アニメ・ドラマ・映画で流れる音楽、“劇伴”を中心に活動する作曲家・澤野弘之。『進撃の巨人』『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』『プロメア』など数々の大ヒットアニメ作品の音楽を担当している。昨年『進撃の巨人』のサウンドトラックを組曲にし、レコーディング・撮影したミュージックビデオをYouTubeに公開、コメント欄は日本語以上に英語等の外国語のコメントが多数見受けられている。中国の動画共有サイト「bilibili」ではチャンネル登録者数が135万人となっており、2019年には上海のメルセデスベンツアリーナにて単独公演を行い、1万人超を動員するなどグローバルに活躍している。
そして、澤野弘之が自身のオフィシャルファンクラブ内でピアノ演奏し公開してきた音源を収録した初のピアノソロアルバム『scene』が発売された。ドラマ『医龍 Team Medical Dragon』『魔王』や、アニメ『進撃の巨人』『機動戦士ガンダムUC』『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』『ギルティクラウン』など、自身が手掛けてきた作品を中心に全19曲を初収録。ファン必聴の1枚となっている。
初回生産限定盤(CD+BD) 4,290円(税込)
通常盤(CD) 2,640円(税込)
さらに、自身のYouTubeにて配信された『scene』の発売記念番組内にて、ライブの新情報も解禁された。2022年3月13日(日)に東京国際フォーラム ホールAにて開催され、ゲストボーカルとしてJean-Ken Johnny (MAN WITH A MISSION)、ReoNa、mizuki (UNIDOTS)、mpi、Benjamin, Laco (EOW)、SennaRinの出演が決定している。現在、澤野弘之オフィシャルファンクラブにてチケットの最速先行受付を実施しているので、こちらも参加してほしい。
Information
澤野弘之 LIVE [nZk]007
GUEST VOCAL:Jean-Ken Johnny (MAN WITH A MISSION), ReoNa, mizuki (UNIDOTS), mpi, Benjamin, Laco (EOW), SennaRin
公演日時:2022年3月13日(日) OPEN 17:00 START 18:00
会場:東京国際フォーラム ホールA(https://www.t-i-forum.co.jp/visitors/facilities/a/)
チケット受付期間:2021年12月22日(水) 22:00 〜 2022年1月10日(月・祝) 23:59
Official FanClub【-30k】:https://n30k.com/s/nzk/
お問合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888(平日12:00~15:00)
ライブ詳細:https://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/hiroyukisawano/LIVEnZk007/
PIANO solo album「scene」
Download & Streaming:https://sawanohiroyuki.lnk.to/scene
購入:https://sawanohiroyuki.lnk.to/sH3pow
Official Site:http://www.sawanohiroyuki.com/
RELATED ENTRIES
-
超大型アニメ映画『バブル』、サウンドトラック発売!りりあ。書き下ろしEDテーマも収録
2022年5月13日(金)に全国公開、NETFLIX版として4月28日(木)に全世界配信される超大型アニメ映画『バブル』のサウンドトラックが、5月11日(水)発売&デジタルリリースされることが決定した。サウンドトラック全体のプロデュースは、本編で音楽を務める作曲家の澤野弘之が担当している。
アニメ映画『バブル』は、監督:荒木哲郎(「進撃の巨人」)、脚本:虚淵玄(「魔法少女まどか☆マギカ」) 、キャラクターデザイン原案:小畑健(「DEATH NOTE」)、アニメーション制作:WIT STUDIOという強力な布陣で届ける超大型アニメーション映画。声優陣には、主人公・ヒビキ役に志尊淳、バブルを調査する科学者・マコト役に広瀬アリス。また、荒木監督作品で重要なキャラクターを担当してきた宮野真守、梶裕貴、畠中祐、千本木彩花、井上麻里奈、三木眞一郎ら人気実力派声優たちも出演。超豪華スタッフ×超豪華キャストによって生み出された映画「バブル」に大きな注目が集まっている。
「バブル」オリジナル・サウンドトラックは、本作のED主題歌として、りりあ。が書き下ろしした新曲「じゃあね、またね。」、そして、りりあ。が声優を担当するウタによる劇中歌などを含む全20曲超えの豪華サウンドトラックとなっているので、是非ともチェックして欲しい。
