アニON STATIONは、「初音ミク」の個性豊かな楽曲が楽しめるミュージックカフェの第3弾となる「初音ミク MUSIC CAFE 3本目」を、8月23日(金)より東京・秋葉原、8月28日(水)より福岡・博多にて期間限定でオープンします♡
本カフェは、「初音ミク」をはじめとするピアプロキャラクターズの楽曲を、ボカロ楽曲レーベル「KARENT(カレント)」の全面協力のもと、高品質のスピーカーや大型モニターで楽しめるミュージックカフェ。
本カフェのテーマソングとしてオリジナルムービーを制作した「ジャズコーラスの夏闌(ナツタケナワ)」(作編曲・作詞 buzzG)をはじめとした豊富な楽曲や映像を、店内の棚のレコードジャケット型パネルから気分に合わせてリクエストできます。
店内では、ピアプロキャラクターズがモチーフのフードやドリンクを楽しめるほか、イラストレーター如月憂(きさらぎゆう)さんによる描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズも販売。
また、何度も足を運んだ方への特典として、10月6日(日)に開催するDJイベントの優先販売申し込みや、初音ミク MUSIC CAFEオリジナルの「メンバーズカード」などが用意されています。
グッズ
ネギ巾着(全1種)1,500円(税込)
マルチポーチ(全6種)各2,800円(税込)
フードメニュー
ミクのネギレコードカレー 1,200円(税込)
「ジャズコーラスの夏闌」天上の星から夏の空ゼリー600円(税込)
フードを注文した方には、ミニアクリルスタンド(A:6種/B:6種/C:6種/全18種)が1個プレゼントされます。
※A~Cを選んでいただき、その中からランダム配付
ドリンクメニュー
リンとレンのイエローマンゴーミルク 750円(税込)
ルカのピンクピーチソーダ 750円(税込)
この他にも、メニューやグッズが盛りだくさん。来店のたびに新しい曲に出会える「初音ミク MUSIC CAFE 3本目」で、ぜひ素敵な時間を過ごしてみてくださいね。
© Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
※2019年10月1日以降は消費税率変更に伴い、新税率10%の価格に変更となります。
※画像はイメージです。
次のページ » 初音ミク、中国No.1のバーチャルシンガー・洛天依と初コラボ!
Information
初音ミク MUSIC CAFE 3本目
・アニON STATION AKIHABARA本店
住所:東京都千代田区外神田3-1-16 ダイドーリミテッドビル1F
期間:2019年8月23日(金)~10月6日(日)
※9月1日(日)は、お休みです。
※10月6日(日)は、イベントのため通常営業はございません。
・アニON STATION博多バスターミナル店
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナル7F
期間:2019年8月28日(水)~9月29日(日)
入場料金:500円(税込)フリー入場(1オーダー制)
イベント特設サイト:https://bandainamco-am.co.jp/cafe_and_bar/anionstation/special/miku_cafe3/
アニON STATION公式サイト https://bandainamco-am.co.jp/cafe_and_bar/anionstation/
RECOMMENDED ENTRIES
-
7月19日に上海メルセデス・ベンツアリーナで行われた中国最大規模のライブイベントシリーズ「BILIBILI MACRO LINK – VISUAL RELEASE 2019(ビリビリマクロリンクビジュアルリリース 2019)で、中国で人気No.1のバーチャルシンガー洛天依(ルォ・テンイ)と日本の人気No.1のボーカロイド初音ミクが初めてコラボし、ライブパフォーマンスを披露した。
「BILIBILI MACRO LINK – VISUAL RELEASE 2019」は洛天依、初音ミクをはじめ、キズナアイ、白上フブキ、HIMEHINAなど、多くの人気キャラクターが出演。洛天依は作曲・上田剛士(AA=)作詞・大森靖子によるオフィシャル日本語詞楽曲第一弾「ピンクブルー」を含む約10曲を披露した。アンコールで再び登場した洛天依は初音ミクの代表曲「ロミオとシンデレラ」を日本語で歌唱、初音ミクが「四秒之眷」を中国語で披露と、お互いの代表曲を歌い合い、アンコールラストでは洛天依と初音ミクが同じステージに登場し「B WITH U」「再来一杯」を共演した。
洛天依は幕張メッセで9月22・23日に開催されるバーチャルシンガーやAIたちが集まる音楽の祭典「DIVE XR FESTIVAL supported by SoftBank」に出演することが発表され、初来日が決定している。
Information
DIVE XR FESTIVAL supported by SoftBank
開催日:9月22日(日)昼公演 開場12:00 開演13:00 / 夜公演 開場17:00 開演18:00
9月23日(月・祝)昼公演 開場11:00 開演12:00場所:幕張メッセ 展示ホール1-3(千葉市美浜区中瀬2-1)
出演者:公式サイトをチェック
チケット:オールスタンディング 8,800円(税込) 整理番号付き ※3歳以上有料、2歳以下入場不可
公演に関する問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999 (月-土 12:00~13:00/16:00~19:00 ※日曜・祝日を除く)
公式サイト:https://www.project-dive.com -
「あらいぐまラスカル」と等身版の「初音ミク」のコラボレーションイラストが完成した。「初音ミク」のほか、「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」「KAITO」「MEIKO」とのイラストを描き起こし、新たなコラボグッズの販売も決定した。
2018年8月25日(土)以降、日本アニメーションオフィシャルショップ「ANi★CUTE(あにきゅーと)」、「初音ミク」のライブイベント「マジカルミライ 2018」、京都国際マンガ・アニメフェア2018(京まふ2018)にて順次先行販売する。
2018年6月28日(木)に発表したデフォルメ版イラストに加え、等身版の「初音ミク」「鏡音(かがみね)リン・レン」「巡音(めぐりね)ルカ」「KAITO(かいと)」「MEIKO(めいこ)」とラスカルのコラボレーションイラストが完成した。
このイラストを使用したグッズの発売も追加決定。いずれも2018年8月25日(土)以降、日本アニメーションオフィシャルショップ「ANi★CUTE(あにきゅーと)」、「初音ミク」のライブイベント「マジカルミライ2018」、京都国際マンガ・アニメフェア2018(京まふ2018)にて順次先行販売される。(「マジカルミライ 2018」「京まふ2018」は「ココラボブース」での販売です)。9月下旬より随時、一般販売を開始。
グッズ情報
発売商品の一部(追加決定分)
初音ミク×ラスカル2018 おっきめ缶バッジコレクション(全12種+特典1種/単品各400円+税・BOX4,800円+税)
直径約75mmと少し大きめの缶バッジ。BOXを購入すると、「初音ミク」別バージョンのイラストの缶バッジが特典として付属。
初音ミク×ラスカル2018 ミニ色紙コレクション(全12種+特典1種/単品各500円+税・BOX6,000円+税)
約120mm×135mmのミニ色紙。BOXを購入すると、「リン&レン&ミク」イラストのミニ色紙が特典として付属。
※販売メーカーサイト:ココラボ(https://www.cocollabo.net/)
その他商品の発売が決定次第、随時「あらいぐまラスカル」公式サイトおよびSNS等にて発表される。
ラスカルと初音ミク、異色のコラボを見逃すな!
