京都のオススメ ”桜” お花見スポット 7選

10.March.2020 | FEATURES / SPOT

暖かい日も増え、どんどん春が近づいてきています。今回は、桜の季節ならではの京都絶景スポットを、まっちゃんさんがInstagramで公開しているフォトと共にご紹介。京都旅行でどこの桜スポットを訪れるか、ぜひ参考にしてみてください。

 

祇園白川

町家が並び、石畳の道では舞妓さんに出会うことも。祇園白川は京都らしさを存分に楽しめるエリアです。
桜の時期にはライトアップもあり、白川の音を聞きながら桜を心ゆくまで眺めてみてください。

 

▶祇園白川

住所:京都市東山区の白川南通沿い(川端通〜巽橋のあいだ)

最寄り駅:京阪電車「祇園四条」駅 徒歩5分/京阪電車「三条」駅 徒歩10分/阪急電車「河原町」駅 徒歩10分

ライトアップ期間:2020年3月27日〜4月5日 18:00〜22:00 予定

Official site:http://gion-yoisakura.com/

 

京都府庁旧本館正庁

国の重要文化財にも指定されている「京都府庁旧本館正庁」。創建時の姿をとどめている現役の官公庁建物としては日本最古の建物です。中庭には大きなしだれ桜があり、訪れた人々を魅了します。西洋近世の大邸館のような外観と桜が並ぶ様子は圧巻です。

 

▶京都府庁旧本館正庁

住所:京都府京都市上京区 薮ノ内町

公開日:火曜日〜金曜日、土曜日(第1週、第3週、第5週)*祝日及び年末年始を除く

公開時間:10時〜17時

最寄り駅:市バス「府庁前」「烏丸下立売」 徒歩5分/地下鉄「丸太町」駅 徒歩10分

Official site:https://www.pref.kyoto.jp/qhonkan/

 

正寿院

ハートの猪目窓が人気の正寿院。桜の季節はハートの窓が桜色に染まります。夜にはライトアップも実施していますが、事前申し込み制となっており、抽選で当選した人のみが参加可能。今年の申し込み情報はオフィシャルサイトでチェックしてみて。

 

▶正寿院

住所:京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149

拝観時間:9:00〜16:30 *4月〜9月

拝観料:500円 *お茶とお茶菓子付き

最寄り駅:京阪・JR「宇治」駅・近鉄「新田辺」駅から京阪宇治バスに乗って維中前下車。コミュニティバスに乗車し、「奥山田」 徒歩10分

Official site:http://shoujuin.boo.jp/

 

背割堤

1.4kmの桜が並ぶ「背割堤」エリアは人気のお花見スポット。「さくらであい館」の展望塔から見る約220本の桜並木はここでしか見られない絶景です。満開の時に桜の下を歩くとまるで桜のトンネルを歩いているかのよう・・・!ロマンティックな気分が味わえるお花見スポットです。

 

▶背割堤

住所:京都府八幡市八幡在応寺地先

最寄り駅:京阪線「石清水八幡宮」駅 徒歩10分

Official site:https://www.city.yawata.kyoto.jp/0000000479.html

 

伏見十石舟

伏見十石舟は、江戸時代の運搬船を再現した船。弁天橋のたもとから出発します。自然豊かな京都が感じられる船旅で、ゆっくりと桜を鑑賞してみてください。伏見十石舟は運行期間が限られているので、オフィシャルサイトをチェックしてから出かけよう。

 

▶伏見十石舟

住所:京都府京都市伏見区南兵町247

運行期間:オフィシャルサイトをチェック

最寄り駅:京阪本線「中書島」駅 徒歩5分

Official site:https://kyoto-fushimi.or.jp/ship/

 

京都府立伏見港公園

公園の景色を楽しみながら散歩できる「ウォーキングコース」がある伏見港公園。桜の季節には満開の桜を楽しみながらのお花見ウォーキングがオススメです。

 

▶京都府立伏見港公園

住所:京都府京都市伏見区葭島金井戸町

最寄り駅:京阪本線「中書島」駅 徒歩3分

Official site:http://kyoto-park.or.jp/fushimi/

 

伏見出会い橋

映画「君の膵臓を食べたい」に使われたことで話題のスポット・伏見出会い橋。川に映る桜並木がとってもキレイなスポットです。昔ながらの景観が残るスポットで、情緒あるお花見を楽しんでみては?

