「KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU」に、店舗の人気エリア「Mushroom Disco(マッシュルームディスコ)」「Bar Experiment(バーエクスペリメント)」「Mel-Tea Room(メルティールーム)」を体現した新たなビジュアルアイコン「MONSTER X(モンスターエックス)」が誕生。WITH コロナの時代にも「ファッション×エンタメ×感染症予防」を意識したスタイルで、パワフルにKAWAIIカルチャーを発信し続ける。
原宿をまるごと飲み込んだMONSTERのおなかの中にあるのは、幻想的で色彩あふれるクレイジーな世界。その中の人気エリアから新しいビジュアルアイコンが誕生する。
カラフルなキノコの森「Mushroom Disco」のMUSH(マッシュ)、怪しく光るクラゲの実験バー「Bar Experiment」のJELLY(ジェリー)、スイーツたっぷりのお部屋「Mel-Tea Room」のMELTY(メルティ)の3人。
MONSTER GIRLのお姉さん的存在、通称「MONSTER X」だ。未来感あふれるMONSTERたちがまだ見ぬ新たな世界へと誘う。
MUSH
MUSHのテーマはCheer。球体型のキノコがたくさんついたドレスとヘアスタイル。原宿らしいビビッドでカラフルな色の力で皆のハートを元気にする。
エリア:Mushroom Disco
カラフルで毒々しいキノコと宇宙植物が頭上を覆う大きな森。
JELLY
JELLYのテーマはDeep。深海で煌めくクラゲをイメージしたドレスとヘアスタイル。
グリッター感のあるクールビューティなその出で立ちで皆を虜にする。
エリア:Bar Experiment
あやしく光る大きなクラゲに包まれたバーカウンターは、深海に潜むオトナ達の実験室。
MELTY
MELTYのテーマはSugary。今にも溶けてしまいそうなトロトロでフリフリなドレスとヘアスタイル。そのスイートでボリューミィな存在感で皆を癒す。
エリア:Mel Tea ROOM
蟻に導かれ砂糖の道しるべを抜けると、アイスクリーム、チョコレート、マカロンがとろけるティーパーティ。
ファッション×エンタメ×感染症予防
原宿のストリートファッションの歴史を紐解くと、 デコラティブなマスクやガスマスクのような強いモチーフを取り入れるファッションも存在しており、「自分らしく自由にファッションを楽しむ」 という原宿ファッションのスピリッツにリスペクトを込めて、 KAWAII MONSTER CAFEらしい感染症予防のマスクスタイルを考案。 東京から世界へKAWAIIカルチャーを発信する唯一無二のエンタメスポットとして、 これからもコロナ禍をカラフルかつハッピーに過ごせるような仕掛けを提案していく予定。
除菌ダンス
食事の前にMONSTER GIRLが席を訪れ、一緒に除菌ダンスを行う。エンターテインメントレストランとして感染予防も楽しく体験してもらうのがKAWAII MONSTER CAFE流。原宿らしさあふれるおもてなしを楽しんで!
Information
KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目31-10 YMスクエアビル4F
営業時間:11:30~19:00
定休日:年中無休
TEL:03-5413-6142
アクセス:JR原宿駅 徒歩5分 / 地下鉄千代田線 明治神宮前駅 徒歩1分 / 地下鉄副都心線 明治神宮前駅 徒歩1分
ホームページ: https://kawaiimonster.jp/
RELATED ENTRIES
-
2022年7月5日より期間限定でオープンしている、大人気ビスケット菓子「たべっ子どうぶつ」のコンセプトカフェ『たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesando』が大好評につき、8月31日(水)までの期間延長が決定した。
今回のカフェスタンドでは、オリジナル飲食メニューやフォトスポットが楽しめるほか、キャラクターと一緒に写真撮影ができる「キャラクターグリーティング」も開催。8月22日(月)~8月31日(水)までの延長期間中、キャラクターグリーティングには「きりん」と「ねこ」が登場し、世界初お披露目となる。
大人気「たべっ子どうぶつカフェスタンド」へ足を運んでみては?
