「コリラックマストア」が有楽町マルイに今年も期間限定オープン
キデイランドが、サンエックスとのコラボレーションで「コリラックマストア」を2021年8月19日(木)から9月9日(木)までの期間限定で有楽町マルイ1Fカレンダリウムにオープンする。
限定商品
ぬいぐるみ リラックマ&ストロベリーキャット 2,420円(税込)
ぬいぐるみ コリラックマ&ココアキャット 2,420円(税込)
ぬいぐるみ チャイロイコグマ&バニラキャット 2,420円(税込)
ぬいぐるみ バニラキャット/ココアキャット 各1,760円(税込)
左)ヘアアイロンポーチ 2,200円(税込)/ランジェリーポーチ 3,080円(税込)
コスメバスケット 3,080円(税込)/リュック 6,380円(税込)
コリラになりきりパーカー 7,480円(税込)
購入特典
8月19日(木)/21日(土)ステンレスタンブラー
8月20日(金)/8月22日(日)ねこ型ミニポーチ
9月4日(土)缶マグネット(2個セット)
東京駅店「トートバッグ」/名古屋店「ねこ型ミニポーチ」
“コリラックマ”は、人気キャラクター「リラックマ」に登場するキャラクターで、どこからともなくあらわれた、白くて小さなクマの子。
キデイランドでは、2016年から有楽町マルイにて「コリラックマストア」を期間限定で開催し、ファンからの好評を得ている。昨年は、コリラックマとなかよしのかわいい子うさぎたちをテーマに展開し、たくさんの人々が訪れた。そして、2021年、今年も「コリラックマストア」が有楽町マルイにて開店。メインアートは、大好きないちごと、あまい香りがする3匹のねこに囲まれたコリラックマを中心に描かれたとてもかわいいデザイン。それぞれのねこたちの格好をしたコリラックマにも注目してほしい。
限定商品や日替わりで数量限定の素敵な購入特典、今回初の「コリラックマストア」オープン記念のリラックマストア東京駅と名古屋店のスペシャル企画も開催され、期間限定店を盛り上げる。
可愛らしいコリラックマに癒される限定アイテムをお見逃しなく!
©2021 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
Information
コリラックマストア
期間:2021年8月19日(木)〜9月9日(木)
場所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ1F カレンダリウム
営業時間:11:00~20:00 ※最終日は19:00まで
最新の営業時間については、有楽町マルイのHPでご確認ください。
詳細:https://www.kiddyland.co.jp/event/korilakkumastore/
Official Site:https://www.0101.co.jp/086/
RELATED ENTRIES
-
キデイランドは、オープンから1年が経過する「ちいかわ」のオフィシャルショップ『ちいかわらんど 原宿店・大阪梅田店』の1周年おめでとうフェアを2022年8月5日(金)から開催する。
「ちいかわ」は、イラストレーターのナガノが、twitter上で発表したキャラクター。その後、2020年12月から商品化されて、公式オンラインストア『ちいかわマーケット』をオープンし、twitterに投稿していた漫画も書籍になった。その独特な世界観とストーリーが多くのファンを生み、現在ではフォロワーも110万人を超え、コラボカフェや展覧会『ちいかわの森』、さらには、「めざましテレビ」(フジテレビ系列)内でもアニメが放送され、今一番注目されている作品と言っても過言ではない。
購入特典
「ホログラムステッカー(非売品)」※原宿店・大阪梅田店でデザインが異なります。
「ホログラム缶バッジ (非売品)」購入額:税込3,300円以上
「レジャーシート(ハーッ!)(非売品)」購入額:税込5,500円以上
「マグカップ(非売品)」購入額:税込8,800円以上
『ちいかわらんど原宿店』×「マリオンクレープ」限定企画
『ちいかわらんど原宿店』×「マリオンクレープ」限定商品
