TVアニメ「鬼滅の刃」×東映太秦映画村×京都鉄道博物館×嵐電のコラボイベント「京ノ御仕事 弐」が、2020年12月26日(土)~2021年3月14日(日)東映太秦映画村・京都鉄道博物館・嵐電にて開催される。
イベントでは、京都の街中をめぐるキーワードラリーを開催し、各会場で名場面をリアルに体験できる展示をはじめ、描き下ろしイラストを使用したイベントオリジナルのグッズやコラボメニューを販売。
トレーディングミニキャラ缶バッジ(全17種)イベント会場販売価格 440円 *種類は選べません
ロングバームクーヘン(チョコ味)イベント会場販売価格 1,080円
限定オリジナルグッズには、炭治郎たち5人の描き下ろしイラストを使用した缶バッジや、無限列車をモチーフにしたロングバームクーヘンなど注目のアイテムが多数登場!12月26日より各会場・ECサイト「Chugaionline」にて販売を開始する。
イベントでしか手に入らないオリジナルグッズとなっているので、京都のイベントに参加できない人もぜひチェックしてみて。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
次のページ » 京都・石清水八幡宮で国宝・本殿等のライトアップイベント開催
Information
鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐
開催期間 2020年12月26日(土)~2021年3月14日(日)
開催場所 東映太秦映画村、京都鉄道博物館、嵐電「四条大宮駅」「嵐山駅」
イベント特設サイト:https://www.toei-eigamura.com/kimetsu/
※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため急遽、中止・営業時間の変更を行う場合がございます。入場の詳細については特設サイトをご確認ください。
WEB販売:
Chugaionline:https://www.chugai-contents.jp/blog/event/eigamura_kimetsu/
受付期間:2020年12月26日(土)10:00~2021年1月31日(日)23:59
発送日:2021年3月より順次お届け予定
RELATED ENTRIES
-
2021年2月10日(水)から2月14日(日)の5日間、京都府八幡市の石清水八幡宮で、京都山城地域振興社、通称・お茶の京都DMOが、国宝・本殿等をライトアップする「祈りのともしび」を初めて開催する。
国宝・本殿や境内をLEDでライトアップするほか、芸大生作品「祈りのオブジェ」の展示や地元住民が竹等でつくった照明を並べ、荘厳で美しい夜の本殿を演出。コロナから平癒回復を祈り、アフター・コロナ後に訪日外国人観光客の誘致を見据えて、ナイトタイムの付加価値の高い観光造成を目的に、観光庁の新たな安全で安心な旅のスタイルを提供する「あたらしいツーリズム」の一環の実証事業として行う。男山ケーブル内では、日本航空CAが車内アナウンスを行い、旅気分を味わうことができる。また、来場できない人にも楽しんでもらおうと、ライトアップの様子や巫女舞などをWEBによるLIVE中継も予定しているのでお見逃しなく!
Information
国宝・石清水八幡宮 祈りのともしび~和の心~
開催期間:2021年2月10日(水)~2月14日(日)
点灯:午後5時~午後8時
場所:石清水八幡宮(京都府八幡市八幡高坊30)
特記:マスク着用、COCOAインストールが必須。
イベント内容一覧:https://ochanokyoto.jp/event/detail.php?eid=569
Official site:https://newnormaltourism.jp/ -
株式会社ラグーナテンボスが運営するテーマパークのラグナシアにて、TVアニメ「鬼滅の刃」とのタイアップイベント、「ラグーナテンボス × 鬼滅の刃 追憶の試練 炭治郎の旅路」を2021年3月6日(土)から6月5日(土)まで開催する。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
イベントでは、「鬼滅の刃」の世界観を体験できるアトラクション「追憶の試練 炭治郎の旅路」のほか、Ufotable描き下ろしのSDキャラクターが登場する園内周遊シールラリー「捜索の試練 鎹烏の伝令」、園内でのコラボメニューの提供など、イベント限定オリジナルグッズの販売を予定している。イベントの詳細は、今後続報として追って発表されるのでお楽しみに!