Information
たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesando
開 催 期 間:2022年7月5日(火)〜8月31日(日) ※入場予約制
営 業 時 間:11:00-19:00
会場:東京都渋谷区神宮前5丁目3-13 1F
予約(8月22日~31日): https://www.tablecheck.com/shops/tabekko-cafe/reserve -
鳥取砂丘会館は、建築士の隈研吾氏が設計した「タカハマカフェ」を2022年8月20日にオープンする。
建物は鳥取県産材を活用し、耐震や耐火に強い直交集成板を採用。
地元焙煎のコーヒーや手作りクラフトコーラ等を提供する。
砂丘を見渡せる屋上は、車椅子でも移動できるよう、エレベータを導入!老若男女が楽しめる鳥取の観光スポットにぜひ足を運んでみて。
Information
タカハマカフェ
オープン:2022年8月20日
場所:砂丘会館敷地内 鳥取県鳥取市福部町湯山2164
-
キデイランドは、オープンから1年が経過する「ちいかわ」のオフィシャルショップ『ちいかわらんど 原宿店・大阪梅田店』の1周年おめでとうフェアを2022年8月5日(金)から開催する。
「ちいかわ」は、イラストレーターのナガノが、twitter上で発表したキャラクター。その後、2020年12月から商品化されて、公式オンラインストア『ちいかわマーケット』をオープンし、twitterに投稿していた漫画も書籍になった。その独特な世界観とストーリーが多くのファンを生み、現在ではフォロワーも110万人を超え、コラボカフェや展覧会『ちいかわの森』、さらには、「めざましテレビ」(フジテレビ系列)内でもアニメが放送され、今一番注目されている作品と言っても過言ではない。
購入特典
「ホログラムステッカー(非売品)」※原宿店・大阪梅田店でデザインが異なります。
「ホログラム缶バッジ (非売品)」購入額:税込3,300円以上
「レジャーシート(ハーッ!)(非売品)」購入額:税込5,500円以上
「マグカップ(非売品)」購入額:税込8,800円以上
『ちいかわらんど原宿店』×「マリオンクレープ」限定企画
『ちいかわらんど原宿店』×「マリオンクレープ」限定商品
『ちいかわらんど大阪梅田店』限定商品
昨年8月に2店舗同時にオープンした原宿店と大阪梅田店の『ちいかわらんど』は、連日、たくさんの人々が来店している。そこで、この2店舗の1周年を記念した、それぞれのお店の独自企画が展開する。
『ちいかわらんど 原宿店』は、今回のために描き下ろした「マリオンクレープ」様とのコラボイラストを使用した商品と「マリオンクレープ」との連動企画を展開し、『ちいかわらんど 大阪梅田店』は、「ちいかわ」たちが壁からひょこっと覗いている姿がかわいい「ひょっこり」アートを使用した限定商品が発売される。店舗共通で購入特典も登場。この機会に、キデイランドへ足をはこんでみては?©nagano / chiikawa committee
Information
『ちいかわらんど原宿店・大阪梅田店』1周年おめでとうフェア
開催日:2022年8月5日(金)
キデイランド原宿店:
https://chiikawa-info.jp/chiikawaland/harajuku/キデイランド大阪梅田店:
https://chiikawa-info.jp/chiikawaland/osaka/ -
スタジオジブリ作品をデザインに取り入れたコレクション『HARAJUKU COLLECTIVE』POP UP STOREが原宿にオープン
スタジオジブリ作品のライセンスアイテムをアメリカ・カナダで展開している人気の製造小売チェーン・HOT TOPICによるアパレルコレクション『HARAJUKU COLLECTIVE』が2022年8月10日(水)よりオンラインストア(日本国内向け)にて発売。本コレクションの発売を記念して、発売日より原宿・AF GALLERYにて期間限定POP UP STOREをオープンする。
HOT TOPICは全米で800以上の店舗及びECプラットフォームを展開している大手製造小売チェーン。音楽やゲーム、映画、メジャーからマイナーなアニメ作品まで、多数のライセンス商品を取り扱っており、カルチャー感度の高い若者に絶大な人気を誇っている。今回、2014年から展開しているHOT TOPICとスタジオジブリの人気コラボレーションに、日本カルチャーのエッセンスを加えた新アパレルコレクション『HARAJUKU COLLECTIVE』が初登場!