■Information
『あらいぐまラスカル』「初音ミク」コラボグッズ
発売場所:日本アニメーションオフィシャルショップ「ANi★CUTE(あにきゅーと)」
住所:東京都豊島区東池袋3-1-2サンシャインシティ専門店街アルパ2階
販売開始:2018年8月25日(土)
営業時間:10:00~20:00
TEL:03-6914-2668
オフィシャルブログ
初音ミク「マジカルミライ 2018」
日程と会場:2018年8月25日(土)・26(日)インテックス大阪(大阪府)/8月31日(金)~9月2日(日)幕張メッセ 国際展示場(千葉県)
概要:「企画展」と「ライブ」からなる、「初音ミク」の創作文化を体感できるイベントです。
イベント詳細
URL:http://magicalmirai.com/2018/
※「ココラボブース」にて販売いたします
京都国際マンガ・アニメフェア2018 (京まふ2018)
会場:みやこめっせ(メイン会場)、京都国際マンガミュージアム(第2会場)(いずれも京都府)
日程:2018年9月15日(土)・16日(日)
イベント詳細
※「ココラボブース」にて販売いたします
「初音ミク」最新情報はこちらから
ポータルサイト
「ラスカル」最新情報はこちらから
公式WEBサイト
-
初音ミクと童話モチーフの化粧品「童話コスメ」がコラボしたオリジナル商品が誕生した。ヴィレッジヴァンガードオンラインストアで8月10日より予約受付を開始している。
オリジナル商品は、ブック型のアイシャドウが3種類・懐中時計型のチークが3種類・リップグロスが3種類・特典付きの各種セットが3種類の計12品。初音ミクを初めとするキャラクターが、不思議の国のアリスに出てくる登場人物に扮したデザインとなっている。
洋古書アイシャドウ
アンティークな洋書を思わせる高級感あるパッケージに、使用感にこだわったアイシャドウパレットが収められている。どのパレットも魅力的な目元を演出できる組み合わせとなっており、シチュエーションに合わせて使うことができる。
懐中時計チーク
懐中時計を外装にしたチークはチャームとしても使うことができるため携帯性に優れている。カラーはレッド・ローズ・ピンクの3色。お好みの色を選んでみては?
小瓶リップ
ハートをアクセントにしたボトルタイプのリップグロスは、つけ感と発色にこだわり使いやすい品質に仕上げられている。ほのかなティントの発色は唇になじみやすく、使い勝手の良いカラーがうれしい。特典付きコスメセット
アイシャドウ・チーク・リップを各1種ずつのセットに、リバーシブルポーチ・カードミラー・マスキングテープの特典が付属。ポーチはダブルポケットのため色々な物が入り、簡単にリバーシブル出来るので気分に合わせて柄を選べる。アンティークな雰囲気を持つコスメを楽しんでみては?
RELATED ENTRIES
-
博多ホテルズ株式会社が、「The OneFive(ザ・ワンファイブ)」ブランドの8店舗目の施設として、福岡市中央区に「The OneFive Terrace Fukuoka (ザ・ワンファイブテラス福岡)」を2020年12月15日(火)より開業する。
「The OneFive」は、日本古来の知恵である“一期一会”の心を胸に、本当に必要なサービスとは何かを考え抜き、日本ならではの細やかなおもてなしや、クオリティに徹底してこだわる、ありそうでなかったシンプルで上質な居心地のホテルブランドとして展開している。
「シンプルで上質な居心地」を追求したゆとりある空間
The OneFive Terrace Fukuoka は、九州一の繁華街である中洲や天神へ徒歩圏内、にぎわいのある博多という都市の中心に位置しながら、ゆとりある客室空間を提供する。
ダブルルームにはキングサイズベッドを配置し、ツインルームには全てのグレードにおいてダブルサイズのベッドを2台配置した27㎡~48㎡以上の余裕の居室空間が広がる。また、バス・トイレ・洗面所はそれぞれ独立しており、ライティングデスクやクローゼットも備え付けられているなど、ゆとりある快適なホテルステイが体験できること間違いなし。さらに、エントランスには屋外の開放的で気持ちの良い環境と、室内の居心地の良い環境を掛け合わせた「The OneFive Terrace Fukuoka」ならではのテラス空間が用意されており、自室以外でも寛げる「もうひとつのリビングルーム」として過ごすことも可能だ。
The OneFive Terrace Fukuokaならではの日本茶を4つの「S」でサービス
1.Select(セレクト)
八女(福岡)や知覧(鹿児島)、嬉野(佐賀)など九州各地より厳選した日本茶を提供。2. Style(スタイル)
クリーミーな泡が新感覚な「ドラフトティー」や、ハンドドリップで淹れた香り高い「ドリップティー」など、従来の提供方法にとらわれない新しい日本茶の楽しみ方を体験することができる。3. Sweets(スイーツ)
専属パティシエが手掛ける和の伝統と西洋のモダンが融合したお茶菓子を提供。気軽にテイクアウトが可能な片手で楽しむ“ワンハンドスイーツ”は日本茶との相性もバッチリ。4. Scene(シーン)
テラス席はもちろん、ロビー席や客室など好みの場所で気軽に堪能でき、日本古来の文化である日本茶を独自の現代アレンジで提供する「The OneFive Terrace Fukuoka」ならではの「日本茶スタンド」は、宿泊するすべてのゲストへのウェルカムサービス。時代とともに多様化するひとつひとつの価値観を大切にしたうえで、過去の常識や慣習にとらわれることなく「文化」「地域」「暮らし」を現代流にアレンジすることで、新しい文化やライフスタイルを提案できる場所でありたいと考える。
博多に訪れた際はゆとりある時間と空間を「The OneFive Terrace Fukuoka」で過ごしてみては?
