コスメティックブランド「SHIRO」は、地球の生命力を余すことなく隅々までその一滴に込めてつくるSHIROスキンケアシリーズより、美容オイル「オイルコレクション(全8種)」を2022年1月6日(木)に発売開始する。
「オイルコレクション」は、素材が持つ力をそのまま感じられるように、それぞれの植物から濃いエキスを抽出する方法を考えたアイテム。加熱や乾燥時間、素材の切り方、漬け込み時間によって、抽出されるエキスの色味や香りは変わり、種子から圧搾するオイルは、産地や種類によっても肌へのなじみ方やテクスチャーが異なる。1種ずつ、素材を原液で使っているかのようなパワフルさを求めて美容オイルに仕上げた。
気温差による身体の巡りや、日々の生活でのストレスなど、私たちの肌は変化を感じ取っている。その日、その時の肌状態や気持ちに合った1本を選べるように、「FACE」「FACE&BODY」「BODY」の3カテゴリーで全8種のオイルが揃った。
FACE OIL
カレンデュラオイル
タマヌオイル
セントジョーンズワートオイル
カラハリメロンオイル
植物によって抽出方法や加える精油を変えた4種類のオイルは、テクスチャーや香りが異なり、素材のパワーをそのまま含んでいるため、悩みに応えながら、なりたい肌を叶えてくれる。オイル美容が初めての人も、普段から使用している人にも選びやすいラインアップ。
FACE&BODY OIL
ヨモギオイル
亜麻オイル
SHIROから初めて登場する、顔にも身体にも使うことができる2種のオイル。日々のスキンケアや、身体のマッサージなどにも使用できるたっぷりサイズなのが嬉しい。
BODY OIL
ヒマシオイル
アルニカオイル
身体を労わり、肌を柔らかくし潤いを与える2種のボディ用オイル。オイルを手で温めて伸ばしながらマッサージをすれば、精油の香りととろりとしたテクスチャーが全身を心地よく包み込む。
がんばった日や特別な日、いつもの毎日に。SHIROのオイルでスキンケアタイムを楽しんで。
RELATED ENTRIES
-
日本発のメイクアップ アーティストブランド 『シュウ ウエムラ』は、モードメイクアップの先駆者、植村秀の哲学にインスパイアされた2022年春夏コレクション「シュウ ウエムラ スプリング/サマー コレクション」を、2022年4月22日(金)に数量限定発売する。
2022年3月より、シュウ ウエムラ 日本ブランドアンバサダーに就任した歌舞伎役者の八代目 市川染五郎が「シュウ ウエムラ スプリング/サマー コレクション」をまとったビジュアルにも注目してほしい。コレクション
限定アイパレット
ヌードパンク アイパレット(限定5色/既存1色)
ライラックレブル アイパレット(限定3色/既存3色)
ルージュ アンリミテッド キヌ サテン
テイラード ヌード 限定色(スターシェード)
オーバーン チュール
ルージュ アンリミテッド キヌ クリーム
トープクチュール (★スターシェード)
シエナシルク
アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル
ハード フォーミュラ ハード9 シール ブラウン
ペタル55 ファンデーション ブラシ
植村秀の「メイクアップは”顔のファッション”である」という哲学にインスパイアされたコレクションが登場。欠点を隠すメイクアップから自己表現するメイクアップへ。
1968年、服に柄があるのと同じように、メイクにも柄があってもいいではないかとの思いの元、植村秀は『モードメイクアップ』を発表した。 メイクアップの自由な表現を提案し、“顔のファッション”としてメイクアップの世界を広げた。ファッションを楽しむようにトレンドを捉えた限定カラーで革新的なヌードメイクルックを楽しんでみては?Information
2022 シュウ ウエムラ スプリング/サマー コレクション
全国発売日:2022年4月22日(金)
Official Site:https://www.shuuemura.jp/ -
資生堂のセルフメイクアップブランド「インテグレート」は、「LOVELY MAGICAL STAGE」というテーマのもと、東映アニメーション株式会社の人気キャラクター『おジャ魔女どれみ』とコラボレーションした限定デザインパッケージのアイテム、「インテグレート プロフィニッシュファンデーション特製セット D」・「インテグレート プロフィニッシュリキッド 特製セット D」・「インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ D」を2022年4月21日(木)に数量限定発売する。
『おジャ魔女どれみ』は、今の20〜30代が幼少期に見ていた懐かしのアニメとして人気を博し、どれみ・はづき・あいこをはじめとするキャラクターが魔女見習いとして、一人前の魔女を目指すアニメーション作品。
