広島PARCOが、2021年9月10日(金)から9月26日(日)までの期間限定で、本館6F PARCO FACTORY(パルコファクトリー)にて、イラストレーターナガノが描くキャラクター「ちいかわ」の初の大型展覧会「ちいかわの森」を開催する。
会場では、今回の展覧会の為に描き下ろした作品の世界に入り込み、ちいかわ診断や初公開の映像放映、キャラクターのフォトブースの設置などが充実する。また、作中にある労働の「草むしり」体験ができるゲームや、ちいかわ達へのメッセージを書けるコーナーも登場。
エントランスフォトスポット
ちいかわ診断
トリックアート
労働「草むしり」体験ゲーム
バイバイフォトスポット
メッセージボード
入場特典「ポシェット型チケット」
労働草むしり特典「草むしり検定ステッカー」
税込2,200円以上購入特典「展覧会限定ショッパー」
ちいかわ×広島東洋カープコラボグッズ
ゆるカットステッカーA5シート880円(税込)/フェイスタオル2,200円(税込)/トートバッグ 2,970円(税込)
アクリルスタンド&缶バッジ in カプセル 全6種 1回400円(税込)
キャップ 2種 各3,960円(税込)
Tシャツ 3種 各3,190円(税込)
「ちいかわの森 ポストカードブック」展覧会限定版1,430円(税込)
物販コーナーでは、描き下ろしのビジュアルを使用した展覧会記念商品やポストカードブックを販売する。さらに、広島での開催を記念して、広島東洋カープとのコラボグッズを発売。ナガノが今回のコラボレーションのために描き下ろしたイラスト入りの、Tシャツやアクリルスタンドなど6種類のコラボグッズは、物販コーナーとパルコオンラインストアで限定販売されるのでお見逃しなく。
大人気ちいかわの世界観広がるスペシャルコラボイベントへ足を運んでみては?
Information
ちいかわの森
開催期間:2021年9月10日(金)~9月26日(日)
会場:広島PARCO 本館6F PARCO FACTORY (広島島市中区本通10-1)
※物販コーナー:本館4階 特設会場(展覧会入場チケットをお持ちの方のみご入場いただけます。)
前売券販売ページ:https://eplus.jp/chiikawa/
※当日入場枠に空きがある場合は、会場にて当日券を販売します。
※状況により、変更になる可能性がございます。
イベント詳細:https://art.parco.jp/hiroshima/detail/?id=681
Official Site:https://art.parco.jp/
RELATED ENTRIES
-
東京キャラクターストリートにて大人気「ちいかわ」のショップが期間限定オープン
東京駅一番街 東京キャラクターストリート「いちばんプラザ」にて、2022年8月19日(金)から9月1日(木)までの期間限定で、大人気キャラクター「ちいかわ」のイベント『まじかる ちいかわ』がオープンする。
「ちいかわ」は、イラストレーターのナガノが、twitter上で発表したキャラクター。その独特な世界観とストーリーが多くのファンを生み、現在ではフォロワーも120万人を超え、コラボカフェや展覧会『ちいかわの森』、アニメが放送され、注目されている作品の一つ。
オープン記念のスタンプ
購入特典「トレーディングホログラムカード(非売品)」全6種・ランダム
3,300円(税込)以上購入特典「ハートうちわ (非売品)」
8,800円(税込)以上購入「バスタオル(非売品)」全2種
※無くなり次第終了となります。記念商品
今回、『まじかる ちいかわ』のために描き下ろされたイラストを使用した限定商品をはじめ、購入特典や記念スタンプも登場。さらに、東京駅一番街全体を「ちいかわ」たちがまたまたジャック!この機会に、『まじかる ちいかわ』でマジカルなひと時を楽しんで。