Information
The OneFive Terrace Fukuoka (ザ・ワンファイブテラス福岡)
開業予定日:2020年12月15日(火)
住所:福岡県福岡市中央区春吉3-14-36
Official site:https://www.hakatahotels.co.jp/theonefiveterracefukuoka/ -
2020年、開催5周年を迎える「初音ミクシンフォニー」が、初のサントリーホール公演を2020年9月21日(月・祝)に行い、2020年10月17日(土)に横浜公演 、さらに今週11月27日(金)にフェスティバルホールで大阪公演を迎える。その大阪公演の開催日に、「初音ミクシンフォニー2019」の一部演奏曲をドルビーアトモス音源としてAmazon Music HDにおいて配信リリースすることが決定した。
ドルビーアトモスは、モノラルとステレオの制約を超えて、まったく新しい方法で音楽を表現できる立体音響技術であり、「イマーシブサウンド」と言われる没入感溢れる体験を可能にするもので、開催5周年を迎える初音ミクシンフォニーとして是非体感して欲しい内容となっている。
初音ミクシンフォニー大阪公演では、配信リリースを記念して会場ホワイエにてその「初音ミクシンフォニー2019」のドルビー アトモス音源が聴けるAmazon EchoシリーズのEcho Studioを簡易設置した試聴ブースを設ける予定。同ブースでは、Amazon Music HDを通じて没入感のあるサウンドで楽しむことができる。
また、「初音ミクシンフォニー2020〜5th Anniversary〜」では、2021年2月3日(水)に今年の横浜公演の模様を収録したBlu-ray、CD(2枚組)の発売を予定しており、大阪公演で予約特典会も開催される予定だ。
さらに、大阪公演同日から開催されるマジカルミライ2020 in OSAKAにも「初音ミクシンフォニー」として企業ブース出展を行い、そこで初披露となる「刺繍アート」や「トレーディングアクリルキーホルダー(全7種)」の先行販売も行われる。
© Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
Information
Hatsune Miku Symphony 〜5th Anniversary Dolby Atmos Edition〜
リリース:2020年11月27日(金)
配信リンク:https://WarnerMusicJapan.lnk.to/hms2019daPu
*「ドルビーアトモス」音源をお楽しみ頂くには、Echo Studioが必要です。
初音ミクシンフォニー2020 オフィシャルサイト:https://sp.wmg.jp/mikusymphony/ -
日本アニメーション株式会社がアニメーション制作・ライセンス管理を行う「あらいぐまラスカル」のキャラクター「ラスカル」とクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができるソフトウェアのキャラクター「初音ミク」のコラボレーショングッズを、2020年11月27日(金)から11月29日(日)の期間で開催される「マジカルミライ 2020」 in OSAKAのココラボブースで先行発売する。
「ラスカル」が40周年を迎えたことを記念して2017年に実現したコラボレーションの好評を受け、同コラボレーションは今年で4年目を迎える。今年は「縁日」をテーマに、 初音ミクをはじめ、鏡音(かがみね)リン・レン、巡音(めぐりね)ルカ、KAITO(かいと)、MEIKO(めいこ)とラスカルがおそろいの浴衣を身に着け、「縁日」を楽しむアートを作成。また「花火大会」をテーマに、ピアプロキャラクターズと「ラスカル」のコラボレーションイラストをイラストレーターのおむたつが描き下ろした。花と花火の柄が華やかな浴衣・甚兵衛スタイルのイラストだ。「マジカルミライ 2020」in OSAKAでは、各イラストを使用した商品の先行販売を実施する。
なお同コラボレーショングッズは、2020年12月18日(金)から、東京・池袋にある日本アニメーションオフィシャルショップ「ANi★CUTE(あにきゅーと)」でも発売開始。
コラボアート一覧
コラボ商品一覧
初音ミクとあらいぐまラスカルのかわいいコラボグッズを手に入れよう!
Information
初音ミク「マジカルミライ 2020」 in OSAKA
期間:2020年11月27日(金)~11月29日(日)
会場:インテックス大阪 3号館・4号館
住所:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5-102
Official site:https://magicalmirai.com/2020/
COCOLLABO Official site:https://www.cocollabo.net/sp/Magicalmirai2020/日本アニメーションオフィシャルショップANi★CUTE(あに★きゅーと)
販売開始日:2020年12月18日(金)
場所: サンシャインシティ専門店街アルパ2階
住所:東京都豊島区東池袋3-1-2
営業時間:10:00~20:00
TEL:03-6914-2668 -
人気ゲームシリーズ「星のカービィ」をテーマにした「Kirby Café (カービィカフェ)」は、2020年11月11日(水)~2021年2月28日(日) まで「カービィカフェ WINTER」を開催!さむい季節にぴったりのフードやスイーツが期間限定で登場する。
カービィカフェWINTERメニュー
フード
冬のカービィバーガー&クラムチャウダーパスタ 2,680円(税別)*スーベニアプレート付き
もぐもぐカービィのぽかぽかパイシチュー 2,680円(税別)*スーベニアカップ付き
カービィが暖かそうにマフラーを巻いている「冬のカービィバーガー&クラムチャウダーパスタ」、カービィの顔がパイになった「もぐもぐカービィのぽかぽかパイシチュー」をはじめとしたあったかフードが登場!