Information
「バブル」オリジナル・サウンドトラック
リリース:2022年5月11日(水)
金額:¥3,300(税込)
アニメ映画『バブル』
劇場版:2022年5月13日(金)
NETFLIX版:2022年4月28日(木)
-
迫力のある歌声とミステリアスな雰囲気が魅力の女性シンガー “Natumi.”が、澤野弘之楽曲プロデュースで2022年6月1日にCDデビューすることが決定した。
デビュー曲となる「pARTs」は新人でありながら、昨日放送スタートし、SUNRISE BEYOND 初のオリジナル作品、アニメ『境界戦機』第二部のエンディングテーマに決定。初回放送とともに、「pARTs」の先行配信とMUSIC VIDEOも公開されている。
「pARTs」Music Video:
Natumi. コメント
みなさんはじめましてNatumi.です。4/11からアニメ『境界戦機』の第二部エンディングテーマを担当させて頂けることになりました。
『境界戦機』は、戦闘シーンはもちろん、人の優しさや人情深さ、キャラクター同士の掛け合いがとても魅力的です。その世界観がたまらなく好きで、第一部ではのめりこんでしまいました。
そんな作品のエンディングテーマを歌わせていただき、小さいころからアニメが大好きな私にとって本当に幸せです。しかも、憧れの澤野弘之さんに楽曲プロデュースいただきました。
「pARTs」は壮大で力強い楽曲となっていますので、たくさんの方に聴いていただけたら嬉しいです。これからもアニメ「境界戦機」とNatumi.をよろしくお願いします。
澤野弘之 コメント
今回、Natumi.さんのデビュー楽曲をプロデュースする機会を頂きました。
彼女の突き抜ける歌声、楽曲に対する向き合い方のおかげで、楽曲のサウンドを新しい方向に広げて貰えたと感じています。そしてNatumi.さん自身がボーカリストとして今後どのように進化していくのかがとても楽しみになる制作現場でした。完成した楽曲が『境界戦機』を通して皆さんにどのように伝わるか、凄く楽しみです。
Information
pARTs
リリース:2022年6月1日
CD+DVD AVCD-61200/B ¥1,800 tax in
CD AVCD-61201 ¥1,100 tax in
先行配信・予約:https://avex.lnk.to/Natumi_pARTs
-
進撃の巨人、 澤野弘之作曲サウンドトラックを空間オーディオ化!Apple MusicでDolby Atmos ver.配信開始
17.April.2022 | ANIME&GAME / MUSIC
TVアニメ「進撃の巨人」サウンドトラックのDolby Atmosによる空間オーディオがApple Musicにて独占配信開始となった。
TVアニメ「進撃の巨人」サウンドトラックは、澤野弘之作曲による2013年にリリースされ、「進撃の巨人」シリーズを代表する「ətˈæk 0N tάɪtn」「The Reluctant Heroes」「立body機motion」「DOA」「XL-TT」などが収録された世界中のファンを魅了する1枚であり、約9年の月日を経て、今回澤野弘之監修のもとDolby Atmosにミックスし、空間オーディオとして配信する。新次元のサウンドで、進撃の巨人の世界を体験してみよう。
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
Information
TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラック(Dolby Atmos Mix)
音楽:澤野弘之
Apple Musicにて好評配信中
配信サイトはこちら
TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season 完結編
NHK 総合にて 2023 年放送
*放送日時、内容は変更になる場合がございます。The Final Season Official site:https://shingeki.tv/final/
-
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season完結編が、NHK総合にて2023年放送されることが決定した。
2022年4月3日(日)の第87話「人類の夜明け」放送終了後に告知映像がながれるとともに、TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season 完結編がNHK総合にて、2023年放送されることが発表された。さらに、ティザービジュアルも公開。地鳴らし後の巨人の足跡の中に、ミカサ、アルミン、リヴァイたち調査兵団と、そして彼らとエレンを止めるために行動を共にするライナー、ファルコ、ガビたちが集結しているビジュアルだ。
