ストリートブランド「T.C.R BY TOUCHER」は、2021年4月10日(土)から4月18日(日)まで渋谷PARCO 5F セレクトショップ「L.H.P.」にてポップアップストアを開催する。
90年代のUNDERGROUNDカルチャーからインスパイアし独自の視点で現代風にアレンジした快適さと希少性を持ち合わせトレンドの新しさを併せ持ったアイテムを展開。当日、最新アイテムからポップアップストア先行発売となるアイテムを発売。また、DJ達によるインストアライブも開催する。
ティザームービー
期間中、POP-UP STORE先行発売アイテムも含めL.H.P.がセレクトした52型を発売。
DJ達による「LAUNCH PARTY INSTORE LIVE」
Pioneer DJサポートの元POP-UP STOREを記念して総勢10名のDJ達が二日間にわたりインストアライブを開催する。
開催日:
・DAY1:4月10日(土)16:00
DAI / DANTZ / KENTA / MII / NOT THE SAME
・DAY2:04月11日(日)16:00
CHI★MERO / CHIN-NEN / KEKKE / TAKAHA / ZUMA
ストリートブランド「T.C.R BY TOUCHER」のポップアップストアにぜひ足を運んでみて。
Information
T.C.R BY TOUCHER “THE POP-UP STORE”
開催期間: 2021年4月10日(土)~4月18日(日)
会場: L.H.P 渋谷PARCO 5F
住所: 東京都渋谷区宇田川町15-1
営業時間:1月8日(金)~当面の間 11:00~20:00 ※通常10:00~21:00
TEL: 03-6455-0384
T.C.R BY TOUCHER Official site:https://tcrbytoucher.com/
RELATED ENTRIES
-
「FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP」がラフォーレ原宿で開催
アイドルグループ・FRUITS ZIPPERの期間限定ショップ「FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP」が、2023年2月1日(水)〜2月14日(火)までラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGEにて開催される。
FRUITS ZIPPERは「原宿から世界へ」をコンセプトに2022年4月にデビュー。2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで話題となり再生数は6億回を超え、今年2月には初の東名阪ワンマンライブツアー開催を控えるなど、いま注目を集めている彼女たちの初となる期間限定ショップだ。開催期間中は、ラフォーレ原宿1FショーウィンドウスペースにFRUITS ZIPPERのビジュアルが掲出される。
◆FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP コンテンツ
会場内には、バレンタインシーズンらしくハートのカードにメンバーに向けたメッセージを書いて貼ることができる横幅およそ5mの巨大特設ボードが登場。ステージで実際に着用されているライブ衣装も展示され、ディテールまでこだわりが詰まった衣装を近くで見ることができる。
今回のPOP UP SHOPでは限定アイテムとして、メンバーの撮り下ろし写真をデザインしたアイテムが販売。私服風コーデを身にまとったナチュラルな雰囲気が魅力の、ここでしか手に入らないアイテムとなっている。さらに、2月に開催されるワンマンライブツアーのツアーグッズも販売される。(2月4日(火)から)
◆フルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」とコラボレーション
昨年大人気だったフルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」とのコラボレーションが再び実現! メンバーカラー7色のムラング(メレンゲの焼き菓子)がセットになった「コラボギフトボックス」は、メンバーのソロチェキ付きで、運が良ければチェキにサインが入っている可能性も。FRUITS ZIPPERの人気グッズやフルーツボックス代官山のオリジナルアイテムが当たる「コラボ福袋くじ」は、1等が2月開催のツアーグッズの全アイテム&全サイズのセットというスペシャルな内容となっている。
◆最終日にはメンバー来店イベントを開催
POP UP STORE最終日となる2月14日(火)には、メンバーと交流できるイベントが開催。初の参加型コンテンツが用意されているので、詳細の発表をお楽しみに!