本コレクションでは、9組の日本のクリエイターやブランドがプロデュースする日本オリジナルアイテムと、HOT TOPIC の専属デザイナーがプロデュースするアメリカオリジナルアイテムを展開。
日本オリジナルアイテムは、ゆうたろう(俳優・モデル)、新しい学校のリーダーズ(アーティスト)をはじめ、新鋭イラストレーターのABEchan、asuka、ナガミネショウコ、NANCYSNAKE、BEY、meeco、そしてKAWAIIカルチャーを世界に発信するKAWAII MONSTER CAFEが商品をプロデュース。今回のためにイラストレーターたちがジブリ作品のキャラクターを描き下ろしたアートや、クリエイターがジブリ作品の中で特に印象的だったシーンをアパレルのデザインを取り入れたアイテムを制作した。商品ラインアップは、定番のTシャツやスウェットはもちろん、デニムジャケット、スカジャン、ワンピース、シャツ、レギンスなど、50型以上を展開。バッグ、ポーチ、ステッカーなどの小物も多数取り揃えている。
9組の日本のクリエイターやブランドがスタジオジブリ監修の元キャラクターを用いてプロデュースする商品の発売は今回がはじめてとなり、新しいジブリの世界観を感じられる貴重なコレクションとなった。
本コレクションの発売を記念して、8月10日(水)より原宿・AF GALLERYにて期間限定POP UP STOREをオープン。マックロクロスケと小トトロが遊んでいるかのようなカラフルな外観の店舗の中に入ると、トトロの世界観と原宿のイメージをMixしたレインボーカラーの大トトロがお出迎え。壁面には日本オリジナルアイテムのために描き下ろされたアートが展示され、スペシャルな空間で実際に商品を購入できるイベントとなる。
本コレクションのアンバサダーに、今回クリエイターの一人として商品のプロデュースを手がけた俳優・モデルのゆうたろうが就任した。HARAJUKU COLLECTIVE公式SNSでは、ゆうたろうがコレクションのアイテムを私服とセルフスタイリングしたコーディネートを定期的に紹介していく。また、商品発売後にはインスタライブ配信も決定した。詳細は後日、HARAJUKU COLLECTIVE公式SNSにて投稿される予定なので、アカウントのフォローをお忘れなく!
Information
STUDIO GHIBLI × HOT TOPIC “HARAJUKU COLLECTIVE”
発売日:2022年8月10日(水)
*国内でのアメリカオリジナルアイテムの販売は一部のみとなります。
*日本オリジナルアイテムの販売は国内のみとなります。
“HARAJUKU COLLECTIVE” POP UP STORE
日程:2022年8月10日(水)〜8月28日(日)
営業時間:11:00〜19:00
場所:AF GALLERY(東京都渋谷区神宮前3丁目21-8 1F)
アクセス:東京メトロ明治神宮前駅より徒歩4分、JR原宿駅より徒歩7分
*混雑状況などにより、入場人数制限を設けさせていただく場合がございます。
最新情報はHARAJUKU COLLECTIVE公式SNS(Instagram/ Twitter)にて随時お知らせいたします。
オンラインストア(日本国内向け):http://ec.ghibli-harajukucollective-ec.com/
発売期間:2022年8月10日(水)~12月31日(土)
*予定数量に達し次第販売終了となります。
特設サイト(日本国内向け):https://ghibli-harajukucollective-ec.com/
HARAJUKU COLLECTIVE 公式 SNS(日本国内向け)
Instagram:@harajuku_collective(https://www.instagram.com/harajuku_collective)
Twitter:@harajuku_collect(https://twitter.com/harajukucollect)
-
スタジオジブリ作品をデザインに取り入れたコレクション「HARAJUKU COLLECTIVE」がアメリカ・日本で展開
スタジオジブリ作品のライセンスアイテムをアメリカ・カナダで展開している人気の製造小売チェーン・HOT TOPICによるアパレルコレクション「HARAJUKU COLLECTIVE」が2022年8月10日(水)よりオンラインストア(日本国内向け)と。期間限定POP UP STORE(原宿)にて発売される。HOT TOPICのアパレルコレクションは、日本では初展開となる。
スタジオジブリ×HOT TOPICのアパレルコレクション「HARAJUKU COLLECTIVE」
