ダッフィー&フレンズと言えば“ふわふわ”な触り心地にくわえ、どこから見ても抱きしめたくなるようなかわいらしい姿♡東京ディズニーシー®では、10月8日(火)に、ダッフィー&フレンズの寝姿がかわいいおやすみグッズと、ふわふわを身につけて楽しむことができるグッズを発売する。
今回発売されるグッズのテーマは、「Duffy’s Sweet Dreams(ダッフィーズ スイート ドリーム)」。
ぬいぐるみ 各4,000円
パジャマ(レディース M,L) 5,200円 ハンドクリームセット 2,800円
まるで素敵な夢を見ているような、ダッフィー&フレンズのかわいらしい寝顔が特徴。ぬいぐるみは、ダッフィー&フレンズの“ふわふわ”な触り心地はそのままに、毛布にくるまっていたり、枕を抱きしめていたりとそれぞれのキャラクターらしい寝姿が愛しいアイテム♡毛布にパジャマ、ハンドクリームなど、夜が長くなるこれからの季節はダッフィー&フレンズに包まれて夢を見てみて。
もうひとつは、パークに訪れた時や、外でのお出かけで身につけることができるグッズ。
キャップ 各3,600円
パーカー(レディースS,M,L,LL) 各5,400円
ミトン 各2,000円
ショルダーバッグ 各3,600円
耳つきのキャップやショルダーバッグはワンポイントで身につけたり、これからの寒い時期はパーカーやミトンと一緒に合わせて全身コーデを楽しむのもおすすめ!もちろん、お友だち同士でお揃いのアイテムを身につけても楽しめそう。行楽シーズンが始まるこれからの時期に、ダッフィーたちと一緒にお出かけする気分で身につけてみて。
©Disney ※画像はイメージです
Information
ダッフィー&フレンズ グッズ
発売日:10月8日(火)
販売店舗:東京ディズニーシー「マクダックス・デパートメントストア」
東京ディズニーリゾート 公式サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/
RELATED ENTRIES
-
東京ディズニーシーのかわいい限定フード&ドリンクで“クリスマス気分”が上がる♡
東京ディズニーリゾートのクリスマスが今年も始まりました。
1年のイベントの中でも、1番キラキラしている「ディズニー・クリスマス」は、2019年11月8日〜12月25日まで開催されます。
今回はディズニーシーで販売されるオススメの限定フード&ドリンクをご紹介します♡
お土産として持ち帰れるのが嬉しい♡スーベニア付きスイーツ
チョコ&ミルクムース、スーベニアカップ付き 800円/マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
星型のチョコレートがのったキュートなチョコ&ミルクムースは、心も体も癒されるやさしい甘さ。サクサクしたナッツの食感と、しっとりとしたムースの相性が抜群です!クリスマスの穏やかな夜をイメーシしたカップを持ち帰ることができます。
コーヒークリームタルト、スーベニアプレート付き 800円/マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
ちょっぴりビターなコーヒークリームタルトは、大人な味わい。甘すぎないので、ぺろりと食べられるスイーツです。カップと同じデザインのプレートを持ち帰ることができます。
気分が高まるクリスマスならではのメニュー
“セレクトファイブ”セット 2,080円/ホライズンベイ・レストラン
スープ・サラダ・デザートの中から2品、アントレ1品、パンまたはライス、ソフトドリンクが選べるセットです。トマトバーベキューソースがかかったハンバーグは、お肉がとってもジューシー!
豆風味のポテトサラダや、ミッキーがかわいいオニオンスープ、トナカイのデザートと一緒に召し上がれ♡
クリスマスケーキ 1,480円/ホライズンベイ・レストラン
クリスマスといえばホールケーキ!ミッキー&ミニーのクッキーやひいらぎチョコが飾られていて、ディズニーならではのクリスマス気分が一気に高まる一品です。みんなでシェアして食べるのにぴったり♪
お酒との相性抜群!フードプログラム「テイスト・オブ・クリスマス」
アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアでは、フードプログラム「テイスト・オブ・クリスマス」を開催しています。この季節ならではのホットアルコールドリンクや、アルコールと相性抜群なフードが登場します。
お好み焼きロール 550円、キリン一番搾り生ビール 620円/レストラン櫻
ビールによく合うお好み焼きロールは、薄いもちもちした生地に、焼きそばやぷりっとしたエビが詰まっています。
ふりかけのようなゴマがアクセントになって、軽食にもぴったりです!
