ベルギーの高級チョコレートブランド、ゴディバより、ホワイトデー限定のドリンクとチョコレートが販売される。
ショコリキサー ホワイトチョコレート さくらLala♪ 680円
販売期間:2019年2月16日(土)~4月7日(日) ※数量限定/無くなり次第終了
ドリンクは、チョコレートドリンク「ショコリキサー」から「ショコリキサー ホワイトチョコレート さくらLala♪」が登場。2019 年2月16日(土)より4月7日(日)まで、ゴディバ限定店舗にて期間限定で販売される。優しくふんわりと香るさくらとチェリーがホワイトチョコ レートと溶け合った「ショコリキサー ホワイトチョコレート さ くらLala♪」は、ピンク色のフローズンドリンク、桜ゼリー、 ホイップクリームが層になった、見た目も味も心も春めく一品。
桜の花びらに見立てたチョコレートチップとさくらソースをホイップクリームの上に華やかにデコレーション。春らしさをより演出している。また、冷たいドリンクの中には、細かく砕いたホワイトチョコレートの食感も楽しめる。
ゴディバ シェフズチョイス セレクション 5粒入り2,700円
発売日:2月16日(土)
ホワイトデー限定コレクション「ゴディバ シェフズチョイス コレクション」は、ゴディバが誇る5人のシェフ ショコラティ エが、それぞれ選び抜いた素材からのインスピレーションをひと粒ひと粒に閉じ込めた、心とろけるような華やかな香りと味わいのチョコレート。
限定チョコレートは、サクサクとしたフィユティーヌが入ったなめらかなアーモンドプラリネをミルクチョコレートで包 み、白のラインで飾った「アーモンド フィユティーヌ」や、爽やかなラズベリーとオレンジのガナッシュをダークチョコレートで包み、赤のラインで飾った「ラズベリー オレンジ」をはじめ、「ソルテッド キャラメル」「ピスタチオ」「クロミツ」の全5種類が登場する。
世界の5人のシェフ ショコラティエがかける特別な魔法「ゴディバ シェフズチョイス コレクション」で、ホワイトデーに、いつもは伝えられない想いを届けよう。
次のページ » 「僕のヒーローアカデミア」ホワイトデースイーツが登場
RELATED ENTRIES
-
「プリロール」を運営する株式会社栄通は、「僕のヒーローアカデミア」ホワイトデー限定デザインのプリントスイーツを2021年2月24日(水)より予約受付を開始した。
「僕のヒーローアカデミア」がホワイトデースイーツにホワイトデー限定デザインのホールケーキ(全7種)とマカロンセット(全7種)が登場。ケーキのフルーツは「黄桃」か「イチゴ」を、クリームの味は「ホイップクリーム」か「チョコクリーム」をが選べる。また、マカロン6個セットは「チョコ&イチゴ」のセットか「イチゴ&ピスタチオ&オレンジ」のセットどちらかを選択可能。
商品はプリロールホームページより予約受付中
届け希望日の7日前までに専用HPより申し込み可能。クール便にて全国へ届ける。
※数量限定販売商品となるので、規定数に達し次第予約を終了する。
ホワイトデープリケーキ 4,500円/ホワイトデープリマカロン6個セット 2,200円(税別)
見ても食べても美味しい「僕のヒーローアカデミア」のスイーツを味わおう!
