NFTプロジェクト【City Pop TOKYO】FRUITS ZIPPERとコラボレーションし、メンバーのレジェンダリーNFTをリリース
18.April.2023 | ANIME&GAME / FASHION
海外やZ世代の間で絶大な人気を誇る日本発の音楽ジャンル「City Pop」をモチーフにしたNFTプロジェクト「City Pop TOKYO」と、 アイドルグループ・FRUITS ZIPPERのコラボレーションが決定した。
4月末から順次発売予定のCity Pop TOKYO NFTのコレクションの一部として、 FRUITS ZIPPERメンバーの「レジェンダリーNFT」を販売。 このコラボレーションNFTは、 メンバーに似せたキャラクターをCity Pop TOKYO NFTのコレクションのキャラクターデザインを担当したイラストレーター佐藤なつみが描き下ろししており、 他のキャラクターにはないレアなデザインとなっている。
今回のコラボレーションは、2023年4月末より販売開始する、City Pop TOKYOメインコレクションのリリースを記念して行われる。City Pop TOKYOはメインコレクションNFTの販売後、NFTホルダーと非ホルダーいずれも参加可能なTwitter投稿によるキャラクター育成ができるプロジェクトとなっている。Twitterに投稿した際に得られる育成ポイントによってキャラクターはレベルが上がり、NFTのプロパティにも反映される。レベル順にランキング化され、そのランキングを活用した、楽曲デビューや事務所所属権をかけたオーディションも開催予定だ。
今回のコラボレーションでは、同事務所所属の先輩タレントであるFRUITS ZIPPERがCity Pop TOKYOに参加し、プロジェクトを盛り上げる。
Information
<コラボレーション詳細>
● FRUITS ZIPPERメンバー7人のNFTが「City Pop TOKYO」コレクションに「レジェンダリーNFT」として加わります。
●「レジェンダリーNFT」は「City Pop TOKYO」を手掛けるイラストレーター佐藤なつみによって作成され、それぞれに独自のパーツが用いられた特別仕様です。
●「レジェンダリーNFT」は通常のコレクションとは異なり、オークション形式で販売されます。
販売日時:2023年4月19日(木)21:00~2023年4月20日(金)21:00
販売枚数:7枚
販売価格:オークション方式で決定
以下はNFTデザインです。イラストはオークション落札者の方へNFTとしてお送りいたします。
<レジェンダリーNFTホルダーのスペシャル特典>
● City Pop TOKYOのメインコレクションNFTを1つエアドロップ
● Twitterでのキャラクター育成時、XPポイントが溜まりやすくなる
● Gemieメタバースの3Dモデルをプレゼント!(エアドロップされるメインコレクションNFTのデザイン)
● 今後のコレクションのNFTをエアドロップ(該当コレクションの販売が決まり次第告知)
※レジェンダリーNFTは育成ゲーム及びオーディションには参加致しません。
※キャラクターの画像・デザインは、FRUITS ZIPPERの活動の中でグループおよびメンバー本人が使用することがあります。
City Pop TOKYOについて
「City Pop TOKYO」は、海外やZ世代の間で絶大な人気を誇る日本発の音楽ジャンル「City Pop」をモチーフに、オリジナルキャラクターを1984体NFTとしてリリースします。そのキャラクターは、「GAL」「SHOWA」「REIWA」など、各時代を代表する流行りのファッションやメイクをまとっています。販売されるNFTは完売後、twitterを利用した育成とNFTタレントオーディション「METAVERSE’S GOT TALENT」を経てアソビシステムの所属タレントとして登録され、広告出演や楽曲リリースといったタレントとしての活動を開始します。コミュニティメンバーは楽曲制作時のアンケートやオーディションの投票などに参加でき、ともにタレントを育成していくことができます。
CityPopTOKYOは今後も、多くの企業、アーティストとのコラボレーションを通して、Web3の技術を使いながら、新しい日本発の人気IPをコミュニティとともに作っていくことを目指します。
・Website:https://www.city-pop.tokyo/
・Twitter:@CityPopTokyoNFT
・Discord:https://www.city-pop.tokyo/
<協業企業>
Kingdom Labs
Kingdom LabsはWeb3.0領域の中でも、ゲームとtoC領域のプロジェクトを支援・投資することを目的としたベンチャースタジオ。様々な業界で革新的なビジネスモデルを構築する起業家たちを、企画から実行フェーズまで一貫して支援。 重要戦略の1つに、Web3.0へ事業拡大を図っている、または、異なる領域で既存事業を行っているがWeb3.0のサービスを創りたいと考えている大企業との提携が挙げられる。さらに、投資家およびパートナーの利益を最大化するため、世界規模のチームや、グローバルな投資先と投資経験、先進的なディールフローなどを活用し、独自の複合的なアプローチを行う。 また、Kingdom Labsは、世界的に有名なNFTコレクション「Monkey Kingdom」を運営も行っている。
代表者:CSO Maurice Ng
URL: https://www.kingdomlabs.com/
株式会社UPBOND
Web3.0のウォレットサービスを提供。一般消費者が簡単に利用できる圧倒的UIUXを実現したウォレットを展開し、IP業界、建設業界、小売業界等の先進的な取り組みを行う大手企業とWeb3.0を本格的に活用した共創プロジェクトを推進中。当社ウォレットを媒介し企業と個人の関係(BOND)を本質的にUPDATEすることを目指す。
代表者:代表取締役 水岡 駿
本社:東京都渋谷区神宮前6-31-15 マンション31 8F
URL:https://www.upbond.io
GEMIE
ファンカルチャーを創るために構築された、アジアのエンターテイメントに特化したメタバースプラットフォームです。GEMIEのビジョンはアーティストにファンカルチャー構築に必要な「ツール」「リソース」「きっかけ」を提供し、世界中のファンとボーダーレスに交流することで、アーティストの可能性を最大限に引き出すことを目指しています。
コメント:“Instead of holding a talent shows by regions/countries why don’t we do it in the metaverse so there won’t be any geographical locations – you will be surprised how many talented artists who worth a shot are scattered in our everyday life!”
