キリンビール株式会社は、2020年4月7日(火)より、「うまさ」と「品質感」にこだわって新発売した、「麒麟特製ストロング」の新CM「麒麟特製ストロング みな美しき(街)篇」と「麒麟特製ストロング みな美しき(海)篇」を同日より全国でオンエアする。
キリンビールが独自に行った調査でもお客様がストロングチューハイに求めているのは「本格」「こだわり」「品質」であることが分かっており、「気軽さ」「手軽さ」以上に、本格感や品質感が求められてきている。今回の「麒麟特製ストロング」新CMは、「どんな日でも1日の終わりに、丁寧にしっかりと仕立てた“上質ないいお酒”で今日一日分の幸せを味わってほしい。」という想いで、こだわり抜いた「上質なうまさ」を表現した。
CMでは、生田斗真と中村アンが、同僚と仕事終わりに過ごす上質な時間をエモーショナルに表現。新発売の「麒麟特製ストロング」を飲んで楽しんでいる上質なひとときを「なんでだろう。今夜は、いつもよりおいしいな。」というキャッチコピーとともに伝えていく。
CM楽曲にはMr.Childrenの新曲「others」を起用し、麒麟特製ならではの上質感を見事に表現する作品に仕上がった。
麒麟特製ストロング みな美しき(街)篇:
麒麟特製ストロング みな美しき(海)篇:
CM撮影を終えた感想は?
生田:綺麗な景色で撮影させていただきました。すごく夕日が綺麗で、こんなところで働いてみたい、暮らしてみたいと思えたような情景でした。
Mr.Children 桜井和寿 コメント
あまりにも映像と音楽の相性が良くて、それだけで気持ち良く酔えます。
ありがとうございます。
Information
キリン・ザ・ストロング レモンサワー
キリン・ザ・ストロング ドライサワー
キリン・ザ・ストロング コーラサワー
キリン・ザ・ストロング ホワイトサワー
キリン・ザ・ストロング グレープサワー
発売日:2020年4月7日(火)
Official site:https://www.kirin.co.jp/products/rtd/kirinstrong/
RELATED ENTRIES
-
株式会社ポケモンは、ポケモンカードゲームの新CM「真剣勝負」篇を、2020年11月13日(金)より公開した。CMには俳優の佐藤健が出演。その対戦相手として謎解きクリエイター・松丸亮吾が登場する。
プライベートでも親交が深く、また実際にポケモンカードゲームのプレイヤーでもある佐藤健と松丸亮吾は、撮影では競技大会でも使われるような本格的なデッキ(カードゲームをするための60枚のカードのこと)を使い、手さばきも鮮やかに、計4回対戦!
その様子を紹介するCM映像では、二人のバトル中の駆け引きや思考する表情を通して、ポケモンカードゲームの戦略性や対戦の醍醐味を伝えている。
果たして、お互いの知性を懸けた「真剣勝負」の結果は?
