サザンビーチホテル&リゾート沖縄、ガーデンプールで夏を大満喫!BBQプランスタート
沖縄県糸満市西崎町にあるサザンビーチホテル&リゾート沖縄では、「BBQも楽しめる選べる夕食付き宿泊プラン」の販売を開始する。
那覇空港から⾞で約20分のダイレクトリゾート、ハーレーや⼤綱引きなどの旧暦⾏事や伝統⽂化が残る「海⼈のまち」として知られる⽷満市にある、サザンビーチホテル&リゾート沖縄は、新鮮な魚や野菜が手に入る地元客にも人気の「道の駅いとまん」へも車で約3分の好立地。さらに、2020年6月にOPENしたばかりの大型商業施設「iias(イーアス)沖縄豊崎」、「DMMかりゆし水族館」、沖縄アウトレットモール「あしびなー」などの注目のエリアへも車で約10分と、リゾート気分と沖縄の日常の両方を体感できる極上リゾートステイが楽しめるホテル。
自慢のガーデンプールは、全長約70m、水深の異なる丸いプールが5つ重なったユニークな形が特徴。太陽のもとでキラキラ輝くプールは大人から子供まで、家族みんなで楽しめる。
またこの時期は、夜9時まで開催しているナイトプールで日焼けを気にすることなく涼しいプールも魅力だ。そして、たくさん遊んでお腹が空いたら美味しいディナーを楽しめる、夢のような宿泊プランがスタートした。
肉や魚介類が90分食べ放題!オープンエアーで心地よい潮風を感じながら楽しむガーデンBBQ。
または、旬の食材や地元の食材をふんだんに使用し、沖縄料理をメインに和洋中メニューなどバラエティ豊かな彩りブッフェから好きな方をチョイスできる。さらに、夕食を食べる会場も2箇所から選ぶことができるなど、ホテルを満喫できるうれしい宿泊プランとなっている。
この夏、サザンビーチホテル&リゾート沖縄でゆるやかに流れる南国時間の中で欲張りな夏を満喫してみては。
Information
BBQも楽しめる選べる夕食付き宿泊プラン
宿泊期間:2020年8月15日(土)~2020年9月30日(水)
宿泊プラン内容: 客室はホテルおまかせ 選べる夕食付き(BBQ or ブッフェ)
*添寝のお子様のご夕食は含まれておりません。
*夕食の時間は事前にご予約くさだい。
*宿泊者ガーデンプール無料
*平日利用限定でレイトチェックアウト12:00
*2連泊以上のご予約でオーシャンビュールームにアップグレード
Official site:https://www.southernbeach-okinawa.com/
RELATED ENTRIES
-
「KINGS with BEAMS SPORTS」コンセプトムービーにDJ・Licaxxxが出演
17.January.2023 | FASHION
BEAMS SPORTSとプロバスケットボールリーグB.LEAGUE所属の琉球ゴールデンキングスによるコラボレーションプロジェクト「KINGS with BEAMS SPORTS」のコンセプトムービーにDJのLicaxxxが出演した。
本プロジェクトは、スポーツカルチャーの生み出すポジティブなエネルギーを身近に感じるためのきっかけを作るBEAMS SPORTSと、スポーツの潜在的可能性を最大限に引き出し、より良い社会の形成に貢献していくための合言葉「沖縄をもっと元気に!」という活動理念を掲げる琉球ゴールデンキングスが、バスケットボールというスポーツと沖縄カルチャーを通じ、両者を取り巻くコミュニティを拡張していくことを目指すもの。
公開されたコンセプトムービーには、琉球ゴールデンキングスの総合演出を務めるアーティスト・GReeeeNの92が企画・監修に参加し、歌舞伎俳優の尾上松也をはじめとするバスケットボール好きのキャストが出演している。
KINGS with BEAMS SPORTS
<企画・監修 GReeeeN 92 コメント>
僕の地元でもある沖縄から日本全国、そして世界へ。
バスケットの魅力が様々なカルチャーと融合するという希望に満ち溢れたコンセプトだと感じています。
背景や時代などの文化を新たな形で発信できるとワクワクしています!<Licaxxx コメント>
音楽のアーティストにも勿論バスケファンはたくさんいます!