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season完結編 放送決定告知映像
2013年から続くTVアニメ「進撃の巨人」もついに10年目の節目を迎えての完結編。2023年を楽しみに待とう。©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
Information
TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season 完結編
NHK 総合にて 2023 年放送
*放送日時、内容は変更になる場合がございます。The Final Season Official site:https://shingeki.tv/final/
-
シンガーソングライターのヒグチアイが、ニューアルバム『最悪最愛』発売日の2022年3月2日(水)に弾き語り&トークを生配信することが決定した。現時点ではYouTube LiveとFacebook Liveで同時配信することが決まっており、当日発売のアルバム全曲をヒグチアイが1曲ずつ解説しながら紹介する。また弾き語りのミニライブも予定されており、無料配信なので是非この機会に参加してほしい。そして、生配信後の22時5分には世界中のチャートを席巻している話題曲「悪魔の子」のミュージックビデオをプレミア公開する。
ヒグチアイ / 悪魔の子 【Official Music Video】(*2022年3月2日22:05プレミア公開)
https://youtu.be/N4F3bjlL_H4
現在NHK総合にて放送中のTVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2のエンディングテーマになっている「悪魔の子」は世界的に大きな注目を集め、配信1ヶ月強で早くもストリーミング累計3,000万回を突破。Apple Music J-Popランキングでは109か国で1位を獲得し、126か国でトップ10入りを果たしている。iTunes Store J-Popランキングでも40か国で1位、Spotifyバイラルトップ50ではインドネシア、台湾、香港、マレーシア、シンガポール、ベトナムの各国で1位を獲得した。日本でも3位を記録し、グローバルチャートでも5位にランクインするなどまさに世界中のチャートを席巻中。アニメスペシャルVer.のミュージックビデオはYouTube公開4週間で950万回再生、TVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2のエンディングノンクレジット映像も1,280万回再生を突破した。TikTokでも「悪魔の子」を使用した動画投稿が4万6千本を超えるなど多くのトピックスを生み出し続けている。
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season Part 2 エンディングテーマノンテロップ映像
国内外から注目を浴びるヒグチアイのアルバム。ぜひゲットしてみて。©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
Information
最悪最愛
リリース:2022年3月2日(水)
初回限定盤 [CD+DVD]PCCA-06116 / 4,950円(税込)
通常盤 [CD Only]PCCA-06117 / 3,300円(税込)アルバムご予約はこちら:lnk.to/higuchiai_CD
HIGUCHIAI band one-man live 2022 [ 最悪最愛 ]
2022年3月11日(金) 東京 EX THEATER ROPPONGI
2022年3月27日(日) 大阪 umeda TRADOfficial site:https://www.higuchiai.com/
-
ヒグチアイ、TVアニメ『進撃の巨人』EDテーマ「悪魔の子」ミュージックビデオを公開
07.March.2022 | ANIME&GAME / MUSIC
シンガーソングライターのヒグチアイが、ニューアルバム「最悪最愛」発売日となる2022年3月2日(水)に収録曲「悪魔の子」のミュージックビデオを自身のYouTube公式チャンネルで公開した。
現在NHK総合にて放送中のTVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2のエンディングテーマになっている「悪魔の子」は世界的に大きな注目を集め、配信1ヶ月強で早くもストリーミング累計3,500万回を突破。Apple Music J-Popランキングでは109か国で1位を獲得し、126か国でTOP10入り。iTunes Store J-Popランキングでも40か国で1位を獲得。Spotifyバイラルトップ50 ではインドネシア、台湾、香港、マレーシア、シンガポール、ベトナムの各国で1位を獲得。日本でも3位を記録し、グローバルチャートでも5位にランクインするなどまさに世界中のチャートを席巻中の話題曲だ。