©nagano / chiikawa committee
Information
まじかる ちいかわ
期間:2022年8月19日(金)~9月1日(木)
場所:東京キャラクターストリート いちばんプラザ
詳細:https://chiikawa-info.jp/p22/magical/
Official Site:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp
-
キデイランドは、オープンから1年が経過する「ちいかわ」のオフィシャルショップ『ちいかわらんど 原宿店・大阪梅田店』の1周年おめでとうフェアを2022年8月5日(金)から開催する。
「ちいかわ」は、イラストレーターのナガノが、twitter上で発表したキャラクター。その後、2020年12月から商品化されて、公式オンラインストア『ちいかわマーケット』をオープンし、twitterに投稿していた漫画も書籍になった。その独特な世界観とストーリーが多くのファンを生み、現在ではフォロワーも110万人を超え、コラボカフェや展覧会『ちいかわの森』、さらには、「めざましテレビ」(フジテレビ系列)内でもアニメが放送され、今一番注目されている作品と言っても過言ではない。
購入特典
「ホログラムステッカー(非売品)」※原宿店・大阪梅田店でデザインが異なります。
「ホログラム缶バッジ (非売品)」購入額:税込3,300円以上
「レジャーシート(ハーッ!)(非売品)」購入額:税込5,500円以上
「マグカップ(非売品)」購入額:税込8,800円以上
『ちいかわらんど原宿店』×「マリオンクレープ」限定企画
『ちいかわらんど原宿店』×「マリオンクレープ」限定商品
『ちいかわらんど大阪梅田店』限定商品
昨年8月に2店舗同時にオープンした原宿店と大阪梅田店の『ちいかわらんど』は、連日、たくさんの人々が来店している。そこで、この2店舗の1周年を記念した、それぞれのお店の独自企画が展開する。
『ちいかわらんど 原宿店』は、今回のために描き下ろした「マリオンクレープ」様とのコラボイラストを使用した商品と「マリオンクレープ」との連動企画を展開し、『ちいかわらんど 大阪梅田店』は、「ちいかわ」たちが壁からひょこっと覗いている姿がかわいい「ひょっこり」アートを使用した限定商品が発売される。店舗共通で購入特典も登場。この機会に、キデイランドへ足をはこんでみては?©nagano / chiikawa committee
Information
『ちいかわらんど原宿店・大阪梅田店』1周年おめでとうフェア
開催日:2022年8月5日(金)
キデイランド原宿店:
https://chiikawa-info.jp/chiikawaland/harajuku/キデイランド大阪梅田店:
https://chiikawa-info.jp/chiikawaland/osaka/ -
株式会社キデイランドは、キデイランド京都四条河原町店内に、”ちいかわ”のオフィシャルショップ「ちいかわらんど 京都四条河原町店」を2022年7月29日(金)にオープンする。
「ちいかわ」は、イラストレーターのナガノさんが、twitter上で発表したキャラクター。その後、2020年12月から商品化されて、公式オンラインストア「ちいかわマーケット」をオープンし、twitterに投稿していた漫画も書籍になった。その独特な世界観とストーリーが多くのファンを生み、現在ではフォロワーも110万人を超え、コラボカフェや展覧会「ちいかわの森」、さらには、「めざましテレビ」(フジテレビ系列)内でもアニメが放送され、今一番注目されている作品だ。