今回は、好評のファンデーション2種の特製セットと、アイブロウマスカラの限定カラー3色を発売する。どれみ・はづき・あいこのキャラクターイラストは新規描きおろしで、今回のコラボレーションでしか手に入らない、インテグレートだけのオリジナルのおジャ魔女どれみデザイン!パッケージの共通デザインとして、背景には、どれみちゃんの呪文「ピリカピリララ ポポリナぺぺルト」があしらわれており、インテグレートの「♡」とおジャ魔女どれみの「♪」を組み合わせたモチーフで、メイクで叶うときめきと魔法のワクワク感を盛り上げていく。
公式ツイッターやインスタグラムで「#おジャ魔女がインテに魔法をかけちゃった」をつけたコラボレーションキャンペーンを実施するほか、インテグレート公式サイトにて、「魔女見習い診断」を公開♡簡単な質問に回答すると、近いキャラクターと、今回のコラボ商品を使ったおすすめメイクを紹介する。魔法のかかったアイテムを手にして、毎日のメイクをワクワク楽しもう♪
©東映アニメーション
Information
インテグレート プロフィニッシュファンデーション特製セット D
インテグレート プロフィニッシュリキッド 特製セット D
インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ D
発売:2022年4月21日(木)に数量限定発売
インテグレート Official site:https://www.shiseido.co.jp/ie/
-
コスメブランド「Lovisia」×名探偵コナン コラボハンドクリーム15種登場
22.April.2022 | ANIME&GAME / FASHION
コスメブランド「Lovisia(ラヴィジア)」シリーズより、国内外で人気のアニメ「名探偵コナン」とコラボレーションした15種類の『Lovisia 名探偵コナン ハンドクリーム』を新発売する。また、Lovisiaオンラインショップにて、 『Lovisia 名探偵コナン ハンドクリーム』を3本以上購入すると、数量限定のスペシャルギフト「Lovisia名探偵コナン巾着」がプレゼントされるのでお見逃しなく。
今回発売される「Lovisia 名探偵コナン ハンドクリーム」はキャラクターをあしらったパッケージが15種類ラインアップ。可愛さだけでなく、4種の保湿成分配合で普段使いもできる。2022年4月15日(金)公開の劇場版「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」より高木刑事や佐藤刑事、警察学校組の降谷零、松田陣平、伊達航、萩原研二、諸伏景光のキャラクター5名も特別に登場し、ファンにはたまらない商品となっている。
「Lovisia 名探偵コナン ハンドクリーム」は、シャボンの香りでさわやかな使い心地を楽しむことができる。さらに、保湿を意識したワセリン、シアバター、セラミド、アルガンオイルを配合しているため手荒れや乾燥対策として、気になる部分や指先までケアが可能だ。季節を問わず楽しめるパッケージや香りを保湿ケアしながら楽しんで。
「名探偵コナン」とコスメブランド「ラヴィジア」のコラボレーション商品は、ニューレトロをテーマにした、ラヴィジアオリジナルデザイン。コンセプトは「New Styley Collection」で、ちょっとノスタルジックで新しい、ポップなデザインのコスメシリーズとなっている。
すべてのキャラクターを集めたくなる「名探偵コナン」コラボハンドクリームをチェックしてみて。
Information
Lovisia 名探偵コナン ハンドクリーム
販売店舗: Lovisiaオンラインショップ、バラエティショップ
先行予約販売: 2022年4月12日(火)17:00まで
販売開始:2022年04月15日(金) -
CMキャラクターと して中島健人を起用し、スキンケアブランド「パーフェクトワンフォーカス」から新たに発売する「センシティ ブライン」のTVCM「フォトグラファー ピュア」篇が2022年4月7日(木)から全国で放映開始。
セクシーなフォトグラファー役で登場する中島健人。好評だった「フォトグラファー」篇に続くTVCM第2弾となる本作は、敏感肌の毛穴悩みにフォーカスした「センシティブライン」の魅力を訴求するため、無数の花々に囲まれたピンクの美術セットや、ゆったりとしたムードの中でのモデル撮影シーンなど、「やさしさ」をイメージした演出を採用している。前作で見せたクールさを封印しながらも、ゆったりとした雰囲気の中でカメラのシャッターを切る「カッコ やさしい」スイート・ケンティにこ注目してみて。
中島健人 インタビュー
---前作のCMに続き、フォトグラファーの役でモデル撮影を行った感想をお聞かせください。
「本日もパーフェクトじゃないですか?パーフェクトだったと思います!前回は、けっこう“スマート”なフォトグラファーとし て撮影に臨んでいたんですけど、今回は“スイート”なフォトグラファーとして撮影に臨んだので、モデルさんたちのピュア な表情やかわいらしい姿が撮影できたかなって思います」
---ピンクの花を背景にした美術セットはいかがでしたか?
