JR九州は、ピクサー・アニメーション・スタジオを代表する、世界初のフルCG長編アニメーション映画『トイ・ストーリー』の公開から25周年を迎えた今年、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とプロモーショナル・ライセンス契約を結び、ピクサーの仲間たちがデザインされた九州新幹線で、旅の魅力を伝える『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』プロジェクトを、2020年9月12日(土)より実施する。
『GO!WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』プロジェクトストーリー
ピクサーの仲間たちと、新たな冒険の旅へ。仲間たちといっしょなら、まだ見ぬわくわくがきっと見つかる。九州が、もっとカラフルに見えてくる。さあ、わくわく&カラフルな列車に乗って出発しよう。運行期間は2020年9月12日(土)~2021年5月中旬まで。
オリジナルデザインの新幹線
デザインは、九州新幹線でのわくわくした冒険の旅を表現するため、九州各県の形のモチーフとピクサー映画の持つカラフルさを掛け合わせたオリジナルデザインに。
外観のデザインは、映画同様にピクサー・ランプから始まり、生き生きとしたピクサーの仲間たちが次々に登場!さらにカラフルな背景には九州各県がグラデーションになって散りばめられている。車内はキャラクターがデザインされた座席ヘッドカバーで彩られ、ピクサーの仲間たちに出会える、乗って楽しい装飾が施されている。
一番列車に乗ろう!キャンペーン
記念すべき一番列車は2020年9月12日(土)に「つばめ363号」博多駅12時19分発 鹿児島中央駅行が運行。乗車すると、「ピクサーオリジナルデザイン!記念乗車証」と冒険のアイテム「オリジナルフラッグ」がプレゼントされる。その他にも、車内でのオリジナルグッズも販売される予定だ。
ピクサーの魅力が詰まった新幹線に乗って、最初の冒険の旅に出掛けよう!
Information
JR九州 WAKU WAKU ADVENTURE新幹線
車両:九州新幹線 800系(1編成、6両)
運行期間:2020年9月12日(土)~2021年5月上旬(予定)
運行区間:博多~熊本~鹿児島中央
運行スケジュール:毎月20日以降に翌月の運行スケジュールをプロジェクト専用特設サイトでアナウンス
RELATED ENTRIES
-
東海キヨスク株式会社では、2021年3月2日(火)より、東京~新大阪の店舗において、「旅行気分で「うまい!」を楽しもう!九州・沖縄フェア」を開催する。フェア期間中は、地元の食材や名物を使ったオリジナル商品や、地域限定の商品、株式会社JR東日本リテールネットとの限定商品など、国内屈指の人気旅行先にして最も春の訪れの早い九州・沖縄エリアの銘菓・名産品を、多数取り揃える。
九州・沖縄フェアイメージ
九州・沖縄フェア対象商品一部
白いたべっ子どうぶつ 宮古島塩使用
シュガーバターサンドの木 あまおう苺バター
沖縄バヤリース 石垣島パイン
サンドおむすび ソーセージ玉子柚子胡椒風味
旅のお供やお土産に九州・沖縄の特産品を堪能してみては?
Information
旅行気分で「うまい!」を楽しもう!九州・沖縄フェア
開催期間:2021年3月2日(火)~3月22日(月)
開催箇所:東京駅~新大阪駅のベルマートキヨスク、グランドキヨスク、ギフトキヨスク、キヨスク
Official site:https://www.kiosk.co.jp
-
1981年よりパリコレクションの第一線で「黒」というタブーに真っ向から向き合った表現で、モードへのアンチテーゼを唱えるヨウジヤマモトの物作りのDNAを受け継ぐ「Ground Y-グラウンド ワイ-」は、世界中で愛され続けている世界初の長編フルCGアニメーションディズニー&ピクサー「Toy Story」シリーズとのコレクションを、2021年1月27日(水)にGround Y直営店舗、及びヨウジヤマモト社公式オンラインストア 「THE SHOP YOHJI YAMAMOTO」にて発売する。
Vintage Art Collection_1
Vintage Art Collection_2ヨウジヤマモト社らしいモノトーンで構成される服と、 「Toy Story」の貴重なアートワークを使用したコレクション。未完成の”美”を意識したアートワークを厳選して使用し、黒と白のコントラストでウッディ、バズ・ライトイヤージェシー、ザーグやエイリアン達が登場する。
Vintage Art Collection_3
Vintage Art Collection_4希少性の高い初期のコンセプトアートも多数使用し、新しい「Toy Story」の世界観をヨウジヤマモト社のフィルターを通し表現した。
Vintage Art Collection_5
Vintage Art Collection_6定番ギャバジンを使用したリバーシブルフードコートや上質なシルキー裏毛を使用した変形パフスリーブスウェットや、フーディー、ジャンボカットソーなどのデイリーにコーディネートし易いアイテムに加え、トートバッグなどの服飾雑貨も種類豊富なラインナップ。男女共に楽しめるユニセックスコレクションとして展開する。
Vintage Art Collection_7
Vintage Art Collection_13キーヴィジュアルのモデルには上白石 萌歌と赤楚 衛二のニ名を起用した。
Ground YとToy Storyのコレクションで春のコーディネートを楽しんで。Information
Disney・Pixar「Toy Story」Vintage Art Collection
販売開始:2021年1月27日(水)
販売場所:Ground Y直営店舗(GINZA SIX/ラフォーレ原宿/渋谷パルコ/心斎橋パルコ)、公式オンラインストア「THE SHOP YOHJI YAMAMOTO」
特設PAGE:
https://theshopyohjiyamamoto.jp/shop/pages/groundy_toystory.aspx
*1月27日PM 12:00公開Ground Y THE SHOP YOHJI YAMAMOTO http://theshopyohjiyamamoto.jp/JP/shop/c/c20
