シナモロールがアイドルとしてデビュー!リード曲を配信スタート

17.August.2020 | ANIME&GAME / MUSIC

株式会社サンリオは、2020年サンリオキャラクター大賞1位を獲得した大人気キャラクター「シナモロール」(愛称:シナモン)が、かねてよりチャレンジしていた“アイドル”としてCDデビューしたことを発表した。

2020年サンリオキャラクター大賞で、2年ぶりに首位奪還を果たしたシナモン。日頃から応援してくれているシナモンファンへの感謝の気持ちを込めて、「歌とダンスでみんなに元気を届けたい!」という想いのもと、アイドル活動にチャレンジしている。一生懸命に歌とダンスの練習を重ね、2020年5月、アイドル活動としては初めてのミュージックビデオ「ふれーふれーがんばれー!」を発表した。ミュージックビデオを見て、みんなが喜んでくれたこと、笑顔になってくれたことが嬉しかったシナモンは、もっとたくさんの人を笑顔にしていきたい!と思ったそう。


そこでミュージックビデオ公開後、ファンから寄せられた音楽配信やCD発売への熱い希望の声に応え、より多くの人たちに元気や笑顔を届けるためにシナモンのCDデビューが決定!またCDデビューに先駆け、ミュージックビデオを公開中のリード曲「ふれーふれーがんばれー!」を8月12日(水)より、iTunes Store、ドワンゴジェイピーにて配信することも決定した。“元気をとどける、キミのプリンス”がテーマのジャケット写真や、いつだって応援しているよ!の気持ちを込めた歌詞にも注目してほしい。

さらにCDデビューを記念し、ミュージックビデオのオフショットも限定公開。ショートバージョンを「Cinnamoroll MUSIC OFFICIAL SITE」にて、ロングバージョンをシナモン公式ファンクラブ「シナモロール王国」(有料会員限定)にて公開する。収録中に振り付けを間違えてしまい落ち込むシナモンや、撮影後ダンサーの二人と熱い握手を交わし合うシナモンがキュート。

 

アイドル活動に奮闘する、シナモンをこれからも応援しよう。
ⓒ’01, ‘20 SANRIO著作 (株)サンリオ

RELATED ENTRIES

  • KAWAII LAB.連載 #19 新アイドルグループ「CANDY TUNE」のデビューライブに込めた思い

    12.March.2023 | MUSIC

    日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト「KAWAII LAB.」よりIDOLATER、FRUITS ZIPPERに続いて新アイドルグループ「CANDY TUNE」がデビューする。フレーバーも形もさまざまな「CANDY」のように、好きなものも性格も違う個性豊かなメンバーが集まり、KAWAII LAB.が掲げる《原宿から世界へ》を胸に、彼女たちのポップな「TUNE(旋律)」を奏でていく。3月7日(火)にはCANDY TUNEの1stアルバム「CANDY TUNE」が配信リリースを開始し、そのパワフルでポップなチューンは聴いた人々の心を掴んで離さない。

     

    CANDY TUNE初登場となる今回のKAWAII LAB.連載では、3月14日(火)に開催される記念すべき初ステージとなるデビューライブ「KAWAII LAB. SESSION ~CANDY TUNE~」を間近に控えるCANDY TUNEのメンバーにデビューライブに向けての意気込みをインタビューした。

     

    -デビューライブに向けての意気込みを教えてください!

     

    村川緋杏

    みなさんこんにちは!CANDY TUNEのピンク色担当 村川緋杏です。7人で世界に通用するアイドルになれるよう様々なレッスンを重ねてきました。みんな明るくてそれぞれ趣味も特技も違って一緒に過ごしていて、毎日が楽しいです。そんな私たちの中身もキラキラした外見も沢山知って世界の人に好きになってもらいたいです!

     

    Twitter:@bibian_ct1203
    Instagram:@murakawabibiann
    TikTok:@murakawabibiann

     

    桐原美月

    様々なレッスンやトレーニングを経て、やっとステージの上でパフォーマンスできるのが本当に嬉しいです。素敵な楽曲や衣装もいただいたので、CANDY TUNEらしく表現していけたらと思っています。メンバーやスタッフさんと、普段一緒に生活しているだけで幸せな気持ちでいっぱいになるので、その多幸感やキラキラを早くお届けしたいです!

