セント レジス ホテル 大阪、アフタヌーンティー「ストロベリー・アット・ザ・ベストアドレス - 55th Street, 5th Avenue - 」発売
セント レジス ホテル 大阪は、2022年1月8日(土)より、ストロベリープロモーション「ストロベリー・アット・ザ・ベストアドレス - 55th Street, 5th Avenue - 」を開始する。
ストロベリーアフタヌーンティー「フィフス・アベニュー・コレクション」
ストロベリーパフェ「ザ・ニューヨーク・ギャラリー」
ストロベリーアフタヌーンティー「フィフス・アベニュー・コレクション」to GO!
1904年に創業された「セント レジス ニューヨーク」の位置するニューヨーク5番街は、老舗デパートやブティックの本店などが立ち並ぶ、世界でも有数のショッピングストリート。5番街の煌めくショーウィンドウに並ぶファッションアイテムをモチーフに、トレンドのエッセンスをプラスし作られた、カラフルでインスピレーションに溢れるスイーツとセイヴォリーが三段レイヤーに美しく並ぶ。
ラブリーなピンクのスカートから赤いパンプスを履いた足がスラリとのびるパンナコッタ「ストロベリーヒール」や、バッグをモチーフにしたスタイリッシュなストライプ柄の「ベリーオペラ」、優美なドレープのように生ハムが柔らかに重なる「ハムとハーブクリームチーズ」など、瑞々しい旬のいちごとともにトレンドを肌で感じるアフタヌーンティーをお楽しみに。
フレンチビストロ「ル ドール」では、ニューヨークの街中に溢れるアートやデザインからインスピレーションを得た3種のパフェと、6種のスイーツとセイヴォリーのアソートプレートがセットになったストロベリーパフェ「ザ・ニューヨーク・ギャラリー」がラインアップ。
ポップアートをモチーフに、迫力ある大きなイチゴに思わず「WOW!」と驚く「WOWストロベリー」は、ムースやゼリーなど様々な味と食感でストロベリーを存分に堪能できる。ほかにも、バンクシーの「風船と少女」をモチーフにした、ジューシーで甘酸っぱいストロベリーとピスタチオムースが濃厚に絡み合う「LOVEストロベリー」、ニューヨークの街中の至る所で目に飛び込んでくる、色とりどりのウォールアートをイメージした「バナナ&チョコレート」と、感性を刺激される3種のパフェが勢揃い。
アソートプレートでもドーナッツ、カップケーキ、マシュマロでストロベリーを堪能できるほか、マンハッタンの街をイメージしたホットドッグ、ハンバーガー、ベーグルのセイヴォリーも味わうことができる。さらに、セントレジスの伝統をそのまま自宅へ3段スタンドで持ち帰りできる、人気のテイクアウトアフタヌーンティー「フィフス・アベニュー・コレクション」to GO!も登場する。
華やかでエネルギッシュなストロベリーパフェで、ニューヨークを身近に感じるアーティーなひと時を過ごしてみては?
Information
ストロベリープロモーション「ストロベリー・アット・ザ・ベストアドレス - 55 th Street, 5th Avenue - 」
ストロベリーアフタヌーンティー「フィフス・アベニュー・コレクション」
日時:2022年1月8日(土)~5月未定
①12:00~ ②12:15~ ③12:30~ ④14:30~ ⑤14:45~ ⑥15:00~
※2時間制(90分ラストオーダー)
場所:セントレジスバー 12F
予約:https://www.ruedor.stregisosaka.com/stregistogo
※ウェルカムドリンク、ドレスクッキー、グラスデザートは含まれません。
※前日までに要予約
ストロベリーパフェセット「ザ・ニューヨーク・ギャラリー」
日時:2022年1月8日(土)~5月未定 15:00~/15:30~ 各5組
場所:フレンチビストロ「ル ドール」 1F
https://www.ruedor.stregisosaka.com/
RELATED ENTRIES
-
アート集団チームラボが、大阪府大阪市の長居植物園にて、夜の常設展「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」を、2022年夏にオープンする。
1974年に開園した長居植物園は、2022年4月1日、植物が未来に向けて生き生きと成育できる環境をつくるため、樹木の間伐や根の成長を見越した配置換え(植替え)、土壌改良を経て再オープンした。長居植物園は、広さ約24万㎡、約1,200種類の植物が生い茂り、草花や木々が季節と共に移り変わる。
チームラボは、この空間を、自然のふるまいや人々の存在によってインタラクティブに変化し、過去、現在、未来が交差するアート空間に変えていく。
チームラボは、「Digitized Nature」というアートプロジェクトを行っており、非物質的であるデジタルテクノロジーによって、自然を破壊することなく「自然そのものが自然のままアートになる」というプロジェクトとなっている。
「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」では、昼間は植物園である場所が、夜になるとそのまま作品空間となる。その作品空間は、自然の中で吹く風や雨、そして、この場所に訪れる鳥や人々のふるまいの影響を受けながらインタラクティブに変容し、人々を自然とともに作品の一部、そして、長い時間の一部にしていく。
