アパレルブランド「CLOUDY(クラウディ)」が、博多阪急1F・メディアステージにて2021年7月28日(水)より8月3日(火)までの期間限定でPOP-UPイベントを開催する。
博多阪急限定プリントT シャツ
アフリカでの雇用創出を目的に誕生したCLOUDY。売上の一部は認定特定非営利活動法人Doooooooo(ドゥ)を通じアフリカの雇用・教育・健康支援のための活動に直接還元し、持続可能な循環型ビジネスを実現している。
本イベントでは、ガーナ伝統の、2週間もの時間をかけ一つ一つ心を込めて編み込んで生産されたハンドメイドバスケットをはじめ、アフリカンファブリックの鮮やかさを活かしたキルティングバッグや、ガーナ伝統の手織り生地ケンテとエコ素材を組み合わせたキャンバストートバッグや、リサイクル素材を使用したメッセージプリントTシャツや、春夏シーズンを彩るアフリカンファブリックを楽しめるアパレルラインアップも豊富に用意されており、現地ガーナのデザイナーがデザインをしたオリジナルテキスタイルデザインを使用した博多阪急限定プリントTシャツも数量限定で発売する。
アフリカの伝統と繋がる期間限定イベントへ足を運んでみては?
Information
CLOUDYポップアップイベント
日時:2021年7月28日(水) 〜2021年8月3日(火)
場所:福岡市博多区博多駅中央街1番1号 博多阪急 1F メディアステージ
営業時間:10:00 〜20:00 ※最終日は18:00終了
Official Site:https://cloudy-tokyo.com/
RELATED ENTRIES
-
アート集団チームラボによる福岡市の常設ミュージアム「チームラボフォレスト 福岡 – SBI証券」にて、2023年3月4日(土)から、季節限定で桜が咲き渡る春の景色が登場した。さらに、3月24日(金)からは、スマートフォンを片手に探索し、様々な動物を捕まえて観察する《捕まえて集める森》で、動物たちの住む森に桜の花が咲く春の景色が初めて公開される。
チームラボの作品は、コンピュータプログラムによってリアルタイムで描かれ続け、永遠に変化し続けている。季節によって変化することも特徴のひとつで、本展においても、実際の季節とともに移ろう作品が、春の装いに変わる。
▼3月4日(土)から
花々でできた生き物たちが立体的な世界に生息している《うごめく谷の花と共に生きる生き物たち》や《花と共に生きる動物たち II》は、春の季節限定で、桜の花でできた動物たちが歩き回る。
多様な色の粒が降り注ぎ、地層模様を描く《つぶつぶの地層のふわふわな地形》や、群蝶が季節ごとに色を変えながら舞う《群蝶、儚い命》は、春の季節ならではの色彩に変化する。
▼3月24日(金)から
スマートフォンを片手に探索し、様々な動物を捕まえて観察する《捕まえて集める森》で、動物たちの住む森に桜の花が咲く春の景色が初めて公開される。
Information
チームラボフォレスト 福岡 – SBI証券
開催場所:BOSS E・ZO FUKUOKA 5階(福岡PayPayドーム隣)
住所:福岡県福岡市中央区地行浜2-2-6Official Site:http://forest.teamlab.art
-
「FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP」がラフォーレ原宿で開催
アイドルグループ・FRUITS ZIPPERの期間限定ショップ「FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP」が、2023年2月1日(水)〜2月14日(火)までラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGEにて開催される。
FRUITS ZIPPERは「原宿から世界へ」をコンセプトに2022年4月にデビュー。2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで話題となり再生数は6億回を超え、今年2月には初の東名阪ワンマンライブツアー開催を控えるなど、いま注目を集めている彼女たちの初となる期間限定ショップだ。開催期間中は、ラフォーレ原宿1FショーウィンドウスペースにFRUITS ZIPPERのビジュアルが掲出される。
◆FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP コンテンツ
会場内には、バレンタインシーズンらしくハートのカードにメンバーに向けたメッセージを書いて貼ることができる横幅およそ5mの巨大特設ボードが登場。ステージで実際に着用されているライブ衣装も展示され、ディテールまでこだわりが詰まった衣装を近くで見ることができる。
今回のPOP UP SHOPでは限定アイテムとして、メンバーの撮り下ろし写真をデザインしたアイテムが販売。私服風コーデを身にまとったナチュラルな雰囲気が魅力の、ここでしか手に入らないアイテムとなっている。さらに、2月に開催されるワンマンライブツアーのツアーグッズも販売される。(2月4日(火)から)
◆フルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」とコラボレーション
昨年大人気だったフルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」とのコラボレーションが再び実現! メンバーカラー7色のムラング(メレンゲの焼き菓子)がセットになった「コラボギフトボックス」は、メンバーのソロチェキ付きで、運が良ければチェキにサインが入っている可能性も。FRUITS ZIPPERの人気グッズやフルーツボックス代官山のオリジナルアイテムが当たる「コラボ福袋くじ」は、1等が2月開催のツアーグッズの全アイテム&全サイズのセットというスペシャルな内容となっている。
◆最終日にはメンバー来店イベントを開催
POP UP STORE最終日となる2月14日(火)には、メンバーと交流できるイベントが開催。初の参加型コンテンツが用意されているので、詳細の発表をお楽しみに!
