日本マクドナルド株式会社は、「ドラえもん50周年記念 マクドナルドでドラえもん祭り パート(1)」として、ハッピーセット®「ドラえもん わくわくサイエンス」を2020年8月14日(金)から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗除く)にて販売する。
ハッピーセット「ドラえもん わくわくサイエンス」には、子ども達の好奇心をくすぐる、不思議な仕掛けが詰まったおもちゃ8種と、ひみつのおもちゃ1種が 登場!
第1弾は、「どうなってるの!?仕組みをしろう!」をテーマに、透明な素材で作られた中が見えるドラえもんのおもちゃで物が動く仕組みを楽しく学ぶことができる。空気が発射される仕組みが見える「まとをねらって!空気砲」や、ボタンを押すと歯車が動き、タケコプターが回る「回してみよう!タケコプター」など、子ども達が夢中になって遊んでしまうおもちゃが盛りだくさん。 第2弾は、「なぜ?どうして?かがくのふしぎ!」をテーマとし、レンズや磁石、鏡を使った不思議な仕掛けのおもちゃが登場。凹レンズが中に 入っており、覗くと物が小さく見える「レンズのふしぎ!スモールライト」や、磁石と砂鉄を使ってドラえもんの顔が描ける「磁石のふしぎ!お絵かき ドラえもん」など、日常で見られる不思議な仕組みを、遊びながら発見することができる。
全てのおもちゃには仕掛けの原理を説明したリーフレットが付いており、おもちゃで興味を持った原理について楽しく知ることができる。さらに、第2弾発売時からはひみつのおもちゃも登場! 8月15日(土)・16日(日)の2日間実施する週末プレゼントは、全てのハッピーセット購入者が対象となり、いずれかのハッピーセットを1セット購入につき、「小学館 夏休みスペシャルDVD」がプレゼントされるキャンペーンも実施。また、8月19日(水)からは、「ドラえもん50周年記念 マクドナルドでドラえもん祭り パート(2)」として期間限定スイーツも販売予定だ。
マクドナルドのハッピーセットでドラえもん50周年をお祝いしよう。
Information
ドラえもん50周年記念 マクドナルドでドラえもん祭り パート(1)
販売開始:2020年8月14日(金)
マクドナルド公式ホームページ:https://www.mcdonalds.co.jp/
RELATED ENTRIES
-
日本マクドナルド株式会社は、手軽にちょい旅気分を味わってほしいという想いから、日本のご当地名物とコラボレーションした、こだわりの新作スイーツ3種「マックシェイク®辻利抹茶ラテ」、「桔梗信玄餅パイ」、「ワッフルコーン 東京ばな奈」を2022年4月27日(水)より、全国のマクドナルド店舗にて期間限定で販売する。
日本のさまざまな地域の名物と、マクドナルドの人気スイーツとのコラボレーションが実現した。この度登場するのは、京都府の辻利の抹茶を「マックシェイク」で、山梨県の桔梗信玄餅を「パイ」で、そして東京都の東京ばな奈を「ワッフルコーン」で楽しめる3種のラインアップ。マックシェイク® 辻利抹茶ラテ Sサイズ150円/Mサイズ230円
「マックシェイク® 辻利抹茶ラテ」は、京都のお茶の老舗「辻利」監修の、宇治抹茶の味わいを楽しめるマックシェイク。マックシェイクの特長のひとつである、優しいミルクの甘みを生かすため、抹茶ラテの味わいに仕上げた。宇治抹茶ならではのほのかな苦みと香りが織りなす絶妙なハーモニーを楽しもう。
*辻のしんにょうは点の数が一つの辻が正しい表記となります。桔梗信玄餅パイ 160円
「桔梗信玄餅パイ」は、山梨県の銘菓「桔梗信玄餅」をパイとして表現するため、きな粉もちのもちもち食感を感じられるようこだわった。サクサクのパイ生地にもっちりとしたきな粉もちフィリングと濃厚な黒蜜フィリングをふんだんに詰め込んだパイは「桔梗屋」お墨付き!
