マクセル アクアパーク品川は、2020年3月1日(日)〜4月19日(日)の間、イベント「NAKED SAKURA AQUARIUM(ネイキッド サクラ アクアリウム)」を開催する。
“音・光・映像と生き物の融合“をコンセプトに、最先端の技術を駆使して描く季節の情景と、生き物たちを調和させることで、訪れる度に新たな楽しみを提供する「TOKYO 最先端エンターテイメント」。この春は、文化デジタルアートの様々な”桜“で海の世界を彩る。
桜便り※イメージ
満開の桜に包まれたエントランス。中央に設置された水槽には、ピンク色の鮮やかな体色を持ち、この時期“桜鯛”とも呼ばれる“マダイ”を展示。
零れ桜 ※イメージ
桜のアートフラワーを飾ったショーケースと水槽が交互に並ぶ“アトリウム”のようなエリア。“宴”を連想させる水槽には、サクラダイやキンギョハナダイを展示。
舞桜の庭※イメージ
イマーシブエリア「パターンズ」では、デジタルアートで描く季節の情景と展示生物を調和させることで、四季折々の“可能性”を楽しめる。
また、「舞桜の庭」にはケープペンギンが登場し、一緒に“宴”を楽しむプログラムも開催。プロジェクションマッピングと共に、2羽のペンギンが身体能力を生かしたパフォーマンスのを披露。「八重桜」の映像を背景に、ペンギンたちがパフォーマンスをする1部「知の宴」と、ケープペンギンの故郷である南アフリカで “紫の桜”と呼ばれる花「ジャカランダ」がエリアに広がる2部「美の宴」の2部構成となっている。
ドルフィンパフォーマンスデイver.桜花乱舞※イメージ
ドルフィンパフォーマンスデイver.桜花乱舞は、円形会場にゲストが集う、参加型のドルフィンパフォーマンス。“春の宴”や“お花見”がテーマの今回は、和ロック調の楽曲にのせてイルカたちが疾走感あふれる技の数々を披露する。
ドルフィンパフォーマンスナイトver. 桜語り※イメージ
ドルフィンパフォーマンスナイトver.桜語りでは、水・光・映像・音楽の最先端技術を用いて“夜桜”を演出する。花の持つ様々な美しさを、イルカたちの力強く繊細なパフォーマンスと映像の融合で表現。
ジュエリーフィッシュランブル※イメージ
天井と両壁が鏡面になっている大きな空間。“夜桜”をテーマにしたピンクとブルーの照明が無数に輝き、クラゲと共にお花見を楽しむことができる幻想的なエリアとなっている。
花灯※イメージ
発光サンゴの水槽が並ぶカフェバーでは、花灯(満開の桜によって、夜がほの明るく感じられる様子)をイメージし、壁面や柱に満開の桜が描かれた。メニューには桜や抹茶が香るドリンクをはじめ、お花見シーンに合わせた甘味を用意。
3色団子&ミニたいやき 500円(あんこ・クリーム)
サクラ水わらび餅 500円
新感覚の“お花見”をぜひ体感してみて。
Information
マクセル アクアパーク品川 「NAKED SAKURA AQUARIUM」
開催期間:2020年3月1日(日)〜4月19日(日)
営業時間:10:00-22:00
入場料:
大人(高校生以上) 2,300円
小中高生 1.200円
幼児(4才以上)700円
住所:東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル内
Official site:www.aqua-park.jp
RELATED ENTRIES
-
クリエイティブカンパニー「ネイキッド」は、高さ150mの東京タワーメインデッキ2階北面フロアにて、2022年5月24日(火)から開催のマッピングショー『TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~ Summer landscape 2022~』の演出・制作を手掛けている。
