お好みの浴衣を着て、ビアガーデンと横浜の夜景が楽しめる「浴衣ビアガーデン」。横浜マリンタワー・山手十番館にて、7月6日(金)から9月17日(月)まで期間限定で開催される。
夏といえばビアガーデン、そしてひと夏に1回は着たい、浴衣。レンタルするか、浴衣は持っているけど着付けはお願いして…と悩みがちだが、なんと「浴衣ビアガーデン」では、100着以上の中から「浴衣・帯・下駄」を選ぶことができ、さらにプロに着付けをしてもらうことができる!
なお、選んだ浴衣一式がそのまま貰えるのも嬉しいポイント。さらには、4店舗の中から選べるビアガーデンコースも付いてくる!
※マリンタワー展望チケット付きコースもございます。
浴衣は男女合わせて約100種類以上の浴衣をご用意。シンプルで上品な物から、カラフルなお色味・レトロ調まで豊富に取り揃えており、新品の浴衣を貰うことができる。
着付けをした後は、ディナーの予約時間まで自由に過ごすことが可能。山下公園や港の見える丘公園で横浜の風を感じたり、中華街や元町商店街を浴衣でショッピングや散策するのもいいかも。
食事は横浜マリンタワー内の3店舗と、山手十番館で開催中の4つのビアガーデンプランの中から、お好きなプランを選ぶことができる。
「THE BUND」(マリンタワー1F):ガーデンバーベキューコース(2時間半飲み放題付)
牛ハラミのガーリックステーキなど牛・豚・鶏が食べ放題の、手ぶらBBQビアガーデンコース。
横浜の風を感じられる開放的なテラスで冷たいビールを!!
「THE TOWER RESTAURANT YOKOHAMA」(マリンタワー4F):ビアテラスコース(2時間飲み放題付)
横浜港を一望できる開放的な大人のテラス。
メインディッシュである「雛鶏のロースト」など、地中海沿岸諸国のお料理をゆっくりと楽しめます。
「mizumachi bar」(マリンタワー1F):イベリコ・スペアリブセット(2時間飲み放題付)
水町通り側に佇む、落ち着いた雰囲気のトラディショナル・バー 。ボリューム満点のスペアリブ(250g)と、クレイジーケンバンドのコラボカクテルが大人気。
特別特典:マリンタワー展望チケット付き
「山手十番館」(マリンタワーから徒歩10分):山手十番館BBQコース(2時間飲み放題つき)
「いつもと違う、特別な夜のデート」や「ちょっとお洒落な女子会」にピッタリ!!
緑に囲まれた庭園で異国情緒を感じながらBBQが楽しめます。
店舗:山手十番館(マリンタワーから徒歩10分)
とっておきの浴衣とビアガーデンでこの夏を思い切り楽しもう!
■Information
「選べる浴衣BeerGarden」
期間:7月6日(金)~9月17日(月)
料金:女性12,000円/男性14,000円
内容
・えらべる&もらえる浴衣・帯・下駄
・プロによる浴衣の着付け
・選べるビアガーデンコース(ビアガーデンコースは下記4店舗からお選びいただけます。)
開催店舗
「THE BUND」(横浜マリンタワー1F)
DINNER 17:00-23:00(土日祝16:00-) /
http://bund.marinetower.jp/news/2018/07/04/post_11.php
「THE TOWER RESTAURANT YOKOHAMA 」(横浜マリンタワー4F)
DINNER 17:00-23:00 / TEL 045-263-8117
http://restaurant.marinetower.jp/news/2018/07/04/post_10.php
「mizumachi bar」(横浜マリンタワー1F)
DINNER 17:00-23:00 / TEL 045-263-8116
http://mizumachi.marinetower.jp/news/2018/07/04/post_8.php
「山手十番館」(横浜マリンタワーより徒歩10分)
DINNER 17:00-21:00 / TEL 045-621-4466
http://www.yamate-jyubankan.yokohama/news/2018/06/23/post.php
※展望台フロアへは、別途、入場料が必要です。
大人:750円/中高生:500円/小学生:250円/幼児:200円/3歳未満:無料
尚、mizumachi barのビアガーデンコースには、展望台フロアへの入場券が含まれています。
RELATED ENTRIES
-
横浜都心臨海部において、移動自体が楽しく感じられるような多彩な交通サービスの充実に向け、桜木町駅前と新港ふ頭とを結ぶ日本初の常設都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」が、2021年4月22日に運行を開始する。
YOKOHAMA AIR CABINは都市部では日本初の常設ロープウェイ。バリアフリーに対応し、車いすのまま乗車可能となっている。ゴンドラに冷房を完備しているため、夏でも快適に過ごすことができるほか、ゴンドラにより新たな夜間景観を演出する。