アトラクションの待ち時間に食べたい手軽なおやつ&ドリンク
ポップコーン、バケット付き 2,400円/フランダーのフライングフィッシュコースター前のポップコーンワゴン
クリスマスプレゼントのような形をしたポップコーンバケットが登場!周りにはミッキーや仲間たちがクリスマスを楽しむ様子が描かれています。こちらはディズニーランドでも販売されています。
ホット抹茶ミルク(タピオカ&ストロベリー)450円/ハドソンリバー・ハーベスト
「ホット抹茶ミルク」は、抹茶味のタピオカが入った和風ホットドリンク。抹茶タピオカのもちもち食感とストロベリーのほのかな香りが楽しめます。温かいドリンクは待ち時間にも嬉しいですね。
いかがでしたか?この他にも、この時期にしか味わえない限定フード&ドリンクが盛りだくさん!ディズニーのクリスマスシーズンを、楽しいメニューで満喫してみてくださいね。
Writer: Ellie(MOSHI MOSHI NIPPON)
©️Disney
Information
ディズニー・クリスマス
開催期間:2019年11月8日〜12月25日
Official site:
https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/christmas2019/tdl/index.html
-
東京ディズニーリゾートのクリスマスが今年も始まりました。
1年のイベントの中でも、1番キラキラしている「ディズニー・クリスマス」は、2019年11月8日〜12月25日まで開催されます。
今回は、ディズニーシーで開催されるエンターテイメントプログラム「イッツ・クリスマスタイム!」と、夜のディズニーシーで楽しめるフォトロケーションをレポートします!
イッツ・クリスマスタイム!
イッツ・クリスマスタイム!は、メディテレーニアンハーバーで行われるショー。ディズニーの仲間たちがクリスマスの名曲とともに、歌や踊りを披露してクリスマスを盛大にお祝いするショーです。
クリスマスカラーの真っ赤な衣装を着たパフォーマーによる、美しい歌声からショーがスタート。
ミッキーマウス・ミニーマウス・ドナルドダック・プルート・グーフィー・チップ&デールなどたくさんの仲間たちが集合しました。
「素敵なクリスマスにしようね」とミッキー。みんなで楽しくワルツを踊ります。
ちらちらと雪が降る中、色とりどりの美しい衣装を着たパフォーマーたちのダンスが繰り広げられます。タップダンス・ラインダンスなど、迫力満点のダンスが盛りだくさんです。クリスマスの時期になると流れてくる名曲の数々は、思わず一緒に口ずさんでしまいます♪
ダッフィーやシェリーメイ、サンタクロースも一緒に船上でクリスマスをお祝い♡
ところが、プルートはなんだか寂しそう…一体どうしてしまったのでしょうか?
イッツ・クリスマスタイム!で、ディズニーの仲間たちやパフォーマーとともにクリスマスを存分に満喫してくださいね!
ロマンチックなフォトロケーション♡
アメリカンウォーターフロントのS.Sコロンビア号の前には、高さ15メートルの巨大なクリスマスツリーが登場します。アメリカンウォーターフロントからケープコッド・クックオフに続く橋から撮影すると、全体が美しく撮影できるのでオススメです!
ダッフィー&フレンズの世界観が広がるケープコッド・クックオフ周辺には、赤・黄・緑など色鮮やかな街並みが広がっています。
可愛らしいクリスマスツリーの前で写真が撮れるフォトスポットもあります。
ソリに乗って冬の装いをしたキャラクターたちも、ぜひ見つけて写真を撮ってみてくださいね。
この他にも、各テーマポートで華やかで美しいイルミネーションが展開されています。クリスマスの雰囲気を存分に満喫してみてください♪
Writer: Ellie(MOSHI MOSHI NIPPON)
©️Disney
Information
ディズニー・クリスマス
開催期間:2019年11月8日〜12月25日
Official site:
https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/christmas2019/tdl/index.html
-
東京ディズニーシー® ダッフィー&フレンズの冬は“雪遊び”!かわいいグッズ・メニュー登場
東京ディズニーシー®では、11月6日(水)よりダッフィー&フレンズの冬のスペシャルグッズを約50種類販売。今年のダッフィー&フレンズのテーマは“Jolly Winter Holiday”。雪にはしゃぐ姿がかわいらしいグッズにくわえ、心まで温まるドリンクなど、この時期だけのメニューも登場する。そのほかにも、クリスマスをテーマにしたスペシャルグッズを4種類販売。
スペシャルグッズ
ぬいぐるみコスチューム 各4,900円 ※ぬいぐるみ(S)は別売りです