昨年8月に2店舗同時にオープンした原宿店と大阪梅田店、月オープンした福岡パルコ店の「ちいかわらんど」は、連日たくさんのゲストが来店している。その人気を受け、”ちいかわ”のオフィシャルショップ4店舗目「ちいかわらんど 京都四条河原町店」をオープンすることになった。左 クリアファイル 2種 各385円(税込) 右 アクリル卓上時計 3,080円(税込)
アクリルペンスタンド 1,320円(税込)
お買上特典:ホログラム缶バッジ、フライングディスク(ダッ!)、ホログラムステッカー (いずれも非売品)
「ちいかわらんど 京都四条河原町店」には、「ちいかわらんど」のために描き起こしたイラストを使用した限定商品をはじめ、お買い上げ特典、専用ショッパーやオープン記念スタンプを用意。ぜひこの機会に、キデイランドへ”ちいかわ”達に会いに行こう。©nagano / chiikawa committee
Information
ちいかわらんど 京都四条河原町店
オープン:2022年7月29日(金)
Official site:https://chiikawa-info.jp/chiikawaland/kyoto/
-
静岡PARCOは、2022年7月22日(金)から8月21日(日)までの期間限定で「ちいかわ飯店 ドリンクスタンド」を開催する。
オリジナルメニュー(一部)
あたりくじ付き推しクリームソーダ
ラッコ「いつもの」アイスココア
温泉風ホット杏仁ミルク マシュマロ付
くりまんじゅうの休肝日ドリンク
ちいかわ肉まん
ドリンク注文ノベルティ カフェオリジナルコースター(全17種)
オリジナルグッズ(一部)
ミニグラス
クリアファイル
アクリルスマホリング
シリコンアイストレイ
巾着
Tシャツ 肉まんになっちゃった
グッズ購入ノベルティ
『ちいかわ飯店』は、ちいかわとのコラボカフェ企画で、中華要素を取り入れたメニューや描き下ろしイラストが登場。東京で大ヒット中であるこのカフェ企画の中から、静岡PARCOでは厳選した人気のドリンク、肉まんなどのメニューがラインアップする。
あたりくじ付きのクリームソーダ3種や、まるでいちごパフェのようなアイスココアなど、ちいかわの世界観を楽しむことができるコラボメニューや、チャイナ衣装に身を包んだちいかわ・ハチワレ・うさぎたちの描き下ろしイラストを使用したグッズが販売される。ちいかわファンにはたまらないコラボカフェ『ちいかわ飯店』で癒しのひと時を過ごしてみては?
©nagano / chiikawa committee
Information
ちいかわ飯店 ドリンクスタンド
会期:2022年7月22日(金)~8月21日(日)
会場:静岡PARCO (静岡県静岡市葵区6-7)
ドリンクスタンド:1F ぱるけカフェ
グッズショップ:3F 特設会場
営業時間:10:00~20:00 -
ジーユーは、人気キャラクター「ちいかわ」とのコラボレーションコレクションを、2022年6月17日(金)より、全国のジーユー店舗およびオンラインストアで販売スタート。
コレクションでは、ちいかわ・ハチワレ・うさぎなどおなじみのキャラクターのアイテムに加え、今回のために描き下ろされた特別デザインなど、本コラボレーションでしか手に入れることのできないラインナップが展開する。
ラインアップ
ウィメンズ
キッズ
ベビー
グッズ
今回のコンセプトは「もしもポシェットの鎧さんがファッションブランドを作ったら」。「ちいかわ」の物語に登場する”ポシェットの鎧さん”は手作りが好き。そんなポシェットの鎧さんがもしもファッションブランドを作ったらというコンセプトを元に、遊び心のあるデザインが豊富に施されている。ハンドメイド感のある刺繍をメインにしたTシャツコレクションはウィメンズアイテムとキッズ・ベビーアイテムがリンクするデザインにもなっており、親子リンクコーデも楽しむことができる。ウェアだけではなく、ちいかわ達になりきれるラウンジウェアや可愛い顔がそのままデザインされたミニウォレット、コーディネートのアクセントにもなるアクセサリーと幅広く取り揃えられており、「ちいかわ」ファンには必見の内容となっているのでお楽しみに!©nagano / chiikawa committee
