「ズートピア」OH MY CAFEが、東京、大阪、名古屋にて2021年4月23日(金)より順次、期間限定でオープンする。全世界で愛されている大人気作品、ディズニー映画「ズートピア」が2021年3月に公開から5年を迎えたことを記念し、「ズートピア」の世界観をテーマにしたスペシャルなカフェとなっている。
事前予約者限定 カフェ利用特典「オリジナルランチョンマット」 ランダム1枚 全6種
メニュー
誰でも何にでもなれるかもしれないベジタブルカレー 1,890円(税抜)
故郷のお野菜たっぷり!?サンドウィッチプレート 1,990円(税抜)
仲直りのコーンクリームパイ 1,590円(税抜)
ロックンロール・サルサ・バーガー 2,390円(税抜)
おひとりさまニンジン・ドリア 1,490円(税抜)
アクリルスタンドコースター ランダム12種 アクリルコースター+900円(税抜)
アイスミルク 『夜の遠吠え』を添えて 990円(税抜)/マグカップ付き+1,600円(税抜)
提供には時間がかかります!アイスコーヒー 690円(税抜)/マグカップ付き+1,600円(税抜)
おしおきだっ!?冷たい氷漬けドリンク 990円(税抜)
オリジナルグッズ
KV&名場面シリーズ
アクリルキーホルダー ランダム 全12種 イメージ画像
スクエアマグネット ランダム 6種550円(税抜)/アクリルキーホルダー ランダム 12種650円(税抜)/A4クリアファイル 350円(税抜)
マスクケース ランダム 6種500円(税抜)/マスキングテープ 全3種/A、B、C 800円(税抜)
Tiny animalsシリーズ
アクリルチャーム ランダム4種450円(税抜)/ミニメモセット 850円(税抜)
A5クリアファイルセット800円(税抜)/ミニ巾着セット1,800円(税抜)
ミニタオル 全3種 各1,000円(税抜)/エコバッグ1,850円(税抜)
カフェメニューは、「ニック・ワイルド」、「ジュディ・ホップス」などの人気キャラクターや作中に登場するシーンなどをイメージし、ディズニーの栄養成分に関するガイドラインに適合した塩分控えめで低糖質な、身体にやさしいヘルシーなメニュー。また、カフェオリジナルグッズは「ズートピア」らしい、色々な動物が共存するシーンを抜粋した「KV&名場面シリーズ」に加え、作中に登場する小さな動物たちを可愛くパステルカラーでまとめた「Tiny animalsシリーズ」などのステーショナリーやファッション雑貨を展開する。
「ズートピア」公開5周年をお祝いしたポップでキュートな「ズートピア」OH MY CAFEをお楽しみに!
©Disney
次のページ » ジャンクメニューをヘルシーに楽しむカフェが渋谷ロフトにオープン
Information
「ズートピア」OH MY CAFE
東京
OH MY CAFE TOKYO
期間:2021年4月23日(金)~6月27日(日)
住所:東京都渋谷区神宮前4-30-3 東急プラザ表参道原宿3F
大阪
OH MY CAFE OSAKA
期間:2021年4月28日(水)~7月6日(火)
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-6−1
名古屋
kawara CAFE&KITCHEN 名古屋パルコ店
期間:2021年6月2日(水)~7月13日(火)
住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ 南館5F
Official Site:https://zoo.ohmycafe.jp/
RELATED ENTRIES
-
ロフトが、ジャンクなメニューをヘルシーに楽しめるカフェ「2foods(トゥーフーズ)」を、2021年4月15日(木)より渋谷ロフト2階にオープン。
店舗イメージ
2foods選べる合い盛りカレー 1,023円(税込)
ライスは腹持ちの良い玄米と消化によいカリフラワー。
渋谷ロフト店限定 濃厚やみつき担々麺 968円(税込)
国産米粉100%のグルテンフリー米粉麺と、豆乳、胡麻、ピーナッツ、ソイミートなどナチュラルで健康的な素材を使用しカロリー控えめのスープ。
まるでたまごなドーナツサンド 528円(税込)
卵不使用でありながら、味はたまごそのもの。オリジナルのヴィーガンたまごサンド。生食感の濃厚ガトーショコラ 528円(税込)
超微粒玄米粉を使用したコクの深い味わいのショコラと、豆乳クリーム。「2foods」は、乳・卵を含む動物性原料等不使用、植物由来原料を使用した注目の“プラントベースドフード”をテーマとした、美味しくヘルシー、そしてリーズナブルに楽しめるカフェ。カレーやまぜそば、ドーナツやガトーショコラなどのスイーツを植物由来の食材で開発した。ドリンクメニューは、風味豊かなオーガニックコーヒーやラテに加えて、フルーツを絞ってつくるコールドプレスジュースや果実の溶けだす甘味で味の変化を楽しめるフルーツティーなどをラインナップとなっている。食事・ドリンクあわせて、約60種を用意している。
2foodsでヘルシーにジャンクなメニューを堪能してみては?