「いや、もう素敵すぎました!華やかで可憐で…この中に自分が踏み込めるっていうのがすごく嬉しくて、心も高揚し てしまったし幸せな気分になれました」
---視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。
「新しくパーフェクトワンのCMを撮影しました。今回はピンクの花に包まれた春らしいCMになっています。刺激を受け やすい敏感なキミのお肌に、ボクが寄り添います。君に、フォーカス」
Information
「フォトグラファー ピュア」篇
放送開始:2022年4月7日(木)
新日本製薬Official site:https://corporate.shinnihonseiyaku.co.jp/
-
KATE×イラストレーター・米山舞×アーティスト・EveコラボMV公開
メイクアップブランド『KATE(ケイト)』は、2022年3月19日(土)より4色セットのアイシャドウやジェルグリッターなど、全6品目の商品をそろえた「KATE 欲コレクション」を数量限定発売を開始した。発売にあたり、人気アーティストのEveが書き下ろした新曲「YOKU」が、「KATE 欲コレクション」のインスパイアソングとして決定。オリジナルミュージックビデオがEveのYouTubeチャンネルにてプレミア公開された。
ケイト 欲コレクション「あなたの欲に、メイクの力を。」30秒
ケイト 欲コレクション「あなたの欲に、メイクの力を。」15秒
URL:http://youtube.com/watch?v=mIusuXNPcKk
新曲「YOKU」のオリジナルMVのアニメーションは、「KATE 欲コレクション」の商品パッケージと同じく数々のアニメ原画などで知られるイラストレーターの米山舞が担当。今回のこだわりのポイントについて問われると、「日常=モノクロシーンにだんだんと色がついていき、欲を開放した時に一気に色づくような構成になるようエフェクトや色にこだわりました。」とコメント。一方でEveは「自分自身と向き合いながら、ずっと聴いてられるような浮遊感にこだわりました。」と語るなど、新曲に込められたそれぞれの想いを明かした。
また、公開を記念して、渋谷の大型ビジョンジャック放映やオリジナルMVのキャラクターを起用したLINEスタンプの配信など、「KATE 欲コレクション」の魅力が様々な形で伝わる関連コンテンツも順次実施する。米山舞
Q.今回のMVは「多様な欲を自由に表現し、自分の好きな自分になる」ストーリー性のある内容となっていますが、制作において特にこだわったポイントはありますか?
A.今回のコレクションは「欲」がテーマということで、日常生活でふつふつと湧き上がる欲を「エフェクトや色」で表現しようと思いました。日常=モノクロシーンにだんだんと色がついていき、欲を開放した時に一気に色づくような構成になるようこだわりました。また、スローモーションでゆっくり見せるアニメーションが多いので、その部分を丁寧に見せるような作画にしました。
Q.今回の「KATE 欲コレクション」のテーマになっている「欲」ですが、ご自身の中で最近特に漂っている「欲」はどんな欲ですか?
