日本が桜のシーズンになると、前年に比べると、海外から日本へ旅行に来る方は18%増加。国内旅行も28%増加する見込みです。今回はお花見にオススメのお部屋3選と体験4選をairbnbが発表しました。
桜シーズンに人気のお部屋3選
日本一の桜の名所として名高い吉野にあるお家。名産の吉野杉と檜をふんだんに使用したお部屋で、木の香りに包まれながら桜を楽しむことができます。1泊約9,900円~
約1300本の桜が美しく咲き誇り、「日本さくら名所100選」にも選ばれている西公園まで徒歩5分。1泊約7,900円~
例年花見客で賑わう桜名所・円山公園まで徒歩5分。近くにはコーヒーとケーキで有名な古民家カフェも。1泊約7,000円~
桜シーズンをもっと楽しむオススメ体験4選
30年のキャリアを持つミカさんによる、生け花体験。花の生け方を習うだけでなく、より深い学びへと誘う神社散策やお茶会を通して、自然の中に美しさを見出す、生け花のフィロソフィーを学ぶことができる3日間。
風呂敷のオンラインショップを営むキョーコさんによる、3日間のプチトリップ。テキスタイル職人の技を身近で見たり、さまざまな包み方を学んだり、日本に伝わる風呂敷文化をみっちり体験することができます。学んだばかりの技を活かして、お花見のお弁当も素敵にラッピングしてはいかが?
角打ちでの日本酒試飲や甘酒づくり、テイスティングパーティーが楽しめる3日間の体験。ホストのマユさんは、日本酒ソムリエとして活躍するほか、SAKE BARの運営も行っており、お酒の知識が豊富。
ホストのマリアさんは、日本とニューヨークで講師の経験があり、日本語英語の両方でプログラムをリードする。歴史や、画材屋を訪れて顔料について学ぶところから、日本画制作の体験、合評の時間まで、日本画についてみっちり学べる3日間。
暖かい日も増え、都内では桜も満開に近づいてきた。桜の時期ならではの場所で最高の体験をしよう。
■Information
RELATED ENTRIES
-
BE:FIRST、プレデビュー記念日に「Shining One (Re-recorded)」の先行配信が決定
17.August.2022 | MUSIC
SKY-HI率いるBMSGに所属する7人組ダンス&ボーカルグループ、BE:FIRSTが2022年8月12日(金)に千葉市蘇我スポーツ公園にて開催された音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」に出演し、1st ALBUM「BE:1」のリード曲「Scream」や同日に先行配信された新曲「BF is…」を含めた計9曲を披露、オーディエンスを沸かせた。
8月12日(金)に突如1st ALBUM「BE:1」から先行配信された楽曲「BF is…」は、これまで4月30日に開催された「VIVA LA ROCK 2022」でのみ披露されたHIPHOPチューンで、メンバー自身も楽曲制作に参加している。
BE:FIRST「BF is…」8月12日 先行配信
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」では、正にアルバムの一曲目に相応しい、”BE:FIRST”を象徴する一曲「BF is…」から彼らのステージは幕を開け、ストリーミング全世界累計再生回数1億回を突破したヒット曲「Bye-Good-Bye」やジョナス・ブルーとのコラボ曲「Don’t Wake Me Up feat. BE:FIRST」、ロックチューン「Brave Generation」、ALBUM「BE:1」のリード曲「Scream」と、彼らの実力、そして音楽を存分にオーディエンスに見せつけた。
そんなロッキンでのセットリストは各音楽配信サービスにてプレイリストとして公開されている。ぜひチェックしてみてほしい。
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022 SETLIST
https://befirst.lnk.to/RIJF2022_SETLIST
BE:FIRSTは、ちょうど一年前の8月13日に日本テレビ「スッキリ」にてメンバーが発表された。彼らのプレデビュー1周年の記念日である8月16日(火)には、ALBUM「BE:1」にも収録される「Shining One (Re-recorded)」の先行配信が決定。そして同日20時にはYouTubeにて「BE:FIRST / -???????-」のプレミア公開も決定した。