「YOKOHAMA AIR CABIN」が開業することで、桜木町駅と新港ふ頭が直結しアクセスは一層便利になり、移動しながら横浜みなとみらいの魅力的な景観を楽しむこともできる。
横浜へお出かけの際は、ゴンドラを使って移動時間も楽しんで。
Information
YOKOHAMA AIR CABIN
運行開始:2021年4月22日
営業時間:10:00~22:00
所要時間:片道約 5分
運賃(片道):大人(中学生以上)1,000円、子ども(3歳~小学生)500円 -
横浜で18mの実物大ガンダムが動く!「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」オープン
22.December.2020 | ANIME&GAME / SPOT
「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」が、2020年12月19日(土)より期間限定でオープン。
「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」は、18m実物大ガンダムを動かすという夢を実現し、横浜の地で体感する施設。“動くガンダム”を格納し、メンテナンスワークを行うデッキ「GUNDAM-DOCK」と、”動くガンダム”の仕組みを楽しみながら学べる展示施設等が入った「GUNDAM-LAB」の2つのエリアで構成されている。「GUNDAM-DOCK」には、15-18mの高さから“動くガンダム”の頭部やボディを間近で見ることができる、大迫力の特別観覧デッキ「GUNDAM-DOCK TOWER」も設置されている。
ガンダムという海外からも高い注目を集めるIPと日本のものづくり、優れた技術力の融合をライブで体感しよう。
Information
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA
場所:横浜・山下ふ頭
実施期間:2020年12月19日(土)~2022年3月31日(木)
時間:10:00~21:00(20時最終入場)
入場料金(税込):大人1,650円(13歳以上)、小人(7歳以上12歳以下)1,100円
※詳しくは公式HPをご確認ください。アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩7分
横浜市営連節バス BAYSIDE BLUE(ベイサイドブルー)
バス停「山下ふ頭」下車徒歩3分
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Official site:https://gundam-factory.net/ -
横浜・スカイガーデン x 劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」公開記念コラボイベント開催
22.December.2020 | ANIME&GAME / FOOD
横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」が、2020年12月22日(火)から2021年1月31日(日)の期間中、劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」の公開を記念して、スカイガーデンとのコラボレーションイベント劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」公開記念コラボイベントを開催する。
イベント期間中スカイガーデンでは、2021年1月8日(金)公開予定である劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」の作品紹介展示をはじめ、劇場版のワンシーンを臨場感あふれる映像で体験できるVR映像「VR DREAM・FLIGHT」コーナーのほか、劇場版の世界観をモチーフにしたオリジナルドリンクの提供など、美少女戦士セーラームーンファンなら必見のコンテンツを用意する。また、入場チケットは、オリジナルクリアカードが付く特別セットを販売する予定だ。
劇場版の世界観を360°体感「VR DREAM・FLIGHT」
「VR DREAM・FLIGHT」では、劇場版に合わせたストーリー仕立ての映像演出を臨場感溢れる映像で、ペガサスとちびうさが夜景を駆け巡る幻想的なシーンや、スーパーセーラームーン・スーパーセーラーちびムーンの変身シーンを体感することができる。
開催日:2020年12月22日(火)~27日(日)、1月の土日、祝日 11:00~21:00(最終受付20:30)*2021年1月1日(金・祝)のみ10:00~18:00(最終受付17:30)
対象年齢:7歳以上
限定オリジナルドリンクが登場
スーパーセーラーちびムーンドリンク 800円(税込)
スーパーセーラーちびムーンをイメージしたカラーのストロベリーラテ。トッピングにもハートやリボンをモチーフにしたチョコレートをあしらった。
