【part1】2018年5月に開催される 人気キャラのコラボカフェまとめ
日本ならではのカフェとして様々な人気キャラクターとコラボするカフェ・メニューの人気は止まりません!今回は、2018年5月に開催されるコラボカフェをご紹介します。
part2はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/106388
ケアベア™×HARAJUKU BOX CAFE&SPACE
人気キャラクター「ケアベア™」初の単独でのコラボレーションカフェ「ケアベア™ カフェ」が、5月20日(日)まで東京・原宿の「HARAJUKU BOX CAFE&SPACE」にオープン。フォトジェニックなコラボレーションメニューやフォトスポットが用意されていて、ケアベア™のぬいぐるみと一緒に記念撮影もできちゃいます♡ここでしか買えないキュートなカフェ限定アートのオリジナルグッズも販売されます。
ケアベア™ カフェ
住所:東京都渋谷区神宮前4-28-28 Lucessimoビル2F (HARAJUKU BOX CAFE&SPACE)
営業時間:11:00 ~ 21:40 ※80分の時間制
入場:要事前予約制 ※席に空きがある場合は当日入店可能
15周年アニバーサリー展~リラックマタウンへようこそ~の開催に合わせて、「リラックマタウンカフェ」が期間限定で開催!リラックマ15周年をお祝いした、フォトジェニックなコラボメニューやカフェ限定のオリジナルグッズが多数登場します。またカフェ用に描き下ろされた、かわいいリラックマたちのイラストを使用した店内装飾や限定グッズにも注目です。
詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/101308
リラックマタウンカフェ
開催期間:2018年4月25日(水)~6月19日(火)
住所:東京都豊島区南池袋1-28-1
西武池袋本店8Fダイニングパーク池袋 グルメスタジアムⅡ
営業時間(80分の時間制):平日11:30~21:50 休日11:00~21:20
入場: ¥500(税抜)要事前予約制 ※席に空きがある場合当日入店可能
Cute Cube Harajuku 3F「カワイーヤ」にて開催されているのはキャラクターではなく、大人気カプセルトイ「ねこのかぶりもの」と融合した新しいタイプのコラボカフェ。猫写真家の石原さくらさんによる、かぶりものをかぶった超絶的にかわいい猫の写真の数々が展示もあります。本物の猫は1匹もいないので、猫アレルギーの方も楽しむことができますよ♩
詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/99800
ねこのごはんやさん
期間:4月1日(日)~終了日未定
※猫カフェではありません。本物の猫はおりません。
Cute Cube Harajuku 3F「カワイーヤ」
住所:東京都渋谷区神宮前1-7-1
営業時間:10:00-22:00
定休日:なし
TEL:03-6463-7833
「美少女戦士セーラームーン×マイメロディ」のコラボレーションカフェ「セーラームーン×マイメロディ キャンディパーラー」が大阪・札幌・東京・名古屋に期間限定でオープン。美少女戦士セーラームーンとサンリオの人気キャラクター・マイメロディがコラボレーションし、カフェではここでしか味わえないフード、スイーツ、ドリンクが数多く提供されます。
詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/90038
セーラームーン×マイメロディ キャンディパーラー
札幌 札幌パルコ
住所:北海道札幌市中央区南1条西3丁目3 札幌パルコ4F THE GUEST cafe & diner
開催期間:2018年4月6日(金)~5月14日(月)
営業時間:日曜〜金曜 10:00~20:00(フードL.O.19:00 ドリンクL.O. 19:30)、土曜 10:00~20:30(フードL.O.19:30 ドリンクL.O. 20:00)
東京 池袋パルコ
住所:東京都豊島区南池袋1丁目28-2 池袋パルコ本館 7F THE GUEST cafe & diner
開催期間:2018年4月20日(金)~5月21日(月)
営業時間:カフェ 10:00~22:00(フードL.O.21:00 ドリンクL.O. 21:30)、グッズショップ 10:00~21:00
名古屋 名古屋パルコ
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目29-1 名古屋パルコ西館 8F THE GUEST café&diner
開催期間:2018年4月6日(金)~5月21日(月)
営業時間:カフェ 10:00~21:30(フードL.O.20:30 ドリンクL.0.21:00)、グッズショップ 10:00~21:00
大阪 心斎橋161
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目6-1 2F THE GUEST cafe & diner
開催期間:2018年2月17日(土)~4月15日(日)
営業時間:11:00~21:00 (フードL.O.20:00 ドリンクL.O. 20:30)
※最終日は18:00閉店(フードL.O.17:00 ドリンクL.O. 17:30)
THE GUEST café&diner公式サイト:http://the-guest.com
© 武内直子 ・ PNP ・ 講談社 ・ 東映アニメーション
©1976, 2018, SANRIO CO., LTD.
世界で最も読まれている絵本「はらぺこあおむし」の世界が、カフェになって期間限定で銀座にオープン。“色彩の魔術師”と評される絵本作家、エリック・カールが創り出す鮮やかな色彩の魅力を“食”で表現するという世界初の試みに挑戦します。カフェメニューは、“食べることの楽しさ”をテーマに、みんなが大好きなフレンチトーストやオムライス、ハンバーグやパスタなどが「はらぺこあおむし」の世界を表現しています。
詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/84744
はらぺこあおむしカフェ
開催期間:2018年1月18日 (木)~ 8月31日(金)
住所:東京都中央区銀座2丁目2-14 サンデーブランチ マロニエゲート銀座1(4F)
営業時間:11:00~21:00
※お席は17:30まで完全予約制となりますので、ご注意下さい。
17:30以降ご来店のお客様は自由席でのご案内となります。
TM & © 2018 Eric Carle LLC.
いかがでしたか?今月もたくさんのコラボカフェが開催されていますね♡ぜひお友達や家族で足を運んでみてください。
part2はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/106388
次のページ » まだあまり知られていない原宿でおすすめのカレー7選
RECOMMENDED ENTRIES
-
原宿にはまだあまり知られていない美味しいカレーがたくさんあります!日本ならではのスタンダードなカレーから一風変わったカレーまで、今回はおすすめのカレーを紹介します。
「YOGORO(ヨゴロウ)」
こちらのチキンカレー(ホンレン草ベース900円)はヨゴロウの看板メニュー。なんと鉄鍋でカレーがでてきます!
ベースをスパイシーなトマトと生クリームでマイルドに仕上げたほうれん草の2種類から、具材をポークとチキンから選択し、オリジナルの組み合わせを楽しむことができます。半熟卵をトッピングするのもおすすめです!