Information
2foods 渋谷ロフト店
開店日:2021年4月15日(木)
住所:渋谷ロフト2階 東京都渋谷区宇田川町21-1
営業時間:11:00~20:00
アクセス:03-6416-4025Official Site:https://www.loft.co.jp/
-
東京・兵庫にまる子とコジコジのポップアップショップ期間限定登場
20.April.2021 | ANIME&GAME / FASHION
日本アニメーションがアニメーション制作・ライセンス管理を行う「まる子とコジコジ」のポップアップショップ「まる子とコジコジ Happy Fest」が、東京の北千住マルイと兵庫の神戸ハーバーランドumieにて期間限定でオープンする。
北千住マルイ内の店舗イメージ
新商品
アクリルキーホルダー 2種 各880円(税込)
ステッカー 385円(税込)
ポストカード 275円(税込)
マグ 2種 各2,200(税込)
購入特典 ラッピング紙袋 ランダムで1組プレゼント
「まる子とコジコジ Happy Fest」のオープンにあたり、“お菓子”をテーマにしたポップでカラフルな描き下ろし新アートが登場。まる子とコジコジがキャンディを食べている姿をシャーベットカラーで仕上げた新アートを使用した商品を先行販売する。また、「ちびまる子ちゃん」・「コジコジ」関連商品も販売され、期間中、同店で税込2,000円以上購入すると、先着で新アートを使用したラッピング紙袋をランダムで1組プレゼント。
期間限定ポップアップショップへ足を運び、オリジナルアイテムをゲットしてみては?
Information
まる子とコジコジ Happy Fest
東京
実施期間:2021年4月20日(火)~5月6日(木)
販売場所:北千住マルイ 2階カレンダリウム
営業時間:10:00~20:00予定
アクセス:03-6876-8600
兵庫
実施期間:2021年4月29日(木)~7月18日(日)
販売場所:神戸モザイク 2F イベントショップ
営業時間:11:00~19:00予定
アクセス:078-381-5125Official Site:https://www.nippon-animation.co.jp/
-
エンターテインメント企業KADOKAWAが、埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」内「EJアニメホテル」にて2020年12月3日(木)から2021年3月31日(水)までの期間に提供していた「おそ松さん」コラボルームを、札幌、名古屋、大阪、博多の4都市、計6ホテルで、アレンジバージョンとして2021年4月28日(水)より実施する。
コラボルーム特典
特製マスクケースデザイン
限定コースターデザイン
「EJアニメホテル」は「好きな物語に、泊まる。」をコンセプトに、さまざまなコラボレーションルームを展開している。室内装飾やオリジナルグッズはもちろん、映像、音響、ライティングを駆使し、新感覚の宿泊サービスを提供するほか、専用レストランでは、コラボ作品の世界を表現したメニューやドリンクを楽しむことができる。人気TVアニメ「おそ松さん」コラボルームは、既に終了したが、好評を受け、このたび札幌、名古屋、大阪、博多のエクセルホテル東急、東急REIホテル、&AND HOSTEL、the b hotelsでもアレンジバージョンにて拡大展開。EJアニメホテルでのオリジナル要素の一つ、専用スマートフォンを使った映像・音響・照明演出は、and factory社との共同開発により、音声中心で他ホテルでもサービス提供が可能となった。また、室内装飾をはじめ、新たに録り下ろした「ご当地ボイス」や、新規作成お持ち帰りグッズなど、新要素も多数揃えて実施する。予約は、4月13日(火)より各ホテルHPにて開始した。
日本各地で展開される宿泊特典満載の「おそ松さん」コラボルームを体験してみては?
©赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
Information
「おそ松さん」コラボルーム
販売開始:2021年4月13日(火)
実施期間:2021年4月28日(水)~2021年6月30日(水)(予定)
定員:最大2名まで宿泊可能(すべてツインルーム)Official Site:https://tokorozawa-sakuratown.jp/hotel/
実施ホテル・予約先:
札幌エクセルホテル東急
https://www.rsv.tokyuhotels.co.jp/cgi-bin/ihonex/stay/plan_cal.cgi?hid=r_TE_SAPPO&plancd=TCMOSBLTN2&form=jp
名古屋栄東急REIホテル
https://www.rsv.tokyuhotels.co.jp/cgi-bin/ihonex/stay/search_category.cgi?hid=r_TI_SAKAE&search%3Ahid=r_TI_SAKAE&plan_groupcd=IB0OM1&search=1&form=jp
the b 名古屋
https://www.theb-hotels.com/theb/nagoya/
新大阪江坂東急REIホテル
https://www.rsv.tokyuhotels.co.jp/cgi-bin/ihonex/stay/search_category.cgi?hid=r_TI_ESAKA&search%3Ahid=r_TI_ESAKA&plan_groupcd=IBEE31&c=1&search=1&form=jp
&AND HOSTEL HOMMACHI EAST
https://andhostel.jp/hommachieast/
博多エクセルホテル東急
https://www.rsv.tokyuhotels.co.jp/cgi-bin/ihonex/stay/search_category.cgi?hid=r_TE_HAKAT&search%3Ahid=r_TE_HAKAT&plan_groupcd=IBEOS1&search=1&form=jp -
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された空知英秋の漫画を原作としたギャグあり涙ありの大人気アニメ「銀魂」。放送終了後も多くのファンを抱える大人気作品の期間限定ストアが池袋P’PARCOとアニメイト大阪日本橋で2021年4月24日(土)から5月13日(木)まで期間限定オープンする。
“春の装い”がテーマの私服姿を描き下ろし
ダッシュストア限定・先行商品の発売が決定。それぞれパーカーを着用したさわやかな春の私服姿を描き下ろした。こちらのイラストを使用したグッズが多数登場。キャラクター着用のパーカーもお揃いでゲット可能だ。
また、ダッシュストア限定で商品を購入2,000円(税込)ごとに特典としてブロマイド(全9種)をランダムで1枚プレゼント。さらに店頭にて商品を1点以上のお買い上げで+500円(税込)で特製の不織布トートバッグに入れて渡される。
商品 一部紹介(全て税込)
アクリルスタンド(9種)各1,650円
クリアファイル(9種)各440円
アクリルキーホルダー(9種)各715円
パーカー(全9種)各5,500円
今でも大人気のアニメ「銀魂」のグッズが手に入れられるポップアップストアをチェックしてみて!
©空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス
Information
銀魂@ダッシュストア
開催期間:2021年4月24日(土)~2021年5月13日(木)
場所:池袋P’PARCO 3F/アニメイト大阪日本橋1F
オンラインショップ:https://www.movic.jp/shop/pages/dashonline.aspx
特設ページ:http://dashstore.net/title_item/gintama2104/
-
日本旅館「星のや東京」が、2021年7月1日(木)から8月31日(火)までの期間に、江戸の文化を現代に伝える「東京・夏夜の宴」を今年も開催する。お祭り気分を盛り上げる設えや、縁日で親しまれている遊び、夏の味覚を味わう特別メニューが勢揃い。
「東京・夏夜の宴」を楽しむ4つのポイント
1 NEW 星のや東京酒場
「星のや東京」1階の裏手に、江戸の町で親しまれた居酒屋文化を楽しめる「星のや東京酒場」を期間限定でオープンする。「星のや東京」の一角が、日が傾き始めた夕暮れ時になると、「星のや東京酒場」に生まれ変わる。用意する日本酒は全て「豊島屋酒造」や「東京港醸造」といった、東京都内の酒蔵で造られている東京の地酒。また、日本酒に合わせて、「星のや東京」からほど近い神田・日本橋・人形町の老舗の逸品がおつまみとして用意され、夏祭りの賑やかな雰囲気を思わせるのれんや提灯が飾り付けられた空間で、法被姿のスタッフが、星のや東京オリジナルの小判と引き換えに、日本酒とおつまみのセットを提供する。
2 星のや縁日