-
『トイ・ストーリー』25周年を記念してロッツォとエイリアンが食べマスに登場
株式会社バンダイ キャンディ事業部では、キャラクターをモチーフにした和菓子シリーズ「食べマス」より「トイ・ストーリー」シリーズの”エイリアン”、“ロッツォ”をかたどった『食べマス トイ・ストーリー ~25th Anniversary~ エイリアン』『食べマス トイ・ストーリー ~25th Anniversary~ ロッツォ』を、2020年11月21日(土)より全国のセブン-イレブンのチルドスイーツコーナーにて販売する。
食べマス トイ・ストーリー 各258円(税抜)
「トイ・ストーリー」シリーズのキャラクターより、クレーンゲームの景品だった三つ目のエイリアン人形でリトル・グリーン・メンの愛称でも親しまれている「エイリアン」、抱きしめるとイチゴのにおいがするテディベアの「ロッツォ」が和菓子になって登場。「食べられるマスコット」の名の通り、エイリアンの三つ目や、ロッツォのしっぽなどのチャームポイントが和菓子の「練り切り」で忠実に表現されている。
エイリアンは「OOOOOOOHHH…」という声が聞こえてきそうな、愛嬌たっぷりの表情もポイントだ。一方のロッツォは、『トイ・ストーリー』の25周年を記念して登場。毛色や表情、ぽってりとしたシルエットの再現にとことんこだわった。
中の餡の味は和菓子ならではの繊細な味わいを残しつつも、「エイリアン」の色とぴったりの抹茶味、「ロッツォ」をイメージしたいちご味とそれぞれ2種類の味を用意。特徴的な身体の色味もすべて天然由来色素で再現しており、1個あたり100kcalのヘルシーな和スイーツだ。
おやつにはもちろん、思わず並べて写真に収めたくなるかわいいキャラクターの和菓子を味わってみて。
©Disney/Pixar
Information
食べマス トイ・ストーリー ~25th Anniversary~ エイリアン
食べマス トイ・ストーリー ~25th Anniversary~ ロッツォ
発売日:2020年11月21日(土)
販売ルート:全国のセブン-イレブンのチルドスイーツコーナーにて発売予定
*数量限定のため、なくなり次第販売終了となります。
*店頭での商品のお取り扱い日は、店舗によって異なる場合があります。
*一部店舗ではお取り扱いのない場合があります。Official site:https://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/toystory/
-
九州新幹線『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』オリジナルグッズ第2弾発売
2020年9月12日(土)よりスタートしている『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』プロジェクトにて、新たに発売するオリジナルグッズ第2弾のラインアップが発表された。今回は気になるアイテムを一部紹介しよう!
『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』とは
JR九州が、ピクサー・アニメーション・スタジオを代表する、世界初のフルCG長編アニメーション 映画『トイ・ストーリー』の公開から25周年を迎えた今年、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とプロモーショナル・ライセンス契約を結び、ピクサーの仲間たちがデザインされた九州新幹線で、旅の魅力を伝える『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』プロジェクト。
オリジナルグッズ 第二弾
ピクサー 通りもん 1,512円(税込)
福岡県で人気のお土産「博多通りもん」にピクサーデザイン商品が登場!人気土産とピクサーのタッグは喜ばれること間違いなし!
ピクサー ステンレスボトル3,190(税込)
ピクサー モバイルバッテリー 4,180円(税込)*通販サイトのみ販売旅行の際に持ち歩きたい2アイテム。これからの寒い季節にホットドリンクを入れて持ち歩きたい、130mlのボトルと、いつでも手軽に充電できるモバイルバッテリーもオリジナルデザインに!
minimaginationTOWN トイ・ストーリー ウッディセット 2,420円(税込)
minimaginationTOWN トイ・ストーリー ダッキー&バニーセット 3,278円(税込)ピクサーデザインの新幹線に乗ったキャラクターがキュート!ほかにもバズ、エイリアンのアイテムも販売される。
ピクサー 有田焼丸皿 ~カールじいさんの空飛ぶ家 イメージ~ 3,080円(税込)*通販サイトのみ販売
リトルグリーンメン 手ぬぐい(紺)2,816円(税込)*通販サイトのみ販売
日本らしい伝統的アイテムとピクサーのコラボ商品も。有田焼の皿はカールじいさんをイメージ。手ぬぐいは紺色と茶色の2色展開となる。
発売:2020年11月14日(土)
発売店舗:小倉銘品蔵、博多銘品蔵 博多口店 / Hakata銘品蔵 デイトス店 / 博多銘品蔵 新幹線博多駅店 / 大分銘品蔵 / 熊本銘品蔵 / 長崎銘品蔵 / 鹿児島銘品蔵 / 宮崎銘品蔵 / キヨスク新武雄温泉店 / 等
*数に限りがございます。売り切れの場合はご容赦ください。また、お一人さまの購入数を制限させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。プロジェクトオリジナルグッズが当たる インスタグラムキャンペーン
©Disney/Pixar
賞品:ピンバッチ付きサガラ刺繍ポーチ
2020年11月16日(月)から、「WAKU WAKU ADVENTUREインスタグラムキャンペーン」を実施する。期間中、『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』プロジェクトに関する投稿をして、条件を満たしている人の中から、抽選でプロジェクトオリジナルグッズをプレゼント。楽しい旅の思い出をぜひ投稿してグッズをゲットしよう!