BE:FIRST / -???????-
待望の1st ALBUM「BE:1」のリリースも近づいてきている彼らの活動にこれからも目が離せない。
©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022
Information
BE:1
リリース:2022年8月31日(水)
特設サイト:https://avex.jp/befirst/be1/
Official Website:https://befirst.tokyo/
-
UNISON SQUARE GARDEN、新曲「カオスが極まる」がTVアニメ『ブルーロック』OP主題歌に決定
17.August.2022 | ANIME&GAME / MUSIC
2022年4月13日(水)にシングル「kaleido proud fiesta」をリリースし、7 月からシングルを引っさげた全国ツアーを開催しているUNISON SQUARE GARDEN が、ニューシングル「カオスが極まる」を10月19日(水)にリリースすることが決定した。
今回の楽曲は10月8日(土)からテレビ朝日系全国ネット”NUMAnimation 枠”にて放送されるTVアニメ『ブルーロック』のオープニング主題歌に起用される。展開の速さや言葉など”カオス”でありながらシンプルに突き刺さる楽曲に仕上がった。今回のオープニング主題歌を担当するにあたってバンドのベース田淵よりコメントが届いている。
TVアニメ『ブルーロック』第2弾PV
UNISON SQUARE GARDEN 田淵智也コメント
TVアニメ「ブルーロック」のOPテーマを担当いたします、UNISON SQUARE GARDENベースの田淵智也です。最高にクレイジーな物語に最高にクレイジーな楽曲を添えて、ロックバンドが演奏しました。 カオス、極まっています。よろしくお願いします。
公開されたTVアニメ『ブルーロック』第2弾PVでは楽曲の一部をいち早く聴くことができるのでぜひチェックしてみてほしい。
CDの仕様は初回生産限定盤と通常盤の2種を用意。初回生産限定盤に付属されるLIVE CD には、6月13日(月)に TOKYO DOME CITY HALL で行われた「fun time HOLIDAY 8」のライブ音源を収録。さらにBlu-rayには「カオスが極まる」のミュージックビデオや「放課後マリアージュ」のミュージックビデオほか、映像を収録予定。シングルの店舗特典や8月 20日以降のツアー会場限定旧譜購入特典などの詳しい情報はレーベルサイトで確認しよう。
なおバンドは10月よりUNISON SQUARE GARDEN TOUR 2022「fiesta in chaos」をスタートさせる。
Information
カオスが極まる
リリース:2022 年 10 月 19 日(水)
初回生産限定盤 [2CD+BD] TFCC-89736~89738 ¥2,970(税込)
通常盤 [CD] TFCC-89739 ¥1,320(税込)UNISON SQUARE GARDEN Official site:http://unison-s-g.com/
UNISON SQUARE GARDEN|TOY’S FACTORY: http://www.toysfactory.co.jp/artist/usg/
TVアニメ『ブルーロック』
2022年10月8日(土)深夜1:30~テレビ朝日系 全国24局ネット”NUMAnimation枠”にて放送開始TVアニメ『ブルーロック』Official site:https://bluelock-pr.com
-
化粧品ブランド「エスティ ローダー」が、2022年8月9日(火)より、着せ替え人形「リカちゃん」とのコラボレーションによる「LiccA loves ESTÉE LAUDER」を実施スタート。「リカちゃん」をブランドのオフィシャル インフルエンサーに起用し、メークアップ製品を紹介するキャンペーンを展開する。
エスティ ローダー公式SNSにて、「リカちゃん」がインフルエンサーとして登場するメークアップ動画が配信されるほか、「リカちゃん」のLINEスタンプ、オリジナル付箋のプレゼントなど、オンラインや店頭にて楽しめる、様々なコラボレーションを発信していく。
[GRWM]ささっとでも自信の持てる リカのポジティブ毎日メーク
コラボLINEスタンプ
LiccA loves ESTÉE LAUDERオリジナル付箋
リカちゃんのオフィシャル インフルエンサーとして活躍を応援しよう!