ゆとりある設計のロビーや玄関前の「星のや広場」で、夏祭りの雰囲気と江戸の文化の両方を気軽に体験できる催し。夕方になると、静かで落ち着いた雰囲気のロビーが、夏祭りのお囃子を思わせる賑やかなBGMを合図に、活気づく。お祭り気分を楽しみながら、紋切りやお面の絵付け、型抜きといった、江戸時代から現代まで長きにわたって人々に親しまれてきた遊びや、色とりどりの花を釣り針とこよりを使って釣り上げる「お花釣り」を体験することができる。
場所:ロビー/星のや広場
時間:17:00~21:00
料金:無料3 客室で味わう、この期間だけの特別メニュー
江戸の人々に馴染み深い、穴子やあさりを使った「穴子ばらちらし膳」や、食欲が落ちやすい夏にもさっぱり食べられる「冷やし鯛茶漬け」など、この期間にしか味わえない特別メニューが登場。インルームダイニングにて提供するため、プライベート感たっぷりの空間で、ゆっくりと食事を楽しむことができる。
場所:客室
時間:17:00~21:00
料金:有料(穴子ばらちらし膳 5,300円、冷やし鯛茶漬け 2,900円ほか)4 お祭り気分に欠かせない浴衣のレンタルと着付けのサービス
目にも涼やかな色合いの浴衣と帯の中から好きなものを選び、お祭り気分をさらに盛り上げること間違いなし。館内で着付けサービスを受けられるため、誰でも粋に、美しく着こなすことができる。早めの時間から浴衣を着て、「星のや縁日」に出掛けたり、外の「星のや広場」で風鈴の音を聞きながら涼んだり、大手町をそぞろ歩きしたりすることもできる。
時間:10:00~18:00
料金:1名5,000円
内容:浴衣一式(浴衣、襦袢、帯、履物)の貸出し、着付け
予約:要予約。
前日予約受付可能:https://hoshinoya.com/tokyo/江戸時代、「星のや東京」のある大手町周辺には大名が居を構える武家の上屋敷が建ち並んでいたことから、多くの人々が集い、独自の伝統芸能や食事、娯楽が発達したと言われている。「星のや東京」では、かつてこの地に根ざした文化の素晴らしさや面白さを現代の人々に向けて発信できないかと考え、この催しを企画した。当時の人々の夏の過ごし方を身近に感じ、江戸文化の魅力を再発見できる催しにぜひ参加してみては?
Information
東京・夏夜の宴
開催期間:2021年7月1日(木)〜8月31日(火)
場所:日本旅館「星のや東京」
対象:星のや東京宿泊者
浴衣レンタル予約:https://hoshinoya.com/tokyo/
Official Site:https://hoshinoya.com/
-
株式会社アイジーエーが展開するアパレルブランドaxes femme POETIQUE より初のDisney Collection「アラジン」の商品が登場する。
作中に登場するジーニー、アラジンなどの人気キャラクターデザインはもちろん、魔法のランプ、魔法の絨毯などの「アラジン」の世界観をaxes femme POETIQUEらしく表現している。それぞれのアイテムにあしらわれたプリントや華やかな刺繍等にも注目だ。
ディズニー「アラジン」コレクション 商品紹介(全て税込)
ブラウス 6,490円
色:キナリ/Bグリーン/クロ
裾にあしらわれた「ジーニー」「魔法のランプ」「魔法の絨毯」「宮殿」の刺繍が華やかなブラウス。デコルテの開いたハートネックがまるで「ジャスミン」のドレスを思わせるロマンティックなデザインだ。フワッと広がるスカートとあわせたプリンセススタイルやゆるっとしたパンツを合わせるのもおすすめ。
スカート 7,590円
色:サックス/アカ/コン
「アラジン」「ジャスミン」「ジャファー」「魔法のランプ」「魔法の絨毯」モチーフをフラワーフレームに閉じ込めた総柄が目を惹くスカート。孔雀の羽が「ジャスミン」の華やかさと可憐さをイメージさせるアイテムに仕上げた。
タッセル付ロープベルトがアラビアンテイストなエッセンスをプラスする。ウエストはぐるりとゴムで伸縮し、ラッフルフリルを前後どちらにも使用出来る2way仕様だ。
ワンピース 8,690円
色:サックス/アカ/コン
「ジャスミン」「ラジャー」「ジーニー」「魔法のランプ」「アブー」「魔法の絨毯」のシルエットが裾にあしらわれた華やかなワンピース。
肩開きのデザインやふわっとした袖、デコルテの繊細なレース使いがまるでプリンセスのような1枚だ。
ストール 5,390円
色:サックス/アカ/コン
「ジャスミン」「ラジャー」「ジーニー」「魔法のランプ」「アブー」「魔法の絨毯」のシルエットがあしらわれた華やかなストール。
薄手で大判のストールは夏の冷房対策や日除けとして大活躍する。UVカットと抗菌の機能付。薄手なので持ち歩きにも嵩張らずおすすめだ。
バッグ 7,590円
色:サックス/ワイン
※公式オンラインショップ限定商品
夜空に浮かぶ魔法の絨毯をイメージしたデザインの3wayバッグ。絨毯をイメージしたフラップのベロア部分には「アブー」「ラジャー」「魔法のランプ」があしらわれている。ショルダー紐は取り外しができるので、ハンドバッグ、ショルダーバッグ、リュックの3wayで使用可能。
axes femme POETIQUE とコラボした「アラジン」のオリエンタルな世界観を楽しもう!