この夏はアート空間広がる夜の植物園へチームラボが誘う。
※すべて参考画像
©チームラボ
Information
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
https://www.teamlab.art/jp/e/botanicalgarden/
#チームラボボタニカル
2022年夏オープン予定
長居植物園 (大阪市東住吉区長居公園1-23)
Official Site:http://www.team-lab.com/ -
大人気のイラストレーター「ぢゅの」が描く、SNSやLINEスタンプで大人気のキュートでちょっとシュールな猫たちのシリーズ「mofusand」のファミリーレストラン”をテーマにした、小さい子どもから大人まで家族みんなで楽しめるちょっぴりレトロなテーマカフェ「mofusand cafe」が2022年5月19日(木)より東京にて、5月26 日 (木)より大阪にて、順次期間限定オープンする。
カフェ来店特典:ダイカットステッカー(全6種)
ドリンク注文特典:コースター(全6種)
メニュー
えびにゃんのえびふらいサンドプレート
焼野菜にゃんこカレー
にゃんこバーガー
サーモン明太クリームにゃんこパスタ
鯛焼きのきもち
にゃんこパフェ
黒にゃんこパンケーキ
にゃんこライムナタデココ
緑にゃんこフロート/黄にゃんこフロート/青にゃんこフロート
にゃんこカフェラテ/にゃんこミルクティー
グッズ
ステッカー
クリアファイル
メニューは、mofusandのにゃんこたちをイメージしたフードやデザート、mofusandの世界観を表現したドリンクなど工夫を凝らしたSNS映えするキュートで楽しいメニューがラインアップ。その他、描き下ろしアートを使用した特典やグッズコーナーなども設けられ、初登場のカフェを盛り上げる。
究極に可愛いふわふわもこもこのにゃんこ達に癒されながら、ゆったりとした時間をカフェで楽しんで。
©mofusand
Information
mofusand cafe
開催場所/期間:
東京BOX cafe&space 新宿ミロード2号店
2022年5月19日(木)~7月10日(日)
東京都新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード 7階
大阪kawara CAFE&DINING 心斎橋店
2022年5月26日(木)~6月19日(日)
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-3 心斎橋オーパ 9階予約・Official Site:https://mofusand-cafe.jp
「mofusand cafe」公式Twitter:@mofusand_cafe -
ヒルトン大阪、シナモロールなどサンリオキャラクターズをイメージしたスイーツビュッフェ開催
ヒルトン大阪の2階にある「Folk Kitchen(フォルク キッチン)」は、2022年5月20日(金)から9月11日(日)の期間中に、「サンリオキャラクターズ スイーツビュッフェ ~ジョイフル・サマーフェスティバル~」を開催する。サンリオの一般人気投票企画「2021年サンリオキャラクター大賞」で1・2・3位に選ばれた「シナモロール」「ポムポムプリン」と「ポチャッコ」が集う楽しい夏フェスをイメージしたスイーツビュッフェでは、今流行りのレトロデザインの花や虹をモチーフにした装飾の中、マンゴー、桃、スイカなどサマーフルーツたっぷりのスイーツなど約25種類がラインアップ。また、「つくる責任つかう責任」という、SDGsの考えにそった「食べ残しゼロキャンペーン」も実施する。
「フェスでうきうきハートムース」イメージ
「ジョイフル・ピンクケーキ ライム&ラズベリー」 イメージ
「マンゴーふわサク・パヴロバ」イメージ
キャラクターがデザインされたチョコレートで飾る「フェスでうきうきハートムース」は、バナナとキャラメル、ラム酒の濃厚な味わいに生姜のさっぱり感がアクセントになる満足感の高い一品。「マイメロディ」、「ポムポムプリン」と「シナモロール」の顔型チョコをのせた「ジョイフル・ピンクケーキ ライム&ラズベリー」は、ホワイトムースとラズベリーコンポートにライムの爽やかさが口の中で溶け合う優しい味わい。「カシスとココナッツのフラワーガーランド」は、ココナッツショートブレッド生地の上に、マスカルポーネチーズと甘酸っぱいカシスのジュレが組み合わさり食感も楽しいスイーツとなっている。そのほか、ひまわりの花びらを模したムースや、たっぷりのオレンジをのせたタルトなどオリジナリティ溢れるスイーツセレクションが揃う。
また、夏らしくさっぱりと楽しめるヴィーガンスイーツも充実している。「サマーブルースカイゼリー」は、空に浮かぶ雲を再現し、パイナップルの果肉と豆乳クリームのコントラストカラーが美しいゼリー。「アーモンド&ウォーターメロンゼリー」「グレープフルーツ&ライチゼリー」などのメニューはフルーツそのものの美味しさを味わうことができる。身も心も大満足間違いなしのキュートなビュッフェを堪能してみては?