アニメスペシャルVer.のミュージックビデオはYouTube公開1ヶ月で1,000万回再生、TVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2のEDノンクレジット映像も1,300万回再生を突破する中、待望の本人出演のミュージックビデオとなる。
撮影は強風吹き荒れる、とある島で行われた。楽曲の世界観やスケール感と相まって、日本ではないどこか異国の雰囲気を醸し出している。ヒグチアイ / 悪魔の子【Official Video】|Ai Higuchi”Akuma no Ko”Attack on Titan The Final Season Part 2 ED theme
アニメの映像と楽曲が先行して世に放たれていた「悪魔の子」だが、全篇にわたってヒグチアイ本人の歌唱シーンが披露される映像は初公開となる。©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
Information
最悪最愛
初回限定盤 [CD+DVD]PCCA-06116 / 4,950円(税込)
通常盤 [CD Only]PCCA-06117 / 3,300円(税込)
予約はこちら:nk.to/higuchiai_CDOfficial site:https://www.higuchiai.com/
-
新技術で巨人とSiMがコラボ!TVアニメ『進撃の巨人』OPテーマ「The Rumbling」のMV公開
07.March.2022 | ANIME&GAME / MUSIC
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season Part 2のオープニングテーマとして話題沸騰中、SiMの「The Rumbling」のミュージックビデオが、日本時間の2022年3月2日(水)22:00にYouTubeにてプレミア公開された。
同ミュージックビデオは、グリーンバックで撮影した演奏シーンに、細部までこだわった「進撃の巨人」のCG合成を行い、原作と楽曲の世界観をあますことなく表現している。また、SiMメンバーのボリュメトリックデータ(*注釈要)をもとにした、現実ではありえないカメラアングルからのカットをふんだんに盛り込み、作品の臨場感を最大限に高めている。
制作陣には、これまでSiMのミュージックビデオを多数手がけてきたINNI VISIONに加えて、flapper 3. 山本太陽・矢向直大、クリプトン・フューチャー・メディア関本亮二、MORIE INC.森江康太等のトップクリエイターが名を連ねた。グリーンバックカットとボリュメトリックカットを織り交ぜた、前例のないテイストのミュージックビデオに仕上がっている。尚22:00より行われたYouTubeでのプレミア公開時には、直前からSiMのメンバー4人がゲリラ的にチャットに参加。公開を待ちわびるファンと同じ時間を過ごし、大いなる盛り上がりを見せた。SiM「The Rumbling」ミュージックビデオ
また同タイミングで、楽曲特設サイトにはオフィシャルインタビューが掲載された。日本語、英語に加え、ポルトガル語、インドネシア語、フランス語、スペイン語、ドイツ語など、計7つの言語に翻訳されたものも掲載されている。
さらに2022年夏にXR LIVEが開催される旨も発表、その特設サイトも公開された。こちらも続報を楽しみにしたい。
*ボリュメトリック
現実の人物や場所を三次元デジタルデータに変換し、高画質に再現する最新技術。惜しみなくその技術を盛り込み、MV内の仮想空間上で自由に配置・演出を加えることで通常の撮影ではあり得ない世界観を創出した©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
©2022 PONY CANYON INC.Information
The Rumbling
配信リンク:https://lnk.to/therumbling_full
楽曲特設サイト:http://sim2022.ponycanyon.net/
SiM XR LiVE特設サイト: https://2022simxr.com/
Official site:https://sxixm.com/
-
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Seasonの監督を務める林祐一郎と画面設計・CGIプロデューサーの淡輪雄介による対談動画がYouTubeにて全世界に向けて公開された。現在NHK総合にて放送中のTVアニメ「進撃の巨人」The Final Season Part 2のメインクリエイターである2名が、アニメ制作中に行われた今回のインタビューでは、地鳴らしや始祖の巨人を描く際の葛藤、原作者の諫山創とのやりとり、オープニング映像やエンディング映像など、これまでにオンエアされたエピソードに関する制作秘話が語られており、よりアニメの理解が深まるファン必見の内容となっているので、是非チェックしてみよう。