■Information
YOGORO
住所:東京都渋谷区神宮前2-20-10 小松ビル 1F
営業時間:[月~金]11:30~16:00 18:00~20:00
[土]11:30~16:00
定休日:日曜日・祝日
TEL:03-3746-9914
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13076645/「みのりんご」
まるでデコレーションケーキのようなこちらのキーマカレー (900円)。キーマカレーのうえにたっぷりとチーズがかかっています。濃厚な味がたまりません!
チーズが載っていないスタンダードなキーマカレーも合わせておすすめです♡
■Information
みのりんご
住所:東京都渋谷区神宮前1-22-7 ウエストビル 1F
営業時間:【火~金】11:30~15:00(L.O.) 18:30~21:30 (L.O.)
【土・日・祝】11:30~19:00(L.O.)
定休日:月曜日
TEL:03-6447-2414
URL:http://www.minoringo.jp「CURRY UP(カリーアップ)」
クリエイティブ・メーカーのNIGOが統合プロデュースを務めるお店です。
牛すじ×バターチキン(1,100円)はまろやかで濃厚な味わいが特徴的。ひとつで2つの味を楽しめるのが嬉しいですね。自分でお好みの味を組み合わせることもできます。
■Information
CURRY UP
住所:東京都渋谷区神宮前2-35-9 105
営業時間:[月~土] 11:30~21:00(L.O.20:30)
[日・祝] 11:30~20:00(L.O.19:30)
定休日:不定休
TEL:03-5775-5446
URL:http://www.curryup.jp「シャンティ」
スープカレーが食べられるお店といったら「シャンティ」。スパイスが効き、野菜もたっぷり入っています。種類も豊富なので迷ってしまいそうですよね♩
ランチタイムはライスが大盛り無料・おかわり自由なので女性はもちろん、がっつり食べたい男性の方にもおすすめですよ。
■Information
シャンティ
住所:東京都渋谷区神宮前3-26-11 ホノラリー原宿ビル 2F
営業時間:11:30~24:00(L.O)
定休日:なし
TEL:03-5772-6424
URL:http://www.shanticurry.com「BRITISH INDIAN CAFE 1930 (ブリティッシュインディアンカフェ)」
こちらはカレー屋さんとは思えないほどお洒落な赤い壁が目印のイギリス風インドカレーのお店です。人気のバターチキンカレーは、ハチミツと生クリームがミックスされていて「甘さ」があるのが特徴。
ほのかなスパイシーさの中のマイルドな甘みが女性に大人気です!タンドリーチキンのやわらかさともよく合います。イギリス風というだけあり、紅茶とカレーの相性も抜群なのだとか。
■Information
BRITISH INDIAN CAFE 1930
住所:東京都渋谷区神宮前3-27-7
営業時間:11:30〜21:00(L.O.)
定休日:なし
TEL:050-5590-0486
URL:http://cafe-1930.com「HENDRIX(ヘンドリックス)」
こちらのお店では、スパイスを入れるタイミングに徹底的にこだわったスパイスの達人とも言えるカレーを提供しています。人気なメニューは豚の角煮がごろっと入った「ポークカレー」。大きめのスパイスから順番にじっくりと煮込んだカレーで、ただ辛いだけではない奥深さが味わえます。
カレーと相性抜群のサフランライスにもこだわりがあり、千葉県印西市のコシヒカリだけを使っているのだとか。カレーに合うお米にまできちんとこだわっているのが興味深いですね!
■Information
HENDRIX
住所:東京都渋谷区神宮前2-13-2 ユハラアネックスビル 1F
営業時間:11:30~14:30 ,18:00〜23:00
定休日:日曜日・祝日
TEL:03-3479-3857
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13007422/ひっそりとした路地の角にあるお店。もともとはバーとして夜のみオープンしていましたが、キーマカレーが美味しいと話題になり、ランチタイムにも営業するようになりました。
お店の一番人気は「チーズキーマカレー」!こんもりと盛られたライスの上にキーマカレーが乗り、上からトロトロのモッツァレラチーズがかかっています。さらにその上からまん丸の黄身が添えられた見た目がとっても個性的。厳選されたスパイスでじっくり煮込んで作られたキーマカレーは絶品です。
詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/38716/2
■InformaitonCURRY & BAR「MOKUBAZA」
住所:東京都渋谷区神宮前2-28-12
営業時間:11:00~15:00(ランチタイム)/19:30~23:30(バータイム)
定休日:日曜・祝日(月曜はランチタイムのみ定休)
TEL:03-3404-2606
いかがでしたか?ランチやディナーに、ぜひ原宿で絶品カレーを味わってみてくださいね。
-
【part2】2018年5月に開催される 人気キャラのコラボカフェまとめ
日本ならではのカフェとして様々な人気キャラクターとコラボするカフェ・メニューの人気は止まりません!今回は、2018年5月に開催されるコラボカフェをご紹介します。
Part1はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/106260
OMOTESANDO BOX CAFE & SPACE (表参道ボックス カフェ アンド スペース) にて、「Shouta Aoi×LittleTwinStars Cafe」のコラボカフェが2018年5月11日(金) よりオープン。
パステルカラーのフード&デザートは思わず写真を撮りたくなってしまいます♡リトルツインスターズの世界観に浸ってみては?
詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/103736
■InformationShouta Aoi×LittleTwinStars Cafe
住所:東京都渋谷区神宮前5-13-2、パインアンダーフラットB1F、OMOTESANDO BOX CAFE & SPACE(表参道ボックス カフェ アンド スペース)
期間:2018年5月11日(金)~6月10(日)
営業時間:11:00〜21:40(80分入れ替え制)
予約特典:事前予約¥500(税抜)( オリジナルステッカー付き )
「刃牙」のコラボレーションカフェがVillage Vanguard Cafeルミネエスト新宿店にて、6月3日(日)まで開催されています。「刃牙」は、今夏シリーズ公式第2部TVアニメ化が決定している名作漫画。
メニュー数は全部で19種類あり、「14キロの砂糖水」など、原作を彷彿とさせるメニュー名は必見です!コラボレーションカフェを記念したオリジナルグッズも販売されています。
詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/102809
■InformationVillage Vanguard Cafe ルミネエスト新宿店
住所:東京都新宿区新宿3-38-1ルミネエスト新宿 5F
TEL:03-6457-7651
営業時間:(平日)11:00-22:00
(土日祝)10:30~21:30
URL:https://www.village-v.co.jp/shop/detail/654
「刃牙」コラボレーションカフェ期間
2018年4月17日(火)〜6月3日(日)
URL:https://www.village-v.co.jp/news/item/ 2473
© 板垣恵介(秋田書店)1991
グレイテスト・ショーマン × TOWER RECORDS CAFÉ
TOWER RECORDS CAFE表参道店では5月9 日(水)〜5月27日(日)の期間、大ヒットミュージカル映画「グレイテスト・ショーマン」のコラボレーションカフェ「グレイテスト・ショーマン × TOWER RECORDS CAFÉ」を開催。
店内にはバーナムを始めとした登場キャラクター達の衣装展示や、「グレイテスト・ショーマン」の世界観を表現した特製メニューが登場する他、出演者たちのリハーサルを360度ビューで見られるVR体験も楽しめます。
さらに、曜日別の特別プロモーション映像の放映、土・日の参加型イベントなど盛りだくさんの企画で、「グレイテスト・ショーマン」の魅力あふれる世界を体感しましょう!