過去好評だった2019年の『TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~Cool Japanese Summer~』を~Summer landscape 2022~としてバージョンアップさせ、梅雨時期から初夏、そして真夏に移り行く日本の風景を、紫陽花(あじさい)や向日葵(ひまわり)、花火等のコンテンツを交えながら届ける。雨の中、生き生きと咲き誇るカラフルな紫陽花。梅雨を越え、セミの鳴き声とともに、青空に真っ白な雲が広がる夏の始まり。向日葵畑に夕日が沈んだ後は、たくさんの花火が幾重にも重なりあって夜景の上に広がり、フィナーレを迎える。
「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA 」は、2014年度よりスタートしたネイキッドが企画・演出・制作を手がける、夜景イベント。展望台から見える夜景とプロジェクションマッピングの演出を融合させ、新たな夜景体験、展望台のエンターテインメントを生み出してきた。
その後、「CITY LIGHT FANTASIA by NAKED」として、その土地ならではの特色を生かした演出で、あべのハルカス、名古屋テレビ塔など、全国のタワーや展望台、各地のナイトエンターテインメントスポットで開催されている。
更に、東京タワーメインデッキ2階の北西エリアでは、村松亮太郎/NAKEDによる『DANDELION PROJECT(ダンデライオンプロジェクト)』を楽しむことができる。『DANDELION PROJECT』は、分断が進みつつある昨今、あらゆる垣根を超えて繋がる「平和🌼でいっぱいの世界」をコンセプトに、2020年秋より、東京・MIYASHITA PARKと東京タワー、シンガポール・ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、京都 世界遺産・二条城などで発表された。タンポポのアートオブジェ「DANDELION」を世界中に植樹し(設置し)、「DANDELION」を体験した人たちが世界に平和への祈りをデジタルの花として世界中にリアルタイムに届け合うネットワーク型のアートプロジェクトだ。「DANDELION」を通して、体験者が飛ばすデジタルのタンポポの綿毛がネットワークを通して各地へと繋がり、世界に平和の花のアートが咲いていく。
東京の夜景をバックに、移り行く日本の夏の原風景を楽しもう。
Information
CITY LIGHT FANTASIA ~Eternal Lights in TOKYO~
場所:東京タワー メインデッキ(高さ150m )2階北面フロア
開催期間:2022年5月24日(火)~9月4日(日)
開催時間:5月24日(火)~6月5日(日)19:00~営業終了まで
6月6日(月)~7月18日(月・祝)19:30~営業終了まで
7月19日(火)~8月21日(日)19:00~営業終了まで
8月22日(月)~9月4日(日)18:30~営業終了まで
料金:メインデッキまでの展望料金だけでお楽しみいただけます。Official Site:https://naked.co.jp
-
ネイキッドが企画・演出・制作を行うニュースタイル夜間参拝『日本三大稲荷・豊川稲荷×ネイキッド YORU MO-DE(ヨルモウデ)』の夏の特別期間として、日本三大稲荷である愛知県の豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)にて、2022年7月22日(金)から2022年8月6日(土)までの限定16日間で、開催することが決定した。
『日本三大稲荷・豊川稲荷×ネイキッド YORU MO-DE(ヨルモウデ)』が2021年7月以降、豊川稲荷(妙厳寺)開創の日でありご縁日と呼ばれる「22日」に毎月開催されていた。with コロナ時代のニューノーマルに則った参拝体験のアップデートをネイキッドのアートで行われ、コロナ禍でも安心安全に楽しめる企画として、昨年で来場実績延べ4万人以上を記録している。
寺宝館プロジェクションマッピング 夏祭りver.
コロナ対策アート『NAKEDディスタンス提灯®︎』夏祭りver.
除菌アート『NAKEDつくばい™』夏祭り ver.