今年のダッフィーたちのグッズは、寒い冬でも暖かく過ごせるコスチュームを着ているのがポイント!耳まですっぽり被ったフードはふんわりした手触り。また、ズボンやスカートはリバーシブルになっているので、その時の気分で着替えることができる。
ぬいぐるみストラップ 各1,800円
キーチェーンセット(4個セット) 3,200円
ぬいぐるみストラップやキーチェーンセットをはじめとするいくつかのグッズはみんなが力を合わせて作った雪だるまを抱えていて、ダッフィーたちが冬をめいっぱい楽しんでいる様子をのぞくことができる♡
セーター(S,M,L) 各6,200円
そして今年はダッフィーが大きく描かれたセーターが新登場!パークでも家でもダッフィーとの楽しい冬のひと時を暖かく過ごすことができるアイテムは恋人や友だちとお揃いで着るとかわいい♪
スペシャルメニュー
ダッフィー&フレンズが雪遊びを楽しんでいる様子をデザインしたスーベニア付きメニューが5種類登場する。
ケープコッド・クックオフの ファーストプライズセット1,080円 *プラス1,200円でスーベニアランチケースをつけることができます
販売店舗:ケープコッド・クックオフ
コクのある甘さがクセになるテリヤキソース味のサンドは表面のダッフィーの足跡がかわいらしく、ソフトドリンクとフレンチフライポテトとのセットメニューにお好みでスーベニアランチケースをつけることもできる。
キャラメルミルクティー 400円 *プラス600円でスーベニアスリーブを、プラス1,600円でスーベニアタンブラーをつけることができます
販売店舗:ケープコッド・コンフェクション
ふんわりキャラメルが香るミルクティーには、ステンレス製のスーベニアタンブラーや冬の装いをしたダッフィーのスーベニアスリーブをセットでつけることができ、冬の寒い時期に心まで温めてくれる。
“クリスマス”がテーマのスペシャルグッズ
クリスマスツリー 5,000円
ぬいぐるみ 各13,500円
クリスマスシーズンをダッフィーたちと過ごすことのできる見た目にも華やかなクリスマスツリーや、クリスマスのおしゃれをしたダッフィーとステラ・ルーがかわいらしい大きなサイズのぬいぐるみが登場♪
ぬいぐるみ 4,900円
また、同じく今年はじめて登場するシェリーメイのギフトボックス付きのぬいぐるみは、クリスマスプレゼントにも喜ばれること間違いなし!
今年の冬はダッフィー&フレンズのかわいいグッズやメニューで素敵な思い出を作ろう♡
※スペシャルグッズ、スペシャルメニューの内容は予告なく変更になる場合があります また、品切れや販売終了となる場合があります
※写真はイメージです ©Disney
Information
“Jolly Winter Holiday”のスペシャルグッズ・スペシャルメニュー
販売日:2019年11月6日(水)〜
グッズ販売店舗:「マクダックス・デパートメントストア」
東京ディズニーシー 公式サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/
-
「ディズニー・クリスマス」カラフルなグッズでコーディネートを楽しもう♡
05.November.2019 | FASHION
東京ディズニーリゾート®では11月8日(金)から12月25日(水)の48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」が開催されます。「ディズニー・クリスマス」には何を着て行こう?と迷っている方にぴったりなグッズが、東京ディズニーリゾート®から発売となりました!
セーター 各5,900円 (左)トナカイのイヤーハット 2100円 (右)カチューシャ 1800円
今年初登場のセーターは、まるでクリスマスツリーやリースをそのまま身につけているかのような柄が特徴。ミッキーマウス、プルートが大きく描かれたクリスマス感あふれるデザインで、家族や友達同士でお揃いにして着たいですね!クリスマスパーティーにもぴったりなアイテムです。
ファンキャップ 3,000円
ファンキャップ 2,500円 マフラー 2,900円
冬のパークの強い味方になる、あたたかいファンキャップはトナカイに扮したプルートの商品が登場します。プルートをぎゅっと握るとチャームポイントの長い耳がぴょこぴょこ動くかわいらしいアイテムです♡
イルミネーションライト 1,900円
そのほかにも、クリスマスらしいキャンディケーンをイメージしたマフラーや、クリスマスプレゼントのラッピングをイメージしたカチューシャ、イルミネーションライトなど、クリスマスの賑やかなパークにぴったりのグッズが盛りだくさんです♪
ぬいぐるみバンド 各1,700円(東京ディズニーランドのみ)
ぬいぐるみ 各2,200円(東京ディズニーシーのみ)
東京ディズニーランド®で発売するぬいぐるみバンドや東京ディズニーシー®で発売するぬい ぐるみは、エンターテイメントプログラムを鑑賞する時に手につけたり、持って盛り上がるのもオススメ!