■Information「グレイテスト・ショーマン × TOWER RECORDS CAFÉ」
開催期間:5月9日(水)~5月27日(日)
開催店舗:TOWER RECORDS CAFE表参道店
住所:東京都渋谷区神宮前6-3-9 井門原宿ビル2F
営業時間:11時~22時(L.O.21時)
映画クレヨンしんちゃん×CHEZ MADU TV朝日店
CHEZ MADU(シェマディ)は、5月31日(木)までの期間限定で、映画クレヨンしんちゃん「爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~」とコラボをした限定店舗を六本木テレビ朝日内にオープンしています。
映画内に出てくるアイヤータウンを席巻する“ブラックパンダラーメン”を再現した「ヤミツキ!ブラックパンダラーメン」や、映画タイトルの「爆盛」にちなみ、から揚げ・餃子・焼売などトッピングがたっぷり入った「爆盛!満腹!チャイナカレー」など、クレヨンしんちゃんファン必見のメニューが盛りだくさんです。
■InformationCHEZ MADU TV朝日店
住所:東京都港区六本木6-9-1 tv asahiアトリウム1F
営業時間:10:00~19:00 (L.O. 18:30)
定休日 :不定休
TEL:03-6406-2188
マイリトルポニー×スイーツパラダイス
「MY LITTLE PONY Pinkish Cafe」が、四条河原町にあるスイーツパラダイス四条河原町店に5月15日(火)まで、東京・新宿ミロード内で5月21日(月)まで開催されています。京都では、京都に似合う抹茶味が融合した「ピンキーパイの抹茶カップケーキ」が登場。抹茶グリーンに、マイリトルポニーをイメージさせるポップなカラーシュガーやイチゴを散りばめて、ポップな抹茶が誕生しました。この他、紫色のポニーキャラクターであるトワイライトがアイスの上にのった「トワイライトのマジカルアイスパフェ」や、ポニーのキャラクターたちの世界観が楽しめるドリンクなど計13種類のメニューが楽しめます。
■InformationMY LITTLE PONY Pinkish Cafe in Sweets Paradise
東京・新宿ミロード店 4月16日(土)~5月21日(月)
京都・四条河原町店 4月16日(土)~5月15日(火)
料金:大人1300円(税込)小人(3歳以下は無料)860円(税込)
コラボカフェ料金はバイキング料金に+650円(税込)
※スイパラ創業祭開催中のため混雑が予想されます。予めご予約の上ご来店ください。
いかがでしたか?今月もたくさんのコラボカフェが開催されていますね♡ぜひお友達や家族で足を運んでみてください。
Part1はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/106260
-
こんにちは!MOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所のエリーです。
暑い日が続いていますが外に出るのも気持ちいい季節になりましたね!
今回は渋谷・原宿で5月に販売される限定フードを紹介します。
HARAJUKU BOX CAFE&SPACE「ケアベア™ カフェ」
人気キャラクター「ケアベア™」初の単独でのコラボレーションカフェ「ケアベア™ カフェ」が、5月20日(日)まで東京・原宿の「HARAJUKU BOX CAFE&SPACE」にオープン。フォトジェニックなコラボレーションメニューやフォトスポットが用意されていて、ケアベア™のぬいぐるみと一緒に記念撮影もできちゃいます♡ここでしか買えないキュートなカフェ限定アートのオリジナルグッズも販売されます。
■Information
ケアベア™ カフェ
住所:東京都渋谷区神宮前4-28-28 Lucessimoビル2F (HARAJUKU BOX CAFE&SPACE)
営業時間:11:00 ~ 21:40 ※80分の時間制
入場:要事前予約制 ※席に空きがある場合は当日入店可能
「THE PARFAIT STAND」イチゴホワイトパフェ
原宿に新しくオープンしたテイクアウトパフェ専門店「THE PARFAIT STAND(ザ パフェ スタンド)」では、「飲むパフェ イチゴホワイト」、「パフェ イチゴホワイト」、「ミニパフェ イチゴホワイト」を5月31日(木)まで期間限定で販売しています。原宿の街ならではの空気感やトレンドをエッセンスとして掛け合わせた「進化系パフェ」をぜひ試してみてくださいね♩
詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/105309
■Information
THE PARFAIT STAND 原宿駅店
住所:東京都渋谷区神宮前1-18-20、JR原宿駅竹下口改札外
営業時間:10:00〜21:00
TEL:03-5413-3763
RAINBOW PANCAKE「ハニージンジャーパンケーキ 紅茶ソース添え」
原宿のパンケーキ専門店・RAINBOW PANCAKEは、「岩下の新生姜」を使ったコラボレーションメニュー「ハニージンジャーパンケーキ 紅茶ソース添え」を5月31日(木)まで販売します。生地とソースにはクラッシュした「岩下の新生姜」を入れ、はちみつとミルキーなクリームで包み込んでいるそう。黒糖漬けにしたナッツやホイップクリームとも相性抜群です!サイドには「岩下の新生姜」を丸ごと1本と「岩下漬けの素」で作ったジュレが添えられています。
■Information
レインボーパンケーキ
住所:東京都渋谷区神宮前4-28-4 ARES GARDEN OMOTESANDO
営業時間:10:00-18:00
定休日:年末年始
TEL:03-6434-0466
papabubble /パパブブレ「夏のグミ祭り」
スペイン・バルセロナ発祥のアート・キャンディ・ショップ「papabubble /パパブブレ」では、リンゴ由来のペクチンを使用しビーガンの方でも食べることができるスイーツ「パブレッツ」の新フレーバー4種と復刻フレーバー2種を6月15日(金)まで「夏のグミ祭り」として販売しています。新登場するフレーバーはシークワーサー・スダチ・マスカット・夕張メロン。また、過去に発売した人気フレーバーであるパインとグレープフルーツも復刻します。可愛らしい色合いで濃厚な一粒はお茶菓子にも最適です♡
■Information
PAPABUBBLE渋谷店
住所:東京都渋谷区神山町17-2
営業時間:【月~土】12:00~20:00【日・祝】 12:00~19:00
定休日:火曜日
TEL:03-6407-8552
かき氷カフェWicked Snow 「ウィキッドヨーグルトパイン」
韓国かき氷のスイーツカフェ「WickedSnow(ウィキッドスノー)原宿」では、期間限定フレーバー「ウィキッドヨーグルトパイン」を6月30日(土)まで販売。パウダースノーのようにふわふわなヨーグルト味の氷の上にジューシーなパイナップルの果肉と生クリームをトッピングしたかき氷は暑い夏にピッタリなフルーティで爽やかな味がたまりません♡。更に、旬のフルーツをふんだんに使用した「ウィキッドマスカット」も合わせて販売しています。
■Information
Wicked snow 原宿
住所:東京都渋谷区神宮前4-28-14 シャンゼリゼ原宿B1F
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:無休
TEL:03-3405-7605
コラボカフェ「ねこのごはんやさん」
原宿・竹下通りにあるCute Cube Harajuku 3F「カワイーヤ」にて、ねこのかぶりものシリーズコラボ+写真展「ねこのごはんやさん」が開催されています。「ねこのかぶりもの」は、2015年9月に発売された猫専用カプセルトイのこと。猫というキーワードで連想される料理といえばやっぱり「ねこまんま」!鰹節は裸節からの削りたてを大量に使用した「究極のねこまんま」とも呼べるコラボメニューが登場しています。
詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/99800
■Information
ねこのごはんやさん
期間:4月1日(日)~終了日未定
※猫カフェではありません。本物の猫はおりません。
ねこのかぶりもの
URL:http://kitan.jp/products/nekosanrio
Cute Cube Harajuku 3F「カワイーヤ」
住所:東京都渋谷区神宮前1-7-1
営業時間:10:00-22:00
定休日:なし
TEL:03-6463-7833
いかがでしたか?期間限定なので、早めに足を運んでみてくださいね!