代表者:Co-founder John Fung
URL:https://www.gemie.io/
RELATED ENTRIES
-
昨年10月より4ヶ月連続で配信リリースし、音楽ジャンル「HyperPop」へのさらなるアプローチをするMANONが、新曲「L.M.S.N feat. Kyunchi」をリリースした。
気鋭アーティストとの楽曲リリースを積極的に行うMANONの新曲は、NY出身のHyperpopアーティストKyunchiとのコラボ作で、前作に続きトラックメイカーKirakuが作曲を担当。Kirakuが創り出すサウンドに、MANON×Kyunchiが発信するGALカルチャーを落とし込んだ“GAL RAP”が特徴的な楽曲に仕上がっている。
Kyunchi
MANON
<MANONコメント>
ずっと前から一緒にやってみたかったKyunchiとのコラボ。
パーティーで騒いだりして目立ってるといつも冷たい視線で見てくる人っていると思うけどそんなこと気にせずLET’S MAKE SOME NOISE!!だってうちら今この瞬間やりたいことをやってるだけだもん⭐️っていうバイブスの曲だよ。
YOLOとか言ってそうな 2010年代あたりのパーペキ最強GALSをイメージして作ってたんだけどそこにKyunchiのBad Bitchなラップが入ってさらに最強さが強まった。ジャケも2010年代っぽいBlingeeのデコ画像にインスパイアされてKirakuの友達のonumiに作ってもらったよ!
みんなこの曲を聴いてLET’S MAKE SOME NOISE!!!!
Information
MANON Digital Single「L.M.S.N feat. Kyunchi」
配信日:2023年5月24日(水)
配信URL:https://orcd.co/lmsnLyrics: MANON,Kyunchi / Prod.: Kiraku
■Kyunchi Profile
年齢や性別、国籍、宗教などに縛られない、アメリカ・ニューヨーク在住の“ハイパーポップアーティスト”。2019年にアイシャ・エロティカがプロデュースした「Kyunchi Shopping Spree」でデビューした。2022年4月ににコドモメンタルINC.所属の作家syvaがプロデュースした「Mecha Angel Genesis♡」をリリース。8月31日にはsyvaがプロデュース、nonameraがボーカルとして参加した「WORLDWIDE☆GIRL feat. nonamera」を発表した。
Instagram: @kyunchi.jp
Spotify: Kyunchi -
2023年3月、アソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」よりデビューを果たしたCANDY TUNE。2023年の新生アイドルとして注目を集める中、早くも2ndシングル「CATCH YOU」が配信開始された。
「CATCH YOU」とCANDY TUNEの略称「きゃんちゅー」を繰り返す中毒性のあるサビが印象的な本楽曲は、リスナーの心を鷲掴みにしたい!と張り切るメンバーの気持ちを歌ったスーパーポジティブな歌詞をKAWAIIバンドサウンドにのせたポップチューン。楽曲のプロデュースは、デビューアルバム、1stシングルに続き、SILENT SIRENの元メンバーでSILENT SIREN全楽曲のサウンドプロデュースを務めるクボナオキ氏が担当した。
Information
<リリース情報>
CANDY TUNE 2nd Digital Single「CATCH YOU」
配信日:2023年5月20日(土)
配信リンク:https://KAWAIILAB.lnk.to/CATCHYOU
主要音楽配信サイト、定額制音楽ストリーミングサービスにて配信収録曲:
1. CATCH YOU
2. CATCH YOU -Instrumental-<イベント情報>
CANDY TUNE 初単独公演
日程:2023年6月27日(火)
会場:Spotify O-WEST
時間:17:30開場 / 18:30開演
チケット:一般スタンディング 2,000円(税込・ドリンク代別途)
チケット販売URL:https://l-tike.com/candytune/ -
80年代の王道スタイルを現代風にアレンジしたNIKEの新作スニーカー「GAMMA FORCE(ガンマフォース)」が全国のABC-MART及びABC-MARTオンラインストアにて順次発売。発売に伴い、新しい学校のリーダーズがアンバサダーに起用されたビジュアルとコラボレーションムービーが公開された。
ムービーでは「GAMMA FORCE」を履いた新しい学校のリーダーズがオリジナルの靴見せダンスを披露。最新EP『一時帰国』に収録されている新曲「Suki Lie」のリズムに乗せて、ありのままの自分を型にはまらないスタイルで自由に表現しているのでチェックしてみてはいかが?
