「PEANUTS Cafe 中目黒」他、計6店舗にてスヌーピーの世界観が広がるクリスマスメニューが2021年12月25日(土)までの期間限定で販売中。
ノベルティ付きクリスマスシチューセット 3,520円(税込)
販売店舗:PEANUTS Cafe 中目黒、スヌーピーミュージアム、名古屋、SUNNY SIDE kitchen
中目黒:https://www.peanutscafe.jp/product_nakameguro_xmas2021/
スヌーピーミュージアム :https://www.peanutscafe.jp/product_smt_xmas2021/
名古屋:https://www.peanutscafe.jp/product_nagoya_xmas2021/
SUNNY SIDE kitchen:https://www.peanutscafe.jp/product_sunnysidekitchen_xmas2021/
ノベルティ付きクリスマスハンバーグセット 3,960円(税込)
販売店舗:PEANUTS DINER 横浜
予約:http://www.peanutsdiner.jp/product_yokohama_xmas2021/
ウッドストックのMERRY CHRISTMAS!!! プラン 1人 4,950円(税込)
販売店舗:PEANUTS Cafe 中目黒
予約:
https://www.peanutscafe.jp/product_nakameguro_sproom_xmas2021/
※2名でご利用いただいた場合の一人当たりの価格です。
※ご予約は2日前まで承っております。
スヌーピーのI CAN’T WAITクリスマスパフェ 1,430円(税込)
スノークリスマスラテ 〜チーズケーキ風味〜 880円(税込)
PEANUTS Cafe、DINERで楽しめる今年のクリスマスは、ブランドごとに異なるメイン料理に、クリスマスカラーを彩るいちごのサラダ、スヌーピーのクリスマスピックが飾られたブッシュドノエルとドリンクがついた大満足セットがラインアップ。
さらに、注文した人には、モミの木に飾り付けされたスヌーピーとウッドストックが可愛らしいデザインのトートバッグがプレゼントされる。お腹も心も満たされるスペシャルメニューを堪能してみては?
(C) 2021 Peanuts Worldwide LLC (短縮形 (C) 2021 Peanuts)
Information
スヌーピークリスマスメニュー
開催期間:2021年12月10日(金)〜12月25日(土)
販売店舗:PEANUTS Cafe 中目黒、PEANUTS DINER 横浜、PEANUTS DINER 神戸、PEANUTS Cafe スヌーピーミュージアム、PEANUTS Cafe 名古屋、PEANUTS Cafe SUNNY SIDE kitchen
Official Site:http://www.snoopy.co.jp/
RELATED ENTRIES
-
大阪初!スヌーピーをテーマにした「PEANUTS Cafe」が「ららぽーとEXPOCITY」にオープン
大阪府吹田市・万博記念公園に隣接の「ららぽーとEXPOCITY」に、大阪府初出店となるスヌーピーをテーマにした「PEANUTS Café 大阪(ピーナッツ カフェ 大阪)」がオープンした。また「PEANUTS Cafe オンラインショップ」でも、グッズの販売がスタート。
メニュー
デリボックス
ピッツァ
パンケーキ
スクールバス
グッズ
PEANUTS Cafeプレート
限定100個 ぬりえ付きバンブープレート
お野菜でできた「ぬりえ付きクレヨン」
PEANUTSのコミックでよく描かれている食事のシーン。「PEANUTS Café 大阪」は、スヌーピーが大切にしている「食事の時間」にフォーカスした。
万博記念公園隣接という色とりどりの花や緑が溢れる立地を生かし、食べる喜びと五感で味わうヘルスコンシャスなメニューや公園内に映えるテイクアウトメニューも登場する。PEANUTSの世界では、学校の行き帰りや行事にスクールバスが登場する。スヌーピーと仲間たちが色々なおしゃべりをしている世界に入り込んでみたいという想いから、「PEANUTS Cafe 大阪」限定でスクールバスが登場しゲストを出迎える。スヌーピーの故郷であるアメリカ現地の本物のスクールバスに、スペシャルなアートで撮影を楽しんで。
さらに、カフェでは毎日の食卓を楽しくする食器やお土産にぴったりなお菓子、ファミリーで楽しめる大阪限定商品が充実している。ここでしか体験できないスヌーピーの世界へ足を運んでみては?