ペガサスドリンク 800円(税込)
ラムネ風味のゼリーとカルピスで爽快な味わい。ペガサスをイメージしたチョコレートをトッピング。
*画像はイメージです限定コラボグッズ発売
アクリルキーホルダー 各935円(税込)
劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」公開記念コラボイベントの開催を記念して、スカイガーデンでしか手に入らないオリジナルコラボグッズが誕生。スーパーセーラームーン達がデザインされた、本イベントオリジナルのビーズ入りアクリルキーホルダーは「タワーショップ」にて数量限定で販売する。
地上273メートル、月を身近に感じられる場所スカイガーデンで、劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」の世界観を楽しもう。
©武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会
Information
劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」公開記念コラボイベント
開催場所:横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」
開催期間:2020年12月22日(火)~2021年1月31日(日)
*2020年12月31日(木)は10:00~21:00まで営業(最終入場20:30)
*2021年1月1日(金・祝)は10:00~18:00まで営業(最終入場17:30)
Official site:http://www.yokohama-landmark.jp/skygarden -
「横浜・八景島シーパラダイス」では夏イベントとして、2020年7月23日(木・祝)~8月31日(月)の期間「シーパラの夏2020」を開催。朝から夜まで快適に水族館を過ごせるよう営業時間を延長し、また特定日にはWEB整理券を導入する。
700種12万点の生きものたちが生活する日本最大級の水族館。1階の大水槽「大海原に生きる群れと輝きの魚たち」では国内最多飼育数5万尾のイワシの大群泳が美しくキラキラと泳ぐ。3階には深海生物やサメ、クラゲなどがお出迎え。さらに4階へ進むと、水辺や陸で暮らす生きものたちを展示するエリア「フォレストリウム」が目の前に広がり、レッサーパンダやカピバラ、カワウソ、フラミンゴなどがのんびりと暮らしている。5階では、今夏新たに両生類のベルツノガエルやキオビヤドクガエルを展示し、自然あふれるジャングルを再現する。
営業時間を延長することにより、ナイトショー「LIGHTIA」を7月23日(木・祝)より再開する。「LIGHTIA」は、プロジェクションマッピングやレーザー、ムービングライトを駆使し、デイショーとはがらりと雰囲気が異なる幻想的なパフォーマンス。イルカ、トレーナー、視覚演出の3つがトライアングルを形成するようにシンクロし、イルカと人との奇跡の絆を実現する。
他にもアーチ型の水槽で悠々と泳ぐイルカを見られる「ドルフィン ファンタジー」や、海の生きものたちとふれあうことができる「ふれあいラグーン」などシーパラならではのプログラムが盛りだくさん!夏期限定で、海の生きものたちが皆さまに涼をお届けするイベントも予定しているそうなので、お出かけ前にオフィシャルサイトをチェックしよう!
Information
シーパラの夏 2020
開催期間:2020年7月23日(木・祝)~8月31日(月)
横浜・八景島シーパラダイス
住所:横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス
TEL:045-788-8888Official site:http://www.seaparadise.co.jp/
-
2020年6月24日にオープンし、早くも大盛況のNEWoMan横浜。幅広い世代に人気のあるブランドショップが多数入っていますが、その中でもアパレルショップのようなオシャレな内観が一際目を引くチョコレートショップ「MAISON CACAO(メゾンカカオ)」を紹介します。
鎌倉発祥のアロマ生チョコブランド「MAISON CACAO」はその名の通りMAISON(家)をイメージして設計されました。
中央にあるキッチン兼カウンターをイメージしたテーブルでは、ドリンクやスイーツをバー感覚で楽しむことができます。
ペアリング生チョコレートは、〝カカオビネガージン〟〝カカオビネガー焼酎〟〝シャンパン〟のいずれかを選ぶとそれに合わせて生チョコレートが。(*写真右端はアロマ生キャラメルになっていますが、実際には生チョコレートが3粒ついてきます)
ロングセラー商品の「生チョコタルト」にはニュウマン横浜限定の「生チョコキャラメルタルト」が登場。サクサクのタルト記事にはほろ苦くも甘い、とろとろのキャラメル入り生チョコクリームがたっぷりと乗っていて、その食感と口どけは抜群の相性。大人のタルトを思わせます。生ガトーショコラ