-
インスタ映え確実!東京・レインボースイーツ6選
いま世界中で大人気のレインボースイーツ。海外で話題になってたレインボースイーツですが、最近は日本でも色々なショップが展開されています。
今回は、東京で食べることができるレインボースイーツを紹介。インパクト抜群の色鮮やかな見た目は、インスタ映え100点満点です!
インスタ映えグルメとしてTVにも度々登場するお店。ピンクの熊さんが目印です!外観も可愛い♡
こちらが名物のレインボーソフトクリーム。カラフルなレインボーカラーの生クリームがピンクのアイスクリームの周りを覆っています。
その他、レインボーケーキスティックやレインボーサンドなどカラフルなメニューがたくさん!
詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/93444
◼︎Information
LE SHINER(レ・シヤナー)
住所:東京都渋谷区神宮前1-7-10 COXY176ビル1階
営業時間:平日11:00~18:00 / 土日祝日10:30~19:00
アクセス:JR山手線 原宿駅竹下口 から徒歩3分
東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 5番出口から徒歩4分
TEL:070-1361-8686
Totti Candy Factory(原宿・竹下通り)
可愛いプチケーキやわたあめなどを提供する、原宿の有名店。TVで持たことがある人もいるのではないでしょうか。
目玉商品は何と言っても大きくてカラフルなわたあめ!
プレゼントやお土産にはカップ入りのものがおすすめです。
◼︎Information
Totti Candy Factory
住所:東京都渋谷区神宮前1-16-5 RYUアパルトマン 2F
営業時間:平日:11:00-20:00
土日祝:10:00-20:00
アクセス:JR山手線 原宿駅竹下口 から徒歩3分
TEL:03-3403-7007
KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU (原宿)
世界中から注目を集める原宿の新名所・可愛いモンスターカフェ。
名物のカラフルポイズンパフェは、アイスクリームとフルーツ、ロールケーキまでたっぷり乗った、豪華なフォトジェニックパフェです。
その他、レインボーカラーのケーキやパスタも!
詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/64096
◼︎Information
KAWAII MONSTAR CAFE(カワイイモンスターカフェ)
住所:渋谷区神宮前4丁目31‐10 YMスクエア 4F
営業時間:月-土・祝前 ランチ11:30~16:30(L.O.16:00)
※90分制 最終入店15:30迄
ディナー 18:00~22:30(L.O.22:00)
日・祝 11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:なし ※イベント開催時はご入店いただけない場合がございます。
アクセス:地下鉄 明治神宮前駅 5番出口 徒歩1分/JR原宿駅 表参道口 徒歩5分
TEL:03-5413-6142※ご予約も承っております(土日祝は除く)
日本でのレインボースイーツの火付け役ともいえるLOLA’S Cupcakes。カップケーキが有名ですが、レインボーケーキも人気なんです!
7色の生地は甘さ控えめで、バタークリームが挟まれています。
◼︎Information
LOLA’S Cupcakes
原宿
住所:東京都渋谷区神宮前1-10-37 カスケード原宿 2F
営業時間:11:00~20:00
アクセス:東京メトロ千代田線、副都心線 明治神宮前駅 3番出口から徒歩2分
JR山手線 原宿駅 表参道口から徒歩2分
TEL:03-6447-1127
六本木
住所:東京都港区六本木6-4-1 六本木ヒルズメトロハット B1
営業時間:11:00 – 21:00
アクセス:東京メトロ日比谷線 六本木駅スグ(コンコース直結)
都営地下鉄大江戸線 六本木駅 徒歩約4分
TEL:03-3475-1127
インスタグラムでも話題の古民家カフェ。ケーキは手づくりのため、無くなり次第終了してしまう人気店です。
レインボーカラーのチーズケーキだけでなく”ユニコーン”や”チシャ猫”などかわいくてフォトジェニックなケーキがたくさん♡
◼︎Information
住所:東京都目黒区鷹番3-3-7
営業時間:月火金日 11:30~22:00
木 11:30〜16.00
土 11:30~23:00(L.O.22:00)
定休日:水曜日
アクセス:東横線学芸大学駅 徒歩2分
TEL:050-5570-3475
NEW NEW YORK CLUB (麻布十番駅、自由が丘駅)
ニューヨークのカルチャーや空気感を知って欲しい、味わって欲しいという気持ちから誕生したお店。
レインボーカラーのベーグルは看板メニュー。土日だけの販売なので気をつけて!
◼︎Information
NEW NEW YORK CLUB (ニュー ニューヨククラブ)
麻布十番
住所:東京都港区麻布十番3-8-5
営業時間:9:00〜18:00 売り切れ次第終了
定休日:不定休
アクセス:東京メトロ南北線 麻布十番駅A1出口より徒歩3分
TEL:03-6873-1537
自由が丘
住所:東京都目黒区緑ヶ丘2-15-14 古川荘1F
営業時間:11:30~20:00
定休日:火曜日
アクセス:自由が丘駅から徒歩5分
TEL:03-6459-5669
東京ならではのフォトジェニックなレインボースイーツを食べに行こう!