海外と違って大人しいので目立ちませんが、結構コートサイドに紛れてるんじゃないでしょうか(笑)。
皆さんも今回のオリジナルファッションアイテムを着て一丸となり、応援したときの熱狂をぜひ楽しんでください!Information
KINGS with BEAMS SPORTS
出演(敬称略):
尾上松也
Licaxxx
REG☆STYLE(YUI、KEITA JUMPROCK)
FLY DIGGERZ(K-SK)
SHOHEY
ビームス クリエイティブ 萩原涼
龍神伝説企画・監修:
92(GReeeeN)
〈BEAMS SPORTS〉 -
10軒の京町家を改装した先鋭的な名宿として知られる「四季十楽」が町家型ホテルとして2022年12月21日(水)にリブランドオープンする。
築約100年の歴史やこれまで関わった人々の想いを受け継ぎながら、京町家の歴史とホテルの快適さを兼ね備えた宿泊施設として次の時代へ繋ぐ。
「一楽」リビング
「一楽」ベットルーム
「七楽」リビング
「五楽」バスルーム
「七楽」バスルーム
10軒の町家からなる当施設は、ホテルでありながらそれぞれが独立した京町家でもあり、「十室の愉しみ」をコンセプトに、全室が異なる設えとなっている。
サロン全景
庭とサロン
「Rinn四季十楽」の象徴ともいえる真っ赤に染められたサロンには、ライブラリーが新設された。また朝食時間からバータイムまでその時間に合わせた様々なドリンクやフードが提供され、宿泊者はそれらを無料で自由に楽しむことができる。庭を眺めながらゆっくりと非日常の時間を過ごしながら、宿泊者同士の交流も深まるような仕掛けが展開されていく。
築約100年の歴史を繋ぐ「Rinn四季十楽」で至福のひと時を過ごしてみては?
Information
Rinn 四季十楽(りん しきじゅうらく)
所在地:京都府京都市上京区近衛町165
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅2番出口より徒歩12分
客室数:10室
-
京都のホテル「RESI STAY THE KYOTO」にサンリオ「クロミ」のルームがオープン
京都の西本願寺と東本願寺の間に位置するコンドミニアム型ホテル「RESI STAY THE KYOTO(レジステイ ザ キョウト)」は、ハローキティ ルームに続いてクロミ ルームを2022年11月1日にオープン。予約受付を開始した。
ピンクプラネット クロミ ルーム
クロミ ルーム
オリジナルグッズ
宿泊1部屋につき、RESI STAYオリジナルのクロミ グッズをプレゼント。ここでしか手に入らない限定グッズをチェックしよう。
ゴスロリとプラネット、それぞれ異なるクロミの世界観のかわいい空間を楽しもう!
-
「旅を楽しくする」をテーマに、星野リゾートでは、秋の行楽シーズンにぴったりな「マスクフリー」で楽しめるプログラムを提案している。
静岡県熱海市のリゾナーレ熱海では、2022年9月から11月28日までの毎週月曜日に、秋の夜長に海の上で思いっきり歌うアクティビティ「海上カラ桶」を開催している。同ホテルから一望できる相模湾に浮かぶ、カラオケ機器が設置された巨大な桶型ボート「カラ桶」で思いっきり歌うアクティビティ。カラ桶には、魚型のタンバリンやタコをモチーフにしたマラカスなど、海を感じられるデザインのカラオケアイテムや、海上カラ桶限定フードメニューとドリンクも楽しめる。コロナ禍で行きづらかったカラオケを、大自然の開放的なシチュエーションで存分に満喫することができる。
そのほか、「星のや」「界」「リゾナーレ」「OMO(おも)」「BEB」などを運営する星野リゾートでは、開放感のある屋外空間を思う存分楽しめるアクティビティや、人目を気にすることなく貸切利用ができるプログラムを多数提供中。北海道のリゾーナーレトマムでは1日1組限定で楽しめる「鮭(しゃけ)キャンプ」、栃木県のリゾナーレ那須では田んぼの中心でねぎの香りをたっぷり楽しむ「ねぎフェス」を開催するほか、鬼怒川温泉の界 鬼怒川では、マスクフリーで楽しめる「湯上り紅葉ワインバー」を期間限定で実施する。