友だちや家族と一緒にかわいいクリスマスのコーディネートを楽しんでくださいね♡
※写真は全てイメージです ©Disney
Information
ディズニー・クリスマス
開催期間:11月8日(金)〜12月25日(水)
グッズ発売日:2019年11月1日から東京ディズニーリゾート・アプリのみでの先行販売
11月7日以降の販売店舗:東京ディズニーランド「グランドエンポーリアム」、東京ディズニーシー「エンポーリオ」東京ディズニーリゾート 公式サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/
-
レトロデザインがかわいい♡「ディズニー・クリスマス」限定スペシャルグッズ発売スタート
東京ディズニーリゾート®では11月8日(金)から12月25日(水)の48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。イベントに先駆け11月1日(金)より、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー®それぞれでスペシャルグッズを販売する。
※雑貨類については、11月1日(金)~11月6日(水)は東京ディズニーリゾート・アプリのみでの先行販売となります
東京ディズニーランドでは、ソリに乗ってクリスマスのパークを楽しんでいるミッキーマウスやディズニーの仲間たちが、レトロなタッチでデザインされたスペシャルグッズを約65種類販売。どこか懐かしさを感じるデザインのグッズでお部屋を飾って、自宅でノスタルジックなクリスマスが楽しめそう!
マグカップ 各 750円
トレー 1,400円
マグカップやトレーはデザインだけでなく、材質もレトロさを感じるこだわりの作りに。
チョコレートカバード・バウムクーヘン 1,300円
チョコレートカバード・バウムクーヘンの缶は、小物入れなどに使用することもでき、部屋に飾ってもクリスマス気分が満喫できる。
ティッシュボックスカバー 2,400円
ぬいぐるみバッジ 各 1,900円 ぬいぐるみバッジ(トナカイのみ) 1,600円(両パークで販売しています)部屋の飾り付けに使えるグッズとして、ソリをモチーフにしたティッシュボックスカバーもおすすめ。ティッシュボックスカバーとして普段使いも出来るだけでなく、上にぬいぐるみバッジを乗せると、ミッキーマウスたちがソリに乗って楽しんでいる様子を再現することができる。
タペストリー 2,300円
また、東京ディズニーランドのワールドバザールにあるクリスマスツリーをイメージしたデザインのタペストリーが、今年初登場。ぬいぐるみバッジをオーナメント代わりに使って、気軽にクリスマスの飾り付けを楽しんでみては?
(左から) ポーチ 2,000円 ソフトキャンディー 600円 ボールペンセット 1,600円 ※4本セットとなります
スマートフォンケース 3,600円 フォトフレーム 2,800円
東京ディズニーシーではレビューショー「イッツ・クリスマスタイム!」をイメージしたスペシャルグッズを、約65種類販売。
(左から) メモセット 1,000円 ※4個セットとなります
ボールペンセット 1,600円 ※4本セットとなります ノート 1,200円
きらびやかにデザインされたポーチや、ミュージカルのチケットをモチーフにしたメモセットなど、ショーの世界観が存分にデザインされている。
2つのパークそれぞれで、趣のあるグッズをゲットしよう♪
※写真はイメージです ©Disney
Information
ディズニー・クリスマス
開催期間:11月8日(金)〜12月25日(水)
スペシャルグッズ販売店舗:東京ディズニーランド 「グランドエンポーリアム」 東京ディズニーシー 「エンポーリオ」
特設サイト:
東京ディズニーランド https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/christmas2019/tdl/index.html東京ディズニーシー https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/christmas2019/tds/index.html
-
期間限定セットやタピオカも♡「ディズニー・クリスマス」のスペシャルメニュー
東京ディズニーリゾート®では、11月8日(金)から12月25日(水)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。東京ディズニーランド®ではファンタジックで楽しく、東京ディズニーシー®では華やかで光り輝く、クリスマスが楽しめる。
11月1日(金)から、スペシャルイベントのスタートに先駆けてスペシャルメニューの販売を開始する。
スペシャルセット ¥2,900 販売店舗:東京ディズニーシー 「リストランテ・ディ・カナレット」
スペシャルセット ¥1,980 販売店舗:東京ディズニーランド「プラザパビリオン・レストラン」
パークでの食事の時間も、クリスマスならではのちょっと贅沢な食事を楽しみたい方、クリスマスの雰囲気を満喫したい方には、期間限定のスペシャルセットがおすすめ。濃厚なウニを使ったスパゲッティや、ジャック・スケリントンをモチーフにしたハンバーグのセットなど、この時期ならではの楽しめるメニューを堪能してみては?