ニュウマン限定のボックスには、「即位の礼」で来日した各国元首への機内手土産にも選ばれた「生ガトーショコラ」や、「アロマ生キャラメル」、「アロマ生チョコレートシャンパン」が入っています。思わずプレゼントする人を探してしまいたくなる、かわいいボックスです。
そしてスイーツだけではなく、カカオの原産国コロンビアの伝統的な技法で作られた銅製のバッグ「VERDIバッグ」やカカオコスメなども販売。メゾン(家)をイメージした店内を歩いていると、次はどんなアイテムに出会えるのかと、とても楽しい気分になります♪ファッション感覚でオシャレに楽しめるスイーツがラインアップされた「MAISON CACAO」で、ワクワクしながらお買い物を楽しんでみてくださいね。
Writer:Shiori Shibui
Information
メゾンカカオ ニュウマン横浜店
住所:横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜1F
営業時間:11:00~20:00(平日)、11:00~19:00(土日祝)
定休日:施設の休館日に同じ
電話番号:045-548-6212Official site:https://maisoncacao.com/
-
「日本にホンモノのBBQ文化を」をミッションに掲げるREALBBQ株式会社は、東京の中心・渋谷にあるタワーレコード屋上で厳選された良質な音楽とともに本格BBQとビアガーデンを堪能できる「REALBBQ GARDENタワーレコード渋谷」(以下:REALBBQ)を、2020年7月1日(水)にオープンする。
REALBBQはフォトジェニックな空間作りや本格的な食材が特徴で、都心で手軽にできる非日常体験として20~30代に絶大な支持を得ている。都会の中心にいながらも開放感のある空間と洗練された音楽がコラボした非日常的空間とともに、オリジナルで開発された食材を通して心ゆくまで“ホンモノ”のBBQを楽しめる空間を創り上げてきた。
また、REALBBQは、2014年の創業当初から完全キャッシュレスを導入し、現金受渡による接触を排除している。さらに従来より食材は個装パックにより徹底した衛生管理を行なっている。
オープンエアーな屋上で大切な仲間と安全に繋がることができる”REALBBQ GARDEN”で、本格BBQ&ビアガーデンを楽しもう。
Information
REALBBQ GARDENタワーレコード渋谷
住所:東京都渋谷区神南1−22−14 タワーレコード渋谷店屋上
営業時間:月〜金 17:00〜22:00 土・日 12:00〜22:00
*当面は21:00までの短縮営業となります。
定休日:なし
電話番号:050-3187-7775Official site:https://realbbqgardenshibuya.tokyo
-
新宿高島屋では、2020年6月24日(水)から6月30日(火)までの期間限定で、西アフリカ・中央アフリカ産の生地を使って作ったゆかたや小物を、新宿高島屋2階スウィングスクエアにて販売する。
西アフリカ・中央アフリカ(ギニア、トーゴ、ガーナ、ナイジェリア、カメルーン等)の伝統染織を未来へつなぐ活動を精力的に行っている鈴木仁美さんが、現地で制作依頼・仕入れした生地を用い、日本国内で縫製したゆかたと、かごバッグ、うちわ等を販売。
大胆な柄や鮮やかな色づかいで注目される、インパクト大の“アフリカンプリント”。気分がアガるデザイン・色のゆかたは、「今年は、おうちで夏気分をアゲたい!」という方や、「リモート飲み会」などで動画映えを狙いたい方にもオススメ。
今年の夏は一味違った浴衣で夏のオシャレを楽しんでみてはいかが。
Information
お仕立て上りゆかた
(男性用・女性用):各33,000円(税込)~
かごバッグ類:12,100~22,000円(税込)
うちわ:7,700円(税込)~
*価格は変更となる場合がございます。
*写真はすべてイメージです。Official site:https://www.takashimaya.co.jp/
-
ステーキハウス「NoMad Grill Lounge(ノマド・グリルラウンジ)」は、東京の夜景を一望できるルーフトップテラスにてビアガーデンプランをスタートした。
100坪を超えるテラスは屋根付きの為天候にも左右されずに利用可能。優雅なテラスで美味しい料理とお酒を楽しむことができ、デートやオシャレな飲み会にもオススメだ。
海外にいるようなゴージャスな雰囲気の店内と、都心の夜景を一望できる首都圏最大級のテラス。国産食材にこだわったモダンでスタイリッシュな創作料理とNYスタイルで焼き上げた絶品和牛ステーキをソムリエが厳選したワインと共に堪能しよう!8000円プラン
15,000円プラン
毎年大人気のビアガーデンプランもスタート。全プラン、人気メニュー「ミニバーガー」がセットになった。予算に合わせて4つのプランから選ぶことができる。
ランチビアガーデン 5,500円
また、今年はランチタイム限定のお得なビアガーデンプランも初登場。
天気のいい日はルーフトップテラスで開放的な夜を楽しもう♪