開催期間:2020年11月16日(月)~2021年1月15日(金)
条件:期間中に公式アカウント(wakuwakuadventure)をフォローし、「#わくわくアドベンチャーキャンペーン」をつけて、『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』プロジェクトに関連する写真を投稿
賞品:ピンバッチ付きサガラ刺繍ポーチ 20名 *ピンバッチの柄は選べません©Disney/Pixar
Information
GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR
Official site:http://www.jrkyushu.co.jp/train/wakuwaku-adventure/ -
株式会社ストライプインターナショナルが展開するブランド Maison de FLEUR(メゾン ド フルール)は、Disney Collectionから、ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー3』に登場するテディベア「ロッツォ」を起用したアイテムを2020年10月31日(土)より新発売する。
LOTSO/フリルハンドルトートバッグ 4,590円(税抜)
LOTSO/ラウンドポーチ 3,990円(税抜)
LOTSO/ブランケット 4,990円(税抜)
展開アイテムは、もこもことした触り心地の良い生地に「ロッツォ」のフェイスをアップリケした、トートバッグとポーチ、ブランケット。これからの季節にピッタリなボア素材で、思わず抱きしめたくなるような愛らしいデザインになっている。
LOTSO/スクエアトートバッグ 4,290円(税抜)
さらに、季節関係無く使えるキャンバス地のトートバッグも登場。中央に配置した「ロッツォ」のフェイス刺繍は、悪のリーダーらしい表情に仕上がっている。バッグとポーチの裏地には『トイ・ストーリー』の人気キャラクターが総柄プリントされているので、オリジナル柄に注目してみて!
「ロッツオ」ファン必見の限定コレクションをお見逃しなく。
Information
「ロッツォ」コレクション
発売日:2020年10月31日(土)
*ECサイト「STRIPE CLUB」では前日30日(金)20時から先行販売。
場所:全国のMDF店舗 *一部取扱いのない店舗もあり。
Official EC site :http://stripe-club.com/maisondefleur/
-
ピクサーのキャラクターに会える!表参道「ピクサーフェスト」OH MY CAFEレポート
ピクサーのキャラクターが勢揃いした「ピクサーフェスト」OH MY CAFEが2020年8月28日(金)より東京・表参道「東急プラザ表参道原宿」にて期間限定でオープン。
“keep on smiling !”をコンセプトに、9月5日「ライトニング・マックィーンデイ」をお祝いした限定メニューやディズニー&ピクサー最新作『2分の1の魔法』の公開を記念した限定ドリンク、『トイ・ストーリー』25周年を盛り上げる”ロッツォのいちごフェア”など楽しい企画が盛りだくさんのカフェに、MIOCHINと遊びに行ってきました。
子どもから大人までみんなが笑顔にあふれ、ドキドキ、ワクワクするスペシャルな「ピクサーフェストOH MY CAFE」をレポートします!
カフェの入口にはピクサーのキャラクターがズラリ!お店に入る前からワクワクします。
そして入ってすぐ出迎えてくれるのはサリー!一緒に写真を撮影することもできちゃいます。カフェに遊びに来た記念にぜひ撮影してみてください。
店内でもたくさんのキャラクターが出迎えてくれます。ウッディ・バズ・マイク・ニモ・・・色んな映画のキャラクター達が集まった、とても豪華な空間です。
オリジナルメニューもカワイイラインアップ!それぞれ映画に出てくるキャラクターが表現されています。
味もとってもおいしいので、自分の好きな映画のメニューをぜひ楽しんで。
ライトニング・マックィーン&『2分の1の魔法』スペシャルメニューは8月28日~10月9日までの期間限定で注文可能。<2分の1の魔法/イアン&バリー>のドリンクは、別添えのレモネードシロップを入れるとまるで魔法の世界が広がるドリンク。映画鑑賞後にぜひ飲んでもらいたい一品です!
同じくロッツォのメニューも期間限定。10月10日~11月24日まで開催されるストロベリーフェアの期間に注文することができます。ふんわり漂ういちごの香りがたまらない♡
グッズは、カフェのメインビジュアルを使用した「PIXAR FESTシリーズ」、パープルを基調とした大人かわいい「ヴィンテージシリーズ」、エイリアンをポップにまとめた「エイリアンシリーズ」の3タイプで展開されているので、自分好みのグッズを探してみて!