Information
ラグーナテンボス × 鬼滅の刃 追憶の試練 炭治郎の旅路
期間:2021年3月6日(土)~6月5日(土)
場所:ラグーナテンボス ラグナシア園内
Official site:https://www.lagunatenbosch.co.jp/event/kimetsu/index.html -
京都・福寿園の香り高い抹茶と相性抜群の苺をたっぷりと使用した特製パフェを2021年1月10日(日)~5月30日(日)の期間、一日各10食限定で販売する。
老舗茶舗「福寿園」によるカフェ「茶寮FUKUCHA」から、昨年大好評だった限定メニューが再び登場する。香り高い抹茶と旬の苺をペアリングした3種類の抹茶ストロベリーパフェで、まだ幼く可愛らしい三女「恋乃芽(このめ)」、少し背伸びしてお洒落になった次女「恋乃葉(このは)」、気品漂う大人っぽさのある長女「恋乃花(このか)」を、それぞれ個性豊かな見た目と異なる味わい・食感が楽しめるパフェに仕上げた。2021年は、新たにテイクアウトメニュー「苺の抹茶ミルクパフェ」が参加。また同時に、ストロベリー抹茶ラテやパフェとも相性のよいハーブティーも発売する。
抹茶ストロベリーパフェ3姉妹Plus(全て税別)
三女「恋乃芽(このめ)」1,350円
次女「恋乃葉(このは)」1,450円
長女「恋乃花(このか)」1,550円
苺の抹茶ミルクパフェ 800円※上記、抹茶ストロベリーパフェ3姉妹Plusの提供時間は10:00~。
ストロベリー抹茶ラテ 650円「茶寮FUKUCHA」の抹茶といちごのパフェで、日本茶の新たな一面との出合いを楽しもう。
Information
茶寮FUKUCHA
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル
東塩小路町901 京都駅ビル 中央口2階
営業時間:8時30分~21時(ラストオーダー20:30)
※12月25日現在、新型コロナウイルス感染対策のため下記の通り時短営業中。
8時30分~19時(LO 18:30)
金土は 8時30分~20時(LO 19:30)
定休日:不定休
※予約は不可
TEL:075-744-0552
茶寮FUKUCHA Official site:https://fukucha-fukujuen.com/ -
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社は「ホテル・アンドルームス京都七条」を2021年3月6日(土)に開業する。開業に先駆けて、ソラーレホテルズグループのホテルを最安値で予約できる公式サイトで予約受付を開始した。「ホテル・アンドルームス京都七条」ページ内では今後、ホテルの情報を順次公開していく。
アクセス
地下鉄烏丸線「京都駅」より徒歩5分、JR各線「京都駅」JR中央口(烏丸口)より徒歩7分と交通の利便性が良く、京都観光の拠点として利用したい「ホテル・アンドルームス京都七条」。障子など和の風情を取り入れた客室は、スタンダードダブルからプレミアツインまで7タイプあり、1室最大3名まで宿泊できるためグループやファミリーでも利用できる。さらに、他のホテルでは体験できない「ホテル・アンドルームス京都七条」ならではのサービスも充実。
「ウニール 京都店」のスペシャルティコーヒー
スペシャルティコーヒーの「ウニール 京都店」がホテルと同時にオープン。厳選されたコーヒー豆をこだわりの手法で焙煎し、カップの中で豊かな風味を味わえる抽出技術で提供する。
朝食を部屋までデリバリー
「朝は自分のペースで」食事もゆっくり愉しみたいという人のために、指定の時間にカフェの朝食を届けるブレックファスト・デリバリーを用意。*宿泊ゲスト限定、事前予約制
モダンな大浴場でゆったりと癒されるひとときを
洞穴(どうけつ)をイメージした広々とした大浴場で心身ともにリラックス。利用者の都合にあわせてお風呂に入れるよう、午後3時から深夜2時まで、午前6時から10時まで入浴することができる。
京都駅近くのアクセス抜群な「ホテル・アンドルームス京都七条」で、こだわりのおもてなしを体験しよう。
Information
ホテル・アンドルームス京都七条
住所:京都府京都市下京区夷之町730
TEL:075-353-5700