最新情報は随時FRUITS ZIPPER公式Twitter(@FRUITS_ZIPPER)でアナウンスされまるのでお見逃しなく。
【FRUITS ZIPPERポップアップ限定商品】
ランダム生写真 Valentine POP UP ver.(全21種)1セット1枚330円
ランダム缶バッジ Valentine POP UP ver.(全7種) 500円
ランダムプリシール Valentine POP UP ver.(全14種)1枚600円Information
FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP
開催日程:2023年2月1日(水)〜2月14日(火)
開催場所:ラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGE
※2月7日(火)・8日(水)は休館日【フルーツボックス代官山コラボ商品】
コラボギフトボックス 3,500円
コラボ福袋くじ 1回1,500円
※すべて税込詳細:https://www.laforet.ne.jp/pop_up_shop/fruitszipper_2301/
最新情報はこちら
FRUITS ZIPPER 公式Twitter
https://twitter.com/FRUITS_ZIPPER/ -
すみっコぐらし10周年記念イベントが九州初上陸「すみっコぐらし展 10th Anniversary ~すみっこ表彰式~」開催
福岡PayPayドーム隣の複合エンターテインメントビル「BOSS E・ZO FUKUOKA」6階イベントホールにて、2023 年1月21日(土)~3月2日(木)までの期間、「すみっコぐらし展 10th Anniversary ~すみっこ表彰式~」が開催する。
人気キャラクター「すみっコぐらし」の10周年を記念した特別なイベントが九州初上陸!
5年に1度すがたを見せるすみっこの神様“すみ神様”が、10周年を迎えたすみっコたちを表彰式に招待する。可愛いフォトスポットやぬい撮りスポット、貴重な原画展示に加え、イベントオリジナル商品などすみっコぐらしグッズも盛りだくさん。すみっコたちといっしょに、10周年のお祝いを楽しもう!すみっこ表彰式
いつものすみっこにすみっコたちが大集合。
テーマアート表彰式
10年間でたくさんの思い出ができたすみっコたち。
あなたの推しテーマは?
すみっコなかまが選んだテーマがスペシャルなフォトスポットとして登場する。すみっコぐらしコレクション コンテスト会場
ぬい撮りコンテスト開催中。いろいろなシチュエーションで楽しくぬい撮りをして、SNSにアップしよう。素敵な写真をアップした人には特別な表彰状が贈られるかも・・・?