カービィのあったかグラタンボウル 1,980円(税別)
スーベニアランチBOX付のカービィのあったかグラタンボウルは、食べ終わった後もお弁当箱として使えちゃう。カービィの表情がカワイイ♡
デザート&ドリンク
アイスドラゴン謹製☆パステルクリームあんみつ 880円(税別)
カービィカフェの本格窯焼きピッツァ ~ベリーベリーホワイトチョコレート~ 1,480円(税別)
アイスドラゴンのちからをちょっと拝借して作ったカービィカフェ初の和風デザート「アイスドラゴン謹製☆パステルクリームあんみつ」や、冬にぴったりのデザートピッツァ「カービィカフェの本格窯焼きピッツァ ~ベリーベリーホワイトチョコレート~」など、おいしくたのしいメニューが盛りだくさん!
最新作『カービィファイターズ2』コラボメニュー
くらえ!必殺チョップ レスラーカービィバーガー 1,580円(税別)
背中はあずけたぞ~デデデ大王とメタナイトによる宿命のタッグデザート~ 1,480円(税別)
さらに、2020年11月11日(水)~2021年2月28日(日)までNintendo Switch向けの最新作『カービィファイターズ2』とのコラボメニューも登場!本作ならではのメニューが用意されたので、こちらもあわせてチェックしてみて。
カービィカフェオリジナルグッズ
ポストカード 各150円(税別)
WINTER ブランケット 2,700円(税別)
オリジナルグッズにもWINTER仕様のグッズが登場!この季節ならではのアイテムをゲットしよう!
寒い季節を楽しく彩る“ 冬のカービィカフェ” へ足を運んでみては?
Information
カービィカフェ WINTER
開催期間:2020年11月11日(水)~2021年2月28日(日)
Kirby Café TOKYO (カービィカフェ トーキョー)
住所:東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン・ソラマチイーストヤード 4F 9番地
営業時間:10:00~22:00
定休日:施設に準ずる
Kirby Café HAKATA(カービィカフェ ハカタ)
住所:福岡県福岡市博多区住吉1-2-1キャナルシティ博多ノースビルB1F
営業時間:11:00~23:00
定休日:施設に準ずる
予約サイトURL:https://kirbycafe.jp
カービィカフェ公式サイト:https://kirbycafe.jp
-
ポケモンカフェ、ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェにて、2020年10月24日(土)から、ティータイムを楽しむ新メニューが販売される。
ポケモンカフェ
ポットデスとヤバチャのおちゃかい!フルーツティーセット 〜アップル味〜 1,188円(税込)
ポットデスとヤバチャのおちゃかい!フルーツティーセット 〜ストロベリー味〜 1,188円(税込)ポケモンカフェでは、ポットデスとヤバチャのフルーツティーセットを発売!好みでフルーツシロップを足すと味の変化が楽しめるフルーツティーを、ホットとアイスで提供する。シェフピカチュウの可愛いクッキーもついたスペシャルなセット♡
ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェ
(左)ポットデスのおちゃかい!フルーツティー 〜ミックスベリー味〜
(右)ポットデスのおちゃかい!フルーツティー 〜ピーチオレンジ味〜 各700円(税抜)ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェでは、「ポットデスのおちゃかい!フルーツティー」を中心にポケモンたちのかわいい耳やしっぽなどの表現にこだわった、マカロンやフィナンシェなどのスイーツが続々登場。
写真はイメージです
「ポットデスのおちゃかい!フルーツティー」は注文後、店内にあるポッドデスのオブジェの下にドリンクカップを置き、ポットデスを傾けるとドリンクが出てきてまるでポッドデスが紅茶を注いでくれているかのようなスペシャルな気分が味わえるメニュー。
(左)ペロッパフマカロンサンド 〜あまいかおりのストロベリー味〜/
(中央)ピカチュウマカロンサンド 〜しっぽをふるバニラ味〜/
(右)ガラルポニータマカロンサンド 〜パステルベールなピスタチオ味〜 各500円(税抜)
ルミナスメイズの森のナイトツアーで見つけたネマシュのフィナンシェ450円(税抜)頑張った自分へのご褒美として、ポケモンたちのかわいい耳やしっぽなどをモチーフにしたマカロン・フィナンシェと一緒にちょっぴり贅沢なティータイムを過ごすのもオススメ。
ポットデスのおちゃかい!ピカチュウスイーツセット
さらにフルーツティーとスイーツを一緒に楽しめるお得なセットメニューも登場する。他にもパフェなど新しいスイーツが仲間入り
ピカチュウグラスパフェ ほっぺすりすりセット 1,500円(税抜)
「ピカチュウグラスパフェ ほっぺすりすりセット」は、キャラメルバナナ味とチョコベリー味2種類のパフェがピカチュウフェイスのグラスに入ったセットメニュー。
ピカチュウスイーツ ティーパーティーアソート ピカピカピカブイセット 2,800円(税抜)
ピカチュウフェイスのグラスに入った2種類のパフェと、ピカチュウとイーブイのカップケーキがセットになった「ピカチュウスイーツ ティーパーティーアソート ピカピカピカブイセット」は、家族や友達へのおみやげにもピッタリ!