リカちゃんよりコメントエスティインフルエンサーに就任したリカです♡
エスティ ローダーのコスメは、リカも大好きなアイテムがいっぱいあって、これからみなさんに伝えていくのが楽しみ♪リカのおすすめメークをSNSでたくさん紹介していく予定です!
LINEスタンプや、「リカのポジティブ毎日メーク」動画もぜひチェックして、みなさんもポジティブメークにチャレンジしてみてくださいね☆
-
個性に寄り添うユニフォーム「UNIQLO / INES DE LA FRESSANGE」 2022年秋冬コレクション
17.August.2022 | FASHION
フレンチ・シックの象徴、そしてライフスタイル提案者として知られるイネス・ド・ラ・フレサンジュ。
ユニクロとのコラボレーション「UNIQLO / INES DE LA FRESSANGE」は、”フランスのエフォートレスなスタイルを世界に”というイネスの価値観を表したLifeWear。真の美しさと心地よさを追い求め、時代を超えて愛されるエッセンシャルなワードローブを提案し続けている。
2022年秋冬、イネス・ド・ラ・フレサンジュは彼女のエッセンシャルなスタイルのひとつであり、ファッションの永遠の定番であるユニフォームへと回帰。ユニフォームならではのメンズやワークディテールのエッセンスを活かしながら、ふんわりとした柔らかさのある素材で仕上げたコレクションは、誰にも着心地がよく、個性に寄り添うものとなった。ピーコートやチノパンツなどのクラシックなアイテムに加えエルボーパッチの付いたシャツ、フランネルの生地に中綿を入れたパデッドシャツジャケットといった機能性を備えたアイテムまで、現代的なデザインに落とし込んだ数々が登場する。
イネスのワードローブに欠かせないニットも、今シーズンはバリエーション豊かに取り揃う。カラーコンビネーションがグラフィカルな印象を与えるセーターや、立体的なシルエットが美しい3Dニットのカーディガン、ふんわりしたシルエットと軽い着心地が楽しめるニットジャケットが、ワードローブを充実させること間違いなし。イネスお気に入りのカシミヤセーターにはマスタードイエローやピンクなど、心躍る鮮やかな色使いが登場!軽やかに街歩きを楽しむのにぴったりのアイテムを身に纏って秋のオシャレを楽しんで。Information
UNIQLO / INES DE LA FRESSANGE 2022年秋冬コレクション
発売日:2022年9月2日(金)発売
販売店舗:フルラインナップは、109店舗とオンラインストアにて発売予定
*一部商品を国内全店舗で展開予定
Special site:http://www.uniqlo.com/inesparis -
『ONE PIECE FILM RED』の主題歌と劇中歌を収録する Adoの「ウタの歌 ONE PIECE FILM RED」が2022年8月10日(水)に発売した。
現在公開中の映画「ONE PIECE FILM RED」の主題歌「新時代」や劇中歌などが収録された本作は、Adoが歌姫・ウタの歌唱パートを担当(ボイスキャストは名塚佳織)、中田ヤスタカ、Mrs. GREEN APPLE、Vaundy、FAKE TYPE.、澤野弘之、折坂悠太、秦 基博など豪華7組アーティストによる楽曲が収録されている。
「新時代」MVティザー映像
主題歌「新時代」は『ONE PIECE』への参加が3回目となる、音楽家・DJ・プロデューサーの中田ヤスタカが手がけ、MVは様々なアーティストの MVやアニメの作画・原画などを担当するアニメーター/イラストレーターの hmngが担当。映画本編と違った歌姫・ウタの色鮮やかな世界観の映像に仕上がっている。通常盤のジャケットは『ONE PIECE』原作者であり本作の総合プロデューサーを務める尾田栄一郎描き下ろしのイラストで、本作のヒロイン・ウタのライブ風景が彩り豊かに描かれている。
初回限定盤のジャケットイラストはAdoのイメージディレクターを務めるORIHARAが担当。ウタとAdoが向かい合い歌う姿が描かれており、ウタの赤髪が印象的なイラストになっている。豪華アーティストが集結した「ウタの歌 ONE PIECE FILM RED」をお楽しみに!
