 650円
クリアバッグ 1種 1,800円
プレート 1種 2,200円
可愛いもの好きな女性達を中心に人気を誇るクリエイター「Etoile et Griotte」(エトワール エ グリオット)と、可愛くファッショナブルな作風の中にもオルタナティヴ・スタイリッシュを持ち合わせた世界観を描く日本のイラストレーター・アーティスト「Jenny kaori(ジェニーカオリ)」がカフェ限定グッズのアートを担当した。
事前予約(650円(税抜)/1名)を利用し、 メニューを注文した方に「オリジナルチケットホルダー(ランダム5種)」を1枚プレゼント。
カフェを利用し飲食した方には「オリジナルランチョンマット(ランダム4種)」を1枚プレゼント。
さらに、カフェでドリンクメニューを注文した方に「オリジナルコースター(ランダム10種)」が1品につき1枚プレゼントされる。
大人可愛いおしゃれなメニューやスペシャルなカフェ限定グッズを楽しんでみて。
※全て税抜価格です。 ※画像はイメージです。
©武内直子・PNP・東映アニメーション
Information
セーラームーンカフェ 2019
場所/期間
▶︎東京・渋谷:SHIBUYA BOX CAFE&SPACE SHIBUYA 109店
2019年10月3日(木)〜11月17日(日)
▶︎大阪・阿倍野:あべのcontact
2019年10月3日(木)〜11月17日(日)
▶︎愛知・名古屋:NAGOYA BOX CAFE&SPACE
2019年10月10日(木)〜11月24日(日)
▶︎北海道・札幌:コーチャンフォー新川通り店北海道
2019年10月18日(金)〜11月17日(日)
▶︎九州・福岡:kawara CAFE & DINNING KITTE 博多店
2019年10月26日(土)〜12月1日(日)
▶︎埼玉・越谷:BOX CAFE&SPACE
2019年11月14日(木)〜2020年1月13日(月)
予約方法:9月26日(木) 一般事前予約開始
*予約金 650円(予約特典付き) 1申込につき、4席迄予約可。
カフェ公式サイト:https://sailor-moon-cafe2019.jp/
-
フットケア総合ブランド「ドクター・ショール」発の英国医療用ストッキングをルーツに持つ段階圧力ソックス「メディキュット」より、 「美少女戦士セーラームーン」との初のコラボレーション商品「寝ながらメディキュット フルレッグ うさぎちゃんのお布団柄」が2019年9月25日(水)にAmazonにて予約販売を開始し、10月7日(月)に発売される。
今回「美少女戦士セーラームーン」とのコラボレーションが実現したのは、「寝ながらメディキュット」シリーズのうち、4段階着圧設計で足首からケアしにくい太ももの付け根までしっかり引き締める「フルレッグタイプ」。
主人公・月野うさぎが愛用している布団と同じ柄の「寝ながらメディキュット」は、部屋でのリラックスタイムのインナー、ルームウェアにもぴったり。寝ている間のすべり落ち防止設計で、履いて寝るだけで翌朝スッキリ美脚に導く。セーラームーンストアのほか、Amazon、楽天市場などでも数量限定で販売となる。
かわいいデザインで、脚をひきしめて疲れを癒してみて。
©武内直子・PNP・東映アニメーション ©Naoko Takeuchi
Information
寝ながらメディキュット フルレッグ うさぎちゃんのお布団柄
サイズ:M/L
価格:3,200円(メーカー希望小売価格)
Amazon予約販売開始日:2019年9月25日(水)発売日:2019年10月7日(月)
サイトURL :https://www.mediqtto.jp/products/sleeping/fulllegsailormoon/ -
2019年9月12日(木)より「美少女戦士セーラームーン」オフィシャルファンクラブ”Pretty Guardians(プリティ ガーディアン)”の追加会員募集が開始となった。
今すぐの入会で「Pretty Guardians×Savons Gemme リトルジェム+プチバスソルトセット Pretty Guardians ver.」や「ストアオリジナル 2周年記念ウォッチ」(数量限定)を購入する事ができる。
また、本日予約が開始となったプレミアムバンダイ FCシークレットサイト限定販売アイテム「2020年メイクアップ手帳 〜原作イラスト エディション〜」を購入する事が可能に。「美少女戦士セーラームーン」原作・武内直子先生の夢とこだわりが全て詰まった究極のセーラームーン手帳がついに登場。セーラームーンファンなら一度は夢に見た、原作イラストの魅力をたっぷりと詰め込んだカバー付きだ。
そして、麻布十番にあるショーレストラン「美少女戦士セーラームーン -SHINING MOON TOKYO-」では会員証またはマイページの提示で“オリジナルピクチャーチケット“がプレゼントされる。
会費は5,000円(税抜)で、追加会員の入会特典は会員証のみとなる。
その他、現在「Pretty Guardians」では先日発表された「セーラームーンカフェ2019」の先行事前予約など会員限定の施策を多数実施している。ファン待望の究極の手帳と合わせ、この機会に是非ファンクラブをチェックしてみて。
Information
Pretty Guardians
会費:5,000円(税抜)
会期: 2020年6月30日(火)まで
お申込み・詳細はこちらから※ 継続会員の募集はなく新規会員のみ、また国内会員のみの募集となります。
※ 会報は入会された後の最新号よりお届けいたします。
【国内会員】※国内に住所がある方のみ:https://prettyguardians.com/
リトルジェム + プチバスソルトセット Pretty Guardians ver.