    全員で幸せになりましょう ☺️

     

    Twitter:@mizuki_ct0221
    Instagram:@kirihara_mizuki
    TikTok:@kirihara_mizuki

     

    福山梨乃

    デビュー前から何ヶ月も様々なレッスンを受けさせて頂き、本当に恵まれた環境で、デビューに向けての準備を沢山してきました!なので、デビューから最高のスタートダッシュを決めて各方面からの期待に応えて、超えていきたいです!人生で一度しかないデビューライブ、緊張するとは思いますが、精一杯楽しみたいです!ぜひ皆様もライブを観るまで『CANDY TUNE』の楽曲たちを沢山聴いて楽しみにしていてほしいです!

     

    Twitter:@rino_ct1224
    Instagram:@rinomaru_
    TikTok:@rinomaru_

     

    小川奈々子

    デビューまであと数日。未だに自分がアイドルになる実感が湧かないです。笑

     

    有難いことに、デビュー前からファンの方との交流ができる環境でやらせて頂いているので、日々たくさんの応援の言葉や情報解禁に喜んでくれる方々を見て、少しはみなさんの元気の源になれているのかなと思うと、とても幸せな気持ちになります。これからCANDY TUNEを通して、たくさんの夢を叶えて、誰かの希望になれるよう精進いたします!

     

    Twitter:@nachico_ct1001
    Instagram:@__nchisan__
    TikTok:@__nachisan__

     

    南なつ

    少し前は初めての経験がいっぱいで、レッスンに付いていくだけで精一杯でした。けれど、日にちが近づくごとに意識からアイドルになっていく自分を感じています。デビューライブではアイドルとしての自分を初めて披露することになるので緊張と共に「どんな景色が見えるんだろう」とワクワクしています。CANDY TUNEの一員になれたことが本当に幸せで…3/14はこの幸せを皆さんに届けられるよう表現に磨きをかけたいと思います!

     

    Twitter:@natsu_ct0317
    Instagram:@nattanntan
    TikTok:@nattanntan

     

    宮野静

    私たち”CANDY TUNE”は一人一人がとても個性的でそれがパフォーマンスにしっかりと出ていてレッスンを重ねるたびに、みんなどんどん成長している姿を見て早く皆様にお見せしたい気持ちでいっぱいです!多くの方にデビュー前から支えていただき、こんなにも素敵な環境でアイドルという活動が出来ることへの感謝を忘れずこれからもより良いパフォーマンスを見せられるよう、まずはデビューライブで最高のライブをしたいと思います!

     

    Twitter:@shizuka_ct0530
    Instagram:@myn_szk_ct
    TikTok:@miyano_shicha.

     

    立花琴未

    デビューライブに向けてダンスや歌のレッスン、トークレッスンやトレーニングなど、普通のアイドルでは中々できないことを沢山経験させてもらいました。その努力をデビューライブで活かせられるように毎日頑張っています!デビューライブの日はどんな景色なのかな、成功させたいな、少し不安だなと色んな感情がありますが、皆さまにお会いできることが一番の楽しみなのです♡

     

    皆さまが幸せな気持ちになるようなライブにしたいです!

     

    Twitter:@kotomi_ct0525
    Instagram:@kotomi_5chan
    TikTok:@kotomi_5chan

     

     

     

     

    CANDY TUNEメンバーのプロフィールはこちらから:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/676709

     

    デビューライブでのパフォーマンスに向けて、様々な思いを胸にチーム一丸となって日々努力を重ねてきたCANDY TUNE。

     

    歴史に刻まれるCANDY TUNEの記念すべきデビューライブでのパフォーマンスは、きっとたくさんの人々に幸せをもたらしてくれるだろう。CANDY TUNEのこれからの活躍に注目しよう。

  • FRUITS ZIPPERが所属するアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」より新グループ「CANDY TUNE」誕生!