Information
サンリオキャラクターズ スイーツビュッフェ ~ジョイフル・サマーフェスティバル~
会場: ヒルトン大阪 2F 「Folk Kitchen(フォルク キッチン)」
期間: 2022年5月20日(金)~9月11日(日)毎日開催
時間: 15:00~16:30
詳細:https://osaka.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/sweetsbuffet/folkkitchen-2205Official Site:http://www.hiltonosaka.com
-
大阪初!スヌーピーをテーマにした「PEANUTS Cafe」が「ららぽーとEXPOCITY」にオープン
大阪府吹田市・万博記念公園に隣接の「ららぽーとEXPOCITY」に、大阪府初出店となるスヌーピーをテーマにした「PEANUTS Café 大阪(ピーナッツ カフェ 大阪)」がオープンした。また「PEANUTS Cafe オンラインショップ」でも、グッズの販売がスタート。
メニュー
デリボックス
ピッツァ
パンケーキ
スクールバス
グッズ
PEANUTS Cafeプレート
限定100個 ぬりえ付きバンブープレート
お野菜でできた「ぬりえ付きクレヨン」
PEANUTSのコミックでよく描かれている食事のシーン。「PEANUTS Café 大阪」は、スヌーピーが大切にしている「食事の時間」にフォーカスした。
万博記念公園隣接という色とりどりの花や緑が溢れる立地を生かし、食べる喜びと五感で味わうヘルスコンシャスなメニューや公園内に映えるテイクアウトメニューも登場する。PEANUTSの世界では、学校の行き帰りや行事にスクールバスが登場する。スヌーピーと仲間たちが色々なおしゃべりをしている世界に入り込んでみたいという想いから、「PEANUTS Cafe 大阪」限定でスクールバスが登場しゲストを出迎える。スヌーピーの故郷であるアメリカ現地の本物のスクールバスに、スペシャルなアートで撮影を楽しんで。
さらに、カフェでは毎日の食卓を楽しくする食器やお土産にぴったりなお菓子、ファミリーで楽しめる大阪限定商品が充実している。ここでしか体験できないスヌーピーの世界へ足を運んでみては?
