ミシュラン掲載の”ラーメン”や新テイストの”焼鳥”も!六本木ヒルズ飲食フロアリニューアル

26.August.2019 | FOOD / SPOT

六本木ヒルズは10月29日(火)、メトロハットB2Fの飲食店をリニューアル!2016年、2017年とミシュランガイド東京に掲載され、海外にも広く知られるラーメン店や、新しいテイストの「焼鳥」と東京では珍しい「鶏皮鍋」が楽しめる新スタイルの焼鳥屋など、新店舗を含む全7店舗が登場します。

 

今回は、特に気になる店舗をご紹介します♪

 

銀座 篝

鶏白湯 Soba \900(税別)

行列の絶えない店として親しまれる「銀座 篝」は 2016年、2017年とミシュランガイド東京に掲載され、海外にも広く知られるラーメン店です。看板商品の「鶏白湯 Soba」は、丸鶏・鶏ガラを大量に使い、旨味を最大限に引き出した濃厚で繊細な味わいのスープが絶品!スープに合わせる「塩かえし」は、数種類の天然塩に魚介の旨味が合わさっています。

 

エリア:メトロハット/ハリウッドプラザB2F

営業時間:11:00〜23:00(L.O.22:00)
店舗サイト:https://www.roppongihills.com (店舗ページは10月中旬公開予定)

 

焼鳥 ここりこ庵

焼鳥 \200円(税別)〜

東京では珍しい「鶏皮鍋」が楽しめる新スタイルの焼鳥屋。鶏肉は、朝挽きされた新鮮な肉や希少な内臓部位を使用しています。伝統のタレや塩のほか、バルサミコ酢やハーブビネガー、マデラ酒やブランデー等を使用して、各部位の特徴を活かした調理を施しているのも特徴。日本酒やワインとの相性も抜群です!

 

エリア:メトロハット/ハリウッドプラザB2F
営業時間:ランチ 11:00~15:30(L.O.15:00)、ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)

店舗サイト:https://www.roppongihills.com (店舗ページは10月中旬公開予定)

 

 ぴんとこな

手軽に本格的なすしを楽しめることで人気の「ぴんとこな」がリニューアルオープン。ネタは日本各地から旬のネタを仕入れて握られます。11月1日(金)から30日(土)までの期間は、宮崎の新鮮魚介と本格焼酎を取り揃え、フェアも開催されるのでお見逃しなく。

 

エリア:メトロハット/ハリウッドプラザB2F
営業時間:ランチ 11:00~15:30(L.O.15:00)、ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)

店舗サイト:https://www.roppongihills.com (店舗ページは10月中旬公開予定)

 

AFURI(アフリ)

 ゆず塩らーめん \1,000(税別)

人気ラーメン店AFURIの透き通った黄金色のスープは、丹沢山系の大山(通称・阿夫利山)の麓から湧き出ている、天然水を使用。この水に、厳選された鶏ガラや香味野菜、昆布や鰹節などを加えて仕上げています。パツパツとした食感の全粒粉麺や、注文毎に炙って仕上げるチャーシューも美味しい!ヴィーガンらーめん販売しているので、外国の方にも人気です。

 

もしもしにっぽんには、原宿にあるAFURIのレポートを掲載しているので、ぜひこちらもチェックしてみてください:ミシュラン掲載の人気ラーメン店「AFURI 原宿」

 

 

エリア:メトロハット/ハリウッドプラザB2F
営業時間: 11:00~23:00(L.O.22:00)
店舗サイト:https://www.roppongihills.com/shops_restaurants/restaurants/00100.html

 

この他にも、思わずどこに行くか迷ってしまう人気店舗がたくさん登場するので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

RECOMMENDED ENTRIES

  • ちびまる子ちゃんが”タワーレコード”とコラボ!コラボカフェ&グッズ登場

    23.August.2019 | ANIME&GAME / FOOD

    タワーレコードでは、「ちびまる子ちゃん」アニメ化30周年を記念して、9月5日(木)~9月29日(日)の期間、コラボレーション企画「ちびまる子ちゃん × TOWER RECORDS」を開催。TOWER RECORDS CAFE 表参道店にてコラボカフェ「ちびまる子ちゃん × TOWER RECORDS CAFE」を開催、さらに同店含めタワーレコード22店舗+タワーレコード オンラインにて、コラボグッズを販売する。   今回は気になるメニュー第1弾の一部をご紹介!第2弾のメニューは後日発表される。