価格:4,500円(税抜)
発売中(2019年9月30日まで)
美少女戦士セーラームーン 2020年メイクアップ手帳 〜原作イラスト エディション〜【FC販売】
価格:8,000円(税抜)
予約開始日:2019年9月12日13時より
発売日:2019年12月下旬
セーラームーンカフェ2019
渋谷、大阪、名古屋、北海道、福岡、埼玉の全国6都市で10月3日より開催。「Pretty Guardians」では9月16日23:59まで先行事前予約を受付中です。
イベント詳細は公式サイトをご覧ください:https://sailor-moon-cafe2019.jp/
-
美少女戦士セーラームーンのショーレストラン「SHINING MOON TOKYO」麻布十番にオープン
15.August.2019 | ANIME&GAME / FEATURES / FOOD
2019年8月15日(木)にショーレストラン「美少女戦士セーラームーン -SHINING MOON TOKYO-(シャイニングムーン トウキョウ)」が、セーラームーンの聖地でもある麻布十番にオープンしました。
レストランの入っている建物は、美少女戦士セーラームーンの連載が始まった年に建てられたそう。また店舗は作中に登場するジュエリーショップ「ジュエリーOSA・P」の場所にある「ジュールA」というビルに入っています。
原作単行本は17カ国語に翻訳され、アニメーションシリーズは40カ国以上で展開するなど、世界中で人気の「美少女戦士セーラームーン」。これまでも世界各国で上演されてきた2.5次元ミュージカルを飛び出し、ショーレストランとして新たなエンターテインメントをお届けします。
ステージショーのプロデュースは2.5次元ミュージカルを多数手がけるネルケプランニングが担当。ダンス・音楽など細部までこだわった演出、LEDの美しい映像との融合など、楽しめる仕掛けが満載です。
入り口を入ると月のオブジェが。実際に月に座って写真を撮ることができるので、ぜひうさぎちゃんのポーズを真似して撮影してみてください。
先に進むとピンクを基調としたステージが。セットの世界観も原作・武内直子先生のお墨付きなのだとか。舞台と客席の距離がとても近いので、迫力あるショーを楽しむことができます。
さらに衣装が展示されたスペースも。セーラームーンの世界観を堪能できる空間になっています。
ステージショーはセーラー5戦士の日常・変身・アクションシーンまで表現されており、原作が現実空間に飛び出したような構成。LEDに映し出される映像とショーの融合、そして様々なギミックにより、観客をショーの世界観に引き込んでいきます。
ショーは基本的にノンバーバル。日本語が分からなくても、世界中の人が一緒に楽しめるショーになっています。どんな物語になっているのか、レストランでチェックしてみてくださいね。
食事はここでしか食べられない、カワイイメニューが勢揃い!
セーラー・プラネット手毬寿司 1,800円(税込)
サヨリや金時草、イクラ、ずわいガニ、穴子の5種の手毬寿司。抗酸化作用のあるお酢が守護星のように身体を守ってくれるかも!