Information
NoMad Grill Lounge(ノマド・グリルラウンジ)
住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 4F
電話番号:03-5226-1129
Official site:http://nomad-grill-lounge.com -
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社は、オリジナルデザインの浴衣や和雑貨を、ショップディズニーにて2020年6月9日(火)より先行して順次発売。昨年も発売し好評だったミッキーマウスモチーフのほか、「ふしぎの国のアリス」をモチーフにしたデザインも新しく登場する。
今回登場する浴衣は2種類で、ミッキーマウスモチーフの浴衣は、白をベースに麻の葉や市松模様などの伝統的な和柄に、梅の花やミッキーアイコンを組み合わせたモダンなデザイン。コーディネート次第で大人っぽくも可愛らしくも着こなすことができる。
新しく登場する「ふしぎの国のアリス」モチーフの浴衣は、ネイビーをベースに映画の世界観を和風デザインで表現。色鮮やかな花柄が上品な印象を与えるデザインで、さりげなくキャラクターモチーフを施したセットの帯もポイント。このほかにも、同じデザインを用いたかごバッグや扇子などの和雑貨も併せて発売されるので、浴衣とあわせてコーディネートしたい。
キッズ向けのアイテムでは、エルサやアリエルをモチーフにしたキュートなデザインの浴衣や、人気キャラクターたちが大きく描かれた「トイ・ストーリー4」デザインの甚平、浴衣にぴったりなショルダーバッグを展開している。遊び心のあるデザインで細部にまでこだわりのつまったアイテムの数々を楽しんでほしい。
また、「TSUM TSUM(ツムツム)」が浴衣など日本の夏を象徴する装いとなって登場。こちらの浴衣シリーズも6月9日(火)から販売開始。浴衣や法被など、カラフルなコスチュームを着たミッキー&フレンズのツムツムは、この季節ならではの貴重なデザインで、全種類集めたくなるキュートなアイテム♡
今年の夏は、ディズニー柄の和装で出かけよう♪
©Disney
©Disney/PixarInformation
先行販売:2020年6月9日(火)
特集ページ:http://shopDisney.jp/yukata/
shopDisney (ショップディズニー):https://shopdisney.disney.co.jp/ -
フェリシモは、京都にある人気ショップ「Subikiawa(スビキアワ)食器店」とコラボレーションシリーズに新アイテムを発表、3月中旬よりウェブ販売を行っている。
Subikiawa(スビキアワ)食器店とは?
お店は月に3日ほどの営業という、知る人ぞ知る京都にある幻の食器店。「卓上のサーカス!」をテーマに、手描きで絵付けされたガラス食器を中心に展開している。
「Subikiawa(スビキアワ)食器店」とフェリシモのコラボシリーズは2016年からスタート。浴衣・じんべい・パジャマ・洋服など、Subikiawa食器店のポップでキュートなイラストのコラボアイテムが好評で、シーズンを重ねてきた。今夏に向け新柄は、Subikiawa食器店が特別にデザインした、いろいろな模様を魚や小石、揺れる水草の形に切り抜いてできた“水中ダンス柄”!
京都Subikiawa食器店さんとつくった 水中ダンス柄の浴衣(ゆかた)¥5,500 (税別)
京都Subikiawa食器店さんとつくった 水中ダンス柄の浴衣(ゆかた)〈レディース〉¥7,300(税別)
親子でおそろいを楽しめる浴衣や、リンクコーデが楽しめるじんべい<キッズ>が登場。綿100%のスラブ糸で織った浴衣の生地は、肌ざわりもよく着心地サラサラ。ウエスト部分にひもが付いているので、初心者でも上手に着せることができる。
京都Subikiawa食器店さんとつくった スビキアワネイルシールの会 1セット ¥1,400 (税別)
京都Subikiawa食器店さんとつくった 水中ダンス柄のやわらかな播州織りスタイキット1セット ¥2,800(税別)
さらに、指先が華やいで、気分が上がる「ネイルシール」や、フェリシモの手作りブランドCouturier[クチュリエ]と商品化した、“水中ダンス柄”の「スタイキット」も発売。
スタイは綿100%の播州織でやわらかな肌ざわり。播州織は兵庫県播州地方の織物で、西脇市や多可町を中心に自然豊かな地域で作られている。糸を先染めして織り上げるので、洗濯しても色が落ちにくいのも特徴。色の変わり目でカットできて、線に合わせてちくちく縫い進めれば完成!今年の夏はポップな水中ダンス柄の浴衣を着て、暑い夏を涼やかに過ごそう。
Information
Subikiawa食器店とフェリシモのコラボ新作をチェック
デジタルカタログ: https://feli.jp/s/pr200420/1/フェリシモ Official site:https://www.felissimo.co.jp/
-