『ちいかわらんど大阪梅田店』限定商品
昨年8月に2店舗同時にオープンした原宿店と大阪梅田店の『ちいかわらんど』は、連日、たくさんの人々が来店している。そこで、この2店舗の1周年を記念した、それぞれのお店の独自企画が展開する。
『ちいかわらんど 原宿店』は、今回のために描き下ろした「マリオンクレープ」様とのコラボイラストを使用した商品と「マリオンクレープ」との連動企画を展開し、『ちいかわらんど 大阪梅田店』は、「ちいかわ」たちが壁からひょこっと覗いている姿がかわいい「ひょっこり」アートを使用した限定商品が発売される。店舗共通で購入特典も登場。この機会に、キデイランドへ足をはこんでみては?©nagano / chiikawa committee
Information
『ちいかわらんど原宿店・大阪梅田店』1周年おめでとうフェア
開催日:2022年8月5日(金)
キデイランド原宿店:
https://chiikawa-info.jp/chiikawaland/harajuku/キデイランド大阪梅田店:
https://chiikawa-info.jp/chiikawaland/osaka/ -
Netflixは、Netflixシリーズ「リラックマと遊園地」を2022年8月25日(木)より独占配信を開始する。
前作「リラックマとカオルさん」(2019年独占配信開始)では、OLのカオルさんと、いつの間にか彼女の家に住み着いたリラックマ、コリラックマ、キイロイトリとのほのぼの同居生活を描いていたが、今回の新作ではよりテンポ感がアップ!楽しさ満点の遊園地へ遊びに出かけたカオルさんやリラックマたちが、なぜか次々と不思議なハプニングに巻き込まれてしまう、という一日の出来事を描く。
この度、どんなトラブルが起きてもマイペースなリラックマに癒されまくる本予告とキービジュアルが解禁。併せて、前作に引き続き、主題歌がくるりの新曲「ポケットの中」に決定、さらに追加キャストとして、多部未華子演じるカオルさんが密かに恋心を抱く“ハヤテくん”を山田孝之が続投し、新キャラクターの“遊園地の従業員のお姉さん”を声優の上田麗奈が務めることも決定した。
解禁された本予告では、にぎやかな遊園地でアトラクションを楽しむリラックマたちの愛らしい姿と、リラックマたちが次々とハプニングに巻き込まれていく姿が描かれている。
従業員のお姉さんとなぜかカーチェイスをすることになったり、世界的プロゲーマーを目指す女の子エミリとゲームの世界に迷い込んだり!?と予期せぬ展開がたっぷり。でも、どんなにピンチになっても、マイペースで自然と周りを癒すリラックマ。いつもそばに優しく寄り添い笑顔にしてくれるリラックマの姿に、大人も子供も元気をもらえるに違いない。本予告
「リラックマとカオルさん」で日本中をほっこりさせたリラックマが、またまたこの夏きっと日本中を癒し、悲しい気持ちもそっと忘れさせてくれるはずだ。 -
サンエックスは、日本全国を縦断するリラックマ20周年記念イベント「アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~」との全国同時開催として、一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブの運営する「スポGOMI」とリラックマがコラボした『リラックマ×スポGOMI ~ミッションwithリラックマ~』を実施する。
スポGOMIは、企業や団体が取り組む従来型のごみ拾いに、「スポーツ」のエッセンスを加え、今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた日本発祥の全く新しいスポーツ。
グッズ(一部)
マグカップ
缶バッチ
扇子
丸がま口
グッズ(北海道エリア限定 一部)
Tシャツ
キャンパスマリントートバッグS
てぬぐい(L/M)
本大会は通常のルールに加え、リラックマならではの特別ルールを盛り込んだ「ごゆるり?!Ver.」で日本全国を舞台に子どもから大人まで幅広く参加することができる。
ごみ拾いの後は、ついでに地元のおいしいごはんや名所を満喫してみては?