 

▶伏見出会い橋

住所:京都府京都市伏見区北浜町911

最寄り駅:京阪本線「中書島」駅 徒歩9分

 

いかがでしたか?京都でお花見をする際の参考にしてみてください。

まっちゃんのInstagramでは他にもたくさんの京都情報が発信されています。京都旅行の参考にしてみてください。

Photo:まっちゃん

RELATED ENTRIES

  • 築約100年、京都の名宿「四季十楽」がリブランドオープン

    10.December.2022 | SPOT

    10軒の京町家を改装した先鋭的な名宿として知られる「四季十楽」が町家型ホテルとして2022年12月21日(水)にリブランドオープンする。築約100年の歴史やこれまで関わった人々の想いを受け継ぎながら、京町家の歴史とホテルの快適さを兼ね備えた宿泊施設として次の時代へ繋ぐ。  

    「一楽」リビング

    「一楽」ベットルーム

    「七楽」リビング

    「五楽」バスルーム

    「七楽」バスルーム

        10軒の町家からなる当施設は、ホテルでありながらそれぞれが独立した京町家でもあり、「十室の愉しみ」をコンセプトに、全室が異なる設えとなっている。  

    サロン全景

    庭とサロン

    「Rinn四季十楽」の象徴ともいえる真っ赤に染められたサロンには、ライブラリーが新設された。また朝食時間からバータイムまでその時間に合わせた様々なドリンクやフードが提供され、宿泊者はそれらを無料で自由に楽しむことができる。庭を眺めながらゆっくりと非日常の時間を過ごしながら、宿泊者同士の交流も深まるような仕掛けが展開されていく。   築約100年の歴史を繋ぐ「Rinn四季十楽」で至福のひと時を過ごしてみては?
  • 『ファイナルファンタジー』シリーズも手がけるアーティスト・天野喜孝の「金色世界」展が京都・臨済宗妙心寺にて開始

    30.November.2022 | FASHION / SPOT

    『ファイナルファンタジー』シリーズのロゴ/イメージイラストや『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』『昆虫物語 みなしごハッチ』のキャラクターデザインを手がける世界的アーティスト・天野喜孝氏の生誕70周年を記念したアートプロジェクト「金色世界」が2022年11月23日(水・祝)〜12月8日(木)までの期間限定で京都・大本山妙心寺にてアート作品展を開催。 開催初日を迎えた11月23日(水・祝)は、紅葉に彩られた会場が外国人観光客を含む多くの来場者で賑わい、金と青の調和が織りなす幻想的な空間に感嘆の声があちこちからあがった。「金色世界」は、『天野喜孝 生誕70周年プロジェクト』のひとつとして、日本の伝統工芸である金箔・箔押し”の技術を活用したキャンパスに、天野喜孝氏の世界観を象徴するアートを創出するプロジェクト。この「金色世界」を日本のIPコンテンツとして、プロダクト化など様々なコラボレーションを進めながら、日本が世界に誇る技術・文化を世界に向けて発信していく。 今回妙心寺で行われるアート展終了後には、メインアートである「金色厨子」などの作品と会場である妙心寺が3DCG化され、「天野喜孝VRミュージアム」と連携し、「バーチャル金色世界」を展開予定だ。 そのほか、最新テクノロジーと融合し「金色世界」をより多角的に表現。デジタル領域に参画し、デジタルアート・メタバース・NFTなどデジタルコンテンツ化するなど、アートの持つ力や未来への可能性を描いていく。   重要文化財・法堂で公開される、江戸時代の名画と天野喜孝氏の描き下ろしメインアート『金色厨子』をお見逃しなく。
  • 京都の学生とコラボ、ネイキッド「DANDELION PROJECT×Ace Hotel Kyoto @新風館」開催