ワッフルコーン 東京ばな奈 250円
「ワッフルコーン 東京ばな奈」は、サクサク食感のワッフルコーンとミルクリッチなソフトクリームに、「東京ばな奈」監修、自然な甘みとカスタードのコクのバランスにこだわった芳醇なバナナカスタードソースとアーモンドをプラスした。
3商品は、それぞれの名物の世界観をそのまま表現したマクドナルドオリジナルデザインの数量限定パッケージで提供する。遠出が難しい環境の中、ご当地名物とのコラボレーションスイーツを通して、旅する気持ちを楽しもう♪
Information
マックシェイク®辻利抹茶ラテ
桔梗信玄餅パイ
ワッフルコーン 東京ばな奈
販売期間:2022年4月27日(水)〜5月下旬予定
Official site:https://www.mcdonalds.co.jp/
-
ハッピーセット®からトミカ&サンリオキャラと一緒に、楽しく遊べるおもちゃが登場
日本マクドナルド株式会社は、ハッピーセット「トミカ」とハッピーセット「サンリオキャラクターズ」を2022年4月15日(金)から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗除く)にて販売する。
今年も毎年大人気の「トミカ」がハッピーセットに登場!今回の発達のためのテーマは、図形や空間の認識、人や社会との関わり。遊びながら想像力を育む。第1弾「トミカのまち」では、「救急病院 & 日産 NV400 EV救急車」などの働く車と街のパーツがセットになった全4種、第2弾「トミカの道路」では、スポーツカーが爽快にサーキット道を駆け抜ける「サーキット(ストレート) & 日産 フェアレディZ」など、車と道路のパーツがセットになった全4種とひみつのおもちゃ1種がラインアップ。第1弾、第2弾の街や道路のパーツを繋げると大きな街に変身!自分だけの街を作って車を走らせる遊びが広がる。
ハローキティやクロミなど、お馴染みのサンリオキャラクターたちと幅広い遊びが楽しめる「サンリオキャラクターズ」もハッピーセットに登場する。発達のためのテーマは、言語、図形や空間の認識、そして自然科学。第1弾では、洋服の着せ替えシールを自由に貼って楽しむ「ハローキティ きせかえスタンプ」などの全4種、第2弾では、アルファベットで遊べる「クロミ ABCカード」など全4種とひみつのおもちゃ1種がラインアップ。アルファベットや英語に親しみ、「言語」で遊ぶカードのおもちゃや、物の長さを測る遊びを通して「図形や空間」の認識を高めるおもちゃ、惑星や星座への興味を引き出す「自然科学」のおもちゃがとなっている。
遊びながら楽しく学ぶことができるおもちゃをマクドナルドでゲットしよう!Information
ハッピーセット「トミカ」
ハッピーセット「サンリオキャラクターズ」
販売期間:2022年4月15日(金)〜約5週間予定
*第一弾4/15〜4/28 第二弾4/29〜5/12
Official site:https://www.mcdonalds.co.jp/menu/happyset/
-
「東京ばな奈ワールド」から、新スイーツ『ドラえもん 東京ばな奈の半月サンド』8枚入が2022年4月1日(金)に新登場。
「東京ばな奈」ブランド誕生30周年とドラえもん50周年を記念して生まれた、夢のスイーツ『ドラえもん 東京ばな奈』。その第2弾『ドラえもん 東京ばな奈の半月サンド』に、8枚入が新たに仲間入り。気分があがるキュートなハッピーボックスで、毎日のおやつタイムを楽しもう。
ウィンクしているドラえもんが両面に描かれた、ざくざく香ばしく焼き上げた生地。東京ばな奈をイメージしたしっとりなめらかチョコバナナクリームをサンド。とっても大きいので、まるでドラえもんのお面のよう。かわいいドラえもんの半月サンドにパリンッとかじりついてみては?