ポケモンカードゲームCM「真剣勝負」篇(30秒)
佐藤健 コメント
⼀⾒不可能に⾒えるところを⾃分の作戦で勝ち筋を⾒つけていくところが、ポケモンカードの醍醐味。運が⼤事な局⾯もあるけど、やっぱり戦略ですね。デッキを構築するのにも、プレイにも頭を使います。⾃分でデッキを作って、想像していた作戦が上⼿くいった時は、めちゃくちゃ気持ちいいですね。勝負した相⼿との友情が深まる、みたいな感じもありますし(笑)
松丸亮吾 コメント
ポケモンカードは、毎回必ず頭を使う盤⾯が⽣まれるところが⾯⽩いです。デッキの段階で半分勝負がついていたとしても、プレイング次第で勝てる道が必ずあって。僕は健さんに誘われてポケモンカードを始めたんですけど、最初は兄貴的な感覚だったのが⼀緒にポケモンカードで遊ぶうちに友達みたいになれて嬉しかったし、毎回本気で対戦できるというのがいいですよね。⼦どもも⼤⼈も⼀緒に遊べるゲームです。
佐藤健と松丸亮吾による台本や筋書きのない「真剣勝負」を楽しんで。
Information
ポケモンカードゲームCM 「真剣勝負」篇
放映開始日 2020年11月13日(金)
Official site:https://www.pokemon-card.com/ex/s4a/ -
UHA味覚糖株式会社は、グミ入りキャンディ「ぷっちょ」のCMキャラクターにKing & Princeを起用し、2020年9月12日よりオンエアされた新TVCMに続いて、WEB限定CM「ぷっちょの歌 どっち好き?」篇を11月9日(月)より公開する。
ビルの屋上でたたずむKing & Princeの5人が、どこからともなく聞こえてくる「ぷっちょの歌」の歌詞に反応しながら「ぷっちょボール」の魅力を伝え、巨大な「ぷっちょスティック ストロングソーダ」、「ぷっちょスティック 贅沢ぶどう」、「ぷっちょボール」のパッケージを持ち不思議なリズムに合わせて体を揺らす。5人の個性が垣間見るような内容はそのままで、CM時には見ることが出来なかった子供たちの歌に新たな反応やつっこみを入れながら商品の特徴を伝えていく。
また、WEB限定CMの最後には11月9日(月)から発売する「ぷっちょ もっと苺すぎるいちご」も登場。
King & Princeメンバーがおすすめする好きな味をチェックしてみて!
Information
WEB限定CM「ぷっちょの歌 どっち好き?」
公開日 : 2020年11月9日(月)
ぷっちょ Official site http://puccho.jp/kingandprince/
-
Mr.Childrenが2020年12月2日に発売する New Album「SOUNDTRACKS」より、「Brand new planet」from“MINE”の映像を公開した。本楽曲は、10月27日(火)初回放送を迎えたカンテレ・フジテレビ系 火9ドラマ「姉ちゃんの恋人」主題歌。ドラマ初回放送が終わってすぐの22:09に映像が公開となった。
「Brand new planet」from“MINE”
なお、この映像はNew Album「SOUNDTRACKS」初回限定映像特典「LIVE& Documentary of SOUNDTRACKS“MINE”」に収録される。Information
SOUNDTRACKS
リリース:2020年12月2日
予約:https://tf.lnk.to/soundtracks
初回限定盤A LIMITED BOX 仕様/ CD / DVD / 32Pブックレット TFCC-86733 ¥4,000+税
初回限定盤B LIMITED BOX 仕様/ CD / Blu-ray / 32Pブックレット TFCC-86734 ¥4,200+税
通常盤 CD / 32Pブックレット TFCC-86735 ¥3,000+税
初回生産限定盤Vinyl 構成数:1枚 / HALF-SPEED MASTERED AUDIO / 180GRAM BLACK VINYL TFJC-38044 ¥4,800+税
-