© 2022 Peanuts Worldwide LLC
Information
PEANUTS Cafe 大阪
住所:〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2−1 ららぽーとEXPOCITY 1F
営業時間:平日11:00〜21:00(L.O. 20:00)/土日祝11:00~22:00(L.O. 21:00)
予約:https://booking.ebica.jp/webrsv/plan/e014001307/26991/239095PEANUTS Cafe オンラインショップ:https://www.peanutscafe.jp/online/
Official Site:http://www.peanutscafe.jp/ -
“ばかうけ”“星たべよ”“瀬戸しお”など米菓を製造販売する㈱栗山米菓は、2020年よりスヌーピーでおなじみの「PEANUTS」とコラボした星たべよ商品を発売している。そして、コラボ商品の発売を記念して、2022年4月15日(金)から5月29日(日)までの期間中に、「星たべよ×スヌーピー 和CAFE at ホテル日航新潟」を開催する。
「星たべよ×スヌーピー 和CAFE at ホテル日航新潟」では、スヌーピーをはじめ、PEANUTSに登場するキャラクターのイラストが描かれた料理やデザート、飲み物が提供される。星たべよとPEANUTSのコラボカフェ開催は2回目。第2弾の今回は「和」がテーマとなっている。カフェ利用のゲストにペーパーランチョンマットを1人様1枚プレゼントする。また、全てのメニューにオリジナルポストカードが付き、1メニュー注文ごとに1枚プレゼント。
さらに、ランチトートバッグや箸セットなどのコラボカフェオリジナルデザインのグッズ販売も予定されている。ホテルシェフとパティシエが考案した食事やスイーツのコラボメニューを、スヌーピーの世界観と共に、楽しもう!© 2022 Peanuts Worldwide LLC( 短縮形 © 2022 Peanuts )
Information
星たべよ×スヌーピー 和CAFE at ホテル日航新潟
期間:2022年4月15日(金)~5月29日(日)
時間:11:30~18:00(17:00ラストオーダー)
場所:ホテル日航新潟 31階 Befcoばかうけ展望室 パノラマラウンジ
詳細:https://www.hotelnikkoniigata.jp/sys/news/detail/323Official Site:http://www.snoopy.co.jp/
-
スヌーピーと仲間たちの「LOVE」を表現したPEANUTS Cafeシーズンフェア「LOVE EACH OTHER, AND I LOVE ME.」開催中
「PEANUTS Cafe 中目黒」他、計6店舗では「LOVE」が溢れるキュートなデザートとドリンクが2022年3月14日(月)までの期間限定で販売中。
ルーシーのルビーチョコレートムース/サリーのピンクドレスショコラショー
Love Each Other スペシャルドーナツ
Love Each Other ラテアート
USHIO CHOCOLATL コラボレーションチョコレート
Love Each Other チョコレートブラウニー
春の足音を感じる季節に、PEANUTS Cafeが掲げるシーズンテーマは『LOVE EACH OTHER, AND I LOVE ME.』。家族や友人、大切な人に心から思いやる気持ちを、「PEANUTS」ではお馴染みの“SMAK”とキスをするスヌーピーと仲間たちで表現した。そんなテーマに合わせたデザートとドリンクを注文した人には、SNS映えバッチリなペーパーランチョンマットをプレゼント。テーブルいっぱいに「LOVE」を感じてPEANUTSの世界観を堪能してほしい。(C) 2022 Peanuts Worldwide LLC (短縮形 (C) 2022 Peanuts)
Information
PEANUTS Cafeシーズンフェア「LOVE EACH OTHER, AND I LOVE ME.」
開催期間:2022年3月14日(月)まで
販売店舗:http://www.peanutscafe.jp/news/topics/2095/
Official Site:http://www.peanutscafe.jp/
-
全世界が注目するメイド姿のハードロックバンドBAND-MAIDによる、2021年12月25日(土)のクリスマスに開催されるオンラインアコースティックお給仕(配信ライブ)『BAND-MAID ONLINE ACOUSTIC』の様々な特別仕様が明らかになった。今回は初の事前収録に挑戦し、MCには全て英語字幕を用意。メンバーが解説する副音声バージョンにも英語字幕がつくなど、全世界を見据えた仕様となっている。
配信会場もライブハウスから場所を変え、特別な雰囲気に合わせた衣装はこの日のためのものだ。さらに、当日はBAND-MAIDメンバーがリアルタイムでコメント参加することも決定しており、メンバーと同時に配信を楽しむことができる。当日はオンラインでグッズの販売も行われるとのことで、BAND-MAIDからのクリスマスプレゼントといえる一日になりそうだ。
メンバー小鳩ミク コメント
25日のクリスマスを素敵なものにすべく今回は特別仕様なお給仕になりますっぽ!
