2023年2月1日に新曲「ハピチョコ」をリリースしたFRUITS ZIPPER。TikTokで6億回再生を突破した2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」を手掛けたヤマモトショウとの再タッグということもあり、注目を浴びている。
今回のKAWAII LAB.連載では、新曲の「ハピチョコ」について、メンバーにインタビューした。
楽曲の話からダンスのコツ、PVの見どころまで、メンバーが語る「ハピチョコ」の魅力をチェックしよう♡
–新曲の「ハピチョコ」はどんな楽曲ですか?
瑠夏:かわいいがたくさんつまったバレンタインソングです。
聴いていると口ずさんじゃうと思うし、頭から離れなくなる曲だと思います!私の好きなところは、“わたしの恋とかにごほうびをあげたい” “わたしの今日からにごほうびをあげたい” です。頑張っている自分に毎日ご褒美あげたいです。
–初めて「ハピチョコ」を聞いた時の感想は?
天音:可愛らしくて嬉しかったです。バレンタインソングだって知り、もうそんな時期か〜!!って思いました!!
まな:サビがとっても頭から離れなくなって、きちんと覚える前からそこだけ何回も口ずさんでしまいました!そして楽曲が公開されたら、みなさんの頭の中でもハピチョコがぐるぐるずっと流れていそうだなぁって思いました!
–「ハピチョコ」のダンスをかわいく踊るコツは?
かれん:可愛く踊るコツは、チョコを食べる振り付けが何回もあるので、ぱくっ!ってすることです!
ノエル:とにかくチョコをいっぱい意識して踊ると可愛く踊れると思います!ちょこあまい!すき!おいしい!って考えながら踊ってください♡
–「ハピチョコ」PVの見どころを教えて!
優衣:MVは、みんなでわいわいチョコを食べているところが楽しかったので見てほしいです!どこかに ハッシュタグが書いてあるカットがあるのでなんて書いてあるかみてみてほしいです🥰個人的には、MVが終わる3秒前くらいの顔は見逃さずに見てほしいです〜♡笑
寿々歌:みんなでお揃いのコックさん?の格好をしてチョコをつくってるシーン♡
1回目のテイクではみんなカメラ意識せず本気で作っていて、ふるっぱーっぽい光景でした(笑)
あとお衣装がめちゃくちゃかわいい!rurumu…♡♡
あとあと私の指につけているリングたちがめちゃくちゃかわいいからよく見てっ!
–ファンの方へメッセージをお願いします!
優衣:この曲は、”POPで少し面白くて可愛い曲”だなと思っていて、可愛いにも色んな可愛いがあるな〜とふるっぱーになって実感しています♡NEW KAWAIIですね!♡笑
ハピチョコは、バレンタインに、きゅん♡だけでなく、ハッピーも届けられる素敵な曲です♡
是非きいてください🥰
かれん:あまいあまいあまいあまいかれんたんいっぱいすきになってくださいなー!!
「ハピチョコ」は、本日から始まった「FRUITS ZIPPER 1st One Man Tour 2023 -WINTER- ♡BE AT THE HEART♡」で初披露されるとのこと。キャパシティを広げた2月5日 の大阪・なんばHatch公演と、2月12日のツアーファイナル 東京・LINE CUBE SHIBUYA公演の一般チケットのみ販売中となっているので、FRUITS ZIPPERのパフォーマンスを見に行こう。
Information
ハピチョコ
配信リリース:2023年2月1日(水)
配信リンク:https://ssm.lnk.to/HappyChocolate
RELATED ENTRIES
-
【イベントレポート】KAWAII LAB.よりデビュー新星アイドル・CANDY TUNEが初パフォーマンス!FRUITS ZIPPER、IDOLATERとTikTok撮影も
16.March.2023 | MUSIC
FRUITS ZIPPER、IDOLATERなどが所属するアソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」によるライブイベント「KAWAII LAB. SESSION ~CANDY TUNE~」が3月14日(火)、Spotify O-EASTで開催。本イベントで「KAWAII LAB.」の新グループ・CANDY TUNEが初パフォーマンスを行った。
アソビシステムが日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信する新プロジェクト「KAWAII LAB.」。
単独ライブは軒並み即完売、TikTokで『わたしの一番かわいいところ』が6.9億回再生されるなど一大ムーブメントを起こした、今最も勢いのあるアイドルグループ・FRUITS ZIPPERをはじめ、“アイドル”を切り口に各種カルチャーの境界領域を開拓していくIDOLATERら、個性的なグループが所属する。そして、3月には村川緋杏、桐原美月、福山梨乃、小川奈々子、南なつ、宮野静、立花琴未による7人組グループ・CANDY TUNEが、第3のグループとして新たに加わった。会場チケットが事前完売した今回の公演。満員の会場内は開演前からライブを楽しみにするファンの熱気に包まれていた。まずは「KAWAII LAB.」の総合プロデューサーを務めるモデル・タレントの木村ミサがFRUITS ZIPPERの鎮西寿々歌、仲川瑠夏とともに登場。プロジェクト発足1年にも関わらず、CANDY TUNEが加わったことで「KAWAII LAB.」所属アイドルグループが3組、計19人になったことに対して感無量の様子だった。
木村ミサの掛け声で最初にステージに上がったのはIDOLATER。ファッショナブルな水色の衣装で登場した彼女たちは『消せない・・・』のクールなパフォーマンスで、いきなりファンの心を鷲掴みにする。さらに、『Endless Summer』、『Vapor City』、『キミに夢CHU♡XX』、『まほうのカギを手に入れたら』と立て続けにジャンルの異なる楽曲を披露し、ポテンシャルの高さを観客に見せつけた。
最後には『DIAMOND』『エンドロールを迎える前に』と、IDOLATERらしいスタイリッシュでキレのあるパフォーマンスでライブを締めくくった。また、ライブ後に木村ミサが再びステージに現れると、4月22日(土)にSpotify O-WESTでIDOLATERのアニバーサリー単独ライブを開催されることが発表。IDOLATER史上最大の会場にメンバーの大石楓夏は「ドキドキしている」と喜びを噛み締めていた。
続けてパフォーマンスを行うのはFRUITS ZIPPER。SEが流れると会場には色とりどりのペンライトで彩られ、メンバーたちが大きな拍手で迎えられる。そんな彼女たちが1曲目に披露したのは『RADIO GALAXY』。EDM、HIPHOP、アイドルポップ、メロウチューンなど、ジェットコースターのように様々なジャンルに転調していく楽曲に会場の熱を一気に上げる。続く『世界はキミからはじまる』では、思わず聞き入ってしまう恋愛ソングを伸びのあるボーカルで歌い上げた。また、MCで鎮西寿々歌がCANDY TUNEのデビューを祝福。同時に自分たちのライブで彼女たちの番までステージを盛り上げておくことを約束した。
そんな中で披露されたのが現在TikTokでバズり中の話題曲『ハピチョコ』。コミカルでキュートな振り付けをファンと一緒に踊り、甘いひと時を過ごした。しかし、続く『完璧主義で☆』では一転して、疾走感あふれるメロディで観客を盛り上げる。そして、最後にはFRUITS ZIPPERに欠かせない人気曲『わたしの一番かわいいところ』をパフォーマンスし、鎮西の宣言通り、大盛り上がりのままCANDY TUNEへとバトンを繋いだ。また、MCではIDOLATER同様、重大発表が。初のファンクラブイベントとして、4月10日(月)に白金高輪 SELENE b2で限定ライブを実施することが告知された。実はFRUITS ZIPPERのお披露目ライブは去年の4月10日に白金高輪 SELENE b2で行われるはずだったが、コロナ禍の影響で延期。今回、本来のデビューライブと同じ日と会場で公演が行われることになる。