A.感じていることを自分が満足する形でアウトプットしたいという欲が常にありますね。それと、旅行に行きたいです。
Q. KATE 欲コレクションの商品のなかで、一番好きな商品はどれですか?また、欲コレクションをおすすめしたりプレゼントしたい人はいますか?その理由を教えてください。
A. 意外性という面で一番気になったのが「マルチダイヤモンドグリッター」です。今まで使ったことがなかったのですが、つけたら気分が上がるというのは本当だ・・・!とお化粧品の奥深さを感じました。今回頂いたお仕事を喜んでくれた家族や友人にプレゼントしたいです。
Q. Eveさんと2回目のコラボ企画でしたが、コラボされてみていかがでしたか?また、お互いの作品の印象を教えて下さい。
A.Eveさんが自分のキービジュアルを見て曲を書いてくださった後、自分がその曲を聞いてコンテを描くという、お互いにやり取りを繰り返しながら制作できたのが嬉しかったです。テーマや表現したいことに対してとても純度の高いクリエイションができたのではないかと思っています。Eveさんの感性や作品が好きで以前から聴かせて頂いていましたが、今回のコラボでまた新しい一面を知り、日々魅力が増している方だなと感じました。
Eve
Q.今回、「KATE 欲コレクション」のインスパイアソングとして「YOKU」を書き下ろして頂きましたが、特にこだわられたポイントはありますか。
A.いつも120%の熱量でぶつかるようなパワーバッターな楽曲が多いので、今回はそういうところから少し離れた、ずっと聴いていられるような浮遊感にこだわって制作しました。
Q.今回の「YOKU」の歌詞は、どのようにして考えられましたか?「KATE 欲コレクション」にインスパイアされた部分を教えてください。
A. 今回のコレクションテーマ「欲=YOKU」を曲名にしているのですが、自分の中でも改めて「欲」について考えさせられました。正解がないような世界で、自分だけのスタイルを確立していって欲しい。他人の意見に惑わされすぎず、時にはありのまま自分の欲に従うことが、自分と向き合い自分を好きになれるきっかけになると思い、このような歌詞を書きました。
Q.今回の「KATE 欲コレクション」のテーマになっている「欲」ですが、ご自身の中で最近特に漂っている「欲」はどんな欲ですか?
A.常に甘い物を食べたい欲があります。最近はいちごが食べたいです。
Q. 米山舞さんと2回目のコラボ企画でしたが、コラボされてみていかがでしたか?また、お互いの作品の印象を教えて下さい。
A.米山さんの描かれるイラストは、人物の表情や顔のパーツ、髪の質感など、どれも繊細でキャラクターの強さがはっきりと滲み出ていているところがとても魅力的だと感じています。今回はまさにメイクをしているような描写や顔がアップで映るようなシーンが多く、惹き込まれてしまうような世界観でした。アニメーションと音楽、是非一緒に注目して観て頂けたら嬉しいです。 -
ジルスチュアート ビューティは、2022年2月25日(金)より、花びらが幾重にも重なり合う華やかな八重桜をイメージした春限定コレクション「Crystal Bloom Sakura Bouquet」を発売する。
ジルスチュアート クリスタルブルーム サクラブーケ オードパルファン
ジルスチュアート クリスタルブルーム サクラブーケ パフュームド ハンドクリーム
ジルスチュアート サクラブーケ ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト
21 rosy cherry blossom
ジルスチュアート サクラブーケ ルージュ リップジュエル ジェミーサテン/ジルスチュアート サクラブーケ ルージュ ケース
106 cherry waltz
107 fluttering petals
ジルスチュアート サクラブーケ マイリップス 01 fluffy cherry
いつの時代も人々を魅了し続ける春のシンボル、桜。満開に咲き誇る桜には、人と人をつなぎ、笑顔の輪を広げる力があるだろう。この春JILL STUARTは、やわらかな花びらを幾重にも重ね合わせるかぐわしい八重桜をイメージした、春限定の香りとアイテムを展開する。
ひときわ華やかな八重桜からインスパイアされたサクラブーケの香りとともに、幸せと笑顔を大切な人へ届けてみては?Information
Crystal Bloom Sakura Bouquet
店舗販売:2⽉11⽇(⾦)・
公式オンラインショップ:2月14日(月)より予約開始
限定発売:2022年2月25日(金)
詳細:https://www.jillstuart-beauty.com/ja-jp/new-item/2022/0204_crystal_bloom/
-
化粧品ブランド「オペラ」は、2022年2月9日(水)に春のコレクションを発売。好評な「リップティント N」、昨年11月に新たに発売した「カラーリングマスカラ」、「アイカラーペンシル」より、新色・限定色が登場する。
「リップティント N」 全3色(新1色・限定2色) 1,650円(税込)
今回のテーマは「ICY FOREST ’雫をまとったフォレストカラー’」。ほのかな温度感を帯びながら、そこはかとなく漂うブルートーン。雫のようなクリアなみずみずしさと、洗練されたムードをひと塗りでまとえる3色。 マスクにつきにくいティント処方なので、はがれたり色落ちしたりせず、つけたての色をキープする。
「カラーリングマスカラ」 全2色(限定2色) 1,650円(税込)
深淵な森のひんやりした空気感や、幾重にも重なり合う木の葉をイメージ。深みの中にくすみニュアンスを効かせシックに仕上げながら、光が透けるようなきらめきも感じさせるカラー。
さっと塗るだけで、ダマや束なく、見たままの鮮やかな色がまつげをいろどり、汗・皮脂・涙に強く、つけたてのキレイな色が一日続く。鮮明で美しい発色ながら、“お湯オフ”できる機能性も嬉しい。
「アイカラーペンシル」 全2色(限定2色) 1,650円(税込)
光と霧が紡ぎだす繊細な空気感や、深い景色の中に現れる鮮やかな果実をイメージ。きらめきやくすみ感、みずみずしい鮮やかさが印象的なカラー。なめらかな描き心地を実現し、描いた後はピタッと密着し、汗・皮脂・涙・こすれに強く、一日中美しい仕上がりが続く。アイラインとしてはもちろん、描いた直後にチップや指でぼかせばアイシャドウとしても使用可能。
みずみずしく無垢な色っぽさと、クリアな深みをあわせもった、オペラのコレクションで春メイクを楽しもう!