月野家定番!うさぎカレー 1,800円(税込)
ライスで型どられたうさぎがとっても可愛いカレー。身体を温めるスパイスと疲労を軽減させるハーブがたっぷり♪
SHINING MOON TOKYO ロールケーキ 1,500円(税込)
いちごのロールケーキにたっぷりの生クリームとさくらんぼを乗せた、贅沢な一品!いろんな味を楽しみたい欲張りな人におすすめのデザート。
SHINING MOON TOKYOパンケーキ 1,500円(税込)
マンゴーやキウイの甘酸っぱい風味が、メイプルパンケーキを引き立たせる絶品デザート!セーラームーンのシルエットのアイシングクッキー付き。
A.Pretty Guardian ランチボックス(左)ムーン・プリズム・ライスバーガー(右)
ランチボックスにおにぎりやおかずが入ったランチボックスは、食べ終わった後にランチボックスを持ち帰ることができます。おいしいランチとお土産が手に入る、お得なランチメニューです♪
各800円(税込)
ドリンクはセーラー戦士をイメージして作られており、それぞれに各キャラクターのオリジナルコースターが付いてきます。
アクリルキーホルダー(シルエット)各1,300円(税込)
ここでしか購入できないグッズもたくさん!
本格的なステージと可愛すぎるフードメニューが一度に楽しめるショーレストラン!ファンは欠かさずチェックして♡
Model: Ruki
Ⓒ Naoko Takeuchi
Ⓒ 武内直子・PNP/美少女戦士セーラームーン –SHINING MOON TOKYO–Information
美少女戦士セーラームーン -SHINING MOON TOKYO-
住所:東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 地下1F
アクセス:都営大江戸線/東京メトロ南北線「麻布十番駅」5番出口直結
オフィシャルサイト:https://sailormoon-shiningmoontokyo.com/ -
”動くミニチュア”が作り出す圧倒的な没入感!「SMALL WORLDS TOKYO」2020 年春、オープン決定
10.August.2019 | SPOT
2020 年春、東京・有明に世界最大の屋内型のミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(以下、スモールワールズTOKYO)」が開業します。
スモールワールズ TOKYO は総面積 8,000 平米を誇り、「関西国際空港エリア」「スペースセンターエリア」「世界の街エリア」「美少女戦士セーラームーンエリア」「エヴァンゲリオン 第 3 新東京市エリア」「エヴァンゲリオン 格納庫エリア」「東京エリア(仮 詳細未定)」という合計7つのエリアを楽しむことができる世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパークです。
施設の最大の魅力は、これまでにない”圧倒的な没入感”です。本プロジェクトには、日本を代表するクリエイターの金子辰也氏や河森正治氏らと共に、国産メーカー出身の実績あるエンジニアらが参加。日本ならではの精巧な技術と先端テクノロジーが融合した”動くミニチュア世界”を実現しており、来場者がいつの間にか夢中で見入ってしまう、これまでにない魅力的な空間に仕上がっています。特に「90 年代の懐かしい麻布十番」と「クリスタル・トーキョー」、「第 3 新東京市」と「格納庫」はそれぞれ、大人気作品である「美少女戦士セーラームーン」と「エヴァンゲリオン」の舞台を再現したエリアで、ファンのみならず来場者全員が思わず息をのみ、没入できる空間です。
また、スモールワールズ TOKYO では来場者が 7 つの展示を見るだけでなく、実際に参加出来ることも最大の特徴です。自分自身を 3D スキャンし、各エリアの住人として自分のフィギュアが参加できる「住民権付きフィギュア・プログラム」などを用意しており、忙しい日常から解放される充実した時間を過ごすことができます。*「住民権付きフィギュア・プログラム」は 2019 年 8 月 9 日(金)より順次販売予定日本の技術がつまった「ミニチュア」な世界。今からオープンが待ち遠しい!