すみっコぐらし原画 展示コーナー
すみっコぐらしの貴重な原画が大公開。
やさしいタッチで描かれたすみっコぐらしの世界を楽しもう。お祝いの授賞パレード
表彰式の最後は賑やかなお祝いのパレードカーに乗ってすみっコたちが登場。
10年間頑張ってきたすみっコたちをすみずみまでお祝いしよう。イベントオリジナル商品
ぬいぐるみやキーホルダーなどのイベントオリジナル商品が販売。
©SoftBank HAWKS
©2023 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.Information
すみっコぐらし展 10th Anniversary ~すみっこ表彰式~
開催場所:福岡県福岡市中央区地行浜2-2-6
BOSS E・ZO FUKUOKA 6Fイベントホール
開催期間:2023年1月21日(土)~3月2日(木)
開催時間:平日:11:00~17:00 / 土日祝:10:00~18:00
-
Perfumeのファッションプロジェクト「Perfume Closet」第7弾!楽曲にインスパイアされた新作アパレルラインが登場
今年7月にリリースされたアルバム「PLASMA」を携え、8月から11月にかけて全国9都市をめぐる18公演のアリーナツアーを開催し、年末には15年連続15回目となる第73回NHK紅白歌合戦への出演が決定しているPerfume。
そんな彼女たちのファッションプロジェクト『Perfume Closet』は、2022年12月13日(火)で5周年を迎える。記念すべき第7弾となる新作アパレルラインの詳細が12月6日(火)に『Perfume Closet』公式サイトと、アーティストオンラインストア「A!SMART」にて発表になった。
第7弾のアパレルラインでは、Perfumeの楽曲衣装からインスパイアされたアイテムが登場。
今回は、「Flow」・「Time Warp」・「Cling Cling」・「Spending all my time」の4楽曲にフォーカスし、それぞれの楽曲から着想された、日々のテンションをアップさせてくれる洋服が展開される。その他、楽曲タイトルのロゴを自由に組み合わせて着用できる靴下など全57種の商品の販売が決定した。限定ショッパー
また、12月13日(火)から期間限定でラフォーレ原宿にポップアップショップもオープン!5周年を記念した限定ショッパーが、商品を購入した人限定で1人1枚プレゼントされるほか、「Flow」の実際の楽曲衣装が店舗内にて初展示される。
また、前回大好評だった対象飲食店舗と『Perfume Closet』のコラボレーションも!
Perfumeの世界観を表現した期間限定メニューやオリジナルラッピングが施された、美味しくてカワイイ特別メニューが登場する。対象商品を購入した人には、使い捨てペーパーランチョンマット(A4サイズ)のオマケ付き。Perfume Closetコラボレーション
Chipoon
「広島レモンのさっぱり豆乳ヌードル」
ovgo B.A.K.E.R Meiji St.
「SALTY CHOCOLATE SCOKIE」
MILK MILK MILK!
「Perfume Closet ホイップマフィン」
「Perfume Closet ソーダドリンク」
ポップアップショップは、2023年1月には、名古屋・広島、2月に博多・京都、3月に大阪・札幌でも開催予定。店舗の詳細が決まり次第、『Perfume Closet』オフィシャルサイトにて順次発表されるのでお楽しみに!©Amuse
Information
Perfume Closet
ポップアップショップ
東京 ラフォーレ原宿 2階 CONTAINER
12月13日(火)~12月19日(月)11:00~20:00
※12月19日(月)は19:00閉店となります。
2023年
1月 名古屋・広島・2月 博多・京都・3月 大阪・札幌でも順次開催予定。Project Site:http://www.perfume-web.jp/cam/closet/
A!SMART:https://www.asmart.jp/perfumecloset/ -
『最遊記』漫画シリーズの原画展イベント「最遊記25th EXHIBITION」詳細解禁
01.December.2022 | ANIME&GAME / SPOT
漫画・アニメのオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」は、『最遊記』シリーズの連載25周年を記念した原画展イベント「最遊記25th EXHIBITION」を開催する。
2022年12月30日(金)より、大阪・東京・福岡にて「最遊記25th EXHIBITION」の開催が決定した。
なんばマルイにて2022年12月30日(金)~2023年1月15日(日)、有楽町マルイにて2023年5月12日(金)~5月28日(日)、博多マルイにて2023年8月11日(金・祝)~9月3日(日)の3箇所にて開催する。また、他の地域での追加開催も予定されている。
峰倉かずやの描く『最遊記』とは、「西遊記」をモチーフに大胆アレンジしたファンタジー・ロードムービー漫画作品であり、原作コミックスはシリーズ累計2,500万部を突破。過去4度に渡るTVアニメをはじめ、OVAや劇場アニメ、ミュージカルなどの様々なメディアミックスを展開し、25年以上の長きに渡りムーブメントを作り続けている。スペシャル入場チケット特典
イベント限定特典キャンバスボード
イベント限定特典レプリカチケット
入場特典: SNS風クリアカード(全7種)
グッズ一覧
グッズ購入特典:ショッパー
「公式パンフレット」購入特典:SNS風クリアカード(全7種)
本展では、峰倉かずやによる漫画の生原稿・カラー原画をはじめとする、ファン必見の資料展示が実施される。また、本展のために描き下ろされた三蔵一行の新規カラービジュアルなどを使用したオリジナルグッズが登場するのでお楽しみに!