Information
新しい学校のリーダーズ×ガンマフォース
ノベルティキャンペーン
ABC-MART店頭及びオンラインストアにてGAMMA FORCEを購入された方限定で、新しい学校のリーダーズとコラボしたオリジナルステッカーをプレゼント。彼女たちがGAMMA FORCEを履いているキービジュアルやイラスト、動画内で履いているオリジナルソックスなど1枚のシートに様々なステッカーをまとめた特別仕様。特設ページ
https://www.abc-mart.net/shop/e/e1000650w/※GAMMA FORCE1点購入につき1枚を先着で配布
※オンラインストア、実店舗とも5月11日より開始
※無くなり次第予告なく終了 -
bala 1st Single「barla」のBBY NABEフィーチャリングver.がリリース
12.May.2023 | MUSIC
東京を拠点に活動するガールズ・アーティストとクリエイターによるコレクティブ・balaの「barla (feat. BBY NABE)」が4月26日(水)にリリースされた。
「barla」は、大沢伸一(Mondo Grosso)がプロデュース、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)が作詞を手がけ、3月にリリースされたbalaのデビュー曲。
メンバーそれぞれが持つ多様な世界線「バラレルワールド」を表現したMVも評判となっている同曲のフィーチャリングに迎えたのは、彼女たちと同世代で、自身の楽曲「PINK SWEET」がバイラルヒットを記録、様々なジャンルで楽曲制作も手がけるバイリンガルラッパー、BBY NABE氏。90年代末のフィルターハウス・サウンドを彷彿とさせるダンスチューンにのせてBBY NABE氏のキャッチーなフローが盛り上げる次世代讃歌にアップグレードされている。
Information
bala Digital Single「barla (feat. BBY NABE)」
配信日:2023年4月26日(水)
配信URL:https://orcd.co/o6xar5r -
FRUITS ZIPPER、一周年アニバーサリーライブが開幕。6月に「さよなら中野サンプラザ音楽祭」出演を発表
11.May.2023 | MUSIC
7人組アイドルグループFRUITS ZIPPERが5月4日(木・祝)、「FRUITS ZIPPER 1st Anniversary 超めでたいライブ!」の初日となる東京公演を豊洲PITにて開催した。
ライブのチケットは東京公演、大阪公演とも発売後に即完売。グループのデビュー1周年を祝おうと、争奪戦でチケットを手にした幸運なファンが豊洲PITに集まった。
デビューから1年で名だたるアイドルフェスや日本最大規模のファッションイベントへのライブ出演、LINE CUBE SHIBUYAを含む東名阪ツアーを成功させるなど、注目を集めるグループに成長したFRUITS ZIPPER。
この日、ステージには本公演のために用意された特別なセットが組まれ、メンバーは初お披露目となる衣装で登場。デビュー曲から新曲まで全17曲をパフォーマンスし、MCではメンバーそれぞれからファンへ感謝の想いが届けられた。
さらに、公演内では6月26日(月)に「さよなら中野サンプラザ音楽祭」への出演を発表。これまで数多くのアーティストがステージに立ち、今年の設立50周年を機に新たに生まれ変わる中野サンプラザ。この歴史のあるステージで、未来の中野サンプラザへ繋がるパフォーマンスに期待したい。
また、今回のライブでも披露された「超めでたいソング 〜こんなに幸せでいいのかな?〜」が、公演開催当日の5月4日(木・祝)にデジタルシングルとして配信開始された。本楽曲は、TikTokで7億再生突破したFRUITS ZIPPERの代表曲とも言える「わたしの一番かわいいところ」を手がけたヤマモトショウと、さまざまなアーティストへの楽曲提供で知られる宮野弦士の共作によるもの。2000年代のアイドルソングを彷彿とさせるサウンドで女の子の溢れる幸せな気持ちを歌った、“超めでたい”ポップチューンは、ファンと一緒に盛り上がれるライブの人気曲となっているのでチェックしてみては?
Information
<「さよなら中野サンプラザ音楽祭」公演概要>
さよなら中野サンプラザ音楽祭
公演日:2023年6月26日(月)
会場:中野サンプラザ(東京都)チケット情報など、最新情報はFRUITS ZIPPER公式Twitter(@FRUITS_ZIPPER)にて随時発表。
<リリース概要>
FRUITS ZIPPER New Single
「超めでたいソング 〜こんなに幸せでいいのかな?〜」
配信日:2023年5月4日(木・祝)
配信URL:https://kawaiilab.lnk.to/CSKSI
主要音楽配信サイト、定額制聴き放題サービスにて配信1. 超めでたいソング 〜こんなに幸せでいいのかな?〜
2. 超めでたいソング 〜こんなに幸せでいいのかな?〜 -Instrumental-<FRUITS ZIPPER ツアー情報>
FRUITS ZIPPER JAPAN TOUR 2023 AUTUMN
9月3日(日)大阪 Zepp Namba
9月5日(火)愛知 Zepp Nagoya
9月8日(金)福岡 Zepp Fukuoka
9月10日(日)広島 BLUE LIVE HIROSHIMA
9月13日(水)北海道 PENNY LANE24
9月16日(土)神奈川 KT Zepp Yokohama -
【KAWAII LAB.】IDOLATER ニューシングル「エンドロールを迎えてしまう前に」がリリース
01.May.2023 | MUSIC
IDOLATERのニューシングル「エンドロールを迎えてしまう前に」がリリースされた。
伏木結晶乃、奥田彩友、月代来実の3名に、2022年4月から砂月凜々香、大石楓夏が加わり5人体制で活動してきたIDOLATER。
本楽曲は、IDOLATERとして4年間、現体制で1年間、アイドルとして必死に駆け抜けてきた彼女たちが背負ってきた孤独や悔しさ、支えてくれる人たちへの思い…これまで積み重ねてきた様々な思いを糧に、未来へ突き進んでいくことを誓う⼒強い楽曲となっている。
Information
IDOLATER Digital Single「エンドロールを迎えてしまう前に」
配信日:2023年4月22日(土)
-
アイドルグループ・FRUITS ZIPPER、初の全国ツアーが9月に開催決定!
18.April.2023 | MUSIC
アイドルグループFRUITS ZIPPERが、初となる全国ツアー「FRUITS ZIPPER JAPAN TOUR 2023 -AUTUMN-」を9月より開催するが発表された。
先日台湾での海外初単独ライブを成功させ、5月に東京・豊洲PIT、大阪・なんばHatchで開催が発表されているデビュー1周年記念ライブの一般チケットが発売後に即完売するなど、破竹の勢いでアイドルシーンを駆け上がるFRUITS ZIPPER。今回のツアーは9月3日の大阪公演を皮切りに、愛知、福岡、広島、北海道、神奈川でライブを開催する。
FRUITS ZIPPERは、昨年リリースされたシングル曲「わたしの一番かわいいところ」が、これまでにTikTokで関連動画再生数7億回を叩き出し、ミュージックビデオは1,000万回再生を突破。この4月にデビュー2年目に突入し、さらなる進化を誓う彼女たちの活躍に期待しよう!