アップル&シナモンのホットドリンク 1杯 ¥400 販売店舗:東京ディズニーシー 「ゴンドリエ・スナック」など 東京ディズニーランド 「ボイラールーム・バイツ」など
クリスマスケーキ ¥1,480 販売店舗:東京ディズニーシー 「ホライズンベイ・レストラン」 東京ディズニーランド
「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」
パークの中でたくさんアトラクションに乗ったり、ショーの鑑賞などを優先したい方には、手軽に楽しめるメニューがおすすめ!体を温められるホットドリンクやみんなでシェアして楽しめるホールケーキなど、クリスマスにふさわしいメニューをラインナップ。
フライドチキンセット ¥1,180 ソルティライチ&タピオカ ¥700 ※“テイスト・オブ・クリスマス”関連メニュー 販売店舗:東京ディズニーシー 「ドックサイドダイナー」
また、 東京ディズニーシーでは昨年に続き“テイスト・オブ・クリスマス”を開催。食事前に手軽に楽しめるワンハンドスナックとアルコールも販売する。クリスマスの定番フード・フライドチキンを、今年はライチ味のタピオカ入りアルコールドリンクとあわせて楽しもう。香辛料のスパイシーさを、ドリンクのほんのりとした甘みが包み込み、より一層美味しくしてくれる。
今年のクリスマスはディズニーのスペシャルメニューもお見逃しなく。
※写真はイメージです ©Disney
-
東京ディズニーシーに、ダッフィーのお友だち“クッキー・アン”が新登場。クッキー・アンは垂れた耳と鼻がチャームポイントのいぬの女の子。いろいろなものをミックスしたり、楽しい食べものを作ったりと好奇心あふれるクッキー・アンは、いつもダッフィーたちをわくわくさせてくれる♪
クッキー・アンのグッズとメニューの販売を開始するほか、クッキー・アンのぬいぐるみを置いて写真が撮れるフォトポイントがパーク内に登場。また、2020 年1月10日(金)から開始する「ダッフィー&フレンズのハートウォーミング・デイズ」にも登場するほか、 2020年3月27日(金)からはビッグシティ・ヴィークルに乗車してアメリカンウォーターフロント内を巡る「クッキー・アンのグリーティングドライブ」にダッフィー、ミッキーマウス と一緒に出演する。
ぬいぐるみ 4,000円 コスチュームセット 3,600円 *イメージです
パスケース 1,800円
クッキー・アンのぬいぐるみ、コスチュームセットをはじめとした10種類のグッズは、12月26日(木)より販売。
シェフのおすすめセット、 スーベニアランチケース付き 2,340円
また、レストラン「ドックサイドダイナー」ではクッキー・アンとダッフィーの出会いのストーリーから着想したワッフルのサンドセットをスーベニアランチケース付きで12月 26日(木)より販売する。
ラ・フランスムース& ミルクプリン、スーベニアカップ付き 950円
ほかにも、クッキー・アンをテーマにしたプリンとムースの上に、ワッ フルやチョコレートがトッピングされているスーベニアカップ付きのデザートや、クッキー・アン のポップコーンバケットが登場。
仲間が増えた“ダッフィー&フレンズ”に会いに、パークへ遊びにいこう!
©️Disney
*画像はイメージです
Information
東京ディズニーリゾート® オフィシャルウェブサイト
特設ページ:http://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/duffy/special/cookieann/
-
“夢缶”や”習字セット“も!東京ディズニーリゾートのお正月グッズ新登場
21.October.2019 | FASHION
東京ディズニーリゾートでは、2020年1月1日(水)から1月5日(日)の5日間、お正月限定のプログラムを開催。それに先駆け、2019年12月2日(月)より、お正月ならではのグッズを販売する。(※一部商品は発売日が異なります)
豪華景品が当たるかも!「夢缶」が初登場
夢缶 2,020円
2020年がハッピーな一年、愛があふれる一年になりますようにという願いを込めた、東京ディズニーリゾートからの初夢をオリジナル缶につめた「夢缶」が初登場。金色の缶の中には、限定オリジナルタオル、年賀状1枚(ミッキーマウスまたはミニーマウスのデザイン)が入っている。ミッキーマウスやミニーマウスをモチーフにした“だるま”が刺繍されたタオルは柔らかく、肌触りも抜群!また、当たりの缶には小夢から特夢までの当たり券が入っていて、それ ぞれ以下の景品と引き換えが可能。お正月らしさあふれる「夢缶」で新年の運だめしに挑戦してみては?