※追加会場や大阪会場以外のチケット情報、その他追加情報は後日発表いたします。©峰倉かずや/一迅社
Information
最遊記25th EXHIBITION
詳細:https://event.amnibus.com/saiyuki25th-exhibition/
▼大阪会場
開催場所:なんばマルイ 5F イベントスペース
開催期間:2022年12月30日(金)~2023年1月15日(日)
※2023年1月1日(日)~1月3日(火)は休館
開催時間:11:00~19:00(最終入場18:30)
※2022年12月31日(土)は18:00閉場(最終入場17:00)※2023年1月15日(日)は最終入場18:00
▼東京会場
開催場所:有楽町マルイ 8F SPACE7・8
開催期間:2023年5月12日(金)~5月28日(日)
▼福岡会場
開催場所:博多マルイ 7F イベントスペース
開催期間:2023年8月11日(金・祝)~9月3日(日)
-
人気アニメ『チェンソーマン』のポップアップショップがbaseyard tokyoにて開催
27.November.2022 | ANIME&GAME / SPOT
baseyard tokyo(ベースヤードトーキョー)にて人気アニメ『チェンソーマン』のポップアップショップ「チェンソーマン 大交流展」が2022年12月9日(金)~ 2023年2月15日(水)の期間限定で開催決定。
ポップアップショップでは、『チェンソーマン』より、デンジ、早川アキ、パワー、マキマが、ベースヤードトーキョー限定の描き下ろしイラストで登場。
また、限定グッズ販売の他、MAPPA監修による貴重な『チェンソーマン』のアニメ設定資料が展開される。そして大型モニターでの映像放映、販売用フィギュアの展示など見ごたえのある空間になっている。
第1弾 配布開始:2022年12月9日(金)〜
第2弾 配布開始:2023年1月2日(月・休)〜
さらに、対象のグッズ税込2,000円購入ごとに「チェンソーマン 大交流展」限定オリジナルノベルティが「第1弾・第2弾」で順次登場するのでお見逃しなく!
©藤本タツキ/集英社・ MAPPA
Information
チェンソーマン 大交流展
日程:2022年12月9日(金)~ 2023年2月15日(水)
場所:東京都渋谷区神宮前6-12-22秋田ビル2F ベースヤードトーキョー
詳細:https://www.palcloset.jp/shared/pc_pal/event/baseyard/chainsawman-byt/
-
星のカービィの『Kirby Café』、冬季限定メニューを楽しむ「カービィカフェ WINTER 2022」開催
14.November.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
人気ゲームシリーズ「星のカービィ」をテーマにした『Kirby Café (カービィカフェ)』が、
寒い冬にぴったりのメニューが楽しめる「カービィカフェ WINTER 2022」を2022年11月17日(木)から2023年2月28日(火)までの期間限定で開催する。メニュー
冬のカービィバーガー&粉雪チーズのパスタ(30周年おめでとうバージョン)
冬のワドルディバーガー&粉雪チーズのパスタ
ワドワドワドルディの夢みるホワイトシチュー
コックカワサキの冬のわくわくオードブル ~ローストビーフ添え~
ヘンケイ!くるまほおばりケーキ ~ホワイティホルンズ~
カービィの夢のリコッタパンケーキ
ウィスピーウッズの森の恵みタルト
エフィリンのトウィンクル☆フローズン
「カービィカフェ WINTER 2022」では、マフラーがあたたかそうな「冬のカービィバーガー&粉雪チーズのパスタ」や、ホワイトシチューのふとんでワドルディたちがうとうとする「ワドワドワドルディのなかよしコロッケプレート」、カービィがふかふかパンケーキのおふとんに入った「カービィの夢のリコッタパンケーキ」など、冬支度をしたカービィたちの可愛くて美味しいメニューが盛りだくさん。
また、ゲーム『星のカービィ ディスカバリー』に登場するワドルディカフェのとっておきの一品「ヘンケイ!くるまほおばりケーキ」も冬バージョンとなり、くるまほおばりカービィが氷と雪の景色を走ります。
この冬はカービィカフェにて、カービィたちが贈るプププランドの冬ならではのフードとデザートを楽しもう。©Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Information