カフェと物販を利用し、指定のハッシュタグ「#キャンペーン#PIXAR FESTカフェで最高の思い出を作ろう#OHMYCAFE」を記載して、カフェと物販商品の感想をツイートすると、OH MY CAFE限定「オリジナルステッカー」がプレゼントされるキャンペーンも実施中!ぜひカフェに遊びに行った際は参加しよう。
ワクワク感いっぱいのお祭り気分を詰め込んだ夢のある世界「ピクサーフェスト」OH MY CAFEでここでしか体験できない思い出を作ってみては。
©Disney/Pixar
Information
「ピクサーフェスト」OH MY CAFE
東京:OH MY CAFE TOKYO:2020年8月28日(金)~11月15日(日)住所:東京都渋谷区神宮前4丁目30-3 東急プラザ表参道原宿3階
大阪:kawara CAFE&DINER 心斎橋店:2020年8月28日(金)~11月17日(火)
住所:大阪府 大阪市中央区 西心斎橋 1-4-3 心斎橋オーパ 9F
名古屋:kawara CAFE&KITCHEN 名古屋パルコ店: 9月4日(金)~11月24日(火)
住所:愛知県名古屋市中区 栄 3-29-1 名古屋パルコ 南館5F
「ピクサーフェスト」OH MY CAFEサイト:https://pf2020.ohmycafe.jp/
-
九州・大分県は日本一の「おんせん県おおいた」の名の通り温泉の湧出量、源泉数ともに全国1位。別府や湯布院といった有名温泉目当てに毎年多くの観光客が訪れるが、魅力は温泉だけにとどまらない。今回は大分県の紅葉が楽しめる絶景スポットを紹介しよう。
溪石園(けいせきえん)
日本新三景、国指定名勝、日本遺産の3大タイトルに輝く耶馬溪。耶馬溪ダムの完成記念でつくられた「溪石園(けいせきえん)」は、100種3万1000本以上の樹木と池、岩、滝などが見事な調和を見せる日本庭園。光と影が織り成す四季折々の自然の美しさを堪能することができる。
住所:大分県中津市耶馬溪町大島2286-1
アクセス:JR日豊本線中津駅より/大分交通バス柿坂行き*日曜運休 終点下車 徒歩15分金鱗湖(きんりんこ)
湖に神秘的な鳥居が建つ、由布市を代表する観光名所。清水と温泉が流れ込んでおり、年間を通して水温が高いため、冬の早朝には湖面から湯気が立ち上る幻想的な光景を見ることができる。ほとりには天祖(てんそ)神社があり、境内の御神木の大杉は天然記念物にも指定されている。
住所:大分県由布市湯布院町川上1561-1
アクセス:JR久大本線由布院駅から徒歩約20分九酔渓(きゅうすいけい)
九酔渓の絶景は、九重ICからやまなみハイウェイへとつながる県道を進んだ場所にある。約2キロにわたって断崖絶壁が続く曲がりくねった渓谷は紅葉の名所。峠の展望台までいくと、カエデやイチョウなどの原生林が色づいた美しい渓谷を一望できるため、毎年多くの観光客が訪れる。「九重“夢”大吊橋」や、九酔渓温泉など近隣観光スポットも充実している。
住所:大分県玖珠郡九重町田野
アクセス:大分道九重ICから車で約20分白馬渓(はくばけい)
臼杵市の名勝に指定された白馬渓は臼杵川上流の支流にある渓谷。秋の紅葉は清流を虹色に染め、訪れた人々を魅了する。紅葉の名所がある大きな池までは高低差があり、葉が色づく時期に差が生まれるため、道を奥へ進みながら紅葉のグラデーションを楽しむことができる。
住所:大分県臼杵市前田馬代
アクセス:東九州道臼杵ICから約5分/JR日豊本線「臼杵駅」からバスで約15分 「白馬渓入口」下車、徒歩10分富貴寺(ふきじ)
富貴寺は、平安時代に宇佐神宮大宮司の氏寺として開かれた由緒ある寺院。中でも国宝に指定されている富貴寺大堂は、宇治の平等院鳳凰堂、平泉の中尊寺金色堂と並ぶ日本三阿弥陀堂のひとつであり、現存する九州最古の木造建築物となっている。堂内に収められた本尊の阿弥陀如来像も国重要文化財に指定された。境内一面が紅葉で染まる姿は圧巻の美しさは必見。
住所:大分県豊後高田市田染蕗2395
アクセス:JR日豊本線宇佐駅から車で30分くじゅう連山
玖珠郡九重町から竹田市北部にかけて広がる「くじゅう連山」。九州本土最高峰の中岳をはじめ、標高約1,700m級の山々が連なっており、“九州の屋根”とも呼ばれている。なかでも大船山(たいせんざん)は雄大な山容で登山者を魅了するくじゅう連山の東の主峰。山頂にある御池(おいけ)は、くじゅう随一の紅葉の名所であり、ドウダンツツジなどの樹々が山肌とともにその湖面も真っ赤に染め上げる。
住所:大分県玖珠郡九重町田野
アクセス:大分道九重ICから車で約40分紅葉が彩る秋の大分を訪れてみては。
Information
-
ピクサーキャラが新幹線に!「GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR」プロジェクト詳細を発表
28.August.2020 | SPOT
JR九州は、ピクサー・アニメーション・スタジオを代表する、世界初のフルCG長編アニメーション映画『トイ・ストーリー』の公開から25周年を迎えた今年、『トイ・ストーリー』のウッディやバズ・ライトイヤー、『カーズ』のライトニング・マックィーンといったピクサーの仲間たちがデザインされた九州新幹線で九州の旅の魅力を伝える「GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR」プロジェクトを2020年9月12日(土)よりスタートする。今回、メイングラフィック・限定コンテンツ・連動キャンペーン・限定オリジナルグッズなどのプロジェクト詳細が公開となった。
キービジュアル
「JR九州 WAKU WAKU ADVENTURE新幹線」や各種グラフィックの背景に使用しているデザインは、九州各県をモチーフにしたもの。プロジェクトのためにオリジナルで作成された。ピクサー・アニメーション・スタジオらしく、7つの県がカラフルでシンプルに表現されている。
キャラクタービジュアル
ポスターデザイン
JR九州の主な駅には、キービジュアルとピクサーのキャラクターたちがデザインされたポスターを掲出。また、九州の各県の県庁所在地駅では、それぞれ違ったキャラクタービジュアルの装飾が登場する。『トイ・ストーリー』デザインは博多駅に、『カーズ』デザインは熊本駅などに、訪れる駅それぞれのキャラクターたちのデザインを楽しんで。
【博多駅】『トイ・ストーリー』
【佐賀駅】『カールじいさんの空飛ぶ家』
【長崎駅】『ファインディング・ニモ』
【大分駅】『Mr.インクレディブル』
【熊本駅】『カーズ』
【鹿児島中央駅】『モンスターズ・インク』
【宮崎駅】『ウォーリー』タブロイドの配布 * 2020年9月12日(土)頃より配布
画像はイメージです
JR九州の主な駅では、『カールじいさんの空飛ぶ家』で子どもの頃のエリーが持っていた「マイ・アドベンチャーブック」からインスピレーションを受けて作られたタブロイドを配布する。このタブロイドには、九州中の駅・列車・いろいろな場所で出会うピクサーの仲間たちとの冒険の思い出を残すことが可能!自分だけの「マイ・アドベンチャーブック」とともに、あなただけの冒険がスタート!