最新情報は随時FRUITS ZIPPER公式Twitter(@FRUITS_ZIPPER)でアナウンスされまるのでお見逃しなく。
【FRUITS ZIPPERポップアップ限定商品】
ランダム生写真 Valentine POP UP ver.(全21種)1セット1枚330円
ランダム缶バッジ Valentine POP UP ver.(全7種) 500円
ランダムプリシール Valentine POP UP ver.(全14種)1枚600円Information
FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP
開催日程:2023年2月1日(水)〜2月14日(火)
開催場所:ラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGE
※2月7日(火)・8日(水)は休館日【フルーツボックス代官山コラボ商品】
コラボギフトボックス 3,500円
コラボ福袋くじ 1回1,500円
※すべて税込詳細:https://www.laforet.ne.jp/pop_up_shop/fruitszipper_2301/
最新情報はこちら
FRUITS ZIPPER 公式Twitter
https://twitter.com/FRUITS_ZIPPER/ -
渋谷PARCOでクリープハイプのメジャーデビュー10周年を記念した 『クリープハイプの声をシャワーのように浴びる展』 開催
パルコは、2022年12月29日(木)~ 2023年1月16日(月)の19日間、 渋谷PARCO4F「PARCO MUSEUM TOKYO」にて、ロックバンド「クリープハイプ」の10周年を記念した展覧会 『クリープハイプの声をシャワーのように浴びる展』が開催。
テーマは、声の博物館。
過去の楽曲やライブMC、ラジオMC、さらにはここでしか聞けない仮歌音源などが編集され空間に合わせて「展示」される。
入口から物販まで8つのエリアが登場し、シャワーの蛇口を捻ると声が降り注いだり、扉の向こうから聞こえてくる声を立ち聞きしたり、ごみ箱からボツになったデモ音源が聞こえてきたり、様々な「声」を体験する演出が各エリアごとに施されている。
訪れた人は、声を浴びたり、踏んだり、潜ったり、覗いたり、撃たれたり…あの手のこの手で声を味わうことになり、気づけば声の世界に没入し、その声が体内に侵食してくるような体験が待っている。
グッズ(一例)
缶バッヂ6種
ステッカーセット3種
キーホルダー6種
シガレットケース2種
Tシャツ2種
トレーナー2種
展示の構成には『クリープハイプの脳内博覧会「世界館 -MADE BY DIS」』や、『クリープハイプのすべ展』をつくりあげたクリエイティヴチーム「CHOCOLATE」が参画。「声」にちなんだデザインのグッズも登場するのでお楽しみに。画像はイメージです。
Information
クリープハイプの声をシャワーのように浴びる展
会期:2022年12月29日(木)~2023年1月16日(月)
会場:渋谷PARCO 4F 「PARCO MUSEUM TOKYO」東京都渋谷区宇田川町15-1
営業時間:11:00~21:00 ※入場は閉場時間の30分前まで ※最終日は18:00閉場チケット販売:https://eplus.jp/creephyp_exhibition/
*12月10日(土)正午から上記URLで先行抽選販売開始
詳細:https://art.parco.jp/museumtokyo/detail/?id=1128
※イベント内容は予告なく変更となる場合がございます。 -
Perfumeのファッションプロジェクト「Perfume Closet」第7弾!楽曲にインスパイアされた新作アパレルラインが登場
今年7月にリリースされたアルバム「PLASMA」を携え、8月から11月にかけて全国9都市をめぐる18公演のアリーナツアーを開催し、年末には15年連続15回目となる第73回NHK紅白歌合戦への出演が決定しているPerfume。
そんな彼女たちのファッションプロジェクト『Perfume Closet』は、2022年12月13日(火)で5周年を迎える。記念すべき第7弾となる新作アパレルラインの詳細が12月6日(火)に『Perfume Closet』公式サイトと、アーティストオンラインストア「A!SMART」にて発表になった。
第7弾のアパレルラインでは、Perfumeの楽曲衣装からインスパイアされたアイテムが登場。
今回は、「Flow」・「Time Warp」・「Cling Cling」・「Spending all my time」の4楽曲にフォーカスし、それぞれの楽曲から着想された、日々のテンションをアップさせてくれる洋服が展開される。その他、楽曲タイトルのロゴを自由に組み合わせて着用できる靴下など全57種の商品の販売が決定した。限定ショッパー
また、12月13日(火)から期間限定でラフォーレ原宿にポップアップショップもオープン!5周年を記念した限定ショッパーが、商品を購入した人限定で1人1枚プレゼントされるほか、「Flow」の実際の楽曲衣装が店舗内にて初展示される。
また、前回大好評だった対象飲食店舗と『Perfume Closet』のコラボレーションも!