(C) SMALL WORLDS. Inc
-
ユニクロが展開するグラフィックTシャツブランド「UT」では、漫画「美少女戦士セーラームーン」とコラボレーションしたコレクションを、8月23日(金)より全国のユニクロ店舗およびオンラインストアで発売。
「美少女戦士セーラームーン」は、1990年代を代表する少女漫画の傑作として、単行本は17カ国語に翻訳、アニメーションシリーズは40カ国以上で放映されるなど、国内のみならず世界中で親しまれている。2017年からは「25周年プロジェクト」として新作アニメやミュージカルを展開しているほか、今年7月には初の電子書籍化がされ、国内外での同時配信も始まった。
本コレクションは、初の電子書籍化を記念し、原作者・武内直子先生の原画をもとに商品化。主人公セーラームーンやパートナーの黒猫ルナをフィーチャーしたデザインのほか、セーラー戦士が揃ったデザインなど、思わず胸が熱くなるラインナップ。
セーラームーンの代表的な決め台詞「月にかわっておしおきよ!」のポーズを決めた原画を使用したアイコニックなデザイン。
聖杯へパワーを送り込むセーラー戦士の名シーン。国内外での電子書籍化を記念し、日本語を含む10言語で台詞を表現したプレミアムなデザインとなっている。
フロントは作品ロゴを配置し、バックは力を合わせて戦うセーラー戦士とルナそれぞれのイメージカラーを使ったポップなデザイン。
バックにセーラームーンの誕生シーンをプリントした、トレンドのタイダイ染め風のボディが華やかなデザイン。
主人公達が暮らす東京・麻布十番の夜道を歩くルナ。ルナは刺繍を施し、遊び心あふれる仕上がりに。
リアルタイムの読者から最近ファンになった方まで、誰でも楽しめるコレクションをぜひゲットしてみて。
©Naoko Takeuchi
Information
美少女戦士セーラームーン UT
発売日:2019年8月23日(金)
価格:1,500 円+税
型数:ウィメンズ8型販売店舗:全国のユニクロ店舗およびオンラインストア(2型は一部店舗とオンラインストアのみ展開)スペシャルサイト:https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/sailormoon/
-
Q-pot CAFE.と美少女戦士セーラームーンのコラボカフェ♡憧れのアフタヌーンティー実食レポ
24.July.2019 | ANIME&GAME / FEATURES / FOOD
みなさんこんにちは!もしもしにっぽん編集部のミドリです。
Q-pot.のアクセサリーを本当のスイーツとしてたべる事ができるQ-pot CAFE.が『美少女戦士セーラームーン』とコラボレーション。メルヘンで夢のような空間で人気のQ-pot CAFE.と幅広い世代に支持されているセーラームーンとのコラボなんて可愛くない訳が無い!とネットで話題になっていました。
というわけで、今回は実際にQ-pot CAFE.で可愛すぎるコラボメニューを実際に食べてきました。
Q-pot CAFE.は表参道にあります。ティーポットの看板が目印。
エントランスを進むとたくさんの絵馬ならぬ絵牛が!自分の目標やお願い事が叶うかMOW・・・?!
店内に一歩足を踏み入れるととっても可愛い空間が広がっています。
チョコレートやビスケットなど様々な柄の壁がとってもカワイイ。食べる前からテンション上がりますね♡
まずはセットドリンクのムーントワイライトソーダとタキシードナイトモカから。
ムーントワイライトソーダは中にベリーが入っている、レモン&アップルソーダの甘酸っぱいドリンクです。ピンクのグラデーションがとっても可愛いですね♡
タキシードナイトモカはタキシード仮面が飛び交う都会の夜をイメージしたというドリンク。グラスの縁はお砂糖が輝いています。味は普通のカフェモカかと思いきや中にこっそりストロベリーの甘みが溶け込んでいて魅惑的な後味になっています。
続いて変身ブローチマカロンケーキ!
変身ブローチマカロンネックレスをイメージしたケーキで、リボンのプレートは持って帰る事もできます。
アプリコットとマンゴーのムースの中にはパイナップルがたっぷり入っていました♡
上にあるマカロンはレモンのゼリーが入っている贅沢な一品となっています。ゼリーや果物がキラキラ光っていてゴージャスです。食べた後はお皿を持ち帰ることができます!
次はいよいよセーラーアフタヌーンティーセット!
誰でも一度は憧れるアフタヌーンティーセット。二段重ねのお皿にスイーツがたくさん乗っています。リボンも可愛いですね
上のお皿にはグラススイーツ、マカロン、ムースケーキ、クッキーサンドがセットになっています。
下のお皿はサンドウィッチとヴィシソワーズ、オリーブとトマトのピンチョスのセットです。
セーラームーンのムーンスティックをイメージしたグラススイーツはフランボワーズムースがふわふわでとっても美味しいです。ベリーの酸味も強すぎず優しい味わいとなっています。
セーラームーンをイメージしたムースケーキはホワイトチョコレートの優しい甘さが口いっぱいに広がります。
マカロンはQ-pot CAFE.での人気商品。一口サイズのマカロンは食べるのがもったいない可愛らしさです。
ルナとアルテミスのクッキーサンドはレモンクリームがたっぷり入っていて爽やかな味わいに。クッキーもバターの風味が豊かでとっても美味しいです。
二段目のサンドウィッチは鴨とブロッコリーのサンドウィッチ。サンドウィッチ自体は小さめのサイズですが野菜がたっぷり入っていてとても食べ応えがあります。
ヴィシソワーズは軽食として楽しむだけでなく、甘いスイーツのお口直しにも最適。甘いスイーツでそろそろお腹いっぱいかも・・・!という時に飲んでみてください。
アフタヌーンティーセットだけでかなりお腹いっぱい。ランチを食べる気持ちで注文するのがおすすめです!
