Official髭男dismが、2020年9月26日(土)20時より初となるオンラインライブ「Official髭男dism ONLINE LIVE 2020 – Arena Travelers -」をライブ配信することが決定した。
メジャー1stアルバム『Traveler』を携えて2020年3月から実施を予定していた「Official髭男dism Tour 2020 -Arena Travelers-」の公演として、東京ガーデンシアターでのパフォーマンスがライブ配信され、7つの配信メディアから視聴することができる。詳しくはオンラインライブ特設サイトにて確認してほしい。
さらに、Official髭男dismは今回の配信ライブに際し「久しぶりのワンマンライブ。
目を見合わす事は出来ずとも画面の向こうの1人1人にしっかりと届けられるように、最高のパフォーマンスをご用意してお待ちしております!」とコメントしている。
また、アリーナツアーグッズもオンラインサイトで販売がスタートしているので、是非チェックしてライブ配信に備えよう。
Official髭男dismメンバーコメント
この度、初のオンラインライブを開催することにしました。
もちろん生のライブとはまた違った届け方になりますが、
日々の活力や喜びに少しでもして頂けるように、チーム一同精一杯ライブを創りますので、ぜひご覧下さい。
誰もが不安を抱えながら暮らしている今日この頃と思いますが、引き続きお身体に気をつけてお過ごし下さい。
お互いに元気で、また生のライブでも再会出来るように祈っています。
久しぶりのワンマンライブ。
目を見合わす事は出来ずとも画面の向こうの1人1人にしっかりと届けられるように、
最高のパフォーマンスをご用意してお待ちしております!
Official髭男dism
Information
Official髭男dism ONLINE LIVE 2020 – Arena Travelers –
配信日時:2020年9月26日(土) 20:00~ 配信開始予定
*10月3日(土)23:59までアーカイブ配信あり
*当日の配信、アーカイブ配信日時などの詳細に関しては各社配信サイトで再度ご確認ください
*公演時間は約2時間を予定(前後する可能性がございます)
会場:東京ガーデンシアター
*ライブ配信当日、会場でライブを観ることはできません。
チケット販売:2020年8月5日(水)より、各配信メディアにて順次販売開始
販売期間:2020年8月5日(水)12:00~2020年10月3日(土)18:00 まで
料金:2,200円(税込)
*別途、配信メディアごとに異なる手数料がかかります。
配信メディア:
ABEMA:https://abema.tv/channels/payperview-1/slots/A8iyn2NFA5hHMR
GYAO!:https://yahoo.jp/VMjhgo
LIVE WIRE: https://livewire.jp/schedule/higedan200926/
LINE LIVE Viewing:https://viewing.live.line.me/live/37
ローチケ LIVE STREAMING:https://l-tike.com/hige-dan/
U-NEXT:https://t.unext.jp/higedan
Fanplus:https://tixplus.jp/feature/higedan_200926/
「Tour 2020 – Arena Travelers -」グッズ一覧:https://shop.fannect.jp/higedan/sp/category.asp?cd=2004
「Official髭男dism ONLINE LIVE 2020 – Arena Travelers -」特設サイト
https://special.higedan.com/feature/onlinelive2020
RELATED ENTRIES
-
Official髭男dism、映画ドラえもん主題歌「Universe」のMVティザー映像公開
09.January.2021 | ANIME&GAME / MUSIC
Official髭男dismが2021年2月24日(水)に発売する最新シングル「Universe」のミュージックビデオのティザー映像が公開された。
新曲「Universe」は、2021年3月5日(金)公開予定の『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』の主題歌。同曲は、小さな宇宙人・パピのために立ち上がるドラえもん達の大冒険に、優しく寄り添うような楽曲となっている。
「Universe」ミュージックビデオティザー映像