-
みなさん、こんにちは。MOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所の艦長・塩田です。
スイーツ激戦区・原宿には、色々なお店が続々とオープンしています。今回は新しくオープンした、話題の店舗からインスタ映えするフォトジェニックなものをピックアップして紹介!テイクアウトパフェ専門店「THE PARFAIT STAND」
JR山手線 原宿駅の竹下口から徒歩0分!人気チーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART」の姉妹店です。
パフェの一番上に乗っているのは生クリームかと思いきや、メレンゲ!アイスやプリン、ムースなど上から下まで楽しい食感で飽きずに食べられます。
持っているだけでも可愛い、原宿の街歩きにもってこいの新スイーツです♡詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/100164
■Information
THE PARFAIT STAND 原宿駅店
住所:東京都渋谷区神宮前 1-18-20 JR 原宿駅竹下口改札外
営業時間:10:00〜21:00
TEL:03-5413-3763
URL:https://theparfaitstand.com日本一長いフード&スイーツ「LONG! LONGER!! LONGEST!!!」
竹下通りにオープンした、日本初の”長さ”がテーマのお店。メニューは全て「LONG」「LONGER」「LONGEST」の3サイズバリエーション。そしてなんと、「 LONGEST」サイズは全て日本一長い商品!
ソフトクリーム、トルネードポテト、チュロス、わたあめと商品展開も豊富。あまりの長さで、思い出に残ること間違いなし!詳しくはこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/93371
■Information
LONG! LONGER!! LONGEST!!!
住所:東京都渋谷区神宮前1-7-3 CUTE CUBE HARAJUKU 1F
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休
URL:https://longest.jp
ごまアイス専門店「GOMAYA KUKI」国内外から支持を集めるごまアイス専門店「GOMAYA KUKI」が裏原宿にオープン。アイス一つに、なんと黒ごまが約9,000粒も使用されているんだとか! ごまアイスをごま油で揚げた新感覚のスイーツやごま油をかけて食べる和風パフェなど、個性的で新しい商品がずらり。お持ち帰り用のカップアイスも販売中です。
◼︎Information GOMAYA KUKI(ごまや くき)
住所:東京都渋谷区神宮前4−26−22 原宿Hビル1F
営業時間:10:00〜18:00
定休日:10:00〜18:00
TEL:080-7961-8516
URL:http://gomayakuki.jp/アクセサリーがスイーツに変身「Q-pot CAFE.」
スイーツをモチーフにしたかわいいアクセサリーブランド「Q-pot.(キューポット)」をモチーフにしたカフェ。
見渡す限りスイーツが飾られた店内。女子にはたまらない、メルヘンチックな空間です♪Q-pot.のネックレスやリングがそのままスイーツになったような、見た目も味も甘いスイーツばかりです。◼︎Information
Q-pot CAFE.
住所:東京都渋谷区神宮前3‐4‐8 1F
営業時間:11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:不定休・年末年始
TEL:03-6447-1218
URL:http://www.Q-pot.jp/shop/cafe/ロサンゼルス発のオリジナルパイ「The Pie Hole Los Angeles」
ロサンゼルス発のオリジナルパイとオーガニックコーヒーを販売する人気店が、原宿・竹下通りに登場!
4月4日から、毎週水曜日パイ全品が食べ放題となる「パイ放題 第2弾」も実施中。おなじみの甘いスイーツパイから惣菜パイまでひ、とつひとつ丁寧に手作りされたこだわりのパイを堪能してはいかが?◼︎Information
The Pie Hole Los Angeles 原宿竹下通り店
住所:東京都渋谷区神宮前1-6-12 ITOビル2F
営業時間:10:00~20:30
(イートイン LO 20:00)
定休日:なし
TEL:03-6804-2010
URL:http://piehole.jp/いかがでしたか?ぜひ原宿でのカフェ探しの参考にしてみてください! 道が分からなかった場合はMOSHI MOSHI BOX までお尋ねくださいね。
-
ゆりっぱの趣味を探す旅 #3 代官山の料理教室へ!色とりどりの手毬寿司レッスン
モデルの菅沼ゆりが新たな趣味を開拓していく連載企画。今回は、春にぴったりの手毬寿司クッキングを体験レッスン!手作り料理にはずっと興味があるけれど、なかなかチャレンジする機会がなかったというゆりっぱ。さて、そのお手前は…?
渋谷から東急東横線で1駅、代官山にあるuki-uki cafe。駅から閑静な住宅街を抜け、徒歩5分とアクセスしやすい場所にあります。カフェの扉を開けると、緑あふれる爽やかな空間が。都会の喧騒を忘れさせてくれます。
体験レッスンの先生は、uki-uki cafe代表の柏原歩さん。ついつい写真に撮りたくなっちゃうHappyな料理を発信するフードコーディネーターです。uki-uki cafeで毎日の食卓をもっとうきうきにしてくれる料理を提供するだけでなく、不定期で料理教室も開催しているんです。「あゆちゃん先生って呼んでね〜♪」と決めポーズ。とってもフレンドリー!
本日チャレンジするのは「手毬寿司」と「春のみぞれ椀」の2品。まずは手毬寿司からチャレンジ!最初に、ご飯250gに酢25cc、砂糖15g、塩小さじ1/2の合わせ酢を混ぜて8等分しておきます。ラップを広げ、中央にハムを乗せます。その上に8等分したご飯を乗せて丸めます。ハムとご飯を一緒に丸めて、ラップを取ったときに分離しないよう馴染ませるのがポイント!
次は梅れんこん作り。れんこんの穴に梅肉を詰めて、指でちょっと馴染ませるだけ。しかもチューブを使えば良いからカンタンなんです♪「梅肉を使った料理を作るなんて、人生で初めて!」興奮気味のゆりっぱ。
と、ここであゆちゃん先生が「こうすると華やかになるんだよ〜」とひと手間加えてくれました。小さく切ったレモンを乗せたり、コショウを散らしたり、ちょっとした工夫だけでグッと見栄えが良くなるんです。並んで料理する女子二人、とっても楽しそう。
手毬寿司を盛り付ける前に、みぞれ椀を作っていきます。水120ccに和風出汁の素小さじ2、醤油小さじ1、酒小さじ1、みりん小さじ1、塩少々を混ぜて沸騰させ、大根おろしを入れるだけ。大根は皮に栄養が含まれているので、よーく洗って皮ごと擦り下ろすのがポイント!