交通アクセス:地下鉄烏丸線「京都駅」C6出口より徒歩5分/地下鉄烏丸線「京都駅」下車 2番出口より徒歩6分/JR東海道新幹線、東海道本線、近鉄京都線、「京都駅」下車 JR中央口(烏丸口)より徒歩7分
予約ページ:https://www.hotel-androoms.com/aks/ -
サンリオピューロランド(以下ピューロランド)は、2021年1月8日(金)~3月9日(火)の期間中に、いちご狩りがテーマのスペシャルイベント「Sweets Puro(スイーツピューロ)」を開催する。
いちごでいっぱいのキュートなグッズが登場
上:マスコット チェック 各1,760円(税込) 下:マスコット いちご 各1,980円(税込)
ロゼット缶バッジ 各660円(税込)
ランチョンマット(裏・表)各1,650円(税込)
いちごがたくさんあしらわれた、かわいいグッズが登場!いちご狩りを楽しむ姿や、ピューロランドのグリーティングで登場している人気コスチュームを着たデザインなど、いちごでいっぱいのデザインとなっている。
カップバッグ各880円(税込)
カップバッグは、ドリンクを持ち歩くのにピッタリ!モーニングメニューとのセット購入も可能だ。グッズは「Sanrio Puroland Online Shop」でも1月4日(月)より一部アイテムの先行販売をスタートする。
旬のいちご尽くしメニュー
この時期にしか食べられない、いちごがいっぱいの全9品の限定メニュー!いちごの王さまと7にんのエンジェルが初めてデザートメニューとして登場するカップムースケーキや、キャラクターたちがいちご狩りをしている様子を表現したストロベリークレープなど、キャラクターモチーフのメニューもいちご尽くしに。さらにシーズナルメニューとして初登場のアルコールドリンクや、ピューロランド初のモーニングメニューなど、見逃せないメニューも盛りだくさん!モーニングメニューは通常オープン前の30分間に数量限定で発売し、グッズの「カップバッグ」とのセット購入も可能。このイベント期間にしか食べることのできない 、 スペシャルなデザートメニューを堪能しよう。
Sweets Puro限定フォトスポット
左:3Fレインボーホール 右:1Fキャラクターフードコート フォトスポット *イメージ
3Fエントランスには、いちご狩りをテーマにしたフォトスポットが登場。キャラクターたちと一緒にいちご狩りを楽しんでいるような写真が撮影できる。1FキャラクターフードコートはSweets Puroをイメージした装飾に。いちご狩りを楽しむサンリオキャラクターやいちごいっぱいのデザインが一部のテーブルに施され、写真撮影にピッタリな空間となっている。
ピューロランド初の試み!ARいちご狩りスタンプラリー
館内を巡りながら、スマートフォンでクリエイティブプラットフォーム「STYLY」のアプリを使用してARマーカーを読み取ることでいちご狩りを体験しよう。チェックポイントは全部で6カ所あり、各場所でキャラクターいちごをとるとスタンプがもらえる。すべてのスタンプを集めた人には、オリジナルキャラクター缶バッジ(7種)のうちランダムで1種プレゼント。
受付場所:1F サンリオタウン フェイスシールブース
参加費:1回700円
*参加にはスマートフォンが必要です光の演出が美しいイルミネーションショー
いちごやスイーツをテーマにした楽曲で構成された新作イルミネーションショー「ピューロスイーツパーティ」を上演。ピンク色に輝く光の中での写真撮影も楽しめる、期間限定イルミネーション。
上演場所:1F ピューロビレッジ
*キャラクターの出演はありませんキャラクターをひとりじめ!Sweets Puroスペシャルグリーティング
1分間、キャラクターを独占できるスペシャルグリーティングを開催。いちご農園をイメージした装飾をバックに、いちごやスイーツをモチーフにした限定コスチュームでいちご狩りを楽しむキャラクターの姿を見ながら、キャラクターたちと一緒に特別なひと時を過ごすことができる。
実施期間:2021年2月15日(月)~3月9日(火)
開催場所:1F 写真のミニプラント
キャラクター:ハローキティ、マイメロディ、他
*事前予約制・有料サンリオピューロランドのキャラクターたちとピューロならではの”いちご狩り”を楽しもう♪
©1975, 1976, 1985, 1990, 1996, 1999, 2001, 2005, 2010, 2020 SANRIO CO., LTD.
