六甲山観光株式会社が運営する六甲ガーデンテラスでは、「ひつじのショーンフェア in六甲ガーデンテラス」を2021年3月20日(土・祝)から5月30日(日)まで開催する。
昨年に続き2回目の開催となる同イベントでは、フェア期間中、エリア内2箇所のイングリッシュガーデンに「ひつじのショーン」のフォトパネルの展示や、アニメの中の1シーンを再現したフォトスポットを設置し、一部店舗には、実際の撮影で使われたジオラマや原画を展示。
料飲店舗では、フェア期間限定の「ひつじのショーン」オリジナルメニューを提供する他、物販店舖でもオリジナルグッズの販売を行う。他にもスタンプラリーやワークショップの実施など、子供から大人まで幅広い世代に楽しめる内容となっている。
2箇所のイングリッシュガーデンに「ひつじのショーン」の仲間たちが登場
六甲ガーデンテラスエリア内にある2箇所のイングリッシュガーデンにショーンとその仲間たちのフォトパネルやスタチュー、アニメの中の1シーンを再現したフォトスポットが登場。
期間中、自然の草花を活かした庭造りが特徴の英国風庭園「イングリッシュ・コッテージガーデン」では、クロッカスやムスカリ、チューリップなどの小さな球根の花や、春を代表するプリムローズが咲き、牧草地のようにのびた芝生の中に野の花々が咲く「メドウガーデン」では、ラッパスイセンが開花し、春の訪れを感じることができる。
アニメの中で使用したジオラマや原画を展示
アニメーションの中で実際に使用したジオラマや原画を、六甲ガーデンテラスエリア内の料飲・物販店舗にて展示。
設置店舗:ショップホルティ・グラニットカフェ他
「ひつじのショーン」の仲間たちのオリジナルメニューを期間限定で提供
エリア内にある飲食店舗「六甲ビューパレス」・「フードテラス」・「グラニットカフェ」にて、フェア期間限定のオリジナルメニューを提供する。
「六甲ビューパレス」
「フードテラス」
「グラニットカフェ」
「ひつじのショーンフェア in六甲ガーデンテラス」限定のオリジナルグッズも販売
エリア内にあるショップ「ホルティ」にてフェア限定のオリジナルグッズを販売する(一部商品は「六甲おみやげ館」でも販売)。
六甲山で採れたはちみつ「やまみつ」が入った、おみやげにぴったりの「やまみつパイ」や、バリエーション豊富な「バウムクーヘン」、エリア内で気軽に飲める「神戸ウォーター」・「神戸ウォーターレモネード」を販売。
#(ハッシュタグ)ROKKOが「ひつじのショーン」バージョンに
「自然体感展望台 六甲枝垂れ」に設置している、人気のモニュメント「#ROKKO」のデザインが、「ひつじのショーンフェアin六甲ガーデンテラス」期間限定バージョンに変身。
時間:10:00~21:00(20:30最終受付)
※4月2日(金)までの平日は10:00~18:00(17:30最終受付)
4月5日(月)~4月28日(水)までの平日は10:00~19:00(18:30最終受付)
※悪天候時は短縮営業の場合あり
場所:自然体感展望台 六甲枝垂れ
料金:大人(中学生以上)310円、小人(4歳~小学生)210円
気軽に参加できるスタンプラリーやグリーティングなどのイベントを開催
「ひつじのショーン」のグリーティング
「ひつじのショーン」がエリア内各所に登場。
日程:3月28日(日)、4月25日(日)、5月23日(日)
時間:11:30~/13:30~/15:30~ ※雨天中止 ※各回約30分
場所:エリア内「見晴らしの塔」周辺
料金:無料
六甲有馬ロープウェー ショーンが1日駅長としてお出迎え!