フォトスポットの設置 * 2020年8月27日(木)頃より設置
フォトスポットイメージ
JR九州の県庁所在地駅に、ピクサーの仲間たちのフォトスポットが登場する。さらに、博多駅にはウッディとバズ、鹿児島中央駅にはサリーとマイクの人形がお出迎え!沢山写真を撮って、冒険の思い出を残そう。
【設置駅:博多駅、佐賀駅、長崎駅、熊本駅、大分駅、宮崎駅、鹿児島中央駅】
専用特設サイト&公式Instagramの公開
特設サイトでは、『JR九州 WAKU WAKU ADVENTURE新幹線』の運行スケジュールの他、キャンペーンの詳細や最新情報をお知らせ。さらに、JR九州公式Instagram「JR九州 Waku Waku ADVENTURE」でも、イベントのレポートやグッズの紹介などの楽しい情報を随時配信していく。
スペシャルムービーの公開 * 2020年9月公開予定
ピクサー映画の「絆」「家族」「仲間」「冒険」を詰め込んだプロジェクト特別ムービーをJR九州の駅や特設サイトなどで公開予定。
「ピクサー・ボールを探せ!」キャンペーン
オリジナルシールイメージ
JR九州の県庁所在地駅では、ピクサー・ボールのバッジを付けた駅係員を見つけて声を掛けると、オリジナルシールをプレゼント!オリジナルシールは各駅で異なり、全部で7種類ある。集めたシールは「マイ・アドベンチャーブック」に貼ってコレクションしよう!
実施駅:博多駅、佐賀駅、長崎駅、熊本駅、大分駅、宮崎駅、鹿児島中央駅】
*時間帯によってはバッジを付けた駅員がいない場合があります
*シールのプレゼントは、在庫無くなり次第終了します
GO! WAKU WAKU ADVENTUREデジタルスタンプラリー
JR九州アプリを使用したデジタルスタンプラリーを実施。「JR九州 WAKU WAKU ADVENTURE新幹線」に乗車したり、JR九州の駅を訪れて、オリジナルスタンプをゲット!
第1弾スタンプラリー期間:2020年9月12日(土)~2021年1月31日(日)予定
プロジェクト限定オリジナルグッズ
グッズイメージ
今回のプロジェクトのために特別にデザインされた九州各県やピクサーのキャラクターたちのオリジナルグッズを、JR九州の駅の店舗や通販サイト等にて販売する。新幹線ポーチやショッピングバッグ、マスクケース等、可愛くて持ち歩きたくなるアイテムが盛りだくさん!
発売開始日:2020年9月12日(土)
販売店舗:https://www.jrkyushu.co.jp/train/wakuwaku-adventure/goods/
*数に限りがあります。また、1人あたりの購入数を制限させていただく場合があります。一番列車に加え、9月12日以降の土日祝日については、ラッピング車両で運行する新幹線の一部にて、車内販売も実施!ピクサーの仲間たちとの冒険の思い出やお土産に、オリジナルグッズをゲットしよう!
©Disney/Pixar
Information
GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR
特設サイト:https://www.jrkyushu.co.jp/train/wakuwaku-adventure/ -
「ピクサーフェスト」OH MY CAFEが2020年8月28日(金)より東京と大阪にて、9月4日(金)より名古屋にて順次、期間限定でオープンする。コンセプトは“keep on smiling !”。9月5日「ライトニング・マックィーンデイ」をお祝いした”限定メニュー”、ディズニー&ピクサー最新作『2分の1の魔法』の公開を記念した”限定ドリンク”、『トイ・ストーリー』25周年を盛り上げる”ロッツォのいちごフェア”など楽しい企画が盛りだくさん!子どもから大人までみんなが笑顔にあふれ、ドキドキ、ワクワクするスペシャルなピクサーのカフェをOH MY CAFEがお届けする。
通期メニュー フード
<PIXAR>ピクサー・ボール オリジナルパン 790円/プレート付き:1,690円
ピクサー・ボールの形をした、ほんのり甘いパンはカフェオリジナルのプレート付き! 「ピクサーフェスト」カフェの看板メニュー♪
左:<レミーのおいしいレストラン/レミー>5つ星レストランのラタトゥイユ 1,190円
右:<モンスターズ・インク/サリー&マイク>2人は名コンビ!スパゲッティプレート1,790円
コック帽子を開けるとなんとも懐かしい南フランスの家庭料理ラタトゥイユが登場する「5つ星レストランのラタトゥイユ」や、サリーのクリームチーズ味パスタと、マイクのワカモレポテトサラダがセットになった「スパゲッティプレート」も登場。
左:<ファインディング・ニモ/エイ先生>お友達たくさん♪トルティーヤサンド 1,590円
右:<TOY STORY3>おもちゃ箱クリームシチューパン 2,390円ガーリック風味のチキンと卵サラダを包んだニモの「トルティーヤサンド」に、トイ・ストーリーのキャラクターが勢ぞろいしたチキンシチューも!