-
ジーンズセレクトショップの株式会社ライトオンは、TV アニメ「⻤滅の刃」のアイテムを2020年12⽉23⽇(⽔)よりライトオン店頭・オンラインショップにて発売開始。展開するアイテムは、⼤⼈⽤トップス8型、⼦供⽤トップス6型、グッズ(靴下、ハンカチ)2型となっている。
大人用ロングTシャツ 3,000円/子ども用ロングTシャツ 2,000円/靴下 350円/ハンカチ 580円(すべて税別)
竈⾨炭治郎、竈⾨禰⾖⼦、我妻善逸、嘴平伊之助、冨岡義勇、胡蝶しのぶの6⼈をイメージしたトップスは、キャラクターカラーのラインをあしらったデザインや、場⾯カットをモチーフにしたデザインなど、カットソー素材のロングTシャツ。
靴下とハンカチは普段遣いにぴったりなデザインに仕上がった。日常生活「鬼滅の刃」を感じられるアイテムをゲットしよう!
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
*禰⾖⼦の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記となります。Information
販売場所︓ライトオン店頭 (⼀部店舗限定)、ONLINE SHOP
発売開始︓2020年12⽉23⽇(⽔)
詳細はこちら:https://right-on.co.jp/feature-pages/2012kimetsunoyaiba
*12⽉23⽇(⽔)公開 -
「鬼滅の刃」×「ANNA SUI」の初コレクション!禰豆子と胡蝶姉妹をイメージしたアイテム登場
15.December.2020 | ANIME&GAME / FASHION
株式会社バンダイ アパレル事業部は、ファッションブランド「ANNA SUI」との共同企画として、TVアニメ「鬼滅の刃」との初コレクション「ANNA SUI meets 鬼滅の刃」を展開。アイテムの予約受付をバンダイ キャラクターファッションサイト「バンコレ!」と「アナ スイ ジャパン ウェブストア」にて、2020年12月17日(木)10:00より開始する。
「ANNA SUI meets 鬼滅の刃」と題したコレクションは、TVアニメ「鬼滅の刃」と「ANNA SUI」の初コレクション。Tシャツ・バッグ・アクセサリー・ハンカチ・傘・帽子・レッグウェア・エプロン・子供服など、全48アイテムを展開する。
今回、メインヒロインである竈門禰豆子と胡蝶しのぶ・胡蝶カナエ・栗花落カナヲの胡蝶姉妹にフィーチャーし、ANNA SUIのブランドモチーフである蝶や薔薇とコラボレーションしたオリジナルデザインを作り上げた。禰豆子の着物の柄と薔薇を組み合わせたデザインや、胡蝶姉妹の蝶の髪飾りをANNA SUIらしい手法で描いたデザインなど、「鬼滅の刃」の世界観と「ANNA SUI」の世界観を融合させた特別なデザインのコレクションとなっている。商品 一部紹介(全て税込)
鬼滅の刃×ANNA SUI バッグ 竈門禰豆子 30,800円エレガントな装いにも合わせやすいANNA SUIらしい口金バッグを、コラボレーションオリジナルカラーで仕立てたバッグ。禰豆子をイメージしたピンクカラーに、今回のコラボレーションのために特別に作成した着物の柄から抽出した麻の葉をモチーフにしたチャームがバッグのデザインをより引き立てる。禰豆子を象徴するリボンの髪飾りモチーフのチャームもついて、キュートなムード満点!