最後にみぞれ椀にいんげんを入れ、お麩を乗せたら…「出来上がり〜!」
春にぴったり、色とりどりの手毬寿司とみぞれ椀が完成しました。季節に合わせてランチョンマットや箸置き、食器にこだわってみるのも楽しいですね。
「自分の手で作ったものは、やっぱりより美味しく感じる!短時間で簡単に、しかもワクワクする見た目もお気に入り。友達をお家に呼んで振る舞いたいな♪」と嬉しそうなゆりっぱです。uki-uki cafeでは日常が楽しくなるようなうきうきご飯のレッスンを不定期で行っています。料理教室はちょっと敷居が高い…という人は、可愛いご飯が楽しめるカフェにお邪魔してみて。uki-uki cafeでのご飯との出会いが、きっと日常をHappyにしてくれるスパイスになるはず。
■Information
uki-uki cafe
住所:東京都渋谷区代官山町13-6 88.DAIKANYAMA 3F
営業時間:11:00〜18:00(ランチLO:16:00/LO:17:30)
アクセス:東急東横線 「代官山駅」から徒歩5分
URL:http://ayupichi.com/index.html
料理教室は不定期開催 ※外国人の方は事前にお電話で問い合わせをお願いしますModel:Yuri Suganuma @yurippa93
豊かなファッションセンス持ち、様々な雑誌でとりあげられているモデル。
「ゆりっぱ」の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集めており、SNS発信は非常に高い影響力を持つ。最近ではモデルの分野を越え、TV撮影やMV出演など、マルチな才能を発揮している。
メイクの技術も非常に高く、コスメの開発に携わるなど幅広く活動中。Writer&Photographer:Haruka Yamamoto
TALENT PROFILE
菅沼ゆり
豊かなファッションセンス持ち、様々な雑誌でとりあげられているモデル。 「ゆりっぱ」の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集めており、SNS発信は非常に高い影響力を持つ。 最近ではモデルの分野を越え、TV撮影やMV出演など、マルチな才能を発揮中。メイクの技術も非常に高く、コスメの開発に携わるなど幅広く活動している。
RELATED ENTRIES
-
マーク・ジェイコブス(MARC JACOBS)が、2021年3月3日(水)から2021年3月16日(火)の期間中、銀座三越本館1F ザ・ステージにて「THE MARC JACOBS 」ラインから発売以来、大人気の「THE TOTE BAG」を豊富に取り揃える、ポップアップショップを開催する。
銀座三越ポップアップ先行アイテム THE MESH SMALL TRAVELER TOTE BAG 33,000円(税抜)/ THE MESH TRAVELER TOTE BAG 36,000円(税抜)
ポップアップショップでは、軽量なメッシュ素材でアップデートされた新作の「THE MESH TOTE BAG(ザ メッシュ トート バッグ)」が全国の展開に先駆け、先行アイテムとして登場する他、ベーシックアイテムから華やかでプレイフルなデザインまで、幅広いラインナップが勢ぞろい。バリエーション豊かなストラップや新生活にもおすすめな財布まで取り揃えている。
今だけのポップアップショップに足を運んでみては?
Information
THE TOTE BAG ポップアップショップ
開催期間:2021年3月3日(水)~3月16日(火)
開催場所:銀座三越
住所:〒 104-8212 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越本館1階 ザ・ステージ
Official site:https://www.marcjacobs.jp
-
「アイドルマスター SideM」コラボカフェがアニメイトカフェ池袋・天王寺・名古屋で開催中
28.February.2021 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
池袋を中心に「アイドルマスター SideM」のメンバーたちが、様々なお店とコラボする「Mフェス 2021 in 池袋」の開催を記念したコラボレーションカフェが、アニメイトカフェ池袋・天王寺・名古屋で好評開催中。2021年3月14日(日)まで開催される。ゲーム内のイベントに焦点を当てたコラボメニューの提供やアニメイトカフェ限定描き起こしミニキャライラストを使用した限定グッズ等を販売している。
アニメイトカフェ池袋 描き起こしミニキャライラストタペストリー
アニメイトカフェ池袋「High×Joker」等身パネル
理由あってバレンタイン&ホワイトデーの国「Sweetie Wonderland」で働くアイドル達をテーマにした描き起こしミニキャライラストのタペストリーやテーブルシートなどが店内の至る所に設置され、プロデューサーの皆を出迎える。
ゲーム内のイベントに焦点を当てたコラボメニュー
「本気の真剣勝負 木村龍」FRAMEの筋トレ丼 950円/ +200円でプロテインドリンク ココア味・SASUGAロゴシール1枚付き
「スーパーライブフェス2016 伊瀬谷四季」四季のくまっちまん 750円
「2020年バレンタインイベント」 (カカオを育てる準備をしている…)/800円
「シュワっと☆弾けるAP CIDER‼ライブ 伊集院北斗」スパークリングなひとときを… JupiterのAP Cider 600円
「欲深き錬金術師 山下次郎」次郎のゼリー調合ドリンク 600円
「光彩放つ華 華村翔真」翔真のナイトパーティレモネード 600円
グッズ
トレーディングアクリルスタンドキーホルダー Sweetie Wonderland ver. Aグループ 全15種 DRAMATIC STARS/ Altessimo/ 神速一魂/ Café Parade/ S.E.M 700円
トレーディングアクリルスタンドキーホルダー Sweetie Wonderland ver. Bグループ 全15種 Beit/ 彩/ THE 虎牙道/ F-LAGS/ Legenders 700円
トレーディングアクリルスタンドキーホルダー Sweetie Wonderland ver. Cグループ 全16種 Jupiter/ W/ FRAME/ High×Joker/ もふもふえん 700円
トレーディング⽸バッジ Sweetie Wonderland ver.Aグループ 全15種 DRAMATIC /STARS/Altessimo/ 神速一魂/ Café Parade /S.E.M 400円
トレーディング缶バッジ Sweetie Wonderland ver. Bグループ 全15種 Beit/彩/THE 虎牙道/F-LAGS/Legenders 400円
トレーディング缶バッジ Sweetie Wonderland ver. Cグループ 全16種 Jupiter/W/FRAME/High×Joker/もふもふえん 400円
トレーディング缶バッジカバー 1セットランダム3枚入り 全15種 500円
トレーディング缶バッジカバー 着用イメージ
カエル型チョコ 注文特典コースター全46種よりランダム2枚付き 1,800円
クリアテイスティBOX 各ユニットごとにPVCキーホルダー1個付き(ランダム)全15種 各1,800円
キャンペーン
バースデーブロマイドキャンペーン
特典ユニットコースタープレゼントキャンペーン
「アイドルマスター SideM」の世界観溢れるコラボカフェで癒しのひと時を過ごしてみては?