Information
Ado 『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』
発売日:2022年8月10日(水)
詳細:https://sp.universal-music.co.jp/ado/uta-no-uta/ -
金沢21世紀美術館で、茶人・千利休がテーマのネイキッド初企画展スタート
ネイキッド、は、2022年8月6日(土)より、石川県の金沢21世紀美術館 市民ギャラリーBにて、新作となる『NAKED meets 千利休』の開催をスタートした。本展は、9月3日(土)までの期間限定で開催され、リアルのミュージアムとメタバースのミュージアムでの体験がクロスオーバーするアートエキシビジョンとなている。
ネイキッド初の金沢21世紀美術館での展示は、ネイキッドが来場者をもてなす現代版「茶の湯」の世界。今年は千利休生誕500年でもあり、現代でも「お茶をすること」は、老若男女が楽しみ、廃れることのない文化と言っても過言ではない。金沢の文化にも深く影響を及ぼす千利休が世に広めた「茶の湯」を、ネイキッドが再解釈する。来場者は茶室に招かれた客人という設定。茶室で客人が主からもてなされるように、ネイキッドが生み出す現代版「茶の湯」のアートで、来場者がもてなされていく構成だ。千利休を全く知らない人たちにも、よく知る人たちにも、千利休の思想・美学を体感できる、これまでにないアート展となっている。
門 亭主の挨拶
露地 浮世の外ノ道
つくばい 四季が浮かぶ水面
枯山水 利休の教え
茶筅 茶は服のよきように
掛軸 亭主の想い
小間 小間エボリューション
茶室 「おわり」と「はじまり」
NAKED富士山カヌレ
茶室に入る前に手を清めるために置かれた背の低い手水鉢に役石をおいて趣を加えた蹲(つくばい)。手をかざすと花のアートが生まれ、あらゆる人が集まり、身を清めることで、水面の美しい世界が豊かになっていくインタラクティブアート。
本展「小間エボリューション」エリアに展示されている「サステナブルな現代版 黄金の茶室」は、金沢大学附属小学校の児童が集めた金色のゴミを、6年生たちとネイキッドスタッフが一緒に創り上げたサステナブルな現代ならではの黄金の茶室。茶室の中の書も児童の中から優秀賞に選ばれた作品を展示している。香りのプロデュースは、石川県白山市に拠点を持つアロマブランド「EarthRing」。「茶筅」エリアで、来場者が茶を点てる仕草をして体験するインタラクティブアート時に香る抹茶のアロマなど五感での体感をユニークに仕上げる。また、「茶筅」と「掛軸」エリアでは、合繊の産地・石川県で織られた、そよ風のように優しい軽さを持つ世界最軽量の極薄オーガンジー「天女の羽衣®」を用いて空間を演出。小松マテーレグループ・合同会社アマイケによる独自の技術で、まるで空気を纏うかのような幻想的なアートを作り上げた。
さらに、イベントオリジナルグッズでは「茶筅」をモチーフとしたパッケージの『NAKED富士山カヌレ』と『九谷焼オリジナルタンブラー』が登場。NAKED富士山カヌレは金沢最古の酒造である福光屋とのトリプルコラボレーションなのでこちらもお楽しみに。Information
NAKED meets 千利休
会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB(石川県金沢市広坂1-2-1)
開催期間:2022年8月6日(土)~2022年9月3日(土)チケット購入についての詳細は公式サイト、チケット購入サイトでご確認ください。