ライブに戻り、いよいよ最後はCANDY TUNEの出番。事前にステージに立った木村ミサが「めちゃめちゃ緊張しているので応援してくれますか?」と客席に問いかけるとファンも大きな拍手でエールを送る。村川緋杏、桐原美月、福山梨乃、小川奈々子、南なつ、宮野静、立花琴未の7人が「原宿から世界へ」という目標を胸に初ステージへと一歩踏み出した。カラフルでポップな衣装で登場すると、聴く人を元気にさせる応援ソング『hanamaru』を披露。少し緊張しながらも一生懸命に踊る初々しい姿を見せた。続けて『キス・ミー・パティシエ』が流れると、初披露とは思えないほど会場のテンションが上がる。すでに配信中の1stアルバムの中でも人気の楽曲であり、あざとい歌詞でファンの心をとろけさせた。
MCでは元HKT48でアイドルとしてもベテランの村川が「(会場が)満員すぎない?」とコメントし、場を和ませる。1人ひとりがしっかりと自己紹介をし、それぞれの意気込みを述べた。MCで緊張が少しほぐれたのか、元気いっぱいに『ナナイロプロローグ』をパフォーマンス。メンバーに同調するかのようにファンのボルテージも上昇。そして、『未完な青春』では一気にファンのテンションが爆発し、パフォーマンス後には喝采の拍手が湧き上がった。
1stアルバム収録の4曲を全て終えると、先輩グループ同様、CANDY TUNEにもサプライズ発表があることが明かされる。大きなスクリーンに6月27日(火)にSpotify O-WESTで初の単独ライブが行われることが映し出され、メンバーたちからは「やったー!」という喜びの声が会場に響いた。さらに、村川から観客に「まだまだお腹いっぱいになってないんじゃないですか?」と、もう1曲パフォーマンスすることが告げられる。
再び『hanamaru』が披露されるが、1曲目とは違い、スクリーンにはこの日のために極秘で制作されたミュージック・ビデオが流れる。これには客席からも思わず驚きと興奮の声が漏れていた。キュートなチアリーダー衣装にメンバーの仲の良さが伺えるピクニックシーンが交わったMVとシンクロして行われるパフォーマンスに客席のボルテージも最高潮に。先輩たちに負け劣らない堂々としたステージを7人が見事にやり遂げた。
最後はメンバー全員がファンに向けてメッセージを送る。福山梨乃は「私は自分の幸せを二の次にしてしまう癖がありまして、自分が幸せになっていいのかなと思う場面が今までいっぱいあったんですけど、私は今とっても幸せです!」と思いの丈を伝える。
アイドル経験がある桐原美月は「ここに来るまで本当に悩んだんですよ。でも、今日みんなの顔を見たら、ここを選んで正解だったなって心から強く思いました!」と、ファンとの久々の再会に笑顔を見せた。
また、今回が初めてのステージとなる南なつは「生まれ変わってもここにまた立ちたいなって思いました」と涙をこらえながらコメント。小川奈々子は「今日までアイドルになる実感が本当になくて、今日も満員のO-EASTに立つことが怖かった」、立花琴未は「アイドルをするって正直思っていなかった」と本音を吐露するも、満員のステージに立てたことをファンに感謝した。さらに、宮野静は「(ライブの)この一瞬の私はずっと大切にしていきたいですし、これからもたくさん共有していきたい」と、ライブの楽しさを語った。ラストを務める村川は「みんなと出会ってから今日ここに来るまでこんなにも人のことを短期間で愛おしくて大好きでたまらなくなる感情になるって思わなかくて」とメンバー愛を涙とともにこぼす。「この7人でこれからもずっと頑張っていきたいなと思っていますし、私たちは『原宿から世界』を目指したいなと思っているんですけど、ここに立って私たちなら絶対に世界のアイドルになれるって確信しました」と、メンバーとの絆とグループに対する熱い想いをファンにぶつけた。
全てのグループがパフォーマンスを終えると、「KAWAII LAB.」所属グループ3組が再度登場。総勢19人のアイドルが同じステージに立った。すると、木村ミサから最後のサプライズとして、6月12日(月)に「KAWAII LAB. SESSION」が4月開業予定のZepp Shinjuku (TOKYO)で開催されることが発表される。これにはFRUITS ZIPPERの櫻井優衣も「Zeppでできるなんて本当に嬉しいなって思います」と歓喜のコメントをした。
興奮さめやらぬまま、ファン待望のコラボステージがスタート。それぞれのグループが円を作り、FRUITS ZIPPERの『わたしの一番かわいいところ』を19人で披露する。また、今回はスマホでの動画撮影が可能であり、ライブ後にはファンによりライブ動画が瞬く間に投稿され、19人の魅力が多くの人へと拡散された。
さらに、観客と一緒に『ハピチョコ』のTikTok動画を撮影する企画も実施。FRUITS ZIPPERの真中まながダンスをレクチャーすると、会場に集結したファンとの撮影を開始。アイドルとファンが同じ空間でダンスを行うことで、今までにない一体感が生み出され、大団円でイベントは幕を閉じた。世界に向けて常にアイドルの最先端を突き進む「KAWAII LAB.」。CANDY TUNEが加わり日々進化し続ける「KAWAII LAB.」の今後を期待せずにはいられない。
Text:黛雅俊
Photo:林晋介/東美樹■セットリスト
【IDOLATER】
消せない・・・(short ver.)
Endless Summer
Vapor City
キミに夢CHU♡XX
まほうのカギを手に入れたら
DIAMOND
エンドロールを迎える前に【FRUITS ZIPPER】
RADIO GALAXY
世界はキミからはじまる
ハピチョコ
完璧主義で☆
わたしの一番かわいいところ【CANDY TUNE】
hanamaru
キス・ミー・パティシエ
ナナイロプロローグ
未完な青春
hanamaru(MV.ver)
【KAWAII LAB.】
わたしの一番かわいいところInformation
<FRUITS ZIPPER FC限定ライブ「FIRST CONTACT」>
日程:2023年4月10日(月)
会場:白金高輪SELENE b2
時間:開場17:30 / 開演18:30
料金:一般スタンディング 前売 4,500円(税込)
※ドリンク代別
※KAWAII LAB. OFFICIAL FANCLUB 会員限定のイベントです。
※同行者もファンクラブ会員に限ります。入場時にファンクラブ会員か確認させていただきます。
詳細:https://kawaiilab.asobisystem.com/news/detail/10284<IDOLATER Anniversary LIVE>
日程:2023年4月22日(土)
会場:Spotify O-WEST
時間:開場17:30 開演18:30
料金:VIPスタンディング 10,000円(税込)
VIP特典:
・客席前方エリアへのご案内
・記念グッズ贈呈
一般スタンディング 1,500円(税込)
※ドリンク代別
詳細:https://kawaiilab.asobisystem.com/news/detail/10283<KAWAII LAB. SESSION>
日程:2023年6月12日(月)
会場:Zepp Shinjuku (TOKYO)
時間:開場17:30 開演18:30
出演:IDOLATER、FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE
料金:優先スタンディング 5,000円(税込)/ 一般スタンディング 3,000円(税込)
※ドリンク代別
詳細:https://kawaiilab.asobisystem.com/news/detail/10281<CANDY TUNE 初単独公演>
日程:2023年6月27日(火)
会場:Spotify O-WEST
時間:開場17:30 開演18:30
料金:優先スタンディング 5,000円(税込)/ 一般スタンディング 2,000円(税込)
※ドリンク代別
詳細:https://kawaiilab.asobisystem.com/news/detail/10285 -
FRUITS ZIPPERが初ツアーを完走!台湾での単独ライブと、豊洲PIT、なんばHatchでの1周年ライブを発表!