    07.February.2023 | MUSIC

    アソビシステムによる、日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト「KAWAII LAB.」より、2023年3月に新アイドルグループが誕生する。

     

    同月のデビューライブに先駆け、これまでにメンバー4名が発表されたが、今回新たにグループ名とデビューライブの詳細が発表された。

     

    IDOLATER、FRUITS ZIPPERに続くKAWAII LAB.第3のグループは、「優しい人」という意味を持つCANDYに、「調和・旋律」という意味を持つTUNEを組み合わせ、「CANDY TUNE」と命名。KAWAII LAB.の掲げる「原宿から世界へ」をというコンセプトのもと活動していく。

     

    メンバーは1月までに桐原美月、福山梨乃、南なつ、小川奈々子の4名が発表されており、今後も毎月メンバーが発表されていく。

    上から時計回りに:桐原美月、小川奈々子、福山梨乃、南なつ

     

    また、CANDY TUNEのデビューライブとなる「KAWAII LAB. SESSION ~CANDY TUNE~」が3月14日(火)Spotify O-EASTにて開催決定! ライブにはKAWAII LAB.に所属するIDOLATER、FRUITS ZIPPERの出演も決定しており、CANDY TUNEは先輩グループと同じステージで初パフォーマンスを披露する。優先入場チケットは2月2日(木)21:00より抽選受付開始。

     

    そして、CANDY TUNEの公式SNSが開設!
    デビューまでの軌跡を是非チェックしよう。

  • 【KAWAII LAB.】新アイドルグループのメンバー2名が新たに発表

    19.January.2023 | MUSIC

    日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト「KAWAII LAB.」より、2023年3月に新アイドルグループが誕生。同月のデビューライブに先駆け、先月メンバー2名が発表されたが、今回新たに2名が発表となった。

    第一弾の桐原美月、福山梨乃に続き、第二弾として発表されたのは、モデル/グラビアなどで活動する南なつ、アイドル経験者の小川奈々子の2名。グループの人数は未だ明かされていないが、3月のデビューに向けて、毎月メンバーが発表されていく。また、グループ名やデビューライブについても詳細は今後発表されるのでお楽しみ!IDOLATER、FRUITS ZIPPERに続く、KAWAII LAB.第3のグループから目が離せない!

     

    <メンバーコメント>


    南なつ(みなみ なつ)

    初めまして!なったんこと南なつです。
    これまではモデル、グラビア活動をしていました。今後は今までの経験を活かしながら歌やダンスに挑戦していくので、そんな私を楽しみにしてもらえると嬉しいです!
    レッスンやレコーディングなど、初めての経験がいっぱいです。特に今まで1人で活動していたぶん、メンバーの存在がとても大きくて、すでにみんなが大好きです!デビューライブまでに少しでも成長した姿を見てもらえるように頑張ります!

     

    出身:東京都
    身長:156cm
    誕生日:2001年3月17日
    特技:服を作ること
    趣味:カメラ、コスプレ

    Twitter:https://twitter.com/nattanntan
    Instagram:https://www.instagram.com/nattanntan/
    TikTok:https://www.tiktok.com/@nattanntan


    小川奈々子(おがわ ななこ)

    長年アイドルを経験してきた子やポテンシャルの高い子ばかりの環境で、私がメンバーの一人として居れることが不思議に感じてしまうくらい、すごくありがたいです。最強なメンバーと共に生活していくうちに、デビューをするのが楽しみで待ち遠しい気持ちでいっぱいです!
    私なりにこのグループに全力で取り組んでいけるよう精進して参りますので、どうか応援の程よろしくお願いいたします!

     

    出身:北海道
    身長:160cm
    誕生日:1999年10月1日
    特技:フィギュアスケート、日常の中で♡を見つけること、ダンスを覚えるのが早いこと
    趣味:外カメラの自撮り、/占い、SNSをみること、たくさん食べてる人を見ること

     

    Twitter:https://twitter.com/__nchisan__
    Instagram:https://www.instagram.com/__nchisan__/
    TikTok:https://www.tiktok.com/@__nachisan__

  • 【KAWAII LAB.】2023年3月に新アイドルグループが誕生!

    13.January.2023 | MUSIC

    FRUITS ZIPPERIDOLATERなどを輩出した、日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト「KAWAII LAB.」より、20233月に新アイドルグループが誕生。同月のデビューライブ開催に先駆け、メンバーのうち2名が発表された。

    第一弾として発表されたのは、アイドル経験者の福山梨乃(写真左)、桐原美月(写真右)の2名。グループの人数は未だ明かされていないが、3月のデビューに向けて、これから毎月メンバーが発表されていく。

     

    IDOLATERFRUITS ZIPPERに続く、KAWAII LAB.3のグループに期待しよう。

    <メンバーコメント>

    福山梨乃(ふくやま りの)
    りのまること福山梨乃と申します!この度、KAWAII LAB.の新グループで活動させて頂くことになりました!新しい環境で活動させていただけることが今でも夢のようでわくわくしています。
    既にレッスンが進んでおり、メンバー全員のポテンシャルが高すぎて会うたびに今後が楽しみになっています!最強のグループになりそうな予感がするので今から注目してほしいです!
    0
    からの気持ちで色んなことに挑戦し、皆と沢山の夢を見て、そして叶えていきたいので、ぜひ応援宜しくお願い致します!