Perfumeの世界観を表現した期間限定メニューやオリジナルラッピングが施された、美味しくてカワイイ特別メニューが登場する。対象商品を購入した人には、使い捨てペーパーランチョンマット(A4サイズ)のオマケ付き。Perfume Closetコラボレーション
Chipoon
「広島レモンのさっぱり豆乳ヌードル」
ovgo B.A.K.E.R Meiji St.
「SALTY CHOCOLATE SCOKIE」
MILK MILK MILK!
「Perfume Closet ホイップマフィン」
「Perfume Closet ソーダドリンク」
ポップアップショップは、2023年1月には、名古屋・広島、2月に博多・京都、3月に大阪・札幌でも開催予定。店舗の詳細が決まり次第、『Perfume Closet』オフィシャルサイトにて順次発表されるのでお楽しみに!©Amuse
Information
Perfume Closet
ポップアップショップ
東京 ラフォーレ原宿 2階 CONTAINER
12月13日(火)~12月19日(月)11:00~20:00
※12月19日(月)は19:00閉店となります。
2023年
1月 名古屋・広島・2月 博多・京都・3月 大阪・札幌でも順次開催予定。Project Site:http://www.perfume-web.jp/cam/closet/
A!SMART:https://www.asmart.jp/perfumecloset/ -
人気アニメ『チェンソーマン』のポップアップショップがbaseyard tokyoにて開催
27.November.2022 | ANIME&GAME / SPOT
baseyard tokyo(ベースヤードトーキョー)にて人気アニメ『チェンソーマン』のポップアップショップ「チェンソーマン 大交流展」が2022年12月9日(金)~ 2023年2月15日(水)の期間限定で開催決定。
ポップアップショップでは、『チェンソーマン』より、デンジ、早川アキ、パワー、マキマが、ベースヤードトーキョー限定の描き下ろしイラストで登場。
また、限定グッズ販売の他、MAPPA監修による貴重な『チェンソーマン』のアニメ設定資料が展開される。そして大型モニターでの映像放映、販売用フィギュアの展示など見ごたえのある空間になっている。
第1弾 配布開始:2022年12月9日(金)〜
第2弾 配布開始:2023年1月2日(月・休)〜
さらに、対象のグッズ税込2,000円購入ごとに「チェンソーマン 大交流展」限定オリジナルノベルティが「第1弾・第2弾」で順次登場するのでお見逃しなく!
©藤本タツキ/集英社・ MAPPA
Information
チェンソーマン 大交流展
日程:2022年12月9日(金)~ 2023年2月15日(水)
場所:東京都渋谷区神宮前6-12-22秋田ビル2F ベースヤードトーキョー
詳細:https://www.palcloset.jp/shared/pc_pal/event/baseyard/chainsawman-byt/
-
渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木が青く輝く光のイルミネーションに彩られるイベント『青の洞窟 SHIBUYA』が、コロナ禍での中止を経て3年ぶりに開催が決定。2022年12月8日(木)から12月25日(日)の期間限定で、代々木公園と渋谷の街が一体となった幻想的な雰囲気を楽しめる。
代々木公園ケヤキ並木通りでは、約60本のケヤキにそれぞれ7,000球の電球が取り付けられ、青一色の世界を演出する。また、オルゴールの音色に合わせて彩られたクリスマスカード風のボードも設置され、フォトスポットとしても楽しめそうだ。点灯は午後5時から午後10時まで。雨天などその他事情により点灯時間や実施内容は変更となる場合があるので、最新情報はぜひお出かけ前に公式Twitterや公式ウェブサイトをお見逃しなく。