今回、2年目の開催となる夏の特別期間のテーマは、『新時代の夏祭り』。豊川市で例年親しまれている、おいでん祭、みたま祭りなど多くのお祭りが実施されてきたが、コロナウイルス感染拡大以降、中止が相次いでいる状況だ。そこで、豊川エリアの地域共同企画を織り交ぜ、「手筒花火」、「風鈴祭り」、「夜店体験」といった豊川の夏ならではのお祭り体験がネイキッドのデジタルアートとともに届けられる。春の特別期間限定から新たに登場した、寺宝館プロジェクションマッピングは豊川が発祥地である手筒花火が映像内に登場。また、ネイキッドの感染症予防対策アートは夏祭りのモチーフにて一新。手指消毒をアート化した『NAKEDつくばい™️』は手をかざすと花火や金魚が出現する演出に。他グループとソーシャルディスタンスが自然と保てる『NAKEDディスタンス提灯®』は花火柄バージョンが数量限定で登場する。
コロナ禍でも安心安全に楽しめるネイキッドのニュースタイル夜間参拝アートへ足を運んでみては?Information
日本三大稲荷・豊川稲荷 × ネイキッド YORU MO-DE(ヨルモウデ)
会場:豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)〒442-8538 愛知県豊川市豊川町1番地
開催期間:2021年7月22日(金)〜 2022年8月6日(土)
※通年開催:毎月22日
開催時間(一般):19:00〜22:00 (22時 完全閉門)
Official Site:https://event.naked.works/yoru-mo-de/ -
すみだ水族館にて、2022年4月14日(木)に誕生した「だいふく」に続き、2羽のマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生した。赤ちゃんの誕生は、2012年5月の開業から10年連続となり、今年は新しく3羽が仲間入りする。
すみだ水族館で飼育しているマゼランペンギンは、毎年3月から5月にかけて繁殖の時期を迎える。今年初の赤ちゃんは4月14日(木)に孵化し、すみだ水族館初の2世ペンギンとなった「だいふく」で、続いて4月20日(水)に「こまり」が、4月30日(土)に「しらたま」が誕生した。
「だいふく」から喜びの輪が広がり、続いて2羽の赤ちゃんが誕生したことや、赤ちゃんたちに多くのゲストとの縁をつないでくれる存在になってほしいという思いから、2羽の名前は「だいふく」と同じく“丸い輪・円”をイメージさせる「こまり」「しらたま」と命名。
今後、3羽の赤ちゃんはバックヤードを中心に生活し、6月下旬以降に大人のペンギンが過ごすプールにデビューする予定となっている。プールデビューまでの道のりやゴハンを食べるようすは、すみだ水族館の公式Twitterで随時配信予定!赤ちゃんの時だけしか見ることができない、ふわふわの綿羽に包まれたペンギンの赤ちゃんが成長していく姿を、ぜひ一緒に見守ろう。 -
AIなどのテクノロジーとアートと占いが融合した体験型アート展『NAKED URANAI』は、2021年渋谷ヒカリエでの発表に続き、2022年6月18日(土)~9月11日(日)、台湾科学教育センター7階南特別展示場にて台湾で初開催する。台湾でのネイキッドが企画する体験型アート展開催や作品発表は、2018年の『TOKYO ART CITY BY NAKED』、2021年2022年の台湾ランタンフェスに続いて4度目となる。
除菌アート『NAKEDつくばい™️』
KALEIDO JELLYFISH by Ryotaro Muramatsu
コロナ対策アート「CLEAN JUNGLE」
『NAKED URANAI』は、2021年夏に渋谷ヒカリエにて初開催した、ネイキッドが生み出す、その場に占い師が介在しない、体験型の「AI×占い×アート展」。渋谷での開催に続き、占いが非常に人気のエリアである台湾・台北での開催が決定した。今回の台湾開催限定で、台湾で最も影響力のある占星術師、唐綺陽氏とのコラボレーションが決定。唐氏のアイディアが詰まった占いのフォーチュンクッキーをチケット購入者全員にもれなくプレゼントする。