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
Information
アイドルマスター SideM×アニメイトカフェ
開催期間:2021年2月12日(金)~2021年3月14日(日)
開催店舗:アニメイトカフェ池袋・天王寺・名古屋
入場方法:全日程抽選予約(web受付)
コラボカフェ詳細:https://cafe.animate.co.jp/event/imas-sidem2102/
Official site:https://cafe.animate.co.jp/
-
アロマ生チョコレート専門店「MAISON CACAO」を運営するメゾンカカオ株式会社は、2021年3月3日(水)より、ジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階に東海エリア初となる常設店をオープンする。同店のバレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」2021では売り上げランキング2位。その際にも連日完売だった人気製品に加え、同店限定の金箔生チョコ「アロマ生チョコレート AMOUR」や「アロマ生チョコレート STRAWBERRY」、ブランドの新ラインアップとなるカカオスイーツ「カカオバターランド 」など多数の新作を提案する。
商品紹介(全て税抜)
アロマ生チョコレート AMOUR 6000円
名古屋店限定。代々受け継がれる技術で丁寧に作り上げられる、日本の銘品”金沢金箔”をアロマ生チョコレート一面にあしらった。合わせるビターチョコレートはカカオ本来のフルーツ感、甘み、ビター感を味わえるMAISON CACAOの代表作。縁起のよい品でお祝い事での贈りものにも。16粒入り。
カカオバターランド 2000円
コロンビアのカカオ栽培から携わるMAISON CACAOより、カカオバターの新たな魅力を提案する新コレクションが登場。サクサクの手焼きサブレの中に、カカオバターが主役のとろりなめらかな生チョコキャラメルをたっぷりと使用した。ビターチョコレートとホワイトチョコレートの2種。自慢の発酵カカオバターで、驚くほど香り豊かな味わいに仕上げた。カカオにこだわる専門店ならではのサンドクッキー。 6枚入り。
アロマ生チョコレート STRAWBERRY 2200円
名古屋店限定。粒が大きく、甘みといちご本来の味わいが凝縮されたあまおうを主役にした生チョコレート。その魅力を引き出すため余計な甘さは加えずに、華やかな香りのカカオバターを使用したすっきりとした口当たりのホワイトチョコレートと合わせた。16粒入り。
他にも新作製品が登場
生チョコバターケーキ 3500円
軽やかな口当たりのチョコレートバタークリームに、ローストナッツ、レーズン、キャラメルチップと刻みチョコを合わせてヘーゼルナッツのふわふわ生地でサンドした、贅沢な食感のバターケーキ。口溶けの滑らかさと香り豊かなチョコレート感は、生チョコ専門店ならではの味わいだ。
リッチ生チョコタルト いちご 2000円
名古屋店限定。サクサクの手焼きタルトの中に、とろり滑らかな甘酸っぱいあまおういちごの生チョコクリーム、コーティングはパリッとしたあまおういちごのチョコレート。3個入り。
人気製品も数量限定で登場
アロマ生チョコレート MAISON(マスカット)2400円
バブカ 2100円
生ガトーショコラ 2500円
名古屋にオープンした、カカオにこだわった生チョコ専門店「MAISON CACAO」の新しい店舗に足を運んでみよう。
Information
MAISON CACAO
オープン日:2021年3月3日(水)
場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ地下1F 食品フロア
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
営業時間:10:00〜20:00、施設に準ずる
MAISON CACAO:https://maisoncacao.com/
-
Eggs ’n Thingsから風味豊かな宇治抹茶をふんだんに使ったパンケーキなど期間限定メニューを販売
27.February.2021 | FOOD
EGGS ’N THINGS JAPAN株式会社2021年は3月1日(月)~3月31日(水)の期間中、香り高い宇治抹茶を使った「宇治抹茶ティラミスパンケーキ」と食べ応えのある「エッグスンクラブハウスサンド」を国内全店舗にて販売する。
季節限定メニュー(全て税別)
宇治抹茶ティラミスパンケーキ 1,480円/テイクアウト 1,080円
宇治抹茶を練り込んだ生地に濃厚なティラミスクリームをふんだんに盛り付けた。抹茶の香りと甘酸っぱいフルーツが良く合う。
※テイクアウトではホイップクリームは付かない。
エッグスンクラブハウスサンド 1,380円/テイクアウト 1,380円
BLT(ベーコン、レタス、トマト)やアボカド、目玉焼きを挟んだ食べ応えのある3段重ねのサンドイッチ。
さっぱりとしてフルーティーなドリンクも同時発売
トロピカルフルーツミックス 650円マンゴー・パイナップル・バナナなどのフルーツを使用したトロピカルドリンク。
EGGS ’N THINGSが届ける季節限定メニューを味わおう。
Information
EGGS ’N THINGS JAPAN 季節限定メニュー
販売期間:2021年3月1日(月)~3月31日(水)
取扱店舗:国内全店舗(テイクアウトも利用可能)
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部短縮営業を実施しております。
詳しくは各店舗ページ内の営業時間をご覧ください。
店舗一覧はこちら。
-
株式会社キデイランドは、サンエックス株式会社の協力により、「チャイロイコグマルシェ」を2021年3月11日(木)から3月25日(木)までの期間限定でキデイランド大阪梅田店 地下1階にオープンする。
“チャイロイコグマ”は、人気キャラクター「リラックマ」に登場するキャラクターだ。はちみつの森に住んでいる本物のクマで、はちみつが大好き。リラックマたちとは、はちみつの森で出会ってからとってもなかよしだ。初登場時から大人気の”チャイロイコグマ”は、2021年で5周年を迎える。
2018年、2019年に期間限定でオープンした「コリラックマmeetsチャイロイコグマストア」にて、いずれのお店でも、コリラックマとの仲良しな姿が描かれたアートが大変人気となり、連日購入者で賑わう店となった。2020年4月、「チャイロイコグマルシェ」は、期間限定で大阪梅田店にオープンする予定だったが、2021年3月、オープンすることになった。たどたどしい関西弁で、ちょっぴりドキドキしている様子の、チャイロイコグマと友達が出迎えるオリジナルアートとなっている。
ここだけの限定商品や、「チャイロイコグマのお友達」テーマをモチーフにした先行販売商品、購入特典を用意する。
※入場に関しては事前予約制になる。
商品 一部紹介(全て税込)
チャームセット 1,320円
マスクケース 660円
先行販売商品
3月11日(木)発売
※下記の商品は、3月13日(土)から大阪梅田店を除く、リラックマストア各店でも発売する。
チャイロイコグマルシェとなかよしぬいぐるみ(サクラノコリス)3,080円
※リラックマストア大阪梅田店(1F)では、取り扱っていない。キデイランド大阪梅田店内チャイロイコグマルシェ売り場(B1F)のみで扱う。
※サンエックスネットショップでも取り扱う。
3月11日(木)発売
※下記商品は、4月3日(土)からリラックマストア各店でも発売する。
ぬいぐるみロングピロー 6,600円
ミニショルダーバッグ 5,500円
※サンエックスネットショップでも取り扱う。
購入特典
- 3月11日(木)~チャイロイコグマルシェにて、3,000円(税込)以上購入すると「ジッパーケース(2種いずれか1種)」を先着でプレゼント!
