JR池袋駅 南改札外イベントスペースにて、大人気キャラクター「ちいかわ」の、「ちいかわ POP UP STORE」が2021年9月6日(月)までの期間限定で現在、開催中。
イベントでは、ポーチやぬいぐるみなどかわいいグッズが盛りだくさん。アパレルグッズや雑貨、食器やお箸・マグカップなどの生活雑貨など、日々の生活が楽しくなるような商品がバリエーション豊かにラインアップ。
イベント開催記念商品
8月新商品
購入特典「マスクケース(ちいかわ)」一人1枚プレゼント
グッズは、「ちいかわ POP UP STORE」、ちいかわ公式オンラインショップ「ちいかわマーケット」でのみ限定販売商品なので、お見逃しなく!
©️nagano
Information
ちいかわ POP UP STORE
出店期間:2021年8月20日(金)~9月6日(月)
営業時間:10:00~21:00 ※最終日は18:00閉場
開催場所:JR池袋駅 南改札外イベントスペース (〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-28-2)
ちいかわマーケット:https://www.chiikawa-market.jp/
詳細:https://chiikawa-info.jp/p21/pus_ike/
Official Site:https://chiikawa-info.jp/index.html
RELATED ENTRIES
-
「FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP」がラフォーレ原宿で開催
アイドルグループ・FRUITS ZIPPERの期間限定ショップ「FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP」が、2023年2月1日(水)〜2月14日(火)までラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGEにて開催される。
FRUITS ZIPPERは「原宿から世界へ」をコンセプトに2022年4月にデビュー。2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで話題となり再生数は6億回を超え、今年2月には初の東名阪ワンマンライブツアー開催を控えるなど、いま注目を集めている彼女たちの初となる期間限定ショップだ。開催期間中は、ラフォーレ原宿1FショーウィンドウスペースにFRUITS ZIPPERのビジュアルが掲出される。
◆FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP コンテンツ
会場内には、バレンタインシーズンらしくハートのカードにメンバーに向けたメッセージを書いて貼ることができる横幅およそ5mの巨大特設ボードが登場。ステージで実際に着用されているライブ衣装も展示され、ディテールまでこだわりが詰まった衣装を近くで見ることができる。
今回のPOP UP SHOPでは限定アイテムとして、メンバーの撮り下ろし写真をデザインしたアイテムが販売。私服風コーデを身にまとったナチュラルな雰囲気が魅力の、ここでしか手に入らないアイテムとなっている。さらに、2月に開催されるワンマンライブツアーのツアーグッズも販売される。(2月4日(火)から)
◆フルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」とコラボレーション
昨年大人気だったフルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」とのコラボレーションが再び実現! メンバーカラー7色のムラング(メレンゲの焼き菓子)がセットになった「コラボギフトボックス」は、メンバーのソロチェキ付きで、運が良ければチェキにサインが入っている可能性も。FRUITS ZIPPERの人気グッズやフルーツボックス代官山のオリジナルアイテムが当たる「コラボ福袋くじ」は、1等が2月開催のツアーグッズの全アイテム&全サイズのセットというスペシャルな内容となっている。
◆最終日にはメンバー来店イベントを開催
POP UP STORE最終日となる2月14日(火)には、メンバーと交流できるイベントが開催。初の参加型コンテンツが用意されているので、詳細の発表をお楽しみに!