Information
Disney Collection「アラジン」
予約販売:公式オンラインショップ 2021年4月16日(金)
その他ショップ 4月下旬
販売店舗:axes femme/axes femme一部店舗/ZOZO TOWN/Rakuten Fashion
・axes femme POETIQUE/axes femme POETIQUE(ラフォーレ原宿、新宿ミロード、イクスピアリ、横浜ジョイナス、HEP FIVE、名古屋パルコ)
axes femme Official site:https://shop.axesfemme.com/femme/brandtop/femme/
-
不思議の国のアリスが旅する「ロスト・イン・ヨーロッパ」を名古屋で開催
ヒルトン名古屋は、2021年5月13日(木)より、1階オールデイダイニング「インプレイス3-3」にて、「不思議の国のアリス」をモチーフとした夏のアフタヌーンティーセット&デザートビュッフェを開催する。アフタヌーンティーセットのみのプランとアフタヌーンティーセットにビュッフェが付いたプランなど用意している。
テーマは「ロスト・イン・ヨーロッパ」。ルイス・キャロルの不朽の名作「不思議の国のアリス」をもとに、好奇心旺盛で空想好きのアリスがヨーロッパを旅する。海外に行くことが難しい昨今、海外旅行気分を少しでも味わってもらいたい想いから、季節ごとに旅する国を変え、第1弾から第3弾までのシリーズで開催する。
第1弾となる今回の旅の舞台は「スペイン」。アリスが空想で訪れたスペインは、たくさんのアートに溢れた芸術の国。スペインとアリスの世界観を融合させたスイーツや、スペインの伝統的なスイーツ、スペインアートから着想を得たスイーツなどが登場する。また、スペインはアーモンド生産国第2位を誇り、伝統菓子にはたくさん使用されている。今回のメニューにもアーモンドを使用したスイーツを多数用意。
店内はスペインを象徴するひまわりや、モザイクタイルとステンドグラス、世界的なスペインアーティストとアリスの世界観を融合させたひと味違う「不思議の国のアリス」を表現。ローカルアーティストの描いた作品も展示しており、アートやスペインの文化に触れる空間も合わせて楽しめる。
メニュー 一部紹介(全て税込)
1.アフタヌーンティーセットメニュー 料金:4,600円
キュビズムのチシャ猫 アロスコンレチェ
ココナッツ風味とラベンダーのゼリーに、スペイン風ライスプディングをトッピング。様々な角度から眺めて、新たなチシャ猫の表情が楽しめる。
青いもむしのシエスタケーキ
青の鮮やかなチョコレートでグラデーションを施したピスタチオムース。中には、ミックスベリーゼリーをしのばせた。
バタフライウィンドミルズのムース
鮮やかなピンク色の風車の正体は、滑らかな栗のムース。側面には、カラフルな蝶々を飾った、アート作品のようなスイーツ。
プレートメニュー
ピスタチオの“クレマカタラーナ”ベリーソース添え
カタルーニャ地方の伝統洋菓子。濃厚で滑らかなピスタチオクリーム味のカスタードクリームと、仕上げに表面を焦がした香ばしい風味。
セイボリー2種
塩が効いたもっちりサクサクのセイボリーチュロスと、スパニッシュオムレツを挟んだ白と黒のチェッカードボカディージョを用意した。
アフタヌーンティーセットとオールデイダイニング「インプレイス3-3」で開催中のサマービュッフェから、シェフが厳選した7種類の料理が楽しめるプランや、スパークリングワイン「シャンドン」1杯を追加できるプランも提供する。
「ロスト・イン・ヨーロッパ」アフタヌーンティーセットの概要
スイーツ10種、セイボリー2種を楽しむアフタヌーンティーセットは、ソフトドリンク、コーヒー、紅茶(ロンネフェルト)はドリンクバーを用意している。
2.アフタヌーンティーセット&デザートビュッフェメニュー 大人 5,000円/子供 2,500円
アフタヌーンティーセット(上記1のプレートメニューは除く)+デザート、セイボリー(下記)をビュッフェスタイルで好きなだけ。
いたずらなクレイジー時計のケーキ