リゾナーレ那須(栃木県那須町)「ねぎフェス」期間:2022年11月1日~30日
界 鬼怒川(栃木県・鬼怒川温泉)「湯上がり紅葉ワインバー」期間:2022年11月1日〜21日
Information
リゾナーレ熱海「海上カラ桶」
期間:2022年9月5日〜11月28日の毎週月曜日
時間:16:00〜21:00のうち2時間選択制
料金:1組30,000円(税込)
定員:1日1組(最大4名まで)
対象:20歳以上の宿泊者
-
横浜ロイヤルパークホテルは、2022年10月1日(土)から10月31日(月)の期間限定で、1階 デリカ&ラウンジ「コフレ」にて「ハロウィンフェア」を開催する。抹茶クリームでフランケンシュタインの緑色の肌を表現した「ハロウィンフランケン」、艶やかなグラサージュで黒猫をイメージした「ハロウィンキャット」、オリジナルクリームがまるで包帯のような「ハロウィンミイラ」など遊び心溢れるスイーツ6種のほか、秋の味覚であるかぼちゃや紫芋を楽しめるブレッド2種が登場。
ハロウィンフランケン
ハロウィンキャット
ハロウィンモンブラン
ハロウィンミイラ
ハロウィンプリン
ハロウィンパウンドケーキ
かぼちゃのクリームフォンデュ/ハロウィンあんぱん
今年のハロウィンはユーモア触れる可愛らしいスイーツで楽しもう。
Information
「ハロウィンフェア」
開催期間:2022年10月1日(土)~10月31日(月)
店舗:1階 デリカ&ラウンジ「コフレ」
時間:ラウンジ 10:00~20:00(※ケーキ類の提供は11:00より)/デリカ 11:00~20:00
ご予約・お問合せ:045-221-1111(代表経由 11:00~20:00) -
東京のサンシャインシティプリンスホテルは、ムーミンバレーパーク公認オフィシャルホテルとして、「ムーミンスペシャルルーム」を2022年9月10日(土)から2023年3月31日(金)までの期間限定で販売する。
ムーミンスペシャルルーム・通常バージョン (イメージ)
ムーミンスペシャルルーム・リトルミイバージョン (イメージ)
オリジナルアメニティ「タオルセット」/「ムーミンバレーパークからの贈り物」 キャンバストートバッグ/サーモボトル
ムーミンバレーパーク公認のオフィシャルホテルとなり3年目を迎える今年は、部屋の一部デザインや宿泊プラン限定のアメニティ等を刷新する等、これまでとは違う雰囲気で楽しめる「ムーミンスペシャルルーム」の2部屋が登場。ムーミンバレーパークと合わせて部屋でも世界観を楽しもう!
Information
ムーミンスペシャルルーム
宿泊期間:2022年9月10日(土)~2023年3月31日(金)
予約受付:https://www.princehotels.co.jp/sunshine/plan/moomin2022
Official Site:https://www.princehotels.co.jp/ -
アートのサブスクリプションサービス「Casie(かしえ)」を運営する株式会社Casieは、ホテル「HOTEL SHE, KYOTO」とコラボレーションし、2022年9月17日(土)から10月16日(日)の期間限定でアート展示「GALLERY HOTEL SHE,」を開催する。
期間中、HOTEL SHE, KYOTOの宿泊者は、チェックイン後にホテル内に今回特別にアレンジされた一室のギャラリーにて展示されているアート作品からお気に入りの一枚を選び、宿泊する客室に飾り、プライベートな空間で一晩じっくりと鑑賞することができる。アートを飾って客室で過ごす時間になぜその絵を選んだのかを考えたり、魅力を感じるポイントを一緒に宿泊する人と語り合えるように、捉え方が自由な作品を中心にキュレーションする。
本企画の実施背景として、「アートを美術館などで観ることはあっても、自ら好きな作品を選んで飾るという体験をする機会はなかなかありません。宿泊体験を通して、『自分でアートを選び、飾る』という能動的にアートに関わる体験を提供し、暮らしの楽しみの1つの選択肢になることを目指します」という思いが込められている。