14.February.2023 | MUSIC
FRUITS ZIPPERが2023年2月12日LINE CUBE SHIBUYAにて東名阪ツアー「FRUITS ZIPPER 1st LIVE TOUR 2023 -WINTER- ♡BE AT THE HEART♡」のツアーファイナルを開催した。
FRUITS ZIPPERは2022年4月24日にデビュー。4月29日にリリースしたシングル「わたしの一番かわいいところ」がTikTokを中心に大バズり。アイドル界を代表する1曲となった。
メンバー個人に注目すると、鎮西寿々歌は「天才てれびくん」で芸能界デビューをしており、月足天音はHKT48出身、アイドル・アーティストとしても活動歴の長い櫻井優衣、そして仲川瑠夏もアイドル経験者である。そしてデビュー前からTikTokで多くのフォロワーがいる松本かれん、KAWAII MONSTER CAFEにてアイコンガールとして活動していた真中まな、モデルとして活動していた最年少の早瀬ノエルと、さまざまな経歴の7人の個性が集まっているのがFRUITS ZIPPERである。FRUITS ZIPPERのライブを一目見ようと会場へ詰め掛けたアイドルファンが、ライブ終了後にはフロアから姿を消すという、まるで嵐が訪れ去っていくような光景を2022年夏のアイドルフェスでは幾度と見た。
そんなFRUITS ZIPPERの初となるツアー開催がアナウンスされたのは2022年10月。女性ファンも多い事から、男性限定公演と女性限定公演を開催するという発表には驚き、その2週間後には大阪会場が多数の申し込みにより会場をなんばHatchに変更するという事が発表された。そして程なくしてツアーファイナルをLINE CUBE SHIBUYAで開催するという事が発表された。
結成1年目のグループがツアーを開催する事の難しさというのは理解しているつもりだったが、大阪をなんばHatch、東京をLINE CUBE SHIBUYAで開催するアイドルグループが登場した事、そして開催前にはツアー全公演のチケットが完売した事はアイドル界にとって大事件である。
超満員となったLINE CUBE SHIBUYA、ライブのSEはこのツアーのためにトラックメイカーのYUC’eによって制作されたもので、ライブタイトル「♡BE AT THE HEART♡」にもあるように心臓のビート(鼓動)で会場内の緊張感は高まっていった。
SEから続いて、こちらもYUC’eによる楽曲「RADIO GALAXY」でFRUITS ZIPPERが登場。グループが掲げている “NEW KAWAII” というコンセプトを表現している1曲でツアーファイナルが幕を開けた。
続いて披露された楽曲はメンバー紹介ソングとして今回のツアーで初披露された「うぇるかむとぅ〜ざ♡ふるっぱー!」。メンバー同士で歌詞のアイディアを出し合った楽曲はライブ序盤にピッタリだ。
メンバーの自己紹介MCでは今日のライブにかける思いや、満員のお客様への感謝を述べた。緊張するメンバーが多い中、松本かれんはいつも通りの「一生懸命がんばりまーす!」と笑顔だった。
MC後には「君の明るい未来を追いかけて」「skyfeelan」「Re→TRY & FLY」「We are Frontier」と、お馴染みとなった楽曲群を続けて披露。
映像を挟んで「世界はキミからはじまる」では歌い出しの櫻井優衣のソロパートでグッとステージに惹き込まれ、こちらもツアーで初披露の「ずっと、ずっと、ずっと!」でFRUITS ZIPPER得意の可愛い世界観を作り上げた。
MCではFRUITS ZIPPERがOPENREC.tvで毎月1回放送している冠番組「集まれ☆ふるっぱー!」との特別企画として「バレンタイン×キュンセリフコンテスト」と題しシチュエーションに応じたキュンとするセリフを披露した。この模様は「集まれ☆ふるっぱー!」でも放送される予定だ。
ライブはラストスパートに差し掛かり、会場全体でタオルを振る「ふれふるサマー!」、ライブでは定番の「完璧主義で☆」、そしてアンセムとなった「わたしの一番かわいいところ」では会場にハート型のメッセージカードが降り注いだ。
最後に披露されたのは2月1日にリリースされたばかりの「ハピチョコ」。Z世代のバレンタインソングの定番になるようにと制作された楽曲は間近に迫ったバレンタインデーにピッタリ。TikTokでも話題の1曲で本編は幕を下ろした。
鳴り止まない手拍子のアンコールで再度登場したFRUITS ZIPPER、1人ずつ今の思いを語るMCでは、涙を流すメンバーが多い中、仲川瑠夏は「原宿から世界へ!これからもついて来てください!」と熱くファンに呼びかけた。
今日初披露の新曲「超めでたいソング 〜こんなに幸せでいいのかな?〜」は「わたかわ」のヤマモトショウと宮野弦士のコンビによる楽曲。そして最後に「ハピチョコ」を披露してライブは終了した。
最後のMCでは映像で、台湾での単独ライブ開催、「KAWAII LAB.」のオフィシャルファンクラブ開設、そして1周年ライブを5月4日に豊洲PIT、5月26日になんばHatchにて開催する事が発表された。
LINE CUBE SHIBUYAという会場でのツアーファイナル、そして1周年に向けての発表を受けて「まだ1周年か」というのが率直な感想である。
これから1周年、そして2年目に突入するFRUITS ZIPPERは間違いなくアイドル界の希望だ。
Text:Mizuki Hasegawa
Photo:ヨシモリユウナFRUITS ZIPPER 1st Anniversary Photo Book
「B.L.T.」などテレビ情報誌を発行する株式会社東京ニュース通信社より「FRUITS ZIPPER」の1周年を記念したフォトブックが4月24日(月)に発売決定!