近隣の六甲有馬ロープウェーでは新ゴンドラデビュー1周年記念として、「ひつじのショーン」の主人公であるショーンが1日駅長として登場。
他にもさまざまなイベントを開催予定。詳しくはWEBサイトを確認。
日程:3月20日(土・祝)、21日(日)
時間:11:00~/12:00~/14:00~/15:00~ ※各回約10分
場所:六甲有馬ロープウェー山頂駅
料金:無料
「ひつじのショーン」のスタンプラリー
エリア内に隠れているショーンとその仲間たちを、ヒントをもとに探すスタンプラリーを開催。スタンプを全て集めると、ノベルティをプレゼントする。
期間:3月20日(土・祝)~5月30日(日)
時間:10:00~
※スタンプ設置店舗毎に営業時間は異なる
スタンプ設置場所:六甲ガーデンテラスエリア内
プレゼント引換場所:六甲ガーデンテラス内ショップ「ホルティ」
料金:参加無料
※「自然体感展望台 六甲枝垂れ」の入場料別途要
キーリング・缶バッジの手作りワークショップ
期間:3月20日(土・祝)~5月30日(日)
開催時間:キーリング 11:00~/13:00~/15:00~/17:00~
缶バッジ 営業時間内随時受付
定員:キーリング:各回4名/缶バッジ:最大4名
料金:キーリング:1,500円/缶バッジ:400円
所要時間:キーリング:約1時間~1.5時間/缶バッジ:約10~15分間
受付:当日現地にて受付
六甲ガーデンテラスを楽しみながらひつじのショーンとその仲間たちに会いに行こう!
©SHAUN THE SHEEP AND SHAUN’S IMAGE ARE(TM)AARDMAN ANIMATIONS LTD. 2021
Information
ひつじのショーンフェア in六甲ガーデンテラス
開催日:2021年3月20日(土・祝)から5月30日(日)
※期間中無休(店舗毎に定休日あり)
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、営業時間・イベント内容を変更・中止する場合があります。
開催場所:六甲ガーデンテラス
住所:神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
料金:無料 ※一部有料施設あり
営業時間:
・3月20日(土・祝)から4月2日(金)平日9:30~18:00(土日祝は~21:00)
・4月3日(土)から4月28日(水)平日9:30~19:00(土日祝は~21:00)
・4月29日(木・祝)以降 9:30~21:00
※店舗・天候・曜日により異なる
六甲山 Official site:http://www.rokkosan.com
RELATED ENTRIES
-
「ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ」より夏の新メニュー&ワークショップ登場
09.July.2022 | ANIME&GAME / FOOD
『ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ』にて、新メニューの販売とオリジナルワークショップが開催する。夏限定で楽しめるシーズンメニューも発売中で、夏休みの思い出づくりができる空間が広がる。
新メニュー
シャーリーのポテトサラダプレート
芝生の上にいるシャーリーのおなかには卵やお野菜などが隠されている。よく混ぜてサラダとしても、パンに挟んでサンドウィッチにしても楽しむことができる。【夏限定】ショーンのワッフルプレート ~夏野菜とミルクバターチキンのグリル~
メインのチキンはミルクにつけてまろやかに仕上げた。夏野菜がごろっと入っているので、夏を感じられる一品。ふんわり香るバターとガーリックの風味を楽しんで。【夏限定】ベビーショーンのメロン&マンゴーパフェ
メロンや黄桃、パイナップルなど、フルーツ入りのメロンゼリーの上にはさっぱりとしたマンゴー入りヨーグルトムース。トップには爽やかなヨーグルトアイスとひまわりのクッキーを添えた、ちょっぴりレトロなメロンパフェ。また、毎月開催しているオリジナルワークショップが好評につき『シャーリーのオリジナルパフェを作ろう!』の第2弾が実施決定。ゼリーや生クリーム、フルーツ、アイシングクッキーなどをトッピングして、自分だけの手作りパフェを作ろう。カフェの「牧場主のお家」のリビングにて作る、ここでしかできない体験となっている。家族や友達同士、カップルで参加してみては?