日本をキレイに、そして日本全国のみんなを繋ぐ一大プロジェクトへ参加しよう。©2022 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
Information
アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~
期間:2022年7月13日(水)~2023年秋頃予定
開催場所:各エリアのイベント会場にて順次開催
参加料:会場への入場は無料Official Site:https://sdgs-events.com/
-
人気キャラクター「リラックマ」は、『おかしな遊園地』をテーマとした新アイテムを2022年7月上旬より全国の販売店やネットショップにて発売する。
今回のリラックマの新テーマは、ちょっぴりレトロでポップな雰囲気がおしゃれなお菓子の遊園地テーマ!リラックマたちがおいしそうなお菓子に囲まれて楽しい一日を満喫する様子に、幸せな気分になれること間違いなし。
商品ラインアップ(一部)
メモパッド385円(税込)
バインダー付きメモ 各660円(税込)
メモパッドは4種類。チケット風など楽しいメモがいっぱい♪さらに、メモを使い終わった後はバインダーとして使えるバインダー付きメモも登場。
カメラショルダーストラップ 2,750円(税込)
一眼レフもこのカメラストラップを付ければかわいく変身!首や肩の負担を減らすロゴ入りの合皮パッド付き。
観覧車クッション 3,850円(税込)
観覧車型のクッションが登場!ぬいぐるみが入るポケット付き。
さらに本テーマには、2022年8月25日(木)に全世界独占配信開始が決定したNetflixシリーズ『リラックマと遊園地』と連動したデザインのアトラクションなども登場する。『リラックマと遊園地』の詳細については後日発表されるそうなので、続報を待とう!
©2022 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
-
日本全国を縦断するリラックマ20周年記念イベント「アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~」が2022年9月8日(木)から10月31日(月)にかけて、東北4エリア(青森、秋田、宮城、岩手)で開催する。東北4エリアは北海道3エリア会場*に続く第2弾会場となる。
東北エリア限定アート♪
本ツアーは、リラックマをアイコンに北から南まで、日本全国を縦断するイベントだ。リラックマをアイコンに、環境に配慮した素材のオリジナル商品や、各地のご当地デザイン商品などを販売。また、併設スペースでは、リラックマを通じたSDGs訴求活動を展開し、ツアーと連動したゴミ拾いイベントやこども食堂のサポートなど、様々なSDGsアクションを繰り広げながら、約1年半をかけて、北海道から沖縄まで全国各地を縦断していく。
今回、その第2弾の会場として東北4エリアで開催することが決定した。
リラックマ史上最大規模の「アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~」に参加しよう!
©2022 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
Information
アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~
期間:2022年7月13日~2023年秋頃予定
開催場所:各エリアのイベント会場にて順次開催
参加料:会場への入場は無料東北特集ページ:https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/ensembletour/tohoku.html
Official site:https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/ensembletour/
-
リラックマ20周年記念「アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~」が北海道で開催
サンリオが、日本全国を縦断するリラックマ20周年記念イベント「アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~」を、2022年7月13日(水)から8月31(水)にかけて、第一弾会場として北海道3エリアの札幌、帯広、函館で開催する。
グッズ
リラックマ&トドックコラボ軍⼿
北海道エリアでは、「アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~」のオリジナル商品や再生ペットボトルを使用したリラックマのエコなぬいぐるみなど、ご当地デザイン商品の販売、生活協同組合コープさっぽろの特別企画「Hokkaido海のクリーンアップ大作戦」とのスペシャルコラボなどをはじめ、様々な企画が予定されている。「Hokkaido海のクリーンアップ大作戦」参加者全員に特典として限定デザインの「リラックマ&トドックコラボ軍⼿」がプレゼントされる。