©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
-
アロマ生チョコレート専門店「MAISON CACAO」を運営するメゾンカカオ株式会社は、2021年3月3日(水)より、ジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階に東海エリア初となる常設店をオープンする。同店のバレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」2021では売り上げランキング2位。その際にも連日完売だった人気製品に加え、同店限定の金箔生チョコ「アロマ生チョコレート AMOUR」や「アロマ生チョコレート STRAWBERRY」、ブランドの新ラインアップとなるカカオスイーツ「カカオバターランド 」など多数の新作を提案する。
商品紹介(全て税抜)
アロマ生チョコレート AMOUR 6000円
名古屋店限定。代々受け継がれる技術で丁寧に作り上げられる、日本の銘品”金沢金箔”をアロマ生チョコレート一面にあしらった。合わせるビターチョコレートはカカオ本来のフルーツ感、甘み、ビター感を味わえるMAISON CACAOの代表作。縁起のよい品でお祝い事での贈りものにも。16粒入り。
カカオバターランド 2000円
コロンビアのカカオ栽培から携わるMAISON CACAOより、カカオバターの新たな魅力を提案する新コレクションが登場。サクサクの手焼きサブレの中に、カカオバターが主役のとろりなめらかな生チョコキャラメルをたっぷりと使用した。ビターチョコレートとホワイトチョコレートの2種。自慢の発酵カカオバターで、驚くほど香り豊かな味わいに仕上げた。カカオにこだわる専門店ならではのサンドクッキー。 6枚入り。
アロマ生チョコレート STRAWBERRY 2200円
名古屋店限定。粒が大きく、甘みといちご本来の味わいが凝縮されたあまおうを主役にした生チョコレート。その魅力を引き出すため余計な甘さは加えずに、華やかな香りのカカオバターを使用したすっきりとした口当たりのホワイトチョコレートと合わせた。16粒入り。
他にも新作製品が登場
生チョコバターケーキ 3500円
軽やかな口当たりのチョコレートバタークリームに、ローストナッツ、レーズン、キャラメルチップと刻みチョコを合わせてヘーゼルナッツのふわふわ生地でサンドした、贅沢な食感のバターケーキ。口溶けの滑らかさと香り豊かなチョコレート感は、生チョコ専門店ならではの味わいだ。
リッチ生チョコタルト いちご 2000円
名古屋店限定。サクサクの手焼きタルトの中に、とろり滑らかな甘酸っぱいあまおういちごの生チョコクリーム、コーティングはパリッとしたあまおういちごのチョコレート。3個入り。
人気製品も数量限定で登場
アロマ生チョコレート MAISON(マスカット)2400円
バブカ 2100円
生ガトーショコラ 2500円
名古屋にオープンした、カカオにこだわった生チョコ専門店「MAISON CACAO」の新しい店舗に足を運んでみよう。
Information
MAISON CACAO
オープン日:2021年3月3日(水)
場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ地下1F 食品フロア
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
営業時間:10:00〜20:00、施設に準ずる
MAISON CACAO:https://maisoncacao.com/
-
アートパッケージのチョコレート「Chocola Meets」クラウドファンディングをスタート
23.February.2021 | FOOD
従来型のフェアトレードで購入したカカオ豆から作るBean to Barチョコレートを、様々なアーティストが描いたアートパッケージで販売するチョコレートブランド「Chocola Meets」が新登場。
4名のアーティストが描く全16種類のアートパッケージのクラフトチョコレート
従来型のフェアトレードで購入したカカオ豆から作るBean to Barチョコレートを、様々なアーティスト達が描いたアートパッケージで販売する横浜発チョコレートブランド「Chocola Meets」が新登場する。
3月中旬のブランドのオンラインサイトでの販売に先駆けて、2021年2月15日(月)にCAMPFIREでクラウドファンディングで先行販売を開始。
Chocola Meetsの最大の特徴は、売上の一部がアーティストに回る「応援型のビジネスモデル」としていることだ。開催中のクラウドファンディングでの支援金や、チョコレートの売上の一部が、買ったチョコレートのアートパッケージを描いたアーティストへと回る仕組みとなっている。
Chocola Meetsを立ち上げたブランド事業責任者の佐々部コメント
「Chocola Meetsのコンセプトは『Meet My Like:自分の好きを見つける経験』。この価値を実現し提供するのがChocola Meetsの存在意義です。
応援型の仕組みを持ち『アート×クラフトチョコレート』という今までにないスタイルを取る理由は、”Meet My Like : 自分の好きを見つける経験” という、かけがえない価値を、持続的に提供するためです。そのためには、アーティストさん達にも持続的に活動できる仕組みが必要です。そこでチョコレートの売り上げがアーティストさんに回るようにすることで、アーティストさんの創作意欲が高まり、さらに次のクリエイティブに繋がる仕組みを考えました。」