通期メニュー ドリンク
左:<PIXAR>ジューシーぶどうスカッシュ 590円/コースター付き:1,490円
中央:<TOY STORY3>ストレートアイスティ 490円/タンブラー付き:1,990円
右:<Mr.インクレディブル/ジャックジャック>チョコチップクッキースムージー 990円/コースター付き:1,590円<ピクサーフェスト>をテーマとしたしゅわしゅわ美味しいブドウソーダ、<TOY STORY3>からはサニーサイドのロゴが可愛いタンブラー付きストレートティ、<Mr.インクレディブル〉からは哺乳瓶がかわいらしいほんのり香るクッキー味のドリンクが登場。
<ロッツォ>ストロベリーフェア *10月10日~11月24日まで
期間限定でロッツォのメニューが食べられるフェアを開催!
左:<TOY STORY3/ロッツォ>ストロベリー風味のチキンハンバーガー 1,990円
右:<TOY STORY3/ロッツォ>いじわる!?ストロベリードリンク 590円
いちごの香りが食欲をそそるロッツォのチキンバーガー!見た目の可愛さはもちろん、チキンと野菜でボリューム満点。ピンク色のストロベリードリンクはいちごの香りが口いっぱいに♡
ライトニング・マックィーン&『2分の1の魔法』スペシャルメニュー *8月28日~10月9日まで
左:<カーズ/ライトニング・マックィーン>カチャウ!稲妻のハンバーグサンド 1,890円
右:<2分の1の魔法/イアン&バリー>ピンクの夕焼けブルーマロウティ 1,090円タイヤ型のパンに、トマトで煮込んだハンバーグを挟んだ「ハンバーグサンド」&別添えのレモネードシロップを入れるとまるで魔法の世界が広がるドリンク。
グッズ
カフェオリジナルグッズは、カフェのメインビジュアルを使用した「PIXAR FESTシリーズ」、パープルを基調とした大人かわいい「ヴィンテージシリーズ」、エイリアンをポップにまとめた「エイリアンシリーズ」の3タイプで展開する。
PIXAR FESTシリーズ
アクリルキーホルダー(ランダム12種)、A4クリアファイル、ランチョンマット(4枚セット)
ヴィンテージシリーズシリーズ
缶バッジ(ランダム16種)、ステッカー(ランダム8種)
エイリアンシリーズ
エコバッグ、バスタオル、レターセット
特典
事前予約者限定 カフェ利用特典として、事前予約、(650円(税抜)/1名)を利用し、メニューを注文した人に「オリジナルマスクケース(ランダム12種)」を1枚プレゼント。
物販購入特典として、カフェ限定グッズを2,000円(税込)購入ごとに、OH MY CAFE限定「オリジナルステッカー(全12種)」がランダムでプレゼントされる。さらに、ロッツォの限定メニューを注文して、カフェ限定グッズを1,000円(税込)以上購入するとOH MY CAFE限定「オリジナル香り付きポストカード(全2種)」をランダムでプレゼント。なくなり次第終了となるので必ずゲットしたい人は早めに来店しよう!
また、カフェと物販を利用し、指定のハッシュタグ「#キャンペーン#PIXAR FESTカフェで最高の思い出を作ろう#OHMYCAFE」を記載して、カフェと物販商品の感想をツイートすると、OH MY CAFE限定「オリジナルステッカー」がプレゼントされる。
心地よい秋の香りを感じる季節、ワクワク感いっぱいのお祭り気分を詰め込んだ夢のある世界が楽しめる「ピクサーフェスト」OH MY CAFEで心に残る楽しい感動を味わおう!
©Disney/Pixar
Information
「ピクサーフェスト」OH MY CAFE
東京:OH MY CAFE TOKYO:2020年8月28日(金)~11月15日(日)住所:東京都渋谷区神宮前4丁目30-3 東急プラザ表参道原宿3階
大阪:kawara CAFE&DINER 心斎橋店:2020年8月28日(金)~11月17日(火)
住所:大阪府 大阪市中央区 西心斎橋 1-4-3 心斎橋オーパ 9F
名古屋:kawara CAFE&KITCHEN 名古屋パルコ店: 9月4日(金)~11月24日(火)
住所:愛知県名古屋市中区 栄 3-29-1 名古屋パルコ 南館5F
「ピクサーフェスト」OH MY CAFEサイト:https://pf2020.ohmycafe.jp/
-
ピクサーの人気キャラクターが勢揃い!東京ディズニーシー「ピクサー・プレイタイム」
『トイ・ストーリー』『ファインディング・ニモ』など、ピクサー映画の人気キャラクターが集合する東京ディズニーシーのスペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」が2020年1月10日(金)〜3月19日(木)まで開催されています。ピクサー映画のキャラクターがこれでもか!というくらい出てくるイベント、行かないわけにはいきません!