「原宿から世界へ」をコンセプトに2022年4月にデビューした7人組アイドルグループ「FRUITS ZIPPER」。2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで話題となり再生数は6億回を超え、2月に行われた初の東名阪ワンマンライブツアーで「LINE CUBE SHIBUYA」や「なんばHatch」をはじめとした全会場のチケットが完売するなど、いま一番注目を集めているアイドルグループ。そんな彼女たちの1周年を記念したアニバーサリーフォトブックが発売。
FRUITS ZIPPER Live in Taiwan 2023
Information
FRUITS ZIPPER 1st Anniversary Live
東京公演
日程:2023年5月4日(木・祝)
会場:豊洲PIT
開場17:00・開演18:00大阪公演
日程:2023年5月26日(金)
会場:なんばHatch
開場17:00・開演18:00チケット詳細:
KAWAII LAB. OFFICIAL FANCLUB会員限定最速先行受付
VIPチケット¥16,500(税込・ドリンク別)
一般 ¥5,500(税込・ドリンク別)FRUITS ZIPPER -Live in Taiwan 2023-
開催日:2023年4月5日(水)
OPEN 16:00/START 17:00
会場:Legacy Taipei
VIPチケット:3000 NTD(限定50枚)
前売り:1600 NTD
当日:1800 NTD券売開始:2/13 12:00PM *日本時間 (台湾時間11:00)
チケット購入サイト:https://atctwn.kktix.cc/events/f0dc7526KAWAII LAB OFFICIAL FANCLUB
世界やバーチャル空間で活躍できるアイドルの発掘・育成・輩出を目指し活動していく「KAWAII LAB.」のオフィシャルファンクラブがついにスタート!KAWAII LAB OFFICIAL FANCLUB
https://kawaiilab.asobisystem.com/FRUITS ZIPPER 1st Anniversary Photo Book
https://bltweb.jp/FRUITS ZIPPER
Twitter:https://twitter.com/fruits_zipper
Instagram:https://instagram.com/fruits_zipper
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCW8Q9LBGGBgK6a-u0C0h95A
TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSen7dJAT/
Facebook:https://www.facebook.com/FRUITSZIPPER/ -
FRUITS ZIPPERが所属するアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」より新グループ「CANDY TUNE」誕生!
07.February.2023 | MUSIC
アソビシステムによる、日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト「KAWAII LAB.」より、2023年3月に新アイドルグループが誕生する。
同月のデビューライブに先駆け、これまでにメンバー4名が発表されたが、今回新たにグループ名とデビューライブの詳細が発表された。
IDOLATER、FRUITS ZIPPERに続くKAWAII LAB.第3のグループは、「優しい人」という意味を持つCANDYに、「調和・旋律」という意味を持つTUNEを組み合わせ、「CANDY TUNE」と命名。KAWAII LAB.の掲げる「原宿から世界へ」をというコンセプトのもと活動していく。
メンバーは1月までに桐原美月、福山梨乃、南なつ、小川奈々子の4名が発表されており、今後も毎月メンバーが発表されていく。
上から時計回りに:桐原美月、小川奈々子、福山梨乃、南なつ
また、CANDY TUNEのデビューライブとなる「KAWAII LAB. SESSION ~CANDY TUNE~」が3月14日(火)Spotify O-EASTにて開催決定! ライブにはKAWAII LAB.に所属するIDOLATER、FRUITS ZIPPERの出演も決定しており、CANDY TUNEは先輩グループと同じステージで初パフォーマンスを披露する。優先入場チケットは2月2日(木)21:00より抽選受付開始。
そして、CANDY TUNEの公式SNSが開設!
デビューまでの軌跡を是非チェックしよう。Information
KAWAII LAB. SESSION ~CANDY TUNE~
会場:Spotify O-EAST
日付:2023年3月14日(火)
時間:開場17:30 / 開演18:30 / 特典会終了22:30
出演:IDOLATER / FRUITS ZIPPER / CANDY TUNE【チケット】
料金:優先入場5,000円 / 一般3,000円 / 当日 3,500円
プレイガイド:https://w.pia.jp/t/candy-tune/優先入場抽選受付:2/2(木) 21:00〜2/15(水) 23:59
一般発売:2/18(土) 12:00〜CANDY TUNE 公式SNS
Twitter:https://twitter.com/candy_tune_
Instagram:https://instagram.com/candy__tune
TikTok:https://www.tiktok.com/@CANDY_TUNE -
FRUITS ZIPPER、バレンタインデーの新定番曲「ハピチョコ」をリリース!本日20:00にミュージックビデオをプレミア公開!
01.February.2023 | MUSIC
FRUITS ZIPPERが待望のニューシングル「ハピチョコ」をリリースした。
本楽曲は、TikTokで6億再生を突破した2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」の作詞作曲を手がけたヤマモトショウと再びタッグを組み、バレンタインデーの新定番曲を目指して制作された。
バレンタインデーを迎える女性を描いた珠玉のラブソングとなっている。
振り付けも「わたしの一番かわいいところ」と同じく槙田紗子が手がけており、FRUITS ZIPPERの魅力を充分に引き出した振り付けも要チェックです。ミュージックビデオは本日2月1日(水)20:00にYouTubeにてプレミア公開される。「ハピチョコ」は、2月3日から始まる「FRUITS ZIPPER 1st One Man Tour 2023 -WINTER- ♡BE AT THE HEART♡」で初披露される。チケットは初日の2月3日の名古屋・ReNY limited公演、東京・WWW Xで開催される2月9日の男性限定公演、2月10日の女性限定公演が既に完売。キャパシティを広げた2月5日 の大阪・なんばHatch公演と、2月12日のツアーファイナル 東京・LINE CUBE SHIBUYA公演もVIPチケットが完売しており、残すはこの2公演の一般チケットのみとなっている。
そして、本日2月1日(水)〜2月14日(火)まで、ラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGEにて、期間限定ショップ『FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP』がオープン。限定アイテムの販売や、巨大特設ボードと衣装の展示、最終日にはメンバーの来店イベントも開催されるので、こちらもお見逃しなく。
最新情報はFRUITS ZIPPER公式Twitter(@fruits_zipper)をチェック。
Information
FRUITS ZIPPER 9th Single「ハピチョコ」
配信日:2023年2月1日(水)
配信URL:ssm.lnk.to/HappyChocolate<ツアー情報>
■FRUITS ZIPPER 1st One Man Tour 2023 -WINTER- ♡BE AT THE HEART♡日程:2023年2月3日(金) ※チケット完売
会場:ReNY limited
時間:開場17:30 / 開演18:30
問い合わせ:サンデーフォークプロモーション(052-320-9100)*全日12:00〜18:00日程:2023年2月5日(日)
会場:なんばHatch
時間:開場16:30 / 開演17:30
問い合わせ:キョードーインフォメーション(0570-200-888)FRUITS ZIPPER 1st LIVE TOUR 2023 WINTER 〜FRUITSの日〜 ※チケット完売
日程:2023年2月9日(木)
会場:渋谷WWW X
時間:開場18:00 / 開演19:00
問い合わせ:HOT STUFF PROMOTION(03-5720-9999)*平日11:00〜19:00FRUITS ZIPPER 1st LIVE TOUR 2023 WINTER 〜ZIPPERの日〜 ※チケット完売
日程:2023年2月10日(金)
会場:渋谷WWW X
時間:開場17:30 / 開演18:30
問い合わせ:HOT STUFF PROMOTION(03-5720-9999)*平日11:00〜19:00【チケット】