鬼滅の刃×ANNA SUI カシュクールエプロン 竈門禰豆子 11,000円
禰豆子の着物をイメージした、カシュクールワンピース風のエプロン。ANNA SUIらしい人気のローズモチーフをあしらって、かわいらしく華やかなデザインに仕上げた。禰豆子をイメージしたピンクカラーとANNA SUIで人気のブラック&パープルの2カラー展開。
鬼滅の刃×ANNA SUI マイクロファイバーハンカチ 竈門禰豆子 1,100円
禰豆子をイメージした薔薇とアクセントのリボンがポイントのデザイン。表面、裏面共にマイクロファイバー糸を使用しており、手を拭くだけでなく、スマートフォンやメガネのレンズも拭ける。
鬼滅の刃×ANNA SUI タイツ 胡蝶姉妹 2,640円
カナエとカナヲをモチーフにした蝶と、しのぶをイメージした蝶と、ANNA SUIらしい優雅な曲線を組み合わせたデザインのワンポイントのタイツ。ポイントでスワロフスキー®のストーンをあしらった。
鬼滅の刃×ANNA SUI マルチスカーフ 胡蝶姉妹 3,850円
胡蝶姉妹モデルは蝶の髪飾りや、しのぶの羽織のデザインなどをモチーフに、ANNA SUIらしい薔薇のデザインと掛け合わせたオリジナル柄のスカーフ。ポリエステル生地を使用しているので、スカーフとしてだけでなく、風呂敷のように結んでエコバッグとしても使うことができる。
鬼滅の刃×ANNA SUI ネックレス 胡蝶しのぶ 14,300円
胡蝶姉妹の蝶の髪飾りをイメージした下羽が長い特徴的な蝶の形に、羽の縁のスカラップや優美な曲線使いなどANNA SUIらしいゴシック要素をプラスしたデザイン。ANNA SUIで人気のカラー部分がステンドグラスのように透けて見える技法により、蝶の羽の透明感と軽やかさを表現している。
子ども服「ANNA SUI mini (アナ スイ・ミニ)」からは、キッズウェアをはじめ、ハンカチやティッシュなど便利に持ち歩ける移動ポケットなど子どもたちの生活を彩る華やかなアイテムを展開する。
「ANNA SUI」と「鬼滅の刃」の世界観を表現したアイテムを身につけて、ヒロイン気分を味わおう。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
*禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記となります。Information
ANNA SUI meets 鬼滅の刃
販売開始日:2020年12月17日(木)10:00
ANNA SUI Official site:https://annasui.co.jp -
商業施設GOOD NATURE STATIONは、2020年12月12日(土)に「鴨出汁中華そば ROKU」をオープンする。
「鴨出汁中華そば ROKU」は、「ミシュランガイド2021 京都・大阪+岡山」において一つ星を獲得した「VELROSIER」の岩崎祐司シェフがプロデュース。京都やフランス産など、数種類の鴨をブレンドした出汁をベースに、「VELROSIER」オリジナルの味覚、食感などを追求して組み立てる調理法〝add on〟により、深いコクをしっかりと感じられ、かつ健康的に味わえるラーメン。
鴨清湯麺 1,000円
鴨白湯麺 1,000円ラーメンは鴨清湯(ちんたん)麺、鴨白湯(ぱいたん)麺、そして季節によってシェフがクリエイトする限定特製拉麺の3種類を提供。鴨清湯麺は数種類の鴨をブレンドしたスープで、さっぱりなのにコクがあり深く澄んだ味わいが特徴だ。鴨白湯麺は鴨清湯麺のスープをベースに鶏で取った出汁をブレンドし、中国料理のプロが作るマー油を加えた一杯。濃厚な味わいを、存在感をしっかりと感じられるオリジナルの太麺とともに楽しむことができる。清湯、白湯ともタレを使わず、しっかりとした旨味の出汁に香油を加えたスープのみで提供。塩分を控え体に優しく、素材を生かした味わいを堪能しよう。
また、替え玉の代わりとして残ったスープに雲吞(ワンタン)を入れる「追い雲吞」を販売。スープの味わいを最後まで味わってみて。
器にはVELROSIERをはじめ、ホテルの客室に備え付けの茶器などにも導入されている清水焼「トキノハ」が作陶の厚みのある陶器をオリジナルで製作。味わいはもちろんのこと、見た目にもこだわり抜いた一杯をご賞味あれ。
Information
鴨出汁中華そば ROKU
オープン:2020年12月12日(土)
住所:GOOD NATURE STATION 2階 京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318-6
営業時間:11:30~20:00
定休日:不定休
Official site:https://goodnaturestation.com -