今回のミュージックビデオの監督は、Official髭男dismの作品を多く手がける新保拓人監督。フルサイズのミュージックビデオは「Universe」の先行配信が開始される1月9日(土)18時に、ヒゲダンの公式YouTubeチャンネルにて、プレミア公開される予定だ。「Universe」ミュージックビデオプレミア公開URL
新曲「Universe」はCD Only盤、CD+Live Blu-ray盤、CD+Live DVD盤の全3形態で発売される。CD+Live Blu-ray/DVD盤には、2020年9月26日(日)に開催されたオンラインライブ「Official髭男dism ONLINE LIVE 2020 – Arena Travelers -」を収録。12万人が同時視聴したオンラインライブを、Blu-ray/DVDで楽しむことができる。「Universe」特設サイトも公開されているので、詳しいリリース情報は特設サイトにてチェックしよう。「Universe」は全国のAM・FM各局でオンエアがスタートしているほか、1月9日(土)AM0:00より各音楽配信DL・サブスクリプションサービスにて配信がスタートする。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2021
Information
Universe
リリース:2021年2月24日(水)
CD Only:PCCA. 70553/¥700+税 *紙ジャケ2P仕様
CD+Live DVD:PCCA-06011/¥4500+税 *特殊スリーブ仕様
CD+Live Blu-ray:PCCA-06010/¥4500+税 *特殊スリーブ仕様
Official髭男dism「Universe」特設サイト:
https://universe.ponycanyon.co.jp映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)2021
公開:2021年3月5日(金)
Official site:https://doraeiga.com/2021/ -
2020年9月26日(土)20時よりOfficial髭男dism初のオンラインライブ「Official髭男dism ONLINE LIVE 2020 – Arena Travelers -」が配信された。
本公演はメジャー1stアルバム『Traveler』を携えて2020年3月から実施を予定していた「Official髭男dism Tour 2020 -Arena Travelers-」の振替公演として、東京ガーデンシアターでのパフォーマンスがライブ配信されたもの。
ライブを支えるスタッフ達が本公演の準備をする姿の映像が映し出され、ライブ本編の配信がスタートした。幕が開くとともに8月5日(水)にリリースされたEPより「HELLO」を披露。アップテンポなナンバーで勢いをつけると、続く「宿命」では、力強いブラスバンドの演奏をバックにVo.藤原が歌い上げ、最後に特効の花火が放たれた。さらにメジャーデビュー曲の「ノーダウト」でも、イントロのタイミングで特効の銀テープが放出されオンラインライブにも関わらず豪華な演出で画面越しのファンを楽しませた。
Vo.藤原が「いろんな形でいろんな時間帯に楽しんでもらえるオンラインライブを今回実現できたことを嬉しく思っているし、何よりご覧くださっている皆さん改めてありがとうございます。ステージを組んで、本来回るはずだったアリーナツアーに今回はオンラインライブだからこそみんなに楽しんでもらえる工夫を混ぜて一本のライブを作りました。全員に音楽の楽しさをしっかり伝えられるように、自分たち自身も久しぶりのライブを全力で楽しんで素晴らしい時間を作れたらいいなと思っております。今日は最後までよろしくお願いします!」と、画面越しのファンに伝えると、きらびやかなレーザーの演出とともに、EPより「パラボラ」を披露した。
続く「ビンテージ」では会場に設置した無数の電球を使用した演出や、「Rowan」では映像がフィルムカメラで撮ったような演出になっているなどオンラインライブだからこそできる演出がちりばめられていた。その後も、最新曲の「Laughter」やライブの定番曲「異端なスター」など、まるでメンバーとステージ上で一緒に音楽を楽しんでいるかのようなカメラワークで披露された「旅は道連れ」などを披露。
「もっともっとライブをしてツアーを周って、みんなと音楽の楽しい時間をどんどん紡いでいきたいなと思うんですけど、やっぱり音楽は皆と屈託なく楽しめるようになってから生身で皆と体感できたらいいなと思っています。絶対そういう日はくると思います。