VIP スタンディング:¥15,000(税込・ドリンク代別途)
一般スタンディング:¥5,000(税込・ドリンク代別途)■FRUITS ZIPPER 1st LIVE TOUR 2023 WINTER -TOUR FINAL –
日程:2023年2月12日(日)
会場:LINE CUBE SHIBUYA
時間:開場17:00 / 開演18:00
問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3777)*平日12:00~15:00【チケット】
VIP指定:¥18,000(税込)※チケット完売
一般指定:¥6,500(税込)一般発売:1/14(土)10:00〜
販売URL:http://l-tike.com/fruitszipper/■注意事項
・お一人様1申し込みにつき2枚まで(未就学児童入場不可)
・電子チケットでの取り扱いとなります。
・2/9東京公演は男性のお客様限定となります。
・2/10東京公演は女性のお客様限定となります。
・興行主催者の同意のない有償譲渡・転売等はいかなる場合も禁止といたします。<FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP>
開催日程:2023年2月1日(水)〜2月14日(火)
開催場所:ラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGE
※2月7日(火)・8日(水)は休館日詳細はこちら
https://www.laforet.ne.jp/pop_up_shop/fruitszipper_2301/<FRUITS ZIPPER>
アソビシステムが手掛ける、アイドル文化を世界に向けて発信する新プロジェクト「KAWAII LAB.」より誕生した新アイドルグループ。
グループのプロデューサーは、元むすびズムのリーダーとしてのアイドル活動を経て、「KAWAII LAB.」の総合プロデューサーを務め、モデル・タレントとして活動する木村ミサ。グループ名は、「実を結ぶ」という意味を持つ FRUITに、「元気を与える」という意味のZIPを組み合わせ、FRUITS ZIPPERと命名された。
「原宿から世界へ」をコンセプトに、多様なカルチャーの発信地、個性の集まるファッションの街“原宿”から「NEW KAWAII」を発信していく。Twitter:https://twitter.com/fruits_zipper
Instagram:https://instagram.com/fruits_zipper
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCW8Q9LBGGBgK6a-u0C0h95A
TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSen7dJAT/
Facebook:https://www.facebook.com/FRUITSZIPPER/ -
「FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP」がラフォーレ原宿で開催
アイドルグループ・FRUITS ZIPPERの期間限定ショップ「FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP」が、2023年2月1日(水)〜2月14日(火)までラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGEにて開催される。
FRUITS ZIPPERは「原宿から世界へ」をコンセプトに2022年4月にデビュー。2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで話題となり再生数は6億回を超え、今年2月には初の東名阪ワンマンライブツアー開催を控えるなど、いま注目を集めている彼女たちの初となる期間限定ショップだ。開催期間中は、ラフォーレ原宿1FショーウィンドウスペースにFRUITS ZIPPERのビジュアルが掲出される。
◆FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP コンテンツ
会場内には、バレンタインシーズンらしくハートのカードにメンバーに向けたメッセージを書いて貼ることができる横幅およそ5mの巨大特設ボードが登場。ステージで実際に着用されているライブ衣装も展示され、ディテールまでこだわりが詰まった衣装を近くで見ることができる。
今回のPOP UP SHOPでは限定アイテムとして、メンバーの撮り下ろし写真をデザインしたアイテムが販売。私服風コーデを身にまとったナチュラルな雰囲気が魅力の、ここでしか手に入らないアイテムとなっている。さらに、2月に開催されるワンマンライブツアーのツアーグッズも販売される。(2月4日(火)から)
◆フルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」とコラボレーション
昨年大人気だったフルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」とのコラボレーションが再び実現! メンバーカラー7色のムラング(メレンゲの焼き菓子)がセットになった「コラボギフトボックス」は、メンバーのソロチェキ付きで、運が良ければチェキにサインが入っている可能性も。FRUITS ZIPPERの人気グッズやフルーツボックス代官山のオリジナルアイテムが当たる「コラボ福袋くじ」は、1等が2月開催のツアーグッズの全アイテム&全サイズのセットというスペシャルな内容となっている。
◆最終日にはメンバー来店イベントを開催
POP UP STORE最終日となる2月14日(火)には、メンバーと交流できるイベントが開催。初の参加型コンテンツが用意されているので、詳細の発表をお楽しみに!
最新情報は随時FRUITS ZIPPER公式Twitter(@FRUITS_ZIPPER)でアナウンスされまるのでお見逃しなく。
【FRUITS ZIPPERポップアップ限定商品】
ランダム生写真 Valentine POP UP ver.(全21種)1セット1枚330円
ランダム缶バッジ Valentine POP UP ver.(全7種) 500円
ランダムプリシール Valentine POP UP ver.(全14種)1枚600円Information
FRUITS ZIPPER Valentine POP UP SHOP
開催日程:2023年2月1日(水)〜2月14日(火)
開催場所:ラフォーレ原宿5F MAKE THE STAGE
※2月7日(火)・8日(水)は休館日【フルーツボックス代官山コラボ商品】
コラボギフトボックス 3,500円
コラボ福袋くじ 1回1,500円
※すべて税込詳細:https://www.laforet.ne.jp/pop_up_shop/fruitszipper_2301/
最新情報はこちら
FRUITS ZIPPER 公式Twitter
https://twitter.com/FRUITS_ZIPPER/ -
ファッションクリエイターズマガジン「Zipper」2022-2023年冬号が2022年12月23日に発売された。
今号は、この冬のマストトレンドを大特集。春まで使える着回し企画や、人気のSNAP、ヘアメイク企画など盛りだくさんの一冊となっている。
「Zipper」は2017年12月に24年の歴史に幕を下ろしたが、2022年3月、株式会社DONUTSとアソビシステム株式会社の共同プロジェクトにより季刊誌として復刊した。Z世代の原宿カルチャーを発信するファッションクリエイターズマガジンとして、より価値観の多様性が広がった原宿系令和ファッションカルチャー発信していく。
通常版(表紙:齋藤なぎさ)
Another edition(表紙:FRUITS ZIPPER)
Information
Zipper 2022-2023年冬号
発売日:2022年12月23日(金)
価格:700円
発行:Donuts
出版:祥伝社全国の書店、各ネットショップにて販売
・Amazon
・楽天ブックスOfficial Site:https://www.zipper.jp/
-
FRUITS ZIPPERやIDOLATERなどを輩出した、日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト「KAWAII LAB.」より、2023年3月に新アイドルグループが誕生。同月のデビューライブ開催に先駆け、メンバーのうち2名が発表された。
第一弾として発表されたのは、アイドル経験者の福山梨乃(写真左)、桐原美月(写真右)の2名。グループの人数は未だ明かされていないが、3月のデビューに向けて、これから毎月メンバーが発表されていく。
IDOLATER、FRUITS ZIPPERに続く、KAWAII LAB.第3のグループに期待しよう。
<メンバーコメント>
福山梨乃(ふくやま りの)
りのまること福山梨乃と申します!この度、KAWAII LAB.の新グループで活動させて頂くことになりました!新しい環境で活動させていただけることが今でも夢のようでわくわくしています。
既にレッスンが進んでおり、メンバー全員のポテンシャルが高すぎて会うたびに今後が楽しみになっています!最強のグループになりそうな予感がするので今から注目してほしいです!