チケット・詳細:https://meets.naked.works/kanazawa21/ -
シリーズ累計観客動員556万人・興行収入78億円突破、男たちの友情と熱き闘いを様々なメディアで描く「HiGH&LOW」シリーズと、累計8000万部突破・不良漫画の金字塔「クローズ」「WORST」(原作・髙橋ヒロシ)の、2大最強コンテンツ・クロスオーバー映画『HiGH&LOW THE WORST』の続編『HiGH&LOW THE WORST X』が2022年9月9日(金)に全国の劇場で公開される。
前作では、「HiGH&LOW」シリーズの舞台・SWORD 地区の「O」を担う“漆黒の凶悪高校”高校と「クローズ」「WORST」の舞台・市内で幹部以外スキンヘッドの”殺しの軍団”と恐れられる学園が激突し、まさに「最強×最強」の闘いが繰り広げられた。
最新作『HiGH&LOW THE WORST X』では、川村壱馬(THE RAMPAGE)演じるが頭をはる鬼邪高の前に、エンジ色の学ランを着た”血の門”と呼ばれる工業高校が立ちはだかる。瀬ノ門を束ねる(三山凌輝/BE:FIRST・RYOKI)、(中本悠太/NCT 127・YUTA)らは、鬼邪高を潰すため高校【通称・カマ高】、商業高校【通称・バラ商】と三校連合を結成。さらに、かつて鬼邪高と激突した鳳仙や、前作でもその存在が噂されていた、市内で”カラスの学校”と恐れられる男子高校も動き出し、かつてないスケールで贈る、シリーズ史上最大の頂上決戦が、繰り広げられる。
「We never die」Music Trailer
ついに最強の男・ラオウ率いる「鈴蘭男子高校」の異次元の強さを見せつけるアクションシーンが公開。岬 麻理央[通称・ラオウ](三上ヘンリー大智)を頂点に少数精鋭の武闘派集団を構成するのは、鈴蘭一タフな男で、何度やられても、ゾンビのように立ち上がってくることからビンゾーというあだ名で呼ばれる、3年の宮内幸三(板垣瑞生)、常に冷静沈着な不動のNo.2真志井雄彦[通称・マーシー] (時任勇気)、ラオウ一派最強の用心棒・山口孫六 (八木勇征)、さらに黒いマスクがトレードマークで密偵を得意とする2年の伊東カムイ (木村慧人)と、同じく2年では頭一つ抜けている瀬田完介(高橋祐理)、そして威風堂々と全身に覇気を纏い、人を寄せ付けない存在感を見せるのは、鈴蘭男子高校で最強の男と言われるラオウ。最強の看板に引けを取らないラオウ一派の不穏で治安の悪さを感じる強靭な姿も続々とお目見えし、このメンバーが今後どんな活躍を見せてくれるのか期待が高まる。
また映像に使用されているのは、BALLISTIK BOYZが歌う鈴蘭男子高校のテーマ曲「We never die」。強く、時に優しく、孤高の美しさを表現したラウドロック×ヒップホップ×エレクトロ全てを掛け合わせた新時代ミクスチャーサウンドで、大切なモノを守るためプライドをかけた闘いに挑む鈴蘭の男たちの“決してやられない(We never die)”という覚悟を感じるものとなっている。キャラクター、アクション、音楽、友情、全てが前作からパワーアップした最新作の今後の展開に注目しよう。
(C)2022「HiGH&LOW THE WORST X」製作委員会 (C)高橋ヒロシ(秋田書店) HI-AX
Information
HiGH&LOW THE WORST X
公開日:2022年9月9日(金)
Official Site:https://www.high-low.jp/movies/theworst-x/
