2022年6月11日(土)公開の新作映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」を記念したPOP-UP STORE「DRAGON BALL POP-UP STORE BY FLOWERING」が4月25日(月)から順次4会場(新宿駅会場・川崎駅会場・池袋駅会場・秋葉原駅会場)にて開催する。
限定商品
限定ノベルティ
商品ラインアップ
店舗ディスプレイ
今回のPOP-UP STOREは四星球や亀仙流のマークなどお馴染みのアイコンを取り入れたアイテムや、ブルマが住む「カプセルハウス」にフォーカスし、「in the HOUSE」をテーマにしたホームアイテムも登場する。購入特典として、ホログラムステッカーをプレゼント。JR各駅の会場とフラワーリングECサイトにて、税込2,500円以上購入すると各会場限定ステッカーが配布されるのでお見逃しなく!
つい写真を撮りたくなるような装飾も設置されるので、家族や友人と一緒に記念撮影を楽しんで。
Information
DRAGON BALL POP-UP STORE BY FLOWERING
開催場所・期間:
新宿駅会場 2022年4月25日(月)〜5月8日(日)
川崎駅会場 2022年5月17日(火)〜5月24日(火)
池袋駅会場 2022年6月1日(水)〜6月9日(木)
秋葉原駅会場 2022年6月14日(火)〜6月23日(木)
Official Site:https://www.jr-cross.co.jp/
RELATED ENTRIES
-
LINEスタンプなどで人気のキャラクター「おぱんちゅうさぎ」テーマカフェが東京・大阪にて初開催
大人気のイラストレーター「可哀想に!」が描く、SNSやLINEスタンプなどで人気のキャラクター「おぱんちゅうさぎ」の色々な表情が楽しめる、独特な世界を表現したテーマカフェ「おぱんちゅうさぎカフェ」が、東京と大阪にて、2022年7月7日(木)から8月21日(日)までの期間限定でオープンする。
「おぱんちゅうさぎ」は、みんなのために頑張るけれど、その努力が報われず、どこか哀愁漂う「おぱんちゅうさぎ」に、“可哀想…”、“可愛い”とそのキャラクターの魅力に癒され、ハマる人が続出し人気上昇中。
カフェ来店特典・メニューオーダー特典
メニュー
おぱんちゅカレー
おぱんちゅオム
おぱんちゅバーガー
おぱんちゅかき氷
おぱんちゅパンケーキ
おぱんちゅパフェ
おぱんちゅ脱げたソーダ
おぱんちゅピンクソーダ
おぱんちゅいちごミルク
おぱんちゅラテ
グッズ
「おぱんちゅうさぎカフェ」では、「おぱんちゅうさぎ」にフォーカスしたカレー、オムライス、サンドイッチなどのフードメニューや、かき氷、パンケーキ、アイスクッキーなどのデザートメニューの他、工夫を凝らしたドリンクメニューなどSNS映えするシュールで可愛いメニューがラインアップする。また、描き下ろしアートを使用したカフェオリジナルグッズや特典なども設け、初開催のカフェを盛り上げる。
今年の夏休みは、「おぱんちゅうさぎ」の特別な世界観に浸れるカフェで、遊び心いっぱいの可愛いメニューを味わいながら、癒しのリフレッシュタイム過ごしてみては?©KAWAISOUNI!