おとぎ話の世界にいるようなおしゃれな空間で女子会を楽しんでみてはいかがでしょうか♡Q-pot CAFE.ではアクセサリーなど物販の販売も行なっているのでそちらもチェックしてみてください!
© 武内直子・PNP・東映アニメーション
Information
Q-pot.×美少女戦士セーラームーン
場所:Q-pot CAFE. 表参道本店(東京)
期間:2019年6月30日(日)~8月4日(日)
営業時間:11:00~20:00
Official site:https://www.Q-pot.jp/sailormoon5/
WRITER PROFILE
Midori Blackmore
とにかく明るいメンヘラです。文章を書きます。可愛いものはなんでも好きだけど美味しいものはもっと好き!原宿観光案内所もしもしボックス元スタッフでミスiD2018セミファイナリスト。
-
2019年8月15日(木)にショーレストラン「美少女戦士 セーラームーン -SHINING MOON TOKYO-(シャイニング ムーン トーキョー)」が麻布十番にオープン。
世界中で人気の「美少女戦士セーラームーン」が、これまでにも上演してきた2.5次元ミュージカルを飛び出し“ショーレストラン”に。ライブエンターテインメントの新たな形を提供する。
「美少女戦士セーラームーン -SHINING MOON TOKYO-」をオープンする麻布十番は、物語の舞台であり、これまでにも国内外から数多くのセーラームーンファンが訪れているいわば聖地。ファンからは第一弾の情報解禁を受け、期待の声が挙がっている。
作品の世界を体感できるオリジナルのショーはもちろんの事、本作品をイメージしたここでしか味わえないフードやドリンク、またオリジナルグッズの販売スペースも用意されている。
オープンに先立ちオフィシャルサイトも開設された。チケットの一般販売は7月21日(日)10:00より受付開始。いつでも「美少女戦士セーラームーン」のステージショーとお食事を楽しめる“新しいスタイル”のエンターテインメント施設に期待が高まる。
©️Naoko Takeuchi
©️武内直子・PNP/美少女戦士セーラームーン –SHINING MOON TOKYO –
Information
美少女戦士セーラームーン -SHINING MOON TOKYO-
住所:東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 地下1F
オープン日:2019年8月15日(木)グランドオープン
※2019年7月21日(日)10:00よりチケット販売開始
一般の方のお問い合わせ先:info@sailormoon-shiningmoontokyo.com
オフィシャルサイト:https://sailormoon-shiningmoontokyo.com/
-
6月30日、ラフォーレミュージアム原宿にて「USAGI BIRTHDAY SPECIAL PARTY 2019(ウサギ バースデー スペシャル パーティー)」と題したイベントが開催された。月野うさぎの誕生日イベントは近年恒例となっており、この日も誕生日を祝うべく多くのファンが集まった。
まずは”Pretty Guardian Sailor Moon” The Super Liveのオープニング映像が流れ、セーラームーン/月野うさぎ役の河西智美、セーラーマーキュリー/水野亜美役の替地桃子、セーラーマーズ/火野レイ役の二宮響子、セーラージュピター/木野まこと役の松崎カンナ、セーラーヴィーナス/愛野美奈子役の中西裕胡が登場。本イベントの為のスペシャルステージで幕開けした。
続けて、アニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」でセーラームーン/月野うさぎ役を演じている三石琴乃、セーラーちびムーン/ちびうさ役を演じている福圓美里が登場し、「美少女戦士セーラームーン」オフィシャルファンクラブ”Pretty Guardians”会員限定で公開されていた”三石琴乃の「美少女戦士セーラームーン」おしおき♡ラジオ”が一日限定で復活。リスナーからのおたよりや事前に受け付けていたファンからの質問に次々と回答していく。
更にゲストの小坂明子を迎え、リスナーからの質問にも答えていく。400曲以上あるセーラームーン楽曲の中から「ラ・ソウルジャー」「タキシード・ミラージュ」を生演奏。会場は優美な音色に包まれた。
イベントはそれだけでは終わらず、「美少女戦士セーラームーン」25周年プロジェクトの新情報のコーナーも。
「美少女戦士セーラームーン」コミックスが全世界で電子書籍の配信が決定。10ヶ国語で7月1日から順次スタートとなる。
それを記念して、武内直子先生の歴代イラストを使用したTシャツがユニクロから発売!