SHAUN THE SHEEP AND SHAUN’S IMAGE ARE ™ AARDMAN ANIMATIONS LTD. 2022
Information
ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ
場所:グランベリーパーク セントラルコート ワンダーシアター1階『シャーリーのオリジナルパフェを作ろう!』
開催日時:
第1回 7月16日(土)10:00~11:00
第2回 7月29日(金)18:00~19:00ワークショップ予約・Official Site:https://shaunvillage.jp/
-
イギリス発クレイ・アニメーション「ひつじのショーン」は、2022年で作品登場から15周年を迎えた。15周年を迎えますます盛り上がる「ひつじのショーン」より、バレンタイン目前を控え、「ひつじのショーン」の世界観が楽しめるバレンタイン期間限定カフェメニュー、お家で楽しめるバレンタインレシピ、バレンタインギフトにぴったりなグッズが登場。
ベビーショーンのガトーショコラドリンクセット
クリームソースペンネ&フレンチトースト
ショーンのCRAZY ワッフル バナナミルク
ワークショップ
新グッズ
バレンタインレシピ
ひつじのショーンのブラウニーバーのつくりかた
大きなショーンのココアロールケーキのつくりかた
「ひつじのショーンカフェwithサンデーブランチ」 は、「ひつじのショーン」シリーズ誕生10周年を記念してオープンした、吉祥寺パルコ内の常設カフェ。
ショーンの世界旅行をテーマにしたプレートや季節限定メニューなど、ここでしか味わえないメニューを提供しており、家族や友人、恋人と温かく楽しい時間を過ごせること間違いなし!世界でひとつの「ひつじのショーン」オリジナルスイーツを作るワークショップも毎月開催され、2月のワークショップはバレンタインギフトにもピッタリな食べれるギフトボックスをクッキーで手作りする、「クッキーでできたデコレーションBOX」となっている。SHAUN THE SHEEP AND SHAUN’S IMAGE
ARE ™ AARDMAN ANIMATIONS LTD. 2022Information
「ひつじのショーン」カフェバレンタイン限定メニュー
開催期間:2022年2月28日(月)まで
場所:吉祥寺PARCO4階
Official Site:https://shaunshop.jp/
ワークショップ
開催日時:2月12日(土)
時間:10:00〜11:00
予約:https://select-type.com/rsv/?id=ZV7MVhrUWOo&c_id=199423&w_flg=1 -
『ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ』に新メニュー&クリスマス限定メニュー登場
18.December.2021 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
『ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ』にて、新ドリンクとクリスマス限定メニューが登場。
シャーリーのオレンジショコララテ/ティミーのベリーベリーミルクティー 各1,000(税込)
ショーンのカフェラテ/牧場主のカフェモカ 各650円(税込)
クリスマス限定メニュー ショーンビレッジのクリスマスチキンプレート 1,750円(税込)
子どもから大人まで楽しめるデザートドリンクや、冬にぴったりのホットドリンクが新登場した。また、クリスマス限定メニューに加え、店内は期間限定でクリスマス仕様のショーンたちがお出迎え。食事だけでなく、今しか味わえない空間をひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェにて堪能してみては?
SHAUN THE SHEEP AND SHAUN’S IMAGEARE ™ AARDMAN ANIMATIONS LTD. 2021
Information
ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ
場所:グランベリーパーク セントラルコート ワンダーシアター1階住所:東京都町田市鶴間3-4-1
アクセス:東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結
Official Site:https://shaunvillage.jp/ -
神戸生まれのパティスリー「アンテノール」が、2021年10 月1日(金)より ハロウィン限定ケーキの販売をスタートした。プティサイズのむらさき芋のモンブランやかぼちゃのプティシューを詰め合わせた「ハロウィン・プティフール」など、ハロウィンを盛り上げるケーキがラインアップ。
ハロウィン・プティフール 販売日:10/16 ~10/31
かぼちゃのモンブラン 販売日:10/1~10/31
ハロウィン・レアチーズ 販売日:10/1~10/31
ガトーショコラ・クラシック 販売日:10/1~10/31
ハロウィン アソート(M)販売日:9/1〜10/31
また、ハロウィン限定ギフト商品「 ハロウィン アソート(M)」も登場。軽やかなラング・ド・シャ生地にベルギー産チョコレートをサンドした「ラング・ド・シャ・ショコラ」など人気のクッキー3 種類を、オレンジ色の華やかなパッケージに詰め合わせた。かぼちゃと黒猫がハロウィンらしいデザインで、プレゼントにぴったり。
おうち時間がもっと楽しくなるアンテノールのハロウィン限定ケーキをお見逃しなく!