なんといつものメイド服ではなく、この日のために用意した特別私服でお給仕しちゃいますっぽ!!
そして私達もリアルタイムで配信にコメント参加いたしますっぽー。
勿論セットリストや曲にもこだわったので、特別なこの日に、皆様の予想を超える特別な日にできたらいいなとわくわくしていますっぽ。
素敵なクリスマスお給仕を一緒に過ごしましょうっぽ!
12月25日(土)の日本時間11時より世界同時配信となり、アーカイブも実施される。現在チケット発売中とのことで、詳しくは公式サイトをチェックしよう。また、メンバー完全監修『BAND-MAID Official Score for Unseen World』が2022年1月31日(月)に発売される。この発売を記念し、購入者の中から、抽選で30名様に『BAND-MAID Official Score for Unseen World』表紙絵A1ポスターをプレゼントするキャンペーンが決定した。スコアブックのために描き下ろされた限定イラストをこのキャンペーン用にA1サイズポスターとして印刷した特別な30枚となる。
早期購入特典として告知されていたA4クリアファイルの絵柄も同時公開となるなど、購入者特典が続々と発表されているので、購入方法や特典詳細はオフィシャルホームページをチェックしよう。
バンドのテーマである世界征服に向け、年末年始も世界へ向けて動き続けるBAND-MAIDから目が離せない。
Information
BAND-MAID ONLINE ACOUSTIC
チケット発売中
公演日:2021年12月25日(土)日本時間午前11時配信開始 *アーカイブあり
詳細はこちら:https://bandmaid.tokyo/contents/477789BAND-MAID Official Score for Unseen World
発売日:2022年1月31日(月)
BRZP-95011 / 6,600円(税込)
予約はこちら:https://ps.ponycanyon.co.jp/bandmaid/ -
スヌーピーミュージアムにて、2021年7月17日(土)から現在開催中の「スポーツは人生のともだち」に引き続き、2022年1月15日(土)から7月10日(日)までの期間限定で、企画展「しあわせは、みんなの笑顔」が開催される。
おもな展示作品
ジョークを言った覚えはない
ピーナッツ原画1954年8月20日
笑って支えて二人三脚
ピーナッツ原画1999年4月6日
チェシャ猫になりたかった犬
ピーナッツ原画1967年4月19日
いい仕事して、笑おう
ピーナッツ原画1974年7月17日
ぼくらの友情、プライスレス
ピーナッツ原画1990年4月14日
これが世界一の「ただいま」
ピーナッツ複製原画1965年11月19日
ミュージアムショップ「BROWN’S STORE」
ファブリックポスター1,800円/カラーポストカード220円
チャールズ・シュルツ100周年記念商品
Kalitaコーヒーミル5,800円/Kalitaドリッパー1,680円/フラワーベース1,298円/箸置き 各858円
50年代スヌーピーデザイン商品
ガーゼハンカチ 各1,100円
巾着 1,397円/マルチポーチ 1,650円
※すべて税込価格
スヌーピーたちの豊かな笑いを描いた、貴重な原画・複製原画約60点が集結。
スヌーピーミュージアムの2022年は、笑顔広がる企画展からスタートする。企画展はシュルツ美術館が所蔵する貴重な原画を中心に構成されており、およそ半年ごとにテーマを変えて開催している。スヌーピーやピーナッツ・ギャングは、笑い顔だってユニークだ。うれしさ弾けるストレートな笑い、じんわりと幸せを感じる微笑み、そして悪だくみのニヤニヤ笑いまで。「ピーナッツ」の豊かな笑いのあれこれを、原画を交えてたっぷり紹介する。
なお、「ピーナッツ」の作者チャールズ M.シュルツは1922年11月26日にミネソタ州ミネアポリスで生まれ、セントポールで育った。2022年11月26日に生誕満100周年を迎え、2022年のアニバーサリーイヤーは日米でさまざまな企画が用意されている。スヌーピーミュージアムでは、生誕100周年記念のウェブページの開設、グッズの販売など準備が進められているのでお楽しみに。
(C) Peanuts Worldwide LLC( 短縮形 (C) Peanuts )