最新情報は随時FRUITS ZIPPER公式Twitter(@FRUITS_ZIPPER)でアナウンスされまるのでお見逃しなく。
【FRUITS ZIPPERポップアップ限定商品】
ランダム生写真 Valentine POP UP ver.(全21種)1セット1枚330円
ランダム缶バッジ Valentine POP UP ver.(全7種) 500円
ランダムプリシール Valentine POP UP ver.(全14種)1枚600円Information
FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP
開催日程:2023年2月1日(水)〜2月14日(火)
開催場所:ラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGE
※2月7日(火)・8日(水)は休館日【フルーツボックス代官山コラボ商品】
コラボギフトボックス 3,500円
コラボ福袋くじ 1回1,500円
※すべて税込詳細:https://www.laforet.ne.jp/pop_up_shop/fruitszipper_2301/
最新情報はこちら
FRUITS ZIPPER 公式Twitter
https://twitter.com/FRUITS_ZIPPER/ -
カプコンカフェ 池袋店にてアニメ『夜は猫といっしょ』とのコラボメニューが期間限定登場
20.December.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
2022年12月16日(金)~2023年1月19日(木)の期間中、カプコンカフェ 池袋店にて、アニメ『夜は猫といっしょ』のメニューやグッズを展開するコラボレーションが開催する。
今回はその限定メニューが大公開!メニュー(一部)
①「思わずじゅるり!骨付き肉ライスプレート」
カフェメインビジュアルのお肉を見つめるキュルガをモチーフにしたメニュー。思わずキュルガも舌なめずりしてしまう骨付き肉のライスプレートとなっている。
②「キュルガのカツカレー」
キュルガの愛らしいまん丸顔をライスで表現したカツカレー。顔のパーツは可食シートやモナカを使用している。
③「キュルガのおもちゃスイーツ」
キュルガも遊びたくなってしまうような猫じゃらしとメインビジュアルにも描かれたナルガクルガのぬいぐるみをモチーフにしたおもちゃスイーツ。綿菓子で包まれたエクレア猫じゃらしとナルガクルガぬいぐるみモナカを味わって。④「夜は猫とスイーツといっしょ夜空ドリンク」
『夜は猫といっしょ』のビジュアルにある星空をモチーフにしたドリンク。星形のナタデココや金平糖で夜空に輝く星を表現。
⑤「もちもち抹茶ラテ」
キュルガが寝そべってもちーっと伸びている姿を白玉をたくさん使ったもちもちの抹茶で表現。
⑥「カップに隠れたキュルガの黒ゴマラテ」
キュルガのカラーをイメージした黒ゴマラテ。
ビジュアルのイラストと同様カプコンカフェマグカップに隠れてしまったキュルガをイメージした。
オリジナルドリンク:注文特典「コースター」(全6種・ランダム1枚)
カプコンカフェにてオリジナルドリンクを注文した方にはコースター(全6種の中から1枚をランダム)がプレゼントされる。
さらにカフェメニューの利用が3,000円(税込)毎にブロマイド風ポストカードが1枚プレゼントされるのでお見逃しなく!
©キュルZ・KADOKAWA/夜は猫といっしょ
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.Information
カプコンカフェ 池袋店×アニメ『夜は猫といっしょ』
開催期間: 2022年12月16日(金)~2023年1月19日(木)
開催店舗:カプコンカフェ 池袋店
東京都豊島区東池袋一丁目30番3号 グランドスケープ池袋 3F
詳細:http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/ikebukuro/予約:https://booking.resebook.jp/webrsv/vacant/s014341101/20190?isfixshop=true
-
Perfumeのファッションプロジェクト「Perfume Closet」第7弾!楽曲にインスパイアされた新作アパレルラインが登場
今年7月にリリースされたアルバム「PLASMA」を携え、8月から11月にかけて全国9都市をめぐる18公演のアリーナツアーを開催し、年末には15年連続15回目となる第73回NHK紅白歌合戦への出演が決定しているPerfume。
そんな彼女たちのファッションプロジェクト『Perfume Closet』は、2022年12月13日(火)で5周年を迎える。記念すべき第7弾となる新作アパレルラインの詳細が12月6日(火)に『Perfume Closet』公式サイトと、アーティストオンラインストア「A!SMART」にて発表になった。
第7弾のアパレルラインでは、Perfumeの楽曲衣装からインスパイアされたアイテムが登場。
今回は、「Flow」・「Time Warp」・「Cling Cling」・「Spending all my time」の4楽曲にフォーカスし、それぞれの楽曲から着想された、日々のテンションをアップさせてくれる洋服が展開される。その他、楽曲タイトルのロゴを自由に組み合わせて着用できる靴下など全57種の商品の販売が決定した。限定ショッパー
また、12月13日(火)から期間限定でラフォーレ原宿にポップアップショップもオープン!5周年を記念した限定ショッパーが、商品を購入した人限定で1人1枚プレゼントされるほか、「Flow」の実際の楽曲衣装が店舗内にて初展示される。
また、前回大好評だった対象飲食店舗と『Perfume Closet』のコラボレーションも!