甘酸っぱいパッションクリームを、オレンジとマンゴーのムースで包んだ。トップには、時空がゆがんだ時計。
モザイクタイルのサングリアゼリー(ノンアルコール)
ノンアルコール白ワインとホワイトグレープ、ストロベリー、グレープフルーツゼリーをモザイクタイルに見立てたスイーツ。
セイボリー9種
パエリア、ソパデアホ(ガーリックスープ)、パパタスブラバス(スペイン風フライドポテト)、タパスなど9種類のスペイン料理のセイボリーが楽しめる充実したラインアップ。
パティシエが目の前でスイーツを用意するライブステーションでは、メロン風味の巨大な青いもむしケーキや、コーヒーゼリーに、シャリシャリのコーヒーのグラニサードとアイスクリーム、生クリームをのせたひんやりスイーツを提供。また、アイスキャンディーステーションには4種(ピーチ、メロン、サングリア、ソルティーレモン)の味が登場する。
アフタヌーンティーセットのスタンドに加え、デザート8種類、セイボリー9種類を好きなだけ味わえる。ソフトドリンク、コーヒー、紅茶(ロンネフェルト)はドリンクバーを用意。
アフタヌーンティー テイクアウトボックス
アフタヌーンティーセットより、スイーツとセイボリーをオリジナルテイクアウトボックスで持ち帰られるセット。ボックスはそのまま置けるスタンド型で、テーブルの上を華やかに演出する。
「ロスト・イン・ヨーロッパ」第1弾で、不思議の国のアリスと一緒にスペインを旅しよう!
Information
ロスト・イン・ヨーロッパ
・アフタヌーンティーセット
期間:2021年5月13日(木)~8月18日(水)
時間:10:30~19:00
予約:https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/sweets/inplace3-3-2105-2
・アフタヌーンティーセット&デザートビュッフェ
期間:2021年5月13日(木)~8月15日(日)
時間:木~日・祝 15:00~17:00(料理は16:30まで)
予約:https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/sweets/inplace3-3-2105
特設ページ:https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/sweets/inplace3-3-2105
-
ジャンルを超える新しいミュージックフェス「Tokyu Musix Challenge」開催
Tokyu Musix Challenge実行委員会は、2021年5月7日(金)18:00から、Bunkamuraオーチャードホールにて、「Tokyu Musix Challenge」を開催する。
2020年、新型コロナウイルス感染症の影響により、数々のイベントが中止となり、多くのライブハウスや音楽ホールの存在で賑わっていた渋谷でも、その影響は非常に大きいものだった。しかし、音楽の持つ人々を勇気づけるエネルギーは、厳しいコロナ禍においても人々の心を明るくする力がある。そこで2021年より音楽を通した新たなチャレンジである「Tokyu Musix Challenge」フェスは、多様なカルチャーが交差し合う“渋谷”らしさを表現する「ジャンルを超えて混ざり合う音楽(Music×Mix)」がテーマとなった。
初回となる2021年公演は、渋谷で劇場文化の礎を担ってきたBunkamuraオーチャードホールを会場に、音楽の起源である“CLASSIC”と、ライブハウス文化の根付く渋谷ならではの“POPS”とのコラボレーションが実現する。日本で最も歴史あるオーケストラ「東京フィルハーモニー交響楽団」が、今回発表する第1弾アーティスト「Little Glee Monster」や「ヒグチアイ」、「森崎ウィン」、「田村芽実」、「吉澤嘉代子」、「ROTH BART BARON」といった高い歌唱力を誇るアーティストたちと共演し、オーケストラの圧倒的な響きと歌が重なり合い融合する、一夜限りの豪華なライブパフォーマンスを披露。さらに、今後も追加出演アーティストが決定次第、発表する。