Information
スヌーピーミュージアム企画展「しあわせは、みんなの笑顔」
会期:2022年1月15日(土)~2022年7月10日(日)
時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)
休館日:2月15日
Official Site: http://www.peanutscafe.jp/snoopymuseum-tokyo/
-
六本木ヒルズ展望台は年の瀬からお正月にかけ、展望台からの景色と融合した様々な冬のイベントを開催する。
新年には六本木ヒルズ展望台もお正月仕様でゲストをお出迎え。スカイデッキからの初富士を拝めるほか、フォトサービスや撮影した写真のTwitter キャンペーンも実施する。日中は、白く雪化粧した富士山が見える六本木ヒルズ展望台から、2022 年の「初景色」を楽しもう。
52階の屋内展望台東京シティビュー併設のレストラン「THE SUN & THE MOON」には、「寅」年にちなんだ期間限定の特別ドリンクも登場。さらに、スカイデッキでは12月13日(月)・12月14日(火)に「ふたご座流星群観望会」を開催するほか、「クリスマス特 別観望会」や毎月定例の「星空観望会」など、12月は解放感たっぷりのオープンエア空間で、東京の煌めく夜景と冬の美しい夜空を楽しめるイベントが目白押し!
東京シティビューでは、「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化 60 年史」を好評開催中。12月 26 日(日)からは、エントランスのシンボリックタワー「Unforgettable Tower」のイルミネーションがアニバーサリーバージョンとなるほか、「THE SUN & THE MOON」では、カフェ・レストランともに、サンリオ展とコラボした期間限定のアニバーサリーメニューが登場。フォトスポットもアニバーサリーバージョンとなり、新年に向けお祝いムードとなる。
現在六本木ヒルズ展望台では、展望台からの景色と融合した素敵なクリスマス体験をお届けする「天空のクリスマス 2021」を開催中。 年の瀬から年始は、六本木ヒルズ展望台で東京の絶景と融合した様々なイベントを楽しんでみては。
Information
東京シティビュー(屋内展望台)/六本木ヒルズ森タワー52 階
スカイデッキ(屋上展望台)/六本木ヒルズ森タワー屋上
営業時間:東京シティビュー 10:00〜22:00(最終入館21:30)/スカイデッキ 11:00~20:00(最終入場 19:30)*12/26(日)まで 11:00〜22:00(最終入場 21:30)
Official site:http://tcv.roppongihills.com/
-
西武池袋本店にて「LOVE LOVE スヌーピー展 ~Take Care with Peanuts~」全国初開催中
西武池袋本店では全国初開催となる「LOVE LOVE スヌーピー展~Take Care with Peanuts~」を2021年12月29日(水)までの期間限定で開催中。
ハートフルマーケット(商品例)
やさしさの木 アクリルキーホルダー/アクリルキャラクターチャーム
メモパッド(A6サイズ)
クリアファイル(A4サイズ)
ダイカットクッション
ファブリックポスター
アロマキャンドル
瓦せんべい
スプラウトペンシル
フェアトレード コットントート
1回税込5,000円以上購入した各日先着200名に、「コットンギフトバッグ」(全4種)を日替わりで1つプレゼント
スヌーピーや仲間たちの視点から、環境問題や愛、思いやりの大切さを描いてきた『PEANUTS』。そんな温かな気持ちを感じられるイベントの展示スペースは、「Yourself(自分を愛する)」、「Each Other(お互いを思いやる)」、「The Earth(地球を大切に)」の3つのテーマで展開している。展示の最後には、来場者から寄せられたメッセージでつくり出す「やさしさの木」も登場する。また、毎日が笑顔になる記念グッズがいっぱいの「ハートフルマーケット」では、イベント記念グッズなど約1,000アイテムが集結するので買い物も楽しむことができる。
思いやりと愛があふれるスペシャルイベントへ足を運んでみては?