Information
「泊まれるギャラリー」HOTEL SHE, KYOTO
期間:2022年9月17日(土)〜10月16日(日)
展示作品:https://casie.jp/features/404?notrented=0&order=added_at_desc
※申し込み不要、期間中にHOTEL SHE, KYOTO宿泊者が体験可能
「HOTEL SHE, KYOTO」https://www.hotelshekyoto.com
住所:京都府京都市南区東九条南烏丸町16番地
-
東京のグランドプリンスホテル新高輪は、ロビーに隣接する「Lounge Momiji」で、秋の味覚とともに楽しめるハロウィーン仕様の「Autumn Afternoon Tea ~Chat Noir~」を2022年10月1日(土)から10月31日(月)までの期間限定で販売する。
今年のハロウィーンのテーマは“黒猫”。魔女の使いと言われている黒猫が登場し、魔女の代わりに魔法をかけ、ハロウィーン仕様に変身したスイーツと秋の味覚を満喫できるアフタヌーンティーを用意。
黒猫をモチーフにした甘酸っぱいマカロンカシス、コウモリが半分隠れている紫芋のモンブラン、黒猫のクッキーも一緒に味わえるかぼちゃを使った竹炭のシュークリームに加え、ぶどうや柿、いちじくなど、秋に旬を迎えるフルーツや野菜を使用したスイーツやセイボリーを堪能しよう。
ハロウィーン気分を盛り上げるアフタヌーンティーを楽しもう。Information
Autumn Afternoon Tea ~Chat Noir~
場所:Lounge Momiji(グランドプリンスホテル新高輪 1F)
料金:1名 5,800円
期間:2022年10月1日(土)~10月31日(月)
時間:1:00P.M.~6:00P.M. (※最終入店3:00P.M. ※フリーフロー付)
詳細・予約約: https://www.princehotels.co.jp/shintakanawa/plan/momiji/afternoontea2H_Halloween/ -
2022年8月26日(金)東京都江東区豊洲に屋外飲食レジャー空間「KIRANAH RESORT TOYOSU(キラナリゾート豊洲)」がオープンする。
「KIRANAH RESORT TOYOSU」(以下、キラナリゾート豊洲)は、スペインのイビザ島をコンセプトにファミリーやカップル、子供まで幅広く楽しめる複合施設。目の前には東京湾が広がっており、レインボーブリッジを一望できるロケーションも魅力だ。サッカーグラウンドほどある7000㎡もの広大な敷地に、テイストの異なる3つのエリアからなる約1000席のバーベキュー施設、アラカルトからフルコースまでシチュエーションに合わせて利用できる完全予約制のレストラン&バー、DJブース、ドッグラン、焚火ラウンジ、イベントステージ、芝生広場など、バーベキューだけではない様々な非日常を体験できる。バーベキュー施設は空間や設備などテイストの異なる3つのエリア(区画)を用意。利用人数、提供メニュー、料金などから、ゲストのニーズに合わせて選ぶことができる。
CABINエリアは、冷暖房完備の全天候型のパーゴラ内に、BBQグリルの付いたアウトドアキッチンとガーデンソファーを配置したアウトドアリビング。東京ベイとレインボーブリッジが映えるパノラミックな景色が魅力で、贅沢でゆったり過ごすことができるプライベート空間になっている。
POOLエリアは、DJブースを設置した施設のランドマークとなるエリア。海外のリゾートビーチを思わせる非日常を感じる空間だ。夜はライトアップし、よりムードある大人の雰囲気になる。少人数利用も可能だ。
PALLETエリアは約450㎡の緑の芝生広場や、焚火ラウンジ、フードトラックなど子供から大人まで楽しめるアクティビティが多数あるエリア。約 150㎡の広大なドッグランも併設する。