その他、イルミネーションを盛り上げる関連イベントも企画されるとのことなので、詳しくは公式ウェブサイトをチェックしてみて。
Information
「青の洞窟 SHIBUYA」 2022年12月8日(木)より開催
日程:2022年12月8日(木)〜2022年12月25日(日)
点灯時間:17時~22時
※雨天等、諸般の事情により、点灯時間や実施内容は変更となる可能性があり
点灯場所:代々木公園ケヤキ並木通り、渋谷公園通り約800m
Official Site:http://shibuya-aonodokutsu.jp
-
人気イラストレーター・キャラクターデザイナーの Mika Pikazoの個展が渋谷にて開催
任天堂「ファイアーエムブレム」シリーズ最新作『ファイアーエムブレム エンゲージ』をはじめ、数多くの人気タイトルのキャラクターデザインや、書籍の装画、CDジャケットなどを手がけ、幅広いジャンルでイラストレーター・キャラクターデザイナーとして活躍するMika Pikazo氏。
同氏の約3年ぶり二度目となる個展が、2022年12月10日(土)より東京・渋谷のイベントスペース「Hz(ヘルツ)」にて開催される。
「2022年冬に始めたアニメーション制作を形にしたいという思いから、新たに始めたアニメーションと過去のイラストを用いて、Mika Pikazo氏がこれまでの自分とこれからの自分を融合していき、挑戦をしていきたいという意志で制作した作品です。」
今回公開された第一弾メインビジュアル「REVENGE」は公式サイトトップでも閲覧可能。本展のメインビジュアルは全3点の描き下ろしを予定しており、今後随時公開予定という。本展では、第一弾メインビジュアルを始めとした描き下ろしのイラスト作品を多数展示予定。さらに、アニメーション作品や、人気クリエイターとのコラボレーション作品の展示も予定しており、見どころ満載な内容となっている。
Mika Pikazo氏の世界観をより引き立てる、エンターテイメント性に富んだ空間演出にもぜひ注目したい。
さらに、描き下ろしイラストを使用した限定グッズの販売や、サイン会などのイベントも予定されており、詳細は、追って公式サイト・公式Twitterにて発表される。
Mika Pikazo氏の豊かな色彩が広がるこだわりの展示空間に、ぜひ足を運んでみては。
Information
Mika Pikazo氏の個展「REVENGE POP」Supported by pixivが12月10日(土)より渋谷にて開催
開催日時:2022年12月10日(土)〜12月29日(木)10:00~20:00予定
開催場所:Hz(ヘルツ)
場所: 東京都渋谷区宇田川町4−3 1F
入場:無料
公式ウェブサイト:https://revenge-pop.mikapikazo.info/
-
公安がデビルハンターを募集⁉︎『チェンソーマン』公安対魔特異4課イベント&ポップアップショップ開催
27.October.2022 | ANIME&GAME / SPOT
放送開始直後から話題沸騰中のTVアニメ『チェンソーマン』の世界がリアルに体験できるイベントが2022年11月1日(火)から11月28日(月)の期間限定で、東京の地下鉄を舞台にストーリーに基づいたデジタルGPSラリーが開催される。
「地下鉄の駅で潜入捜査をする先輩デビルハンター5人を捜索せよ」をミッションに、東京の地下鉄を利用したGPSラリーが開催される。
参加者は、特設サイトより専用アプリをダウンロードし、指示に従って東京都内の駅に設置されたスタンプスポットをめぐる。特別メッセージポスターが掲示された指定場所に辿りついたら、アプリの「スタンプを押す」をタップして、スタンプを獲得しよう。全6カ所のスタンプを集めると、ここでしか手に入らない、【達成賞:キービジュアル画像】がゲットできる。ミッションをクリアして、デビルハンターとしての素質を証明しよう!