ピカチュウスイーツ ティーパーティーアソート ゴーストタイプセット 2,800円(税抜)
「ピカチュウスイーツ ティーパーティーアソート ゴーストタイプセット」は、ピカチュウフェイスのグラスに入った2種類のパフェと、ゲンガー・ヒトモシのムースケーキがセットに。こちらもギフトにどうぞ。
さらに、12月5日(土)から、ポットデスとヤバチャの食器を「ポケモンカフェ」、「ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェ」、ポケモンセンターオンラインで販売される。同日より「ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェ」の店内デザインもリニューアルされる予定なので、新しくなったお店で新商品を楽しんで。
「ポケモンカフェ」と「ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェ」の新メニューで素敵なティータイムを。
© 2020 Pokémon.©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。Information
ポケモンカフェ(東京・日本橋)
営業時間 :10時30分~22時00分
所在地:東京都中央区日本橋2-11-2 日本橋髙島屋S.C.東館 5階ポケモンカフェ(大阪・心斎橋)
営業時間:10時00分~21時30分
所在地:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 本館9階
公式HP:https://www.pokemoncenter-online.com/cafe/ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェ
営業時間:10時00分~20時00分
所在地:東京都豊島区東池袋3-1-2 サンシャインシティ 専門店街アルパ2F
公式HP:https://www.pokemoncenter-online.com/cafe/pikachu_sweets/*営業時間が変更になる場合がございますので、事前にご確認をお願いいたします。
*実施期間およびご提供のサービスは、予告なく変更となる場合がございます。予め、ご了承ください。
*画像はイメージです。実際の商品と、色やデザインが異なる場合がございます。
*座席のご予約は、WEBでのみ承っております。お電話での座席のご予約は承っておりませんのでご注意ください。 -
株式会社レッグスは、「くまのプーさん原作デビューの日」の2020年10月14日(水)より、東京・新宿にて『Winnie the Pooh』HUNNY’S CAFE in STRANGE DREAMSを期間限定でオープンする。
毎年大人気の「はちみつカフェ」が、OH MY CAFEプロデュースにより、パワーアップして登場!「プーさんの不思議な夢」をコンセプトにした、秋の夜長に見るちょっぴり不思議な世界をイメージしたカフェとなる。グランドメニュー
『プーさんと大あらし』で、プーさんの夢の中に登場するゾウとイタチに似たキャラクターのはちみつ泥棒の「ズオウ」と「ヒイタチ」や、困った顔のプーさんをモチーフにしたメニューをグランドメニューに、森の仲間をイメージしたサラダやドリンクの他、期間限定イベントとして“はちみつフェア”なども実施。
「プーさん」不思議な夢の中のチキンバーガー1,890円/プレート付き 3,480円
「プーさん」の寝ている顔が可愛い蒸し鶏を挟んだヘルシーなバーガーは付け合わせの
枝豆ポタージュと一緒に召し上がれ。「プーさん」不思議な夢の中のカレーライス1,590円
隠し味はもちろん、「プーさん」の大好物はちみつ!スパイスをふんだんに使った本格的なカレー。
「ズオウ」と「ヒイタチ」はちみつ風(?)クリームパスタ1,590円/ボウル付き 2,990円
はちみつに見立てたクリームパスタは野菜とチキンがたっぷり入った、まろやかなクリーム味!「プーさん」の見る不思議な夢を表現。
*上記3商品は11/20~12/27の期間は「はちみつフェア」のメニューに変更となります。「ピグレット」コロコロサラダ 990円
体の小さい「ピグレット」を表現したコロッとしたグラスサラダ。ビーツとトマトをたっぷり使用した。
「ティガー」ぴょんぴょんサラダ 890円
ぴょんぴょん飛び跳ねる「ティガー」を表現。カボチャとニンジンを中心としたグラスサラダ。
「イーヨー」ぶどうヨーグルトドリンク 890円/コースター付き 1,490円
ちょっとのろまでお人よしな「イーヨー」のカラーをイメージしたぶどうヨーグルト。のんびりカフェ時間を過ごしてみては?
<HUNNY’S CAFE>はちみつオレ790円/マグカップ付き 2,290円
温かいはちみつが体に染み渡るはちみつオレで素敵な夢を見て♪
はちみつフェア
また、2020年11月20日(金)~12月27日(日)まで期間限定イベントとして、「はちみつフェア」を実施。はちみつを隠し味に子どもから大人まで楽しめるメニューが登場する。オリジナルグッズ
「カフェロゴシリーズ」、「プーさんの不思議な夢シリーズ」、「はちみつシリーズ」などのカフェオリジナルグッズも展開。
カフェロゴシリーズ:A4クリアファイル350円/ステッカーセット1,000円
プーさんの不思議な夢シリーズ:トートバッグ全2種 各2,200円/Tシャツ全2種各2,500円
はちみつシリーズ:アクリルキーホルダー480円/ぬいぐるみ3,600円 *11/20〜発売予定特典
オリジナルランチョンマット(全4種)オリジナル豆皿(全2種) 左:10月14日〜/右:10月20日〜
事前予約者限定カフェ利用特典として、事前予約を利用してメニューを注文した人にオリジナルランチョンマットをランダムに1枚プレゼント。カフェテリア&カフェロゴシリーズグッズを2,500円(税別)以上購入した人にオリジナル豆皿が1枚プレゼントされる。2020年秋、『Winnie the Pooh』HUNNY’S CAFE in STRANGE DREAMS で、OH MY CAFEプロデュースによる低糖質でヘルシーなオリジナルメニューや可愛いグッズに、ほっと一息癒されよう。
© Disney. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A. Milne and E.H. Shepard.