Information
FRUITS ZIPPER JAPAN TOUR 2023 -AUTUMN-
日程:2023年9月3日(日)
会場:大阪 Zepp Namba
時間:開場 16:00 / 開演 17:00
問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
日程:2023年9月5日(火)
会場:愛知 Zepp Nagoya
時間:開場 17:30 / 開演 18:30
問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100(12:00~18:00)
日程:2023年9月8日(金)
会場:福岡 Zepp Fukuoka
時間:開場 17:30 / 開演 18:30
問い合わせ:キョードー西日本 0570-09-2424(11:00~15:00/日曜祝日休)
日程:2023年9月10日(日)
会場:広島 BLUE LIVE HIROSHIMA
時間:開場 16:00 / 開演 17:00
問い合わせ:YUMEBANCHI(広島)082-249-3571(平日12:00~17:00)
日程:2023年9月13日(水)
会場:北海道 PENNY LANE24
時間:開場 17:30 / 開演 18:30
問い合わせ:マウントアライブ 011-623-6555
日程:2023年9月16日(土)
会場:神奈川 KT Zepp Yokohama
時間:開場 16:00 / 開演 17:00
問い合わせ:HOT STUFF PROMOTION 050-5211-6077(平日12:00〜18:00)
-
CANDY TUNE、1stシングル「TUNE MY WAY」がリリース
12.April.2023 | MUSIC
3月にKAWAII LAB.よりデビューした新生アイドルCANDY TUNEの1stシングル「TUNE MY WAY」が4月7日(金)にリリースされた。
本楽曲は、「CANDY(アメ)」に色んなフレーバーや形があるように、CANDY TUNEのメンバーそれぞれの「個性」が、ここからさらにカラフルに輝いていくことを誓った楽曲。力強く自分達の行く道を提示する、前衛的なロック調のダンスナンバーとなっている。
本作のプロデュースは、SILENT SIRENの元メンバーで、SILENT SIREN全楽曲のサウンドプロデュースを務めるクボナオキ氏が担当。同じくクボナオキが手がけ、3月にリリースされたCANDY TUNEのデビューアルバムに収録された2曲とは一変した表現に注目しよう。楽曲は4月8日(土)に新宿KeyStudioにて開催される「桐原美月・南なつ 合同生誕祭」で初披露された。
CANDY TUNEは、6月27日(火)にSpotify O-WESTにて初単独ライブを開催。デビュー直後から数々のアイドルイベントへの出演オファーが相次ぐなど、いま注目を集める彼女たちの初単独ライブをぜひ生で体感してみてはいかが?
Information
CANDY TUNE
1st Digital Single「TUNE MY WAY」
配信日:2023年4月7日(金)
配信リンク:https://KAWAIILAB.lnk.to/TMW収録曲:
1. TUNE MY WAY
2. TUNE MY WAY -Instrumental-<配信中楽曲情報>
CANDY TUNE
1st Digital Album『CANDY TUNE』
配信日:2023年3月7日(火)
配信URL:https://kawaiilab.lnk.to/CANDYTUNE
主要音楽配信サイト、定額制音楽ストリーミングサービスにて配信<イベント情報>
桐原美月・南なつ 合同生誕祭
日程:2023年4月8日(土)
会場:新宿KeyStudio
時間:12:00開場 / 13:00開演 / 16:30頃 特典会終了
チケット販売URL:https://t.livepocket.jp/e/kiri-natsuCANDY TUNE 初単独公演
日程:2023年6月27日(火)
会場:Spotify O-WEST
時間:17:30開場 / 18:30開演
チケット販売URL:https://l-tike.com/candytune/
プレリクエスト2次先行 4/7(金)12:00〜4/16(日)23:59まで -
【イベントレポート】KAWAII LAB.よりデビュー新星アイドル・CANDY TUNEが初パフォーマンス!FRUITS ZIPPER、IDOLATERとTikTok撮影も
16.March.2023 | MUSIC
FRUITS ZIPPER、IDOLATERなどが所属するアソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」によるライブイベント「KAWAII LAB. SESSION ~CANDY TUNE~」が3月14日(火)、Spotify O-EASTで開催。本イベントで「KAWAII LAB.」の新グループ・CANDY TUNEが初パフォーマンスを行った。
アソビシステムが日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信する新プロジェクト「KAWAII LAB.」。
単独ライブは軒並み即完売、TikTokで『わたしの一番かわいいところ』が6.9億回再生されるなど一大ムーブメントを起こした、今最も勢いのあるアイドルグループ・FRUITS ZIPPERをはじめ、“アイドル”を切り口に各種カルチャーの境界領域を開拓していくIDOLATERら、個性的なグループが所属する。そして、3月には村川緋杏、桐原美月、福山梨乃、小川奈々子、南なつ、宮野静、立花琴未による7人組グループ・CANDY TUNEが、第3のグループとして新たに加わった。会場チケットが事前完売した今回の公演。満員の会場内は開演前からライブを楽しみにするファンの熱気に包まれていた。まずは「KAWAII LAB.」の総合プロデューサーを務めるモデル・タレントの木村ミサがFRUITS ZIPPERの鎮西寿々歌、仲川瑠夏とともに登場。プロジェクト発足1年にも関わらず、CANDY TUNEが加わったことで「KAWAII LAB.」所属アイドルグループが3組、計19人になったことに対して感無量の様子だった。