日本マクドナルド株式会社は、2020年10月21日(水)よりマクドナルドの不動の人気メニューであるダブルチーズバーガー(通称:ダブチ)に3種の仲間「辛ダブチ」「ハミダブチ」「トリチ」を、「ヤベェよ、ダブチ!」シリーズとして全国のマクドナルド店舗にて期間限定で販売する。TVCMには、今年マクドナルドの各種TVCMに出演しており、マクドナルドのメニューの中で「ダブチ」が1番好きだと公言している木村拓哉が起用された。
「ダブチ」は、2017年実施の“マクドナルド総選挙”において人気NO.1に輝いたメニュー。毎年様々な「ダブチ」の仲間が期間限定で登場し、好評を博している。このたび期間限定で登場する「ダブチ」の仲間は3種。
辛ダブチ 単品390円/バリューセット690円
「ダブチ」をホットでスパイシーに仕上げた「辛ダブチ」は、ハバネロの刺激的な辛さとチェダーチーズ特有の濃厚でコクのある味わいが楽しめる。真っ赤な特製スパイシーチーズと、爽やかさと辛みがクセになるハラペーニョスライスが加わった刺激的な辛さが特長の新しい「ダブチ」。
ハミダブチ 単品420円/バリューセット720円
「ハミダブチ」は、香ばしく焼き上げられた2枚のジューシーなビーフパティを、「ダブチ」の1.3倍*以上のバンズからはみ出るサイズの大きさに。バンズからはみ出すビーフパティだからこそ味わえる、真っ先に飛び込んでくるビーフの旨みと、クリーミーなチェダーチーズが相性抜群で、 新たな「ダブチ」の一面を楽しむことができる。(*焼成前重量比)
トリチ 単品420円/バリューセット720円
そして2017年の初登場以来人気を博している「ダブチ」のおいしさにさらにビーフパティとチェダーチーズを1枚ずつ加えた食べ応え十分なトリプルチーズバーガー、その名も「トリチ」も再登場。
シャカシャカポテト®ダブルチーズバーガー味 セットに+30円
さらに、マクドナルドの人気メニュー「マックフライポテト®」を、もうひとつの人気メニュー「ダブチ」味で楽しめる「シャカシャカポテト®ダブルチーズバーガー味」も再登場する。”「ヤベェよ、ダブチ」シリーズ”期間限定3種のバーガーや定番メニューと合わせて、この機会ならではの期間限定「ダブチ」 尽くしのラインアップをぜひ楽しんでほしい。
TVCMは「ダブチ」ファンの木村拓哉が出演し3種のバーガーを実食しながら、各商品の特徴を自身の言葉で紹介するストーリーとなっている。撮影では話題となったハンバーガーの握り方を今回の撮影でも惜しみなく実演!ダブチを握った手をカメラに向けながら、「これ、オレの持ち方なの」と予定になかったアドリブのセリフを披露し、撮影現場を盛り上げた。
新商品発売にあわせてキャンペーンも実施されるので、TVCMと共にチェックしてみてほしい。
Information
「ヤベェよ、ダブチ!」シリーズ
販売期間:2020年10月21日(水)〜11月下旬(予定)
キャンペーンサイト:https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/dabuchi/cmp01/ -
森永製菓株式会社は、口どけと味の移ろいが特徴の粒チョコレート「ダース」のイメージキャラクターを務める俳優の横浜流星を起用した新TV-CM 『目を閉じて』篇(15秒)を2020年10月8日(木)よりオンエア。
また、新TVーCM公開に合わせて、横浜流星と一緒にひと粒のダースを堪能できるWeb限定ムービー「EAT WITH RYUSEI」も森永製菓公式HP「ダース」特設サイトにて公開する。働く人に、安らぎのひと時を
今回の新CMでは、ダースの魅力を余すところなく味わえる、簡単かつ効果的なひと工夫を明かす。それは、ダースを口にするとき「目を閉じる」こと。ダース最大の特徴は口どけとともに移ろってゆく、深く美しい味わい。CMの中で横浜流星はゆっくりと麗しく目を閉じて、味覚を深く意識して、ダースの美味しさに没入する。さらに新CMにはもう一つのメッセージが。それは「ひと粒、大人を休みませんか」。毎日を懸命に頑張るすべての人々にとって、ダースがひと時の甘いリフレッシュであってほしい。そんな願いのもと、横浜流星が若手カメラマンに扮し、仕事の合間にひと粒ダースを頬張る。横浜流星とダースが織りなす、大人の安らぎの世界を堪能してほしい。