© 2021 Peanuts Worldwide LLC
Information
LOVE LOVE スヌーピー展~Take Care with Peanuts~
会期:2021年12月29日(水)まで
開場時間:午前10時~午後8時
*入場は各日閉場時間の30分前まで。
*最終日12月29日(水)は当会場のみ午後4時閉場
会場:西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリー
入場料:一般・大学生500円(高校生以下無料)Official Site http://www.snoopy.co.jp/
-
東日本旅客鉄道株式会社 東京支社と三菱地所株式会社は、2021年12月14日(火)から12月25日(土)までの12日間、東京駅周辺エリアにおいて「東京ミチテラス2021~夜明けの光景~」を開催する。本年の演出テーマは「夜明けの光景」。「明けない夜はない」と言われるように、「新たなフェーズ・新時代の幕開け」から着想を得た演出を企画している。
東京駅丸の内駅舎・丸の内中央広場の樹木・行幸通りの樹木の全エリアを、「夕闇から夜を越えての日の出(心の夜明け)」を表現したカラーリングが徐々に移ろい、染め上げる。演出テーマ「夜明けの光景」
様々な苦難を乗り越えて迎えられる2021年のクリスマスは、
新しい時代の幕開けになる。
夜明けの光彩で染まるひとときをTOKYOからお届けします。心の夜明けを願う優しさ溢れるイルミネーションイベントに足を運んでみて。
Information
東京ミチテラス2021
開催期間:2021年12月14日(火)~12月25日(土)
開催時間:15:00頃~21:00頃
会場:東京駅丸の内駅舎、東京駅丸の内駅前広場、行幸通り*開催期間・企画内容などは12月1日現在の予定であり、変更となる場合があります。
*諸般の状況により、開催内容の変更や開催中止となる場合がございます。 -
巨大スヌーピーやアイススケートも!南町田 グランベリーパークが”ピーナッツ”コラボ企画をスタート
09.December.2021 | SPOT
東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結のアウトレット複合商業施設「グランベリーパーク」は、2021年12月11日(土)から2022年2月27日(日)までの期間、スヌーピーと仲間たちと一緒にアイススケートが楽しめる「スヌーピーのアイスアリーナ」をオープン。また、同日巨大スヌーピーを乗せたトラック「SNOOPY HAPPINESS FLOAT 2021」が日本国内の旅を終え「スヌーピーミュージアム」が隣接するグランベリーパークに帰ってくる。
アイスアリーナ ダンシング&スケーティング
コラボ企画イメージ(左上:アイスアリーナ、右上: PEANUTSオリジナルデザイン東急線ワンデーパス、下:SNOOPY HAPPINESS FLOAT 2021)
ピーナッツとコラボレ―ションした冬のイベント「グランベリーパーク ウィンターハーモニー」の第3弾は、「アイスアリーナ ダンシング&スケーティング」。オアシスプラザに「スヌーピーのアイスアリーナ」が今年も登場する。アイスアリーナイメージ(左上:受付、右上:壁面フォトスポット①、下:壁面フォトスポット②)
スケートリンクにはスヌーピーと仲間たちがスケートを楽しむ姿が描かれ、まるでピーナッツの世界に飛び込んだかのようなワクワクする空間を演出。
実施期間:2021年12月11日(土)~2022年2月27日(日)
*定休日2022年1月1日(土)、2月15日(火)