Information
GUちいかわコレクション
販売開始:2022年6月17日(金)
販売店舗:全国のジーユー店舗およびオンラインストア
詳細:https://www.gu-global.com/jp/ja/feature/cms/chiikawa-collab/all/Official Site:https://www.gu-global.com/
-
株式会社バンダイ キャンディ事業部は、Twitter・LINEスタンプなどで人気のキャラクター「ちいかわ」のチルドデザート「食べマス ちいかわ」を、2022年4月5日(火)より全国のファミリーマート約16,600店舗(一部店舗を除く)のチルドデザート売り場にて発売。
「食べマス ちいかわ」は、イラストレーター・ナガノ氏が描くTwitter発の漫画「ちいかわ」に登場する、“ちいかわ”、“ハチワレ”、“うさぎ”をモチーフにした和菓子。今回、食べマスに初登場となる。ラインナップは2種類で、きらきらの目が愛くるしい“ちいかわ”と“うさぎ”のペアと、ニコッと笑顔の“ちいかわ(ニコッ)”とうるうるした瞳が可愛い“ハチワレ”のペア。店頭で出会うと思わず連れて帰ってしまいたくなる、小さくてかわいい見た目にこだわって仕上げられた。味もそれぞれ異なっており、様々な味が楽しめる。フレーバーは、ちいかわはミルク味、うさぎはキャラメル味。ちいかわ(ニコッ)はカスタード味、ハチワレはイチゴミルク味のラインアップ。ちいかわの世界観が再現できる「食べマス ちいかわ」で、おうち時間を楽しもう。
(C)nagano / chiikawa committee
Information
食べマス ちいかわ&うさぎ
価格:各398円(税込)
発売日:2022年4月5日(火)~
売り場:全国のファミリーマート約16,600店舗(一部店舗を除く)の
チルドデザートコーナー
※数量限定。
※一部店舗ではお取り扱いのない場合があります。
-
大人気パペットアニメ『PUI PUI モルカー』初の展覧会POP UP SHOPが静岡PARCOに上陸
01.April.2022 | ANIME&GAME / SPOT
静岡PARCOは、2022年3月30日(水)より4月10日(日)までの期間限定で、全国7都市のPARCOで累計4.5万人動員した大人気パペットアニメ『PUI PUI モルカー』初の展覧会「PUI PUI モルカーTOWN」のPOP UP SHOPを開催する。
『PUI PUI モルカー』は、テレビ東京系列『きんだーてれび』で昨年1月から3月にかけて計12話放映された大ヒットアニメ作品。モルモットが車になった独特の世界観に、ストップモーションの技法が加わった、見里朝希監督によるTVアニメ初シリーズ監督作品となっている。
特大フォトスポット
グッズ
缶バッジ 全21種
アクリルキーホルダー
ミニキャンバス
ジオラマアクリルスタンド
ブランケット
標識アクリルスタンド
会場には、実寸大のモルカーに乗車して記念撮影ができる、特大フォトスポットが設置される他、本展のために特別に描き下ろされたメインビジュアルを使用した展覧会記念商品を販売。2021年7月の渋谷PARCOでの開催を皮切りに、浦和、名古屋、福岡、仙台、広島、心斎橋の7都市をまわり、延べ4.5万人を超える動員を記録した本展覧会のPOP UP SHOPとして静岡初上陸となるポップアップへ足を運んでみては?