今回はショー・フード・グッズなど、「ピクサー・プレイタイム」の魅力を紹介します。
ピクサー・プレイタイム
ピクサーの仲間たちと一緒にピクサー映画の世界観を楽しむことができるスペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」。パークのあちこちにボードゲームをイメージした様々なプログラムが用意されています。
ショー:ピクサー・プレイタイム・パルズ
「ピクサー・プレイタイム・パルズ」は、ピアッツァ・トポリーノに大集合したピクサーの仲間たちと一緒に、ゲームを楽しむことができる参加型のステージショー。ゲストは、『トイ・ストーリー』シリーズ、『Mr. インクレディブル』シリーズ、『ファインディング・ニモ』シリーズの3つの世界でさまざまなゲームを体験します。
さらにゲームを続けていくと、『レミーのおいしいレストラン』、『カールじいさんの空飛ぶ家』、『メリダとおそろしの森』、『インサイド・ヘッド』のキャラクターがゲストの周りをグリーティング!
とにかくたくさんのキャラクターと触れ合える、ピクサーファンにはたまらないステージです。
デコレーション
東京ディズニーシー全体がボードゲームの世界観になったようなデコレーション。大きなピクサーボールや、カラフルな床面デコレーションがパークの各所に設置されています。
さらに、色々なキャラクターにちなんだルーレットや、トイ・ストーリーシリーズがテーマのゲームブースも登場。『Mr. インクレディブル』シリーズなどのフォトロケーションも。
たくさんのフォトロケーションが設置されているので、ボードゲームを楽しみながら映画の世界観を堪能しよう!
スペシャルメニュー
スペシャルセット 1,980円/ホライズンベイ・レストラン
『ファインディング・ニモ』モチーフのスペシャルセット。ハンバーグについたマッシュポテトはサンゴをイメージさせるピンク色。
ニモのようなオレンジ色の魚がちょこんとトッピングされています。
海を泳ぐドリーのような色合いのレモンロールケーキは見ためもキュート♡パンプキンクリームスープが冷えた体を温めてくれます。
スパークリングドリンク(オレンジ&ストロベリー) 450円/ホライズンベイ・レストラン
スパークリングドリンクは、タコのキャラクター「ハンク」をイメージ。タコの吸盤を模したストロベリー味のつぶつぶのが口の中でプチっと弾ける食感が楽しいドリンクです。
オレンジ&ホワイトチョコムース、スーベニアカップ付き 800円/マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
オレンジとホワイトチョコのムースが2層になったカップデザート。カスタード味のリトルグリーンまんがトッピングされています。スーベニアカップには、カラフルな星に囲まれたキャラクターたちをデザイン☆
ブルーベリーチーズケーキ、スーベニアプレート付き 800円/マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
ブルーベリーの風味が香るしっとりとしたチーズケーキ。トップに飾られているのは、いちごチョコでコーティングしたお麩!ボードゲームのようなデザインのスーベニアプレートには、キャラクターたちがデザインされています。
スペシャルグッズ
マグ 2,300円
ピクサーの定番キャラクター・電気スタンドの「ルクソーJr.」とそれぞれの映画のイメージデザインがアルファベットに落とし込まれたマグ。
ポーチセット 2,100円
人気キャラクターが同じテイストのデザインで描かれたポーチ。3個セットになってるのが嬉しい!
おせんべい 1,100円
「柿の種」「あましお味」「カレー味」「しお味」「チーズ味」5種類のおせんべいが入ったセット。お土産にピッタリ!
ピクサーの仲間が大集結した「ピクサー・プレイタイム」でカラフルな映画の世界に遊びに行こう!
©️Disney
Information
ピクサー・プレイタイム
開催期間:2020年1月10日(金)〜3月19日(木)
Offiial site:https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/pixarplaytime2020/index.html
-
「都ホテル 博多」が、2019年9月22日(日)より、グランドオープン。オープンを記念し、本ホテルの詳細を紹介するレポートが公開された。
九州の雄大な自然をイメージした滝が目印の、都会的な外観
「都ホテル 博多」は、博多駅筑紫口を出るとすぐ前方に見える。地下からは駅直結でアクセスでき、利便性の高い立地となっている。地下にはカフェ、コンビニエンスストアやレストランが入り、宿泊客も一般の方も利用できる。
外観は、全面ガラス張りのキューブ型のデザインが特徴的。日中には日の光が、夜間には 168本のLEDでライトアップされ、都会的な雰囲気を演出する。屋上に流れる“滝”は、九州の雄大な自然をイメージ。一目でわかる個性的なデザインで、博多の新たなランドマークになることが予感される。
ロビーには、“インスタ映え”ドリンクとフードを楽しめるカフェラウンジ
3階のフロント・ロビーは清潔感と開放感のある空間で、スタッフが温かく出迎えてくれる。受付カウンターの他には、宿泊客以外も利用できるカフェラウンジ「CAFÉ EMPATHY」が。こちらのカフェラウンジは、「THE RAIL KITCKEN CHIKUGO」やシェアオフィスやホテルなどのプロデュースで知られる、トランジットジェネラルオフィスがプロデュースと運営を手がけている。