    出身:東京都
    身長:155cm
    誕生日:19971224
    特技:ダンス、振付、英語(帰国子女)
    趣味:女子バスケットボール観戦、美容

    Twitterhttps://twitter.com/aksb_rino
    Instagram
    https://www.instagram.com/rinomaru_/
    TikTok
    https://www.tiktok.com/@rinomaru_

    桐原美月(きりはら みづき)
    新しい環境で、素敵なメンバーとアイドル活動ができること、とても嬉しく思います。
    自分の好きなものと向き合い、唯一無二の表現者になれるよう努めますので、引き続き応援してくださると嬉しいです。
    新しい姿を沢山お見せしていくと思いますが、今後も変わらず感謝の気持ちを大切に活動していきます。
    これから、ここに私の全てを注いで、大きな夢を叶えていきます。応援してくださる方々と、まだ見たことのない景色を沢山共有したいです。

    出身:茨城県
    身長:148cm
    誕生日:2003221
    特技:踊ること
    趣味:音楽、語学(韓国語、英語)

    Twitterhttps://twitter.com/kirihara_mizuki
    Instagram
    https://www.instagram.com/kirihara_mizuki/
    TikTok
    https://www.tiktok.com/@kirihara_mizuki

     

    KAWAII LAB.プロデューサー木村ミサ コメント>
    この度、KAWAII LAB.に新たな仲間が増えることになりました。これからも変わらず、KAWAII LAB.を選んでくれた子達が本気でアイドルをできるような場所であるように、そしてみなさまにときめきを届けられるよう、引き続き頑張っていきます! IDOLATERFRUITS ZIPPER、そして新グループ。これからのKAWAII LAB.の展望を楽しみにしていてくれたら嬉しいです!

  • FRUITS ZIPPER 初の台湾ライブに7万人が熱狂!台南のカウントダウンライブ「台南好YOUNG耶誕跨年」イベントレポート

    11.January.2023 | FEATURES / FES / MUSIC

    TikTokで「わたしの一番かわいいところ」の再生数が6億回を超え、2023年2月12日(日)にはLINE CUBE SHIBUYAでワンマンライブを開催するFRUITS ZIPPER。

     

    2022年4月にデビューし、“原宿から世界へ”を掲げて活動する彼女たちは、デビュー1年目ながら、10月にタイで初の海外イベント出演を果たし、多くのファンを魅了した。

    そして、12月31日には台湾・台南市で開催されたカウントダウンイベント「台南好YOUNG耶誕跨年」に出演。同イベントには、炎亞綸(アーロン)や、五堅情など台湾の人気アーティストが多数出演したほか、韓国からはアイドルグループEPEXが出演し、10万人以上を動員した大型イベントとなっている。

    司会の炎亞綸がFRUITS ZIPPERを紹介し、登場SEが流れると、会場から大きな歓声が。FRUITS ZIPPERのことを初めて知る人も多い中で、現地の人たちの温かい歓声が響き渡る。

    1曲目の「RADIO GALAXY」を披露した後、1人ずつ自己紹介。それぞれ中国語で自己紹介し、大いに会場を沸かせた。

    2曲目は12月25日にMVが公開された新曲「世界はキミからはじまる」を披露。曲中ではたくさんのシャボン玉が会場全体をキラキラと彩り、続く3曲目の「We are Frontier」では、FRUITS ZIPPERのカッコイイ一面を披露した。

    続いてのMCには司会の炎亞綸が登場し、メンバーにインタビュー。台南の印象を聞かれた早瀬ノエルは「台南は人がとても温かいです。親切にしてくださって、とても嬉しく思っています。」と回答。また、”わたしの一番かわいいところ”をきっかけに多くの人に知ってもらってどう思いますか?という質問には、鎮西寿々歌が「たくさんの方にFRUITS ZIPPERや、楽曲を愛してもらってメンバー全員嬉しく思っています。みなさんからいただいた愛を、ステージから全世界に、そして全宇宙に届けていくのでこれからもよろしくお願いします。ウォー アイ ニーメン!(中国語で愛しています!)」とコメントした。