© 2022 Peanuts Worldwide LLC
Information
PEANUTS Cafe 大阪
住所:〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2−1 ららぽーとEXPOCITY 1F
営業時間:平日11:00〜21:00(L.O. 20:00)/土日祝11:00~22:00(L.O. 21:00)
予約:https://booking.ebica.jp/webrsv/plan/e014001307/26991/239095PEANUTS Cafe オンラインショップ:https://www.peanutscafe.jp/online/
Official Site:http://www.peanutscafe.jp/ -
東京都港区の「レストラン VINO BUONO(ヴィーノボーノ) 青山/セントグレース大聖堂」、神奈川県横浜市の「リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA」 、千葉県浦安市の「アートグレイス ウエディングコースト 東京ベイ」では、キュートな“くまさん”をモチーフに、春が旬のはちみつと相性抜群のチーズ、爽やかなレモンを取り入れた、ハニーイエローの“よくばり”スイーツを楽しむアフタヌーンティー『よくばりベアーのハニーアフタヌーンティー』を、2022年 5月29日(日)までの期間限定で販売中。
『よくばりベアーのハニーアフタヌーンティー』では、“くまさん”モチーフのホワイトチョコムースや、はちみつバタークリームをサンドした“はちみつポット”型チョコレートマカロン、爽やかな酸味のレモンのロールケーキ、ミツバチのチョコレートがのった濃厚なベイクドチーズケーキなどのスイーツや軽食、スコーンを、マリアージュフレールの薫り高い紅茶とともに堪能することができる。
またイートインで楽しめるメニューに加え、キュートなアフタヌーンティースイーツをギフトボックスに詰めたテイクアウトスイーツも登場。自宅でもスペシャルアフタヌーンティーの世界観が愉しめるように、特製のランチョンマットもプレゼントされる。パティシエが贈る本格スイーツで、優雅なおうちアフタヌーンティーを過ごしてみては?Information
レストラン VINO BUONO(ヴィーノボーノ) 青山/セントグレース大聖堂
販売期間:2022年4月6日(水)~5月29日(日) ※要予約
住所:〒107-0061 東京都港区北青山3-15-5 ポルトフィーノ2F
リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA
販売期間:2022年4月5日(火)~5月31日(火) ※要予約
住所:〒221-0055 神奈川県横浜市神奈川区大野町1-4 横浜アートグレイス ポートサイドヴィラ 3F
アートグレイス ウエディングコースト 東京ベイ
販売日:2022年5月1日(日)・5日(木祝)・15日(日)・29日(日)、6月5日(日)・19日(日)・26日(日) ※要予約
住所:〒279-0014千葉県浦安市明海5-8-2
詳細・予約: https://www.bestbridal.co.jp/guestparty/chiba/artgrace_shinura/2022event-25/ -
東京・大手町の日本旅館「星のや東京」は、茶事になぞらえたアフタヌーンティーを 2022年4月15日(金)より提供を開始した。星のや東京総料理長・浜田統之(はまだのりゆき)が、江戸時代、武士の嗜みの一つであった茶の湯と、免疫力を高めるといわれる発酵食品とフレンチの融合を楽しめるコース料理「Nippon キュイジーヌ 〜発酵〜」の要素をかけあわせた。日本酒と点心、濃茶と主菓子、薄茶と干菓子という茶事の流れをアフタヌーンティーで表現する。日本酒と点心はスパークリング日本酒と押し寿司、濃茶と主菓子はオリジナルブレンドコーヒーと江戸味噌マカロンなどのデザート、薄茶と干菓子は薪火晩茶(まきびばんちゃ)と黒文字茶ショコラサンドなどのミニャルディーズがラインアップ。
江戸時代には徳川幕府は大名を客とし、将軍自ら亭主をつとめる茶会が開かれるなど、武士の間で茶の湯の心得は嗜みの一つだった。江戸四天王の一人、酒井家の上屋敷跡に建つ、星のや東京では、「Nippon キュイジーヌ〜発酵〜」という、発酵や熟成によって栄養価や旨味が増した食品を、旬の食材や日本各地の珍しい食材と組み合わせ、フレンチの技法を用いて調理することで、食材の魅力を引き出し、新たな味わいを生み出すコース料理を提供している。
「Nippon キュイジーヌ 〜発酵〜」アフタヌーンティーの特徴
1 茶事の流れを表現
茶事とは、茶の湯において懐石、濃茶、薄茶をもてなす正式な茶会のこと。
2 茶事をなぞらえたペアリング
星のや東京の畳の間で、スタッフが茶事の流れに合わせて、飲み物を提供する。また、アフタヌーンティーの器は、古代の日本建築を知るうえでも重要な遺品である法隆寺の玉虫厨子をイメージして作成した、星のや東京にしかないオリジナルのお重。お重は、江戸時代の頃から宴席での肴を盛る器として使われていた。
日本文化が融合した新しいアフラヌーンティーを堪能してみては?