進撃の巨人The Final Season Part 2 Creator’s Interview林祐一郎(監督)×淡輪雄介(画面設計・CGIプロデューサー)特別対談
エレン達の物語も最終章を迎え、遂に地鳴らしが発動され、クライマックスに向けて目の離せない展開が続く「進撃の巨人」The Final Season Part 2は、現在NHK総合にて毎週日曜日24時5分から放送中。
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
Information
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season Part 2
放送情報
NHK総合にて、毎週日曜24:05~放送中
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Videoにて、毎週月曜12:00~配信中
Official site:https://shingeki.tv/final/
-
『ユニバーサル・クールジャパン 2022』コラボフード&グッズ大公開
03.March.2022 | ANIME&GAME / SPOT
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2022 年 3 月 4 日(金)から 8月28日(日)までの期間限定で開催される、日本が世界に誇る5大エンターテイメント・ブランドが集結する 『ユニバーサル・クールジャパン 2022』のオリジナル・フードとグッズに関する最新情報を公開した。
進撃の巨人
フード
リヴァイ兵長ポップコーンバケツ
注射器ペン
クッション
『スタジオ・スターズ・レストラン』では、「エレン」や「リヴァイ」たちのセリフがテーマのプレートセットや、「ミカサ」の赤いマフラーをイメージした優しい甘さのデザート、超大型巨人になった「アルミン」が降臨するパフェなどが勢揃い。パーク名物のポップコーンバケツには、“つかのまの休息にくつろぐ”「リヴァイ兵長」が初登場。中身は、「リヴァイ」愛飲の、“紅茶”のフレーバーがするポップコーンが詰まっている。グッズは、運命を決する重要アイテム「注射器」を再現したボールペンや、「リヴァイ」が「獣(けもの)の巨人」と闘うクッションなどが新たに加わり、ファン必見のラインナップとなる。名探偵コナン
フード
リボンヘアクリップ/ミニカー
プリントクッキー缶
写真映え間違いなしの「コナン」の蝶ネクタイサンドをはじめ、“喫茶ポアロ”で人気の「安室」特製メニューをアレンジしたサンドウィッチや、ケーキを楽しむことができる。さらに、同時発売中の、リボンヘアクリップや、助手席に置いたジャケットまでこだわった「降谷」の愛車“RX-7”のミニカー、描き下ろしアートをデザインしたプリントクッキー缶など、パークだけの「名探偵コナン」グッズが新登場。HUNTER×HUNTER
フード
水見式グラス/マフラータオル
イヤホンポーチ/パスケース
「ヒソカ」をイメージしたイヤホンポーチや、「ヒソカ」のトランプがモチーフのパスケース、自分の念能力が調べられる「水見式(みずみしき)グラス」、強敵との戦いで急な成長を遂げた「ゴン」を大胆にデザインしたタオルなど、大好きなキャラクターを身近に感じ、作品世界に没入することができるオリジナル・グッズが集結する。また、ファンにはたまらないハンター試験の番号が描かれたゴンとキルアのオリジナル・フードにも注目してほしい。
美少女戦士セーラームーン
フード
ユニバーサル・ハート・コンパクト
リボンヘアクリップ
「セーラームーン」と「タキシード仮面」のカフェプレートや、「セーラーちびムーン」のプリズムハートコンパクトをそのまま再現したケーキ、かわいさとカッコよさを兼ね備えたセーラー5戦士の色鮮やかなデザート、キュートな「セーラーちびムーン」と、凛とした魅力いっぱいの外部太陽系4戦士をイメージしたドリンクで、パークだけのときめきカフェタイムをお届け。充実のグッズは、ユニバーサル・ハート・コンパクトのバッグチャームや、「セーラームーン」と「ルナ」が大きくデザインされたフェイスタオル、セーラー戦士たちをイメージしたリボンヘアクリップなど、世界中の乙女たちが憧れる、かわいすぎるラインナップとなります。モンスターハンター
こんがり肉G
プーギー・チュリトス
回復薬ボトル
フィギュア
“超リアル”な狩りを盛り上げてくれる、スタミナ回復の必需品「こんがり肉G」や、しっぽやリボン、ストライプ模様までかわいく再現した、おなじみ衣装の「プーギー」チュリトスがファンの間で大人気。また、パークでしか手に入らない、コラボ装備「蒼世ネコシリーズ」フィギュアや、好きなドリンクを入れて持ち歩ける「回復薬ボトル」などもゲットできる。
大注目のアトラクションとコラボフードをお楽しみに!