    最後に披露した楽曲は、「わたしの一番かわいいところ」。イントロが流れると楽曲を知っている人も多いのか、これまでで一番の歓声が。サビの部分では一緒に踊っている人たちも多く、ステージで一番の盛り上がりをみせた。再びシャボン玉が会場を埋め尽くし、会場全体がFRUITS ZIPPERのKAWAII世界観に包まれる。最後は全員で「シェイシェイ!(さようなら)」と挨拶し、ステージは終了した。

    イベントは台湾のテレビ局TVBSで生放送されていたほか、Youtubeでも生配信を行っており、配信では3万人がFRUITS ZIPPERのステージを視聴していた。

     

    デビューから8ヶ月で、イベント会場の7万人(FRUITS ZIPPER出演時間の動員数)と配信の3万人を合わせて10万人の前でパフォーマンスを披露したFRUITS ZIPPER。台湾で大きなステージを成功させた彼女たちが、2023年にどんなパフォーマンスをみせてくれるのか、その目でぜひ彼女たちの成長を見届けてほしい。

     

    Photo: Harry Huang

  • グッドグラスからサンリオ「シナモロール」のダブルウォールグラス&ストロー登場

    21.December.2022 | FASHION

    グッドグラスは、サンリオのキャラクターである「シナモロール」のダブルウォールグラスとガラス製マイストローを2022年12月16日(金)から発売した。
    販売はグッドグラスジャパン公式通販サイトと北千住マルイ、上野マルイ、東急百貨店たまプラーザ店、新潟伊勢丹、にて行われる。

     

     

    シナモロールグラス

     

    ファンから要望の多かった「シナモロール」のダブルウォールグラスがグッドグラスから登場。飲み物を注ぐとくっきり表れるシナモロールが可愛らしい。
    グラスは耐熱仕様なので温かいドリンクを飲む機会が多い冬にも活躍すること間違いなし。また、ガラス職人による手作りグラスは工芸品のような美しさがあるので飾って楽しむこともできる。
    口をあけているシナモロールと閉じているシナモロールの2タイプがラインアップ。

     

    「シナモロール」ガラス製マイストロー

     

    持ち運びに便利なシリコンケースと洗浄ブラスがセット

     

    そして、「シナモロール」のガラス製マイストローも登場。可愛いマイストローでティータイムが楽しくなることはもちろんだが、繰り返し使えるガラス製マイストローはプラスチックストローや紙ストローなど、使い捨てストローの削減に貢献できる。また、紙ストローが苦手な人からもガラス製ストローは口当たりがよく飲み物の味を損ねないと好評だ。ストローには持ち運びに便利なシリコンケースと洗浄ブラシがセットになっている。
    ストローもグラスと同様に2タイプの展開となる。

     

    飲み物を飲むのも良し、飾っても良しの「シナモロール」ダブルウォールグラスをゲットしよう!

  • 「シナモロール」と「モスバーガー」が初コラボ!限定コラボアイテムがセットになったスペシャルセットが数量限定で登場

    13.November.2022 | FASHION / FOOD

    株式会社モスフードサービスは、株式会社サンリオの人気キャラクター『シナモロール』とコラボレーションし、2022年11月16日(水)からオリジナルプレート(皿)にモスチキンセットを合わせた「限定プレート付き セット<シナモロールプレート・モスチキン・セットドリンク>」と「ペアプレート付きセット<シナモロールプレート2種・モスチキン・セットドリンク>」を数量限定で販売する。同時に、お子さま向けセットや低アレルゲンメニューのセットでも『シナモロール』コラボおもちゃを提供する。

     

    「『シナモロール』は、株式会社サンリオの人気キャラクターで、雲の上で生まれた白いこいぬの男のコです。2002年のデビューから今年で20周年を迎え、2022年サンリオキャラクター大賞では1位に輝き3連覇となるなど、年齢や性別を問わず、世界中の多くのファンから親しまれてきました。モスバーガーとのコラボレーションは、今回が初めてです。このコラボレーション企画によって、新たにモスバーガーをご利用くださる方やファミリー層のお客さまにも、よりお楽しみいただけるサービスのご提供を目指します」

     