木村ミサの掛け声で最初にステージに上がったのはIDOLATER。ファッショナブルな水色の衣装で登場した彼女たちは『消せない・・・』のクールなパフォーマンスで、いきなりファンの心を鷲掴みにする。さらに、『Endless Summer』、『Vapor City』、『キミに夢CHU♡XX』、『まほうのカギを手に入れたら』と立て続けにジャンルの異なる楽曲を披露し、ポテンシャルの高さを観客に見せつけた。
最後には『DIAMOND』『エンドロールを迎える前に』と、IDOLATERらしいスタイリッシュでキレのあるパフォーマンスでライブを締めくくった。また、ライブ後に木村ミサが再びステージに現れると、4月22日(土)にSpotify O-WESTでIDOLATERのアニバーサリー単独ライブを開催されることが発表。IDOLATER史上最大の会場にメンバーの大石楓夏は「ドキドキしている」と喜びを噛み締めていた。
続けてパフォーマンスを行うのはFRUITS ZIPPER。SEが流れると会場には色とりどりのペンライトで彩られ、メンバーたちが大きな拍手で迎えられる。そんな彼女たちが1曲目に披露したのは『RADIO GALAXY』。EDM、HIPHOP、アイドルポップ、メロウチューンなど、ジェットコースターのように様々なジャンルに転調していく楽曲に会場の熱を一気に上げる。続く『世界はキミからはじまる』では、思わず聞き入ってしまう恋愛ソングを伸びのあるボーカルで歌い上げた。また、MCで鎮西寿々歌がCANDY TUNEのデビューを祝福。同時に自分たちのライブで彼女たちの番までステージを盛り上げておくことを約束した。
そんな中で披露されたのが現在TikTokでバズり中の話題曲『ハピチョコ』。コミカルでキュートな振り付けをファンと一緒に踊り、甘いひと時を過ごした。しかし、続く『完璧主義で☆』では一転して、疾走感あふれるメロディで観客を盛り上げる。そして、最後にはFRUITS ZIPPERに欠かせない人気曲『わたしの一番かわいいところ』をパフォーマンスし、鎮西の宣言通り、大盛り上がりのままCANDY TUNEへとバトンを繋いだ。また、MCではIDOLATER同様、重大発表が。初のファンクラブイベントとして、4月10日(月)に白金高輪 SELENE b2で限定ライブを実施することが告知された。実はFRUITS ZIPPERのお披露目ライブは去年の4月10日に白金高輪 SELENE b2で行われるはずだったが、コロナ禍の影響で延期。今回、本来のデビューライブと同じ日と会場で公演が行われることになる。
ライブに戻り、いよいよ最後はCANDY TUNEの出番。事前にステージに立った木村ミサが「めちゃめちゃ緊張しているので応援してくれますか?」と客席に問いかけるとファンも大きな拍手でエールを送る。村川緋杏、桐原美月、福山梨乃、小川奈々子、南なつ、宮野静、立花琴未の7人が「原宿から世界へ」という目標を胸に初ステージへと一歩踏み出した。カラフルでポップな衣装で登場すると、聴く人を元気にさせる応援ソング『hanamaru』を披露。少し緊張しながらも一生懸命に踊る初々しい姿を見せた。続けて『キス・ミー・パティシエ』が流れると、初披露とは思えないほど会場のテンションが上がる。すでに配信中の1stアルバムの中でも人気の楽曲であり、あざとい歌詞でファンの心をとろけさせた。
MCでは元HKT48でアイドルとしてもベテランの村川が「(会場が)満員すぎない?」とコメントし、場を和ませる。1人ひとりがしっかりと自己紹介をし、それぞれの意気込みを述べた。MCで緊張が少しほぐれたのか、元気いっぱいに『ナナイロプロローグ』をパフォーマンス。メンバーに同調するかのようにファンのボルテージも上昇。そして、『未完な青春』では一気にファンのテンションが爆発し、パフォーマンス後には喝采の拍手が湧き上がった。
1stアルバム収録の4曲を全て終えると、先輩グループ同様、CANDY TUNEにもサプライズ発表があることが明かされる。大きなスクリーンに6月27日(火)にSpotify O-WESTで初の単独ライブが行われることが映し出され、メンバーたちからは「やったー!」という喜びの声が会場に響いた。さらに、村川から観客に「まだまだお腹いっぱいになってないんじゃないですか?」と、もう1曲パフォーマンスすることが告げられる。
再び『hanamaru』が披露されるが、1曲目とは違い、スクリーンにはこの日のために極秘で制作されたミュージック・ビデオが流れる。これには客席からも思わず驚きと興奮の声が漏れていた。キュートなチアリーダー衣装にメンバーの仲の良さが伺えるピクニックシーンが交わったMVとシンクロして行われるパフォーマンスに客席のボルテージも最高潮に。先輩たちに負け劣らない堂々としたステージを7人が見事にやり遂げた。
最後はメンバー全員がファンに向けてメッセージを送る。福山梨乃は「私は自分の幸せを二の次にしてしまう癖がありまして、自分が幸せになっていいのかなと思う場面が今までいっぱいあったんですけど、私は今とっても幸せです!」と思いの丈を伝える。
アイドル経験がある桐原美月は「ここに来るまで本当に悩んだんですよ。でも、今日みんなの顔を見たら、ここを選んで正解だったなって心から強く思いました!」と、ファンとの久々の再会に笑顔を見せた。
また、今回が初めてのステージとなる南なつは「生まれ変わってもここにまた立ちたいなって思いました」と涙をこらえながらコメント。小川奈々子は「今日までアイドルになる実感が本当になくて、今日も満員のO-EASTに立つことが怖かった」、立花琴未は「アイドルをするって正直思っていなかった」と本音を吐露するも、満員のステージに立てたことをファンに感謝した。さらに、宮野静は「(ライブの)この一瞬の私はずっと大切にしていきたいですし、これからもたくさん共有していきたい」と、ライブの楽しさを語った。ラストを務める村川は「みんなと出会ってから今日ここに来るまでこんなにも人のことを短期間で愛おしくて大好きでたまらなくなる感情になるって思わなかくて」とメンバー愛を涙とともにこぼす。「この7人でこれからもずっと頑張っていきたいなと思っていますし、私たちは『原宿から世界』を目指したいなと思っているんですけど、ここに立って私たちなら絶対に世界のアイドルになれるって確信しました」と、メンバーとの絆とグループに対する熱い想いをファンにぶつけた。