「HOROSCOPE」/占法:西洋占星術
「NUMEROLOGY THERAPY」/占法:数秘術
「NAKED花みくじ™️」
本展は、コロナ禍でヴァーチャルが強まる今だからこそ、コロナ対策を徹底しながら、圧倒的な世界観で「頭ではなく、心を使う」フィジカルな超体験にこだわる。占いのアート体験と連動して、自身のスマートフォンで占い結果を表示。事前にチケット購入後、『NAKED URANAI』公式サイトにて、自分のデータを登録。会場で自身のスマホを使いながら、体験を進めていく。また、会場で体験した占いの鑑定結果の保存も可能!占い監修には、女性誌やSNSなどで人気の占い師・真木あかり氏。夢診断にはイギリスを拠点に活動するTechnosophicsなど、占いや心理学のプロフェッショナルたちが監修する本格的な鑑定結果を中国語に翻訳する。
台湾特別ヴァージョンの発売や体験者が自分の占い結果に合わせて選べるイベント限定オリジナルグッズの販売予定。今年の夏は体験型アートで自分の運勢を占ってみては。
Information
NAKED URANAI TAIPEI – AI占卜展 –
会場:臺灣科學教育館7樓南側特展區 (台北市士林區士商路189號)
開催期間:2022年6月18日(土)~2022年9月11日(日)
*6/20、6/27、9/5は休館
イベント公式サイト: https://uranai-taipei.naked-app.com
*6月18日(土)公開 -
マクセル アクアパーク品川にてイベント「NAKED FLOWER AQUARIUM -Bring You Happiness-」開催
東京『マクセル アクアパーク品川』は、2022年4月23日(土)から6月19日(日)までの期間限定で、シーズナルイベントとして「NAKED FLOWER AQUARIUM -Bring You Happiness-(ネイキッド フラワーアクアリウム -ブリング ユー ハピネス-)」を開催する。
マクセル アクアパーク品川はこれまでも「四季折々の美しさ」をテーマに、エンターテインメント性のある展示・プログラムを展開してきた。クリエイティブカンパニー『NAKED, INC.』の手掛ける映像演出で生きものたちを彩り、春は桜、夏は花火など、快適な屋内にいながら堪能できる“季節感”と、何度訪れても違ったコンテンツが楽しめる“可変性”を創出している。Welcome Flower Gate
Marine Forest
Blooming Street
Jellyfish Ramble
Floral Café Bar
そして今季、初夏のアクアパークを彩るのは可憐な花々とみずみずしい緑。最先端テクノロジーを駆使した演出で、海の世界に美しい花園や安らぎの森が広がり、“初夏の絶景”を生み出す。さらに、各エリアにはサブタイトル「Bring You Happiness」を体現した、ゲストの心を揺さぶる7つのハピネス体験を用意している。世界観への没入感が魅力の「イマーシブエリア パターンズ」は、癒しを提供するエリアとして、映像の他に効果音やアロマによる香りの演出を追加し、森の動物にちなんだ魚たちに囲まれて“森林浴”を疑似体験できるシーンに。メインコンテンツの「ドルフィンパフォーマンス」は、昼夜で異なる2つのプログラムを開催。デイver. は、その場でできる簡単な振り付けを取り入れたゲスト参加型の演出で会場一体となって盛りあがることで熱い興奮を感じることができる。ナイトver.では対照的に、イルカの躍動と“初夏の海”を描いた華やかな舞台へゲストを引き込み、深い感動をもたらす。花と光あふれる幻想的な海へ足をはこんでみては?