HOT TOPICは全米で800以上の店舗及びECプラットフォームを展開している大手製造小売チェーン。1988年に創業し、音楽やゲーム、映画、メジャーからマイナーなアニメ作品まで、多数のライセンス商品を取り扱っており、カルチャー感度の高い若者に絶大な人気を誇っている。今回、2014年から展開しているHOT TOPICとスタジオジブリの人気コラボレーションに、日本カルチャーのエッセンスを加えた新コレクション「HARAJUKU COLLECTIVE」が登場。9組の日本のクリエイターやブランドがプロデュースする日本オリジナルアイテムと、HOT TOPIC の専属デザイナーがプロデュースしたアメリカオリジナルアイテムを販売する。
日本オリジナルアイテムは、新鋭クリエイターたちがジブリ作品のキャラクターを描き下ろしたアートや、今回のために制作したロゴを取り入れたTシャツ、トートバッグなどがラインアップ。クリエイターたちがジブリ作品のキャラクターを用いてプロデュースするアイテムの発売は今回がはじめてとなり、新しいジブリの世界観を感じられる貴重なコレクションとなる。「HARAJUKU COLLECTIVE」期間限定POP UP STORE開催
本コレクションの発売に伴い、原宿で期間限定POP UP STOREの開催が決定した。「HARAJUKU COLLECTIVE」の世界観を表現した空間で、実際にアイテムをチェックし、購入いただけるイベントとなる。詳細は公式SNSにて随時発表となるので、続報を待とう。
Information
STUDIO GHIBLI × HOT TOPIC “HARAJUKU COLLECTIVE”
発売日:2022年8月10日(水)
*国内でのアメリカオリジナルアイテムの販売は一部のみとなります。
*日本オリジナルアイテムの販売は国内のみとなります。
“HARAJUKU COLLECTIVE” POP UP STORE
日程:2022年8月10日(水)〜8月28日(日)
場所:AF GALLERY(東京都渋谷区神宮前3丁目21-8 1F)
*詳細はHARAJUKU COLLECTIVE公式SNSにて随時発表
オンラインストア(日本国内向け)
発売期間:2022年8月10日(水)~12月31日(土)
*近日中にオープン
特設サイト(日本国内向け):https://ghibli-harajukucollective-ec.com/
HARAJUKU COLLECTIVE 公式 SNS(日本国内向け)
Instagram:@harajuku_collective(https://www.instagram.com/harajuku_collective)
Twitter:@harajuku_collect(https://twitter.com/harajukucollect) -
大人気TVアニメ「呪術廻戦」テーマカフェ第3弾が東京・大阪に期間限定オープン
22.July.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
TVアニメ「呪術廻戦」のテーマカフェ第3弾「呪術廻戦カフェ2022」が2022年8月11日(木・祝)から10月10日(月・祝)まで、東京(原宿)と、大阪(梅田)にて期間限定オープンする。
『呪術廻戦』は、「週刊少年ジャンプ」にて2018年より連載中の芥見下々氏による漫画。TVアニメシリーズは、2020年10月3日から、放送され、今なお原作・アニメ共に一大ムーブメントを起こし続けている。また、2021年12月24日に公開された『呪術廻戦』の前日譚である『劇場版 呪術廻戦 0』は興行収入137億を突破し、2023年にはTVアニメ第2期の放送が決定されている。
映像作家「長添雅嗣」氏が描き下ろしイラストのディレクションを担当。“ミントグリーン”をテーマカラーにした爽やかな都会的な夏を感じるカフェを展開する。
事前予約者限定カフェ利用特典:「A4クリアポスター(全1種)」/ドリンク注文特典:「オリジナルコースター(全8種)」/グッズ購入特典:「オリジナルショッパー(全1種)」メニュー
【虎杖悠仁】チキンオーバーライス
【伏黒恵】嵌合暗翳庭サンド
【釘崎野薔薇】ベジタブルスパイスカレー
2年生プレート
【七海建人】アップルポークラップサンド
【五条悟】虚式「茈」ケーキ
陀艮の領域 呪霊プレート
【虎杖悠仁】パッションクランベリーティーソーダ/【伏黒恵】グリーンアップルミントソーダ
【釘崎野薔薇】オレンジローズヒップティーソーダ/【七海建人】コーヒーモヒートソーダ
【五条悟】ブルーハワイレモンスカッシュ/五条盛りホットコーヒー
グッズ