    まるちゃんのハンバーグプレート:1,500円

    こちらは期間中通期で提供されるメニュー。まるちゃんの大好物のハンバーグとまるちゃんモチーフのごはんのスペシャルプレート♪   <第1弾>

    永沢君の玉ねぎスープパスタ:1,500円

    玉ねぎを丸ごと一個使用したボンゴレスープパスタ!この迫力は一食の価値アリ♪

    チーチキンサンドイッチ:1,500円

    あの名シーンを再現した、ツナマヨネーズときゅうりのサンドイッチ。チーチキンノートの描かれた袋に入れて食べよう。

    野口さんのバースデーケーキ:1,200円

    野口さんのお誕生日(9月9日)を、特製バースデーケーキ「ブルーベリーミルクレープ」でお祝いしよう。クックック・・・!

    アニメ化30周年記念メロンソーダフロート:800円

    アニメ化30周年記念ストロータグをつけたスペシャルメロンソーダ。

    ちびまる子ちゃんラテ:700円

    「ちびまる子ちゃん」に登場するキャラクターのラテが登場♡第一弾・第二弾でキャラクターが一部変更する。 コラボメニュー1品を注文につき、ランダムで1枚ポストカードが特典としてもらえる。 ※ランダムでの配布となります。絵柄の指定や、同柄が出た場合の交換等はお受けできません。 第1弾・第2弾各期間でデザインが異なるので合わせてチェックしてみて。 さらに、コラボメニュー3点(コラボフード+コラボスイーツ+コラボドリンク)1セット注文するとランチョマット1枚がプレゼント。 特典はいずれも先着で、なくなり次第終了となるので早めにゲットしよう! コラボグッズは、‟ちびまる子ちゃん+MUSIC“をコンセプトに新たに描き下ろされたデザインをモチーフにタオルやトートバッグなど全7種類のグッズを販売。 さらにタワーレコード渋谷店、新宿店/TOWER RECORDS CAFE 表参道店/タワーレコード オンライン限定グッズとして、Tシャツ、パーカーを展開する。   詳しい情報は公式サイトをチェックしてみて。ちびまる子の世界観を存分に楽しんで。   ※価格は全て税込です。※画像はイメージです。食器を含め、実際とは異なる場合がございます。※各メニューのアレルギー情報につきましては、各店舗のスタッフまでお問合せください。Ⓒさくらプロダクション/日本アニメーション
  • 初音ミクの楽曲に浸る「初音ミク MUSIC CAFE 」第三弾が東京・福岡にオープン

    21.August.2019 | ANIME&GAME / FOOD

    アニON STATIONは、「初音ミク」の個性豊かな楽曲が楽しめるミュージックカフェの第3弾となる「初音ミク MUSIC CAFE 3本目」を、8月23日(金)より東京・秋葉原、8月28日(水)より福岡・博多にて期間限定でオープンします♡ 本カフェは、「初音ミク」をはじめとするピアプロキャラクターズの楽曲を、ボカロ楽曲レーベル「KARENT(カレント)」の全面協力のもと、高品質のスピーカーや大型モニターで楽しめるミュージックカフェ。 本カフェのテーマソングとしてオリジナルムービーを制作した「ジャズコーラスの夏闌(ナツタケナワ)」(作編曲・作詞 buzzG)をはじめとした豊富な楽曲や映像を、店内の棚のレコードジャケット型パネルから気分に合わせてリクエストできます。 店内では、ピアプロキャラクターズがモチーフのフードやドリンクを楽しめるほか、イラストレーター如月憂(きさらぎゆう)さんによる描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズも販売。 また、何度も足を運んだ方への特典として、10月6日(日)に開催するDJイベントの優先販売申し込みや、初音ミク MUSIC CAFEオリジナルの「メンバーズカード」などが用意されています。   グッズ

    ネギ巾着(全1種)1,500円(税込)

    マルチポーチ(全6種)各2,800円(税込)

      フードメニュー

    ミクのネギレコードカレー 1,200円(税込)