カービィカフェ WINTER 2022
開催期間:2022年11月17日(木)~2023年2月28日(火)開催店舗:カービィカフェ TOKYO、カービィカフェ HAKATA、カービィカフェ NAGOYA
※NAGOYAは2023年2月5日(日)までの開催となります。
Kirby Café THE STORE:https://kirbycafe.jp/thestore/
期間限定オンラインストア「カービィカフェ ポップアップ ストア」:https://kirbycafe-popup.com/Official Twitter:https://twitter.com/KirbyCafeJP
Official Site:https://kirbycafe.jp
-
『最遊記』シリーズの原画展イベント「最遊記25th EXHIBITION」が大阪・東京・福岡にて開催決定
30.October.2022 | ANIME&GAME / SPOT
漫画・アニメのオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」は、『最遊記』シリーズの連載25周年を記念した原画展イベント「最遊記25th EXHIBITION」を2022年12月30日(金)より、大阪・東京・福岡にて開催する。なんばマルイにて2022年12月30日(金)~2023年1月15日(日)、有楽町マルイにて2023年5月12日(金)~5月28日(日)、博多マルイにて2023年8月11日(金・祝)~9月3日(日)の3箇所にて開催する。また、他の地域での追加開催も予定されている。
峰倉かずやの描く『最遊記』とは、「西遊記」をモチーフに大胆アレンジしたファンタジー・ロードムービー漫画作品であり、原作コミックスはシリーズ累計2,500万部を突破。過去4度に渡るTVアニメをはじめ、OVAや劇場アニメ、ミュージカルなどの様々なメディアミックスを展開し、25年以上の長きに渡りムーブメントを作り続けている。
本展では、峰倉かずやによる漫画の生原稿・カラー原画をはじめとする、ファン必見の資料展示が実施される。また、本展のために描き下ろされた三蔵一行の新規カラービジュアルなどを使用したオリジナルグッズが登場するのでお楽しみに。
※追加会場や展示内容の詳細、チケット・物販情報、その他追加情報は後日発表いたします。©峰倉かずや/一迅社
Information
最遊記25th EXHIBITION
▼大阪会場
開催場所:なんばマルイ 5F イベントスペース
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3-8-9
開催期間 2022年12月30日(金)~2023年1月15日(日)
※年末年始期間の休業情報は後日お知らせいたします。
▼東京会場
開催場所:有楽町マルイ 8F SPACE7・8
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目7-1
開催期間 2023年5月12日(金)~5月28日(日)
▼福岡会場
開催場所:博多マルイ 7F イベントスペース
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1
開催期間:2023年8月11日(金・祝)~9月3日(日) -
公安がデビルハンターを募集⁉︎『チェンソーマン』公安対魔特異4課イベント&ポップアップショップ開催
27.October.2022 | ANIME&GAME / SPOT
放送開始直後から話題沸騰中のTVアニメ『チェンソーマン』の世界がリアルに体験できるイベントが2022年11月1日(火)から11月28日(月)の期間限定で、東京の地下鉄を舞台にストーリーに基づいたデジタルGPSラリーが開催される。
「地下鉄の駅で潜入捜査をする先輩デビルハンター5人を捜索せよ」をミッションに、東京の地下鉄を利用したGPSラリーが開催される。
参加者は、特設サイトより専用アプリをダウンロードし、指示に従って東京都内の駅に設置されたスタンプスポットをめぐる。特別メッセージポスターが掲示された指定場所に辿りついたら、アプリの「スタンプを押す」をタップして、スタンプを獲得しよう。全6カ所のスタンプを集めると、ここでしか手に入らない、【達成賞:キービジュアル画像】がゲットできる。ミッションをクリアして、デビルハンターとしての素質を証明しよう!