Information
「Nippon キュイジーヌ ~発酵~」アフタヌーンティー
期間:2022年4月15日から通年
時間:15:00〜16:00場所:星のや東京2階ロビー畳の間
予約:要予約https://hoshinoya.com/tokyo/ 3日前まで受付
対象者:星のや東京宿泊者 -
2022年サンリオキャラクター大賞記念イベント「もっと!ナムコで推し活! in Hugood! from NAMJATOWN」 が大阪・梅田で開催中
人気投票企画「2022年サンリオキャラクター大賞」をテーマにした、サンリオキャラクターズのミニゲームやグッズ、コラボフードが登場するイベント「もっと!ナムコで推し活! in Hugood! from NAMJATOWN」が、大阪・梅田のHEP FIVEにある「Hugood! from NAMJATOWN(ハグッド フロム ナンジャタウン)」で2022年5月23日(月)までの期間限定で開催中。
本イベントでは、直営アミューズメント施設「namco」で4月20日(水)より開催のキャンペーン「もっと!ナムコで推し活!」に登場する、サンリオのキャラクターのハローキティ、マイメロディ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリン、ポチャッコ、6キャラクターの描き下ろしビジュアルを使用したオリジナルグッズや飲食メニューが登場する。オリジナルグッズ
ナムコパークス オンラインストア限定受注商品
コラボフード一例 フォーチューンラテ(全60種)
ミニゲーム「もっと推し活GIRLS A PRESENT FOR YOU!」
ゲーム景品ラインアップ
A賞:デニムトートバッグ
B賞:アクリルスタンド
C賞:56mm缶バッジ ※ランダム配布
ミニゲーム「もっと推し活BOYS A PRESENT FOR YOU!」
ゲーム景品ラインアップ
A賞:デニムトートバッグ
B賞:アクリルスタンド
C賞:56mm缶バッジ ※ランダム配布
また会場では、おなじみのキャラクターの映像を使用した、ミニゲーム「もっと推し活GIRLS A PRESENT FOR YOU!」やアトラクション「あの子に会える!? シークレットグリーティング」が初登場。ハローキティ、マイメロディ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリン、ポチャッコと実際に触れあっているような体験を楽しむことができる。
さらに、全国のサンリオキャラクターズファンが利用できるオンライン展開として「ナムコパークス オンラインストア」でもオリジナルグッズが販売される他、ミニゲームも登場するのでお見逃しなく!ⓒ ’22 SANRIO CO., LTD. APPR. NO. S622567
Information
もっと!ナムコで推し活! in Hugood! from NAMJATOWN
開催場所:Hugood! from NAMJATOWN(ハグッド フロム ナンジャタウン)
住所:大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 9階
開催期間:2022年4月9日(土)~5月23日(月)
営業時間:11:00~20:00 ※最終入園 19:50
詳細:https://event.bandainamco-am.co.jp/cx/charatai2022/
ナムコパークス オンラインストア
受注期間:2022年4月9日(土)~5月23日(月)23:59
※商品は2022年9月頃お届け予定です。 -
京都宇治田原町“ハートのお寺”正寿院×THE THOUSAND KYOTOコラボアフタヌーンティー登場
京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」は、2022年5月9日(月)から7月15日(金)までの期間中、ホテル2階のカフェ&バー「TEA AND BAR」にて、京都・宇治田原町にある古刹「正寿院(しょうじゅいん)」とのコラボレーションアフタヌーンティーを販売する。
「緑さす納涼茶会」をテーマに、8種のスイーツとキッシュやサーモンサンドウィッチなどのセイボリー、蜂蜜と粒あんの2種のソースで楽しむスコーンを堪能することができる。
お土産
叶紐(かのうひも)
散華(さんげ)
注目はウェルカムデセールの「猪目窓から見える正寿院(しょうじゅいん)」。
ハート型の猪目窓から望むアジサイなどで初夏の風景を表現した。食べるのが勿体なくなるような可愛らしいスイーツテラリウムとなっている。