Information
『Winnie the Pooh』HUNNY’S CAFE in STRANGE DREAMS
住所:東京都新宿区西新宿1-1-3 小田急百貨店新宿店本館10F STORY STORY
開催期間:2020年10月14日(水)~2021年1月31日(日)
Official site:https://honey.ohmycafe.jp/*画像はメージです
-
星のカービィの「Kirby Café (カービィカフェ)」から秋の限定メニュー登場
26.September.2020 | ANIME&GAME / FOOD
人気ゲームシリーズ「星のカービィ」をテーマにした「Kirby Café(カービィカフェ)」から2020年9月18日(金)より期間限定メニューが 3種類登場。
ワドルディたちが頑張って収穫した、秋の味覚のいも・くり・かぼちゃをたっぷりと使用した秋メニューを紹介しよう。
まんぷく!秋の彩りプレート ~サーモンクリームパスタ&かぼちゃサラダサンド~ 1,480円(税別)
秋の味覚がたっぷり楽しめる、バランスのとれたワンプレート。濃厚なサーモンクリームパスタと自家製かぼちゃサラダのサンドイッチの組み合わせ、さらに、ちょこんと添えられたワドルディチーズが、おなかと心を満たしてくれる。
落ち葉たき☆なかまたちと囲むモンブラン・バウムクーヘン 1,280円(税別)
リック、カイン、クーのなかまたちは、たき火を囲みながら何を語らうのか?!しっとりバウムクーヘンに、渋皮入りのモンブランクリームをたっぷりつけて召し上がれ。
カービィのほくほくっ♪さつまいもスティック 1,080円(税別)
外はカリッと、中はほくほくのさつまいもスティックにローズマリーの風味を利かせたバターをしみ込ませた。カービィの食欲も秋仕様♡
「Kirby Café(カービィカフェ)」で秋の味覚を堪能しよう。
*『カービィカフェ』は、「星のカービィ」著作権者である株式会社ハル研究所と任天堂株式会社が委託する版権管理会社 株式会社ワープスターのライセンスにて、ベネリック株式会社が運営するキャラクターカフェです。
Information
Kirby Café TOKYO(カービィカフェ トーキョー)
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4階
営業時間:10:00~22:00(L.O.21:00)
*定休日は施設に順ずるKirby Café HAKATA(カービィカフェ ハカタ)
住所:福岡県福岡市博多区住吉1-2-1キャナルシティ博多ノースビルB1F
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
*定休日は施設に順ずる
*9月の営業時間につきまして、下記の通りに変更させていただます。
9/1(火)~9/30(水) 11:00~20:00(L.O.19:30)予約サイト:https://kirbycafe.jp
*予約日は店舗によって異なるため、カービィカフェ公式ツイッターをご確認ください。
カービィカフェ公式サイト:https://kirbycafe.jp
カービィカフェ公式ツイッターアカウント:https://twitter.com/kirbycafe.jp -
ピクサーのキャラクターに会える!表参道「ピクサーフェスト」OH MY CAFEレポート
ピクサーのキャラクターが勢揃いした「ピクサーフェスト」OH MY CAFEが2020年8月28日(金)より東京・表参道「東急プラザ表参道原宿」にて期間限定でオープン。
“keep on smiling !”をコンセプトに、9月5日「ライトニング・マックィーンデイ」をお祝いした限定メニューやディズニー&ピクサー最新作『2分の1の魔法』の公開を記念した限定ドリンク、『トイ・ストーリー』25周年を盛り上げる”ロッツォのいちごフェア”など楽しい企画が盛りだくさんのカフェに、MIOCHINと遊びに行ってきました。
子どもから大人までみんなが笑顔にあふれ、ドキドキ、ワクワクするスペシャルな「ピクサーフェストOH MY CAFE」をレポートします!
カフェの入口にはピクサーのキャラクターがズラリ!お店に入る前からワクワクします。
そして入ってすぐ出迎えてくれるのはサリー!一緒に写真を撮影することもできちゃいます。カフェに遊びに来た記念にぜひ撮影してみてください。
店内でもたくさんのキャラクターが出迎えてくれます。ウッディ・バズ・マイク・ニモ・・・色んな映画のキャラクター達が集まった、とても豪華な空間です。
オリジナルメニューもカワイイラインアップ!それぞれ映画に出てくるキャラクターが表現されています。
味もとってもおいしいので、自分の好きな映画のメニューをぜひ楽しんで。
ライトニング・マックィーン&『2分の1の魔法』スペシャルメニューは8月28日~10月9日までの期間限定で注文可能。<2分の1の魔法/イアン&バリー>のドリンクは、別添えのレモネードシロップを入れるとまるで魔法の世界が広がるドリンク。映画鑑賞後にぜひ飲んでもらいたい一品です!
同じくロッツォのメニューも期間限定。10月10日~11月24日まで開催されるストロベリーフェアの期間に注文することができます。ふんわり漂ういちごの香りがたまらない♡
グッズは、カフェのメインビジュアルを使用した「PIXAR FESTシリーズ」、パープルを基調とした大人かわいい「ヴィンテージシリーズ」、エイリアンをポップにまとめた「エイリアンシリーズ」の3タイプで展開されているので、自分好みのグッズを探してみて!
カフェと物販を利用し、指定のハッシュタグ「#キャンペーン#PIXAR FESTカフェで最高の思い出を作ろう#OHMYCAFE」を記載して、カフェと物販商品の感想をツイートすると、OH MY CAFE限定「オリジナルステッカー」がプレゼントされるキャンペーンも実施中!ぜひカフェに遊びに行った際は参加しよう。
ワクワク感いっぱいのお祭り気分を詰め込んだ夢のある世界「ピクサーフェスト」OH MY CAFEでここでしか体験できない思い出を作ってみては。
©Disney/Pixar
Information
「ピクサーフェスト」OH MY CAFE
東京:OH MY CAFE TOKYO:2020年8月28日(金)~11月15日(日)住所:東京都渋谷区神宮前4丁目30-3 東急プラザ表参道原宿3階
大阪:kawara CAFE&DINER 心斎橋店:2020年8月28日(金)~11月17日(火)
住所:大阪府 大阪市中央区 西心斎橋 1-4-3 心斎橋オーパ 9F
名古屋:kawara CAFE&KITCHEN 名古屋パルコ店: 9月4日(金)~11月24日(火)
住所:愛知県名古屋市中区 栄 3-29-1 名古屋パルコ 南館5F
「ピクサーフェスト」OH MY CAFEサイト:https://pf2020.ohmycafe.jp/
-
毎月大きな話題を呼んでいる日本ならではのカフェとして様々な人気キャラクターとコラボするカフェ・メニュー。今月もかわいいコラボカフェが盛りだくさん♡今回は、2020年9月に開催されるコラボカフェをご紹介します!