    「ジャズコーラスの夏闌」天上の星から夏の空ゼリー600円(税込)

      フードを注文した方には、ミニアクリルスタンド(A:6種/B:6種/C:6種/全18種)が1個プレゼントされます。 ※A~Cを選んでいただき、その中からランダム配付   ドリンクメニュー

    リンとレンのイエローマンゴーミルク 750円(税込)

    ルカのピンクピーチソーダ 750円(税込)

      この他にも、メニューやグッズが盛りだくさん。来店のたびに新しい曲に出会える「初音ミク MUSIC CAFE 3本目」で、ぜひ素敵な時間を過ごしてみてくださいね。   © Crypton Future Media, INC. www.piapro.net※2019年10月1日以降は消費税率変更に伴い、新税率10%の価格に変更となります。※画像はイメージです。
  • ハローキティ・ミッキー&ミニーの”おせち”紀文より登場

    22.August.2019 | FOOD

    おせちは、日本で正月に食べられる特別な料理で、伝統的な “おせち” に含まれる料理には、人々の願いやおめでたい意味が込められています。そんな日本のお正月にはなくてはならない「おせち」にハローキティとミッキー&ミニーが登場します!   紀文では、「はろうきてぃのおせち詰合せ」「おせち詰合せ/ディズニー」ともに、8月1日(木)より紀文オンラインショップにて予約を受け付けています。また、全国の小売店においても、順次予約受付を開始します。 「はろうきてぃのおせち詰合せ」は紅白蒲鉾や伊達巻など、伝統的なおせちとハローキティをかたどった練り切りが入った"一の重"と、洋風なますや合鴨スモークなど洋風にアレンジしたおせちが入った"二の重"の組み合わせです。 ハローキティ誕生45周年を記念し、デビュー当時のデザイン(1970年代)をイメージした紀文限定デザインのお重箱もとってもかわいいですね♡きれいに盛り付けた状態で届くので、開けてすぐに食べることができます。 「おせち詰合せ/ディズニー」は、着物姿のミッキーマウスとミニーマウスを蓋の中央にデザイン。華やかさと高級感を感じさせる、紀文オリジナルのお重箱です。"一の重"には紅白蒲鉾や伊達巻、煮しめなどの伝統的なおせちを、二の重”にはディズニーキャラクターの絵柄をあしらったメニューや、鶏のトマト煮、合鴨スモークなどの洋風おせちが盛り付けてあります。 梅や牡丹の花などをあしらった、華やかで高級感のあるお重箱もテンションが上がりますね!   可愛すぎるおせちで新年を迎えてみては?   ©1976,2019 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.G601662ⒸDisney※画像はイメージです

RELATED ENTRIES

  • 東京の冬の風物詩「けやき坂イルミネーション」今年も開催

    02.October.2022 | SPOT

    森ビル株式会社が運営する六本木ヒルズでは、 2022年11月10日(木)~12月25日(日)まで、「Roppongi Hills Christmas 2022」を開催する。今年も東京の冬の風物詩である、六本木ヒルズの「けやき坂イルミネーション」が点灯。約400m続くけやき坂の並木道を、幻想的な“SNOW&BLUE”のLED約80万灯が彩る。今年は3年ぶりに毛利庭園のイルミネーションが復活するほか、66プラザなど2か所に登場する「シンボルツリー」、本場ドイツのクリスマスを再現した毎年恒例の「クリスマスマーケット」や、六本木ヒルズならではのクリスマスケーキやグルメが登場するなど、見どころが満載だ。   なお、六本木ヒルズのイルミネーションは、環境に配慮し、2003年の開業以来LEDを採用している。さらに「グリーン電力証明の仕組みを活用しクリーンな電力を今年も使用するという。点灯は、期間中の午後5時から午後11時まで。
  • 「ベルサイユのばら展」限定、有名ブランドとの豪華コラボグッズ登場

    15.September.2022 | ANIME&GAME / SPOT

    東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)では、2022年9月17日(土)から11月20日(日)まで、「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 ーベルばらは永遠にー」を開催する。本展では、原画はもちろん、宝塚歌劇やTVアニメ、懐かしのグッズまで、多彩な角度で名作の軌跡をたどる。ベルサイユ宮殿をイメージした圧巻のエントランスなど、華やかな演出で「ベルばら」の世界を堪能することができる。    