また、素敵な音楽、素敵なライブを作ってみんなと会えることを楽しみにしているので、どうかそれまで元気に過ごしてください。」とVo.藤原が伝えると、最後に「ラストソング」を披露しヒゲダン初のオンラインライブは締めくくられた。合計19曲を披露した本公演のリアルタイム配信時の視聴者数は12万人!現在はアーカイブ映像と共に、副音声でメンバーの声と共に本編映像を楽しめるオーディオコメンタリーも公開されており、今回の配信ライブのチケットを購入すれば追加料金無しで各プラットフォームにて視聴することが可能だ。ここでしか聞けない裏話や、実際にライブをしての感想などを聞きながら、メンバーと一緒にライブを楽しむことができる。視聴可能なチケットは各配信メディアにて発売中なので、詳細はオフィシャルホームページを確認しよう。
Photo: 溝口元海(be stupid)
Information
Official髭男dism ONLINE LIVE 2020 – Arena Travelers –
アーカイブ配信日時:10月3日(土)23:59までアーカイブ配信あり
*アーカイブ配信の詳細は特設サイトから各配信サイトでご確認ください
販売期間:2020年10月3日(土)18:00 まで
料金:2,200円(税込)
*別途、配信メディアごとに異なる手数料がかかります。「Official髭男dism ONLINE LIVE 2020 – Arena Travelers -」特設サイト:
https://special.higedan.com/feature/onlinelive2020 -
2020年9月26日(土)20時より配信されるOfficial髭男dism初のオンラインライブ「Official髭男dism ONLINE LIVE 2020 – Arena Travelers -」のリアルタイム配信終了後に、副音声でメンバーの声と共に本編映像を楽しめるオーディオコメンタリーが公開されることが決定した。
このオーディオコメンタリーは、9月26日(土)20時よりはじまるリアルタイム配信終了後に、配信が開始される。今回の配信ライブチケットを購入すれば、追加料金無しで各プラットフォームにて視聴することが可能だ。ここでしか聞けない裏話や、実際にライブをした感想などを聞きながら、メンバーと一緒にライブを楽しむことができる。
リアルタイム配信終了後はぜひオーディオコメンタリーを楽しんで欲しい。今回のオンラインライブは、メジャー1stアルバム『Traveler』を携えて2020年3月から実施を予定していた「Official髭男dism Tour 2020 -Arena Travelers-」の公演として、東京ガーデンシアターでのパフォーマンスが配信される。7つの配信メディアから視聴することができるので、詳細はオフィシャルホームページを確認しよう。
Information
Official髭男dism ONLINE LIVE 2020 – Arena Travelers – オーディオコメンタリー
配信開始:2020年9月26日(土)リアルタイム配信終了後22:30頃
配信終了:2020年10月3日(土)23:59
*リアルタイム信終了後、準備が整い次第各プラットフォームで配信スタートとなります。お時間をいただく場合がございますのでご了承ください。「Official髭男dism ONLINE LIVE 2020 – Arena Travelers -」特設サイト
https://special.higedan.com/feature/onlinelive2020Official髭男dism Official site:http://higedan.com/
-
2020年8月29日(土)に開催する「a-nation」史上初のオンライン公演「a-nation online 2020」について、追加情報が発表された。
本公演は、3つの有料ステージと2つの無料ステージの全5ステージで開催され、50組以上のアーティストが出演する国内最大級のオンラインフェス。参加者はリアル開催のフェスと同様、様々なステージを1日楽しむことが可能だ。 有料ステージは、国内およびアジアをはじめとした海外にも配信され、チケットは2020年8月18日(火)15時より販売開始。無料ステージは、YouTube公式「avex」チャンネル、「avex」LINE公式アカウントでそれぞれ配信される予定だ。出演アーティストのオリジナルグッズや「a-nation online 2020」限定グッズの購入も可能。詳細は、公演サイトを確認してみてほしい。
Information
a-nation online 2020
2020年8月29日(土)
配信ゲートオープン 14:00〜/配信ライヴスタート 16:00〜 終演 22:00頃(予定)公演サイト:https://a-nation.net/
TALENT PROFILE
近藤夏子