©Fujiko-Pro,Shogakukan,TV-Asahi,Shin-ei,and ADK ※画像はイメージです
Information
ドラえもん 東京ばな奈の半月サンド
販売店:JR東京駅 HANAGATAYA東京中央 ドラえもん 東京ばな奈 トウキョウステーション、大丸東京店 東京ばな奈スタジオ 1F-STUDIO
発売日:2022年4月1日(金)
詳細:https://www.tokyobanana.jp/products/banana_doraemon.htmlOfficial Site:https://www.tokyobanana.jp/
-
日本マクドナルド株式会社は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafe by Barista®(マックカフェ バイ バリスタ)”併設店舗にて、「いちご宇治抹茶フラッペ」「宇治抹茶モンブランタルト」を2022年4月6日(水)より期間限定で販売開始。
デザート感覚で楽しめるフラッペやスムージーなどのドリンクが人気の“McCafe by Barista”。2021年6月からレギュラー商品に加わった「宇治抹茶フラッペ」シリーズの期間限定商品として、抹茶×いちごの春らしい組み合わせの人気のフラッペが3年ぶりに登場する。また、フラッペとあわせて宇治抹茶を楽しめるよう、今年は新作ケーキも用意。白あんと宇治抹茶を使用した、見た目も華やかな「宇治抹茶モンブランタルト」を開発した。いちご宇治抹茶フラッペ 490円
いちご宇治抹茶フラッペは、ストロベリーソースとストロベリーホイップクリームの上に、京都産宇治抹茶を使用した抹茶パウダーと抹茶フラッペを重ねた。さらにその上に、ストロベリーホイップクリームと抹茶パウダーをトッピング。ストロベリーソースの爽やかさとホイップクリームのクリーミーさが加わり、より抹茶の味わいが引き立つ。
宇治抹茶モンブランタルト 390円
宇治抹茶モンブランタルトは、タルト生地に、宇治抹茶のケーキ生地、宇治抹茶を使用したホイップクリーム、白あんと宇治抹茶を使用したクリームをのせたモンブランタルト。上品な甘さを、宇治抹茶の芳醇な香りとほろ苦さが引き立てる一品になっている。
和×洋をキーワードに発売される春の期間限定商品。ほっと一息つきたいときや自分へのご褒美に、宇治抹茶づくしのひと時を楽しんで。
Information
いちご宇治抹茶フラッペ
宇治抹茶モンブランタルト
発売期間:2022年4月6日(水)〜5月中旬予定
販売エリア:全国の“McCafé by Barista®”併設マクドナルド店舗
Official site:https://www.mcdonalds.co.jp/
-
『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021』公開記念浮世絵木版画 限定発売
05.April.2022 | ANIME&GAME / FASHION
世界に誇る浮世絵の基礎となる彫りと擦りの伝統工芸技術を継承するために、伝統を守りつつ新しい挑戦を続け、様々な作品をプロデュース・企画・制作する株式会社版三は、2022年3月4日に公開された、『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021』の公開記念 浮世絵木版画を3月30日(水)より発売した。
公開記念浮世絵木版画では、ドラえもんやのび太たちが、ひみつ道具「スモールライト」で小さくなり、ピリカ星のパピのもとへ駆けつけるシーンがデザインされた。「スモールライト」から放たれる光には、江戸模様の七宝柄を施しており、この模様はどちらの方向にも限りなく繋がり伸びていく文様であることから、縁起が良いとされている。
また、映画の中でもキーアイテムとなる、ひみつ道具「スモールライト」のシルエットを切り取った特別製の台紙が特徴で、宇宙の雄大さと星々の瞬きを表現した特別額入りの製品となっている。浮世絵木版画制作の様子
職人による彫り作業
職人による摺り作業
彫り、擦りに使われた版木(はんぎ)の一部。色別に版木を何枚も彫り、その版木の数だけ何度も擦り重ね、やっと一枚の浮世絵木版画作品が完成する。
江戸時代から伝承された彫師、摺師の非常に繊細で高度な技術により、一枚一枚、何とも言えない手づくりの風合いが醸し出される逸品に注目してほしい。Information