全てのグループがパフォーマンスを終えると、「KAWAII LAB.」所属グループ3組が再度登場。総勢19人のアイドルが同じステージに立った。すると、木村ミサから最後のサプライズとして、6月12日(月)に「KAWAII LAB. SESSION」が4月開業予定のZepp Shinjuku (TOKYO)で開催されることが発表される。これにはFRUITS ZIPPERの櫻井優衣も「Zeppでできるなんて本当に嬉しいなって思います」と歓喜のコメントをした。
興奮さめやらぬまま、ファン待望のコラボステージがスタート。それぞれのグループが円を作り、FRUITS ZIPPERの『わたしの一番かわいいところ』を19人で披露する。また、今回はスマホでの動画撮影が可能であり、ライブ後にはファンによりライブ動画が瞬く間に投稿され、19人の魅力が多くの人へと拡散された。
さらに、観客と一緒に『ハピチョコ』のTikTok動画を撮影する企画も実施。FRUITS ZIPPERの真中まながダンスをレクチャーすると、会場に集結したファンとの撮影を開始。アイドルとファンが同じ空間でダンスを行うことで、今までにない一体感が生み出され、大団円でイベントは幕を閉じた。世界に向けて常にアイドルの最先端を突き進む「KAWAII LAB.」。CANDY TUNEが加わり日々進化し続ける「KAWAII LAB.」の今後を期待せずにはいられない。
Text:黛雅俊
Photo:林晋介/東美樹■セットリスト
【IDOLATER】
消せない・・・(short ver.)
Endless Summer
Vapor City
キミに夢CHU♡XX
まほうのカギを手に入れたら
DIAMOND
エンドロールを迎える前に【FRUITS ZIPPER】
RADIO GALAXY
世界はキミからはじまる
ハピチョコ
完璧主義で☆
わたしの一番かわいいところ【CANDY TUNE】
hanamaru
キス・ミー・パティシエ
ナナイロプロローグ
未完な青春
hanamaru(MV.ver)
【KAWAII LAB.】
わたしの一番かわいいところInformation
<FRUITS ZIPPER FC限定ライブ「FIRST CONTACT」>
日程:2023年4月10日(月)
会場:白金高輪SELENE b2
時間:開場17:30 / 開演18:30
料金:一般スタンディング 前売 4,500円(税込)
※ドリンク代別
※KAWAII LAB. OFFICIAL FANCLUB 会員限定のイベントです。
※同行者もファンクラブ会員に限ります。入場時にファンクラブ会員か確認させていただきます。
詳細:https://kawaiilab.asobisystem.com/news/detail/10284<IDOLATER Anniversary LIVE>
日程:2023年4月22日(土)
会場:Spotify O-WEST
時間:開場17:30 開演18:30
料金:VIPスタンディング 10,000円(税込)
VIP特典:
・客席前方エリアへのご案内
・記念グッズ贈呈
一般スタンディング 1,500円(税込)
※ドリンク代別
詳細:https://kawaiilab.asobisystem.com/news/detail/10283<KAWAII LAB. SESSION>
日程:2023年6月12日(月)
会場:Zepp Shinjuku (TOKYO)
時間:開場17:30 開演18:30
出演:IDOLATER、FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE
料金:優先スタンディング 5,000円(税込)/ 一般スタンディング 3,000円(税込)
※ドリンク代別
詳細:https://kawaiilab.asobisystem.com/news/detail/10281<CANDY TUNE 初単独公演>
日程:2023年6月27日(火)
会場:Spotify O-WEST
時間:開場17:30 開演18:30
料金:優先スタンディング 5,000円(税込)/ 一般スタンディング 2,000円(税込)
※ドリンク代別
詳細:https://kawaiilab.asobisystem.com/news/detail/10285 -
日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト「KAWAII LAB.」よりIDOLATER、FRUITS ZIPPERに続いて新アイドルグループ「CANDY TUNE」がデビューする。フレーバーも形もさまざまな「CANDY」のように、好きなものも性格も違う個性豊かなメンバーが集まり、KAWAII LAB.が掲げる《原宿から世界へ》を胸に、彼女たちのポップな「TUNE(旋律)」を奏でていく。3月7日(火)にはCANDY TUNEの1stアルバム「CANDY TUNE」が配信リリースを開始し、そのパワフルでポップなチューンは聴いた人々の心を掴んで離さない。
CANDY TUNE初登場となる今回のKAWAII LAB.連載では、3月14日(火)に開催される記念すべき初ステージとなるデビューライブ「KAWAII LAB. SESSION ~CANDY TUNE~」を間近に控えるCANDY TUNEのメンバーにデビューライブに向けての意気込みをインタビューした。
-デビューライブに向けての意気込みを教えてください!
村川緋杏
みなさんこんにちは!CANDY TUNEのピンク色担当 村川緋杏です。7人で世界に通用するアイドルになれるよう様々なレッスンを重ねてきました。みんな明るくてそれぞれ趣味も特技も違って一緒に過ごしていて、毎日が楽しいです。そんな私たちの中身もキラキラした外見も沢山知って世界の人に好きになってもらいたいです!