2歳からピアノを習い、中学2年生の頃からオリジナルの弾き語りを始める。 高校卒業後は大阪に住み、専門学校に通いながら本格的に音楽活動がスタート。 ストリートライブやライブハウスでの活動を続け、関西のインディースバンドシーンで話題を集めるようになる。 2010年、『リアルでゴメン…』でワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビュー。キーボードを立って激しく弾く「叩き弾き」のライブパフォーマンスで、エネルギッシュなアッパーチューンから、聴きかせるバラードを織り交ぜた演出で魅了している。現在は、テレビやラジオで多数のレギュラー番組を持ち、タレントとしても精力的に活動している。 また、主題歌を担当したドラマでは女優デビューを果たし、2014年夏に公開された「HARAJUKU CINEMA」で初の映画出演を果たした。 ファッション誌のスナップをきっかけに、数多くの雑誌に読者モデルとして出演中。自己発進力溢れるファッションセンスから、初のスタイルブック「ナツコトバ」を発売。 飾らない素の自分で、真っ直ぐに全力で生きている姿が、女性を中心に多くの人の心を魅了している。 2015年3月には、島根県大田市の観光大使に任命され、地元の愛唱歌を宮根誠司氏と共作。 東京、大阪の両方に拠点を置き、「シンガーソングライター」の枠を超えて、近藤夏子にしか出来ない、マルチな才能で幅広く活動を続けている。
-
バーチャルSNS「cluster」を運営するクラスター株式会社は、2020年8月12日(水)〜8月31日(月)に株式会社ポケモンが開催するバーチャル遊園地「ポケモンバーチャルフェスト」を開園する。
バーチャルSNS「cluster」内で開催するバーチャル遊園地「ポケモンバーチャルフェスト」は ”みんなでつくる、夏の思い出” をテーマにした、仮想世界にある未完成の遊園地。みんなでミッションに挑むと、その成果に応じてテーマパーク内のアトラクションやコンテンツがどんどん増え、徐々に完成していく。そんなバーチャル遊園地の中を一挙紹介!エントランス
「ポケモンバーチャルフェスト」に⼊って、最初に降り⽴つのが「エントランス」。ここからテーマパークに⾏ったり、ミッションに挑んだりすることができる。バーチャル空間らしいクールでカッコイイ雰囲気の場所で、ピカチュウやポリゴンのホログラムが飾られている。エントランスの中央には、みんなのミッションの成果が集積されていき、テーマパークの完成度もチェック可能。
アバター
バーチャル空間で分⾝アバターは、「サルノリ」「ヒバニー」「メッソン」をモチーフにしたコスチュームの中から好きなものが選べる。(今後、他のアバターコスチュームも追加されるかも・・・?)バーチャル空間では、⾃由に写真撮影ができるので、お気に⼊りの場所に集合して、仲間と記念撮影しよう。
ミッション
閉ざされた部屋の中で出題されるお題を解き、部屋から出ることができたら、クリアとなる脱出ゲーム。クリアした成果に応じて、テーマパーク内のアトラクションやコンテンツが増えていく。ミッションは、迷路を通り抜けながら答えを導き出す「迷宮ミッション」、部屋の中に散らばった文字を集めることで答えを導き出す「ワードパズルミッション」、室内に掲示された暗号を解き明かすことで答えを導き出す「謎解きミッション」の全部で3種あり、ミッションの達成度によって順番に開放されていく。数々のリアル脱出ゲームを手掛けてきた「SCRAP」が制作した解きごたえのあるものばかり!
テーマパーク
ゲートをくぐると、ピカチュウの超巨大モニュメントがお出迎え。隅々までパーク内を散策すると、どこかにポケモンが隠れているかも・・・?
アトラクション
遊園地といったらやっぱりこれ!モンスターボール型の「ポケモンキョダイ観覧車」や、パーク内を一周できる「ガラルマタドガスのわくわくトレイン」など、さまざまなアトラクションに乗って楽しもう。
ストアエリア
豊富な品ぞろえのおみやげ屋さんやアイスクリーム屋さんなど、様々なお店が並ぶエリア。商品はパーク内であればどこへ持ち運んでもOK!好きなものを手に取って、パーク内で写真を撮ろう。「インテレオンの射的屋さん」や「ダグトリオの輪投げ屋さん」など、夏らしい遊べるコンテンツも登場する。
ビーチエリア
テーマパークの奥には、美しいビーチが。波の音を聞きながら、友達と一緒に海上アスレチックで遊んだり、浜辺で写真を撮ったりと、思い出づくりにも最適。
イベントステージ
テーマパーク内のピカチュウの超巨⼤モニュメントの下にはステージがあり、期間中にさまざまなイベントを開催!『ポケットモンスターソード・シールド』のポケモンバトルのパブリックビューイングなど、みんなで⼀緒に盛り上がれるイベントを実施する。
さらに、8⽉29⽇(⼟)〜8⽉31⽇(⽉)には、ピカチュウのダンスショーや打ち上げ花⽕など、特別なイベントを開催予定。詳細は、「ポケモンバーチャルフェスト」特設サイトで発表されるので続報を待とう。
この夏は「ポケモンバーチャルフェスト」で最⾼の思い出をつくろう!