『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021』公開記念浮世絵木版画
予約開始:2022年3月30日(水)
販売価格:33.000円 (税別・送料別)
販売数: 300部 「浮世絵工房」先行予約受付和紙(絵):人間国宝 岩野市兵衛 越前生漉奉書
オンラインショップ:浮世絵工房 http://ukiyoework.com/ -
日本マクドナルド株式会社は、春の新作ホットパイ「桜もちパイ」を、2022年3月23日(水)より全国のマクドナルド店舗にて期間限定で販売する。
サクサクのパイ生地に相性抜群のフィリングを詰めたマクドナルドの人気のパイシリーズに、春にぴったりな新作「桜もちパイ」が期間限定で登場。「桜もちパイ」は、やさしい甘さの粒あんと、桜風味のやわらかいおもちをサクサクのパイで包んだ、春の喜びを感じさせる一品。桜風味のおもちは、塩漬けの桜の葉を使用することで本格的で自然な桜もちの味わいになるようこだわった。あんこは程よい食感の粒あんを使用することで、パイのサクサク食感、おもちのもちもち食感と粒あんの食感を楽しむことができる。
また、「桜もちパイ」の商品パッケージは数量限定で、桜の葉に包まれた桜もちをイメージしたデザインのパッケージで商品を提供する。
粒あんの優しい甘さが自然な桜の味わいを一層引き立てる、口いっぱいに広がる春の味わいを楽しもう。
-
キャラクター和菓子のブランド「食べマス(食べられるマスコット)」は、ドラえもんのチルドデザート「食べマス ドラえもん2022」を、2022年3月8日(火)より全国のローソンのチルドデザートコーナーにて販売スタート。
今年も「食べマス ドラえもん2022」を2種類の表情で発売する。舌をペロっと出したほっこり顔は幅広い世代に人気のカスタード味を採用し、ウインク顔はこの季節にぴったりないちご味。味だけでなく見た目も楽しむことができ、思わず2種類揃えて写真に収めたくなるフォトジェニックな商品となっている。
美味しさだけでなく、手の込んだ細工の美しさ、そして“かわいすぎて食べるのがもったいない”と思ってしまうほど、キャラクターの持つ愛らしさを表現した新感覚の和菓子を楽しんで。
(C)Fujiko-Pro,Shogakukan,TV-Asahi,Shin-ei,and ADK
Information
食べマス ドラえもん2022
発売日:2022年3月8日(火)~
販売場所:全国のローソンのチルドデザートコーナーにて発売予定
※ナチュラルローソン、ローソンストア100での販売はありません。
-
日本マクドナルド株式会社は、ハッピーセット「ポケモンメザスタ」とハッピーセット「たべっ子どうぶつ」を2022年3月4日(金)から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗除く)にて販売開始。また、今回は「ポケモンメザスタ」または「たべっ子どうぶつ」のアイテムに加え、ハッピーセットで過去に登場したおもちゃ1個も併せて提供する。
タグを使ってポケモンとバトルしたり、捕まえたりして楽しむアミューズメントマシン「ポケモンメザスタ」とハッピーセットのコラボレーションが実現。ハッピーセット「ポケモンメザスタ」には、ピカチュウやポッチャマ、ヒコザルをはじめとした人気キャラクターたちと、シンオウ地方の神話で語りつがれる幻のポケモン・アルセウス、伝説のポケモン・ディアルガ・パルキアなどがタッグを組んだ、マクドナルドオリジナルの5種のスペシャルタグが登場する。今回タッグを組むポケモン2匹は、ポケモンメザスタのタグでは初めての組み合わせであり、2匹のポケモンの強力なコンビネーションが生まれるバトルを体験できる。さらに、スペシャルタグに加えて、ポケモンの名前を繋いで遊べる「しりとりシート」もプレゼント。もらって すぐにその場で遊べる「しりとりシート」は、一人で遊ぶのはもちろん、友達や家族と一緒に考えて遊んだりしながら楽しもう。
ハッピーセット「たべっ子どうぶつ」には、ギンビスの人気商品「たべっ子どうぶつ」とハッピーセットが初めてコラボレーションしたぬりえ&シールが登場。らいおんくん、うさぎさん、ぞうさんといったお馴染みのキャラクターたちが登場する、マクドナルドオリジナルのぬりえやシール5種がラインアップされる。ぬりえのうち1ページには、キャラクターたちが仲良くマクドナルドの店舗に遊びにいく様子も描かれた。何度も貼って遊べるキャラクター柄とビスケット柄のシールには、めくると接着面と台紙にそれぞれ日本語と英語で動物の名前が書かれており、どちらの言葉でも名前がわかる仕様になっている。動物や英語について学びながら、お気に入りの色で動物のキャラクターたちを彩ったり、シールを好きなところに貼ったりと、想像を膨らませながら自分だけのオリジナルのぬりえとシールを楽しんで。