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
原作/青山剛昌「名探偵コナン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
© 2022 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
©P98-22 ©V・N・M
©Naoko Takeuchi
©武内直子・PNP・東映アニメーション
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
書・紫舟
WIZARDING WORLD and all related trademarks, characters, names, and indicia are © & ™ WBEI. Publishing Rights © JKR. (s22)
Minions and all related elements and indicia TM & © 2022 Universal Studios. All rights reserved.TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment
Universal Studios Japan TM & © Universal Studios. All rights reserved.
© Nintendo -
春放送TVアニメ『群青のファンファーレ』追加キャスト発表!JO1が担当するOP&EDテーマ音源初公開の番組配信決定
02.March.2022 | ANIME&GAME
競馬学校で騎手(ジョッキー)を目指す少年たちの青春を描くオリジナルTVアニメ『群青のファンファーレ』の追加キャスト情報が発表された。主人公・有村優がアイドル時代に所属していた事務所の社長 西園寺七緒子役を勝生真沙子が、競馬場で優と出会う現役騎手 久慈凱久役を浪川大輔が演じる。メインキャラクターである競馬学校の生徒のみならず、彼らを取り巻く大人たちの活躍にも期待してほしい。
さらに、春からの放送開始を前に2022年3月6日(日)には矢野奨吾・土屋神葉出演の『「群青のファンファーレ」最新情報発表番組』の配信が決定。番組内ではJO1によるオープニングテーマとSawanoHiroyuki[nZk]:河野純喜&與那城奨 (JO1)によるエンディングテーマの音源の一部が初公開となるアニメ最新PVのほか、作品の新情報が発表されるのでお見逃しなく!追加キャラクター
西園寺七緒子(CV.勝生真沙子)
有村優がアイドル時代に所属していた事務所の社長。
親代わりとなり優を育ててきた。久慈凱久(CV.浪川大輔)
競馬学校の卒業生で現役の騎手。
見学に訪れた競馬場で優と偶然出会う。©Fanfare Anime Project
Information
「群青のファンファーレ」最新情報発表番組
配信日:3月6日(日)18:00~
配信サイト:アニプレックス公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC14QT5j2nQI8lKBCGtrrBQAOfficial Site:https://fanfare-anime.com/
-
TVアニメ「進撃の巨人」コラボの大人気企画「cookpadLive巨人祭」の第三弾が東京・大阪2拠点にて開催
22.February.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
CookpadTVは、漫画やアニメで料理を楽しみにするプロジェクト「AniCook」において人気エンターテイメント作品とのコラボ企画を開催している。今回は過去2回の開催で連日大盛況を博したTVアニメ「進撃の巨人」とのコラボが決定した。「The Final Season」の記憶のカケラをテーマにした「cookpadLive 巨人祭vol.3」を2022年3月17日(木)から開催する。2月17日(木)より抽選申込がスタートした。コラボ限定グッズは「cookpadLive cafe」公式ECサイトでも販売されるのでお見逃しなく。
フード
あの日の決意…カルボハンバーガー/あの日の誓い…ジェノバチキンフリカッセ/不屈の闘志…リゾットライスコロッケ
スイーツ
信じる勇気…モンブランロール/団長の資質…ブラウニーパフェ/あの日の夕日…オレンジクリームパンケーキ
ドリンク
各メニューのオーダー特典
巨人祭vol.3限定グッズ
B-SIDE LABELコラボ限定グッズ