Information
PUI PUI モルカーTOWN POP UP SHOP
会期:2022年3月30日(水)~4月10日(日) 10:00~20:00
会場:静岡PARCO 2F イベントスペース (静岡県静岡県静岡市葵区紺屋町6-7)
Official Site:https://shizuoka.parco.jp/
-
広島県「もみじ饅頭」で有名な「にしき堂」×きゃりーぱみゅぱみゅ「LOCAL POWER JAPAN project」コラボ始動
10.March.2022 | FASHION
いよいよ来月に米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」出演を控え、現在は3年ぶりのフルアルバム『キャンディーレーサー』を引っ提げ、メジャーデビュー10周年を記念した全国30公演ツアー『Kyary Pamyu Pamyu 10th ANNIVERSARY JAPAN TOUR 2022 CANDY WAVE』を展開中のきゃりーぱみゅぱみゅ。ツアーと連動して「地方から日本を元気にしていこう」と企画された「LOCAL POWER JAPAN project」では、ツアー地ごとに地元企業とユニークなコラボレーションを発表し、コラボロゴやコラボ商品が毎回注目を集めている。そしてこの度、3月11日(金)に公演を控える広島でのコラボ企画の詳細が発表になった。
広島では、県を代表する銘菓「もみじ饅頭」メーカー最大手「にしき堂」とのコラボレーションが発表となった。「もみじ饅頭」とはカステラ生地でこし餡を包み、広島県の県花・県木の「もみじ」の型に焼き上げたもの。そしてパートナー企業ロゴをリメイクする「コラボロゴ」は、2014年にリリースされた「ファミリーパーティー」の通常盤CDジャケットのクリエイティブをオマージュにデザインされた。そして、コラボ商品の詳細も発表となった。4本の手と頭がもみじ饅頭に変身した「もみじパーティー」状態のロボットきゃりーがインパクト大のスペシャルBOXの中に、定番のこしあんと人気のチーズクリームのもみじ饅頭が5個詰め合わせられたお土産にぴったりの商品となっている。このコラボ商品は、「LOCAL POWER JAPAN project」オンラインショップで予約が開始しており、3月11日(金)15:30からはツアー会場となる広島上野学園ホールでも販売され、いち早く手に入れられるチャンスとなっている。
また、コラボロゴのTシャツのデザインも発表になった。フロントはコラボ商品のパッケージに描かれたインパクトのあるイラスト、バックの首元にはきゃりー10周年ロゴとプロジェクトロゴが入った記念デザインとなっている。こちらのコラボTシャツは、「LOCAL POWER JAPAN project」オンラインショップにて2週間限定で販売中なので是非手に入れてほしい。
Information
にしき堂(広島)×LPJP「もみじパーティー」スペシャルBOX
賞味期限:常温で製造より14日間
販売期間:2022年4月7日(木)まで
販売サイト:「LOCAL POWER JAPAN project」ONLINE SHOP
https://store-localpowerjapan.com/にしき堂(広島)×LPJPコラボTシャツ
販売サイト:「LOCAL POWER JAPAN project」ONLINE SHOP販売期間: 3月21日(月)23:59まで
https://store-localpowerjapan.com/Official Site:https://localpowerjapan.com
TALENT PROFILE
きゃりーぱみゅぱみゅ
高校を卒業した2011年夏に、ワーナーミュージック・ジャパンから、中田ヤスタカ(CAPSULE)プロデュースによるミニアルバム「もしもし原宿」(8/17発売)でメジャーデビュー。2012年5月に発売した初のフルアルバム「ぱみゅぱみゅレボリューション」は、オリコンデイリーチャート初登場1位、さらにiTunesでも日本総合チャートや世界各国のエレクトロチャートで1位を獲得。その後、自身初となる全国ツアー、日本武道館単独公演、NHK紅白歌合戦初出場と快進撃を続ける。 2013年には、初めてのワールドツアー(8つの国と地域、13都市)を大成功させ、2013年6月に満を持して発表したセカンドアルバム「なんだこれくしょん」は、オリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。 