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by T-ARTS and MARV©ギンビス
Information
ハッピーセット「ポケモンメザスタ」
ハッピーセット「たべっ子どうぶつ」
発売日:2022年3月4日(金)〜約2週間(予定)
販売店舗:全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
販売時間:全営業時間中
Official site:https://www.mcdonalds.co.jp/menu/happyset/
-
日本マクドナルド株式会社は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafe by Barista®(マックカフェ バイ バリスタ)”併設店舗にて「マカロン グリーンティー」を2022年2月22日(火)より期間限定で販売する。
“McCafe by Barista”の「マカロン」シリーズは、本格的な味わいを1個から手軽に食べられることで人気の商品。レギュラーフレーバー3種に加え、毎年さまざまな期間限定フレーバーを提供しており、1年を通じて季節のように移ろう期間限定フレーバーのマカロンを楽しむことができる。マカロン グリーンティー 150円(税込)
2022年期間限定フレーバー第2弾となる今回は、2021年に初登場し、人気を博した「マカロン グリーンティー」が復活登場!「マカロン グリーンティー」は、食感と香りを楽しめるサクッとしたマカロン生地にグリーンティーのほろ苦さがアクセントのクリームをサンドした日本オリジナルの和風マカロンとなっている。
マカロンボックス 800円(税込)
“McCafe by Barista”の「マカロン」シリーズの様々なフレーバーを楽しめる、「マカロンボックス」と「スペシャルマカロンセット」も用意。「マカロンボックス」は、レギュラーフレーバーの「ラズベリー」「バニラ」「チョコレート」に加え、期間限定の「グリーンティー」「シトロン」の5種から好きな6個を選び、組み合わせられるもの。自分へのご褒美や、友人・家族へのプチギフトや手土産にもピッタリ。
スペシャルマカロンセット 500円(税込)
「スペシャルマカロンセット」は、好きなマカロン2個とMサイズのカフェラテ(ホット/アイス)のセット。お気に入りの「マカロン」のフレーバーを見つけてカフェタイムを楽しめるよう、今後もさまざまなフレーバーがラインアップされる予定だ。
“McCafe by Barista”で、和風テイストのマカロンと本格カフェコーヒーを楽しんで。
Information
マカロン グリーンティー
販売期間:2022年2月22日(火)~5月中旬 *予定
販売店舗:全国の“McCafé by Barista®”併設マクドナルド店舗
Official site:https://www.mcdonalds.co.jp/
-
ヘアケアブランド「メリット」は、子どもから大人まで幅広い世代から愛され続けている国民的キャラクター「ドラえもん」の限定デザインボトルを2022年2月5日(土)より発売する。
「メリット シャンプー&コンディショナー ポンプペア」 480ml×2 [医薬部外品]
「メリット 泡で出てくるシャンプーキッズ ポンプ+詰替え」 300ml+240ml
「メリット」は、昨年初めて「ドラえもん」限定デザインボトルを発売。多くの人から、好評の声があったことを受けて、パッケージを新たに今年も発売することが決定した。
「メリット 泡で出てくるシャンプーキッズ ポンプ+詰替え からまりやすい髪用」 300ml+240ml
今年は、「ドラえもん」が可愛く描かれたボトルデザインだけでなく、家族で一緒に楽しめるARカメラコンテンツも実施!カメラをボトルにかざすと「ドラえもん」が出現して、一緒にオリジナル写真が撮れるARスペシャルコンテンツとなっている。
「ドラえもん」の限定デザインボトルでシャワータイムを楽しもう!