カフェメニューは、作中で印象的な頬に現れる宿難の口を描いたチキンオーバーライスや五条悟のシルエットを描いたスタイリッシュでオシャレなスイーツメニュー、キャラクターのイメージカラーにちなんだ夏を感じさせるフレッシュで涼やかなドリンクがラインアップ。その他、MAPPA描き下ろしのアートを使用したカフェオリジナルグッズや、EC限定グッズ、特典なども登場する。
今年の夏は、“ミントグリーン”の爽やかで涼し気な雰囲気の「呪術廻戦カフェ2022」で、ホッと一息癒やしの時間を過ごしてみてはいかが?©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
Information
呪術廻戦カフェ2022
期間:2022年8月11日(木・祝)~10月10日(月・祝)
開催場所
東京・原宿:BOX cafe&space 原宿アルタ店
大阪・梅田:BOX cafe&space HEP FIVE店
カフェオリジナルグッズ オンラインショップhttps://jujutsukaisen-cafe.jp/online_store
販売期間:2022年8月11日(木・祝)10:30~10月10日(月・祝)23:59
予約・Official Site:https://jujutsukaisen-cafe.jp -
Nissyのソロ活動9周年を記念した、「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」が2022年7月28日(木)より東京にて、7月29日(金)より大阪にて、8月4日(木)より愛知にて、期間限定でオープンする。
8月6日(土)にソロ活動9周年を迎えるNissy。そのタイミングで開催するカフェのテーマは、“ホカポカ聴いてRESETしつつ、DOMEに向けて気分高めちゃって♪”。Nissyのアルバム『HOCUS POCUS 3』の世界観をイメージした空間に浸りながら、10月21日(金)よりスタートする「Nissy Entertainment 4th LIVE 〜DOME TOUR〜」に向けて気分を盛り上げよう。
特典
事前予約者限定カフェ利用特典:「カフェオリジナル クリアブックマーク(全5種/ランダム)」
ドリンク注文特典:「カフェオリジナル カップスリーブ(全5種/ランダム)」
メニュー
♪Do Do「お気に入りの食材を全部♪素敵な(?)ステーキプレート!」
♪Get You Back「あっちもHot、こっちもHot、どんなカレーなの?」
♪君に触れた時から「その日野菜の気まぐれリングサラダ」(スープ付き)
♪Say Yes「白いキャンバスに何を描く?ホワイトケーキ」
RESET「きゃー!メロンソーダこぼしちゃったらDANGER!?何が起こるの!?ソーダパフェ」
Nissy Entertainment 4th LIVE~DOME TOUR~「DOMEに魔法をかけて♪キラキラキラキラ―」
プルン9ルンプルン9ルン♪プルップルン9ルン9、プルッ9ルン!…プリン!
ドリンク
Trippin’ on you 行きたいね別世界♪いちごみるく/RESETメロンソーダ
ピーナツバター・イン・トランク&アーモンドバナーナー!/コーヒーヒー(ICE 、HOT)
カフェラテラテ(ICE 、 HOT)/アイスティーティー
オリジナルグッズ
カフェメニューでは、『HOCUS POCUS 3』に収録されているNsy Film「RESET」の世界観を表現したメニューが登場。ギミックが施されたメロンソーダのパフェに加えて、同アルバムの収録楽曲のMVとリンクしたフード、ドリンクメニューも充実している。『Get You Back』コンセプトにした、「あっちもHot、こっちもHot」な2種類のカレープレート、『Trippin』のダンスフロアをイメージしたドリンクなどを楽しんで。
その他、ドームツアー公演を記念して、魔法のような演出が仕掛けられたクレープや、9周年をお祝いする「9」にこだわったスイーツなど、目で見るだけでも楽しめる様々なメニューがラインアップ。
今年の夏は、『HOCUS POCUS 3』の世界観を表現したテーマカフェで、リフレッシュしながら、ドームツアー公演に向けて気分を高めよう!Information
Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe
日程/店舗:
東京・渋谷:BOX cafe&space 渋谷GEMS店
2022年7月28日(木)~9月25日(日)
大阪・心斎橋:kawara CAFE&DINING 心斎橋店
2022年7月29日(金)~9月25日(日)
愛知・名古屋:BOX cafe&space 名古屋ラシック2号店
2022年8月4日(木)~9月11日(日)
Nissy Entertainment Park会員限定 先行予約受付:2022年7月15日(金)18:00~2022年7月20日(水)23:59