©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
© 2017 Cluster, Inc.
※画面は開発中のものですInformation
ポケモンバーチャルフェスト
イベント開催⽇:2020年8月12日(水) 〜 8月31日(⽉)
対応デバイス:スマートフォン(iOS/Android)、PC(Win/Mac)、VR(HTC VIVE/VIVE Pro、Oculus Rift/RiftS)
会場へのアクセス方法:参加にはclusterの無料アカウント作成と、ご利用されるデバイス用のclusterアプリのインストールが必要です。詳しくは上記特設ページをご覧ください。特設ページ: https://pokemon2020.cluster.mu/
注意事項
*内容は予告なく変更する場合があります。
*時間帯により、⼤変混雑し、⼊場が制限される場合がございます。その場合は、時間を空けて再度お試しください。
*⻑時間プレイされますと、お⼿持ちの端末(スマートフォン、PC、VRデバイス)が発熱する場合がございます。ご利⽤いただくことに不都合はございませんが、気になる場合は、⼀度clusterアプリを閉じていただくか、休憩を挟み端末を冷ましてから、再度ご利⽤ください。 -
Official髭男dismが、2020年8月5日(水)にリリースするNew EP『HELLO EP』のCD+DVD盤に収録される「Official髭男dism Tour 19/20 -Hall Travelers-@パシフィコ横浜2020.02.10」より「I LOVE…」のライブ映像を先行公開した。
本特典には、メジャー1stアルバム「Traveler」に収録される楽曲を中心に全10曲が収録されており、オリジナルアルバムとは違ったライブアレンジを楽しむことができる。ライブの舞台裏模様も収録され、ツアーの裏側の模様や、ツアーにかけるメンバーの想いなども垣間見ることができるので発売を楽しみにしていてほしい。
Official髭男dism「I LOVE…」@パシフィコ横浜2020.02.10
「HELLO」、「Laughter」、「パラボラ」の3曲は各種DL・ストリーミングサービスにて先行配信中なのでぜひチェックしよう。Information
HELLO EP
リリース:2020年8月5日(水)
CD+DVD PCCA. 04960 3,000円(税別)
CD Only PCCA.04961 1,500円(税別)「HELLO EP」特設サイト:https://hello-ep.jp
-
Official髭男dismが、8月5日(水)にリリースするNew EP「HELLO EP」より、『Laughter』の先行配信が開始された。
『Laughter』は門脇大輔stringsによるダイナミックなストリングスが印象的な力強く壮大なロックアンセム。
映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」主題歌に起用されている今作についてボーカル&ピアノの藤原は「映画の世界観と結びつきながら、“自分たちらしく生きていくこと”、“自分にとって大切なモノと一緒に人生を歩むこと“の素晴らしさについて歌った曲になります。」とコメントしている。
今作のマスタリングは、デジタル配信限定でMatt Colton(Metropolis Studio)が担当。Official髭男dismとは初のタッグとなった。さらに、映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」の特別映像が公開された。映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」の映像とともに、これまでの予告編よりも長く使用された主題歌『Laughter』も楽しめる、スペシャルな映像となっているのでぜひチェックしよう。
『コンフィデンスマンJP プリンセス編』×「Laughter」 特別映像
ヒゲダンは、NHK「SONGS」への出演も決定しており、出演に伴い視聴者からの自撮り動画を募集している。詳しくはNHK「SONGS」のホームページをチェックし、応募して欲しい。Information
HELLO EP
リリース:2020年8月5日(水)
CD+DVD/PCCA. 04960/¥3,000+税
CD Only/PCCA.04961/¥1,500+税「Laughter」音楽配信サイト:https://HGDN.lnk.to/Laughter
「HELLO EP」特設サイト : https://hello-ep.jp
-
2020年8月5日(水)リリースのNew EP「HELLO EP」より、CD+DVD盤に収録される2019年〜2020年に開催されたOfficial髭男dism Tour 19/20 -Hall Travelers-@パシフィコ横浜のダイジェスト映像が公開された。