・特夢:ディズニーアンバサダー®ホテル スタンダードフロア スーペリアルーム 1室1泊 宿泊券(ご宿泊日:2020年1月30日(木)〜 2020年1月31日(金)1泊2日)
※客室タイプの変更およびお客様のご都合によるご宿泊日の変更はできません
・大夢:東京ディズニーリゾートパークグッズ引換券
・中夢:ポップコーン(レギュラーボックス)引換券
・小夢:オリジナルシール(ミッキーマウスをモチーフにした“だるま”のデザイン)
※引き換えは、パーク開園時間中に引換券に記載の指定場所にて、2020年3月31日(火)まで
習字セットや“だるま”が立体的に現れるメモも初登場
習字セット 12,000円
年賀状や新年の書き初めにも使用できる習字セットが登場。セットには年賀状にも使いやすい細筆と、墨と硯が入っている。
メモ 20,000円
また、一枚ずつ使っていくとミッキーマウスとミニーマウスがモチーフのかわいらしい“だるま”が立体的に現れるメモは、徐々に姿が見えてくる過程も楽しく、メモとして使用したあとも部屋に飾って楽しめる。
※東京ディズニーリゾート・アプリのみでの販売となります
お正月ならではのグッズがたくさん登場
門松 1,900円
フィギュア(ドリームダルマ<ニューイヤーメッセージ付き>)800円
おせんべい 1,600円
その他、お正月にはかかせない門松や、中にさまざまなニューイヤーメッセージが入っているフィギュア、 お正月らしいミッキーマウスをモチーフにした“だるま”の布貼箱に入ったおせんべいも登場。
東京ディズニーリゾートのお正月グッズと共に、夢いっぱいの一年を迎えよう!
※写真はイメージです ©Disney
Information
東京ディズニーリゾート お正月グッズ
販売店舗:
東京ディズニーランド® 「グランドエンポーリアム」
東京ディズニーシー® 「エンポーリオ」
特設サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/dream/event/newyear2020.html
※商品のデザインおよび価格などは、予告なく変更になる場合があります
※商品は品切れとなる場合がございます
-
手袋・キャップ・コートなど冬の“ホワイト”グッズ、東京ディズニーリゾートに登場
19.October.2019 | FASHION
冬の“ホワイト”グッズ「White×White」が10月18日(金)から東京ディズニーリゾートに登場。テーマは、異素材MIX。寒い季節にぴったりのシープボアやコーデュロイ、ニットなどを組み合わせた“ふわふわもこもこ”のあたたかくてスタイリッシュな16種類のグッズが新登場する。
手袋 2,500円
手袋はミッキーマウスの耳をモチーフにしたポンポンがついているデザイン。
指先が出せるのでスマートフォンの操作にも便利!
キャップ 2,900円
シープボアとコーデュロイを組み合わせたキャップは、ミッキーマウスの手の形の耳あてをおろすと違ったスタイルが楽しめる。
イヤーマッフル 2,400円
ほかにもファーなどの素材がMIXされたイヤーマッフルやトートバッグ、コーデュロイのリボンがポイントのミニーマウスのカチューシャなど、ワンポイントでとり入れやすい冬にぴったりの“ホワイト”アイテムが登場。
コート 11,800円 M、L (レディース)
ジャケット 9,800円 M、L (レディース)
11月1日(金)に販売をスタートするコートとジャケットは、どちらもシープボアとミッキーシェイプのキルティングがかわいいリバーシブル。その日の気分にあわせてコーディネートが楽しめる♪
東京ディズニーリゾートならではの“ホワイト”をとり入れたコーディネートで、冬のおしゃれを楽しんでみて♡
※商品のデザインおよび価格などは、予告なく変更になる場合があります
※商品は品切れとなる場合があります
©️Disney
Information
White×White グッズ
販売店舗:東京ディズニーランド® 「タウンセンターファッション」、東京ディズニーシー® 「フィガロズ・クロージアー」
特設サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/whitewhite/goods/index.html
-
映画『アナと雪の女王2』の世界がパークにも!東京ディズニーランド・東京ディズニーシーにてオリジナルグッズ販売
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーから、2019年11 月22 日(金)より公開のディズニー映画『アナと雪の女王2』を記念して、10 月18 日(金)からパークオリジナルのグッズが約30 種類販売されます。
ぬいぐるみマフ 2,900円
ケープ(キッズ用)3,900円
今回新しく販売するグッズには、壮大な旅への幕開けを予感させるコスチュームを着たアナとエルサがデザインされました。また、この映画で初めて登場するキャラクターのくっつきぬいぐるみ、これからの季節に役立つケープや手袋などあたたかなグッズも発売されます。
ドリンクボトル 2,700円
リップクリーム 900円
また、ドリンクボトルやリップクリームなど普段使いできる大人向けデザインのグッズも勢揃い!