-
Maison de FLEUR×サンリオ「マロンクリーム」コラボコレクション登場
16.August.2022 | FASHION
ファッションブランド「Maison de FLEUR(メゾン ド フルール)」は、サンリオのキャラクター「マロンクリーム」のコレクションを2022年8月19日(金)に全国のMaison de FLEUR店舗にて発売する。
フランス・パリの郊外で生まれた「マロンクリーム」は、お菓子づくりや手芸が得意な、とってもオシャレなウサギの女のコ。Maison de FLEURでは、今春うさぎをモチーフとした「サンリオキャラクターズ×Maison de FLEUR イースター」にて初めてマロンクリームとコラボし、多くの反響をえたことから、初の単独コレクションが実現した。
本コレクションは、Maison de FLEURで人気を誇るピンクカラーをベースに、マロンクリームの世界観を落とし込んだ全4アイテムが登場。
お菓子作りを楽しむマロンクリームに、カップケーキやローズなどの可愛いモチーフを詰め込んだ総柄シリーズでは、ブランド大人気アイテムのダブルリボントートバッグとポーチを展開。ダブルリボントートバッグは、ゴールドの箔でブランドロゴをプリント。ミニサイズにすることで甘さをおさえ、大人の女性が使いやすい上品な印象に仕上がった。
ポーチは、総柄とドット柄の組み合わせでレトロな雰囲気が漂うラウンド型と、ファスナーに添えたリボンがポイントのシンプルで使いやすいデザイン、2型がラインアップ。
そのほか、タオルの名産地「今治」産のタオルハンカチもラインナップ。マロンクリームを刺繍で施した高級感のあるデザインで、ギフトにもおすすめのアイテムとなっている。
シリーズで揃えたくなるような、可愛らしいマロンクリームのコレクションに注目してみては?ⓒ ’22 SANRIO CO., LTD. APPR. NO. L632914
Information
Maison de FLEUR × Marroncream
発売日2022年8月19日(金) ※ECサイトは前日18日(木)20時
販売場所:全国のMaison de FLEUR店舗、自社ECサイト「STRIPE CLUB」( https://stcl.page.link/VT5m)、 ZOZOTOWNOfficial Site:http://www.stripe-intl.com/
-
ファッションブランド「CUNE」(キューン)が、1980年代の週刊少年ジャンプを代表する作品「北斗の拳」(原作・武論尊 作画・原哲夫)との限定コラボレーションアイテムをローンチ。ただし、当コレクションには一部ファンに根強い人気を誇る名キャラクター「ジャギ」しか登場しない。
コレクション
コレクションのキービジュアルには、新日本プロレスで活躍中の現IWGPジュニアヘビー級チャンピオンのプロレスラー「石森 太二選手」が起用され、北斗の拳の世界観やジャギのキャラクターをCUNEならではの独自解釈で演出している。
Tシャツやフーディ、ワンピースなどのファッションアイテムや、アクセサリーやライフスタイルグッズなど、約30アイテム以上が揃うユニセックスコレクションは、 2022年8月11日(木)より 全国のCUNE取扱店舗、 8月12日(金)よりCUNE公式オンラインストア、8月13日(土)よりCUNE直営店にて順次発売する。ここでしか手に入らないインパクト大のスペシャルコラボアイテムをお見逃しなく!