新宿ルミネエスト「EGG&SPUMA」/KUROMI♡MY MELODY CAFE 10月31日まで
新宿ルミネエスト8階「EGG & SPUMA」にて、 2020年8月1日~10月31日まで、サンリオのクロミとマイメロディと新宿ルミネエスト「EGG&SPUMA」のコラボレーションカフェ「KUROMI♡MY MELODY CAFE」がオープンする。
アフタヌーンティーセットは、スイーツたっぷりの2段。クリームたっぷりのクロミとマイメロディをモチーフにしたシュークリームをはじめ、サクサクのミルフィーユやピアノがのったワッフルはふわふわのクリームをたっぷりつけて召し上がれ♪
詳細はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/340740
▼KUROMI♡MY MELODY CAFE
住所:EGG&SPUMA 東京都新宿区新宿3-38-1 新宿ルミネエスト8F
期間:2020年8月1日(土)~10月31日(土)
電話:03-6273-0255
Official site:http://salt-group.jp/shop/egg-spuma/
© 1976, 2020 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L611679
原宿 東急プラザ /ピクサーフェスト OH MY CAFE
「ピクサーフェスト」OH MY CAFEが2020年8月28日(金)より東京と大阪にて、9月4日(金)より名古屋にて順次、期間限定でオープンする。
コンセプトは“keep on smiling !”。9月5日「ライトニング・マックィーンデイ」をお祝いした”限定メニュー”、ディズニー&ピクサー最新作『2分の1の魔法』の公開を記念した”限定ドリンク”、『トイ・ストーリー』25周年を盛り上げる”ロッツォのいちごフェア”など楽しい企画が盛りだくさん!子どもから大人までみんなが笑顔にあふれ、ドキドキ、ワクワクするスペシャルなピクサーのカフェをOH MY CAFEがお届けする。
詳細はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/351041
▼「ピクサーフェスト」OH MY CAFE
東京:OH MY CAFE TOKYO:2020年8月28日(金)~11月15日(日)住所:東京都渋谷区神宮前4丁目30-3 東急プラザ表参道原宿3階
大阪:kawara CAFE&DINER 心斎橋店:2020年8月28日(金)~11月17日(火)
住所:大阪府 大阪市中央区 西心斎橋 1-4-3 心斎橋オーパ 9F
名古屋:kawara CAFE&KITCHEN 名古屋パルコ店: 9月4日(金)~11月24日(火)
住所:愛知県名古屋市中区 栄 3-29-1 名古屋パルコ 南館5F
「ピクサーフェスト」OH MY CAFEサイト:https://pf2020.ohmycafe.jp/
©Disney/Pixar
原宿「POWDER ART CAFE HARAJUKU」/サンリオキャラクターコラボカフェ 2021年1月中旬まで
2020年7月15日(水)~2021年1月半ばまでの期間中、POWDER ART CAFÉ HARAJUKUがサンリオキャラクターとのコラボカフェを開催する。
かわいくて美味しいサンリオキャラクターにちなんだメニューに、ラテアートペンを使って自身で好きなように絵を描くことができる。自分だけのサンリオアートを完成させよう!
詳細はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/338903
▼POWDER ART CAFE HARAJUKU(パウダーアートカフェ原宿)
住所:東京都渋谷区神宮前6-3-9井門ビルB1F
電話番号:03-6450-6037
Official site:https://k-tanuma.com/company#04
© ‘76,‘79,‘89,‘96,‘01,‘05,‘20 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.L611638
東京ソラマチ®/ミッフィーカフェ
ミッフィーの誕生65周年を記念して、「ミッフィーカフェ」を2020年9月11日(金)より東京ソラマチ 1階に期間限定でオープン。
カジュアルで健康的なメニューを基本に、ミッフィーのルーツを感じさせるオランダの料理を取り入れ、ミッフィーの世界観を演出したメニューの他、カフェ限定の特別なお皿を使ったメニューやテイクアウトメニューなども登場する。
詳細はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/355988
▼ミッフィーカフェ
場所:TOKYO BOX cafe&space 東京ソラマチ店 1F 東京都墨田区押上1-1-2
開催時期:2020年9月11日(金)~11月3日(火・祝)
事前予約優先制:予約金500円/予約に空きがあった場合、当日席の受付可能
事前予約:2020年9月2日(水)18:00~カフェ公式サイト: https://miffy-skn-65.cafe.jp/
Illustrations Dick Bruna © copyright Mercis bv, 1953-2020 www.miffy.com
成田国際空港/ハローキティコラボカフェ 10月2日まで
成田国際空港 第2旅客ターミナル本館2階「成田アニメデッキ」に、株式会社サンリオの大人気キャラクター「ハローキティ」のコラボカフェが2020年7月3日(金)~2020年10月2日(金)の期間限定でオープン。
カフェでは、ハローキティクイズやこれまでのヒストリー紹介など、ハローキティをより知ることができる展示コーナーを設けるほか、ハローキティの世界観をイメージしたオリジナルのフードやドリンクを提供する。
詳細はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/336332
▼成田アニメデッキ「ハローキティ」コラボカフェ
期間:2020年7月3日(金)~10月2日(金)
場所:成田アニメデッキ エンターテインメントカフェ内
住所:千葉県成田市古込1-1 成田国際空港第2旅客ターミナル本館2F
*店は成田空港の制限エリア外にあるので、どなたでも自由に入れます。
定休日:不定休成田アニメデッキ公式サイト:https://www.animedeck.jp/
© 1976, 2020 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L611439
いかがでしたか?今月もかわいいコラボカフェで癒されてみてくださいね♩
-
紅茶専門店「Lipton TEA STAND」にて、リプトンがブランド130周年であることを記念した限定メニューを2種類発売。2020年9月1日(火)より「Fruits in Tea巨峰(ICE/HOT)」を、2020年9月18日(金)より「ロイヤルミルクティー(ICE/HOT)」を発売する。
昨年一番人気!「Fruits in Tea巨峰」