横浜ワールドポーターズ「鯛パフェカフェ」FUKI×LINE MUSIC部とコラボした“タピオカドリンク”発売
12ヶ月連続でラブソングを配信しているFUKIが、LINE MUSICより発足された女子高生のトレンド調査隊「LINE MUSIC部」と共に、”鯛パフェカフェ”とコラボレーションしたタピオカドリンクをプロデュースしました!コラボ最終⽇の12月25日(水)には、横浜ワールドポーターズにてフリーライブも開催します。
コラボその1「ペアタピ」はカップルでそれぞれタピオカを味わう事ができるWカップ。カフェオレとストロベリーの上にたっぷり乗ったクリームはそれぞれの味のタピを覆っています。かわいく仲良く飲める素敵なドリンクです。
コラボその2「鯛パフェタピ」はいちごとタピオカがたっぷりの、鯛パフェカップバージョン。まつげが可愛い鯛が大きく口をあけています♪
タピオカコラボ中に繰り広げられた、FUKIと⼥⼦⾼⽣のリアルな恋バナから生まれたラブソング「LOVE and CRY」は、現在配信中。JKのセツなく溢れる想いをFUKIが歌詞に綴ったこの曲は、クリスマスイルミネーションで盛り上がる横浜にピッタリの楽曲です。
12月25日(水)のフリーライブは是⾮”ペアタピ”とラブソングで過ごしてくださいね♪
Information
LOVE and CRY / FUKI
11/11(月) Release ※Digital only
https://jvcmusic.lnk.to/loveandcry
鯛パフェカフェ
限定販売期間:2019年12月25日まで
場所:鯛パフェ横浜ワールドポーターズ5F(神奈川県横浜市中区新港2丁目2−1)
時間:11:00~22:00
【クリスマスフリーライブ】
横浜ワールドポーターズ 汽車道側 2F特設ステージにて行われる”FANTASTIC CHRISTMAS”にFUKIが出演決定♪
FANTASTIC CHRISTMAS(11/8〜12/25)日程:12月25(水)
会場:横浜ワールドポーターズ 汽車道側 2F特設ステージ
時間:14:00〜14:30 & 16:00〜16:30(2ステージ)
料金:Free
-
原宿・横浜・梅田「ポムポムプリンカフェ」キュートなクリスマスメニュー2品登場♪
サンリオの大人気キャラクター“ポムポムプリン”をテーマとした「ポムポムプリンカフェ」原宿・横浜・梅田店では、今だけのキュートなクリスマスメニュー2品を2019年12月1日(日)~12月25日(水)に限定販売します!
サンタさん早く来ないかな♪ポムポムプリンのチーズキーマカレー 1,290円+税
パルメザンチーズ、チェダーチーズ、ナチュラルチーズの3種類を使用し、辛味とコクのある風味が楽しめるプリンのチーズキーマカレーが登場!キラキラ光る星はパプリカ+人参で、クリスマスツリーはほうれん草を練りこんだマッシュポテトで表しており、プリンがサンタさんからのプレゼントをワクワクしながら待っているシーンを表現しています。食パン+明太マヨネーズで作られた靴下を持っている姿が愛くるしい♡見た目も味のバランスも楽しめるボリューム満点の1品です。
ポムポムプリンが雪だるまになっちゃった?!雪化粧のチョコタルト 1,190円+税
雪だるまに変身したバニラアイスのプリンとピスタチオクリームのクリスマスツリーが、濃厚なチョコレートタルトの上になかよく並んでいます。クリスマスのお庭の風景を表現した絵本のようなキュートなデザートです。
期間中、飲食をされた方にオリジナルデザインの「ランチョンマット」を、ドリンクメニューを注文の方にはオリジナルデザインの「コースター」が1人1枚プレゼントされます。こちらは無くなり次第終了なので早めに足を運んでみてくださいね。
(c)1996, 2019 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.S603310
Information
ポムポムプリンカフェ 原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前1-7-1 CUTE CUBE HARAJUKU 3階
営業時間:11:00~21:00(飲食L.O. 20:00) / (ドリンクL.O. 20:30)
アクセス:JR「原宿駅」竹下口より徒歩3分
ポムポムプリンカフェ 横浜店
住所:横浜市西区南幸2-1-5 横浜相鉄スクエア
営業時間:10:00~21:00(飲食L.O. 20:00) / (ドリンクL.O. 20:30)
アクセス:JR「横浜駅」西口から徒歩5分
ポムポムプリンカフェ 梅田店
住所:大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2F
営業時間:平日 11:00~22:00(L.O. 21:30)、
土日祝 10:00~22:00(L.O. 21:30)
アクセス:JR「大阪駅」より徒歩3分
ポムポムプリンカフェオフィシャルサイト:
http://pompom.createrestaurants.com