-
猿田彦珈琲は、カフェ & ネオ大衆スタンド『MERICAN GOODSTAND KOBE』でのポップアップイベントに、2021年10月6日(水)より、5日間限定で参加する。猿田彦珈琲にとって、神戸初となる今回のポップアップイベントでは、エスプレッソドリンクやオリジナルのドリップコーヒーなど定番メニューをはじめ、猿田彦珈琲10周年記念のドリップバッグや今年3月に発売し好評を得ているチルドコーヒー、またオリジナルTシャツなどが登場。
10周年ドリップバッグ
キリッと BLACK ブラックコーヒー
SARUTAHIKO「COFFEE DUDE」Tシャツ
今回のポップアップイベントは、ネオクラシックをコンセプトとした理髪店で、2015年のオープン以来、バーバー文化を通じて、「ファッション」や「音楽」「アート」など、多様なカルチャーを発信する『MERICAN BARBERSHOP』が主催する。ポップアップイベントでは、猿田彦珈琲のドリンクメニューに加えて、“コーヒーを一杯、スウィーツを一口、会話を楽しむ、人生を楽しむ”というコンセプトのもと、5つのブランドのスウィーツが日替わりで登場。さらにヴィンテージTシャツ専門ショップ「anytee(エニティー)」がセレクトした、コーヒーとスウィーツをテーマにしたTシャツの販売も行う。猿田彦珈琲のコーヒーと共に、スウィーツ、ファッションを堪能してみては?
Information
MERICAN GOODSTAND KOBE
住所:〒650-0035 兵庫県神戸市中央区浪花町64 三宮電電ビル1F
TEL:078-385-4600
期間:2021年10月6日(水)〜10月10日(日) 11:00-19:00 -
神戸観光局が、2021年9月11日(土)から11月23日(火・祝)までの期間限定で、神戸市六甲山上にて六甲山上を周遊しながら、点在する現代アート作品を自然の中で楽しむ展覧会「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2021」を開催する。
六甲山は明治時代、居留外国人によってレジャーの山として開発が始まった。その素晴らしい眺望や豊かな自然は、時代が移り変わった今もなお多くの人々に愛され続けている。「六甲ミーツ・アート芸術散歩」は、現代アートと共に、こうした六甲山の魅力をより多くの人々に伝えることを目指して、2010年に開始。これまでに通算400組を超えるアーティストが出展し、毎年たくさんの人々が、斬新な作品や、作品によって変化する風景を楽しんできた。
「六甲ミーツ・アート芸術散歩」では、アートファンはもちろん、観光やレジャーで六甲山を訪れる人も季節の移ろいとともに作品の新たな一面を五感で堪能することができる。また、一部の作品は開催期間中もアーティストによって作品に手が加えられ、作品自体の変化を感じることができるのも「六甲ミーツ・アート芸術散歩」ならではの楽しみとなっている。新型コロナウイルスの感染拡大において、旅行やお出かけが制限され、自然やアートに触れる機会が減少する中でも、密を避け、自然の中で安心してアートに触れることができる、期間限定の夜間限定公開の展示やオンラインで参加できるワークショップなど、日常の「息抜き」になる、今だからこそ楽しめる企画が満載。
自然の中で楽しむ現代アートの展覧会『六甲ミーツ・アート芸術散歩2021』へ足を運んでみては?