    29.November.2022 | FASHION / SPOT

    ネイキッドは、2022年12月8日(木)~12月25日(日)の期間限定で、エースホテル京都もある新風館の中庭にて、京都の子供たちとコラボレーションした『DANDELION PROJECT × Ace Hotel Kyoto @新風館』を展示する。本展示は、ネイキッドが京都市、宇治市、滋賀県大津市とともに発信する次世代型アートプロジェクト『NAKED GARDEN ONE KYOTO』の一環であり、『NAKED GARDEN ONE KYOTO』は12月25日(日)まで京都エリアで各イベントやアート展示を開催中。   『DANDELION PROJECT』は、アーティスト 村松亮太郎による、タンポポのアートオブジェ『DANDELION』を世界各地に植樹し(設置し)、平和の象徴である花を世界中に咲かせていくアートプロジェクト。この度、新風館、エースホテル京都とのトリプルコラボレーションが決定した。 新風館は、1926年に竣工したレンガ造りの「旧京都中央電話局」(京都市指定・登録文化財第一号)を生かした既存棟と、隈研吾氏がデザイン監修した新築棟から成る、まさに「伝統と革新」が融合された施設となっている。電話局として京都から各地をつないできた場所で、ネットワークで世界と繋がるDANDELION PROJECTを展示する。 館内にあるエースホテル京都は、隈研吾氏とロサンゼルスを拠点に活躍するCommune Design Inc.のコラボレーションによって、「East Meets West」のコンセプトのもとデザインされたホテル。日本とアメリカ西海岸のアーティストや職人によるクラフト、自然、地域の素材、カスタムアートなど、新しい感覚の空間・アート作品を感じることができる。 伝統と革新、東洋と西洋が融合・共存する新風館とエースホテル京都から、平和・調和のメッセージを乗せたタンポポの綿毛が世界へ飛んでいく。   今回のDANDELION PROJECTは、京都市立京都御池中学校 美術部の生徒とのコラボ作品にもなっており、他の開催地のDANDELIONとは違うデジタルの花を見ることができる。参加者がスマートフォンをタンポポのデジタルアートにかざすと、綿毛が広がり、生徒たちがタブレットに描いた平和の願いを込めた花がいっぱいに広がると同時に、ネットワークで『DANDELION』が植樹されている各地につながり、リアルタイムでデジタルの花を届けることができる。
  • 世界遺産・仁和寺にメタバース誕生!『NAKED GARDEN ONE KYOTO』開催