昨年限定メニューの中で一番人気だった「Fruits in Tea巨峰(ICE/HOT)」が数量・期間限定で復活。ICEは、水出しのアールグレイティーをベースに、甘くて引き締まった粒に美味しさが凝縮された種なし巨峰をふんだんにつかい、巨峰ジュレを加えてミントをトッピングしたことでよりすっきりとした味わいに仕上がっている。巨峰をストローでつぶしながら飲んで、口の中に広がる巨峰の味を感じてみて。HOTは、マスカットのようなすっきりとしたエルダーフラワーシロップを、種なし巨峰がたっぷり入ったアールグレイティーにプラス。ICEとは違った味わいを堪能できる。
芳醇なアールグレイの香りひきたつ濃厚な「ロイヤルミルクティー」
今年でリプトンがブランド130周年であることを記念して、「ロイヤルミルクティー(ICE/HOT)」が復活。1965年にティーハウスリプトンが初めて提供したとされるロイヤルミルクティー。ミルクだけで贅沢にリプトンの紅茶を煮出しているため、濃厚な味わいなのが特徴。また、アールグレイティーのブレンドにより、ミルクの優しい甘みにベルガモットの爽やかな香りがマッチしている。
リプトンならではのリッチな味わいを楽しもう。
Information
Lipton TEA STAND
Lipton TEA STAND 名古屋LACHIC店
場所:LACHIC 愛知県名古屋市中区栄3-6-1
営業時間:11:00 – 21:00 *名古屋LACHICの定休日に準ずるLipton TEA STAND 博多マルイ店
場所:博多マルイ 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9番1号1階
営業時間:10:00 – 21:00 *博多マルイの定休日に準ずる -
株式会社レッグスは、2020年8月17日(月)12:00より「名探偵コナンカフェ2020」の通信販売をスタートする。
レッグスは、2020年3月より、「名探偵コナンカフェ2020」を全国9都市12会場で展開してきた。“阿笠博士のお家でホームパーティ!”をテーマに、コーディネートのどこかにチェック柄を取り入れ、ワイワイ気兼ねなくリラックスした雰囲気で楽しんでいる人気キャラクター達が出迎える楽しいキャラクターカフェやカフェ限定グッズは大好評で、多くのファンがコラボカフェに訪れた。 このたび、ファンの要望に応える形で「名探偵コナンカフェ2020」グッズの通信販売が決定!遠方に住んでいる方、買いそびれてしまった方なども、家にいながら「名探偵コナンカフェ2020」の限定グッズが手に入る。
メラミンプレート(工藤新一バースデー)/(赤井秀一ウィーク)各750円
スマホケース 2種 各2,800円(ミニキャラ/アイコン)
B5ノート 2種 各420円(等身/ミニキャラ)さらに購入特典として、「名探偵コナンカフェ2020」オリジナルグッズを送料含め2,000円(税抜)ごとご購入につきステッカー1枚プレゼント。特典のデザインは選ぶことができないため、どのステッカーが当たるかは届くまでのお楽しみ♪
箱を開けるときのあのワクワク、ドキドキした楽しみが体験できる「名探偵コナンカフェ2020」の通信販売を通じてそれぞれの楽しみ方でおうち時間を快適に過ごそう。©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
Information
「名探偵コナンカフェ2020」通信販売
販売期間:2020年8月17日(月)12:00〜9月4日(金)22:00「名探偵コナンカフェ2020」公式サイト:https://conan-cafe.jp/
-
MOSHI MOSHI NIPPONでは景色と共に楽しめる 福岡県糸島の絶品スイーツ5選など福岡県にフィーチャーしたスイーツを紹介しています。今回は、福岡市内で堪能できるパフェをピックアップ!moeさんの写真とともに、おすすめのお店を紹介していきます。
くらすこと/平尾
桃のかき氷
見た目もとってもカワイイピンク色のかき氷。九州で採れたフレッシュな桃をシロップ漬けに。フリーズドライのフランボワーズとピスタチオの食感がとっても爽やかな味わいです。グラスの下の方には杏仁豆腐がたっぷり!
▼くらすこと
住所:福岡市中央区平尾1-11-21-2F
営業時間:11:30〜17:00(L.O. 16:15)
定休日:日曜日・月曜日
Official site:https://www.kurasukoto.com/shop-hirao/REC COFFEE(レックコーヒー)/薬院
白桃とライチのティラミスパフェ
白桃のコンポートのジュレとマスカルポーネ。ほろ苦いエスプレッソがアクセントになったテイクアウトできる絶品パフェ。
白桃のタルト
うすーくスライスした白桃の上品な佇まいが可愛らしいタルト。みずみずしくて一瞬で食べられちゃいます!
▼REC COFFEE 薬院駅前店
住所:福岡市中央区白金1-1-26 1F
営業時間:月〜木 8:00〜25:00/金 8:00〜26:00/土 8:00〜26:00/日祝 10:00〜25:00
定休日:不定休
Official site:https://rec-coffee.com/パティスリー・ジョルジュマルソー/天神 渡辺通
フローラ
フレッシュな桃を贅沢に使ったパフェ。グラスの中にたくさんの層があり、どこを食べても美味しいです。紅茶のサブレにミントと赤紫蘇のジュレ、ナタデココの食感がGOOD。
▼パティスリー・ジョルジュマルソー
住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-8-19 1F
営業時間:10時~20時/日曜10時~19時
定休日:不定休
Official site:http://gm.9syoku.com/patisserie/NOOICE food and coffee(ノイスフードアンドコーヒー)/薬院
丸ごと桃のプレートパフェ
丸ごとの桃にピスタチオのアイスがドーンと乗ったパフェ。桃の下にはアールグレイとマスカルポーネのプリンでねっとりと。桃とアールグレイの組み合わせがとっても美味しい♡
▼ノイスフードアンドコーヒー
住所:福岡県福岡市中央区今泉1-18-3 1F
営業時間:9:00〜17:00
定休日:火曜日
Official site:https://www.nooice-cafe.com/小さなパスタ屋 Tino/六本松
冷製桃のレモンクリームパスタ
こちらはスイーツではなくパスタ!濃厚だけどさわやかなレモンクリームソースにフレッシュと桃の組み合わせ。
▼小さなパスタ屋Tino
住所:福岡県福岡市中央区六本松4-6-25 高橋アパート 2F
営業時間:ランチ11:00~15:00/ディナー 17:30~21:00
Instagram:https://www.instagram.com/tino_64st/moe さんのインスタグラムでは他にもたくさんのスイーツが紹介されているので、福岡で甘いものが食べたくなった時には、ぜひチェックしてみてください。
Text &photo: moe
*今回紹介したメニューは記事掲載時の情報です。詳細は各店舗の公式サイトやSNSでチェックをお願いします。