CAMPFIREでのクラウドファンディングでは、支援のリターン品として、アートパッケージのチョコレートが通常価格よりも安く手に入るほか、CAMPFIRE限定で3月中旬オープン予定のECサイトで使用可能の20%OFFクーポン、そしてアーティストの作品をフレームアートも品数限定も含まれている。
アーティストを支援できる新チョコレートブランド「Chocola Meets」を応援しよう。
Information
「Chocola Meets」 クラウドファンディング
実施期間:2021年2月15日(月)~
オンライン販売:3月中旬~
特設ページ:https://camp-fire.jp/projects/view/371959
-
株式会社ロッテは2021年3月23日(火)に、甘酸っぱいフルーツの味わいとお酒のアクセントが楽しめる一粒タイプの大人の洋酒チョコレート「とろっといちごリキュールのチョコレート」「とろっと柑橘リキュールのチョコレート」を発売する。
商品紹介
とろっといちごリキュールのチョコレート オープン価格(200円前後)
いちごリキュールとフルーツ果汁を練りこんだとろっとした食感が楽しめるフィリングを、口どけまろやかなミルクチョコレートで包んだ一粒タイプの大人の洋酒チョコレート。
とろっと柑橘リキュールのチョコレート オープン価格(200円前後)
柑橘リキュールとフルーツ果汁を練りこんだとろっとした食感が楽しめるフィリングを、口どけまろやかなミルクチョコレートで包んだ一粒タイプの大人の洋酒チョコレート。
春にピッタリな甘酸っぱいフルーツの味わいとお酒のハーモニーで、贅沢な時間を楽しもう。
-
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町が、バレンタインとホワイトデーにテディベア達と部屋の中でスイーツを楽しむ「シュタイフ社」とのコラボレーション宿泊プラン「Sleepover party! ~Sweetheart~(スリープオーバー・パーティ~スイートハート~)」を、2021年2月1日(月)から3月14日(日)までの期間限定で販売する。
ハート形のケースに入ったシュタイフ社のテディベア
アフタヌーンティースタイルで楽しむデザートプレート
約180mからの景色を望みながらテディベアと一緒に優雅な朝食を
客室には外気を取り込めるエアインテークを完備
外出を控えている人が多い昨今、バレンタインやホワイトデーという記念日に、かわいらしいテディベアと一緒にお部屋にこもり、景色を眺めながらゆったりとしたプライベート時間を楽しんでほしいという思いを込め、今回のプランを考案。部屋では、フォトジェニックなアフタヌーンティースタイルのスイーツと、テディベアをかたどったパンケーキの朝食をインルームダイニングで楽しめる。シュタイフ社は、世界で初めて1880年に誕生したテディベアのトップブランドで、本プランでは、大切な人へ想いが届くようにと、バレンタインとホワイトデーにぴったりなホテルのロゴ入りハートケースに入ったテディベアを用意した。安心安全に大切な人や、かわいらしいテディベア達と一緒に特別な時間を過ごしてみては?
Information
宿泊プラン「Sleepover party!~Sweetheart~」
期間:2021年2月1日(月)~3月14日(日)
場所:ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
プラン詳細:https://www.princehotels.co.jp/kioicho/plan/steiff-sweetheart/
Official site:https://www.princehotels.co.jp/kioicho/ -
人気チョコレートバーブランド「スニッカーズ®」と週刊少年ジャンプで原作連載中のTVアニメ「Dr.STONE」とのコラボレーション企画が2020年10月5日(月)から開始した。
2017年4月より「週刊少年ジャンプ」で好評連載中、累計発行部数が700万部を突破した「Dr.STONE」。テレビアニメは、2019年7月から12月にかけて放送され、2021年1月からは2期の放送と配信が決定している。そんな同アニメの主人公・石神千空(CV:小林裕介)が、石化してしまったお笑いコンビ・宮下草薙の草薙をスニッカーズ®によって救出するWEB CMがTwitter、YouTubeで公開された。
全人類が石化して数千年が経った石の世界(ストーンワールド)。なんと、お笑いコンビ・宮下草薙の草薙も頭を抱えた状態で石化されていた!科学の力で文明を取り戻そうとしている天才科学少年・千空は、通りがかりに草薙の石像を見つける。そこで千空は、スニッカーズ®を口に突っ込み、本能を目覚めさせることで救出に成功。千空の解説もよそに「わ、罠だったらどうしよう・・・」と言いながら、草薙は数千年ぶりのスニッカーズ®をむさぼり食べ続けるというコミカルな内容がアニメーションで描かれる。
SNICKERS® × Dr.STONE 「石化した草薙」篇
さらに、WEB CMの公開と同時に公式Twitter上で、科学を駆使してあらゆる物を作り出す同アニメの世界観にちなんだスニッカーズ®にまつわるクイズが出題されるキャンペーン「#千空からの挑戦状」も実施中。正解者の中から抽選で、スニッカーズ®引換券が4万人に、Wチャンスで「Dr.STONE」描き下ろし限定グッズが100人に当たる豪華なキャンペーンとなっている。ぜひ公式ツイッターをフォローしてみて。
クセになる食感と甘さが魅力のスニッカーズ®。「Dr.STONE」とコラボしたお腹が空くこと間違いなしのCMに注目!