0からの気持ちで色んなことに挑戦し、皆と沢山の夢を見て、そして叶えていきたいので、ぜひ応援宜しくお願い致します!出身:東京都
身長:155cm
誕生日:1997年12月24日
特技:ダンス、振付、英語(帰国子女)
趣味:女子バスケットボール観戦、美容Twitter:https://twitter.com/aksb_rino
Instagram:https://www.instagram.com/rinomaru_/
TikTok:https://www.tiktok.com/@rinomaru_桐原美月(きりはら みづき)
新しい環境で、素敵なメンバーとアイドル活動ができること、とても嬉しく思います。
自分の好きなものと向き合い、唯一無二の表現者になれるよう努めますので、引き続き応援してくださると嬉しいです。
新しい姿を沢山お見せしていくと思いますが、今後も変わらず感謝の気持ちを大切に活動していきます。
これから、ここに私の全てを注いで、大きな夢を叶えていきます。応援してくださる方々と、まだ見たことのない景色を沢山共有したいです。出身:茨城県
身長:148cm
誕生日:2003年2月21日
特技:踊ること
趣味:音楽、語学(韓国語、英語)Twitter:https://twitter.com/kirihara_mizuki
Instagram:https://www.instagram.com/kirihara_mizuki/
TikTok:https://www.tiktok.com/@kirihara_mizuki<KAWAII LAB.プロデューサー木村ミサ コメント>
この度、KAWAII LAB.に新たな仲間が増えることになりました。これからも変わらず、KAWAII LAB.を選んでくれた子達が本気でアイドルをできるような場所であるように、そしてみなさまにときめきを届けられるよう、引き続き頑張っていきます! IDOLATER、FRUITS ZIPPER、そして新グループ。これからのKAWAII LAB.の展望を楽しみにしていてくれたら嬉しいです!Information
<KAWAII LAB.とは>
日本のポップカルチャーを牽引するアーティストを擁するカルチャープロダクション、アソビシステムが、日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト。世界で活躍できるアイドルの発掘・育成・輩出を目指し、活動していく。「KAWAII LAB.」のプロデューサーを務めるのは、モデル・タレントとして活動する木村ミサ。長年アイドルを愛し、追い続け、自身もアイドルグループむすびズムのリーダーを務めた経験を活かし、プロジェクトの総合プロデュースを手がける。
KAWAII LAB.には、2018年に行われたアソビシステム初の全国オーディションのファイナリストで結成されたカルチャーホリックなアイドルグループ 「IDOLATER」、2022年4月にデビューし、「原宿から世界へ」をコンセプトに多様なカルチャーの発信地“原宿”から「NEW KAWAII」を発信していくアイドルグループ「FRUITS ZIPPER」も所属する。
Twitter:https://twitter.com/kawaii__lab
YouTube:https://youtube.com/channel/UCW8Q9LBGGBgK6a-u0C0h95A<KAWAII LAB.所属グループ>
IDOLATER
Official HP:https://note.com/idolater
Twitter:https://twitter.com/Official_IDLT
Instagram:https://www.instagram.com/idolater_official/
YouTube:https://www.youtube.com/IDOLATER
TikTok:https://www.tiktok.com/@idolater.official?lang=ja-JPFRUITS ZIPPER
Twitter:https://twitter.com/fruits_zipper
Instagram:https://instagram.com/fruits_zipper
YouTube:https://youtube.com/channel/UCQG8tNnV4hKetLhMb4MopHQ
TikTok:https://www.tiktok.com/@fruits_zipper
note:https://note.com/fruits_zipper -
FRUITS ZIPPER 初の台湾ライブに7万人が熱狂!台南のカウントダウンライブ「台南好YOUNG耶誕跨年」イベントレポート
TikTokで「わたしの一番かわいいところ」の再生数が6億回を超え、2023年2月12日(日)にはLINE CUBE SHIBUYAでワンマンライブを開催するFRUITS ZIPPER。
2022年4月にデビューし、“原宿から世界へ”を掲げて活動する彼女たちは、デビュー1年目ながら、10月にタイで初の海外イベント出演を果たし、多くのファンを魅了した。
そして、12月31日には台湾・台南市で開催されたカウントダウンイベント「台南好YOUNG耶誕跨年」に出演。同イベントには、炎亞綸(アーロン)や、五堅情など台湾の人気アーティストが多数出演したほか、韓国からはアイドルグループEPEXが出演し、10万人以上を動員した大型イベントとなっている。
司会の炎亞綸がFRUITS ZIPPERを紹介し、登場SEが流れると、会場から大きな歓声が。FRUITS ZIPPERのことを初めて知る人も多い中で、現地の人たちの温かい歓声が響き渡る。
1曲目の「RADIO GALAXY」を披露した後、1人ずつ自己紹介。それぞれ中国語で自己紹介し、大いに会場を沸かせた。
2曲目は12月25日にMVが公開された新曲「世界はキミからはじまる」を披露。曲中ではたくさんのシャボン玉が会場全体をキラキラと彩り、続く3曲目の「We are Frontier」では、FRUITS ZIPPERのカッコイイ一面を披露した。
続いてのMCには司会の炎亞綸が登場し、メンバーにインタビュー。台南の印象を聞かれた早瀬ノエルは「台南は人がとても温かいです。親切にしてくださって、とても嬉しく思っています。」と回答。また、”わたしの一番かわいいところ”をきっかけに多くの人に知ってもらってどう思いますか?という質問には、鎮西寿々歌が「たくさんの方にFRUITS ZIPPERや、楽曲を愛してもらってメンバー全員嬉しく思っています。みなさんからいただいた愛を、ステージから全世界に、そして全宇宙に届けていくのでこれからもよろしくお願いします。ウォー アイ ニーメン!(中国語で愛しています!)」とコメントした。
最後に披露した楽曲は、「わたしの一番かわいいところ」。イントロが流れると楽曲を知っている人も多いのか、これまでで一番の歓声が。サビの部分では一緒に踊っている人たちも多く、ステージで一番の盛り上がりをみせた。再びシャボン玉が会場を埋め尽くし、会場全体がFRUITS ZIPPERのKAWAII世界観に包まれる。最後は全員で「シェイシェイ!(さようなら)」と挨拶し、ステージは終了した。
イベントは台湾のテレビ局TVBSで生放送されていたほか、Youtubeでも生配信を行っており、配信では3万人がFRUITS ZIPPERのステージを視聴していた。
デビューから8ヶ月で、イベント会場の7万人(FRUITS ZIPPER出演時間の動員数)と配信の3万人を合わせて10万人の前でパフォーマンスを披露したFRUITS ZIPPER。台湾で大きなステージを成功させた彼女たちが、2023年にどんなパフォーマンスをみせてくれるのか、その目でぜひ彼女たちの成長を見届けてほしい。
Photo: Harry Huang
Information
■FRUITS ZIPPER 1st LIVE TOUR 2023 WINTER
日程:2023年2月3日(金)
会場:ReNY limited
時間:開場17:30 / 開演18:30
問い合わせ:サンデーフォークプロモーション(052-320-9100)*全日12:00〜18:00
日程:2023年2月5日(日)
会場:なんばHatch
時間:開場16:30 / 開演17:30
問い合わせ:キョードーインフォメーション(0570-200-888)
FRUITS ZIPPER 1st LIVE TOUR 2023 WINTER 〜FRUITSの日〜
日程:2023年2月9日(木)
会場:渋谷WWW X
時間:開場18:00 / 開演19:00
問い合わせ:HOT STUFF PROMOTION(03-5720-9999)*平日11:00〜19:00
FRUITS ZIPPER 1st LIVE TOUR 2023 WINTER 〜ZIPPERの日〜
日程:2023年2月10日(金)
会場:渋谷WWW X
時間:開場17:30 / 開演18:30
問い合わせ:HOT STUFF PROMOTION(03-5720-9999)*平日11:00〜19:00■FRUITS ZIPPER 1st LIVE TOUR 2023 WINTER -TOUR FINAL –
日程:2023年2月12日(日)
会場:LINE CUBE SHIBUYA
時間:開場17:00 / 開演18:00
問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3777)*平日12:00~15:00■リリース情報
FRUITS ZIPPER デジタルシングル「世界はキミからはじまる」
配信日:2022年11月11日(金)
配信URL:https://ssm.lnk.to/SKH -
KAWAII LAB.連載#17 〜IDOLATER新アーティスト写真について〜
「アイドル」という切り口から音楽・ファッションを始めとする各種カルチャーの境界領域を開拓していくCULTURE HOLICなガールズグループ「IDOLATER」。
前回の連載で新衣装についてインタビューしたが、今回は新アー写についてインタビューを実施した。
衣装について:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/664662
―新アー写を撮影してどうでしたか?