ポップアップショップも開催
同期間中、池袋のサンシャインシティでは期間限定のポップアップショップも開催。チェンソーマン仕様に装飾した店内で、コラボオリジナルグッズやその他関連グッズの販売のほか、限定景品があたる縁日ゲームも開催される。なお、11月1日(火)から20日(日)までは、混雑緩和のために先着による事前予約入場制となる。予約はウェブサイトより。
©藤本タツキ/集英社・MAPPA
Information
『チェンソーマン』公安対魔特異4課イベント&ポップアップショップ
開催期間:︎2022年11月1日(火)〜11月28日(月)
開催場所:東京都内各所
参加費:無料
-
世界最大級のNFTイベント出展アーティストが日本凱旋「XR NFT ART EXHIBITION AT SHIBUYA PARCO」開催
株式会社パルコは10月15日(土)から17日(月)までの3日間、渋谷PARCOにて日本人アーティストによるXR NFTアート展「XR NFT ART EXHIBITION」を開催する。渋谷PARCO 1F「ナカシブ通り」に体験ブースを設置し、そこで自由に作品を鑑賞できるほか、展示作品の体験ツアーも展開する。本展は、株式会社PsychicVRLabが、6月20日~23日に開催された世界最大級のNFTイベント「NFT NYC」にて開催した、7人の日本人アーティストがニューヨークのランドマークであるタイムズスクエアを彩る都市連動型XR NFTアート展の日本凱旋展示。今回は、NYに出展した7人のうち、3人のアーティストの作品を展示する。
また、株式会社Psychic VR Labは10月15日に、同社の提供するリアルメタバースプラットフォーム「STYLY」を活用して、日本カルチャーの発信地である渋谷のランドマーク「渋谷スクランブル交差点」をXR化する「渋谷スクランブルレイヤー」をオープンする。パルコは、メタバースを街に開き都市自体の体験価値を高めることを目指す本取組を支援し、共に街の新たな魅力創造を目指すとしている。
Information
「XR NFT ART EXHIBITION AT SHIBUYA PARCO」
日程:2022年10月15日(土)〜17日(月) 各日11:00-20:00
会場:渋谷PARCO 1F ナカシブ通り
-
「渋谷スクランブルスクエア」ショップ&レストラン6階 +Q (プラスク) ビューティー内のカフェ「ANNA’S by Landtmann(アンナーズ バイ ラントマン)」は、2022年10月4日(火)から10月31日(月)までの期間限定でハロウィンケーキ2種を販売する。
ハロウィン モンブラン
ハロウィン ポイズン
ハロウィンの期間限定で登場するのは「ハロウィン モンブラン」と「ハロウィン ポイズン」各580円(税込)の2種。かぼちゃ入りカスタードとシャンティークリームが詰まったモンブランにモンスターの装飾がなんとも可愛い“モンブラン”と、赤いグラサージュに包まれたショコラムースの中から果肉入りのリンゴソースがあふれる毒リンゴに見立てた甘酸っぱいケーキ“ポイズン”は見た目だけでなく味も本格派。
テーブルに並べただけでハロウィン気分が盛り上がる、今だけのキュートなケーキで楽しいひと時を過ごしてみては?
Information
「ANNA’S by Landtmann」ハロウィンケーキ
販売期間:2022年10月4日(火)~10月31日(月)
Official Site:https://www.giraud.co.jp/annas/
-
「見返り美人ミク」POPUP STOREが下北沢で開催決定 大型タペストリーやRella先生インタビューも公開
08.October.2022 | SPOT
大日本印刷株式会社(DNP)の運営するクリエイター共創サービス【FUN’S PROJECT】は、2022年10月7日(金)より期間限定のポップアップストア「見返り美人ミク POPUP STORE」をTSUTAYA BOOKSTORE 下北沢で開催する。
本ポップアップストアでは、バーチャルシンガー初音ミクと、東京国立博物館創立150年記念「踊る埴輪&見返り美人 修理プロジェクト」とのコラボレーションによる「見返り美人ミク」のグッズを展示・販売するほか、東京国立博物館にて期間限定で公開され好評を博した、「見返り美人ミク」の大型タペストリーや、イラストレーター・Rella先生の設定画やインタビューを再公開。グッズの売り上げの一部は、文化財の修理に充てられます。
「見返り美人ミク」を通じて貴重な文化財を未来につなげる活動に参加しませんか?