Information
おぱんちゅうさぎカフェ
開催場所/期間:
東京・池袋BOX cafe&space マツモトキヨシ 池袋Part2店
2022年7月7日(木)~8月21日(日)
東京都豊島区東池袋1-22-8マツモトキヨシ 池袋Part2店 4階
大阪・梅田BOX cafe&space 梅田ロフト店
2022年7月7日(木)~8月21日(日)
大阪府大阪市北区茶屋町16-7 梅田ロフト 1階
Official Twitter:https://twitter.com/opanchu_cafe
予約・Official Site:https://opanchuusagi-cafe.jp/
-
BLミステリー「古書店街の橋姫々」×大正浪漫喫茶「秋葉原和堂」コラボカフェ登場
24.June.2022 | ANIME&GAME / FOOD
大正浪漫喫茶−秋葉原和堂−は、2022年6月17日(金)から7月4日(月)までの期間限定でBLミステリー「古書店街の橋姫々」とのコラボカフェを開催している。
コラボカフェ オリジナルメニュー
メニューオーダー特典:しおり
コラボグッズ
アクリルスタンド(全6種)
クリアファイル
コラボカステラ
缶バッジガチャ(全6種ランダム)
おみくじガチャ(全7種ランダム)
受注販売グッズ
キャンバスアート(全6種)
大型パネル
グッズ購入特典:オリジナルポストカード
期間中は、古書店街の橋姫々をイメージしたオリジナルコラボフードやデザート、ドリンクなどが楽しめるほか、コラボグッズやコラボガチャ、そしてコラボルームに関連書籍コーナーも登場。また、オリジナルコラボフード・ドリンク・デザートを注文すると栞を、オリジナルグッズを3000円以上購入でオリジナルポストカードを、6月29日(水)から7月4日(月)までの期間中にコラボカフェを利用した人には限定ポストカードがプレゼントされる。
大正浪漫の雰囲気を楽しみながら「古書店街の橋姫々」の世界観を堪能してみては?古書店街の橋姫々とは
大正十一年六月梅雨の神保町。
会津から上京してきた玉森は帝大合格を目指す浪人生。
しかし底知れない空想癖とだらしない性格が災いし、たった二年で下宿先に見限られてしまう。とある縁で古書店・梅鉢堂に住み込みで働くことになった玉森は、同郷の親友らに甘えながらも浪人生という猶予期間を謳歌していた。
そんな中、頼りにしていた親友の相次ぐ自殺と怪死。
雨の降る三日間をなぜか繰り返していることに気づいた玉森は、彼らを掬うため神保町を奔走する。
何が現実で、何が幻覚なのか。
友人の死の謎を追う、ポップオカルトな大正BLミステリー。 (HP引用)Information
古書店街の橋姫々×秋葉原和堂
期間:2022年6月17日(金)12:00 ~ 7月4日(月)18:00
食事提供時間:12:00-21:00(LO.20:30)
開催場所:秋葉原和堂
住所:東京都千代田区外神田6-14-2 サカイ末広ビル地下一階オンラインストア:https://akiba753do.theshop.jp/ 受注受付中
Official Site:https://www.nagomi-cafe.com/
-
東京・大阪のナンジャタウンにてアニメ『TIGER & BUNNY』コラボカフェリバイバル開催決定
21.June.2022 | ANIME&GAME / SPOT
東京・池袋の屋内型テーマパーク「NAMJATOWN(ナンジャタウン)」は、今年4月にアニメ『TIGER & BUNNY(タイガーアンドバニー)』の新シリーズがスタートしたことを記念し、「TIGER & BUNNY 10th Anniversary in NAMJATOWN –REVIVAL-」を2022年6月24日(金)から7月31日(日)までの期間限定で開催する。
本イベントは昨年の夏に好評を博したイベントのリバイバル開催となる。作中に登場するアポロンメディア所属のヒーロー、ワイルドタイガーとバーナビー・ブルックス Jr.が、イメージキャラクター兼、カフェ店員となり接客を行う「T&B Lemonade Stand REVIVAL (タイガーアンドバーナビー レモネードスタンド リバイバル)」が園内にオープンし、注文内容に応じて大型モニターに映るキャラクターとさまざまなトークを楽しみながらオリジナルのレモネードドリンクを購入することができる。ドリンク
タイガーのワイルドレモネード
バーナビーのハンサムレモネード
Tiger & Barnaby レモネード
フード
ワイルドタイガーのジェノベーゼパスタボックス
バーナビー・ブルックスJr.のトマトパスタボックス
フード購入特典
オリジナルグッズ
ガラポン「PRESENT FOR YOU!!」
A賞:アクリルイラストボード(全4種) or 布製ポスター(全3種)B賞:ヒーローバッジ (全8種) or マグネットバッジ (全8種)
C賞:ヒーローステッカー (全8種/ランダム配付)
『TIGER & BUNNY 2』プロモーションコーナー:ヒーローパネル 全12体