    「限定プレート付きセット<シナモロールプレート・モスチキン・セットドリンク>」

    シナモロールがデザインされたオリジナルプレートと、モスチキン、ドリンクがセットになった商品。オリジナルプレートは2種類あり、どちらか1つが付いてくる。

    デザインはシナモンがモスチーズバーガーを持っているものと、当社の50周年とシナモロールの20周年を記念したもの。どちらもシナモンが王冠をつけており、特別感を演出している。また、コラボプレート2種を両方お求めいただける「ペアプレート付きセット<シナモロールプレート2種・モスチキン・セットドリンク>」も販売される。

     

     

    コラボおもちゃも可愛いラインナップ

    『シナモロール』コラボおもちゃは、パスケース、パタパタメモ、フライングディスク、オリジナルボールペンの4種類。対象のお子さま向けセットや低アレルゲンメニューのセットの購入で、お好きなおもちゃを1つが選べる(店舗の在庫状況によって異なる、おもちゃ単体での販売は不可)。また、ハンバーガーの包装紙や紙バッグなどの包材にもシナモロールが登場!

     

    オリジナルボールペン

    パスケース

    パタパタメモ

     フライングディスク

    ファンだけでなく見逃せない今回の初コラボ。かわいいシナモンと一緒に至福のモスタイムを過ごしてみては。詳細は公式ウェブサイトにて。

     

    © 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L633058

  • 『クレヨンしんちゃん』×「シナモロール」SPコラボ実現 イオン限定で発売へ

    28.September.2022 | ANIME&GAME / FASHION

    イオンのファッションブランド「DOUBLEFOCUS」は、2022年9月29日(木)より順次、「イオン」「イオンスタイル」約150店舗にて、国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』とサンリオキャラクター「シナモロール」がコラボレーションしたアイテム14種類を新たに発売すると発表した。このたびは誰もが知っている国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』と、毎年開催される人気投票企画「サンリオキャラクター大賞」で3年連続第1位を獲得した「シナモロール」がコラボしたイオン限定アイテムが発売される。

     

    『クレヨンしんちゃん』からは、しんのすけやひまわり、シロ、ぶりぶりざえもん、アニメにも登場するお菓子「チョコビ」のキャラクターワニ山さん、そしてシナモロールとがコラボレーションする。人気アニメ&キャラクターの見逃せないコラボ、洋服のほかクッションやコラボキーホルダーなどここでしか買えないアイテムがずらり。店頭のほかオンラインでも購入可能なので、完売前にぜひチェックを!

     

     

    Ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

    Ⓒ2022 SANRIO CO.,LTD.TOKYO.JAPANⓁ

  • NFTデジタルアイドルプロジェクト『Project B-idol』、アーティストコラボ第一弾発表

    05.September.2022 | MUSIC

    NFTデジタルアイドルプロジェクト『Project B-idol』のアーティストコラボが実施。第一弾として、いま世界で注目を集める音楽アーティストチームである「INIMI」プロデュースによる楽曲NFT「Lumière」が2022年9月1日(木)にリリースされた。

     

    NFTマーケットプレイス『PlayMining NFT Premier』にて、「Azure Melodies」のメンバーが歌うアーティストコラボやコミュニティ発の楽曲など、様々なテーマの楽曲が数量限定で公開されている。また、楽曲NFTを所持することで、『Project B-idol』の活動方針等を決める投票を通じて、彼女たちのプロデュースに参加することも可能だ。

     

    この楽曲NFTは、BNBチェーンに対応したNFTマーケットプレイス『PlayMining NFT Premier』にて数量限定での販売となるのでお見逃しなく。

     

  • 「お部屋ライト」シリーズに初のサンリオキャラクター・シナモロール登場

    26.August.2022 | FASHION

    2020年、2021年、2022年と3年連続でサンリオキャラクター大賞において1位を獲得した「シナモロール」の公式ブック『シナモロール 20th お部屋ライトBOOK』が2022年8月18日(木)より全国の書店、ネット書店、宝島チャンネルにて発売した。

     
    サンリオキャラクター大賞で自身初の3連覇を達成した今年は、「シナモロール」のデビュー20周年。そのアニバーサリーアイテムでもあるライトは、シナモロールをシリコンで再現。その愛らしいルックスはもちろんのこと、ぷにぷにした感触も魅力なので、ぜひ手に取ってみてはいかが?消灯やモードの切り替えはポンと置き直すだけのラクラク仕様で、朝も昼も夜もあなたを癒やしてくれること間違いなし!