営業時間:平日13:00~20:00、土日祝:11:00~20:00
*受付は平日、土日祝ともに19:30終了
*12月27日(月)~1月7日(金)は営業時間11:00~20:00(受付19:30終了)
*12月31日(金)は営業時間11:00~18:00(受付17:30終了)
*安全を考慮して主催者の判断により、開催時間等が変更、中止となる場合がございます。
場所:オアシスプラザ
Information
SNOOPY HAPPINESS FLOAT 2021 in Grandberry Park
昨年好評を博した約6mの巨大なスヌーピーを乗せたトラック「SNOOPY HAPPINESS FLOAT」が、装い新たに全国を旅した後グランベリーパークに帰ってくる。今年のテーマは「LOVE EACH OTHER, AND I LOVE ME.」。グランベリーパークで過ごす人たちに、ピーナッツからのたくさんのLOVEを届ける。一面が芝生に覆われ、巨大な丘が広がる緑豊かな「パークプラザ」で、スヌーピーとウッドストックは束の間の休息中。スヌーピーとウッドストックに会いに、グランベリーパークへ遊びに行こう!期間:2021年12月11日(土)~2022年5月8日(日)
設置場所:パークプラザ
詳細はこちら:https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/winter_harmony/
PEANUTS オリジナルデザイン記念乗車券
PEANUTSオリジナルデザイン東急線ワンデーパス見本(左:大人用、右:小児用)
今回のイベントを記念し「グランベリーパーク ウィンターハーモニー」のデザインを使用した「PEANUTSオリジナルデザイン東急線ワンデーパス」を発売。なくなり次第販売終了となるので、絶対に手に入れたい方は早めの購入がオススメ!
発売日 :2021年12月中旬(予定)
発売期間:発売日から2022年2月27日(日)まで *なくなり次第販売終了
発売箇所:WANDER COMPASS SHIBUYA(渋谷駅構内)、
横浜駅・長津田駅・南町田グランベリーパーク駅の東急線改札窓口
発売数:大人4,000枚、小児2,000枚(予定)
発売金額:大人680円、小児340円
乗車券の有効期間:発売日から2022年3月31日(木)グランベリーパーク
東京都町田市鶴間三丁目4-1
アクセス:東急田園都市線 南町田グランベリーパーク 駅直結
営業時間:ショップ:10:00~20:00 レストラン:11:00~22:00 ※一部店舗により営業時間が異なりますOfficial site:gbp.minamimachida-grandberrypark.com
-
西武池袋本店がアーティスト・オートモアイの作品展示会を期間限定開催
そごう・西武は西武池袋本店にてオートモアイの描き下ろし作品の展示販売を2021年12月9日(木)から12月14日(火)までの期間限定で実施する。会場には描き下ろし作品の他、全長約8mの巨大オブジェの作品も登場。アートワークを通じてオートモアイの世界観を体感することができる。そごう・西武では2021年のクリスマスプロモーションにオートモアイが起用されており、オートモアイのアートワークを包装紙や紙袋などに使用している。
untitled
untitled
西武池袋本店で開催している、“クリエーションをもっと身近に楽しみたい”という思いに賛同した多彩な分野のクリエーターたちがデザインを手掛ける「クリエーターズオンデマンド」。期間限定で「オートモアイx SEIBU SOGO」デザインアイテムの受注も開催されているのでそちらもお見逃しなく!