また、開催に先駆け、リラックマ アンサンブルツアー公式Twitterアカウント(@rk_ensembletour)ではアカウントをフォロー、対象のツイートをリツイートすると、非売品のマグネットステッカーが抽選で10名に当たるキャンペーンを5月13日(金)より5月29日(日)までの期間限定で実施中なのでお見逃しなく!Information
アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~
札幌会場
会期:2022年7月13日(水)~7月25日(月)
会場:大丸札幌店 7階催事場
住所:〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7
帯広会場
会期:2022年7月29日(金)~8月9日(火)
会場:FUJIMARU 6階イベントスペース
住所:〒080-8677 北海道帯広市西2条南8丁目1番地
函館会場
会期:2022年8月13日(土)~8月31日(水)
会場:金森洋物館 特設会場
住所:〒040-0053 北海道函館市末広町14-12申し込み・詳細:
2022年6⽉5⽇(⽇)締切
https://mybottle-eco.com/action/cleanup/
Hokkaido海のクリーンアップ大作戦
⽇時:2022年6⽉15⽇(⽔)・18⽇(⼟) 10:00~11:00(受付開始9:30~)
場所:全道51か所の海岸等(※予定)
参加費:無料イベント:https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/ensembletour/
北海道特集:https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/ensembletour/hokkaido.html -
大丸下関店は、サンエックスオリジナルキャラクターの中でも人気が高い「すみっコぐらし」と「リラックマ」のご当地限定グッズを2022年5月25日(水)から5月30日(月)までの期間限定で販売する。全国10ヶ所に点在するそれぞれのご当地ショップでしか手に入らないレアな限定グッズ約1,400点が一堂に下関へ集まる、ほっこり、癒しのキャラと人気スポット紀行が楽しめるイベントとなっている。
「すみっコぐらし堂」限定グッズ
伊勢店限定
ぶらさげぬいぐるみ
ぶらさげぬいぐるみ
銀閣寺店限定
ぶらさげぬいぐるみ
京都清水坂店限定
ぶらさげぬいぐるみ
御朱印帳
カステラまんじゅう
太宰府店限定
ぶらさげぬいぐるみ
「りらっくま茶房」&「りらっくまの湯」限定グッズ
嵐山店限定
はちみつカステラ饅頭
宮島店限定
ぬいぐるみ
缶入りもみじあられ醤油
黒川店限定
和柄タオル各種
道後店限定
ぬいぐるみ
草津店限定
ぬいぐるみ
全国に5店舗しかない「桜×すみっコぐらし」をテーマにしたそれぞれのご当地を象徴するモチーフのすみっコぐらしグッズが約700点や、旅行気分を味わえるご当地のフォトスポットも会場に登場する。隣りの会場では「初夏のパン&スイーツフェスタ2022」も開催されるのでお楽しみに!
Information
大丸下関店
期間:2022年5月25日(水)〜5月30日(月)10時~19時 ※最終日は16時閉場
場所:大丸下関店6階 地域貢献リボンホール
Official Site:https://www.daimaru.co.jp/shimonoseki/
-
リラックマ&すみっコぐらしのコラボフェスティバルが埼玉・ところざわサクラタウンにて開催決定
14.April.2022 | ANIME&GAME / SPOT
リラックマとすみっコぐらしは、夢のコラボレーションイベント「リラックマ&すみっコぐらしフェスティバル」を2022年4月16日(土)から5月22日(日)までの期間限定で埼玉県のところざわサクラタウンにて開催する。会場では、それぞれのパビリオンの衣装を着た、キャラクターたちがゲストを出迎える。楽しいしかけやフォトスポットなど、ここでしか体験できないわくわくが盛りだくさんなフェスティバルで、自分だけのハッピーを探そう。
フェスティバルでは、所沢会場でしか手に入らない限定グッズがラインアップ。新ビジュアル柄のクリアファイルや、これからの季節にぴったりなうちわなど、かわいくて便利なアイテムが勢揃い。「リラックマ&すみっコぐらしフェスティバル」ならではのコラボ商品をお見逃しなく。
さらに、施設内の「角川食堂」との限定コラボメニューが実施される。“リラックマ&すみっコぐらしフェスティバル ピクニックプレート!”は、「みんなでピクニック」をテーマに大人も子どもも食べやすいフィンガーフードをプレートに盛り付けていて、ランチピック・ランチョンマットもついている。また、リラすみフェスだけの特別な衣装を着たリラックマ&すみっコたちと2ショットが撮影できる記念撮影会や、彼らのことがもっと知れるスクラッチラリーなど様々なコンテンツが実施予定なのでお楽しみに!