ポップアップショップも開催
同期間中、池袋のサンシャインシティでは期間限定のポップアップショップも開催。チェンソーマン仕様に装飾した店内で、コラボオリジナルグッズやその他関連グッズの販売のほか、限定景品があたる縁日ゲームも開催される。なお、11月1日(火)から20日(日)までは、混雑緩和のために先着による事前予約入場制となる。予約はウェブサイトより。
©藤本タツキ/集英社・MAPPA
Information
『チェンソーマン』公安対魔特異4課イベント&ポップアップショップ
開催期間:︎2022年11月1日(火)〜11月28日(月)
開催場所:東京都内各所
参加費:無料
-
「現代の浮世」をテーマに。“次世代アーティストが現代の浮世の世界を描く”展示会『NEO UKIYOE EXHIBITION』福岡にて開催
展示会企画、運営を行うICBA JAPAN PROJECTは、日本、海外で活躍する現代アーティストをディレクションし、現代の浮世絵をテーマに作品を展示する『NEO UKIYOE EXHIBITION』を2022年10月15日(土)から10月23日(日)までの期間中に、入場無料で開催する。
「東京と福岡、海外で注目を集める画家8名をキュレーションし、それぞれが制作する浮世の世界を表現したアート作品から、この時代を生きる意味を考えるきっかけになればと考えております」
福岡市西新のアートギャラリー「THE GALLERY 212」にて、午前11時から午後6時までオープン。
10月15日(土)19時からは、オープニングパーティーとしてメインゲストに日本最高峰の凄腕DJ MASTERKEY氏を迎え、音楽とアートで彩られた空間でイベントを開催する。
10月23日(日)19時からは、クロージングパーティーとしてメインゲストにジャパニーズレゲエの第一人者 MOONIN氏を迎え、イベントを開催する。
Information
『NEO UKIYOE EXHIBITION』-現代アーティストが描く浮世の世界-
開催期間:2022年10月15日(土)〜10月23日(日) 11:00〜18:00
会場:THE GALLERY 212
住所:福岡県福岡市早良区西新5-2-35
入場料:無料
-
「見返り美人ミク」POPUP STOREが下北沢で開催決定 大型タペストリーやRella先生インタビューも公開
08.October.2022 | SPOT
大日本印刷株式会社(DNP)の運営するクリエイター共創サービス【FUN’S PROJECT】は、2022年10月7日(金)より期間限定のポップアップストア「見返り美人ミク POPUP STORE」をTSUTAYA BOOKSTORE 下北沢で開催する。
本ポップアップストアでは、バーチャルシンガー初音ミクと、東京国立博物館創立150年記念「踊る埴輪&見返り美人 修理プロジェクト」とのコラボレーションによる「見返り美人ミク」のグッズを展示・販売するほか、東京国立博物館にて期間限定で公開され好評を博した、「見返り美人ミク」の大型タペストリーや、イラストレーター・Rella先生の設定画やインタビューを再公開。グッズの売り上げの一部は、文化財の修理に充てられます。
「見返り美人ミク」を通じて貴重な文化財を未来につなげる活動に参加しませんか?
Information
見返り美人ミク POPUP STORE
開催期間:2022年10月7日(金)〜2022年10月30日(日) 9~22時
会場:TSUTAYA BOOKSTORE 下北沢
入場料:無料
-
アート集団チームラボによる福岡市の常設ミュージアム「チームラボフォレスト 福岡 – SBI証券」(以下、チームラボフォレスト)が、2022年9月23日(金)から秋限定の空間に変化。動物たちが住む森の木々は紅葉し、高低差のある立体的な世界には秋の花々が咲き渡る。
チームラボの作品は、季節によって変化することも特徴のひとつ。本展においても、実際の季節とともに移ろう作品が、今の時期だけ秋の装いへ。スマートフォンを片手に探索し、様々な動物を捕まえて観察する《捕まえて集める森》では、現実の時間の流れの中で、森と海の景色が変化します。9月23日(金)からは、森の木々が紅葉する秋の景色も。
高低差のある立体的な世界《うごめく谷の、花と共に生きる生き物たち》には、秋の花々でできた生き物たちが生息し、《花と共に生きる動物たち II》の動物たちを形作る花も、秋の花々に変化。花々は、誕生と死滅を永遠と繰り返し続けながら、生き物や動物を形作り続ける様子を楽しむことができる。
ほかにも、季節ごとに色を変えながら空間の中を群蝶が舞う作品《群蝶、儚い命》や、降り注ぐ光の粒が地層模様を描く《ふわふわな地形のつぶつぶの地層》などの作品も、期間限定で秋の様相に変化。ぜひ、今しか会えない秋の景色を満喫してみては。
Information
チームラボフォレスト 福岡 – SBI証券
場所:BOSS E・ZO FUKUOKA 5階(福岡PayPayドーム隣)
住所:福岡県福岡市中央区地行浜2-2-6
Official Site:https://www.teamlab.art/jp/e/forest/