Information
CUNE×北斗の拳
発売日・店舗:
2022年8月11日(木)より 全国のCUNE取扱店舗、
8月12日(金)よりCUNE公式オンラインストアにて、
8月13日(土)よりCUNE直営店にて
詳細:https://www.cune.jp/shop/cune/item/list/category_id/436 -
『キューヴル美術館』の期間限定ショップが池袋PARCOにてオープン
パルコは、2022年8月19日(金)より9月11日(日)までの期間限定で、池袋PARCO本館にて、『キューヴル美術館 ミュージアムショップ』を開催する。
スキウサギのダンス
リンゴを持つスキウサギ
ピジャを食らうスキウサギヌス
横たわる裸ネズミ
カップの中のスキネズミ
ネコノヒーの肖像
悲熊の肖像
記念グッズ
キューヴル美術館
スペシャルレイヤーアクリルスタンドスクエアクッション
A5クリアファイル(8種)
カプセルトイ 缶バッジ(6種)
缶バッジ ステンドグラス
ガラスヘアゴム(2種)
キャンバスアート(4種)
ステッカーシート
エコトートバッグ(3種)
ブロックメモ
※デザインは変更となる場合がございます。
※価格はすべて税込です。
※グッズの仕様は予告なく変更となる場合がございます。
※一部グッズは、仕様上デザインを選べません。
※掲載グッズは一部です。
※数量限定につき、予告なく品切れとなる場合がございます。
※購入数には制限を設ける場合がございます。
本展は、大人気漫画家キューライス氏の作品を美術館のコンセプトで構成した展覧会「キューヴル美術館」として全国のPARCOを巡回し、好評を得た会場内のミュージアムショップを池袋PARCOにて期間限定でオープンする。
会場では展覧会場でも展示していた、キューライス氏本人が2021年のひと夏を使いきって描き上げた渾身の油絵作品の抽選販売や、展覧会記念グッズなども販売されるのでお楽しみに。Information
キューヴル美術館 ミュージアムショップ
会期:2022年8月19日(金)~9月11日(日)11:00~21:00
会場:東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋PARCO本館6F
入場料:無料 -
秋葉原の「CURE MAID CAFE’(キュアメイドカフェ)」にて、TVアニメ『異世界おじさん』とのテイクアウトコラボカフェが2022年8月10日(水)より8月28日(日)までの期間限定で開催する。
コラボ限定キャラクターカード(全6種)
テイクアウトコラボカフェでは、おじさんたちをイメージしたコラボドリンクがラインアップ。コラボメニュー注文で限定特典のプレゼントや、同フロアのイートインスペース「エンタス・キュアテラス」での場面写真展示なども登場する。
ここでしか味わえない異世界のコラボドリンクを楽しもう。
(C)殆ど死んでいる・KADOKAWA刊/異世界おじさん製作委員会 (C)SEGA
(C)TABLIER MARKETING INC.,ALL RIGHTS RESERVED.Information
「異世界おじさん」テイクアウトコラボカフェ
場所:CURE MAID CAFE’(キュアメイドカフェ)
期間:2022年8月10日(水)~8月28日(日)
-
ザ ストリングス 表参道は、2階のバンケット会場「GRAMERCY HOUSE(グラマシーハウス)」にて、スイーツビュッフェ『バイオレット・マスカレード』を、2022年9月7日(水)から10月27日(木)までの特定日に開催する。
高貴で涼やかな印象のバイオレットカラーを基調に、中世・ヨーロッパ発祥の仮面舞踏会「マスカレード」をイメージした空間で、栗や巨峰などの秋の味覚を使用したスイーツを堪能してみては?
怪しげな仮面や煌びやかな装飾が施されたビュッフェボードを、イチジクとマスカットを贅沢にあしらった宝石のようなタルトや、宮廷のフラワーガーデンをイメージした苺のレアチーズケーキ、ヘッドドレスのようなレモンムースなどが彩る。
さらに、スパイスの効いたグリルチキンや、チャコール(竹炭)で真っ黒に仕上げたカレー、紫芋のポタージュなどの食事もラインナップし、ランチとしてもビュッフェを楽しむことができる。
ドレスコードの「バイオレット」を身に着けて来館すると、バイオレットカラーのオリジナルモクテル「ファンシー バイオレット」がプレゼントされる。ハロウィンシーズンの仮装をした女子会やファミリーでのお出かけにもぴったり。
Information
スイーツビュッフェ『バイオレット・マスカレード』
開催期間:2022年9月7日(水)~10月27日(木)
※特定日にて開催。開催日は順次HPにてお知らせいたします。
※平日のみの開催。
会場:GRAMERCY HOUSE(グラマシーハウス)/ザ ストリングス 表参道 2階
開催時間:12:00-14:00 ※120分制詳細・予約:https://www.strings-hotel.jp/omotesando/event/sweetsbuffet/#next