©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr. STONE製作委員会
Information
スニッカーズ®×「Dr.STONE」コラボキャンペーン
スニッカーズ® キャンペーン公式Twitterアカウント:https://twitter.com/sni_rep
特設サイト:https://snickersxdrstone.petitgift.jp/ -
株式会社 明治は、ロングセラーブランド「きのこの山」「たけのこの里」の新TVCMに松本潤を起用。「きのこの山・たけのこの里 国民大調査2020 2つの愛」篇を2020年9月17日(木)より全国でオンエアを開始する。
2018年、2019年に2年連続で「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2019」を実施。「どっち派」論争を巻き起こし、2年間での投票数は合計26,518,982票にのぼり、社会的にも注目を集めた。今年は、こんな時代だからこそ「どっちが好きか?」ではなく「どれだけ好きか?」を問う「愛でニッポンを元気にする」という目標を掲げて「きのこの山」「たけのこの里」に対する愛の深さを調査し、47都道府県ごとに分析する「きのこの山・たけのこの里 国民大調査2020 ~愛こそニッポンの元気プロジェクト~」を9月15日(火)より実施している。
9月17日(木)より開始したTVCMには、「きのこの山」「たけのこの里」の歴史を間近で見てきた松潤がプロジェクトリーダーとして登場!
真剣なまなざしで、これまで「きのこの山」・「たけのこの里」においては、「どっち派?」と問いかけてたが、「勝ち負けを競うより、どれだけ好きかって気持ちを分かち合う。今だからこそ、それが大切なんだと思いました。」と熱弁。「アンケートに答えると独自の視点できのこ愛・たけのこ愛を分析、日本中の愛を明らかにします。」とプロジェクトの概要を説明する。新TV-CM明治「きのこの山・たけのこの里 国民大調査2020 2つの愛」篇(60秒ver)
スチール撮影ではリラックスした表情で撮影
純白のシャツとパンツで、真剣な表情でスタジオ入りした松潤。撮影中はリラックスした表情で、監督からのオーダーを難なくこなし、プロジェクトリーダーとして余裕のある雰囲気でスチール撮影を行った。撮影中も笑顔を見せながら朗らかな雰囲気で進行
今回のCMは、視聴者に語り掛ける構成となっており、言い回しが難しいセリフなどは監督と入念にチェック。撮影の合間には何度も台本やモニターを確認し、セリフに感情を込める為にテイクを重ねる姿には、仕事に対するストイックさが感じられた。本番では和やかな雰囲気からか思わず笑顔がでてしまうシーンも。終始、笑顔に包まれた現場で無事撮影が終了。松本潤 インタビュー
Q.今回の新CM撮影を終えられての感想を教えてください
去年まで「きのこ派」か「たけのこ派」か、ということで競い合って楽しかったのですが、今回は「どちらが」、という話ではなく、それぞれの愛の深さを調査することになりました。いろんな意見があって、いろんな話が聞けそうで非常に楽しみですね。
Q.今回の新CMは「愛の深さ」がテーマになっていますが、松本さんが最近愛してやまないものはなんですか?
最近というか、ここ数年になるんですが、アンティークのものが好きでいろいろ見ています。時計とか、最近は家具とかも見ています。Q.今回「愛でニッポンを元気にする」ということで、最後に「きのこの山」・「たけのこの里」ファンが元気になるきめ台詞を一言でお願いします。
今回は皆さんの愛を調査するということで、ぜひともそれぞれの「きのこ愛」・「たけのこ愛」を全身全霊でぼくにぶつけていただければと思っています。どんなエピソードを聞けるのか楽しみにしています。ぜひご参加ください!きのこの山、たけのこの里への愛をぶつけよう!