また、来店した人に、正寿院で縁日のみ授与されている縁起物の「叶紐(かのうひも)」「散華(さんげ)」がお土産で贈られる。
爽やかな風が吹き抜ける❝風鈴寺❞の風情を感じながら、ゆったりと楽しんで。Information
正寿院×TEA AND BAR Afternoon Tea ~緑さす納涼茶会~
実施期間:2022年5月9日(月)~7月15日(金) ※2日前までに要予約
店舗名:カフェ&バー「TEA AND BAR」 (THE THOUSAND KYOTO 2F)
時間:1部 11:30~ (14:30までのご利用) / 2部 15:30~ (18:30までのご利用)
詳細:https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/
予約:https://www.tablecheck.com/shops/the-thousand-kyoto-teaandbar/reserve?menu_lists[]=623ecb27bf993d000fa9a382 -
京都の結婚式場「アートグレイス ウエディングヒルズ」は、2022年5月1日(日)から6月24日(金)までの特定日に、“紫陽花”をテーマにした『BLOOM~花咲くあじさいアフタヌーンティー~』を販売する。
スタンド上段
スタンド中段
スタンド下段
ウェルカムドリンク
あじさいパフェ
初夏にぴったりな色鮮やかなアフタヌーンティーを味わおう。
Information
BLOOM~花咲くあじさいアフタヌーンティー~
開催日:2022年5月1日(日)〜6月24日(金)*金〜日曜日開催
開催場所:京都鴨川アートグレイス ウエディングヒルズ
予約・詳細:https://www.bestbridal.co.jp/guestparty/kyoto/artgrace_kyoto/2022event-26/ -
世界中で愛されているキャラクター・ミッキーマウス。心斎橋PARCOにて、ゴールデンウィークを盛り上げる限定コレクション「Mickey Mouse Osaka Collection」が、2022年4月22日(金)より5月8日(日)までの期間限定で開催する。本コレクションは、心斎橋PARCO初となるディズニーコレクションとなる。
心斎橋PARCO出店ブランドから、今回のコレクションの為に集められたミッキーマウス関連商品が多数販売されるほか、1階の THE WINDOW SHINSAIBASHIでは「Mickey Mouse Collection POP UP SHOP」が期間限定でオープン。ミッキーマウスデザイングッズが心斎橋PARCOに集結する。©Disney
©Disney Artwork by Yoshirotten
©Disney Designed by Javier Calleja
©Disney Designed by Keiichi Tanaami
©Disney Designed by Tetsuya Nakamura
さらに、14階の PARCO GALLERYでは展覧会「Mickey Mouse Now and Future」が開催される。本展は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の協力の下、ミッキーマウスを愛する世界各地のアーティストたちによる”ファンの集い”をテーマにし、その現在と未来を表したアート・コラボレーション・プロジェクトとなっている。渋谷の現代アートギャラリーNANZUKAがキュレーションを担当し、各アーティストそれぞれの思い描いたミッキーマウス作品の展示と、関連商品の販売が予定されているのでお見逃しなく!Information
Mickey Mouse Osaka Collection
期間:2022年4月22日(金)~5月8日(日)場所:1F THE WINDOW SHINSAIBASH
Mickey Mouse Now and Future
期間:4月23日(土)~5月16日(月)
会場:14F PARCO GALLERY
-
テレビアニメ「輪るピングドラム」10周年プロジェクトの一環として展覧会「輪るピングドラム展~運命の至る場所~」が東京にて2022年4月29日(金・祝)から5月8日(日)までの期間中、大阪にて5月12日(木)から5月24日(火)までの期間限定で開催決定。展覧会は原画展示や空間再現コーナーなど盛りだくさんの内容となっており、幾原邦彦監督作品にスポットを当てたコーナーやイベント記念商品のグッズ販売コーナーも登場予定。会場でピングドラム10周年をお祝いしよう!