Twitter:@bibian_ct1203
Instagram:@murakawabibiann
TikTok:@murakawabibiann桐原美月
様々なレッスンやトレーニングを経て、やっとステージの上でパフォーマンスできるのが本当に嬉しいです。素敵な楽曲や衣装もいただいたので、CANDY TUNEらしく表現していけたらと思っています。メンバーやスタッフさんと、普段一緒に生活しているだけで幸せな気持ちでいっぱいになるので、その多幸感やキラキラを早くお届けしたいです!
全員で幸せになりましょう ☺️
Twitter:@mizuki_ct0221
Instagram:@kirihara_mizuki
TikTok:@kirihara_mizuki福山梨乃
デビュー前から何ヶ月も様々なレッスンを受けさせて頂き、本当に恵まれた環境で、デビューに向けての準備を沢山してきました!なので、デビューから最高のスタートダッシュを決めて各方面からの期待に応えて、超えていきたいです!人生で一度しかないデビューライブ、緊張するとは思いますが、精一杯楽しみたいです!ぜひ皆様もライブを観るまで『CANDY TUNE』の楽曲たちを沢山聴いて楽しみにしていてほしいです!
Twitter:@rino_ct1224
Instagram:@rinomaru_
TikTok:@rinomaru_小川奈々子
デビューまであと数日。未だに自分がアイドルになる実感が湧かないです。笑
有難いことに、デビュー前からファンの方との交流ができる環境でやらせて頂いているので、日々たくさんの応援の言葉や情報解禁に喜んでくれる方々を見て、少しはみなさんの元気の源になれているのかなと思うと、とても幸せな気持ちになります。これからCANDY TUNEを通して、たくさんの夢を叶えて、誰かの希望になれるよう精進いたします!
Twitter:@nachico_ct1001
Instagram:@__nchisan__
TikTok:@__nachisan__南なつ
少し前は初めての経験がいっぱいで、レッスンに付いていくだけで精一杯でした。けれど、日にちが近づくごとに意識からアイドルになっていく自分を感じています。デビューライブではアイドルとしての自分を初めて披露することになるので緊張と共に「どんな景色が見えるんだろう」とワクワクしています。CANDY TUNEの一員になれたことが本当に幸せで…3/14はこの幸せを皆さんに届けられるよう表現に磨きをかけたいと思います!
Twitter:@natsu_ct0317
Instagram:@nattanntan
TikTok:@nattanntan宮野静
私たち”CANDY TUNE”は一人一人がとても個性的でそれがパフォーマンスにしっかりと出ていてレッスンを重ねるたびに、みんなどんどん成長している姿を見て早く皆様にお見せしたい気持ちでいっぱいです!多くの方にデビュー前から支えていただき、こんなにも素敵な環境でアイドルという活動が出来ることへの感謝を忘れずこれからもより良いパフォーマンスを見せられるよう、まずはデビューライブで最高のライブをしたいと思います!
Twitter:@shizuka_ct0530
Instagram:@myn_szk_ct
TikTok:@miyano_shicha.立花琴未
デビューライブに向けてダンスや歌のレッスン、トークレッスンやトレーニングなど、普通のアイドルでは中々できないことを沢山経験させてもらいました。その努力をデビューライブで活かせられるように毎日頑張っています!デビューライブの日はどんな景色なのかな、成功させたいな、少し不安だなと色んな感情がありますが、皆さまにお会いできることが一番の楽しみなのです♡
皆さまが幸せな気持ちになるようなライブにしたいです!
Twitter:@kotomi_ct0525
Instagram:@kotomi_5chan
TikTok:@kotomi_5chanCANDY TUNEメンバーのプロフィールはこちらから:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/676709
デビューライブでのパフォーマンスに向けて、様々な思いを胸にチーム一丸となって日々努力を重ねてきたCANDY TUNE。
歴史に刻まれるCANDY TUNEの記念すべきデビューライブでのパフォーマンスは、きっとたくさんの人々に幸せをもたらしてくれるだろう。CANDY TUNEのこれからの活躍に注目しよう。
Information
CANDY TUNE 1st Digital Album『CANDY TUNE』
配信日:2023年3月7日(火)
配信URL:https://kawaiilab.lnk.to/CANDYTUNETwitter:https://twitter.com/candy_tune_
Instagram:https://instagram.com/candy__tune
TikTok:https://www.tiktok.com/@CANDY_TUNE
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCU0PgOXf0lxzVxN2TLzMJkw
note(Live Schedule):https://note.com/candy_tuneデビューライブ
KAWAII LAB. SESSION ~CANDY TUNE~
会場:Spotify O-EAST
日付:2023年3月14日(火)
時間:開場 17:30 / 開演 18:30 / 特典会終了 22:30予定
出演:IDOLATER / FRUITS ZIPPER / CANDY TUNE【チケット】
料金:優先入場 5,000円 / 一般 3,000円 / 当日 3,500円
プレイガイド:https://w.pia.jp/t/candy-tune/ -
FRUITS ZIPPERも所属するアイドルプロジェクトKAWAII LAB.よりデビューする「CANDY TUNE」が1stアルバムをリリース
09.March.2023 | MUSIC
日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信するアイドルプロジェクトKAWAII LAB.より、新グループCANDY TUNEがデビュー。1stアルバム『CANDY TUNE』を3月7日(火)にリリースした。
CANDY TUNEは、村川緋杏、桐原美月、福山梨乃、小川奈々子、南なつ、宮野静、立花琴未による7人組グループ。フレーバーも形もさまざまな「CANDY」のように、好きなものも性格も違う個性豊かなメンバーが集まり、KAWAII LAB.が掲げる《原宿から世界へ》を胸に、彼女たちのポップな「TUNE(旋律)」を奏でていく。