株式会社集英社は、ジャンプマンガの魅⼒が詰まった毎年恒例のビッグイベント「ジャンプフェスタ」を、史上初となるオンライン形式の「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」として2020年12月19日(⼟)・20日(日)に開催する。今回、専用アプリのダウンロードを12月9日(水)0時より開始。同時にステージプログラム「ジャンプスーパーステージ」などのタイムテーブルを公開した。
コンセプトムービー
専用アプリ「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」
ジャンプの世界が詰まった「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」は、専用アプリ「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」をダウンロードするか、ジャンプフェスタ公式WEBサイト(体験コンテンツの制限あり)にアクセスすることで、日本全国どこからでも簡単に参加できる。バーチャル会場「ジャンフェス島」では、ジャンプ各誌連載作家による描きおろしキャラを操作して、ジャンプのマンガ作品の魅⼒をたっぷりと味わえる、様々なコンテンツやステージイベントが体験可能。さらに「友達と参加」機能やチャット機能を活用すると、一緒にフォトスポットで記念撮影したり、ステージを鑑賞したりすることもできる。友達や家族、ジャンフェス仲間とコミュニケーションを取りながら、ジャンプの世界を楽しもう!
作家描きおろしキャラ全22種を公開
「ジャンフェス島」内では、各誌の連載作家陣が特別に描きおろした全22種のキャラを操作して、自由に動き回ることができる。島内に出現するJFコインを集めて「カプセルキャラタワー」で使用すると、複数のキャラを入手可能。どの作家がどのキャラを描いたのか当ててみて。
2日間にわたって開催する豪華ステージ
開催日である12月19日(⼟)・20日(日)には、2日間で総計42回のステージを開催。豪華ゲスト登壇による、幕張メッセからの生配信コンテンツや収録映像など、このイベントでしか体験できない注目の特設ステージが勢揃いする。全ての配信は、バーチャル会場内の「ジャンプスーパーステージ」「ジャンプスタジオ」「ジャンプアミューズメン塔」の3つのステージ、もしくはジャンプフェスタ公式WEBサイトから視聴可能だ。
ジャンプスーパーステージ
ジャンプ各誌に連載中のアニメ化、メディア化作品を中心としたステージ。人気マンガの魅⼒が詰まったステージを幕張メッセから生配信する、
12月19日
10:00〜10:30/Dr.STONE
11:30〜12:00/ワールドトリガー
13:00〜13:30/呪術廻戦
14:30〜15:00/BORUTO-ボルト–NARUTO NEXT GENERATIONS-
16:20〜16:50/僕のヒーローアカデミア12月20日
10:00〜10:30/終末のハーレム
11:30〜12:00/ブラッククローバー
13:00〜13:30/新テニスの王子様
14:30〜15:00/ドラゴンクエスト ダイの大冒険
16:10〜16:50/ONE PIECEジャンプアミューズメン塔
「Vジャンプ」「最強ジャンプ」を中心としたステージ。 最新ジャンプゲームの情報が盛りだくさんのステージを幕張メッセから生配信する。
12月19日
9:30〜 ジャンプフェスタ2021 ONLINE紹介ステージ Presented by Vジャンプレイ
11:00〜 ONE PIECEバウンティラッシュジャンプフェスタ2021バトルステージ
12:20〜 NARUTO&BORUTOゲーム 最新情報ステージ
14:00〜 遊☆戯☆王 最新情報JF2021ステージ
15:50〜 「JUMP FORCE」スペシャルステージ12月20日
9:30〜 ジャンプフェスタ2021 ONLINE紹介ステージ Presented by Vジャンプレイ
11:00〜 ドラゴンボールアプリステージ
12:30〜 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド スペシャルステージ
14:00〜 遊☆戯☆王 最新情報JF2021ステージ
15:00〜 スーパードラゴンボールヒーローズ アルティメットステージジャンプスタジオ
「週刊少年ジャンプ」「少年ジャンプ+」「ジャンプSQ.」の連載作品で構成されるステージ。今回初めての試みとなる収録型の映像配信。
12月19日
9:10〜 デジタル版WJ定期購読特別プログラム
9:45〜 怪物事変
10:30〜 地獄楽
11:05〜 ハイキュー!!