Information
新TV-CM明治「きのこの山・たけのこの里 国民大調査2020 2つの愛」
特設サイトURL:https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/cmp/daichosa2020/ -
2020年6月24日にオープンし、早くも大盛況のNEWoMan横浜。幅広い世代に人気のあるブランドショップが多数入っていますが、その中でもアパレルショップのようなオシャレな内観が一際目を引くチョコレートショップ「MAISON CACAO(メゾンカカオ)」を紹介します。
鎌倉発祥のアロマ生チョコブランド「MAISON CACAO」はその名の通りMAISON(家)をイメージして設計されました。
中央にあるキッチン兼カウンターをイメージしたテーブルでは、ドリンクやスイーツをバー感覚で楽しむことができます。
ペアリング生チョコレートは、〝カカオビネガージン〟〝カカオビネガー焼酎〟〝シャンパン〟のいずれかを選ぶとそれに合わせて生チョコレートが。(*写真右端はアロマ生キャラメルになっていますが、実際には生チョコレートが3粒ついてきます)
ロングセラー商品の「生チョコタルト」にはニュウマン横浜限定の「生チョコキャラメルタルト」が登場。サクサクのタルト記事にはほろ苦くも甘い、とろとろのキャラメル入り生チョコクリームがたっぷりと乗っていて、その食感と口どけは抜群の相性。大人のタルトを思わせます。生ガトーショコラ
ニュウマン限定のボックスには、「即位の礼」で来日した各国元首への機内手土産にも選ばれた「生ガトーショコラ」や、「アロマ生キャラメル」、「アロマ生チョコレートシャンパン」が入っています。思わずプレゼントする人を探してしまいたくなる、かわいいボックスです。
そしてスイーツだけではなく、カカオの原産国コロンビアの伝統的な技法で作られた銅製のバッグ「VERDIバッグ」やカカオコスメなども販売。メゾン(家)をイメージした店内を歩いていると、次はどんなアイテムに出会えるのかと、とても楽しい気分になります♪ファッション感覚でオシャレに楽しめるスイーツがラインアップされた「MAISON CACAO」で、ワクワクしながらお買い物を楽しんでみてくださいね。
Writer:Shiori Shibui
Information
メゾンカカオ ニュウマン横浜店
住所:横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜1F
営業時間:11:00~20:00(平日)、11:00~19:00(土日祝)
定休日:施設の休館日に同じ
電話番号:045-548-6212Official site:https://maisoncacao.com/
-
1845年創業、世界120カ国以上で愛されているスイスの歴史あるプレミアムチョコレートブランド「Lindt リンツ」の日本法人リンツ&シュプルングリージャパン株式会社は、2020年7月1日(水)に、「リンツ ショコラ カフェ ルクア大阪店」をオープンする。
リンツは、スイス生まれのプレミアムチョコレートブランド「Lindt リンツ」のチョコレートのおいしさを体験できるよう、チョコレートショップとカフェを併設したリンツ ショコラ カフェ、チョコレート専門店のリンツ ショコラ ブティック、アウトレットを運営してきた。
今回、7月1日(水)に、大阪府で3店舗目となる「リンツ ショコラ カフェ」が、JR大阪駅直結の商業施設「LUCUA osaka(ルクア オオサカ)」の地下1階にオープン。リンツのメートル・ショコラティエ(チョコレート職人)が、究極の美味しさを追求して生み出す、チョコレートドリンクやチョコレートを手軽に味わうことができる。
リンツ ショコラ カフェの人気商品はこちら。
リンツ アイス チョコレートドリンク ダーク&ミルク
リンツ アイス&ホット チョコレートドリンク 抹茶チョコレート専門店ならではの味わいで人気の「リンツ アイス/ホット チョコレートドリンク」が楽しめる。定番のダークチョコレートとミルクチョコレートに加えて、ストロベリー・抹茶・ほうじ茶・ジャンドゥーヤ・モカなど、チョコレートドリンク全20種類の豊富なバリエーションから、選ぶ楽しみを体験してみてほしい。
リンツ アイス&ホットチョコレートドリンク バナナ
7月1日(水)には、チョコレートと好相性のバナナを組み合わせた「リンツ アイス/ホットチョコレートドリンク バナナ」が新登場。まろやかなミルクチョコレートに、果肉たっぷりのバナナピューレをブレンドした、バナナの濃厚な甘みと香りが広がる。
PICK&MIX ピック&ミックス
約40種類のチョコレートがカラフルに並ぶのが、売り場の中心となる「ピック&ミックス」。魅惑の口どけが楽しめる「リンドール」をはじめ、ナッツなど厳選された材料を贅沢に使用した食感が楽しめる「ヨーロピアンス ペシャリティーズ」から、好きなフレーバーを量り売りで購入できる、リンツならではの販売システム。毎日のおやつやカジュアルなプレゼントなど、様々な用途に合わせて、自由な気持ちでチョコレート選びを楽しむことができる。
リンツのチョコレートドリンクで、夏の疲れを吹き飛ばそう!