Information
オートモアイ CHRISTMAS EXHIBITION2021
会期:2021年12月9日(木)~12月14日(火)
会場:西武池袋本店 7階催事場
Official Site:https://www.sogo-seibu.jp/christmas/#artistクリエーターズオンデマンド オートモアイx SEIBU SOGO
会期:12月8日(水)~12月25日(土)
受付:西武池袋本店 3階婦人服売場特設会場および西武・そごうのショッピングサイト「e.デパート」(7階催事場は展示のみ実施) -
Twitterやインスタで話題!「横浜スパゲティ&カフェ」よりぬい撮りアフタヌーンティー販売
ミニチュアサイズの食器を使用した、まるでドールハウスのような世界を再現する「横浜スパゲティ&カフェ」では、ぬい撮り民に大絶賛のティーセットがクリスマスバージョンになって12月に登場する。
『わたし』と『推し』だけの”ぬい撮り”アフタヌーンティー ドリンク付き 1,380円/1名(税別)
パティシエが作る本格的な7種の可愛いデザートと季節のフルーツをちょっとづつ。一人でもお友達と一緒でも楽しめる、クリスマスバージョンの小さなアフタヌーンティーセット。ぬい撮り用に、ミニチュアサイズのロッキングチェアやテーブルなどもあるので、お気に入りの人形と一緒に来店しよう。
2021年のクリスマスの思い出を、横浜スパゲティ&カフェで過ごしてみては。
Information
横浜スパゲティ&カフェ
『わたし』と『推し』だけの”ぬい撮り”アフタヌーンティー
販売時間:毎日15時~
予約不要
住所:横浜市西区みなとみらい2-3-2東急スクエア1.B1F (みなとみらい駅直結)
営業時間:11:00~21:00(施設に準ずる)Official Instagram:https://www.instagram.com/hama.spa/
-
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、開業20周年の特別な冬のプログラム『クリスマス・イベント 2021』のスタートに先駆け、2021年11月25日(木)プレスプレビューを開催。2年ぶりとなるクリスマス・ツリー『20周年NO LIMIT! ツリー』など今年ならではのクリスマスプログラムを報道陣に初公開した。
20周年カラーで彩られた今年限定のクリスマス・ツリー前で開催される「NiziU」との人気コラボレーションプログラム『NO LIMIT! タイム~ハッピー・クリスマス!~』では、20周年を記念したクリスマス衣装のミニオンやエルモ、スヌーピー、ハローキティやエンターテイナーたちと一緒に、子どもから大人まで一緒に踊ってはしゃいで、今年一年分の笑顔でクリスマスシーズンの到来を満喫することができる。「NiziU」のオリジナル楽曲「FESTA」に合わせて「NO LIMIT! 」ダンスを踊って熱狂し、この一年でなかなか体験できなかったリアルな環境で一体感を味わいながら、日常を忘れたとびきりの笑顔があふれる時間を味わおう!
20周年のテーマカラーであるカラフルな虹色に彩られた今年限定のツリー『20周年NO LIMIT! ツリー』は、グラマシーパークの中心に立ち、360度全てに装飾を施され、どこから見ても楽しめる開放感あふれるツリー。ツリー周辺は、家族や友だちなど大切な人と一緒にツリーを眺めたり写真を撮ったりと、2年ぶりのクリスマス・ツリーを楽しんで。
「NO LIMIT! 」に突き抜ける超興奮と超感動の体験、誰もが待ちに待った“リアルなエンターテイメント体験”で感情をとびきり開放して、思いきり楽しんだり思い出作りができなかった今年を“一年分の笑顔”で締めくくろう!
WIZARDING WORLD and all related trademarks, characters, names, and indicia are © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR. (s21)
Minions and all related elements and indicia TM & © 2021 Universal Studios. All rights reserved.
© Nintendo
TM & © 2021 Sesame Workshop
© 2021 Peanuts Worldwide LLC
© 2021 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. EJ1111901
TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
© Sony Music Labels Inc./JYP Entertainment.
TM & © Universal Studios. All rights reserved.Information
クリスマス・イベント 2021
開催期間:2021年11月26日(金)~2022年1月10日(月・祝)
Official site:https://www.usj.co.jp/web/ja/jp