Perfumeの世界観を表現した期間限定メニューやオリジナルラッピングが施された、美味しくてカワイイ特別メニューが登場する。対象商品を購入した人には、使い捨てペーパーランチョンマット(A4サイズ)のオマケ付き。Perfume Closetコラボレーション
Chipoon
「広島レモンのさっぱり豆乳ヌードル」
ovgo B.A.K.E.R Meiji St.
「SALTY CHOCOLATE SCOKIE」
MILK MILK MILK!
「Perfume Closet ホイップマフィン」
「Perfume Closet ソーダドリンク」
ポップアップショップは、2023年1月には、名古屋・広島、2月に博多・京都、3月に大阪・札幌でも開催予定。店舗の詳細が決まり次第、『Perfume Closet』オフィシャルサイトにて順次発表されるのでお楽しみに!©Amuse
Information
Perfume Closet
ポップアップショップ
東京 ラフォーレ原宿 2階 CONTAINER
12月13日(火)~12月19日(月)11:00~20:00
※12月19日(月)は19:00閉店となります。
2023年
1月 名古屋・広島・2月 博多・京都・3月 大阪・札幌でも順次開催予定。Project Site:http://www.perfume-web.jp/cam/closet/
A!SMART:https://www.asmart.jp/perfumecloset/ -
人気アニメ『チェンソーマン』のポップアップショップがbaseyard tokyoにて開催
27.November.2022 | ANIME&GAME / SPOT
baseyard tokyo(ベースヤードトーキョー)にて人気アニメ『チェンソーマン』のポップアップショップ「チェンソーマン 大交流展」が2022年12月9日(金)~ 2023年2月15日(水)の期間限定で開催決定。
ポップアップショップでは、『チェンソーマン』より、デンジ、早川アキ、パワー、マキマが、ベースヤードトーキョー限定の描き下ろしイラストで登場。
また、限定グッズ販売の他、MAPPA監修による貴重な『チェンソーマン』のアニメ設定資料が展開される。そして大型モニターでの映像放映、販売用フィギュアの展示など見ごたえのある空間になっている。
第1弾 配布開始:2022年12月9日(金)〜
第2弾 配布開始:2023年1月2日(月・休)〜
さらに、対象のグッズ税込2,000円購入ごとに「チェンソーマン 大交流展」限定オリジナルノベルティが「第1弾・第2弾」で順次登場するのでお見逃しなく!
©藤本タツキ/集英社・ MAPPA
Information
チェンソーマン 大交流展
日程:2022年12月9日(金)~ 2023年2月15日(水)
場所:東京都渋谷区神宮前6-12-22秋田ビル2F ベースヤードトーキョー
詳細:https://www.palcloset.jp/shared/pc_pal/event/baseyard/chainsawman-byt/
-
サンリオの人気キャラクターたちと、人気イラストレーター、ナガノが描く“ちいかわ”との甘くてファンシーなコラボが実現した。いつも仲良くしてくれる“ちいかわ”たちをサンリオキャラクターが住む世界へ招待したストーリーを特別に描き起こした「ちいかわ×サンリオキャラクターズ」シリーズを全国のサンリオショップ、百貨店のサンリオコーナーほかでは 2022年11月25日(金)より順次、サンリオオンラインショップ本店では11月24日(木)より発売する。
“ちいかわ”たちは、ポシェットの「鎧さん」が作ってくれた帽子やカチューシャを身につけてサンリオキャラクターたちの住む世界に遊びにやってきた。なかよしのしるしに交換したお互いのポシェットをつけて楽しい時間を過ごしている様子を描いたキャラクターたちのぬいぐるみや、なにがでるかお楽しみのシークレットアクリルキーホルダーやシークレットマスコットなど、全21アイテムがラインナップ。ほかにも購入特典として、今回のデザインを使用したノベルティも登場する。
グッズ一覧