パンケーキサンド(ポテトサラダ&コンビーフ)、スーベニアポーチつき 1,300 円
東京ディズニーランドでは、スーベニアポーチ付きのスペシャルメニューが登場。2019 年10 月18 日(金)から2020 年1 月8 日(水)までの期間限定で、”オラフ”の焼印付きパンケーキサンドが販売されます。ほんのりと甘いパンケーキでポテトサラダとコンビーフなどをサンドした、甘塩っぱさがクセになるメニューです。
さらに東京ディズニーランドでは、映画『アナと雪の女王2』に登場するキャラクターと一緒に写真を撮ることができるフォトロケーションをシンデレラ城横(トゥモローランド側)に設置。アナ・エルサ・オラフ・クリストフ・スヴェンと一緒に写真を撮って、映画の世界観を楽しもう!
※設置開始日および終了期間は、特設サイト内で発表
スペシャルケーキセット 2,000 円
スペシャルドリンク 1,300 円
ディズニーアンバサダーホテルの「ハイピリオン・ラウンジ」(ロビーラウンジ)では、11 月1 日(金)から12 月19 日(木)の期間、映画『アナと雪の女王2』をテーマにしたスペシャルケーキセットとスペシャルドリンクが販売されます。スペシャルケーキセットのレモンとチェリーのチーズタルトは、砂糖菓子のアナとエルサが印象的な一皿に。タルトとレモンのメレンゲを一緒に食べることで、さっぱりとした味わいを楽しむことができます。
メープルシロップが香るアイスティーをベースにしたスペシャルドリンクは、映画のワンシーンに出てくる“もみじ”をあしらいました。
この期間しか体感できない映画『アナと雪の女王2』の世界を東京ディズニーリゾート®で存分に楽しもう!
©Disney
Information
東京ディズニーランド:https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/
東京ディズニーシー:https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/
特設サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/frozen2/
アナと雪の女王2
公開日:2019年11月22日(金)公開
Official site:https://www.disney.co.jp/movie/anayuki2.html
*グッズ、メニューの内容は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります
*グッズ、メニューの販売店舗、販売期間の詳細については、特設サイト をご確認ください
-
東京ディズニーシーでは、2020 年1 月10 日(金)~3 月19 日(木)にディズニー/ピクサー映画の世界を体験できるスペシャルイべント「ピクサー・プレイタイム」を開催します。
メディテレーニアンハーバーに大集合したピクサーの仲間たちと一緒に楽しむことができる参加型のステージショー「ピクサー・プレイタイム・パルズ」には、映画『トイ・ストーリー4』で大活躍のボー・ピープが今年初めて登場!ショーの最後にはたくさんのピクサーの仲間たちをモチーフにしたカラフルなバルーンが膨らみ、華やかなフィナーレを迎えます。
映画『カーズ』シリーズのライトニング・マックィーンはアメリカンウォーターフロントへグリーティングにやってきます。「ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ」では、ゲストも参加し、軽快な音楽に合わせてニューヨークエリアを練り歩きます。
今年も映画『レミーのおいしいレストラン』の人気フレンチレストラン「ラタトゥーユ」の出張店舗がオープン。レミーやシェフと一緒に楽しく料理できる「レミーの“誰でも名シェフ”」が実施されます。
スペシャルセット 1,980円/ホライズンベイ・レストラン
さらに、ピクサーの仲間たちをイメージした、見た目も楽しいスペシャルメニューが約20種類登場。「ホライズンベイ・レストラン」では、『ファインディング・ニモ』シリーズの海の世界をモチーフにしたハンバーグやドリーをイメージしたロールケーキなどのスペシャルセットを発売。
スペシャルセット 1,880円/ヴォルケイニア・レストラン
また、「ヴォルケイニア・レストラン」では『モンスターズ・インク』シリーズのマイク・ワゾウスキを表現したカスタード入りの中華まんがかわいいスペシャルセットが提供されます。
ロッツォのクッキーサンド 1個 400円/リバティ・ランディング・ダイナー
そのほか、今年新発売となるドリンクやスウィーツなどもあり、フードでも存分に「ピクサー・プレイタイム」の世界を楽しめそう♡
また、パークの各所に、ボードゲームをテーマにした床面のデコレーションやディズニー/ピクサー映画の象徴である「ピクサーボール」が設置されるほか、『ファインディング・ニモ』シリーズ『Mr.インクレディブル』シリーズ、『リメンバー・ミー』をテーマとした体験型のフォトロケーションも設置されます。
さらに、今年は新たに映画『トイ・ストーリー4』に登場するフォーキーのデコレーションが加わる予定です。
スペシャルグッズは約105種類登場。「ピクサーボール」をモチーフとしたトレーナー・カチューシャ・スマートフォンケースが販売されるほか、「ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ」をより楽しめる応援グッズとして、フラッグ・ぬいぐるみ・サンバイザーなどが発売されます。スペシャルグッズを身に着けて、ピクサーのボードゲームの世界をさらに楽しもう!