Information
オペラ 春のコレクション「ICY FOREST ’雫をまとったフォレストカラー’」
発売日:2022年2月9日(水)
取扱い店:
リップティント N:全国のバラエティショップ・イミュ公式オンラインストアで販売
カラーリングマスカラ、アイカラーペンシル:全国のPLAZA・MINiPLA ・イミュ公式オンラインストアで販売Special site:https://www.opera-net.jp/special/2022feb/
-
Lovisia ポケモンギフトコスメシリーズから新商品「30種類のポケモンハンドクリーム」登場
13.December.2021 | ANIME&GAME / FASHION
累計140万個突破のLovisiaポケモンギフトコスメシリーズは、新商品「ポケモンハンドクリーム」を、2021年11月26日(金)よりLovisiaオンラインショップ、ポケモンセンター(一部店舗)、全国のバラエティショップにて順次販売スタート。
今回発売される「ポケモンハンドクリーム」は過去最高となる30匹のポケモンがあしらわれたバラエティ豊かなデザインとなっており、4種の保湿成分配合でこれからの季節にピッタリのアイテム。
2018年からポケモンギフトコスメとして展開してきたポケモンハンドクリームは、最大6種類で毎年異なるポケモンで展開していたが、「ほかのポケモンのハンドクリームも欲しい」といった声が多く、2021年版は30種類のポケモンハンドクリームを制作した。以前から同シリーズに登場しているピカチュウ、カビゴンや、今回初めて登場するポケモンなど自分用や友達へのギフトとしても楽しく選べるラインアップとなっている。
カラーはこれまでのトレンドを意識したデザインカラーを刷新。それぞれのポケモンのタイプをイメージした背景カラーを使用した。
成分にもこだわったポケモンハンドクリームには、ワセリン・シアバター、セラミド、アルガンオイルを配合。香りはさわやかなシャボンの香りを使用しており、サラっとした使い心地で、しっかりと潤うハンドクリームとなっている。手洗い・消毒回数が増えたことによる手荒れや乾燥対策として、気になる部分や指先までケアが可能。子どもと一緒にポケモンを楽しみながら手指のケアができること間違いなし!
さらに、発売を記念して3本以上購入した人にはLovisiaスペシャルデザイン、「ポケモンマルチポーチ」をプレゼント。(なくなり次第終了。)ピカチュウとポッチャマのスペシャルデザインポーチは、コスメ・小物入れにピッタリ。
これからの季節に欠かせないハンドクリームはポケモンコスメで決まり!