また、もれなくオリジナル景品がもらえるミニゲーム「FAMOUS LINE★QUIZ(フェイマスラインクイズ)~HERO TV presents(ヒーローティーヴィープレゼンツ)~」が登場するほか、描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズは再販売の商品に加え、6アイテムの新商品が販売される。さらに、昨年の秋から冬にかけて「キャラポップストア秋葉原」で開催した「TIGER & BUNNY キャラポップストア ~WRAPPING GIFT FOR…~」のオリジナルグッズ販売や、もれなくオリジナル景品がもらえるガラポンのリバイバル実施のほか、『TIGER & BUNNY 2』のプロモーションコーナーも設置される。
オンライン展開として「ナムコパークス オンラインストア」では、会場で販売する新商品とインターネット通販限定商品を販売する。さらに8月10日(水)からは、一部内容を変更し大阪・梅田の「Hugood(ハグッド)! from NAMJATOWN」でも開催されるので足を運んでみては?©BNP/T&B PARTNERS
© BNP/T&B2 PARTNERS
Information
「TIGER & BUNNY 10th Anniversary in NAMJATOWN –REVIVAL-」
東京(池袋)会場
開催場所:NAMJATOWN (ナンジャタウン)
住所:東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル2F・3F
開催期間:2022年6月24日(金)~7月31日(日)
Official Site:https://bandainamco-am.co.jp/tp/namja/
大阪(梅田)会場
開催場所:Hugood! from NAMJATOWN (ハグッド フロム ナンジャタウン)
住所:大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 9階
開催期間:2022年8月10日(水)~8月28日(日)
Official Site:https://bandainamco-am.co.jp/tp/hugood/hugood-from-namjatown/
ナムコパークス オンラインストア (インターネット通販)
販売期間:2022年6月28日(火)10:00~8月1日(月)23:59
購入:https://parks2.bandainamco-am.co.jp/
イベント詳細:https://event.bandainamco-am.co.jp/namja/tigerandbunny2021revival/
-
秋葉原「CulZone」にて「アニメTシャツ祭り」が期間限定開催
18.June.2022 | ANIME&GAME / SPOT
いちごアニメーションが運営するACZ内の「CulZone」がスペースを拡大し、リニューアルオープンした。リニューアルオープン第1弾として、今話題の作品から往年の名作まで、新旧アニメ数十タイトルのTシャツを集めた「アニメTシャツ祭り」が2022年6月17日(金)から7月10日(日)までの期間限定で開催する。
ラインアップ
©春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁∬」製作委員会 ®KODANSHA
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
©2016 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
©創通・サンライズ
©1995 士郎正宗/講談社・バンダイビジュアル・MANGA ENTERTAINMENT
キャラクターTシャツやロゴTシャツ等多くのアイテムがラインアップし、期間中もアイテムを定期的に入替予定となっている。アニメファンにとっては必見の「アニメTシャツ祭り」へ足を運んでみては?Information
アニメTシャツ祭り
開催期間:2022年6月17日(金)~7月10日(日)
場所:AKIBAカルチャーズZONE 4F「CulZone」Official Site:https://www.ichigo.gr.jp/
-
新宿歌舞伎町で開発が進んでいる「東急歌舞伎町タワー(以下、「本施設」)」は、ブランドロゴに音と動きを加えた音源付きアニメーション(以下、「本アニメーション」)を公開した。本施設は、ホテルおよび映画館・劇場・ライブホールなどのエンターテインメント施設などからなる、地上48階・地下5階・塔屋1階、約225mの超高層複合施設だ。
本アニメーションは、15秒のフルバージョンと、フルバージョンの最後を抜粋した2秒バージョンの2種類があり、ベースとなるブランドロゴは、デザインエレメントとロゴタイプから構成されている。
デザインエレメントは、本施設の外観のモチーフである噴水の演出から始まり、本施設で感じられるライブ感・高揚感・鼓動をイコライザーのような造形と音で表現。また、上質でゆったりとした空間で感じられるやすらぎをウェーブで表現した。そして、本施設に訪れる方々のさまざまな想いが紡がれ、湧き上がる様を演出している。