©2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
Information
リラックマ&すみっコぐらしフェスティバル
会期:2022年4月16日(土)~5月22日(日)
休業日:毎月第1・第3・第5火曜日(祝日の場合は開館・翌日閉館)
時間:10:00~18:00(入館締め切りは閉館30分前)
会場: ところざわサクラタウン内 EJアニメミュージアム(角川武蔵野ミュージアム3F)チケット:https://l-tike.com/rilakkuma-and-sumikko-fest-sakuratown/
Official Site:https://www.ntv.co.jp/rilakkuma-and-sumikko-fest/
-
ブランド「BUTTON&CUFFLINKS」に、サンエックスのキャラクター『リラックマ』が仲間入り。全国の直営店コトモノマルシェにて販売中。
いつもごゆるりマイペースな着ぐるみのクマ「リラックマ」と、やんちゃな「コリラックマ」、働きものの「キイロイトリ」。はちみつの森に住む「チャイロイコグマ」も、みんな仲良くミニサイズに。リラックマはパンケーキとセットの耳飾りに、コリラックマはいちごと、チャイロイコグマははちみつと。キイロイトリは四つ葉のクローバーがセットになったピアス・イヤリングは全4種。
「見たことある!」リラックマたちの定番ポーズがブローチになって登場。お気に入りのクッションでごろ寝しているリラックマや、足を組んでくつろぐコリラックマ。ありそうでなかった顔型ブローチやリラックマのコスチュームをかぶったキイロイトリ。大好きなコリラックマと一緒に遊ぶチャイロイコグマ。毎日使うアイテムにリラックマをつけて、一緒にごゆるり生活を楽しもう。Information
BUTTON&CUFFLINKS × リラックマ
販売店:全国のコトモノマルシェ常設26店舗,期間限定SHOP,オンラインショップ,他
オンラインショップ:https://cotomono.official.ec
Official Site:https://cotomono-marche.com/ -
千代田区観光協会観光大使のリラックマと、ホテル龍名館お茶の水本店の「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」は2022年3月14日(月)から、 「レストラン エフ」は3月15日(火)から、期間限定でコラボメニューを提供する。また、観光協会は、リラックマ千代田区観光協会観光大使オリジナルぬいぐるみと、江戸城のお濠のさくらの木を再利用して製作した根付を3月18日(金)から限定数で販売する。
RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU
3月14日(月)~5月31日(火)
リラックマカレー 1,500円(税込)1日限定20食 提供:カフェ・ディナー
黄色いビーズクッションでくつろぐリラックマをイメージした、和出汁キーマカレー。ほうじ茶で炊いた“リラックマ色”の茶飯との味の相性もバッチリ。
コリラックマパフェ 1,700円(税込)1日限定15食 提供:カフェのみ
コリラックマの好物のイチゴに、日本茶を組み合わせた和パフェ。イチゴのジュレやホイップ、抹茶のジュレやケーキ、コリラックマのミルクプリンと、見た目も味も楽しい。
リラックマたちのラテ 各900円(税込)提供:カフェ・ディナー
リラックマラテは、はちみつ入りのほうじ茶ラテ、コリラックマラテは、イチゴソース入りの和紅茶ラテ、キイロイトリラテはゆず&生姜コンフィチュール入りの煎茶ラテ。
レストラン エフ
3月15日(火)~6月30日(木)
南極シェフのリラックマ・コラボカレー 1,500円(税込) 数量限定
元南極観測隊員のシェフが作るこだわりの、玉葱やスパイス等10種類以上使用した濃厚でフルーティーな味わいの「エフカレー」が、観光大使リラックマとコラボ。サラダ/スープ/オリジナルコースター(限定数)付き。
F’s Cookies さくら咲くリラックマ 700円(税込)数量限定
シェフが一つ一つ思いを込めてアイシングしたリラックマのクッキーは、桜の花びらを付けたリラックマ。
リラックマ ちよだ観光大使記念ラムネ 10粒入り 650円(税込) 数量限定
シェフが一つ一つ思いを込めてアイシングしたラムネは、リラックマ・コリラックマ・キイロイトリ・チャイロイコグマなど10粒入り。
千代田区観光協会観光大使オリジナルデザイングッズ
おでかけぬいぐるみキーホルダー 1,800円(税込)限定1000個
観光大使のオリジナル半纏(はんてん)を着たリラックマのぬいぐるみ。
ちよだのさくら根付 800円(税込)限定1000個
江戸城のお濠のさくらの木からうまれた根付。収益の一部はお濠の桜の再生基金に寄付される。