     

    © 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L633336

  • サンリオの公式着せ替えアバターアプリ『ハロースイートデイズ』が今夏にサービス開始から5周年を迎えることを記念して、2022年8月20日(土)より「サンリオキャラクターズハニトーカフェ」「ポムポムプリンカフェ」「シナモロールカフェ」とのカフェコラボを開催中。なお、3店舗での同時コラボはサンリオ初となる。

     

    コラボカフェ

    サンリオキャラクターのファンが集う「サンリオキャラクターズハニトーカフェ(横浜)」「ポムポムプリンカフェ(原宿)」「シナモロールカフェ(新宿)」にて、『ハロースイートデイズ』の5周年を祝うコラボキャンペーンが開催。店舗ごとに異なるコラボドリンクを期間限定で楽しむことができる。さらにコラボメニューを購入した人、もしくは『ハロースイートデイズ』のアプリ画面を店舗スタッフに提示した人へ先着順で限定ノベルティグッズがプレゼントされる。また、コラボ期間中の各店舗では、『ハロースイートデイズ』のPOPやBGMで店内が彩られるのでお見逃しなく!

     

     

    コラボドリンクイメージ

    限定ノベルティグッズ

     

     

    期間限定イベント

    『ハロースイートデイズ』の人気コンテンツ「すごろくイベント」。今回は5周年記念Ver.として、「ハロスイの歴史」をテーマに8月21日(日)から期間限定で開催します。『ハロースイートデイズ』のこれまでのできごとがマスになっており、それらのヒストリーにちなんでマスの効果も通常のものから変更されます。2017年からスタートした『ハロースイートデイズ』の歴史を振り返りながら、さまざまな報酬を手に入れることができます。

    期間:8月21日(日)12時00分~8月30日(火)23時59分

    5周年記念として、サンリオグッズが当たるスクショ投稿イベント「スマイル祭りSNSコンテスト」を開催します。詳細はアプリ内に掲載されるお知らせをご参照ください。

     

    ほかにも5周年を盛り上げるべく、8月中は特別なイベントやプレゼントキャンペーンといった企画がアプリ内外で多数実施されるのでお楽しみに!

     

    Ⓒ 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L633389 Ⓒcocone

  • BE:FIRST、プレデビュー記念日に「Shining One (Re-recorded)」の先行配信が決定

    17.August.2022 | MUSIC

    SKY-HI率いるBMSGに所属する7人組ダンス&ボーカルグループ、BE:FIRSTが2022年8月12日(金)に千葉市蘇我スポーツ公園にて開催された音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」に出演し、1st ALBUM「BE:1」のリード曲「Scream」や同日に先行配信された新曲「BF is…」を含めた計9曲を披露、オーディエンスを沸かせた。

    8月12日(金)に突如1st ALBUM「BE:1」から先行配信された楽曲「BF is…」は、これまで4月30日に開催された「VIVA LA ROCK 2022」でのみ披露されたHIPHOPチューンで、メンバー自身も楽曲制作に参加している。

     

    BE:FIRST「BF is…」8月12日 先行配信

    https://BEFIRST.lnk.to/BE1

     

    「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」では、正にアルバムの一曲目に相応しい、”BE:FIRST”を象徴する一曲「BF is…」から彼らのステージは幕を開け、ストリーミング全世界累計再生回数1億回を突破したヒット曲「Bye-Good-Bye」やジョナス・ブルーとのコラボ曲「Don’t Wake Me Up feat. BE:FIRST」、ロックチューン「Brave Generation」、ALBUM「BE:1」のリード曲「Scream」と、彼らの実力、そして音楽を存分にオーディエンスに見せつけた。

    そんなロッキンでのセットリストは各音楽配信サービスにてプレイリストとして公開されている。ぜひチェックしてみてほしい。

     

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022 SETLIST

    https://befirst.lnk.to/RIJF2022_SETLIST

     

    BE:FIRSTは、ちょうど一年前の8月13日に日本テレビ「スッキリ」にてメンバーが発表された。彼らのプレデビュー1周年の記念日である8月16日(火)には、ALBUM「BE:1」にも収録される「Shining One (Re-recorded)」の先行配信が決定。そして同日20時にはYouTubeにて「BE:FIRST / -???????-」のプレミア公開も決定した。

     

    BE:FIRST / -???????-

    待望の1st ALBUM「BE:1」のリリースも近づいてきている彼らの活動にこれからも目が離せない。

     

    ©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022

RANKING

  • DAILY
  • MONTHLY

FOLLOW US