Information
六甲ミーツ・アート芸術散歩2021
会 期:2021年9月11日(土)〜11月23日(火・祝)
開催時間:10:00〜17:00
会場:六甲山上施設全12会場サテライト会場:有馬温泉エリア
JR三ノ宮駅前特別展示:六甲ミーツ・アート芸術散歩セレクション
チケット・Official Site: https://www.rokkosan.com/art2021/ -
神戸・新港突堤西地区に位置する都市型アクアリウム「átoa(アトア)」が2021年10月29日(金)に誕生する。アートと生物展示が融合した新感覚の水族館の全貌が明らかになった。
施設名「átoa(アトア)」は、Aquariumu(水族館) to(と) Art(アート)が掛け合わさった造語。その名のとおり、デジタルアートや舞台芸術を駆使したアート空間の中に約100種類3,000点ものいきものたちが共存する。
現代アート美術館のような外観の神戸ポートミュージアム
洞窟の入口のような階段を登り、探検気分で2階入場口へ
海中世界を体現した「MARIN NOTE-生命のゆらぎ」
霧が立ち込める樹海の森「EREMENTS-精霊の森」
切り絵作家 酒井敦美氏による光の切り絵のショー
日本庭園の上を歩く不思議な体験
宇宙空間や深海の世界を体現する「PLANETS」
インスタ映え間違いなしのFOOD&DRINK
神戸ベイエリアを一望できる絶景ポイント
átoa(アトア)オリジナルの商品も販売が予定
神戸市が位置する六甲の地は100万年前以上の遥か昔、大地の隆起と水の浸食により形成されたと言われおり、átoa(アトア)が収容される施設・神戸ポートミュージアム(KPM)は、そんな神戸の地の成り立ちを体現したアート作品のような外観で訪れる人の目を惹きつける。
átoa(アトア)の館内は計8つものゾーンにわかれており各ゾーンのテーマに沿った展示と空間演出がなされている。入場口を入ると「CAVE-はじまりの洞窟」が来館者を出迎える。鏡面加工を施された壁面と床面に魚群型の照明が乱反射し、万華鏡の洞窟を歩いているかのような錯覚に陥りながら奥へ奥へと入っていく。
幻想的な洞窟を抜けると海中世界を体現した「MARIN NOTE-生命のゆらぎ」が広がる。空間全体を覆うウェーブ照明と潮の香が漂う香りの演出、さらには円柱型の水槽にトラフザメやチンアナゴなどの海のいきものが展示され、まるで海中を浮遊しているかのような感覚を楽しむことができる。2階の展示の目玉のもう一つである「EREMENTS-精霊の森」は、霧が立ち込める樹海の森、まるでおとぎ話の世界に入り込んだかのような世界が広がり、淡水魚やアルダブラゾウガメなどの両生類、さらには水族館では珍しいウッドチャックなどの可愛いいきものたちとも出会うことができる。átoa(アトア)ではこうした従来の水族館施設では出会うことのないユニークないきものが展示されていることも大きな特徴となっている。
3階では“劇場型アクアリウム“を存分に楽しめる2つのゾーン「MIYABI」と「PLANETS」に注目してほしい。日本の風光明媚な和の世界を表現するゾーン「MIYABI」では、切り絵作家・酒井敦美による光の切り絵のショーを楽しむことができるほか、足元ではガラスで覆われた床のすぐ下に魚が泳ぎ、まるで日本庭園の上を歩いてるかのような不思議な感覚を味うことができる。
「PLANETS」では宇宙空間や深海の世界が体現されており、ゾーンの中央に鎮座する直径3メートル・日本最大級の球体水槽「AQUA TERRA」、床に埋め込まれた光ファイバーと天井から降り注ぐレーザーとミストにより、空間全体が無数の星と光のベールに包まれる。
4階の屋外展示「SKYSHORE 空辺の庭」では開放的な空の下、フンボルトペンギンやコツメカワウソなどの可愛い海獣類たちとの出会いに心が癒されること間違いなし。また、4階にはアトアカフェが併設され、思わず写真を撮りたくなるようなインスタ映え間違いなしのフードやドリンク類がラインアップ。
さらに、展望デッキ「ROOF TOP」では神戸の絶景が広がり、ハーバーランドやメリケンパークが一つの構図の中に収まり、昼はもちろん夜には神戸ベイエリアの美しい夜景を楽しむことができる。可愛いいきものたちのぬいぐるみのほか、神戸らしいátoa(アトア)オリジナルの商品が並ぶミュージアムショップもお見逃しなく!