サンリオキャラクターとちいかわとのコラボは今回で2回目。ちいかわの世界観とサンリオキャラクターの世界観を融合させ、甘くてふわふわとした世界を楽しんでいる様子を表現。ちいかわとサンリオのキャラクターたちがなかよく楽しむ様子が描かれたデザインはサンリオコラボならでは。もっちりした素材を使ったぬいぐるみや、様々なところにつけて楽しめるマスコットホルダー、サンリオキャラクターとちいかわたちをセットにしたマスコットタイプのブローチセット、小さめサイズのフラットポーチ、ほかにもトートバッグやクリアファイルセット、小物の収納にばっちりなハンディケースもラインアップ。さらに、描き起こしデザインから8種のシーンを抜き出したアクリルキーホルダーと、コロンとした形状のマスコットは何が出るかお楽しみのシークレット形状での展開となる。
Information
サンリオ直営店・百貨店のサンリオコーナー他(※一部取扱いの無い店舗もございます。)
発売日:2022年11月25日(金)より順次サンリオオンラインショップ
発売日:2022年11月24日(木)10:00
本店 https://shop.sanrio.co.jp/
楽天市場店 https://www.rakuten.co.jp/sanrio/
Yahoo!ショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanrio/Official Site:https://www.sanrio.co.jp/
-
パルコは、2023年2月にクローズが決定している津田沼パルコのLASTクリスマスを、人気の『ちいかわ』第2弾コラボカフェ「ちいかわ飯店」とのコラボレーションにて盛り上げる。
2022年11月18日(金)より、ちいかわ飯店とコラボレーションしたクリスマス演出が館内に登場する他、「ちいかわ飯店」のドリンクメニューと肉まんが販売される「ちいかわ飯店ドリンクスタンド」が11月26日(土)より期間限定で開催。
メニュー
あたりくじ付き推しクリームソーダ
ラッコの「いつもの」アイスココア
ちいかわ肉まん
グッズ
来来(ライライ)ぬいぐるみS
来来(ライライ)ぷちミニマスコット
肉まんになっちゃった!マスコット
また同期間、隣接の特設会場では、ちいかわ飯店オリジナルグッズを中心に、関連グッズを取り揃えた「ちいかわ飯店グッズショップ」も同時開催される。
Information
ちいかわ飯店
会期:2022年11月26日(土)~12月25日(日)
会場:津田沼パルコ 千葉県船橋市前原西2丁目18−1
ドリンクスタンド:A館 B1F ココマンナ
グッズショップ: A館 B1F特設会場
営業時間:10:00~21:00(ラストオーダー20:15)
詳細:https://the-guest.com/chiikawahantendrink_tsudanuma/ -
TVアニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK」コンセプト宿泊ルームが登場
01.November.2022 | ANIME&GAME / SPOT
サンシャインシティプリンスホテルでは、第5期のアニメがスタートし盛りあがりをみせる「弱虫ペダル LIMIT BREAK」とのコラボレーションイベントが2022年11月26日(土)から2023年2月28日(火)までの期間限定で開催する。
1日1室限定、SOHOKU HOTELコンセプトルーム
オリジナルアメニティ
1日1室限定、HAKOGAKU HOTELコンセプトルーム
オリジナルアメニティ
卒業生キャラクターのちびキャラパネル
総北高校はオレンジ、箱根学園はブルーをモチーフに本コラボレーション用のオリジナルロゴを使った装飾で両校の世界観を演出したコンセプトルームが2室登場。合わせて部屋でしか見ることのできないホテルマン姿の小野田・手嶋・真波・黒田の描き下ろしオリジナルイラストや、卒業生キャラクターもちびキャライラストとしてパネルで登場するなど、盛りだくさんの内容でゲストを出迎える。また、ここでしか手に入らない、宿泊者限定のオリジナルアメニティやオリジナルホテルカードキーも持ち帰ることができるのでお楽しみに!