カフェではハーブティーやフレーバーラテなどのドリンクメニュー、九州の食材を使用した軽食メニューなどを取り揃え、 14時30分からはオリジナルのアフタヌーンティーも提供。“インスタ映え”間違いなしの、上品で可愛らしいドリンクやフードは、女子会にもおすすめ!カラフルな色のフレーバーラテは、全4種類ありテイクアウトも可能。その中のひとつ「ビーツラテ」は、ビーツ由来のピンク色が特徴的で、ほんのり甘くまろやかな味わいが楽しめる。また、フランス・パリ生まれの「KUSMI TEA」も取り扱っており、スタンダードなブラックティー&シトラスの「アナスタシア」やノンカフェインのフルーツティーなどを楽しむことができる。
贅沢なときを過ごせるゆったりとした客室
5階から12階は、客室フロア。客室のタイプは大きく分けて4種類で、ツインとダブルを用意。どの部屋も機能的で心地よく、ゆとりのある空間となっている。
自分へのご褒美や大切な人とのひとときに、少しだけ贅沢な時間を過ごしたい方におすすめの「デラックス」ルームは、2人で宿泊しても十分な広さ。シンプルで落ち着いたデザインで、ゆったりとした時間を満喫できる。ベッドの足周りにもスペースがあり、横になってテレビを観たり話したりしながらリラックスできるのも楽しみのひとつ。また、客室の空調、照明などをすべてタブレットで操作できたり、レストランの混雑状況をTVのモニターで確認できたりと、便利な仕様も魅力的だ。
ミシュランレストラン監修のレストラン・バーと、“大人女子会”におすすめのテラスプール
最上階の13階には、「都ホテル 博多」の見どころのひとつである、レストラン「SOMEWHERERESTAURANT & BAR」がある。“どこか素敵な場所”がコンセプトのオールデイダイニングで、ディナーメニューは、東京・西麻布の ミシュラン1つ星レストラン「Crony」のシェフ・春田理宏氏が監修。地元福岡や九州の食材を使った“イノベーティブ”な料理で、メニュー名から一筋縄では想像できないサプライズの詰まったメニューを展開する。ワインは、「Crony」 のソムリエ・小澤一貴氏がセレクト。天井まで届くガラス張りの空間で、堅苦しくなく気軽に、遊び心溢れるディナーが味わえる。
一般の方も利用できる朝食メニューでは、種類豊富な洋食ブッフェを用意。焼き立てのパンや、オムレツ・エッグベネディクト・目玉焼きから好きなものを選ぶとその場で調理してもらえる卵料理など、充実した内容。 和食派の方は、ブッフェの代わりにオリジナルの和御膳を楽しむこともできる。ガラス張りの窓から降り注ぐ朝の光の中で、優雅なひとときを過ごそう。
レストランの横に併設されるSPAでは、天然温泉のプールやジェットバス、足湯が楽しめる。宿泊客はオープニング特典で3月31日まで無料で利用可能。水着の貸し出しも行っているので、気軽にナイトプールを楽しめる。夜になると、13階の高い場所から博多の街を一望できる。プールサイドで流れる九州の雄大な自然をイメージした“滝”は、夜になると美しくライトアップされ、華やかに空間を彩る。
また、プールサイド専用のメニューはテラスからも注文でき、プールサイドでカクテルや軽食を楽しめる。22時30分まで開放しているので、夜の“大人の女性”の女子会におすすめのスポット。ライトアップされたおしゃれな空間で“インスタ映え”写真を撮影すれば、素敵な思い出を残すことができる。室内には、大浴場やサウナもあるので、ゆったりと入浴したい方にはこちらもおすすめ。
優雅な滞在を、「都ホテル 博多」で楽しんで。
-
ユニクロ・UTから “夏” をカラフルに彩る「PIXAR VACATION 」ディズニーコレクション登場
19.May.2019 | ANIME&GAME / FASHION
ユニクロが展開するグラフィック T シャツブランド「UT」は、2019年5月31日(金)より「MAGIC FOR ALL」のディズニーコレクションから「PIXAR VACATION(ピクサーバケーション)UT」を販売する。
本コレクションには、「トイ・ストーリー」をはじめ、「モンスターズ・インク」や「ファインディング・ニモ」といったディズニー/ピクサー映画の人気キャラクターたちが登場。カリフォルニアの夏休みをテーマに、カラフルでポップな遊び心あふれるデザインで、世代を問わず家族みんなが笑顔になるバリエーションで展開する。
メンズ ¥990(税抜)(サイズ:XS-4XL)
メンズ ¥990(税抜)(サイズ:XS-4XL)
ウィメンズ ¥990(税抜)(サイズ:XS-3XL)
キッズ ¥790(税抜)(サイズ:100-160cm)
対象商品を購入した人には、ユニクロ限定のオリジナル「トイ・ストーリー4」カプセルトイ (カプキャラコロンコロン)をプレゼント。「カプキャラコロンコロン」は、カプセル自体がおもちゃの部品になっており、ウッディ・バズ・エイリアン・ボー・ピープの4種類で展開。数に限りがあるので、なくなり次第終了となる。店頭とオンラインストアで配布方法が異なるので、WEBサイトを確認しよう。
また、カプセルトイのキャラクターたちが、「トイ・ストーリー」の世界観で命を吹き込まれたようにかわいらしく登場するオリジナルムービーをスペシャルサイトにて公開している。
公式サイトから全商品をチェックして、トイ・ストーリー好きにはたまらない商品をゲットしてみて!
Information
PIXAR VACATION UT
発売日: 2019年5月31日(金)
展開店舗:全国のユニクロ店舗およびオンラインストア
スペシャルサイト:https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/pixarvacation/
スペシャルムービー:https://youtu.be/yVGo7Pa0x_s
ユニクロ公式オンラインストア:https://www.uniqlo.com/jp/