Information
átoa(アトア)
所在地:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町7番2号
オープン日:2021年10月29日(金)
開館時間:10時〜21時/年中無休Official Site:https://atoa-kobe.jp
-
猛暑が続くと恋しくなるのが、見た目にも涼しいかき氷。この夏、天然温泉旅館の神戸みなと温泉 蓮では、華やかでおいしいかき氷「ふわこおり」が新登場。暑さや街の喧騒から逃れ、神戸港の絶景を望む屋外温水プールで優雅にかき氷を堪能する、少し贅沢な大人の夏を提供する。
パティシエが発案の個性的かき氷「ふわこおり」各900円(税込)
瀬戸内レモン
福寿
いちご
宇治抹茶と北海道あずき
原水をろ過し、ゆっくりと凍らせることで、不純物を一切含まない氷が使用されており、通常のかき氷とは異なり、氷本来の味も楽しめる。
瀬戸内レモンの爽やかな酸味とホワイトチョコレートの相性が抜群な「瀬戸内レモン」、日本酒特有のフルーティな味わいにシロップの甘さが加わった「福寿」、甘酸っぱいイチゴとホワイトチョコレートが魅惑の「いちご」、宇治抹茶の上品な味わいと風味豊かな北海道産の小豆が組み合わさった「宇治抹茶と北海道あずき」の4種類で、ふわふわに削り出した氷にかけるシロップは、同館の姉妹施設のスイーツ&ベーカリー店「ル・パン神戸北野」のパティシエが開発した自家製手作り。氷、シロップ、削り出しにこだわる「ふわこおり」をこの機会に味わってみては?
Information
ふわこおり
会場:オーシャンズスパ「プールサイドバー」、御食事処「水蓮」
期 間:2021年9月30日(木)まで
Official Site: https://ren-onsen.jp/event/fuwakoori/ -
「アルプスの少女ハイジ」キャラクターが登場する六甲山スイスフェア開催決定
06.July.2021 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
六甲山上で運営する六甲ガーデンテラスが、2021年7月16日(金)から8月31日(火)までの期間中に、「六甲山スイスフェア~アルプスの少女ハイジに囲まれて~」を開催する。
「アルプスの少女ハイジ」キャラクターパネルの展示/アルプスの少女ハイジスタンプラリー開催/アルプスの少女ハイジくじ期間限定販売
フェア期間限定メニュー
スイス風コルドンブルー アルペンマカロニ添え2,200円(税込)
ツーガーキルシュトルテ900円(税込)
スイスフェア限定ローストビーフランチ ~スイスの郷土料理 アルペンマカロニ添え~1,600円(税込)
小田部羊一 原画展示/「ハイジの干し草のベッド」登場/ラクレットチーズプレート販売
六甲山とスイスは、登山電車やケーブルカーでアクセスする山岳立地にある点など、共通点が数多くあり、六甲山上ではスイスの雰囲気を随所に感じることができる。六甲山随一の展望エリアである六甲ガーデンテラスでは、「アルプスの少女ハイジ」キャラクターパネルの展示、フォトスポットの設置、フェア限定のスイスに関連する飲食メニューの販売や、ハイジの仲間たちを探してスタンプを集めると、塗り絵セットがもらえるスタンプラリーなどが実施される。エリア内「アルプスの少女ハイジポップアップショップ」では、アルプスの少女ハイジグッズの展開や「アルプスの少女ハイジくじ」が実施され、アルプスの少女ハイジキャラクター「ヨーゼフ」の非売品ぬいぐるみがもれなく当たるお得なくじも販売される。また、近隣のROKKO森の音ミュージアム・六甲高山植物園とも連携し「アルプスの少女ハイジ」のキャラクターデザイン・作画監督担当の小田部羊一の直筆原画による展示や、イラスト原画の展示、アルプスの少女ハイジのアニメでお馴染みの「干し草のベッド」がフォトスポットとして登場する。
「アルプスの少女ハイジ」の世界観広がるスイスフェアへ足を運んでみては?