WEB限定ムービー ストーリー
TV-CMのオンエアとあわせて、同じ世界観のWEB限定ムービーも公開。題して「EAT WITH RYUSEI」。
横浜流星が、目を閉じてひと粒のダースをじっくりと頬張る。そして、口の中に移ろってゆく刻一刻の美味しさを語るー。動画を観ている人が横浜流星と一緒にダースを口にし、その味わいの変化をともに感じることのできる仕掛けとなっています。横浜流星の表情に思わず見入ってしまう動画だが、目を閉じて聴覚と味覚に集中して楽しんでみてほしい。Information
ダース『目を閉じて』篇(15秒)
放映開始日 :2020年10月8日(木)EAT WITH RYUSEI
公開開始日 :2020年10月6日(火)10時
「ダース」特設サイトhttps://www.morinaga.co.jp/dars/ -
前作ALBUM「重力と呼吸」より2年2ヶ月ぶり、記念すべきMr.Children 20枚目のオリジナル・アルバム「SOUNDTRACKS」のリリースが決定した。
Mr.Childrenは、40万人を動員したDOME TOUR 2019 “Against All GRAVITY” 終了後の2019年7月より” 新しい音楽の可能性” と“刺激” を求め、Seal, U2, Sting, Sam Smithを手掛けたグラミー受賞エンジニアSteve Fitzmauriceと共に、アルバム制作を開始した。レコーディングは数多くの世界的名盤が録音された、RAK Studios(London)、Sunset Sound(LA)にて全曲を録音。何度も海を渡る中、Steve Fitzmaurice、Simon Haleを中心にした才能溢れる音楽家やスタッフたちとのかけがえのない出会いを余すことなく音楽に閉じ込めるために、メンバーは一音一音に魂を込めた歌を、演奏を、各楽曲に刻み込んでいった。マスタリングは、Sterling SoundのRandy Merrillが担当。
Mr.Childrenを愛するすべての人々に聴いてもらいたい、最高のアルバムが完成した。
収録曲は、全10曲。3月「映画ドラえもん のび太の新恐竜」W主題歌「Birthday / 君と重ねたモノローグ」、キリンビール「麒麟特製ストロング」CMソング「others」、9月TBS系 火曜ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」主題歌「turn over?」など、超大型タイアップ曲を収録している。さらに、初回限定映像特典として「“MINE” LIVE & Documentary of SOUNDTRACKS」 (DVD or Blu-ray) を付属。撮り下ろし映像「DANCING SHOES」「Brand new planet」「Documentary film」「others」、London & LAの貴重なレコーディング映像、メンバー・インタビューなど、約50 分(仮)が収録される予定だ。
今回アルバムビジュアルも公開されたが、ジャケットデザイン、ミュージックビデオ他、全てのアートワークは気鋭のクリエイティブ集団・PERIMETRONが担当した。
さらに、写真家 薮田修身氏が、Mr.Childrenの海外レコーディングに密着し、彼にしか撮れない距離で撮影した4人の写真で構成したインスタレーション「THERE WILL BE NO MIRACLES HERE」を、東京・大阪・名古屋の3都市限定で開催決定。12月5日(土)から名古屋PARCOでスタートする。
THERE WILL BE NO MIRACLES HERE Official site:https://art.parco.jp/museumtokyo/detail/?id=510
新しいMr.Childrenの魅力が詰まったアルバムの発売に期待が高まる。
Information
SOUNDTRACKS
リリース:2020年12月2日(水)
初回限定盤A(LIMITED BOX 仕様/ CD / DVD / 32P ブックレット) TFCC-86733 ¥4,000+税