無数のブロックが集合して完成する 「TOKYU KABUKICHO TOWER」のロゴタイプは、文化やコンテンツ、行き交う人々など、さまざまな要素からなる歌舞伎町の多様性を表現。デザインエレメントと合わせたブランドロゴとして、本施設が歌舞伎町エリアと一体となり、さらなる賑わい創出に寄与していきたいという願いが込められた。
本施設では、「“好きを極める場”の創出」をコンセプトに掲げ、ホテルとエンターテインメントの複合施設という特性を活かし、「見出す~育てる~羽ばたかせる」といった新たな「好き」を生み出すストーリーづくりに取り組んでいく。このコンセプトを体現するアーティストとして、「小説を音楽にするユニット」YOASOBIのコンポーザーでもあるミュージシャンのAyase氏が音源の制作に協力している。Ayase コメント
色んな生き方をして、色んな想いを持った人たちが集う新宿・歌舞伎町の街、そこに感じる沢山の色が入り混じったようなそんな鮮やかさと複雑さを、以前、東急歌舞伎町タワーの目の前の広場にあって、今回建築外観にもモチーフとして取り入れられている「噴水」のイメージをベースに、音で表現しました。
-
A BATHING APE®から映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』コラボアイテム登場
07.June.2022 | ANIME&GAME / FASHION
「A BATHING APE®」より、映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』とのコラボレーションアイテムが登場する。
「BAPE®︎」と『ドラゴンボール』は、ストリートウェアとコミックカルチャーのクロスオーバーのあるべき姿を体現し、数々のコレクションを展開してきた。2016年にスタートしたコラボレーションは、ストーリーをなぞるように少年時代の孫悟空から始まり、今年5月にはオリジナルストーリーを締め括る“魔人ブウ編”のアイテムをリリースしている。
最新コレクションは、2022年6月11日(土)に全国ロードショーとなる、全世界待望の新作映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』の登場キャラクターをフィーチャー。SON GOHAN & PAN & PICCOLO BABY MILO® TEE COLOR: BLACK, WHITE ¥9,900- (税込)
RED RIBBON ARMY BABY MILO® TEE COLOR: BLACK, WHITE ¥9,900- (税込)
BABY MILO®︎のタッチにリライトされたグラフィックシリーズからは、本作で大活躍する孫悟飯とピッコロの師弟コンビのほか、復活した「レッドリボン軍」の新たな人造人間ガンマ1号&ガンマ2号や、彼らの生みの親であるDr.ヘドも登場。
BAPE® X DRAGON BALL SUPER APE HEAD PULLOVER HOODIE COLOR: BLACK, ORANGE ¥28,600- (税込)
BAPE® X DRAGON BALL SUPER APE HEAD TOTE BAG COLOR: BLACK, ORANGE¥8,800- (税込)
また、フロントにAPE HEAD、バックに“APES TOGETHER STRONG”を配置したフーディーとトートバックでは、人気キャラクターの悟空やベジータ、本作の重要キャラクターでもある悟飯の娘のパンなどが総結集している。
BAPE®︎の世界観で表現した映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』のコラボレーションアイテムは、映画公開直前の2022年6月5日(日)より、日本限定で下記の店舗発売。映画鑑賞の際に、お気に入りの一着を着て、劇場を訪れてみてはいかが?Information
A BATHING APE® × DRAGON BALL SUPER : SUPER HERO
発売日:2022年6月5日(日)
販売店舗:
BAPEXCLUSIVE™️ 青山
BAPE STORE®︎ COMME des GARCONS 大阪
BAPE STORE®︎ DOVER STREET MARKET 銀座
BAPE.COM ONLINE STOREBAPE.COM 特設ページ:https://bape.com/pages/dragonball-super
-
ぬいぐるみ「かえるのピクルス」コラボカフェが新宿にて期間限定開催
株式会社小田急レストランシステムは、小田急百貨店新宿店本館11階「ブリヤンカフェ」にて、『かえるのピクルスコラボカフェ』を2022年5月25日(水)から6月6日(月)までの期間限定で開催している。
グリーンカレープレート
バースデーケーキプレート
フルーツティソーダフロート
コラボカフェでは、6月1日のかえるのピクルスの誕生日に合わせて実施される「かえるのピクルス〈Happy Birthday〉 POP-UP SHOP」の企画の一環として、ピクルスの誕生日をお祝いする限定メニューをはじめ、全3種類の商品がラインアップする。スペシャルコラボカフェでぬいぐるみ「かえるのピクルス」をお祝いしよう!