そして2014年、2度目となるワールドツアー(11の国と地域、15都市)も大成功で終え、サードアルバム「ピカピカふぁんたじん」は、北南米、欧州、オセアニア、アジア圏など世界4大陸、15ヶ国(地域)で同時発売。2作連続となるオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。そして約3万5千人を動員したホールツアー 「きゃりーぱみゅぱみゅの雲の上のHEAVEN’S DOOR」(15都市17公演)、さらに自身最大規模のアリーナツアー「きゃりーぱみゅぱみゅの からふるぱにっくTOY BOX」(9公演)が大盛況のうちに終了した。 そのかわいい容姿からは想像がつかないほど自由奔放で、オリジナリティ溢れる表現でファンを魅了し続けている。アーティスト活動とファッション面での活動を掛け合わせた、『HARAJUKU』のアイコンとしての存在が、全世界から注目を集める。
-
2021年に池袋・名古屋・大阪にて開催した初コラボカフェ「ちいかわカフェ」が、各会場ともに大盛況となった。特に池袋はカフェ事前予約が全日程即完となり、多数の人々から再度の開催要望得た。その熱い要望に応えて、池袋にてアンコール開催が2022年2月19日(土)から3月29日(火)までの期間限定で決定した。
郎 1,400円(税込1,540円)
ちいかわのお顔パンケーキ 1,400円(税込1,540円)
2月19日発売 ハンカチ 1,210円(税込)
大人気の「郎」のラーメンや、とても可愛い「ちいかわのお顔パンケーキ」など前回と同メニューが登場し、ゲストを迎える。今回もカフェは事前予約制となる。また、併設のグッズショップでは、カフェオリジナルグッズを中心に、関連グッズがラインアップ。こちらはフリー入場だが、混雑が予想される場合は、グッズショップ入店整理券が配布される場合があるので詳細は公式サイトをチェックしてほしい。
大好評の「ちいかわカフェ」で心もお腹も癒される至福の時間を過ごしてみては?
©nagano
Information
ちいかわカフェ
会期:2022年2月19日(土)~3月29日(火)
会場:THE GUEST cafe&diner 池袋パルコ店
東京都豊島区南池袋1丁目28−2 池袋パルコ本館7F
営業時間:CAFE:11:00~22:00(フードL.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
SHOP:11:00~21:00
Official SIte:http://the-guest.com/chiikawa_ikebukuro_angkor/
-
フルーツ大福ブームの火付け役「覚王山フルーツ大福 弁才天」。2019年に名古屋覚王山で創業し、現在では全国に70店舗以上を展開しており、テレビ、雑誌、SNSでも話題のお店が広島T-SITEで期間限定SHOPが2022年2月14日(月)までの期間限定でオープン。
弁才天は”餅切り糸”発祥のお店としても有名だ。弁才天では専用の餅切り糸を付けることで、自身で綺麗な断面を発見できる楽しみも提供している。
フルーツは毎朝市場へ出向き、その時一番旬でおいしいものを目利きし、自社で仕入れ、フルーツを引き立てる求肥と白餡もお米と白豆本来の風味を味わってもらえるように甘さを最大限控え、薄皮薄餡の黄金比にこだわり、丁寧にひとつひとつ手包みしている。
心もお腹も満たされる、まるでアートのようなフルーツ大福を堪能してみては?
Information
覚王山フルーツ大福 弁才天 POP UP STORE
会期:2022年1月21日(金)~2月14日(月)
時間:10:00~21:00
※1月31日までは10:00~20:00の営業
場所:広島T-SITE 広島 蔦屋書店Official Site:https://store.tsite.jp/hiroshima/
-
BE:FIRST PHOTO EXHIBITION“We Just Gifted.” Ver.2 東京・渋谷パルコにて開催
株式会社パルコは、2021年11月3日にデビューしたボーイズグループ・BE:FIRSTの初の写真展を東京渋谷パルコにて、凱旋開催する。
ラッパーのSKY-HIが設立した会社BMSG主催のボーイズグループオーディション「THE FIRST」より誕生した7人組ダンス&ボーカルユニット「BE:FIRST」。 10月から3か月にわたって、東京・名古屋・オンラインにて開催された写真展では1万人以上の動員があり、大きな話題となった。