初回限定盤B(LIMITED BOX 仕様/ CD / Blu-ray / 32P ブックレット)TFCC-86734 ¥4,200+税
通常盤(CD / 32P ブックレット) TFCC-86735 ¥3,000+税
初回生産限定盤Vinyl(構成数:1 枚 / HALF-SPEED MASTERED AUDIO / 180GRAM BLACK VINYL) TFJC-38044 ¥4,800+税
Mr.Children「SOUNDTRACKS」特設サイト:https://www.toysfactory.co.jp/artist/mrchildren/20201202/
-
「じっくりコトコト」ブランドの広告イメージキャラクターとして俳優の横浜流星を起用した 新TVCM『じっくりコトコト あなた想いのスープ屋さん篇』が、2020年10月17日(土)より全国で放映スタートする。
2020年秋のTVCMは、春・夏の「じっくりコトコト 冷製缶スープ」に引き続き、ドラマや映画に活躍が目覚ましい横浜流星が「あなた想いのスープ屋さん」に。今日を忙しくがんばる人へ、ほんのひとときでもスープの時間にじっくりひたってもらいたい。という想いから、こだわりのスープにパンまで入れてしまうスープ屋さんを演じる。
スープ屋さんが夜遅くまで試行錯誤して作った、とっておきのスープをおいしそうに頬張る女性。スープとパンのおいしさにじっくりひたる女性を見て、思わず笑みがこぼれてしまうスープ屋さん。さらに、TVCMの最後に入るサウンドロゴ「じっくりコトコト こんがりパン♪」の歌唱も横浜流星が担当した。シェフ姿と共に歌声にも注目してほしい。
撮影時のエピソード
お店の中から、外でスープを食べる女性を見守るシーンは、実際にTVCMで使用されているよりももっとたくさんのテイクを撮影。その場にいる女性に本当にリアルに接している様子を撮るために、横浜流星はCMの台本にはないアドリブのセリフを連発!自然な優しさと笑顔で女性を見守るスープ屋さんの姿を、バッチリカメラに収めることができた。
CMティザー動画/メイキング
https://www.pokkasapporo-fb.jp/jikkuri/kongaripan/忙しいあなたにしみわたる「じっくりコトコト こんがりパン」と横浜流星の魅力たっぷりの新TVCMをお楽しみに。
Information
じっくりコトコト あなた想いのスープ屋さん篇(15秒)
放映開始:2020年10月17日(土)~ 放映予定Official site:https://www.pokkasapporo-fb.jp
-
アサヒ飲料株式会社は、YOSHIKIが登場する「ワンダ」新TVCM「進撃のYOSHIKI」編を2020年9月3日(木)より全国で放映する。
YOSHIKIがまさかの巨人に!?新CM「進撃のYOSHIKI」編
TVCMは、「調査兵団YOSHIKI」が「モーニングショット」を空中に放り投げたかと思うと、親指を勢いよく噛み巨人化し、「進撃のYOSHIKI」になって、激しくドラムを連打する。
ドラムを叩くのに全力を使ってしまい、ヘトヘトで倒れこむ「進撃のYOSHIKI」だが、空中に放り投げた「モーニングショット」をキャッチすることは忘れない。無事キャッチした「進撃のYOSHIKI」は、一仕事終えておいしそうに「モーニングショット」を飲む。
一見アニメに見える映像は、3DのCGで再現。また、ドラムの音も実際にYOSHIKIの叩いたドラム音を使うなど、こだわり満載のCMだ。
TVCM本編:
オリジナルコラボ缶「ワンダ」を飲んで「進撃のYOSHIKI缶」をゲット
CMと連動し、コラボレーションデザインが施された「モーニングショット」、「金の微糖」が、それぞれ10種類発売される。
対象商品に印字してあるQRコードを読み取ってキャンペーンサイトにアクセスし、同じく缶に印字されているシリアルコードを入力して応募しよう。
抽選で限定「進撃のYOSHIKI缶」が当たる「YOSHIKIコース」と、限定「進撃の巨人」原画レプリカポスターが当たる「進撃の巨人コース」に申し込むことができる。
キャンペーンに応募して「進撃のYOSHIKI缶」をゲットしよう!