1stアルバム『CANDY TUNE』は、SILENT SIRENの元メンバーで、全楽曲のサウンドプロデュースを手がけるクボナオキ氏と、作詞を手がけるすぅ氏が再タッグを組んで制作された、スイートで遊び心いっぱいの「キス・ミー・パティシエ」、新しい道へ進む全ての人に贈る応援ソング「hanamaru」、数々のアーティストのヒット曲を手がけるプロデューサー早川博隆氏による、7人が虹色の橋を進んでいく物語を描いた「ナナイロプロローグ」、疾走感あふれるサウンドが印象的な「未完な青春」と、それぞれのインスト曲を収録。アーティスト写真とジャケットのアートワークはYuko Takayama(yenter)が担当した。
3月14日には、CANDY TUNEのデビューライブとなる「KAWAII LAB. SESSION ~CANDY TUNE~」がSpotify O-EASTにて開催。KAWAII LAB.の先輩グループであるIDOLATER、FRUITS ZIPPERも出演し、3グループのメンバー全員でFRUITS ZIPPERの「わたしの一番かわいいところ」をパフォーマンスすることも発表された。本公演のチケットはプレイガイドで発売中。
また、現在CANDY TUNE公式YouTubeチャンネルでは、メンバーそれぞれのパーソナルに迫るインタビュー&ドキュメンタリー映像が随時公開中なのでお見逃しなく。
Information
CANDY TUNE 1st Digital Album『CANDY TUNE』
配信日:2023年3月7日(火)
配信URL:https://kawaiilab.lnk.to/CANDYTUNE主要音楽配信サイト、定額制音楽ストリーミングサービスにて配信
収録曲:
M1 キス・ミー・パティシエ
M2 hanamaru
M3 ナナイロプロローグ
M4 未完な青春
M5 キス・ミー・パティシエ -Instrumental-
M6 hanamaru -Instrumental-
M7 ナナイロプロローグ -Instrumental-
M8 未完な青春 -Instrumental-<デビューライブ開催概要>
イベントタイトル:KAWAII LAB. SESSION ~CANDY TUNE~
会場:Spotify O-EAST
日付:2023年3月14日(火)
時間:開場 17:30 / 開演 18:30 / 特典会終了 22:30予定
出演:IDOLATER / FRUITS ZIPPER / CANDY TUNE【チケット】
料金:優先入場 5,000円 / 一般 3,000円 / 当日 3,500円
プレイガイド:https://w.pia.jp/t/candy-tune/<Profile>
CANDY TUNE
7人組アイドルグループ「CANDY TUNE(キャンディーチューン)」。
メンバーは、村川緋杏、桐原美月、福山梨乃、小川奈々子、南なつ、宮野静、立花琴未の7人。アソビシステムが手掛ける、日本のアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト「KAWAIILAB.」より2023年3月にデビュー。
フレーバーも形もさまざまな「CANDY」のように、好きなものも性格も違う個性豊かなメンバーが集まり、KAWAII LAB.が掲げる《原宿から世界へ》を胸に、彼女たちのポップな「TUNE(旋律)」を奏でていく。
Twitter:https://twitter.com/candy_tune_
Instagram:https://instagram.com/candy__tune
TikTok:https://www.tiktok.com/@CANDY_TUNE
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCU0PgOXf0lxzVxN2TLzMJkw
note(Live Schedule):https://note.com/candy_tuneKAWAII LAB.
Twitter:https://twitter.com/kawaii__lab
YouTube:https://youtube.com/channel/UCW8Q9LBGGBgK6a-u0C0h95A
FAN CLUB:https://kawaiilab.asobisystem.com/ -
昨年大反響を呼んだジブリ&HOT TOPIC コラボコレクションに日本カルチャーのエッセンスを加えた『HARAJUKU COLLECTIVE』POP UP STOREが、大阪の心斎橋PARCOに期間限定登場!
昨年8月10日(水)〜8月28日(日)の期間限定で東京・原宿のAF GALLERYにて開催され大反響をよんだ『HARAJUKU COLLECTIVE』が、大阪の心斎橋PARCOにて3月12日(日)までの期間限定で開催中。
『HARAJUKU COLLECTIVE』は、2014年に始動したスタジオジブリとアメリカ・カナダで展開するアパレル企業「HOT TOPIC」による人気アパレルコレクションに、日本カルチャーのエッセンスを加えた新コレクション。9組の日本のクリエイターやブランドがプロデュースする日本オリジナルアイテムと、HOT TOPIC の専属デザイナーがプロデュースしたアメリカオリジナルアイテムを販売する。
日本オリジナルアイテムは、新鋭クリエイターたちがジブリ作品のキャラクターを描き下ろしたアートや、今回のために制作したロゴを取り入れたTシャツ、トートバッグなどがラインアップ。クリエイターたちがジブリ作品のキャラクターを用いてプロデュースするアイテムの発売はここでしか手に入らない、新しいジブリの世界観を感じられる貴重なコレクションとなっているのでこの機会をお見逃しなく!
過去開催の「HARAJUKU COLLECTIVE」POP UP STORE詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/625747
Information
HARAJUKU COLLECTIVE
期間:2月23日(木)~3月12日(日)
時間:10:00~20:00 ※施設営業時間に準ずる
会場:〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8−3 心斎橋PARCO B1F POP UP SPACE
Official Site : https://ghibli-harajukucollective-ec.com
オンラインストア(2023年3月31日(金)まで):https://ec.ghibli-harajukucollective-ec.comHARAJUKU COLLECTIVE 公式 SNS
Instagram:@harajuku_collective(https://www.instagram.com/harajuku_collective)
Twitter:@harajuku_collect(https://twitter.com/harajukucollect)