更に2019年秋にサマンサとのコラボレーションが決定したことや2017年に開催され好評を博していたセーラームーンカフェが「セーラームーンカフェ2019」となって「Girls Night Out」をテーマに2019年10月に開催される。
そして、「美少女戦士セーラームーン」の数々の名曲を世に生み出してきた音楽家小坂明子の45周年を記念したイベント「小坂明子45周年記念 美少女戦士セーラームーン Music History Supported by Pretty Guardians」の開催が発表に。出演は小坂明子、90年代に上演されていたバンダイミュージカルオフィス版ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」でセーラームーン/月野うさぎ役を演じていたANZAを中心にラインナップ。1日目はピアノ演奏・トークが中心。2日目はバンド編成でそれぞれ楽曲のアレンジも異なる内容となる。2019年11月9日(土)、10日(日)に原宿クエストホールにて開催。
更に、史上初「美少女戦士セーラームーン」アイスショー開催が2020年6月に決定。出演は本作品のファンとしても知られ、2016年7月に開催された「ドリーム・オン・アイス2016」でもセーラームーンの演技を披露し話題を呼んだエフゲニア・メドベージェワ。その他出演者や場所は順次発表、2020年6月の開催を予定している。
また、今回エフゲニア・メドベージェワから公演に関する動画コメントが届いた。
コメント映像
エフゲニア・メドベージェワ コメント全文
皆さん こんにちは!エフゲニア・メドベージェワです
「美少女戦士セーラームーン」のアイスショーで
重要な役を演じることになりとても光栄です
皆さんご存知だと思いますが
私はセーラームーンのマンガもアニメも大好きなんです
2020年にセーラームーンのメインキャラクターとして
皆さんにお会いできることを楽しみにしています
それでは お待ちしています!
「小坂明子45周年記念 美少女戦士セーラームーン Music History」、「美少女戦士セーラームーン」アイスショーどちらのイベントもチケットの最速先行申し込みは現在会員募集中のオフィシャルファンクラブ”Pretty Guardians”2019年度の会員を対象に実施が予定されている。
最後にアニメの第4期「デッド・ムーン編」が、劇場版前後編として制作されることが発表となった。既に、第4期は≪前・後編≫で公開される他、第3期「デス・バスターズ編」に引き続き、今千秋が監督を務め、キャラクターデザインを「美少女戦士セーラームーン」「美少女戦士セーラームーンR」「劇場版美少女戦士セーラームーンR」と、テレビアニメ放送開始からキャラクターデザイン、作画監督を担当してきた、只野和子が担当することなどが発表されていたが、遂にファン待望の続報が到着。ティザービジュアルと超特報映像が解禁となった。
劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」超特報映像/Pretty Guardians Sailor Moon Eternal The MOVIE
正式タイトルは、劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」。2020年に≪前編・後編≫共に劇場公開されることが発表された。原作の武内直子が監修も務める本作。来年の劇場公開に向けて、続報に注目したい。
最後に出演者で「ムーンライト伝説」を大合唱し、バースデーイベントは華やかに幕を閉じた。
フォトクレジット:佐藤里奈
©Naoko Takeuchi
©武内直子・PNP/”Pretty Guardian Sailor Moon” The Super Live製作委員会
©武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会
Information
小坂明子45周年記念 美少女戦士セーラームーン Music History Supported by Pretty Guardians
開催日:2019年11月9日(土)・11月10日(日)
場所:原宿クエストホール
1日目出演者(予定):
小坂明子/ANZA・赤嶺寿乃・岩名美紗子・栗山絵美・宮澤明子・木村早苗/小野妃香里
・吉岡小鼓音・望月祐多
2日目出演者(予定):
小坂明子/ANZA・赤嶺寿乃・岩名美紗子・栗山絵美・宮澤明子・穂坂優子・木村早苗・
朝見優香・三田真央・白井珠希/望月祐多・笠原竜司・奥山桃子/小野妃香里
美少女戦士セーラームーン 公式サイト:http://sailormoon-official.com/