    22.November.2022 | SPOT

    ネイキッドは、2022年12月10日(土)〜12月18日(日)の期間、世界遺産 仁和寺(リアル/メタバース空間)にて、『NAKED GARDEN ONE KYOTO』を開催する。なお、本イベントは、ネイキッドが京都市を中心に12月25日(日)まで開催されている次世代型アートプロジェクト『NAKED GARDEN ONE KYOTO』の一環として行われる。   本展では、仁和寺初のメタバース空間が誕生する。メタバース仁和寺の空間において、京都出身のキモノデザイナー 斉藤上太郎氏(JOTARO SAITO)とコラボレーションしたメタバースファッションショーが開催される。参加者は、まず自分のアバターを作成するところからスタート。自分の顔をスマホで撮影し、自分に似たアバターを生成する。その後、JOTARO SAITOのキモノ作品を選んで自分のアバターに着せ、全国各地から参加する人々と一緒にランウェイを歩くことができる。ネイキッドが目指しているのは、日本の伝統文化である「着物」をはじめとするファッションを光や音、映像などをもって新しく解釈し、インタラクティブな体験に昇華すること。本展での取り組みを皮切りに、今後さまざまなアーティストが活躍できる場作りとして成長させていく。     『NAKEDディスタンス提灯®︎』 『NAKEDつくばい®︎』 『五重塔プロジェクションマッピング』 『DANDELION PROJECT』 『バーチャルファッションショー』 『限定切り絵御朱印』本展では、今年も参加型アートプロジェクト『DANDELION PROJECT』が登場。『DANDELION PROJECT』は、アーティスト 村松亮太郎/NAKEDによる、タンポポのアートオブジェ『DANDELION』が世界各地に植樹され(設置)、平和の象徴である花を世界中に咲かせていくアートプロジェクト。体験者がスマホを『DANDELION』にかざすと、デジタルのタンポポの綿毛が舞い上がり、ネットワークで『DANDELION』が植樹されている各地につながり、リアルタイムでデジタルの花を届けることができる。今年は仁和寺の中でも、国宝である金堂に『DANDELION』を設置、展示規模を拡大。さらに、一般公開することで、より多くの人が参加することが可能だ。京都の歴史が息づく仁和寺から世界へ平和・調和のメッセージを届ける。
  • monopo、創業100年を迎える京都西陣織ブランド「織楽浅野」とコラボで日本の伝統工芸の魅力を世界に発信

    21.November.2022 | FASHION

    グローバルクリエイティブエージェンシーmonopoと、創業100年を迎える京都西陣の帯ブランド織楽浅野は、国際的に活躍するクリエーターとのコラボレーションにより、職人の物語をデジタル体験できる「帯」を制作した。新しい視点で切り取った日本の伝統工芸を、楽しむことができる。   QR帯というユニークなストーリーテリングの手法を用い、プロダクトとコンテンツを融合することで西陣織の価値を再定義。帯に織り込まれたQRコードをスマートフォンで読み取り、帯ができる過程やコンセプトをデジタル上で体験できる特設Webサイト・映像を公開した。実際の帯を見ることができなくても、世界中の人々が西陣織の歴史と工芸を目にすることで、京都のものづくり文化について世界中の人々に発信する。古都、京都。日本が誇る伝統や歴史を大切に守り、現代まで継承してきた場所。パンデミック前は、訪日ブームや日本文化の世界的な流行により、 街は大きな賑わいをみせている。しかし2020年に起こった世界的なパンデミックにより、街は一変。祇園周辺に溢れていたたくさんの観光客は姿を消し、各名所も今までが嘘だったかのようにしんと静まりかえった。しかし、日本が国境を開放した今、また注目が集まっている。   伝統を守りながらも時代への挑戦を続ける「織楽浅野」の姿勢と、グローバルとデジタル領域のクリエイティブに強みを持つmonopoがタッグを組むことで、今回のプロジェクトが実現した。プロジェクトでは、帯の制作だけでなく、帯の柄から読み込めるQRコードから閲覧できる特設Webサイト・本プロダクトストーリーを伝える映像コンテンツが公開された。   日本のローカル文化の魅力をグローバルに伝えているmonopoの今後の取り組みから目が離せない。
  • 京都のホテル「RESI STAY THE KYOTO」にサンリオ「クロミ」のルームがオープン

    20.November.2022 | FASHION / SPOT

    京都の西本願寺と東本願寺の間に位置するコンドミニアム型ホテル「RESI STAY THE KYOTO(レジステイ ザ キョウト)」は、ハローキティ ルームに続いてクロミ ルームを2022年11月1日にオープン。予約受付を開始した。  

    ピンクプラネット クロミ ルーム

    クロミ ルーム

    オリジナルグッズ

      宿泊1部屋につき、RESI STAYオリジナルのクロミ グッズをプレゼント。ここでしか手に入らない限定グッズをチェックしよう。   ゴスロリとプラネット、それぞれ異なるクロミの世界観のかわいい空間を楽しもう!