Information
ポケモンハンドクリーム
価格:各800円(税抜)
サイズ:W30×D23×H110mm
販売店舗: Lovisiaオンラインショップ、ポケモンセンター(一部店舗)、全国のバラエティショップ
販売開始:2021年11月26日(金)より順次販売開始 -
大注目!2021ホリデーコレクション『shu uemura x HELLO KITTY』誕生
23.October.2021 | FASHION
日本発のメイクアップ アーティストブランド 『シュウ ウエムラ』は、2021ホリデーコレクションに「HELLO KITTY」とのコラボレーション『shu uemura×HELLO KITTY』第1弾を2021年11月1日(月)に、第2弾を11月15日(月)に数量限定で発売する。10月15日(金)には公式オンラインショップ・グローバル フラッグシップ ビューティブティックにて先行発売、その他一部店舗にて先行発売を実施。また、コラボレーションを記念して、Sanrioworld GINZA 1Fでも10月30日(土)より一部商品発売を予定している。
Point.1 大胆でエッジィシックなメイクアップルック
Point.2 リッチなコレクションラインナップ
第1弾コレクションラインアップ
ロックザパーティ アイパレット 限定6色/既存4色 9,900円(税込)
ディスコグラム アイパレット 限定6色 7,150円(税込)
ルージュ アンリミテッド ディスコ グリッツ 限定2色 4,070円(税込)
ルージュ アンリミテッド キヌ サテン 限定2色 4,070円(税込)
ルージュ アンリミテッド ラッカーシャイン 限定1色/既存1色 3,740円(税込)
ルージュ アンリミテッド キヌ クリーム 限定2色 4,180円(税込)
アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル 限定パッケージ 450mL:12,650円(税込)/150mL:5,060円(税込)
チャネル限定アイテム
※公式オンラインショップ・グローバル フラッグシック ビューティブティック限定発売
ルージュ アンリミテッド キヌ サテン 4,070円(税込)VIP オーバーン
ハード フォーミュラ 2,860円(税込)ハード 9 シール ブラウン
ロックザパーティ プレミアム メイクアップ ボックス 35,200円(税込)
ロックザパーティ ミニ リップ コフレ 7,150円(税込)
※公式オンラインショップ・グローバル フラッグシック ビューティブティック/一部オンラインショップ限定発売シュウ ウエムラは、世界中の人々から愛され続ける日本の国民的キャラクター「HELLO KITTY」とタッグを組み、東京のナイトシーンにインスパイアされたグラマラスロックなコレクションを展開する。
世界的セレブリティをはじめ、多くのファッションアイコンからも支持される「HELLO KITTY」がシュウ ウエムラらしいエッジィシックなメイクで、よりお洒落にドレスアップ!かわいいだけじゃない、大胆でワイルドに変身した新たな「HELLO KITTY」の魅力がつまったコレクションが完成した。
第1弾は、メイクアップアーティストブランドならではの多彩な色とテクスチャーでホリデーシーズンを盛り上げる全16アイテムがラインアップ。注目は、今回のコレクションのために作られた新テクスチャーで、ミラーボールのように立体的に輝く魅惑のグリッターが印象的なアイパレットや、人気のリップ「ルージュ アンリミテッド」から登場する限定色など。
第2弾は、デイリーメイクをホリデー気分にアップデートしてくれる全4アイテムを揃えた。まばゆく大胆なホリデールックを作るハイライターをはじめ、コレクション仕様にデコレーションされた大人気メイクアップツールなどが発売予定されているのでお楽しみに!
今回のスペシャルなコラボレーションで変身したロックでワイルドな「HELLO KITTY」と一緒に、最高にグラマラスでロックなコレクションの世界に飛び込んでみては?
© 2021 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L614617Information
shu uemura×HELLO KITTY 第1弾
2021年11月1日(月) 限定発売/全12アイテム
先行発売:2021年10月15日(金)第2弾
2021年11月15日(月) 限定発売/全4アイテム
先行発売:2021年11月8日(月)展開販路:
全国シュウ ウエムラ店舗・公式オンラインショップ・グローバル フラッグシップ ビューティブティック取り扱い
Official Site:https://www.shuuemura.jp -
メイクアップブランド『KATE(ケイト)』が、ニューノーマル時代の新たなデジタル体験の提案として、AI技術によりパーソナライズされた4色のアイシャドウが自動販売機のように出てくる「KATE iCON BOX」をマツモトキヨシmatsukiyo LAB 相模大野ステーションスクエア店にて期間限定で展開中。その後の設置店舗はKATE公式ブランドサイトより確認可能となっている。
1.顔印象分析
STEP1. AI技術による肌印象分析STEP2. AI技術による顔のパーツ比率分析
2.分析結果~カスタマイズ
3.名入れ~購入
KATE iCON BOXからは、「ザ アイカラー」4色とその4色をセットできるKATE オリジナルアイシャドウパレット、保護シートが出る。アイシャドウ4色はレジにて購入。
「ザ アイカラー」4色をオリジナルアイシャドウパレットにセットして使用する。
4.保存&シェア
分析結果とオリジナルパレットの画像を保存&シェアできる
「KATE iCON BOX」は、AI技術×KATE独自ロジックによる顔印象分析から、自分に似合う「ザ アイカラー」4色を組み合わせた『KATEオリジナルアイシャドウパレット』とメイク方法を提案する。また、「ザ アイカラー」26色から好みの色をカスタマイズすることもでき、保護シートには名入れも可能。好みの色にカスタマイズできる色選びの楽しさやAI技術が自分に似合う色を提案してくれる新しい体験となっている。
自分に似合う色を発見できる「KATE iCON BOX」でオリジナルアイシャドウを手に入れよう!