Information
リンツ ショコラ カフェ ルクア大阪店
住所 :大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクアB1階
開店日 :2020年7月1日(水)
営業時間:11:00~20:00(ルクア大阪の営業時間に準ずる)
*今後の状況等により変更する場合がございます。詳しくはルクア大阪のホームぺージをご確認ください。リンツジャパンサイト:https://www.lindt.jp/
-
ダンデライオン・チョコレートと伊右衛門サロンのパティシエが共同開発した「お茶とカカオのブラウニー」が、2020年3月16日(月)から「伊右衛門サロン アトリエ 京都」と「ダンデライオン・チョコレート 京都東山一念坂店」の2店舗にて限定で販売される。
今回のコラボは「伊右衛門サロン アトリエ 京都」オープン1周年を記念したもの。「伊右衛門サロン」の「お茶」と、シングルオリジンのカカオ豆とオーガニックのきび砂糖だけでつくるBean to Barチョコレート専門店「ダンデライオン・チョコレート」による厳選した「チョコレート」を使用した、他にはない、スペシャルな商品の誕生となった。
お茶とカカオのブラウニー(宇治抹茶 /ほうじ茶 各2ヶ入り)¥1,800(税抜)
宇治抹茶とほうじ茶を使用したブラウニー生地に合わせたガナッシュには、日本茶とも相性が良い厳選したドミニカ共和国産カカオのチョコレートを使用。お茶の風味に馴染みつつ、しっかりとチョコレートも感じることができるドミニカ共和国産カカオは、コーヒーやチェリーのような力強く豊かな風味を持ちながらも、食べやすさを兼ね備えていることが特徴となっている。また、本商品は、卵・乳製品・小麦・白砂糖を一切使用していないヴィーガン・グルテンフリー仕様。お茶と一緒にはもちろん、ふくよかでマイルドな味わいの酒と一緒に楽しむのもオススメ。お茶の香り豊かなブラウニー生地に絡まるようにチョコレートの味わいが広がる、しっとりと溶けていく食感を味わってみてほしい。
素材にとことんこだわった、ヴィーガン対応のブラウニーをぜひ試してみて。
©Dandelion Chocolate Japan
Information
伊右衛門サロン アトリエ 京都
住所:京都府京都市東山区八坂鳥居前下る清井町481-1営業時間:8:00~23:00 *L.O コースメニュー21:30/グランドメニュー・ドリンク22:00
TEL:075-744-6451
Official site:https://www.cafecompany.co.jp/brands/iyemonsalon/atelier-kyoto/ダンデライオン・チョコレート 京都東山一念坂店
住所:京都府京都市東山区桝屋町363-6
営業時間10:00〜19:00 *L.O. 18:30TEL:075-531-5292
Official site:https://dandelionchocolate.jp/pages/shop-kyoto -
自然な素材にこだわる手作りドーナツ専門店のフロレスタはサンリオキャラクター「シナモロール」とのコラボレーション商品「White Day サンリオキャラコラボドーナツ」を2020年3月1日(日)〜3月14日(土)の2週に渡り、期間限定販売する。
〈第1弾〉3月1日(日)〜7日(土)
シナモロール キャラクタードーナツ(シナモン・モカ)各450円
ストロベリーチョコがけしたフロレスタの定番ドーナツ「ネイチャー」に、愛くるしい瞳と、大きな耳がキュートなシナモンたちのコロコロドーナツがのった、春らしく可愛らしい仕上がりのドーナツ。
〈第2弾〉3月8日(日)〜14日(土)
シナモロール コロコロカップドーナツ 600円
シナモンとカプチーノくんのコロコロドーナツがカップに入って登場。カラフルなドーナツはどれも着色料不使用。フロレスタならではの素材の味を楽しめる。
また、フロレスタオーガニックストアにて限定特別セットを数量限定で予約受付中。
美味しくて可愛らしいドーナツをこの機会にぜひ食べてみては。