Information
かえるのピクルス×ブリヤンカフェ
開催期間:2022年5月25日(水)〜6月6日(月)
所在地:東京都新宿区西新宿1-1-3 小田急百貨店 新宿店 本館11階 -
TVアニメ「ハイキュー‼」コラボイベントが池袋・ナンジャタウンとオンラインにて開催
27.May.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
東京・池袋にあるテーマパーク「NAMJATOWN(ナンジャタウン)」は、テレビアニメ『ハイキュー‼』とのコラボレーションイベント「ハイキュー‼ 遊びつくせ‼ in ナンジャタウン」を2022年5月27日(金)から6月26日(日)までの期間限定で開催する。
オリジナルグッズ
店頭購入特典
オリジナルメニュー(一例)
ナンジャ餃子スタジアム・福袋デザート横丁
日向と影山のたまごかけごはん風カレー
及川と岩泉のフレッシュハーブの輝くメロンソーダ
研磨と黒尾の黒ねこいちごクレープ
木兎と赤葦のねこアイスカップ
Hugood!CAFÉ
フォーチューンラテ(キャラクター10種×デザイン3種)
カスタムソフトクリーム
ミニゲーム「宮兄弟に餃子をお届け!」
景品一例
A賞:アクリルボード(全10種)
B賞:六角形缶バッジ(全10種)
ミニゲーム「鳴らせ!熱い応援!」
景品一例
A賞:アクリルスタンド(全10種)
B賞:チケットファイル(全10種)
C賞:チケット風イラストシート(全10種/ランダム配付)
ラリーゲーム「点呼! 生徒たちを探し出せ!」
景品
POPスタンドⅠ(全10種/ランダム配付)/POPスタンドⅡ(全10種/ランダム配付)
本イベントでは、「日向や影山たちがナンジャタウンに遊びに来た!」というテーマで、『ハイキュー‼』のキャラクターたちが思い思いにナンジャタウンで楽しんでいる姿のイラストとなって登場。さらにナンジャタウン内にあるナンジャ餃子スタジアムをモチーフにしたオリジナル衣装のちびキャライラストも登場し、会場では、これら2つのコラボ限定イラストを使用したオリジナルグッズを購入できるほか、オリジナル景品がもれなくもらえるミニゲームやラリーゲーム、オリジナルデザート&フード、フォトスポットを楽しむことができる。
開催期間中、「ナムコパークス オンラインストア」では、会場オリジナルグッズが販売されるほか、オリジナル景品がもれなくもらえるミニゲームも展開されるので、自宅でも楽しんでみては?©Bandai Namco Amusement Inc.
©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS
Information
ハイキュー‼ 遊びつくせ‼ in ナンジャタウン
開催期間:2022年5月27日(金)~6月26日(日)詳細:https://event.bandainamco-am.co.jp/namja/haikyu2022/
オンラインストア
販売期間:2022年5月27日(金)10:00~6月28日(火)23:59
ナムコパークスオンラインストア:https://parks2.bandainamco-am.co.jp/
-
2012年より放送がスタートした「ジョジョの奇妙な冒険」アニメーションシリーズが2022年で10周年を迎える。それを記念して『ジョジョの奇妙な冒険 アニメ10周年記念展』が2022年8月より東京会場(サンシャインシティ)を皮切りに全国各地で巡回開催する。
「ファントムブラッド」から「ストーンオーシャン」までのアニメーションシリーズのキャラクターたちが大集結する初の記念展示会は、歴代ジョジョたちの戦いの記憶を辿ることができる盛り沢山の内容となっている。
記念展用に描き下ろされたイラストや、特別映像の上映、さらにアニメーション制作の裏側まで、シリーズ10年間の軌跡を堪能しよう。(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険THE ANIMATION PROJECT
Information
ジョジョの奇妙な冒険 アニメ10周年記念展
時期:2022年8月より順次開催
第1弾:東京(池袋・サンシャインシティ 文化会館ビル3階 展示ホールC)
ほか開催地:北海道、新潟、愛知、大阪、福岡 ※東京以外の巡回の会場・会期は後日発表いたします。Official Site:https://jojoanime10th-ex.com/
-
A BATHING APE®×DRAGON BALL Z 〜魔人ブウ編〜コラボコレクション登場
21.May.2022 | ANIME&GAME / FASHION
「A BATHING APE®」は、世界的アニメ「ドラゴンボール Z」とのコラボレーションアイテムを発売する。BAPE®︎と「ドラゴンボール」のコラボレーションは、2016年にスタート。孫悟空の幼少期に始まり、2020年6月には悟空とその息子・孫悟飯の共闘を描いたセル編をテーマにしたコレクションをリリースしている。
ラインアップ
最新コレクションは、同タイトルのフィナーレを飾る魔人ブウ編をBABY MILO®︎の世界観で表現する。