    コラボグッズ

      ニナス マリー・アントワネット  

    ニナス オリジナル ロイヤル シークレット ガーデン・コレクション ボックス 

    誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 プレミアムエディション 

    ニナス オリジナル マリー・アントワネットティー

    誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 プレミアムエディション

        メサージュ・ド・ローズ

    メサージュ・ド・ローズ ベルサイユのばら展チョコレート

      ベルローズ・ボヌール

    ベルサイユのばら展特別パッケージ ブーケ

      ラデュレ

    ローズ・ド・ベルサイユ

      オークスハート

    飲む酢・デザートビネガー・薔薇

        クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ

    「ベルサイユのばら展」オリジナルハンカチーフ「ベルサイユローズ」

      ウチノ

    「ベルサイユのばら展」オリジナルタオルハンカチ

      グリーティングライフ

    上段左:ダイカットポストカード 全4種/上段右:二つ折り活版カード 全3種/下段左:フラワーポップアップカード 全2種/下段右:ふせんセット 全2種

        THE BLOSSO

    ベルサイユのばら展」限定アクセサリー 

    左写真・右上:2way薔薇のペンダントトップ&マグネットブローチ 全5種/左写真・左下: 薔薇の花びらイヤリング・ピアス 全5種/右写真・上:勲章モチーフ フルブルームブローチ/右写真・下:薔薇のリング 全5種

       

    オリジナルグッズ(一部)

    幅広マスキングテープ 全3種

    パスケース 全2種

    アクリルスタンド 全8種

    「マロンのマロングラッセ」

       

    フォトサービス

    本展では、紅茶やスイーツ、さらにはアクセサリーまで、様々な有名ブランドとのコラボレーションが実現した。『ベルサイユのばら』の華麗なる世界をイメージした、展覧会限定の豪華コラボレーショングッズが登場。また、「ベルばら」の原画イラストなどをあしらった、クリアファイルやステーショナリーなどの展覧会オリジナルグッズも多数ラインアップ。自宅や職場でも「ベルばら」を楽しもう。   ©池田理代子プロダクション ©NINA’S MARIE-ANTOINETTE
  • ラーメン自動販売機「Yo-Kai Express」に一風堂コラボメニューが新登場 

    10.September.2022 | FOOD / SPOT

    羽田空港にあるラーメン自動販売機「Yo-Kai Express(ヨーカイエクスプレス)」※に、一風堂とコラボした新メニュー「一風堂 博多とんこつラーメン」と、完全植物性のビーガンラーメン「IPPUDO プラントベース(豚骨風)ラーメン」の2種類が新登場した。     注文後約90秒で熱々の出来たてのラーメンが楽しめるラーメン自動販売機「Yo-Kai Express(ヨーカイエクスプレス)」は、定番メニューの「鶏 Yuzu Shio」(塩)、「東京 Shoyu」(醤油)、「九州 Tonkotsu」(とんこつ)、「札幌 Spicy Miso」(みそ)に加え、「一風堂 博多とんこつラーメン」、「IPPUDO プラントベース(豚骨風)ラーメン」のラインアップで、お店に負けない本格的なラーメンを提供する。   ※米シリコンバレーでラーメン自動販売機を手がけるスタートアップ企業。社名の「Yo-Kai」は「妖怪」からネーミングされており、いつどんな場所でも人々を楽しませたいという思いが込められている。  
  • 東京シティビュー「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー」コラボメニュー登場

    30.August.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT

    六本木ヒルズ森タワー52階の東京シティビューでは、2022年9月17日(土)から11月20日(日)までの期間限定で、「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー」を開催する。本展では、 マリー・アントワネットとオスカルの二人に焦点を当てて紹介する連載当時の原画約180点などとともに、 不朽の名作の軌跡をたどる。そのほかベルサイユ宮殿をイメージしたエントランスなど、華やかな演出で「ベルばら」の世界を楽しむことができる。また、東京展オリジナルデザインのハンカチ、クリアファイルからグッズ(非売品)付きの数量限定のチケットが登場。   グッズ付きチケット(日時指定券)

    東京展オリジナルデザインのハンカチ/クリアファイル

    カフェキービジュアル

        コラボメニュー   THE SUN & THE MOON(Cafe)