Information
NAKED FLOWER AQUARIUM-Bring You Happiness-
開催場所:マクセル アクアパーク品川
住所:〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)
Official Site:www.aqua-park.jp -
ネイキッドは、2022年4月26日(火)から5月29日(日)までの期間中に、パナソニック エンターテインメント&コミュニケーションが運営するデジタルカメラ「LUMIX」のギャラリー「LUMIX BASE TOKYO」(東京・青山)にて、ネイキッドの代表作品「NAKED BIG BOOK」を展示する。
『LUMIX BASE TOKYO』は、カメラブランド「LUMIX」が “クリエイターと共に創り上げていく場所” をコンセプトに次世代クリエイターの可能性の拠り所となり、新たなクリエイティブの始まりの場、クリエイター自らの活動拠点にしていきたいという思いを込めて作ったギャラリー。
今回はネイキッドとLUMIXがコラボレーションし、『LUMIX BASE TOKYO』が従来の“鑑賞する”ことがメインのショウルームではなく、訪れた人々がクリエイティブな刺激を感じられ、作品を生み出すことがもっと楽しくなるような “体験する” 機能を兼ね備えたアップデータブルな次世代型ショウルームを目指した取り組みとして、季節の花々を彩るネイキッドのデジタルアートオブジェ『NAKED BIG BOOK』を期間限定で展示する。
『NAKED BIG BOOK』は、巨大な本のオブジェにプロジェクションマッピングを施し、ページがめくれるたびに物語の世界へと誘うネイキッドの代表作品。花の体感型アート展『FLOWERS BY NAKED(現:NAKED FLOWERS)』などで展示し、テーマに沿ったストーリーを映し出し来場者を魅了してきた。本展示では、季節の花々で彩られる『NAKED FLOWERS』のアートコンテンツのほか、「あなたの色が、きっと見つかる。」をキャッチコピーに、人それぞれのカラーや自分らしい表現をサポートしていきたいという想いが込められた2022年度のLUMIXのマーケティングコンセプト『COLORS OF LUMIX』をモチーフにしたオリジナル作品も展開していく。
自身のカメラを持ち込んでスタジオとして自由に撮影することも可能なのでお楽しみに。
Information
NAKED BIG BOOK LUMIXコラボver.
会場:LUMIX BASE TOKYO(東京都港区南青山2丁目11-17 第一法規ビル1F)
開催期間:2022年4月26日(火)~2022年5月29日(日)
開催時間:営業時間:11:00~19:00/定休日:月曜日・年末年始
入場料金:無料
Official Site:https://lumix-base.jpn.panasonic.com/ -
ゲーム「うた☆プリ」×ネイキッドがイベント「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ MAJI LOVE KINGDOM MEMORIES」でコラボ実施
14.April.2022 | ANIME&GAME / SPOT
クリエイティブカンパニー・ネイキッドは、2022年4月16日(土)から4月24日(日)までの期間限定で池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールAにて開催される「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ MAJI LOVE KINGDOM MEMORIES」とコラボレーションを実施。花のアートを使った体感型フォトブースを演出する。
『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズは、2010年にゲーム第一弾をリリース、2011年には初のテレビアニメを放送。2019年には作品初の劇場アニメ『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』を公開するなど、ゲーム、CD、アニメと多岐に渡ってメディアミックス展開を続けている大人気コンテンツ。
今回は、劇場アニメにフォーカスした展示イベント「劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ MAJI LOVE KINGDOM MEMORIES」のなかで、アイドルたちと一緒に写真が撮れるフォトブースをネイキッドのアートで演出する。
ST☆RISH、QUARTET NIGHT、HE★VENSが胸に付けた3種類のお花を中心に、映像、サウンド、香り、風など多数の手法を用いて作品の世界を体感できる空間を創出。これまでの展示イベントにはなかった、立体的な体験ができるフォトブースになっている。
また3種類のお花は、ネイキッドの体験専用アプリ「NAKED INC PLAY!」をダウンロードいただくと、会場内にてARも楽しむことができる。スマートフォン画面に舞う花々と共に、このイベントでしか撮影できない写真や動画で思い出を残してみては?©︎UTA☆PRI-MOVIE PROJECT
Information
劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ MAJI LOVE KINGDOM MEMORIES
会場:池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA
開催期間:2022年4月16日(土)~4月24日(日)
開催時間:10:00~20:00(最終入場は各日閉場の60分前まで)
※4月24日(日)は10:00〜17:00Official Site:https://ml-kingdom-memories.com/
-
「cafe accueil(カフェ アクイーユ)」恵比寿店は、2022年4月10日(日)までの期間限定で、パンケーキ、アフタヌーンティー、ドリンクが桜づくしとなるメニューを販売中。
限定パンケーキ“さくらといちご”
桜のアフタヌーンティー
桜が広がる特製ラテ
季節限定メニューには、淡いピンクと苺の赤がアクセントになった桜満開のパンケーキ「限定パンケーキ“さくらといちご”」や、桜チーズクリームをかけたクロワッサンや桜パンケーキ(スクランブルエッグ&ベーコン)などのセイボリーに加え、桜餡のブッセに苺のモンブランなど桜×苺が存分に味わえる彩り豊かな12品のアフタヌーンティー「桜のアフタヌーンティー」がラインアップ。さらに、桜の風味豊かな特製の「桜ラテ」や今の季節にぴったりなドリンクも登場する。
春の訪れを楽しむ桜スイーツを味わおう!