一般事前予約受付:2022年7月26日(火)18:00~
※いずれも先着順となります。
予約・詳細: https://nissy-cafe.jp/ -
ピクサー「トイ・ストーリー エイリアン」カフェが東京・大阪・名古屋にてオープン
「トイ・ストーリー エイリアン」OH MY CAFÉが、2022年7月23日(土)より東京にて、7月27日(水)より大阪にて、8月4日(木)より名古屋にて、順次、期間限定でオープンする。「エイリアン」は、ディズニー&ピクサー映画 「トイ・ストーリー」シリーズの作中に登場するクレーンゲームの景品だった三つ目のエイリアン人形。その「エイリアン」にフォーカスし、“おもちゃの宇宙”で「エイリアン」たちが遊んでいる様子をテーマにした子どもも大人も楽しめるスペシャルなカフェとなっている。
メニュー
フード
スペースカレー
グリーンパスタ
エイリアン バーガーA(テリヤキ大豆ミート)/バーガーB(トマト大豆ミート)/バーガーC(チキン&ポテト)
月面着陸!?ポテト&ブレッド
キッズプレート
フルーツブレッド
ドリンク
エイリアン スムージー
スペースソーダ
メロンミルク
復刻☆スペースクレーン・サイダー/グレープジュース
ホットティー /ホットミルク
グッズ
メニューは、宇宙をイメージした黒いカレーに緑色のご飯の「エイリアン」を乗せたプレート、緑の野菜を豊富に使ったクリームパスタ、緑のハンバーガーなどキュートな表情の「エイリアン」をモチーフにした遊び心溢れるメニュー、「エイリアン」カラーをイメージしたオシャレで夏にぴったりの爽やかなドリンク、子どもにおススメのキッズプレートなどが並ぶ。
また、パッケージを開けるワクワク感が楽しいランダムグッズ、ファッション雑貨、お菓子などのカフェオリジナルグッズや特典などを設けてスペシャルカフェを盛り上げる。
今年の夏休みは、家族みんなで楽しめる「トイ・ストーリー エイリアン」OH MY CAFEで、最高の夏の思い出作りを体験しよう。©Disney/Pixar
Information
「トイ・ストーリー エイリアン」OH MY CAFÉ
場所・期間
東京:OH MY CAFE TOKYO2022年7月23日(土)~9月25日(日)
東京都渋谷区神宮前4-30-3 東急プラザ表参道原宿3F
大阪:OH MY CAFE OSAKA2022年7月27日(水)~10月3日(月)
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-6-1 2階
名古屋:kawara CAFE&KITCHEN名古屋パルコ店
2022年8月4日(木)~10月10日(月・祝)
愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ 南館5F
詳細:https://planet.ohmycafe.jp/オンラインストア
2022年7月23日(土)12:00~
-
「ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ」より夏の新メニュー&ワークショップ登場
09.July.2022 | ANIME&GAME / FOOD
『ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ』にて、新メニューの販売とオリジナルワークショップが開催する。夏限定で楽しめるシーズンメニューも発売中で、夏休みの思い出づくりができる空間が広がる。
新メニュー
シャーリーのポテトサラダプレート
芝生の上にいるシャーリーのおなかには卵やお野菜などが隠されている。よく混ぜてサラダとしても、パンに挟んでサンドウィッチにしても楽しむことができる。【夏限定】ショーンのワッフルプレート ~夏野菜とミルクバターチキンのグリル~
メインのチキンはミルクにつけてまろやかに仕上げた。夏野菜がごろっと入っているので、夏を感じられる一品。ふんわり香るバターとガーリックの風味を楽しんで。【夏限定】ベビーショーンのメロン&マンゴーパフェ
メロンや黄桃、パイナップルなど、フルーツ入りのメロンゼリーの上にはさっぱりとしたマンゴー入りヨーグルトムース。トップには爽やかなヨーグルトアイスとひまわりのクッキーを添えた、ちょっぴりレトロなメロンパフェ。また、毎月開催しているオリジナルワークショップが好評につき『シャーリーのオリジナルパフェを作ろう!』の第2弾が実施決定。ゼリーや生クリーム、フルーツ、アイシングクッキーなどをトッピングして、自分だけの手作りパフェを作ろう。カフェの「牧場主のお家」のリビングにて作る、ここでしかできない体験となっている。家族や友達同士、カップルで参加してみては?