Official髭男dism Tour 19/20 -Hall Travelers-@パシフィコ横浜 ダイジェスト
本特典には、メジャー1stアルバム「Traveler」に収録される楽曲を中心に全10曲が収録されており、オリジナルアルバムとは違ったライブアレンジを楽しむことができる。
ライブの舞台裏模様も収録され、ツアーの裏側の模様や、ツアーにかけるメンバーの想いなども垣間見ることができる作品となっている。さらに、各CDショップでの「HELLO EP」予約購入先着特典と楽天ブックス限定のオリジナル配送BOXのデザインも公開されたので、詳しくは「HELLO EP」特設サイトを確認してみて。
6月26日(金)には2019年10月にリリースした、メジャーファーストアルバム『Traveler』のインストゥルメンタルアルバム『Traveler -Instrumentals-』が各サブスクリクション・DLサイトにて限定リリースされた。あわせてチェックしてほしい。
Information
HELLO EP
リリース:2020年8月5日(水)
CD+DVD/PCCA. 04960/¥3,000+税
CD Only/PCCA.04961/¥1,500+税「HELLO EP」特設サイト:https://hello-ep.jp
Official髭男dism 公式サイト:http://higedan.com/
-
Official髭男dismが、2020年8月5日(水)に New EP「HELLO EP」をリリースすることが決定した。
今回の「HELLO EP」は大型タイアップ曲3曲を含む計4曲を収録。フジテレビ系『めざましテレビ』テーマソングの「HELLO」、2020年『カルピスウォーター』CMソングの「パラボラ」、7月23日(火)に公開予定の映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』主題歌の「Laughter」、そして「夏模様の猫」を収録予定となっている。
さらに、今回のジャケットアートワークのアートディレクターは、森本千絵(goen°)が担当。両形態ともに豪華なブック仕様パッケージとなっている。ビジュアル面でも新たな一面を見せる作品となった。
CD+DVD盤には2019年〜2020年に開催されたOfficial髭男dism Tour 19/20 -Hall Travelers-の中から、2020年2月10日(月)に開催されたパシフィコ横浜の映像を収録。 メジャー1stアルバム「Traveler」の楽曲を中心に全10曲を収録し、オリジナルアルバムとは違ったライブアレンジを楽しむことができる。またBehind The Sceneも収録され、ツアーの裏側の模様や、ツアーにかけるメンバーの想いなども垣間見ることができる。 公式YouTubeチャンネルでは、ティザー映像が公開されている。「HELLO EP」特設サイトも公開されているので詳しいリリース情報は特設サイトにてチェックしよう。
Official髭男dismは6月26日(金)に、2019年10月にリリースしたメジャーファーストアルバム『Traveler』のインストゥルメンタルアルバム『Traveler -Instrumentals-』を各サブスクリクション・DLサイトにて限定リリースを開始した。
ぜひあわせてチェックしてみて。Information
HELLO EP
リリース:2020年8月5日(水)
CD+DVD/PCCA. 04960/¥3,000+税
CD Only/PCCA.04961/¥1,500+税「HELLO EP」特設サイト : https://hello-ep.jp
Official髭男dism Official site:http://higedan.com/
-
エイベックス・エンタテインメント株式会社は、累計観客動員数610万人以上を記録する国内最大級の夏フェス「a-nation」史上初の、オンライン公演「a-nation online 2020(エーネーション オンライン ニセンニジュウ)」を開催する。
「a-nation」は、2002年より開催し、今年で19回目を迎える国内最大級の夏フェス。エイベックス・エンタテインメント株式会社は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による様々な影響を考慮し、2020年5月に「a-nation」のリアルでの開催見送りを発表したが、多くの人に楽しんでもらえるような企画をスタッフ一同検討した結果、「a-nation」史上初のオンライン開催を決定した。
本イベントでは、複数のステージを設け、ユーザーによるセレクト視聴が可能に。また、オンライン上でリアルイベントさながらの体験ができる企画や、国内だけではなく、アジアをはじめとした世界各国への配信など、オンライン音楽フェスならではの展開を予定している。出演アーティストやチケット情報、視聴方法などの詳細は、順次発表予定。