出演者コメント
Little Glee Monster
「壮大で心に響くオーケストラの世界観に私たちの楽曲が融合し、新たな風を感じられることがとても楽しみです。東京フィルハーモニー交響楽団の皆さんの圧巻の演奏に、負けないようにそして寄り添えるように、私たちらしく歌わせていただければと思います。音楽の力で、心豊かに楽しいひと時を皆さんに感じていただけますように。」
ヒグチアイ
「2020年、たくさんの選択の分岐点が目の前に出現したことによって、わたしたちは「なあなあ」に生きてきたかもしれない、と思わされた。ある友だちは飲み会へ何度も出かけていったし、ある友だちは恋人とずっと会えない。わたしたちはなにを選ぶのか。選ぶことでわたしはわたしを濃くしていく。変わりゆく渋谷で変わらない歌を。」
森崎ウィン
「ここ一年と少し、表現出来る場所の尊さを身に沁みて感じていました。今回のような“チャレンジ”に参加出来てとても嬉しく思います。しかも、オーケストラで歌える、なんて贅沢な。今からとてもワクワクしております。」
田村芽実
「音楽の原点クラシックと、渋谷の街としてイメージの強いPOPSの融合させたジャンルのコラボ、、、楽しみでなりません。東京フィルハーモニー交響楽団の皆様、そしてさまざまなジャンルの歌手の皆様とご一緒できること、今から身が引き締まる思いです。コロナ禍で不自由なことも多い現在ですが、渋谷の街から歌を通して愛をお届けできるように、精一杯努めます。」
吉澤嘉代子
「日本で最も長い歴史を持つ東京フィルハーモニー交響楽団のみなさんと、神聖なオーチャードホールで演奏できることに胸が轟いております。オーケストラで歌うのは初めての経験なので、楽曲がどのように再構成されるのか、自分の声がどのように響きあうのか、今からとても楽しみです。」
渋谷で初の試みであるジャンルを超えたミュージックフェス「Tokyu Musix Challenge」で盛り上がろう!
Information
Tokyu Musix Challenge
開催日時:2021年5月7日(金)
開場17時30分 開演18時00分(終了予定 20時00分)
会場:Bunkamuraオーチャードホール
住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目24-1
観覧料金:7,000円(税込)
チケット発売窓口:https://l-tike.com/st1/tokyu_musix_challenge
Tokyu Musix Challenge Official site:https://tokyu-musix-c.com
-
「ムーミンカフェ」ラクーア店とキャナルシティ博多店でアニバーサリーフェアを開催
ベネリック株式会社の運営する、フィンランドの童話「ムーミン」の世界観をモチーフにしたムーミンカフェ 東京ドームシティ ラクーア店とキャナルシティ博多店で、2021年4月16日(金)より、アニバーサリーフェアを開催する。
ムーミンカフェ キャナルシティ博多店は2021年4月17日(土)にオープン17周年、東京ドームシティ ラクーア店は2021年5月1日(土)にオープン18周年を迎える。この大切なアニバーサリーを記念して、来店時の会計が税込4,000円以上の人に、各店オリジナルの「アニバーサリーピンズ」(非売品)をプレゼントする。
また、期間限定のアニバーサリーメニューとして「ムーミン一家 お祝いケーキ」が登場。ゴージャスなクリームがデコレーションされた、三段のチョコレートケーキの周りを、まるで祝っているかのような姿のムーミンとムーミンママのクッキーが囲む。
ムーミンカフェ来店の予約はこちらから。
ムーミン一家 お祝いケーキ 1,650円(税込)
提供開始日:4月16日(金)~ムーミンカフェ キャナルシティ博多店
5月1日(土)~ムーミンカフェ 東京ドームシティ ラクーア店
ムーミンカフェで年に一度のアニバーサリーを祝おう!