SHAUN THE SHEEP AND SHAUN’S IMAGE ARE ™ AARDMAN ANIMATIONS LTD. 2022
Information
ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ
場所:グランベリーパーク セントラルコート ワンダーシアター1階『シャーリーのオリジナルパフェを作ろう!』
開催日時:
第1回 7月16日(土)10:00~11:00
第2回 7月29日(金)18:00~19:00ワークショップ予約・Official Site:https://shaunvillage.jp/
-
原宿・KAWAII MONSTER CAFEがサウジアラビアの国民的イベント「ジェッダ・シーズン2022」に参戦
06.July.2022 | ANIME&GAME / SPOT
サウジアラビア・ジェッダで約2ヶ月にわたって開催中のエンターテイメントと文化の祭典「ジェッダ・シーズン2022」。本イベントの日本を代表する人気コンテンツIPの体験型イベントエリア「アニメビレッジ」にて、「KAWAII MONSTER CAFE」のアイコンガールであるMONSTER GIRLとRAM RIDERによるスペシャルコラボステージが披露された。
KAWAII MONSTER CAFEの世界観を生で体感できるコンテンツとして、ショーステージの音楽を手がけていたRAM RIDERとの海外初コラボでの参戦となった今回。大迫力のLEDを背に、コンテンツディレクターであるHarrisが演出したダンスパフォーマンスと、RAM RIDERによる日本の人気アニメの楽曲を存分に盛り込んだDJプレイのスペシャルセットで現地に集まったオーディエンスを沸かせた。
世界中のファッションやカルチャーを飲みこみ、オリジナルの文化を生み出す街・原宿をビジュアル化したエンターテイメントショーレストランとしてかつて世界中から観光客が訪れ、今もなおブランドとして愛されているKAWAII MONSTER CAFE。今回のイベントでもMONSTER GIRLが会場を歩くといつの間にかフォトセッション状態になるほど、人々の目を惹く存在感を放っていた。
アニメビレッジでは、日本の大人気アニメ「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」「キャプテン翼」や、「ゴジラ」「パックマン」などを始めとする、日本を代表する数々のコンテンツIPの体験型パビリオンや、中東初となる「機動戦士ガンダム」の全高約6mの巨大ジオラマなどが期間限定で設置され連日訪れる人々で賑わった。また、アニメビレッジのエントランスゲートでは、浅草のシンボルの一つ「雷門」を連想させる、漢字で「沙地亜刺比亜(サウジアラビア)」の文字をあしらった大提灯が設置され、エリアと隣接して、ラーメンなど日本食も楽しむことができる、日本のネオン街の世界観を表現した懐かしくも近未来的な「街」が広がり、敷地内には巨大な鳥居が聳え立ち人々を出迎えた。
アニメビレッジは、サウジアラビアの人々が日本の文化やエンターテイメントを肌で感じることができる、発見と感動の場になったことだろう。
Produce: KAWAII MONSTER CAFE
DJ: RAM RIDER
Performer: MONSTER GIRL (Ciel,Catherine)
Performance Direction: Harris
VJ: Kohei Taki (yenter)Information
KAWAII MONSTER CAFÉ
オンラインストア:https://kawaiimonstercafe.shop
Instagram:https://www.instagram.com/kawaiimonstercafe
Twitter:https://twitter.com/KAWAIIMONSTERCA
TikTok:https://www.tiktok.com/@kawaiimonstercafeジェッダ・シーズンとは
「ジェッダ・シーズン2022」は、サウジアラビアの国家戦略構想「サウジ・シーズンズ」の一環として開催されており、この構想は、サウジアラビア国民などの生活を豊かにするだけでなく、重要な世界的観光地としての同国を紹介する目的に立ち上げられたもの。新型コロナウイルス感染症の流行による2年間の中断期間を経て、「ジェッダ・シーズン」は、この度第2回目の開催となる。
Official:https://jeddahseason.sa/index-en.html
-
ミュージアム内に特設カフェオープン!「美少女戦士セーラームーン ミュージアム カフェ」
30.June.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
作品の舞台である麻布十番に隣接する六本木ミュージアムでは、2022年7月1日(金)から12月30日(金)まで、90 年代に社会現象を巻き起こし、現在もなお高い人気をほこる少女漫画の金字塔『美少女戦士セーラームーン』の連載30周年を記念した大展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」を開催する。