凛々香:撮影したときに、バックが海で、新衣装とすごく合うと思いました!
彩友:今回のアー写は九十九里浜での撮影でした。初めて原宿以外でのアー写撮影だったのでみんなでバスにのって弁当食べて遠足気分で楽しかったです笑
―アイドルには珍しい、シンプルなアー写ですね
彩友:はい!空と砂浜が衣装とマッチしててお洒落なアー写になったんじゃないかと思います!
楓夏:アー写も新衣装に合わせた「クール」「ファッショナブル」がポイントです!
こんなにメンバー同士の間隔が空いていて、カメラのレンズからも遠いいアイドルアー写はなかなかないと思います。アイドル=可愛い、だけでなくIDOLATERらしい「クール」「ファッショナブル」を重視したアー写となってます。
―撮影中に大変だったことはありますか?
結晶乃:海の近くの浜辺で撮影したのでめちゃくちゃ寒かった事です。私はお腹出しの衣装が初だった事もあり、お腹が冷えやすいのでさらに大変でした!その日を通して何よりも大変だった事は朝の5時半集合だったことです。初の九十九里浜での撮影は移動含めて楽しかったです。
来実:初めて海での撮影だったので、衣装を汚してはいけない!と思いいつもより慎重に歩いていました!あと、撮影前は曇っていたのですが撮影中にだんだん晴れてきてしまい、すごい眩しくて目を開けるのが大変でした(笑)
―最後に、ファンの方へメッセージをお願いします。
結晶乃:いつも応援ありがとうございます!衣装もメイクもガラッと変わった新アー写、ファンの方にもたくさん褒めてもらいました。全員ビジュが良いので、これからも色んなIDOLATERを魅せていけたらいいなと思うのでよろしくお願いします!
来実:前回のカッコいいアー写とはまた違う、今回のアー写どうですか〜?また新しい一面を皆様にお見せできたのでは!と思っております。これからもたくさんいろんなIDOLATERを見せていけるように頑張ります!
凛々香:いつも応援本当にありがとうございます。
アイドレーターに加入して初の新衣装となりました今までのアイドレーターとはがらっと変わって新アイドレーターとして、可愛いところもかっこいいところも全てを含んだ新しいものを見せていけたらなと思います。これからもよろしくお願いします!
2022年のIDOLATER連載は本日の記事が最後となります。
2023年もIDOLATERの素顔が感じられるMOSHI MOSHI NIPPONの記事にご期待ください!
Information
IDOLATER
Spotify:https://open.spotify.com/artist/4RkN3W7g342UMn96zu9idU?si=vVo08sx6TliHzj662cr7jw
Official Twitter:https://twitter.com/Official_IDLT
Official YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCyu7CHrNeCqOwepsgbrYnyg
Official Site:https://note.com/idolater/
-
FRUITS ZIPPERがメタバースを通じて101カ国のオーディエンスにパフォーマンスを披露
23.December.2022 | MUSIC
グローバル・Web3メタバースプラットフォーム「Decentraland」が主催するメタバース内の音楽フェスティバル「Metaverese Music Festival」が2022年11月10日(木)夜から開催され、日本から多数のアーティストが出演した。
FRUITS ZIPPERは、11月11日(金)23時〜11月12日(土) 22時に、MetaTokyo株式会社がプロデュースする「MetaTokyoステージ」に登場した。
MetaTokyoの集計によると、MetaTokyoステージには、101カ国から延べ2万人が来場。アメリカ、日本、スペイン、ドイツ、カナダ、ブラジルなどを中心に、世界中のユーザーがアーティストのライブやMVを楽しんだ。
FRUITS ZIPPERは、今年春にリリースした「わたしの一番かわいいところ」がTikTokを中心に人気となり、MVはYouTubeで550万再生、TIkTokで6億再生、ストリーミングで1,000万再生を突破しており、夏の主要アイドルフェス全てに出演を果たしている。
11月には渋谷WWW Xでの2ndワンマンを大成功させ、2023年2月に開催が告知されている「FRUITS ZIPPER 1st LIVE TOUR 2023 WINTER」では、ツアーファイナル公演を2月12日(日)LINE CUBE SHIBUYAで開催することも発表。大晦日には台湾で開催されるカウントダウンイベント「台南好YOUNG跨年晚會」にも出演が決定し、さらに勢い付くFRUITS ZIPPERに2023年も注目したい。
Information
FRUITS ZIPPER
Twitter:https://twitter.com/fruits_zipper
Instagram:https://instagram.com/fruits_zipper
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCW8Q9LBGGBgK6a-u0C0h95A
TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSen7dJAT/ -
KAWAII LAB.連載#16 〜FRUITS ZIPPERの1年〜
「原宿から世界へ」をコンセプトに、多様なカルチャーの発信地、個性の集まるファッションの街・原宿から「NEW KAWAII」を発信していく新プロジェクト「KAWAII LAB.」よりデビューした、アイドルグループ「FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)」。
今回、2022年4月のデビューから怒涛の活躍を続けるFRUITS ZIPPERに、今年1年の振り返りインタビューを行った。
ーFZとして活動した2022年は、どんな1年でしたか?
真中まな
今までの人生で、いちばん人の愛と自分の弱い所に気がつけた(ていたらいいなと思ってます)一年でした!
自分でも気がつけていなかった一面や感情に出会うこともできて、たくさんの新しい夢や目標も認識して口に出せるようになりました!
ありがとうございます!
早瀬ノエル
今まで生きてきて1番濃い1年でした。毎日何かしらやることがあって、目まぐるしくて、楽しかったです!FRUITS ZIPPERになれて良かった!!って思います。今年を乗り越えた私たちはきっと強いので来年も再来年もいっぱい頑張ってどんどん大きく成長したいです。
月足天音
毎日があっという間で、沢山の方と沢山会えてお話出来て、憧れていたお仕事が出来て人生で1番充実していた1年です。
ー原宿から世界に、を掲げて活動する中で今年はタイのライブに出演しましたね。タイで思い出深いエピソードがあればぜひ教えて下さい。
櫻井優衣
私が想像していたよりももっともっと多くの方がふるっぱーのことを知ってくれていて、会いたかったよ〜て言ってくれた方が沢山いて本当に嬉しかったです!