12:00〜 ド級編隊エグゼロス
12:35〜 忘却のバッテリー
13:30〜 青の祓魔師
14:05〜 チェンソーマン
14:40〜 『プラチナエンド』特報
15:05〜 鬼滅の刃
15:50〜 銀魂12月20日
9:10〜 週刊少年ジャンプ ニューヒーローステージ
9:45〜 ヘタリア World☆Stars
10:30〜 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編
11:10〜 憂国のモリアーティ
12:00〜 2.5次元の誘惑
12:35〜 血界戦線 Back 2 back
13:10〜 SPY×FAMILY
13:45〜 昭和オトメ御伽話
14:30〜 第2回 全国一Information
ジャンプフェスタ2021 ONLINE
開催日時:2020年12月19日(⼟)、20日(日) 9:00〜17:00
参加方法:
「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」アプリをダウンロード
iOSアプリ:https://apps.apple.com/jp/app/id1537056179
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.shueisha.jf2021
ジャンプフェスタ公式WEBサイト(一部体験できない内容あり):https://www.jumpfesta.com/ -
株式会社BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部は、「フィギュアーツZERO」よりTVアニメ『鬼滅の刃』の煉獄杏寿郎と胡蝶しのぶを発売する。
フィギュアーツZERO 煉獄杏寿郎 炎の呼吸
フィギュアーツZERO 煉獄杏寿郎 炎の呼吸 メーカー希望小売価格 8,250円(税込)
TVアニメ『鬼滅の刃』より、「煉獄杏寿郎」がフィギュアーツZEROに登場。熱く燃える炎の呼吸を、クリア成形と躍動感ある造形で立体化。印象的な羽織や日輪刀など、細部まで忠実に再現している。
*「煉」は「火」+「東」が正しい表記凜々しく敵に立ち向かう煉獄を、勢いのあるエフェクトと共に表現。交換用表情パーツが付属し、劇中の印象的な表情を2パターン再現が可能だ。
フィギュアーツZERO 胡蝶しのぶ 蟲の呼吸
フィギュアーツZERO 胡蝶しのぶ 蟲の呼吸 メーカー希望小売価格 8,250円(税込)
TVアニメ『鬼滅の刃』より、「胡蝶しのぶ」がフィギュアーツZEROに登場。幻想的で優美な蟲の呼吸を、クリア成形にグラデーション彩色を使用して表現。印象的な羽織や日輪刀など、細部まで忠実に立体化した。
TVアニメ『鬼滅の刃』の世界観を忠実に再現したフィギュアをチェックしてみて。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
Information
フィギュアーツZERO 煉獄杏寿郎 炎の呼吸
2021年4月発売予定
フィギュアーツZERO 胡蝶しのぶ 蟲の呼吸
2021年5月発売予定
特設サイト:https://tamashii.jp/item_character/demon_slayer/ -
フォションホスピタリティとして2021年3月中旬に開業する日本初・世界で2軒目となる「フォションホテル京都」に、フォションブランドとして世界初出店のスパ「Le Spa Fauchon(ル スパ フォション)」の開業が決定した。
「ル スパ フォション」は「フォションホテル京都」のコンセプトである「FAUCHON Meets Kyoto. Feel Paris.」を基に、ボディ、フェイシャル、スクラブなどのオリジナルトリートメントメニューやプロダクトはもちろん、施術室のフロアにフォションピンクに染めた畳を使用するなど、様々なこだわりを配している。フォション生誕の地「華のパリ」と「雅な京都」、この二都市が持つ文化・伝統・芸術のイメージを融合させた新しい形のスパだ。