Information
フロレスタ White Day サンリオキャラコラボドーナツ
販売期間:2020年3月1日(日)〜14日(土)
販売店舗:
東北:石巻R45店/セルバテラス店
関東:宇都宮平成通り店/高円寺店/祖師谷大蔵駅前店/学芸大学店/京王クラウン街笹塚店/鎌倉店/戸越銀座店
東海:野並駅前店
関西:奈良本店/堀江店/北花田店/八尾青山通り店/三田ウッディタウン店/須磨キッチン店(シャルマンカフェ)
中国:米子R431店
九州:藤崎店/くまもと光の森店/大分店/大分駅上野の森口店
沖縄:新都心店フロレスタオーガニックストア https://floresta-ec.jp/
-
東京駅限定商品も!グランスタ&グランスタ丸の内「ホワイトデーフェア」開催
東京駅改札内のエキナカ商業施設「グランスタ」・改札外「グランスタ丸の内」にて、2020年2月15日(土)~3月14日(土)の期間、「ホワイトデーフェア」を開催する。
期間中は感謝を伝えたい時に友人・同僚へカジュアルに贈れる“外さない”ホワイトデー限定スイーツやカラダ想いのギフト、本命に贈りたい人気店のスイーツを取り揃える。また、スイーツに添えて贈りたいおすすめギフト、女性が喜ぶ実用的なアイテムなどを多数ラインアップ。どれも東京駅構内で購入することができる。
はずさない、お返しスイーツ
職場の同僚や友人に、見栄えのあるこだわりギフトをあげたい方にピッタリのアイテムを紹介。
東京駅限定:プチカドーはとハート 880円/フェアリーケーキフェア グランスタB1改札内
はと&ハートのミルク感たっぷりのサクサクビスケットと、レモンヨーグルト味のメレンゲが入った新商品。販売期間:2/15~
東京駅限定:苺パイバーガー 864円/京橋千疋屋 グランスタB1改札内
クリームチーズと卵の優しい味わいのクリームをハートのパイで挟んだ、見た目も可愛らしい一品。*1日30個限定 販売期間:2/20~3/14
ホワイトデーセレクション 3672円・9個入り/ピエール マルコリーニ グランスタB1改札内
新作の「グラデーションクール」をはじめ、お店人気の粒チョコレートのアソートは喜ばれる事間違いなし。
販売期間:3/1~なくなり次第終了
印象に残る、甘くないギフト
スイーツ以外のギフトで、他の人とは被らないアイテムをお探しの方にピッタリのアイテムを紹介。
トリュフソルト 1296円/DEAN & DELUCA グランスタB1改札内
サマートリュフを天然の海塩と合わせたブレンドソルト。お料理好きな方に喜ばれる事間違いなし。
販売期間:販売中
紅だし箱 1080円・7袋入り/グランスタ丸の内 B1改札外
人気の「茅乃舎だし」と凝縮された旨味がある「極みだし」をアソート。いつもと違うお返しを考えている人におすすめ。
販売期間:販売中
ukaネイルオイル 13:00 3,300円/フルーツギャザリング
爽快感たっぷりのミントやレモンなどの香り。肌触りさっぱりと保湿してくれる。
販売期間:販売中
ecoffee cup-WILLIAM MORRIS 各2310円/ノイエ グランスタ丸の内B1改札外
リユースできる美しいテキスタイルのカップ。
販売期間:販売中
いつもとは一味違うホワイトデーのお返しで、大切な人に愛を伝えてみては?
Information
GRANSTA(グランスタ)
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内地下1階・1階(改札内)
営業時間:8:00~22:00(日・連休最終日の祝日は21:00まで)
※一部ショップにより異なります。
※グランスタ新エリアは9:00~22:00(日・連休最終日の祝日は21:00まで)
GRANSTAMARUNOUCHI(グランスタ丸の内)
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内地下1階(改札外)
営業時間:10:00~22:00(日・連休最終日の祝日は21:00まで)
※一部ショップにより異なります。