コラボカフェ史上最高クオリティの美味しさに挑戦し続けるCookpadTVが、「料理はもっと楽しくて、もっと自由だ」という想いを込めて、「記憶のカケラ」をイメージしたコラボ企画を東京・大阪で同時開催する。それぞれの信念が複雑に交錯する「The Final Season」の世界観を表現したコラボメニューや、荒廃した決戦の地で決意を胸に戦い続けるエレン達の描き下ろしイラストを使用した限定グッズなど、前回以上にこだわりの詰まった「cookpadLive 巨人祭vol.3」に期待してほしい。
今回のコラボ企画では描き下ろしイラストを使用したグッズに加え、アートステッカーを中心に活躍するポップアート集団「B-SIDE LABEL」とコラボした限定グッズの販売も行われる。それぞれの信念を貫くエレン達の姿を描き起こした「cookpadLive 巨人祭vol.3」限定グッズと一緒に、ここでしか味わえない美味しいコラボ体験を楽しんで。
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
Information
cookpadLive 巨人祭vol.3
店舗情報:
cookpadLive cafe 表参道
場所:東京都港区北青山3丁目11-7 Aoビル3階
期間:2022年3月17日(木)〜2022年4月17日(日)
営業時間:11:00-21:00(Aoビル営業時間に準ずる)
cookpadLive cafe 心斎橋
場所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3 心斎橋PARCO5階
期間:2022年3月17日(木)〜2022年4月17日(日)
営業時間:10:00-20:00(PARCO営業時間に準ずる)
予約方法(予約優先制):
公式サイト:https://cookpadlive.cafe/collabo15
ECサイト:https://cookpadtv.stores.jp/
-
世界中から注目を集めるTVアニメ「進撃の巨人」シリーズが、Global TV Demand Awardにて、世界の視聴者から最も需要が高いTVシリーズに与えらえるMost In-Demand TV Series in the World 2021を獲得した。これは、アニメのみならず、世界中のドラマも含むTVシリーズが対象となり、「ペーパーハウス」「ウォーキング・デッド」「ワンダヴィジョン」らそうそうたるノミネート作品を押さえて年間大賞を受賞するという日本のTVアニメとしては異例の快挙を成し遂げた。
さらに、第6回 Crunchyroll Anime Awardsにて、アニメオブザイヤーを含む5部門にて賞を獲得した。昨年放送されたTVアニメ「進撃の巨人」The Final Season Part 1が対象となり、アニメオブザイヤー、最優秀オープニング賞(神聖かまってちゃん「僕の戦争」)、最優秀悪役賞(エレン・イェーガー)、最優秀声優賞日本部門(エレン・イェーガー役 梶裕貴)にて受賞。まさにキャラクターたち同様に海を越えて、世界中で快進撃を続けている。
そして、放送中のTVアニメ「進撃の巨人」The Final Season Part 2では、オープニング楽曲のSiM「The Rumbling」が、各国のチャートにもランクインし、iTunes Rockチャートで33ヶ国トップ10入り、Apple Music Rockチャートでは39ヶ国トップ10入り。35ヶ国でShazamTOP200にランクインした他、Spotifyグローバルバイラルチャートでも3位、66ヶ国でトップ50入り、6ヶ国で1位を獲得している。さらに1月29日付の米ビルボード・ホットハードロックソングチャートでは首位を獲得し、世界のロックシーンで反響を呼んでいる。エンディング楽曲のヒグチアイ「悪魔の子」もApple Music J-Popチャートにて91か国で1位を獲得、118か国でTOP10入り、Spotifyグローバルバイラルチャートで5位、6カ国で1位を獲得など世界中のチャートを席巻中である。
エレン達の物語も最終章を迎え、遂に地鳴らしが発動され、クライマックスに向けて目の離せない展開が続く「進撃の巨人」The Final Season Part 2は、現在NHK総合にて毎週日曜日24時5分から放送中。
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
Information
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season Part 2
放送情報
NHK総合にて、毎週日曜24:05~放送中
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Videoにて、毎週月曜12:00~配信中
Official site:https://shingeki.tv/final/