Information
KATE iCON BOX
期間限定
場所:マツモトキヨシmatsukiyo LAB 相模大野ステーションスクエア店
バーチャルテスターでメイク体験:https://www.nomorerules.net/virtual_make/
Official Site:https://www.nomorerules.net/
-
ヴィセ新ブランドミューズに「NiziU」が就任、限定色追加の人気アイシャドー紹介
化粧品ブランド「コーセー」が、2021年9月16日(木)より、上質なツヤめきとクリアな発色が溶け込むVisée(ヴィセ)アイシャドー「グロッシーリッチ アイズ N」の2021AW限定新色2色の発売に伴い、Visée(ヴィセ)の新ブランドミューズに、ガールズグループ「NiziU」が就任。
「ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ N」全8色+限定2色
撮影風景
「Visée AVANT」シーズン限定ビジュアル MAYUKA&NINA
今回のビジュアルのテーマは、「見つけて。あなただけの色」。自分の可能性を狭めず、様々な色や組み合わせにチャレンジすれば、きっとその中から自分にぴったりの色が見つかるはずという思いが込められている。撮影では、NiziUのメンバーがそれぞれのテーマカラーをイメージしたメイクを施し、9人それぞれの個性を表現した。普段のキュートでポップな印象とはひと味違う、Visée で変化する彼女たちの表情に注目してほしい。
NiziUを起用した「グロッシーリッチ アイズ N」の広告ビジュアル・WEBムービーは、9月3日(金)より公式SNS及びグロッシーリッチ アイズ Nスペシャルサイトにて先行公開中。9月16日(木)より全国のドラッグストア・量販店・オンラインショップ等にて順次展開予定となっている。また、ブランドミューズとして「Visée AVANT(ヴィセ アヴァン)」のシーズン限定ビジュアルに起用される。今シーズンはMAYUKA、NINAが登場する。また、メンバーとおそろいのメイクを愉しめる「#NiziUとリンクメイク」オリジナルムービーも TikTokブランド公式アカウント及びグロッシーリッチ アイズ Nスペシャルサイトにて展開予定だ。NiziUとViséeのアイシャドーでメイクアップを楽しもう!
NiziUインタビュー
Q1. 「Visée(ヴィセ)」はこれまで“その時代を象徴する”様々な女性たちが、ミューズを担当してきましたが、今回まさに今の時代を象徴するガールズグループとして、ヴィセの新ミューズに選ばれたご感想をお聞かせください。
MAKO:今年20歳を迎え、10代とは違った魅力を出して行きたい思っていたので、今回Visée(ヴィセ)の新ミューズに選んでいただけた時は凄く嬉しかったです。
MAYA:私達NiziUをVisée(ヴィセ)のミューズに選んで頂き本当に光栄です!ヴィセは私も普段から愛用しているのですが、色んな色のコスメが沢山あって、また私達一人一人のカラーがヴィセのコスメをもっと活かせるんじゃないかなと思います!
Q2.撮影を終えての感想をお聞かせください。
AYAKA:これまでとは違ったNiziUの姿で撮影ができたと思います。普段は可愛らしいイメージのメイクをすることが多いのですが、今回は大人な女性のイメージのメイクだったので、すごく新鮮でした。アイメイクを近くで撮る撮影がとても楽しかったです。
Q3. 今回のキービジュアルは「それぞれの個性に合う色がある」というテーマですが、初めてのポイントメイクの広告撮影を終えて、メンバーのいつもと違うメイクをお互いに見た感想をお聞かせください。
RIKU:私の撮影前にMAYAが撮影をしていたのですが、あまりにキレイだったのでAYAKAと一緒に見とれてしまいました!私たちがあまりにも見つめすぎたからか撮影中のMAYAと目が合って、その時にいつものMAYAの笑顔が見れて、またそのギャップにやられてしまいました!笑
Q4.今回のキービジュアルは、NiziU メンバーが表現する“これまでとは異なる表情”が印象的です。ポージングや表情のバリエーションを増やすために、なにか参考にしていることや、工夫していることなどはありますか?