    マリー・アントワネット クグロフケーキ

    オスカルパフェ

    ベルサイユのフルーツローズティー

    マリーのストロベリースムージー

    アンドレとオスカルのタピオカソーダ

    コラボドリンクメニュー注文特典:スタンドコースター1枚プレゼント

        THE SUN & THE MOON(Restaurant)

    ベルサイユのローズアフタヌーンティー

    ベルサイユガーデン

      会場と同フロアにある「THE SUN & THE MOON」。ここでしか味わえないオリジナルメニューを堪能できるコラボカフェとして、「ベルばら」にちなんだ魅力的なメニューが揃った。レストランでは、期間限定のアフタヌーンティーやカクテルが登場するのでお見逃しなく。   ©池田理代子プロダクション  
  • 漫画「ベルサイユのばら」誕生50周年記念展のみどころ大公開

    24.July.2022 | ANIME&GAME / SPOT

    東京シティビューは、2022年9月17日(土)から11月20日(日)までの期間限定で、「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー」を開催する。本展では、50年前の原画や美しいカラーイラストのほか、宝塚歌劇やTVアニメの「ベルばら」など多岐にわたる「ベルばら」の展開の数々が展示される。さらに会場ではベルサイユ宮殿をイメージした華麗な演出も展開される。    

    <エントランス展示イメージ> ©池田理代子プロダクション

       

    エントランス

    ベルサイユ宮殿をイメージした優雅な回廊の奥には、オスカル、マリー・アントワネット、フェルゼン、アンドレの4人のパネルを、まさにそこに佇んでいるかのように展示。さらに窓面には、登場人物たちがまるで宮殿に飾られた肖像画のように展示され、東京の空と融合して来場者を一気に華麗なる「ベルばら」ワールドへと誘う。 20歳で漫画家デビューして以来、長年温めていた題材を発表するチャンスを得た池田理代子氏は、当時としては異例の歴史を題材として、マリー・アントワネットの生涯を描いた。    

    【第1章】 「ベルサイユのばら」

    カラーイラストや当時としては珍しい2色、4色の貴重な原画など、「ベルサイユのばら」連載当時の原画約180点を物語に沿って展示する。 物語の魅力はもちろん、いきいきとした美しく力強い線や胸に染みるセリフも楽しむことたできる。 また、本編では描かれなかった秘話や真実を明らかにし、40年ぶりの新刊として話題となった『ベルサイユのばら エピソード編』の原画も公開される。池田氏の作品に込めた思いや、連載の舞台裏などのエピソードも紹介され、より深く「ベルばら」の世界を体感できる。 さらには、原画だけでなく、オスカルが生涯でただ一度だけ身にまとったドレスが展示される。 文化服装学院オートクチュール科の学生たちが制作したこのドレスは、光沢を放つ絹の生地や数千個のビーズがあしらわれ、ため息が出るほど美しく、あの名場面が目の前に蘇るようなコーナーとなるだろう。  

    ©池田理代子プロダクション

     

    【第2章】 宝塚歌劇「ベルサイユのばら」

    宝塚歌劇版「ベルサイユのばら」は、1974年8月、兵庫県の宝塚大劇場で初めて上演され、続く11月には東京公演が始まり、空前の「ベルばら」ブームを巻き起こした。 その後も繰り返し再演され、2014年には通算観客動員数500万人を記録した宝塚歌劇を代表する作品となった。この展示会では、オスカルとアンドレが愛を誓いあう名場面「今宵一夜」の舞台となる「オスカルの部屋」のコーナーも登場する。オスカルとマリー・アントワネットが身に着けた舞台衣装や小道具も展示され、宝塚ファンのみならず、原作のファンも必見のコーナーとなっている。  

    <宝塚歌劇版「ベルサイユのばら-オスカル編-」 2014年宙組公演> ©宝塚歌劇団

         

    【第3章】 TVアニメ「ベルサイユのばら」

    連載が終了しても人気が続くなか、「ベルばら」は、1979年にアニメ化。オープニング主題歌「薔薇は美しく散る」が大ヒットするなど、放送当時から話題を呼んだ。 本章では貴重なセル画が展示されるほか、長浜監督と出﨑監督それぞれの演出の特徴、アニメ版のみどころなどが解説され、そのオリジナリティあふれる世界をたどる。    