日本とパリの美のスペシャリストによる最高峰スパ
「ル スパ フォション」は、国内外のラグジュアリーホテルでスパを手掛ける業界最大手である株式会社クレドインターナショナルがフォションホテル京都にて運営を行う。
プロダクト・メニュー開発・監修は、パリで数々の5つ星ホテルスパやアメニティを手掛け、今回が日本初上陸となるプレミアムコスメブランドKOS PARIS(コスパリ)と株式会社クレドインターナショナルの協同開発を予定。また、パリでトップセラピストとして活躍しているYuki INOTSUMEの協力を得て、高い品質を誇るKOS PARISのオイルにINOTSUMEがフランスにてトップセラピストとして培ってきた経験を基に日本人の肌質や好みを反映させた「ル スパ フォション」でしか体験できないオリジナルオイルにも注目してほしい。なお、「フォションホテル京都」の全客室に設置するアメニティにも、株式会社クレドインターナショナルが開発する「FAUCHON Meets Kyoto. Feel Paris.」をコンセプトにしたオリジナルアメニティを採用。客室内でもフォションならではの香り・品質を持ち合わせたアメニティとともにフォションブランドの世界観に包まれて過ごす優雅な時間を体感しよう。
パリと京都のコラボレーションで生まれた世界初の「ル スパ フォション」に期待が高まる。
Information
ル スパ フォション
フォションホテル京都
開業日:2021年3月中旬予定
所在地:京都府京都市下京区難波町406
アクセス:京阪本線「清水五条駅」徒歩6分
フォションホテル京都 Official site:https://hotelfauchonkyoto.com/ -
「よーじやカフェ」は、宇治の抹茶と厳選素材を使用したクレープをテイクアウトで販売する「YOJIYA CAFE (ヨージヤカフェ)お茶のクレープ」を2020年11月30日(月)にオープンした。
京都土産として人気の「あぶらとり紙」を発売している創業116年の「よーじや」。現在はあぶらとり紙だけでなく、基礎化粧品やコスメなど幅広い商品や「よーじやカフェ」を京都市内で2店舗営業している。そして今回、テイクアウト限定のクレープ専門店として二条麩屋町に「YOJIYA CAFE お茶のクレープ」をオープンすることが決定した。
お茶のクレープ 抹茶 750円(税込)
販売するクレープ「お茶のクレープ 抹茶」は、生地・クリーム・白玉に京都 宇治の抹茶を使用。クレープ生地はもっちり食感を出すため2種類の小麦粉をオリジナルブレンドした。クレープの中には、こだわりの抹茶の白玉、抹茶クリーム、3種のクリームをブレンドしたプレーンクリーム(白)、そして毎朝お店で焼き上げるオリジナルパイをイン。クレープの上には茶道具の「茶筅(ちゃせん)」と「茶碗」のイラストの抹茶を乗せた。
「上品なお抹茶」をコンセプトに、食事の前後にも食べられるよう、サイズにもこだわり何度も食べたくなる抹茶本来の味を堪能できるクレープを目指している。「YOJIYA CAFE お茶のクレープ」で京都の味覚をスイーツで楽しもう。
Information
YOJIYA CAFE お茶のクレープ
オープン日:2020年11月30日(月)
住所:京都市中京区二条麩屋町東南角
アクセス:京都市役所前駅より徒歩約7分
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休
TEL:075-255-9292(直通)
よーじやカフェ Official site:http://www.yojiyacafe.com