9月に開業予定の「メインダイニング」は1階がバーエリア、2階がレストラン。非日常な空間でランチ、アラカルト、パーティ料理、美食のフルコースなど、シチュエーションに合わせて楽しめる料理や酒を提供する。レインボーブリッジとサンセット、湾岸エリア、東京タワー、スカイツリーなどを一望できる2階席。キラナリゾート豊洲でしか味わうことのできないアーバンリゾート空間を堪能しよう。
Information
KIRANAH RESORT TOYOSU(キラナリゾート豊洲)
住所:東京都江東区豊洲6-5
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00の二部制(変更になる場合がございます)
店休日:なし(変更になる場合がございます)アクセス:ゆりかもめ「市場前駅」徒歩10分/ゆりかもめ「豊洲駅」タクシー5分
予約:https://kiranahresort-toyosu.com/ -
旅行コミュニティプラットフォームのAirbnbの日本法人は、2022年5月に発表した「2022年夏季アップグレード」での新規機能のひとつ、「Airbnb検索カテゴリ」を使って自然を満喫できるリスティングが効率的に見つかる便利な「ログハウス」「国立公園」検索カテゴリの中から、都内から気軽に行ける避暑にぴったりなおすすめのリスティングを紹介しよう。
記録的な猛暑が続く今年の夏。今回は避暑を求め、涼しく過ごすことができる、東京から気軽に足を運びやすい自然に囲まれた場所にあるリスティングをチェックしてみて。
「ログハウス」カテゴリー
軽井沢駅から車で10分。緑に囲まれた別荘【LAKESIDE HOUSE】軽井沢・湖畔の別荘【湖に面した庭で焚き火】(長野県 軽井沢町)
別荘地に佇む一軒家でありながら、軽井沢駅から車で10分程度のとても便利なロケーションにああるログハウス。目の前はバラ園の湖、まるで自分の庭のようにひとりじめができる、湖や緑に囲まれた心地良い空間だ。那須の自然を満喫しながらBBQもできるフィンラインド直輸入の新築ログハウス
メロディーハウス: 一棟貸新築ログハウス、ドーム、広いデッキと庭、無垢材の香、小川のせせらぎ。(栃木県 那須町)
那須中心地にある、那須の自然を満喫できる、フィンランド直輸入のログハウス。東屋での屋根付きBBQをしたり、ドームでくつろいだり、横に流れる小川で遊ぶこともできる。白馬の絶景マウンテンビューの中で豪華なBBQが楽しめる一軒家
アンバー3LDK:半露天高級家族風呂・プライベートでスノーピークBBQ楽しむ・絶景マウンテンビュー(長野県 北安曇郡)
床壁はイタリア製直輸入のタイルを使用した、半露天家族風呂で絶景のマウンテンビューが楽しめる宿。こだわりは、キャンプ用品の名ブランド「スノーピーク」と提携し、最高品質のテントやテーブル、チェア、焚火コンロを備えたBBQセット。豪華なBBQを楽しむことができる。「国立公園」カテゴリー
「妙高戸隠連山国立公園」付近にあるコテージ
Sobae Sanso -愛らしいAフレームコテージ(長野県 北安曇郡)
みそらの森の森に佇む、新しく改装されたかわいい2ベッドルームのAフレームコテージ。大きな窓からは森を眺めることができ、心地よい時間を過ごすことができる。「妙高戸隠連山国立公園」付近に佇むコテージ
白馬コテージカラマツ- 2寝室コテージ(長野県 北安曇郡)
ミソラノフォレストの森に佇む、新しく改装されたスタイリッシュな2ベッドルームのコテージ。デッキからは、周囲の森や山を眺めることができ、白馬の美しい自然を愉しむことができる。「上信越高原国立公園」付近の果樹園に囲まれた日本家屋
あきま果樹園(群馬県 安中市)
梅の木や田んぼに囲まれた、伝統的な日本家屋と現代的なインテリアが融合したモダンな建築。釘を使わずに建てられた家となっており、大きな窓からは、梅の果樹園を一望できる。「山派」にもおすすめの、森の中にたたずむコテージや、絶景マウンテンビューの中で豪華なBBQが楽しめる一軒家などで、週末は都会の喧騒を離れて涼しくゆったりとした時間を過ごしてみてはいかが?