悟空やベジータ、魔人ブウ、ピッコロといった本編の主要キャラクターはもとより、ゼットソードを抜いた青年期の悟飯や、スーパーゴーストカミカゼアタックを放ったゴテンクスまでMILOタッチで描かれ、さらに、ミスターサタンやウーブといった同シリーズ語る上で欠かせない登場人物もグラフィックとなり、激闘を繰り広げたる魔人ブウ編を隅々まで網羅している。
また、「ドラゴンボール Z」とのコラボレーション最終章の締めくくりとして、原作最終話の扉絵を描き下ろし、プリントしたコーチジャケットやフーディもラインアップする。A BATHING APE®とドラゴンボールZファン必見のスペシャルコラボレーションをお見逃しなく!Information
A BATHING APE®×ドラゴンボール Z
発売日:2022年5月21日(土)
発売店舗:A BATHING APE®︎正規取扱店舗及び、BAPE.COM WEB STORE
予約販売商品
コーチジャケット
予約開始:2022年5月21日(土)上限に達し次第終了
発送予定日:7月上旬予定
*通常商品と予約商品を一緒にご購入いただくことはできません。予めご了承下さい。
Official Site:https://bape.com/pages/dragon-ball-z -
ファッションブランド「XLARGE」は、メガヒットを記録した『ドラゴンボール超』シリーズの最新映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』の公開を記念して、『ドラゴンボール超 SUPER HERO』とのコラボレーションを発表した。原作者 鳥山明の渾身の一作となる最新映画では、孫悟飯とピッコロの師弟コンビが生み出す新たな力が、世界最悪の軍隊「レッドリボン軍」、そして新たな人造人間と大激突する。
コレクション
XLARGE×DRAGON BALL GOHAN S/S TEE
XLARGE×DRAGON BALL PICCOLO S/S TEE
XLARGE×DRAGON BALL CAPSULE CORP JUMPSUIT
XLARGE×DRAGON BALL ANDROID18 S/S TEE
XLARGE×DRAGON BALL BULMA S/S TEE
XLARGE×DRAGON BALL TRUNKS S/S TEE
コラボコレクションでは、本作品で特にフォーカスされる「孫悟飯」と「ピッコロ」をデザインに落とし込んだTシャツと、劇中でブルマが着用しているオールインワン、そして、過去XLARGEコラボレーションで好評だった、TVシリーズ『ドラゴンボールZ』と『ドラゴンボール』に登場する「人造人間18号」、「トランクス」、「ブルマ」の描きおろしグラフィックを落とし込んだTシャツが併せて展開される。
Information
XLARGE×ドラゴンボール
オンラインストア
https://calif.cc/blogs/feature/220518xl_dragonball
抽選:5月18日(水)12:00〜5月19日(木)11:59当選発表:5月20日(金)12:00
ZOZO
https://zozo.jp/shop/xlarge/
5月21日(土)12:00より〜
店舗販売:日本国内のXLARGE、XLARGE/X-girl全店舗(アウトレット店舗除く)
5月21日(土)〜
※XLARGE×DRAGON BALL CAPSULE CORP JUMPSUITは、オフィシャルオンラインストア「calif」「ZOZOTOWN」のみ発売いたします。 -
映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」 オリジナル・サウンドトラック発売決定
18.May.2022 | ANIME&GAME / MOVIE / MUSIC
2022年6月11日(土)より劇場公開される映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」のオリジナル・サウンドトラックCDの発売が決定した。
鳥山明氏が原作・脚本・キャラクターデザインを務め、監督を児玉徹郎氏、作画監督を久保田誓氏が務めるなど、制作スタッフも大きな話題となっている本作。
音楽を担当するのは、映画『ALWAYS 三丁目の夕日』で第29回日本アカデミー賞・最優秀音楽賞を受賞され、映画『マスカレード・ナイト』や『るろうに剣心 最終章 The Beginning』、大河ドラマ『青天を衝け』など映画、ドラマ、アニメーション作品の音楽を手掛けてきた作曲家 佐藤直紀氏。佐藤氏が手掛けた、本作を彩るBGM全23曲が映画公開に先駆けて6月8日(水)に発売されるのでお楽しみに!Information
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』オリジナル・サウンドトラック
発売日:2022年6月8日(水)
価格:2,750円(税込)
詳細:https://columbia.jp/prod-info/COCX-41770/Official Site:https://columbia.jp/