Information
六甲山スイスフェア ~アルプスの少女ハイジに囲まれて~
開催日時:2021年7月16日(金)~8月31日(火)
※期間中無休
開催場所:六甲ガーデンテラス
開催時間:9:30~21:00
※店舗・天候・曜日により異なる
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響の影響により営業時間・イベント内容が変更・中止となる場合がございます。
料金:無料 ※一部有料施設あり
Official Site: http://www.heidi.ne.jp
六甲高山植物園
「アルプスの少女ハイジ」のイラスト原画を植物園東入口横「山小屋カフェ エーデルワイス」にて展示いたします。
入場無料※カフェ利用のみ。
-
株式会社キデイランドは、「スヌーピータウンショップ神戸店」を2021年4月29日(木・祝)、兵庫県神戸市中央区東川崎町、神戸ハーバーランド umie モザイク 2階にオープンする。
「スヌーピータウンショップ」は、「Happiness is…a warm puppy(しあわせは・・・あったかい子犬)」をテーマに、人気のスヌーピーや仲間たちのかわいいグッズが揃う「PEANUTS」の日本のオフィシャルショップ。
ショップコンセプトは、「Farm House スタイル」だ。神戸ならではの古風なスタイルとモダンテイストを融合させた、どこか懐かしさを感じさせる家がテーマ。店内は仲間たちが家の中でリラックスして楽しんでいる様子を、またギャラリーウォールには仲間たちの素敵なシーンが飾られ、PEANUTSの世界観を演出する。
また、店舗限定オリジナル商品は、「Welcome HOME」をテーマに、店舗の内装デザインと連動した、家の中でくつろぐPEANUTSの仲間たちを描いている。
お買い上げ特典
PEANUTS商品を税込3,000円以上のお買上げで、先着1,000名にフェイスタオル(非売品)をプレゼントする。
限定商品 一部紹介(全て税込)
発売日初日に限り、数量限定商品は一人1会計につき各1個の販売。
記念ピンバッジセット 1,518円
バンダナ 1,100円
グラス 1,650円
トートバッグ 2,530円
発売日初日に限り、これ以降の数量限定商品以外は、一人1会計につき各2個の販売。
(左から)バターナイフ 660円/スプーン S 660円/フォーク S 660円/スプーン M 770円/フォーク M 770円
(左)クリアファイルA4 308円/(右)アートカード2枚セット 330円
(左)ウオッシュタオル 1,100円/(右)フラットポーチ 1,100円
Tシャツ 2,420円
新しくオープンする「スヌーピータウンショップ神戸店」にぜひ足を運んでみて。
© 2021 Peanuts Worldwide LLC
Information
スヌーピータウンショップ神戸店
オープン日:2021年4月29日(木・祝)
所在地 :兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1 神戸ハーバーランド umie モザイク 2階
営業時間:館の営業時間に準ずる
定休日:不定休
特設ページ:https://town.snoopy.co.jp/item/original/koube_limited.html
-
株式会社白泉社が発行する月刊誌「MOE」がプロデュースする、絵本をテーマにしたオリジナルグッズの店「Pop up shop MOE絵本雑貨店」を2021年3月24日(水)から神戸で期間限定オープンする。
昨年8月に東京・丸の内を皮切りに、日本各地で期間限定オープンし大好評だったMOEのポップアップショップが、いよいよ神戸で期間限定オープン!
島田ゆか、酒井駒子、ヒグチユウコ、ヨシタケシンスケ、なかやみわ、コンドウアキなど注目作家の絵本とグッズが大集合する。2018年から全国を巡回した「MOE 40th Anniversary 人気絵本のひみつ展」の限定アイテムも一部発売予定。
©YUKA SHIMADA/OJIGI BUNNY INC. ©KOMAKO SAKAI ©MIWA NAKAYA ©YUKO HIGUCHI ©SHINSUKE YOSHITAKE
ノベルティ缶バッジをプレゼント!