Information
見返り美人ミク POPUP STORE
開催期間:2022年10月7日(金)〜2022年10月30日(日) 9~22時
会場:TSUTAYA BOOKSTORE 下北沢
入場料:無料
-
おうちごはんがテーマ、アニメ『弱虫ペダル LIMIT BREAK』コラボカフェが渋谷で開催
12.September.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
「『弱虫ペダル LIMIT BREAK』 × Chugai Grace Cafe」コラボカフェが、渋谷モディ7F Chugai Grace Cafeにて2022年9月22日(木)から10月17日(月)までの期間限定で開催する。
コラボメニュー
小野田坂道 真波山岳 うどん&おにぎりプレート
荒北靖友 黒田雪成 ハンバーグ&サラダプレート
新開隼人 チョコとバナナのミニパフェ
マンゴーホイップカルピス 総北高校
ミントホイップカルピス 箱根学園
グッズ
トレーディング缶バッジ(ランダムホロ入り)(全9種)
アクリルフィギュアスタンド(全9種)
トレーディング缶バッジ ミニキャラver.(ランダムホロ入り)(全16種)
トレーディングアクリルスタンド(全16種)
テーブルプレート(全9種)
サコッシュ風ポーチ
コラボメニュー注文特典/事前WEB予約特典
コースター 前半:2022年9月22日(木)~10月4日(火)
コースター 後半:2022年10月5日(水)~10月17日(月)
コラボカフェでは、「小野田坂道 真波山岳 うどん&おにぎりプレート」や「新開隼人 チョコとバナナのミニパフェ」など、”おうちごはん”がテーマの様々なコラボメニューが登場。描き下ろしイラストを使用した新作オリジナルグッズも販売されるのでお楽しみに。
©渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル05製作委員会
Information
『弱虫ペダル LIMIT BREAK』 × Chugai Grace Cafe
開催期間:2022年9月22日(木)〜10月17日(月)
開催場所:渋谷モディ7F Chugai Grace Cafe
予約受付:2022年9月6日(火)~
詳細:https://chugai-grace-cafe.jp/collaboration/yowapeda5/ -
株式会社パルコは、アート、ファッション、エンターテインメント、テクノロジーなど、多様なカルチャーが混ざり合う、フレッシュなクリエイターの祭典〈P.O.N.D.〉を渋谷パルコにて開催する。
1969年の創業以来、パルコが取り組み続けてきたインキュベーションの一環として、〈P.O.N.D.〉には「Parco Opens New Dimension」、常に“新しい次元を切り開いていくイベントでありたい”という想いが込められており、今年が3回目の開催となる。
2022年のコンセプトは「IN DOUBT/見えていないものを、考える。」
不確実であり、多面的な視点を求められる現在、日常生活で手に取る情報や自分の思考は、ほんの一つの側面に過ぎない。流れてくる情報と、自分の見えているものが、大きく異なることもあるだろう。つねに選択し、真偽を確かめ、自分の中で再定義することが求められる今、カルチャーイベント〈P.O.N.D.〉が問いかけるのは、目の前のものに疑問を持ち、余計なフィルターを外すことで、新たな解釈が生まれるのではないか、ということ。イベントでの鑑賞体験がきっかけとなり、一人一人の目に変化が生まれることを目指していく。
渋谷PARCO全館がアートのエネルギーに包まれる11日間。意外な場所にもアートが出現するので、館内をぐるりと巡りながら鑑賞を楽しもう。Information
P.O.N.D. 2022 〜IN DOUBT/見えていないものを、考える。〜
日程:2022年10月7日(金)~10月17日(月)11日間 11:00-20:00
会場:渋谷PARCO館内外(PARCO MUSEUM TOKYO・GALLERY X他)
*開催日時はイベント会場によって異なります。
*感染症拡大防止の観点から入場数の制限、営業時間の変更及び休業となる場合がございます。詳しくは渋谷PARCO営業日時をご覧下さい。
オフィシャルサイト:https://pond.parco.jp/