Information
ムーミンカフェ アニバーサリーフェア
開催期間:2021年4月16日(金)~
場所:ムーミンカフェ 東京ドームシティ ラクーア店/キャナルシティ博多店
ムーミンカフェ Official site:https://moomincafe.jp/
-
森林の環境問題をテーマに美大生がデザインした家具が展示販売
多摩美術大学環境デザイン学科が、2019年度より岡山県津山市のつやま産業支援センターとの産学官共同研究「つやま家具プロジェクト」を行っており、その成果物である家具製品が、東急ハンズ新宿店で2021年4月8日(木)から4月21日(水)の期間限定で開催される「岡山デニム&ウッド MADE IN TSUYAMAフェア」で展示販売される。
ラインアップ
MOCOOK
この家具製品は、学生たちが森林の循環不全という環境問題をテーマに流通の仕組みから考案した椅子や机など5種類のプロダクトデザインを、津山市の家具メーカーや木製品加工メーカーが製品化した。津山市特産の木材「美作材」が使用されている。昨年3月に学生も参加するかたちでの展示販売会が実施される予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け開催直前で中止になったもので、1年越しの販売となる。より多くの人に高品質の国産材である美作材を気軽に使ってもらえるようにすることで、国産木材の利用を促進するという今回の共同研究の成果を、展示販売会場にてチェックしてみては?また、2019年度のプロジェクトでは製品化に選出された作品は4点だったが、その後、岡山県津山市の美作桧(みまさかひのき)を使用した調理や生活、様々なシーンに合わせて使えるウッドボード「MOCOOK」も津山市の家具工房「にいの屋」にて製品化。家具や建材の製造過程で出てしまう端材をそのまま捨てることなく有効活用したい、そんな想いから誕生した。
学生のアイデアと森林の環境問題を考慮した家具をゲットしてみては?
Information
つやま家具プロジェクト
岡山デニム&ウッド MADE IN TSUYAMAフェア
展示販売期間:2021年4月8日(木)〜4月21日(水)
場所:東急ハンズ新宿店
-
フジテレビ系列にて木曜よる10時より放送するドラマ「レンアイ漫画家」と恵比寿にある季節ごとに提供されるパンケーキが話題の人気店「カフェ アクイーユ」のコラボカフェがドラマ放送スタートとなる2021年4月8日(木)から開始。
メニュー
「愛を知らないレンアイ漫画家」と「愛を見つけたい迷える女子」のレンアイパンケーキ 1,892円(税込)
レンアイ解禁しようと思う・・・フォンダンショコラ 1,122円(税込)
恋愛ってナンデスカっとレモンサワー 660円(税込)
いつかは、たった1人の人生の相談が見つかる・・・いちごみるく 990円(税込)
劇中ケチケチ料理 パン耳グラタン アクイーユ仕立て 2,805円(税込)
劇中ケチケチ料理 パン耳デザート アクイーユ仕立て 990円(税込)
劇中登場のデザートプレート1,232円(税込)5月上旬予定
劇中登場のオムライス1,452円(税込)5月上旬予定
コラボカフェでは作品をイメージした、かわいらしいメニューから、劇中にも登場するメニューが楽しめる。また、カフェの2階スペースは、劇中で眞栄田郷敦演じる二階堂藤悟と小西桜子演じる伊藤由奈が働くカフェ&バー「2-STORY CAFÉ」をコンセプトに、実際に劇中で使用されたカフェの看板などの美術品の展示や二階堂と由奈と一緒に写真が撮れるスペースを設置予定。その他、原作の複製原画やここでしか見ることができない出演者からのコメントVTRなど、「レンアイ漫画家」の世界観を思う存分堪能できるスペースとなっている。ドラマの放送と共に、カフェでの素敵なひと時もお楽しみに。
Information
展開開始:2021年4月8日(木)
場所:カフェ アクイーユ恵比寿
住所:東京都渋谷区恵比寿西2-10-10
営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー 20:00)Official Site:http://www.fujitv.co.jp/
-
フィンランドの童話「ムーミン」の世界観をモチーフにしたムーミンカフェ 東京ドームシティ ラクーア店が、2021年4月1日(木)より朝食メニューの提供を開始した。
メニュー
ホットハムチーズサンド 1枚510円(税込)/2枚800円(税込)
ニョロニョロ ホットドッグ 600円(税込)
北欧の朝食プレート1,500円(税込)
彩りフルーツオープンサンド700円(税込)
この春スタートするムーミンカフェ 東京ドームシティ ラクーア店の朝食メニューは全5種類。
大人気の” ムーミン まんまるおしりパン” でハムとチーズをサンドした、あったかとろける「ホットハムチーズサンド」や、ニョロニョロの形の”ニョロニョロこっぺ”で食べ応えたっぷりのロングソーセージとシャキシャキ野菜の「ニョロニョロ ホットドッグ」、伝統ある北欧の朝食パン、カリリヤンピーラッカが楽しめる「北欧の朝食プレート」やフレッシュなフルーツがたっぷりの「彩りフルーツオープンサンド」を取り揃え、一日のスタートを栄養いっぱいのメニューと笑顔でゲストを迎える。春の朝はムーミンカフェ 東京ドームシティ ラクーア店からスタートしてみては?