©Fujiko-Pro,Shogakukan,TV-Asahi,Shin-ei,and ADK
Information
「ドラえもん」限定ボトル
発売日/発売場所:2022年2月5日(土)/全国/ドラッグストア、量販店
キャンペーンサイト:キャンペーンwebサイト:https://www.kao.co.jp/merit/doraemon/
-
日本マクドナルド株式会社は、ハッピーセット「おさるのジョージ」とハッピーセット「すみっコぐらし」を2022年1月7日(金)から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗除く)にて販売開始。
ハッピーセット「おさるのジョージ」は、おもちゃを組み立て、歯車を回して遊べるおもちゃ6種が登場。今回のおもちゃは、物の仕組み、創造力、色や形の認識がテーマ。おもちゃに付いたカラフルな歯車を回すと、歯車の回転の力が伝わって、ジョージが乗ったブランコや観覧車、シーソーなどの乗り物が揺れたり回ったり、様々な動き方をする。おもちゃを複数つなげるとまるで遊園地のようになり、歯車のダイナミックな連動を楽しむこともできる。第1弾には、ジョージと黄色い帽子のおじさんが乗ったシーソーが動く「ジョージのシーソーあそび」や、ジョージの乗ったブランコが前後にゆらゆらと揺れる「ジョージのブランコあそび」などのおもちゃが登場。第2弾には、ジョージの仲間たちが乗った観覧車が回る「ジョージのかんらんしゃ」や、ジョージの乗ったロケットが左右に揺れる「ジョージのロケットライド」などが揃う。おさるのジョージらしい楽しくカラフルな色使いのおもちゃと一緒に、いつも好奇心いっぱいのジョージのように様々な歯車の動きを試しながら、ワクワクと心躍る世界を楽しもう!
ハッピーセット「すみっコぐらし」は、すみっコやみにっコを大きくかたどった、表裏で異なるイラストが楽しめるパズル全6種のラインアップ。おもちゃのテーマは色や形の認識、想像力、そしてコミュニケーション。パズルの表面はすみっコやみにっコの姿、裏面はすみっコたちそれぞれにまつわる話のイラストになっており、パズルのうち1ピースはハートやキノコなど、それぞれの話と関連する特別な形になっている。ピースを1つ1つ組み合わせて遊ぶことで、形を認識し、手指を器用に動かす力を育む。パズルが収納できる付属ケースの中面には、すみっコたちにまつわる話が描かれており、物語を想像する遊びを広げてくれる。また、ケースの背面にはメッセージが書き込めるようになっており、友達や家族への贈りものとして、自分の気持ちを伝えることも可能!さらに、ケースにはすみっコぐらし10周年を記念して「すみ神様」と新キャラ「弟子」も登場するほか、ケースの背面のQRコードをスマートフォンで読み込むとオリジナルのミニゲームで遊ぶこともできる。すみっコぐらしらしい遊び心あふれる世界を隅々まで楽しめるおもちゃで楽しもう。
1⽉8⽇(⼟)・9⽇(⽇)・10(月・祝)の3⽇間は、ハッピーセット「おさるのジョージ」を1セット購⼊につき「おさるのジョージ はぐるまシール」を、ハッピーセット「すみっコぐらし」を1セット購⼊につき「すみっコぐらし 農園つくるんです シールブック」をプレゼント。3連休はマクドナルドで新しいおもちゃをゲットしよう!Information
ハッピーセット「おさるのジョージ」
ハッピーセット「すみっコぐらし」
発売日:2022年1月7日(金)
マクドナルド公式ホームページ https://www.mcdonalds.co.jp/
-
ハットメーカー・CA4LAは、『ドラえもん』とコラボしたスペシャルアイテムの特設サイトに、シルエットのみで掲載されていた第1弾アイテム「DORAEMON KNIT CAP」をついに公開した。
DORAEMON KNIT CAP 9,900円(税込)
ドラえもんをフロントに大胆に刺繍した、インパクト大な折り返しニットキャップで、折り返し部分をめくると、ドラえもんの天敵のネズミが現れるギミックになっている、エンターテインメント性あふれるアイテムとなっている。
2021年12月10日(金)より全国のCA4LA直営店、オンラインショップ、ZOZOTOWN、台湾のCA4LA直営店にて発売スタート。第2弾のアイテムも近日公開予定となっているので、お楽しみに!
Information
CA4LA×ドラえもん
販売店舗
全国のCA4LA直営店、オンラインショップ、ZOZOTOWN、台湾のCA4LA直営店にて順次発売特設サイト:https://www.ca4la.com/special/doraemon/
Official SIte:https://www.ca4la.com/