©YUKA SHIMADA/OJIGI BUNNY INC. ©KOMAKO SAKAI ©MIWA NAKAYA ©YUKO HIGUCHI ©SHINSUKE YOSHITAKE
会場で2,000円(税込)以上購入すると、先着200名に缶バッジをプレゼント。
絵柄5種でランダムに配付し、なくなり次第終了する(絵柄は選べない)。
商品 一部紹介(全て税抜)
©SHINSUKE YOSHITAKE/HAKUSENSHA
プラスチックコップ「あつかったら ぬげばいい」ヨシタケシンスケ 1000円
©コンドウアキ/白泉社
(左)アクリルキーホルダー「ゆめぎんこう」オープン/(右)アクリルキーホルダー「ゆめぎんこう」ぺんぺんともぐもぐ 650円
撮影/有賀傑 ©YUKO HIGUCHI/HAKUSENSHA
ヒグチユウコ ロングTシャツ きせかえねこ(白/グレー)レディース 2800円
撮影/有賀傑 ©KOMAKO SAKAI/HAKUSENSHA
酒井駒子 BとIとRとDトートバッグ 3500円
撮影/有賀傑 ©YUKA SHIMADA/OJIGI BUNNY INC. ©KOMAKO SAKAI ©MIWA NAKAYA ©YUKO HIGUCHI ©SHINSUKE YOSHITAKE
島田ゆか・酒井駒子・ヒグチユウコ・ヨシタケシンスケ・なかやみわ ポストカードセット 各1600円
絵本の名場面から各16種類のポストカードが入った箱の中には、それぞれのアーティストの「MOE」巻頭特集ミニチュア版も入っている。
絵本をモチーフにしたグッズと出会える「MOE絵本雑貨店」に足を運んでみよう!
Information
Pop up shop MOE絵本雑貨店 in 神戸
会期:2021年3月24日(水)~4月5日(月)
場所:大丸須磨店 2階イベントスペース
所在地:兵庫県神戸市須磨区中落合2-2-4
営業時間:10:00〜20:00(最終日は〜17時)
TEL:078-791-3111
大丸須磨店 Official site:https://www.daimaru.co.jp/suma/
-
スヌーピーの飼い主、チャーリー・ブラウンの恋心をイメージした季節限定スイーツ登場
15.February.2021 | FOOD
PEANUTS Cafe 中目黒含む計6店舗にて、季節メニューを2021年2月13日(土)から3月14日(日)の期間限定で販売する。
季節限定メニュー
ブラウニー・チャールズのブラウニーショコラ 950円(税抜)
ストロベリーホイップのホットチョコレート イートイン 750円(税抜)/テイクアウト 700円(税抜)
ペギー・ジーンに「ブラウニー・チャールズ」と自己紹介してしまった、スヌーピーの飼い主、チャーリー・ブラウンの恋のエピソードをイメージした「ブラウニーショコラ」や甘く香り高い「ストロベリーホイップのホットチョコレート」が登場。
甘い恋心が込められた寒い季節に恋しくなる期間限定スイーツをお見逃しなく。
(C) 2021 Peanuts Worldwide LLC
Information
PEANUTS Cafe 中目黒含む計6店舗にて期間限定メニュー登場
販売期間:2021年2月13日(土)~3月14日(日)
販売店舗:PEANUTS Cafe 中目黒、PEANUTS DINER 横浜、PEANUTS DINER 神戸、PEANUTS Cafe 神戸、PEANUTS Cafe スヌーピーミュージアム、PEANUTS Cafe 名古屋
PEANUTS Cafe:http://www.peanutscafe.jp/
PEANUTS DINER:http://www.peanutsdiner.jp/
Official site:http://www.snoopy.co.jp/