今回のイベントも「ピクサー・プレイタイム」のショーやメニューを楽しむことができる東京ディズニーリゾート®・バケーションパッケージの宿泊プランが販売されるほか、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ®やディズニーリゾートラインでも、パークで開催されるスペシャルイベントと連動したプログラムが実施されます。
わくわくどきどきするようなボードゲームの世界を、ピクサーの仲間たちと一緒に楽しもう!
©Disney ©Pixar
Information
ピクサー・プレイタイム・パルズ
開催期間:2020 年1 月10 日(金)~3 月19 日(木)
Official site:https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/
-
「美女と野獣」のアトラクションも!東京ディズニーリゾート 2020年度のスケジュールを発表
30.September.2019 | SPOT
2020年度、東京ディズニーランドでは、ファンタジーランドを拡張して誕生するエリア“ニューファンタジーランド”に、ディズニー映画『美女と野獣』をテーマにしたアトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」や、 屋内シアター「ファンタジーランド・フォレストシアター」などがオープン。さらに、トゥモローランドに 「ベイマックスのハッピーライド」、トゥーンタウンに「ミニーのスタイルスタジオ」、といった施設が4月15日に一斉にオープンする。その他にも、東京ディズニーリゾート®では年間を通じて様々なスペシャルイベントやプログラムなどを開催し、新たな体験が楽しめる。
<2020年4月15日(水)オープンの施設> (東京ディズニーランド)
アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」
ファンタジーランドには、大型アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」がオープン。ベルの住む村から見える森にそびえ立つ、美女と野獣の城の中では、映画の名曲に合わせて踊るように動くライドに乗り、映画の名シーンをいくつもめぐる。
屋内シアター「ファンタジーランド・フォレストシアター」
東京ディズニーランド初の本格的な屋内シアター「ファンタジーランド・ フォレストシアター」がファンタジーランドにオープン。ディズニーのキャラクターたちと一緒に素晴らしい音楽の世界をめぐる旅をテーマに、ダイナミックに変化するステージでライブパフォーマンスが繰り広げられる。
キャラクターグリーティング施設「ミニーのスタイルスタジオ」
トゥーンタウンには、東京ディズニーランドで初めてとなる、ミニーマウスと会えるキャラクターグリーティング施設「ミニーのスタイルスタジオ」 が登場。ファッションデザイナーとして活躍するミニーマウスが、おしゃれな衣装に身を包みゲストとの写真撮影に応える。
※「ミニーのスタイルスタジオ」のあるトゥーンタウンは、株式会社講談社が提供しています
アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」
トゥモローランドには、ディズニー映画『ベイマックス』をテーマにしたアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」がオープン。“ケア・ロボット”が引っ張るライドは、予測不能な動きで乗っているゲストを驚かせてくれる。
※「ベイマックスのハッピーライド」は、ダイハツ工業株式会社が提供しています
季節ごとのイベント
スペシャルイベント「ディズニー・イースター」 (東京ディズニーシー)
2020年3月27日(金)〜6月12日(金)
東京ディズニーシーのイースターは、イースターエッグから生まれた“うさピヨ”とディズニーの仲間たちが、ヘンテコ楽しい「ディズニー・イースター」をお届け。メディテレーニアンハーバーで繰り広げられるショーにも“うさピヨ”たちが登場し、ミッキーマウスたちと一緒に春をお祝いする、心躍るハッピーなエンターテイメントが満喫できる。
スペシャルプログラム「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」 (東京ディズニーランド)
2020年6月4日(木)〜11月1日(日)
トゥモローランドで開催される「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」 では、ディズニー映画『ベイマックス』をテーマにしたさまざまなデコレーションやフォトロケーションが登場するほか、映画の世界を表現したグッズとメニューを展開する。
この他にも、今からワクワクするイベントが盛りだくさん!今から2020年を楽しみに待とう。
※写真は全てイメージです ©Disney