Ⓒ渡辺航 (週刊少年チャンピオン) /弱虫ペダル05製作委員会
Information
TVアニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK」 コンセプトルーム宿泊プラン
販売期間:2022年11月26日(土)~2023年2月28日(火)
※2023年1月9日(月・祝)は販売対象外
予約:2022年11月2日(水)
https://www.princehotels.co.jp/sunshine/plan/contents/yowapeda/
※上記料金には、1名さまの1泊室料、オリジナルアメニティ、オリジナルカードキー、消費税、サービス料が含まれております。
※上記料金はご宿泊日、ご利用人数により異なります、詳細はホテル公式Webサイト内専用ページを参照ください。
-
公安がデビルハンターを募集⁉︎『チェンソーマン』公安対魔特異4課イベント&ポップアップショップ開催
27.October.2022 | ANIME&GAME / SPOT
放送開始直後から話題沸騰中のTVアニメ『チェンソーマン』の世界がリアルに体験できるイベントが2022年11月1日(火)から11月28日(月)の期間限定で、東京の地下鉄を舞台にストーリーに基づいたデジタルGPSラリーが開催される。
「地下鉄の駅で潜入捜査をする先輩デビルハンター5人を捜索せよ」をミッションに、東京の地下鉄を利用したGPSラリーが開催される。
参加者は、特設サイトより専用アプリをダウンロードし、指示に従って東京都内の駅に設置されたスタンプスポットをめぐる。特別メッセージポスターが掲示された指定場所に辿りついたら、アプリの「スタンプを押す」をタップして、スタンプを獲得しよう。全6カ所のスタンプを集めると、ここでしか手に入らない、【達成賞:キービジュアル画像】がゲットできる。ミッションをクリアして、デビルハンターとしての素質を証明しよう!
ポップアップショップも開催
同期間中、池袋のサンシャインシティでは期間限定のポップアップショップも開催。チェンソーマン仕様に装飾した店内で、コラボオリジナルグッズやその他関連グッズの販売のほか、限定景品があたる縁日ゲームも開催される。なお、11月1日(火)から20日(日)までは、混雑緩和のために先着による事前予約入場制となる。予約はウェブサイトより。
©藤本タツキ/集英社・MAPPA
Information
『チェンソーマン』公安対魔特異4課イベント&ポップアップショップ
開催期間:︎2022年11月1日(火)〜11月28日(月)
開催場所:東京都内各所
参加費:無料
-
全国初『金田一少年の事件簿』30周年記念コラボカフェ 東京・池袋にて開催決定
20.October.2022 | ANIME&GAME / FOOD
「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」(東京・池袋)内のカフェ「Live Cafe Mixa」にて、漫画『金田一少年の事件簿』連載開始30周年を記念したコラボカフェが、2022年10月14日(金)〜11月13日(日)の期間限定で開催される。
メインビジュアル ©天樹征丸・金成陽三郎・さとうふみや/講談社本コラボカフェは、全国各地で行われている人気のコンテンツ“リアル謎解きイベント”の形式を取り入れており、『金田一少年の事件簿』のコラボカフェは、今回が全国初となる。
入場料はフリー、初回入場特典としてプレゼントされる怪人の「脅迫状」をツールに謎解きを楽しみながら、コラボメニューも味わえる。なお、毎週日曜日の午後7時~10時半までは、『金田一少年の事件簿』マーダーミステリー先行体験イベントを開催。(参加費:税込2,500円※ワンドリンク付き)よりコアなファンも楽しめるイベントが準備されている。また、コラボカフェで提供されるメニューは、原作の印象的なシーンをイメージしたオリジナルフード・ドリンクがラインナップする。すべてポストカードのノベルティ付き。
フードメニュー(全5種)
※全てノベルティ(ポストカード)付き
「地獄の業火に焼かれよ」1,320円(税込)
「放たれたボーガン」990円(税込) ボーガンに見立てた トルネードポテト
「1組の足跡」990円(税込)
ドリンクメニュー