©イクニチャウダー/ピングループ ©2021 イクニチャウダー/ピングローブユニオン
Information
輪るピングドラム展~運命の至る場所~
東京会場
開催期間:2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日)
開催時間:10:00~17:00(最終入場は各日閉場の60分前まで)
開催会場:池袋 サンシャインシティ 文化会館ビル2F 展示ホールD
大阪会場
開催期間:2022年5月12日(木)~5月24日(火)
開催時間:10:00~20:00(最終入場は各日閉場の60分前まで/最終日は15:00閉場)
※あべのハルカス近鉄本店の営業時間に準じます
開催会場:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場チケット
ローソンチケット
東京会場Lコード:31113
大阪会場Lコード:57111
店頭販売 ローソン・ミニストップ店内Loppiで直接購入いただけます
インターネット予約 https://l-tike.com/event/penguindrum-ex/
アニメイト店舗
東京会場取扱:池袋本店・渋谷店・秋葉原本館・新宿店・町田店・吉祥寺パルコ店・大宮店・横浜ビブレ店・津田沼店
大阪会場取扱:天王寺店・三宮店・京橋店・大阪日本橋店・梅田店
アニメイト通販:
インターネット予約
東京会場:https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/2060895/
大阪会場:https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/2060917/ -
東京で好評を博した「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」の大型イベントが名古屋・大阪で開催決定
18.April.2022 | ANIME&GAME / SPOT
パルコは、2021年に東京・Mixalive TOKYOにて開催し大きな話題となった「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」の大型イベント『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Hypnosis Flava(ヒプノシスフレイヴァ)@Mixalive TOKYO』の中から3つのコンテンツを2022年4月28日(木)から名古屋にて、7月1日(金)から大阪にて期間限定で巡回開催する。
Hypnosis Flava -The Missing Case-
CAFÉ Hypnosis Flava
フード
Hypnosis Flava 〜ラップロール Buster Bros!!!(カレー風味チキン)/MAD TRIGGER CREW(ミートボール)/Fling Posse(タコスミート)/麻天狼(焼き鮭&きんぴら)/どついたれ本舗(ソースマヨ焼きそば)/Bad Ass Temple(味噌カツ)
デザート
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-
Hypnosis Flava 〜ミルクレープ Buster Bros!!!/ MAD TRIGGER CREW/Fling Posse/麻天狼/どついたれ本舗/Bad Ass Temple〜ドリンク
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-
Hypnosis Flava 〜ゼリーソーダドリンク Buster Bros!!!/MAD TRIGGER CREW/ Fling Posse/麻天狼/どついたれ本舗/Bad Ass Templeメニュー注文特典
コースター(全36種)
CAFÉ併設グッズコーナー
トレーディング ダイカットステッカーセット/トレーディング クリアフォトカード/スクエア缶バッジHypnosis Flava Ver.2(6種)/アクリルブロックキーホルダー Hypnosis Flava Ver.(18種)マグネット付きキャンディ缶 Hypnosis Flava Ver.(6種)/ハンカチタオル Hypnosis Flava Ver.(1種)
ストア
2nd D.R.B 優勝記念アクリルスマホスタンド(Fling Posse)/アクリルパネル(Division Leaders)/2nd D.R.B ポストカード集
Tシャツ/パーカー Hypnosis Flava Ver.
本イベントにて実施する3つのコンテンツは、失踪したディビジョンのチームリーダーを探すミッションにチャレンジする体験型謎解きアトラクションである「Hypnosis Flava -The Missing Case-」、ヒプノシスマイクの世界観をモチーフとしたフード・ドリンクを提供する「CAFÉ Hypnosis Flava」、『ヒプノシスFlava』の描き下ろしイラスト等を使用した物販イベント「STORE Hypnosis Flava」の3種類を開催。さらに、CAFÉ ではグッズコーナーを併設し、名古屋・大阪開催記念として6種の新作グッズを販売する。またSTOREでは「2nd D.R.B」のオリジナルイラスト及び優勝記念イラストを使用したグッズの一般先行販売が実施される。
『ヒプノシスFlava』に足を運び、ヒプノシスマイクの世界を楽しもう!
©︎ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- HypnosisFlava@Mixalive TOKYO製作委員会
Information
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Hypnosis Flava @ Mixalive TOKYO in NAGOYA & OSAKA
●名古屋会場
The Missing Case
会期:2022年4月28日(木)〜5月22日(日) 11:00〜20:00
会場:名古屋パルコ南館9F 特設会場
CAFÉ
会期:2022年4月28日(木)〜6月6日(月) 11:00〜20:00 ※ FOOD L.O. 19:00 / DRINK L.O. 19:30
会場:名古屋パルコ西館8F THE GUEST café&diner
STORE
会期:2022年4月28日(木)〜5月22日(日) 11:00〜20:00
会場:名古屋パルコ南館9F 特設会場
●大阪会場
The Missing Case
会期:2022年7月1日(金)〜7月31日(日)
会場:心斎橋オーパ本館6F 特設会場
入場料:税込2,100円
CAFÉ
会期:2022年7月1日(金)〜8月7日(日)
会場:心斎橋パルコ6F THE GUEST café&diner
事前予約代金:税込 300円
STORE
会期:2022年7月1日(金)〜7月31日(日)
会場:心斎橋オーパ本館6F 特設会場
入場料:無料
チケット・Official Site: https://art.parco.jp