MAYUKA:私自身の課題が表情だと思うので、先輩方の写真を見たりしてこういう表情もあるんだといつも勉強しています。
Q5.今回のキービジュアルは「見つけて。あなただけの色。」というキャッチコピーですが、それぞれ個性あふれる9人の中でも、「これは“私だけの個性”」と言えるものを教えてください。
RIMA:“ちょっと変わった世界観”です。自分だけにしかない表現の仕方で会話したり、場所によって雰囲気をガラッと変えることができるのは私だけの個性だと思います。私のイメージカラーの赤も時にはパワフルで時には大人っぽく、また元気でやんちゃなイメージもあったりと同じ色でも沢山の個性を出せてるのではないかと思います。
Q6.今回の撮影では、NiziU の今まで見たことのない表情が引き出されていましたが、皆さんが、NiziU として活動していくなかで様々な経験をしてきたからこそ見つけた“新しい自分(自分の意外な一面)”を教えてください。
RIO:私は今までどちらかと言うとカッコいい系のイメージかなと勝手に思っていたんですが、撮影で着させて頂く衣装や、ヘアメイクが割と可愛いイメージのものが多くて、その度にいつも新しい自分を発見することができます。
Q7.今回の撮影では、今までと違うメンバーのメイクにもお互い新鮮な印象を受けたのではないかと思います。NiziU の皆さんが「“最近知った”お互いの新しい一面」を教えてください。
MIIHI:グループ結成当時と比べるとみんなありのままの自分を出せているなと感じます!!お互いもう知らないところはないくらいすごく仲が良いです!
Q8.今回使っていただいたグロッシーリッチ アイズ Nは、カラーバリエーションが豊富で、似合う色に必ず出会えるアイカラーですが、NiziU の皆さんが、「今、最も“出会いたいもの”」を教えてください。
NINA:WithU(NiziUファンの総称)に会いたいです。まだ直接顔を合わせることができていないので、早くWithUと直接お会いして話してみたいです。Information
Visée「グロッシーリッチ アイズ N」2021AW
発売日:2021年9月16日(木)
全8色+限定2色
詳細:https://www.kose.co.jp/visee/glossyricheyes_special/
Visée AVANT:https://www.kose.co.jp/visee/avant/
Official Site:https://www.kose.co.jp/visee/
-
LiSAがNARS JAPAN 21年秋リップアイテムのキャンペーンモデルに就任
08.September.2021 | FASHION
LiSAがNARS JAPAN 21年秋リップアイテムのキャンペーンモデルに就任。2021年9月3日(金)より「パワーマットリップピグメント」新3色がNARS Cosmeticsオフィシャルサイトにて予約開始。第一弾は、フューチャークラシックなアイテムとして人気であり続けるNARSのリップアイテムの魅力を、LiSAを通じて発信する。
2021年9月17日(金)に新色が発売になる「パワーマットリップピングメント」、1994年ブランド創設時よりロングセラーの「リップスティック」、そしてブランド創設20周年を祝して誕生した「オーデイシャスリップスティック」がラインアップ。
NARSが考える「強さ」、すなわち、しなやかで、凛とした心持ち、パワフルなだけでなく内に秘めた自己肯定感をLiSAが体現する。色のもつ強さ、テクスチャーの心地良さが印象的なリッププロダクトを発信し、一人でも多くの人が自己肯定感を持って自身の人生を謳歌できる切っ掛けとなって欲しいと考える。
「NARSは年齢関係なく、幅広い方に楽しんでもらえるのが魅力。年齢問わず楽しめて、ちゃんと発色しつつも上品な仕上がりが好きです。」と LiSAはコメント。
1994年に12色のリップスティックから始まったNARSが誇るブランドの代名詞とも言えるリップアイテムをこの秋、楽しんでみては?
Information
「パワーマットリップピグメント」新3色
予約開始:2021年9月3日(金)
発売日:2021年9月17日(金)
予約・詳細:https://www.narscosmetics.jp/lip2021.html
NARS meets LiSA -POWER STORY: https://www.narscosmetics.jp/lip2021.html
Official Site:https://www.narscosmetics.jp/