全10種:アルコールドリンク5種・各880円(税込)/ソフトドリンク5種・各770円(税込)※全てノベルティ(ポストカード)付き
「金田一の閃き」
「美雪の悪夢」
「復讐の怪人」
Information
漫画『金田一少年の事件簿』ミステリーカフェ Cafe「オペラ座館」
開催期間:2022年10月14日(金)〜11月13日(日)※予定
-
テレビ朝日系で好評放送中のアニメ『クレヨンしんちゃん』のアニメ・映画30周年を記念した体験型企画展、“クレヨンしんちゃん30周年企画展『しん劇!ケツだけワンダーランドの大冒険』”が 2022年12月17日(土)より池袋サンシャインシティにて開催が決定した。解禁にあわせて、本企画展のために描き下ろされたキービジュアルも公開された。
30周年のアニメ・映画を振り返る本企画展は「おしり」をテーマに「クレヨンしんちゃん」の体験型企画が多数用意されている。詳しくは後日発表されるとのことなので、続報に期待したい。本企画展の入場前売券は2022年11月17日(木)より販売開始。また、池袋を皮切りに2023年より順次、全国の会場にて本企画の巡回展の実施も予定されているとのこと。詳細は、特設ウェブサイトにて。
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
Information
クレヨンしんちゃん30周年企画展『しん劇!ケツだけワンダーランドの大冒険』
期間:2022年12月17日(土)〜2023年1月9日(月・祝)
会場:池袋サンシャインシティ展示ホールC
公式ウェブサイト:https://www.shinchan-app.jp/30th-anniv-anime/wonderland
-
フジテレビ系列「めざましテレビ」内にて放送中のアニメ『ちいかわ』のBlu-ray&DVDが2023年3⽉3⽇(金)に発売することが決定した。
イラストレーター・ナガノが描く「なんか小さくてかわいいやつ」、通称“ちいかわ”。
2020年よりTwitterで漫画連載が始まり、2021年に単行本が刊行されると、そのかわいいキャラクターとシュールなストーリーに魅了される人が続出。グッズ化やコラボカフェ、展覧会の開催、アパレルブランドや人気少年漫画などとの多数コラボも実施され、『日本キャラクター大賞2022』グランプリを受賞するなど、男女問わず人気が広がっている今話題のキャラクターだ。
2022年4月からは、フジテレビ系列「めざましテレビ」内でアニメがスタート。めざましテレビ公式YouTubeチャンネル内で公開されている動画の総再生回数は5000万回を突破している。
そして、この度、テレビアニメ「ちいかわ」のBlu-ray&DVDが2023年3月3日(金)に発売することが決定。豪華版にはアクリルブロックやアニメ描き下ろしジャケットなど豪華仕様・特典が満載のほか、対象店舗で購入すると店舗ごとの特典も用意されている。通常盤のほか、ちいかわたちのフロッキーフィギュア付き豪華版も同時発売予定。
©ナガノ / ちいかわ製作委員会
-
「見返り美人ミク」POPUP STOREが下北沢で開催決定 大型タペストリーやRella先生インタビューも公開
08.October.2022 | SPOT
大日本印刷株式会社(DNP)の運営するクリエイター共創サービス【FUN’S PROJECT】は、2022年10月7日(金)より期間限定のポップアップストア「見返り美人ミク POPUP STORE」をTSUTAYA BOOKSTORE 下北沢で開催する。
本ポップアップストアでは、バーチャルシンガー初音ミクと、東京国立博物館創立150年記念「踊る埴輪&見返り美人 修理プロジェクト」とのコラボレーションによる「見返り美人ミク」のグッズを展示・販売するほか、東京国立博物館にて期間限定で公開され好評を博した、「見返り美人ミク」の大型タペストリーや、イラストレーター・Rella先生の設定画やインタビューを再公開。グッズの売り上げの一部は、文化財の修理に充てられます。
「見返り美人ミク」を通じて貴重な文化財を未来につなげる活動に参加しませんか?
Information
見返り美人ミク POPUP STORE
開催期間:2022年10月7日(金)〜2022年10月30日(日) 9~22時
会場:TSUTAYA BOOKSTORE 下北沢
入場料:無料