    【第4章】 「ベルサイユのばら」は永遠に

    連載開始から半世紀の間、絶え間なく話題を提供してきた「ベルばら」。 本章では、2005年に朝日新聞土曜別刷り「be」で連載された池田理代子氏本人によるコメディタッチの4コマ漫画『ベルばらKids』、海外各国で翻訳・出版された書籍、また懐かしのお宝グッズ、さらに、バラエティ豊かな企業とのコラボレーション事例など、「ベルばら」をめぐる50年間のモノ・コトをラインアップ。現在にまで続く奥深い「ベルばら」ワールドを感じてはいかが?
    ©池田理代子プロダクション/集英社
  • 日本の妖怪を紐解く漫画家・水木しげる生誕100周年記念展覧会が東京シティビューにて開催

    29.June.2022 | ANIME&GAME / SPOT

    六本木ヒルズ森タワー52階の東京シティビュー は、2022年7月8日(金)から9月4日(日)までの期間限定で、水木プロダクション協力のもと、漫画家・水木しげるの生誕100周年を記念した初の大型展覧会『水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~』を開催する。 本展は東京シティビューを舞台に水木しげるの妖怪世界を壮大な景色とともに存分に堪能することができる。また、水木しげるの描いた日本の妖怪たちがどのように生まれてきたかを紐解いていく。江戸時代の絵師・鳥山石燕の「画図百鬼夜行」、昭和初期の民俗学者・柳田國男の「妖怪談義」など、水木自身が所蔵する妖怪関係資料が初公開。そして、百鬼夜行の名にふさわしく、水木しげるの妖怪画が100点以上にわたって一挙公開される。妖怪研究に没頭し、現代の日本人に「妖怪」という文化を根付かせた水木しげるはどのように妖怪と向き合い、描いてきたのか。本展を通して妖怪を身近に感じてほしい。     アイテム一例   会場内の特設ショップ『ねこや』では、展覧会限定のグッズが多数ラインアップ。 水木しげるが描いた妖怪や漫画作品、本展のキービジュアルをもとにしてデザインされた、マグカップやキーホルダー、Tシャツ、お菓子など様々なグッズが盛り沢山! “可愛らしいもの”から“迫力のあるもの”まで、お気に入りのアイテムを見つけよう。さらに、水木しげる生誕100周年を記念した展覧会図録も販売されるのでお見逃しなく! 本展では、AR空間に妖怪が出現する「妖怪カメラAR」を使って、妖怪世界を楽しむことができる体験型企画が実施される。チラシの表面のキービジュアルに「妖怪カメラAR」を起動したスマートフォンをかざすと、一反木綿と展覧会ロゴがAR空間に浮かび上がる。さらに、エントランスの“天空の水木しげるロード”に隠れた妖怪たちを探し出してARカメラで映すと、写真を撮影することもでき、AR空間で水木しげるの妖怪を身近に感じることも可能だ。 展覧会のエントランスにある“天空の水木しげるロード”は、水木しげるが育った鳥取県境港市に並ぶブロンズ像と同じ妖怪たちがお出迎え。六本木ヒルズ森タワーから東京を一望する窓には、たくさんの妖怪の名を記した提灯が灯り、時間ごとに変化する景色と重なる。スマートフォンで「妖怪カメラAR」を起動し、展覧会のエントランス“天空の水木しげるロード”にある百鬼夜行のタペストリーを映すと、巨大な「がしゃどくろ」が出現する。エントランスには他にも5体の妖怪が隠れているので、全て探し出してみよう。会場内最後のエリアには、自分で探した妖怪と写真撮影できるスポットがあるので思い出の一枚を撮ってみていかが?   ================= 【<妖怪カメラAR>遊び方】 XR観光体験アプリ「ストリートミュージアム®」をインストールし、 日本地図から東京の「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」を選びARカメラを起動してください。 ※XR観光体験アプリ「ストリートミュージアム®」のダウンロードが必要です。 App Store:https://apps.apple.com/jp/app/machikadowomyujiamuni-sutoritomyujiamu/id1151091144 Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.toppan.streetmuseum.android   (C)水木プロダクション