Information
「『WONDA』&進撃の巨人」コラボレーション キャンペーン
キャンペーン期間:2020年9月1日~2020年11月6日
発送時期:2020年12月上旬
当選者数:合計1,000名Official site:https://www.asahiinryo.co.jp/
-
表参道駅のほど近くにひっそりと佇む隠れ家カフェ、 南青山「A to Z cafe」。その屋上空間を贅沢に満喫できる期間限定プラン「Roof Top Beer Terrce(ルーフトップビアテラス)」が2020年10月31日(土)まで実施される。
カフェの裏階段を上がると目前に広がる開放的な屋上テラス。その秘密のテラス席で同ビル内に店を構える「茶茶 Ryu-rey」監修の和食と、この時期だけの特別なシチュエーションが楽しめるプランがスタートした。
コロナウイルス感染対策のため、1日限定6組(予約人数最大6名)までの特別プランとなっており、手間ひまかけた京のおばんざいや、炭火を使った本格炙り焼きなど、素材本来の美味しさが楽しめる和食と共に、スパークリング・ビール・日本酒など様々なお酒も用意されている。フリードリンクセットなのも嬉しい。
心地よい風を感じながら、夕景から夜景へと移りゆく眺望を楽しめる贅沢な時間。大切な人との食事や、ちょっとした記念日に利用してみては。<コース 一例>
茶茶のその時の美味しいところ4品 <3時間フリードリンク付> 4,500円(税抜)
利用可能時間:16:00~22:00
茶茶のおばんざい箱/季節野菜の西京味噌バーニャカウダ/茶茶Ryu-reyのおつまみカナッペいろいろ/名物!その時の美味しい炭火炙り焼き 盛り合わせ
3時間フリードリンク ビール/スパークリングワイン/サングリア/ワイン(赤・白)/日本酒(京山水、玉乃光)/梅酒/焼酎2種(芋・麦)/ウィスキー(ハイボール)/カクテル14種/ソフトドリンク5種(オレンジジュース・グレープフルーツジュース・ジンジャエール・ウーロン茶) など *雨天の場合は店内へご案内させていただきます。満席の場合はご案内が難しい場合もございますのでご了承ください。
Information
A to Z cafe
住所:東京都港区南青山5丁目8−3 equboビル 5F
営業時間:
月~金 11:30~23:30/ランチタイム 11:30~15:00土・日・祝 11:00~23:30/ランチタイム 11:00~15:00
定休日:無し *新型コロナウイルスの影響により、8月31日までは22:00閉店
電話番号:03-5464-0281
最寄り駅:東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅
予約・他プラン詳細:https://www.tablecheck.com/shops/atoz-minamiaoyama/reserve?utm_source=cahp
*営業状況により閉店時間が早まる可能性がございますのでご了承下さい。 -
Mr.Children、新曲「turn over?」がドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」主題歌に決定
19.August.2020 | MUSIC
2020年9月15日(火)よる10時から火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』がスタートする。
中堅おもちゃメーカーの経理部で働く主⼈公・九⻤玲子(松岡茉優)は、とある過去が原因で「清貧」という価値観で生きるアラサー女子。金銭感覚が独特で、お金の価値ではなく、自分が愛する“モノ”の本質を大切にして暮らしている。その玲子が勤めるおもちゃメーカーの御曹司・猿渡慶太(三浦春馬)は、「浪費」にかけては天賦の才能を持った男。そんな慶太は浪費が高じて、父である社長に営業部から玲子がいる経理部への異動を命じられる。金銭感覚が両極端な「清貧女子」と「浪費男子」が出会い、ひょんなことから玲子の実家に慶太が住み込むことになり・・・おカネ修行を通してひと夏の恋物語が繰り広げられていく、正反対の価値観を持つ⼆⼈の“じれキュン”ラブコメディ。金曜ドラマ『凪のお暇』を手掛けた大島里美の完全オリジナル脚本だ。
今回、ドラマの主題歌がMr.Children の新曲「turn over?」に決定。Mr.Children がTBSの連続ドラマの主題歌を担当するのは、2004年の日曜劇場『オレンジデイズ』以来16年ぶり!今回、企画段階で制作が真っ先にMr.Children にオファーし、ドラマの世界観や楽曲の方
向性を伝え、『カネ恋』の世界観を表現した楽曲を提供することとなった。
主⼈公たちの背中を押してくれる、そして玲子と慶太の恋模様を盛り上げてくれる爽やかなラブソングとなっている。ドラマの印象的なシーンで奏でられる主題歌もぜひ楽しみにしていただきたい。Information
火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』
2020年9月15日(火)スタート 毎週火曜よる10:00~10:57
(初回15分拡大 よる10:00~11:12)
Official site:https://www.tbs.co.jp/KANEKOI_tbs/
-
森永乳業は、チルドカップコーヒー飲料「マウントレーニア」の新CM『ほどいて、すすめ。』篇を5月14日(木0より全国にて放映を開始する。
今回の新CMでは、演技派で知られ、活躍中の俳優・窪田正孝をイメージキャラクターに起用しており、チームリーダーとして働く会社員役として登場。朝から続く打ち合わせやデスク作業、後輩への指導など、めまぐるしい1日を過ごすなか、「マウントレーニア」とともに”心をちょっとやわらげる”ひと時を過ごす様子を描いている。仕事の合間に「マウントレーニア」を飲むことで心にゆとりが生まれ、活き活きとした時間のはじまりを表現する、窪田正孝の“心ほどける表情”に注目してみてほしい。
また、新CM挿入歌「風をあつめて」は窪田正孝が歌い手となり、新CMの伸びやかな世界観をより印象的にしている。「頑張っているときのほどける瞬間を表現できるように、やわらかく、聴く人がほっとできればいいな、と意識しました」と語る、“優しい歌声”は必聴だ。
CM楽曲への参加が初挑戦となる窪田正孝が、心を込めて歌う様子を収めたレコーディング動画も本日より公開。「マウントレーニア」を片手に、心ほどける時間を過ごしてみては?