今回は六本木ミュージアム内にオープンする特設カフェ「美少女戦士セーラームーン ミュージアム カフェ」。セーラー戦士や、作中に登場するアイテムやセリフなどをモチーフにした、本展ならではのオリジナルメニューを一部紹介しよう。コズミック・ハート・コンパクト デザートプレート 1,730円(税込)
きらめくコズミック・ハート・コンパクトを表現したデザートプレート。フランボアーズのムースを土台に、コンパクトはアイシングクッキーで再現した。
美少女戦士セーラームーン ミュージアム スライダー 1,850円(税込)
ミュージアムのロゴをあしらったスライダーバーガーに、5戦士のイメージカラーで彩ったサラダとスープを盛り合わせた看板メニュー。2種のスライダーは蒸し鶏バジルソースと海老タマゴで提供。
月にかわっておしおきオムライス 1,650円(税込)
月夜に現れるセーラームーンをイメージしたオムライス。コクのあるクリーミーなホワイトソースで仕上げた。サラダも盛り付けられており、食事のバランスと満足感のある一品。セーラー5戦士のレインボーパフェ 1,480円(税込)
5戦士のイメージカラーを彩ったカラフルなパフェ。カラーに合わせたフルーツやゼリーに、クリームやナタデココも加え、5層の異なる味や食感が楽しめるパフェに仕上げた。セーラーちびムーンのプリンアラモード 1,630円(税込)
セーラーちびムーンのイメージでアレンジした、レトロでかわいいプリンアラモード。イチゴや白桃、アイスやクリームなどピンクカラーにリボンのアイコンが印象的な一皿。また、「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」Vol2(9月10日〜)からは、新しいメニューが追加される予定だ。
「美少女戦士セーラームーン ミュージアム カフェ」で、展覧会の後も美少女戦士セーラームーンの世界を堪能しよう。
©Naoko Takeuchi
Information
美少女戦士セーラームーン ミュージアム
会期:2022年7月1日(金)〜2022年12月30日(金)
Vol.1 7月1日(金)〜9月4日(日)
Vol.2 9月10日(土)〜11月6日(日)
Vol.3 11月12日(土)〜12月30日(金)
休館日:9月5日(月)〜9日(金)、11月7日(月)〜11日(金)
時間:10:00〜18:00 *最終入場17:30
場所:六本木ミュージアム 東京都港区六本木5-6-20公式WEBサイト:www.sailormoon-museum.com
-
LINEスタンプなどで人気のキャラクター「おぱんちゅうさぎ」テーマカフェが東京・大阪にて初開催
大人気のイラストレーター「可哀想に!」が描く、SNSやLINEスタンプなどで人気のキャラクター「おぱんちゅうさぎ」の色々な表情が楽しめる、独特な世界を表現したテーマカフェ「おぱんちゅうさぎカフェ」が、東京と大阪にて、2022年7月7日(木)から8月21日(日)までの期間限定でオープンする。
「おぱんちゅうさぎ」は、みんなのために頑張るけれど、その努力が報われず、どこか哀愁漂う「おぱんちゅうさぎ」に、“可哀想…”、“可愛い”とそのキャラクターの魅力に癒され、ハマる人が続出し人気上昇中。
カフェ来店特典・メニューオーダー特典
メニュー
おぱんちゅカレー
おぱんちゅオム
おぱんちゅバーガー
おぱんちゅかき氷
おぱんちゅパンケーキ
おぱんちゅパフェ
おぱんちゅ脱げたソーダ
おぱんちゅピンクソーダ
おぱんちゅいちごミルク
おぱんちゅラテ
グッズ
「おぱんちゅうさぎカフェ」では、「おぱんちゅうさぎ」にフォーカスしたカレー、オムライス、サンドイッチなどのフードメニューや、かき氷、パンケーキ、アイスクッキーなどのデザートメニューの他、工夫を凝らしたドリンクメニューなどSNS映えするシュールで可愛いメニューがラインアップする。また、描き下ろしアートを使用したカフェオリジナルグッズや特典なども設け、初開催のカフェを盛り上げる。
今年の夏休みは、「おぱんちゅうさぎ」の特別な世界観に浸れるカフェで、遊び心いっぱいの可愛いメニューを味わいながら、癒しのリフレッシュタイム過ごしてみては?©KAWAISOUNI!
Information
おぱんちゅうさぎカフェ
開催場所/期間:
東京・池袋BOX cafe&space マツモトキヨシ 池袋Part2店
2022年7月7日(木)~8月21日(日)
東京都豊島区東池袋1-22-8マツモトキヨシ 池袋Part2店 4階
大阪・梅田BOX cafe&space 梅田ロフト店
2022年7月7日(木)~8月21日(日)
大阪府大阪市北区茶屋町16-7 梅田ロフト 1階
Official Twitter:https://twitter.com/opanchu_cafe
予約・Official Site:https://opanchuusagi-cafe.jp/