千代田区のカフェで一足先にリラックマとお花見気分を楽しんで。
Information
RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU
住所:千代田区神田駿河台3-4
提供時間:カフェ14:00~Lo17:30、ディナー18:00~Lo20:00(平日のみ)レストラン エフ
住所:千代田区六番町15 主婦会館プラザエフ2F
提供時間:コラボカレー14:00~Lo16:30、クッキー/ラムネ10:00~17:30
*クッキー/ラムネは、1Fでも販売千代田区観光協会観光大使オリジナルデザイングッズ
販売場所:千代田区観光案内所
九段南1-6-17 千代田区観光協会内一般社団法人千代田区観光協会 Official site:https://visit-chiyoda.tokyo/
-
@Loppi・Loppiオススメ(HMV&BOOKS online)限定リラックマグッズの発売が決定した。おうち時間をより充実させるキッチングッズをはじめ、ネックレスやジュエリースタンドなど、バラエティ豊かなラインアップ。さらに、ローソン&リラックマコラボアートのぬいぐるみなど、ここでしか手に入らないグッズを多数発売する。
商品(一部)
ファニーランチぬいぐるみ/4,180円(税込)
ローソン&リラックマコラボアートがぬいぐるみに!カップは小物入れにもなる仕様。
リラックマ フォルクスワーゲンバスティッシュボックス/5,280円(税込)
フォルクスワーゲンバス型のティッシュケース。ペン立てや小物入れとしても使えるカップホルダー付き。
キイロイトリ LEDアクリルジュエリースタンド/4,180円(税込)
柔らかな光がやさしく包み込む機能的&オシャレなアクリル製インテリアライト。小さな穴にピアスを収納したり、台座にジュエリーを置くことが可能。
商品の予約は、2022年3月1日(火)より全国のローソン店内の@Loppi・Loppiオススメ(HMV&BOOKS online)限定にて開始。限定グッズの詳細や、その他のアイテムはインフォメーションの詳細ページからチェックしてみて。
@2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
*写真と実際の商品とはデザイン仕様が異なる場合がございます。
Information
@Loppi・Loppiオススメ(HMV&BOOKS online)限定 商品
予約受付期間:2022年3月1日(火)10:00~2022年4月17日(日)23:30
お届け日:商品により異なります商品の詳細:https://www.hmv.co.jp/news/article/220125127/
予約場所:
①全国のローソン店頭Loppi端末 ※Loppi端末からお申込み頂き、ローソン店頭で受け取ると送料は0円!
➁Loppiオススメぺ―ジ(HMV&BOOKS online)
@Loppi ※2022年3月1日(火)10:00公開予定
https://www.lawson.co.jp/campaign/lop_rilakkuma2022spring/
Loppiオススメ(HMV&BOOKS online内)
https://www.hmv.co.jp/news/article/220125127/ -
キデイランドは、キデイランドオリジナルデザイン ディズニー「猫」シリーズを2022年2月19日(土)から「ディズニー アベニュー」全国10か所と「キデイランド」17店舗、計27店舗において発売する。
グッズ
毎年2月22日と言えば、ニャンニャンニャンで「猫の日」。さらに今年は、2022年ということで、通常よりも2が多く、猫の日としても貴重な並びになっている。そこで、キデイランド オリジナルとして、ディズニー作品に登場する猫のキャラクターを集めて商品化された。メインは『ピノキオ』からギデオン、『シンデレラ』からルシファー、『ふしぎの国のアリス』からチェシャ猫、どの猫もディズニーでは人気の猫たち。また人気のミニエコバッグシリーズには、『ピノキオ』からギデオンとフォガロ、『オリバー』からは、もちろんオリバー、『おしゃれキャット』からベルリオーズ&トゥルーズがラインナップされた4種類がラインアップする。
ディズニー猫キャラクターグッズで猫の日を楽しもう!
©Disney
Information
キデイランド×ディズニー
発売日:2022年2月19日(土)
詳細:https://www.kiddyland.co.jp/event/disney_catsday20220222/
事前予約販売
日時:2022年2月14日(月)12時~
原宿キデイランド:https://store.shopping.yahoo.co.jp/harajuku-kiddyland/catsday.html