窪田正孝コメント
今回の新CMでは、仕事だったり、頑張っているときにふとほどける瞬間を描いているので、この世界観を崩さないように、力まないでリラックスしながら、少しでも見る人がほっとできるよう、意識して撮影に挑みました。 ぜひ「マウントレーニア」を手にとっていただき、仕事中でもほどける時間をつくって、一緒に頑張っていけたら、と思います。忙しい毎日のなかでも、たまにつくるほっとする時間を大切に。 心を込めて歌った「風をあつめて」も、ぜひ聴いてみてください!
Information
「マウントレーニア」ブランドサイト:https://mtrainier.jp/
-
アサヒ飲料株式会社は、「カルピス」ブランドのTVCM「発酵劇場」編を、2020年5月6日(水)より全国で放映する。本CMでは、あの「カルピス」のおいしさが実は乳酸菌と酵母の発酵によって生まれていることを、本格的なアニメーション作品を通して楽しく伝えている。主演の長澤まさみは、登場する6種類のアニメキャラクターの声をすべて1人で演じ分けるという、長澤まさみが出演するCMとしては初の試みに挑戦した。
「『カルピス』発酵劇場」編(30秒)
https://www.calpis.info/movie/
「カルピス」のおいしさは”発酵”から生まれていることをご存知だろうか? これは、一人の少年の素朴な疑問から始まる、「カルピス」ができるまでの不思議な物語。 製造工程をめぐる多彩なキャラクターたちの世界に、長澤まさみが命を吹き込む。 物語をつなぐ6種類のキャラクターは、なんと長澤さんがすべて1人で声の出演を担当! 声優としても才能を発揮する長澤まさみの、驚くほど巧みな声の演じ分けにもぜひ注目してほしい。
CMストーリー
ある夏の日、自宅で「カルピス」を飲んでいた少年。「カルピス」ってなんでおいしいの?と、ふと疑問に思いお母さんに聞いてみると、そこに突然ナゾのお姉さんが登場。お姉さんのお話から、「カルピス」ができるまでの物語が始まる…。
撮影時のエピソード
撮影と声の収録は、実際に多くのアニメ収録を手掛けるスタジオで行われ、長澤まさみは監督と1対1で対話を重ね、その場で様々な声色を出し、キャラクター像を作り上げていった。あまりの声の可愛さに、急遽現場のアイデアで最後の「アサヒ飲料」のナレーションを“乳酸菌くん”と“酵母ちゃん”の声に変更するという一幕も。七変化する声色と表現力に、スタジオは終始驚きと笑いに包まれていたそうだ。
同じ人が声を吹き込んだとは思えない、長澤まさみの演技をアニメーションで楽しんでほしい。
Information
「カルピス」「発酵劇場」編
出演者 : 長澤まさみ
放映開始日 : 2020年5月6日(水)
放送地域 : 全国アサヒ飲料 Official site:https://www.asahiinryo.co.jp/