Information
cafe accueil 恵比寿 桜の季節限定メニュー
開催期間:2022年4月10日(日)まで
所在地:東京都渋谷区恵比寿西2-10-10
営業時間: 11:00~22:00(21:00ラストオーダー)
Official Site:http://accueil.co.jp/ebisu/
-
クリエイティブカンパニー・ネイキッドは、東京・日本橋、世界遺産・二条城、香港、韓国など国内外で開催してきた体験型アート展『NAKED FLOWERS』の代表作のひとつである「桜彩 OUSAI」を初のNFTアートとして、NFTプラットフォーム「Adam byGMO」プレミアムカテゴリーに選定され、2022年3月下旬より、出品することが決定した。また、このNFTアートの収益の一部を、ウクライナの文化・生活支援として寄付する。
ネイキッドでは、1997年の設立以来、時代に合わせて、常に創作活動、制作環境、作品のあり方が必然的に変化している。2012年の東京駅のプロジェクションマッピングを皮切りに、リアルな空間に、テクノロジーを使ったヴァーチャル体験を組み合わせ、これまでにないアート、エンターテイメント体験を生み出してきた。そして、創業当初からの企業理念のひとつである「Borderless Creativity」が、より実現しやすい時代/世界へ向かっている今、NFTアートもそのひとつと考えている。
2016年新春より開催してきた、ネイキッドの代表作のひとつである『NAKED FLOWERS』。都内初常設となる『NAKED FLOWERS FOR YOU』の開設、今年で5年目となる世界遺産・二条城での開催にあたり、Adam byGMOのプレミアムカテゴリーにて選定され、NAKED FLOWERSの体験を初のNFTアート化。コロナ禍であっても桜を様々な形で楽しんで欲しいという想いから、桜のアート「桜彩 OUSAI」を出品した。これまでの大型のイマーシブ空間だからこそ感じられた体験を、木に人々が集うように、NFTでよりパーソナルになりながらも、ネットワークで繋がる新たなアート体験に注目してほしい。Information
「桜彩 OUSAI」NFTアート
Adam byGMOプレミアムカテゴリー NAKED, INC. :
https://adam.jp/stores/nakedinc
Official Site:https://naked.co.jp
-
2022年3月26日(土)〜4月10日(日)まで、江戸総鎮守 神田明神にて、入場料無料で春季限定の夜桜×夜間参拝イベント「NAKED 桜モウデ」が開催される。
都内の隠れた桜の名所である神田明神。新年度がスタートするこの時期に環境が変化し新たなスタートを切る人が多い中、都内屈指のパワースポットである神田明神で祈願し幸先の良いスタートを切ってほしいという想いを込めた春限定イベント。
これまで京都・二条城や北海道・定山渓といった世界遺産や国立公園など、数々の歴史的建造物や大自然の演出を手掛けてきたネイキッドが、神社内約4か所の桜の樹々を美しくライトアップ。さらに、ご神殿へと続く境内を、行灯や照明で幻想的かつ春らしく華やかに彩る。