その反響を受け、BE:FIRST PHOTO EXHIBITION “We Just Gifted.” Ver.2と題し、大阪での展覧会を実施。この度は大阪に加えて東京会場での凱旋開催を決定した。2021年に実施した展覧会では、オーディション番組「THE FIRST」の様子を中心に、デビューまでの道のりを追っていたが、 本展覧会では内容を刷新。8割以上の写真を入れ替え、11月3日のデビュー以降、初の単独ライブ、ファンミーティングと、破竹の勢いで活躍する彼らのデビュー後を中心に約200点の写真を展示する。
さらに、1月31日(月)で終了予定だったオンライン写真展も、東京凱旋展に合わせ、開催期間を延長し、本プロジェクトのファイナルを最後まで盛り上げていく。Information
BE:FIRST PHOTO EXHIBITION “We Just Gifted.” Ver.2
会期:2022年1⽉26⽇(水)〜2022年2⽉8⽇(火)
会場:渋谷パルコ B1F GALLERY X BY PARCO (東京都渋谷区宇田川町15-1)
営業時間:11:00〜20:00 *状況により営業時間は変更になる可能性がございます。
⼊場料:500円(税込)*全日事前予約制(先着順) ※再入場不可
展覧会公式サイト:https://art.parco.jp/galleryx/detail/*イベント内容は予告なく変更となる場合がございます。
入場チケットは、チケット予約・購入サイト「Livepocket」にて、 1月15日(土)12:00~予約開始いたします。 詳細はLivepocket内展覧会公式ページにてご確認ください。
入場予約:https://art.parco.jp/galleryx/detail/ -
心斎橋PARCOにて ちいかわ×阪神タイガース初コラボグッズ期間限定販売
2021年12月23日(木)より、心斎橋PARCO B1F「POP UP SPACE」に期間限定で登場する『ちいかわ POP UP STORE』にて、2022年は寅年ということで「ちいかわ」初となる阪神タイガースコラボレーショングッズが販売される。
グッズ
ゆるカットステッカー A5サイズシートセット
フェイスタオル
トートバッグ
缶バッジ&アクリルスタンドinカプセル (全6種)
缶バッジ&アクリルスタンドinカプセル (全6種)
キャップ
Tシャツ
Tシャツ
PARCO ONLINE STORE限定 Tシャツ
PARCO ONLINE STORE限定 Tシャツ
飲食店限定ノベルティキャンペーン
ホログラムステッカー
ホログラムステッカー
ホログラムステッカー
インスタグラムプレゼントキャンペーン景品B2ポスター(非売品)限定アイテム
ちいかわハッピーバッグ2022(寅年)
購入特典「A5 クリアファイル(蕎麦)」
作者・ナガノが今回のために描きおろした、「阪神タイガース」のユニフォームを着用したちいかわ達のイラスト入りの、Tシャツやキャップ、トートバッグなどのコラボレーショングッズは、本ポップアップストアとPARCO ONLINE STORE限定で販売される。
さらに期間中には、今回のイラストを使用したホログラムステッカーが貰える記念キャンペーンや心斎橋PARCO公式インスタグラムでのプレゼントキャンペーン、さらに、新年2022年からは「ハッピーバッグ」の販売も予定されているのでお楽しみに!Information
ちいかわ POP UP STORE
会期:2021年12月23日(木)〜2022年1月5日(水)
営業時間:10:00~21:00
※12月31日(金)18:00閉店※1月1日(土)休館日
※1月2日(日) 9:30開店
※1月5日(水) 18:00閉店
会場:心斎橋PARCO B1F 「POP UP SPACE」住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3
入場料:無料PARCO ONLINE STORE
販売期間:2021年12月23日(木)10:00~2022年1月2日(日) 21:00
飲食店限定ノベルティキャンペーン
開催期間:2021年12月23日(木)~2022年1月5日(水)
引換時間:11:00~21:00
引換会場:B2F 特設会場
対象店舗:心斎橋PARCO館内 飲食店舗
インスタグラムプレゼントキャンペーン
応募期間:2021年12月23日(木)~2022年1月5日(水)23:59
アイテム
販売期間:2022年1月2日(日)~2022年1月5日(水)