この夏の楽しみにぜひチェックしてみて。Information
a-nation online 2020
日時:8月末予定
公演サイト:https://a-nation.net/ -
新オンライン音楽フェス「LIVE HUMAN 2020」が2020年6月20日(土)、21日(日)の2日間、計約20時間に迫る規模で開催されることが発表された。
同フェスは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、音楽ライブ・フェスの中止が相次ぐなど、アーティストをとりまく音楽産業が大きな変化を迎える中、新たな生活環境のなかでも、高音質高画質の音楽フェスを生体験できるだけでなく音楽をきっかけにアーティストとオーディエンスがオンラインで繋がることで生まれるエンタテインメントの「進化」の進行形をさらけ出し、新しい「イマ」を作るための実験的音楽フェスティバル。
第一弾出演発表アーティストは、Awesome City Club・大塚 愛・大橋トリオ・kojikoji・THE CHARM PARK・SKY-HI・土岐麻子・tricot・BASI・平井 大・ビッケブランカ・betcover!!・みゆな。
全国各地、ライヴハウスや音楽スタジオ含めた複数のライヴ会場から届けられる迫真のライヴパフォーマンスをはじめ、アーティストの「イマ」=「新曲」を披露するチャレンジングな内容などの「実験」が準備される予定だ。
そして、本ライブは、「ABEMA」の 「PayPerView」機能にて大規模オンライン音楽フェス第一弾として独占・世界同時生配信される。
また、世界を股にかけ活躍するグラフィックアーティストによる限定アパレルやグッズも準備中。第2弾発表アーティストや、スペシャル企画の詳細など追って楽しみにしたい。
Information
LIVE HUMAN 2020
開催日時:
2020年6月20日(土) 13:30~
2020年6月21日(日) 13:30~
視聴料金:各日2,500コイン
販売期間:2020年6月16日(火)17時~
Official site:http://livehuman.tokyo/
*「PayPerView」は一部デバイスではご視聴いただけません。
*「PayPerView」は「ABEMA」コインでの購入。「ABEMAコイン」はスマートフォンアプリもしくはPCから購入可能。
*一部地域をのぞく、海外配信も対応。
-
2020年上半期の総合ソング・チャート【Billboard JAPAN HOT 100】にて、Official髭男dismの「Pretender」、「I LOVE…」がそれぞれ1位、2位を獲得した。その他にも5位には「宿命」、7位に「イエスタデイ」とTOP5に3曲、TOP10に4曲Official髭男dismの楽曲がランクインしている。上半期ソング・チャートにおいてTOP10に4曲同一アーティストの楽曲がランクインするのは史上初の快挙となる。
また、昨年11月にリリースされたメジャーファースト・アルバム『Traveler』が総合アルバム・チャート【Billboard JAPAN HOT Albums】で2位にランクイン。Official髭男dismは総合 ソング100位内に計9曲がチャートインし、最新アルバムが総合2位と、昨年から引き続き2020年上半期も大いにチャートを賑わせ、総合ソング・チャートと総合アルバム・チャートのポイントを合算したアーティスト・ランキング【Billboard JAPAN TOP Artists】にも輝いている。
Official髭男dismは現在自身のYouTubeチャンネルにて2019年に開催されたNHKホールのライブ映像や、2019年に出演したフェスでのパフォーマンスから各1曲ずつ期間限定で公開されている。さらに2020年「カルピスウォーター」CMソングに起用されている新曲「パラボラ」が各種ダウンロードサービス・ストリーミングサービスで配信中だ。
また自身初・最大規模のアリーナツアー「Official髭男dism Tour 2020 – Arena Travelers –」が開催予定となっている他、新曲「HELLO」がフジテレビ系『めざましテレビ』の新テーマソングに起用されている。
Official髭男dism 2020年上半期総合ソング&トップ・アーティスト1位獲得記念コメント
「Pretender」だけが特別な曲という訳ではもちろんないんですが、こんな にもたくさん愛してもらえる曲が自分たちのバンド人生の中で生まれたとい う事を幸せに思っています。 また、こんなにもたくさんの方が自分たちの音楽を聴いて下さっているという事に感謝の気持ちが溢れています。
本当にありがとうございます。
Billboard JAPAN :http://www.billboard-japan.com/
Information
Official髭男dism Official site:http://higedan.com/