コロナ禍での開催にあたり、ネイキッドの感染症予防対策アートも登場。手指消毒をアート化した『NAKEDつくばい™』、ソーシャルディスタンスが自然と保てる『NAKEDディスタンス提灯®』は、春ならではの桜バージョンに。また、神田明神の御祭神のひとつであるだいこく様御尊像横の桜は、この「NAKEDディスタンス提灯®」と連動。桜をライトアップしている照明の色が変化する参加型のインタラクティブアートにもなっている。(*「NAKEDディスタンス提灯®︎」は数量限定で無料貸出)コロナ禍でも安心安全に楽しめる、春しか観ることのできない神田明神の幻想的な夜間参拝をぜひ体験してみては。
Information
NAKED 桜モウデ
会場:神田神社
開催期間:2022年3月26日(土)~4月10日(日)
開催時間:18:00~20:30
チケット:無料Official site:https://myoujin-sakura.com/
-
湖国屈指の桜の名所「琵琶湖疏水」を2022年3月25日(金)から4月10日(日)までの期間中にライトアップすることが決定した。また、総本山 三井寺のライトアップも同時開催する。
びわ湖大津春のライトアップ 桜の琵琶湖疏水
京都へと琵琶湖の水を運ぶ琵琶湖疏水は、明治時代に当時の最高の土木技術を駆使し造営された運河。その両岸の桜並木には、約200本の桜があり、三井寺に続く絶景の桜並木として、桜の名所のひとつとなっている。
総本山 三井寺 春のライトアップ2022
境内参道沿いに約600灯の灯具を設置し、桜のライトアップと国宝・指定文化財など堂社の公開・夜間拝観を実施する。
今年のお花見は、桜の名所で夜桜を楽しんでみては。
Information
びわ湖大津春のライトアップ 桜の琵琶湖疏水
日時:3月25日(金)~4月10日(日)(桜の開花状況により変更の場合あり)18時00分~21時30分
場所:琵琶湖疏水(鹿関橋西側両岸)
主催:びわ湖大津観光協会 ☎077-528-2772総本山 三井寺 春のライトアップ2022
日時:2022年3月25日(金)~4月10日(日)18時00分~21時30分(最終入山21時)
場所:三井寺(園城寺境内)
拝観料金:大人 1,000円 小中高校生500円
主催:総本山 三井寺(園城寺)三井寺春のライトアップ2022事務局 ☎077-522-2238
*期間中、周辺道路は大変混雑するため公共交通機関をご利用ください。 -
多数のメディアで取り上げられ、今年注目を集める「桜ドローンプロジェクト」は、3月27日を「オンライン花見の日」として記念日制定。日本が誇る美しい桜の名所からこれまで撮影した全国の桜映像の配信を行い、世界の誰もが一緒にお花見を楽しめる形を実現していく。
会社や自宅で楽しめる「オンライン花見」が2022年3月27日(土)に開催する。昨年テレビでも取り上げられ話題となった「桜ドローンプロジェクト」の4K空撮映像、そして今年の桜のライブ映像を織り交ぜながら、日本人のみならず、世界中の人々が美しい桜を楽しんでほしいとの思いを込めYouTubeで無料配信されるのでお見逃しなく!
桜マニアが選ぶ「令和の桜」おすすめスポット3つ
色とりどりの山桜が圧巻「奈良県の世界遺産吉野山」
100年ぶりの新種認定「和歌山県のクマノザクラ」
まるで桜の海「長野県伊那市の高遠城址公園」
Information
オンライン花見
日時:2022年3月27日(日)12時~19時(予定)
参加費 :無料
視聴方法:YouTube LIVE配信
https://www.youtube.com/channelUCb8WTSeDH2LcxPtkIrKwSEw
Official Site:https://drone-entertainment.co.jp/