-
日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京が館内に有する東京都指定有形文化財「百段階段」にて、2022年7月2日(土)から9月25日(日)までの期間限定で開催中のアートイルミネーション「和のあかり×百段階段2022〜光と影・百物語〜」は、開会からの累計来場者数が早くも1万人を超え、人気を博している。
階段廊下に連なる7つの展示会場には、「薄暮のあかり」、「竹のあかり」、「情念のあかり」など、部屋ごとに展示テーマを設け、「光と影・百物語」の主人公になったように楽しむことができる。階段を上るにつれ、夕暮れ、宵、夜更けと闇が深くなり、怪しさが増してくる空間演出は、作品の美しさから先に進みたい気持ちと、次に何が待っているのかという不安が交じり合う臨場感のある展示となっている。
草丘の間・情念のあかり
歌舞伎や落語の演目としても知られる「牡丹燈籠」や「六条御息所」、「八百屋お七」など、愛に溺れた女性たちの情念を、松竹衣裳と歌舞伎座舞台による歌舞伎の世界で創り上げられた。ひと際目を引く和傘と灯籠は、「牡丹灯籠」の妖しくも悲しい恋心をモチーフに、手前に映りこむその景色は、相手へのゆがんだ気持ちを表している。また、耳に入る切ない音楽は「紅絲(べにいと)」。絲をたぐれどたぐれど、あの人に繋がる紅い絲だけは見つからず、いつしか情念の炎を纏った恐ろしい妖怪となり、すすり泣いたり、高笑いをしたりと、沸き起こる悲しみや抑えがたい感情を音楽でも表現した。
静水の間・さかさまのあかり
美術家・中里繪魯洲氏による馬頭を戴いた3本の樹。樹と人間、馬と人間の立場を置き換えてみた幻想的な風景を、草原の中にいるかのような すすきの欄間絵と共に愉しんで。本作品「さかさまのさかさま」では、この地球上には野生の馬はおらず、人間が手を加えてきた馬たちは、漆黒の闇を見るように美しく哀しく微かに揺れ動く。馬に支配される人間、見えることのない世界を表現した巨大なオブジェを水晶玉越しに見ると景色が逆転し、“さかさまの目”で見る世界観を味わうことができる。
星光の間・真夜中のあかり
怪しげに揺らめく妖怪提灯の廊下を通り抜けると、そこは、丑三つ時。人間が寝静まった闇の中で妖怪たちが賑やかな宴を繰り広げている。古来より疫病封じの妖怪とされる“アマビエ”だが、人が人を疑うことや、人の心に巣食う悪しきモノの方がずっと怖いという現代社会をアマビエの心で表した「ニンゲンコワイ」や、時空を超えた猫たちの宴を表現した作品など、現代作家による様々な技法の遊び心に溢れた妖怪アートを愉しむことができる。音楽には、日本の楽器に民族楽器を融合させ、中には妖怪を表現した生きものの声も交じり、目を閉じると妖怪たちの真夜中の宴の様子が浮かぶ。
さまざまな手法によるあかりの中に見え隠れする幽霊や妖怪たちの姿、光によって生み出される影、展示ストーリー、BGMやアロマを五感で愉しむ没入型のアートイルミネーションを体験してみては?
Information
和のあかり×百段階段2022〜光と影・百物語〜
期間:2022年7月2日(土)~9月25日(日)
時間:11:30〜18:00(最終入館17:30)※8月20日(土)は17:00まで(最終入館16:30)
会場:ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」
チケット・詳細:https://www.hotelgajoen-tokyo.com/100event/wanoakari2022Official Site:https://www.hotelgajoen-tokyo.com/
-
「GRAND CHARIOT北斗七星135°」クレヨンしんちゃんコラボルーム宿泊者限定プレゼント登場
01.August.2022 | ANIME&GAME / SPOT
兵庫県立淡路島公園内に佇むラグジュアリーヴィラ「GRAND CHARIOT 北斗七星135°(グランシャリオ)」では、アニメ「クレヨンしんちゃん」の世界観をテーマにしたコラボルーム「オラのコクーン」の宿泊者を対象に、「クレヨンしんちゃん」の描き下ろしオリジナルポストカードを2022年8 月1 日(月)から期間限定でプレゼントする。部屋の中に隠れる「ぶりぶりざえもん」を見つけ出し、ここだけでしか手に入らないオリジナルポストカードをゲットしよう!
オリジナルポストカード
コラボルーム「オラのコクーン」では、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」に登場するキャラクターのデザインが部屋中に施されており、同作品の世界観を存分に楽しむことができる一棟限定のヴィラ。登場キャラクターである「しんのすけ」や「ひまわり」が高さ5mの天窓から部屋を覗く様子や、大きなシロのラグマットなど、遊び心があふれた仕掛けが盛りだくさん。
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK ©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 1993-2022
Information
オリジナルポストカード配布
開始:2022 年8 月1 日(月)~
※コラボルーム「オラのコクーン」のご宿泊者に限る
ルーム詳細:https://awaji-grandchariot.com/room/712/Official Site:https://awaji-grandchariot.com/