日本から一緒に来てくれたみんなもいて、タイのみんなも含めてアジアのteamyui(ゆい推しの名前)だよ〜♡って言ってくれたのですが、その時にすごく原宿から世界へを感じました!♡
こうして輪が広がっていったら嬉しいなと思います♡
すごくアットホームで特別な1日でした!
仲川瑠夏
はじめての海外遠征で、FRUITSZIPPERはタイで認知度は少ないと思うし、どんな反応をしてくれるのかなと不安だったのですが、自分が考えもしないくらい多くの方がふるっぱーのライブを見てくれて、「わたしの一番かわいいところ」では、“ねぇねぇねぇ“と掛け声までしてくれました。
その時のライブの熱量は初めての海外とは思えないくらいで、最高に楽しくてアドレナリンが沢山でました。
ライブがやっぱり1番の思い出です。はやくまたタイに行ってライブがしたいです。
そして、私たちは「原宿から世界へ」を掲げているのでいろんな国でも一緒に楽しめる未来が来たらいいなって思います。
ー海外での活動について、来年の目標はありますか?
鎮西寿々歌
ヨーロッパツアーをしたいです!
ドイツ語力が高まっているこのうちに、ドイツ語でコミュニケーションを取りたいです🥺(うちには本物がいますが…)
松本かれん
海外の人とも仲良しになりたいです!💖
事務所の先輩のきゃりーさんみたいに、どこの海外に行ってもみんなが知ってるアイドルになりたいです!
ー国内外のファンに向けてメッセージをよろしくお願いします
真中まな
2023年、世界中のみなさんと素敵な時間を過ごせるように、そして直接会いにも行けるように、自分の生まれ持ったものをひたすらに磨き続けて周りを大切に、言葉がなくても通じるパワーを使えるようになれたら嬉しいです!
よりパワフルなふるっぱーを、楽しみに待っていてくれたら嬉しいです!
素敵な一年にしましょう🤍
早瀬ノエル
デビューして間もない私たちですが、タイのイベントに出演させて頂いたり、台南で大晦日を過ごさせて頂いたり、何度も海外にお世話になっていてとても嬉しいです!ここで止まらず、もっともっと大きなステージに羽ばたいていきたいです!なので海外のファンの皆さんも是非待っていてください!絶対に原宿から世界へを実現していきたいです!
Information
FRUITS ZIPPER
Twitter:https://twitter.com/fruits_zipper
Instagram:https://instagram.com/fruits_zipper
YouTube:https://youtube.com/channel/UCW8Q9LBGGBgK6a-u0C0h95A
-
KAWAII LAB.連載#15 〜IDOLATER新衣装について〜
「アイドル」という切り口から音楽・ファッションを始めとする各種カルチャーの境界領域を開拓していくCULTURE HOLICなガールズグループ「IDOLATER」。
2022年10月23日(日)に初披露された新衣装についてメンバー5人にインタビューを行った。
ー新衣装について、見どころやストーリーを教えてください。
月代来実
今回の新衣装は5人体制になって2着目の衣装になります!初替え!
5人体制での初衣装は、緑、黒、白でまとめたクールな衣装だったのですが今回はクリーム色でやわらかい、暖かい感じになっていると思います。
私月代と伏木は上下が分かれておりお腹がチラリします。
ライブ前に食べて気合い入れするタイプの2人がお腹見えするのは、運営さんからのなにかメッセージでも込められているのでしょうか…怖いですね…おかわりいただけるでしょうか…
奥田 大石 砂月の3人はワンピースタイプです!
そしてなんと!メンバー各々のキーカラーも入っています!今までメンバーカラーあったの?という感じだったので分かりやすくなった今、ファンの方には是非ライブでペンライトなど振って欲しいですね!私も赤色の顔つきできる様、頑張ります!
今回の衣装で好きなポイントはですね、スカートです!
踊っている時、特にターンの時とかフワッとなると楽しいんですよ!スカートの生地が一枚だけじゃなくたくさん使われているのでよりフワ〜〜っとなって綺麗です。
私月代と砂月は名前に”月”が入っているので「砂月代」ペアを名乗っているのですが、偶然なのか必然なのかふたりのベルト部分がちょっと月っぽいんですよ〜〜!!でもこれはフィッティングの時に聞こうと思ったものの、もしこれで違かったら…?ベルトの形なんてこんなもんじゃねとか思われたら…?などネガティヴ界のレジェンドが心の中に登場してしまい真相は闇の中になってしまいました。知らなくて良いことも世の中にはありますよね。
伏木結晶乃
初めて衣装を見た時は爽やかでキーカラーまで入っていて今までのアイドレーターにないようなデザインだなと思いました。メンバー全員同じ形の衣装に憧れていたので嬉しかったです!
エピソードとしては衣装合わせの時にスカートのウエストを絞りすぎた為いまだにお腹周りがきついとぱんちゃん(月代)と毎回楽屋で言い合っています(笑)
見た目によらず結構重いので、踊っている時にスカートがヒラっと綺麗に見えるところが好きです。あと私個人としては初めての腹チラ衣装なので嬉しいです。全体的にシルエットが綺麗に見えます。
奥田彩友
緑の衣装とはガラッと変わって、今までには無い5人が同じデザインのシルエットでワンピースの清楚系な衣装です!この衣装の好きなところはターンした時にスカートがふわっと綺麗に広がってみえるところと、ハイウエストでスタイルが良く見えるところです。
また今回は襟にメンバーカラーがラインで入っていて細かなところまで拘っている衣装です!
近くでみるとひとつひとつのボタンが違ったりベルトに小さい動物がいたりしてるので実際に会いに見に来てほしいです!
大石楓夏
IDOLATERは「クール」「ファッショナブル」なイメージだと思ってて、新衣装はそれがポイントとなっています。
スカートの生地が何層にもなっていたり、切り返しがついていたり、
ブーツに合わせて長めの丈ですが踊った時にチラリと脚が見えるようになってます。
一人一人ボタンが違って、各メンバーに合ったデザインになっていたり、そしてよくみるとメンバーカラーのラインがしっかり入っているのも特徴です。
砂月凜々香
踊って回った時にスカートが遠心力で大きくひらひらするのがとても魅力的で可愛いなと思います。
その瞬間はとてもステージ映えするなと思いお気に入りです
乃木坂さんのような雰囲気の衣装でIDOLATERの前回の衣装とは少しまた違った雰囲気の衣装なのでまさに、謎って感じです!
新衣装で新たな魅力が光るIDOLATERに注目しよう。
Information
IDOLATER
Spotify:https://open.spotify.com/artist/4RkN3W7g342UMn96zu9idU?si=vVo08sx6TliHzj662cr7jw
Official Twitter:https://twitter.com/Official_IDLT
Official YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCyu7CHrNeCqOwepsgbrYnyg
Official Site:https://note.com/idolater/