※一人1会計につき1点のプレゼント。柄は選べない。
※無くなり次第終了
※3月13日(土)より、大阪梅田店を除くリラックマストア全店での配布も行う。
※リラックマストア大阪梅田店(1F)は、対象外となる。
キデイランド大阪梅田店内チャイロイコグマルシェ売場(B1F)のみのプレゼントとなる。
- 3月11日(木)~チャイロイコグマルシェにて、5,000円(税込)以上購入すると「トートバッグ」を先着でプレゼント!
※一人1会計につき1点のプレゼント。
※無くなり次第終了
※キデイランド大阪梅田店内チャイロイコグマルシェ売場(B1F)のみのプレゼントとなる。
大阪に登場した「チャイロイコグマ」のかわいい店「チャイロイコグマルシェ」に遊びに行こう!
©2021 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
Information
チャイロイコグマルシェ
期間:2021年3月11日(木)から3月25日(木)
場所:キデイランド大阪梅田店
住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B1F
営業時間:10:00~20:00
※営業時間が通常と異なる可能性がございますので、ご確認の上お出かけください。
※状況によって整理券の配布やご整列の案内をさせていただく場合がございますのでご了承ください。
特設ページ:https://www.kiddyland.co.jp/event/chairoikogumarche/
-
表参道のベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」をはじめ、国内に20店舗展開する株式会社日と々とは、ベーカリー&カフェ「ぱんとえすぷれっそと」を2021年3月1日(月)に蒲田の牧田総合病院内にオープンする。2月中はプレオープンとして時間を短縮して営業する。
蒲田の牧田総合病院内にベーカリーカフェ「ぱんとえすぷれっそと」をオープンする。従来の「パンとエスプレッソと」と違い、子供と年寄り向けの新ブランドとしてひらがなで「ぱんとえすぷれっそと」としている。子供や年寄りが食べやすいような柔らかいパンを中心に、国産小麦100%使用の素材にもこだわったメニューを用意。
内装デザインも子供向けを意識し、パンの形をしたテーブルや絵本のような店内に仕上げている。
パン棚にはサンプルを陳列し、トングとトレイを使わない新しいベーカリー様式を実施。各種パンのサンプルが1つずつと「パンカード 」がセットで置いてある。食べたいカードを選び 、レジで購入することができる。
そのためパンは購入直前まで厨房側にあるため、接触・飛沫を気にせず、安心して食べられる。
「ムー」「フレンチトースト」といった定番メニューはもちろん、国産小麦100%使用、グルテンフリー、糖質オフなど健康志向のパンも多数用意している。
子供と年寄りを気遣った「パンとエスプレッソと」の新しい店舗に注目しよう。
Information
ぱんとえすぷれっそと 蒲田店
住所:東京都大田区西蒲田8-19-1
営業時間: 9:00~21:00(※プレオープン中 9:00~18:00)
定休日:なし(※プレオープン中 日曜)
TEL:03-6424-7920
ぱんとえすぷれっそと Official site:http://www.bread-espresso.jp/
-
メゾン・ド・フルール×サンリオのキャラクターコラボマスクが登場
24.February.2021 | FASHION
「メゾン・ド・フルール(Maison de FLEUR)」が、サンリオのキャラクターとのコラボマスクを2021年2月23日(火・祝)より発売する。
サンリオキャラクターコラボマスク 各2,200円(税込)
マイメロディ
シナモロール
リトルツインスターズ
ポムポムプリン
クロミ
コラボマスクは、キャラクターはマイメロディ、シナモロール、リトルツインスターズ、ポムポムプリン、クロミの全5種類。各キャラクターのイメージに合わせたカラー展開となっている。
耳ゴム部分には、ブランドのアイコンでもある大きなサテンリボンを施し、アクセサリー感覚で使えるデザインになっており、マットサテン生地に箔プリントで上品な印象を演出する。さらに、外出用に持ち運び可能なMaison de FLEURオリジナルパッケージ付き。
ファッションとしても楽しめるコラボマスクで、感染対策はもちろん、日常に可愛らしさをプラスしてみては?
Information
Maison de FLEUR×サンリオ キャラクターコラボマスク
発売日:2021年2月23日(火・祝)
STRIPE CLUBオンラインストア発売日:2月22日(月)20時~
販売場所:全国のMaison de FLEUR店舗
販売サイト:
STRIPE CLUB:https://stcl.page.link/Z3cE
ZOZOTOWN:https://zozo.jp/
-
2021年2月8日(月)に初の武道館公演を終え勢いのあるZOCが新体制初の「5★ZOCツアー」を開催することが発表された。
このツアーは東京、名古屋、大阪の三大都市を巡る、香椎かてぃ卒業後初のワンマンライブツアーとなっている。新メンバー加入前に、今の既存メンバー5人での美少女戦士感あふれるパフォーマンスをライブハウスで楽しんでもらおうという本ツアー。新体制になり初のビジュアルも同時に公開された。
新たなスタートを切った彼女たちから目が離せない。
Information
5★ZOCツアー
■2021年2月27日(土) Shibuya TSUTAYA O-WEST
1部公演 open/start 14:15/15:00
2部公演 open/start 17:00/17:45
アクセス:03-5784-7088
■2021年3月14日(日)Music Club JANUS
1部公演 open/start 14:15/15:00
2部公演 open/start 17:00/17:45
アクセス:06-6214-7255
■2021年3月19日(金) 名古屋CLUB QUATTRO
open/start 17:30/18:00
アクセス:052-264-8211
<チケット>
ZOC Official Fan Appよりチケット先行販売が決定
ダウンロードはこちら:http://c-rayon.com/zoc/
◆ファンアプリ優先VIPチケット先着先行
受付期間:2月16日(火)20:00~2月17日(水)22:00
◆ファンアプリ通常チケット先着先行
受付期間:2月18日(木)18:00~2月19日(金)22:00
◆チケット一般発売日
2021年2月20日(土)10:00~
料金:5,000円(tax in.)(入場整理番号付/入場時にドリンク代別途必要)
ZOC Official Fan App:c-rayon.com/zoc/
Twitter:twitter.com/ZOC_ZOC_ZOC
YouTube:www.youtube.com/channel/UCShhCnBdAL5nYpKrbL9JOTA
Official site:www.zoc.tokyo/
-
サンエックス株式会社が、2021年2月10日(水)より、リラックマのオフィシャルファンクラブ「リラックマ友の会 Official Fan Club」を開設。
ぬいぐるみセット
クリアファイル
会員証のアクリルキーホルダー
リラックマ友の会オリジナルデザインの入会記念グッズや限定グッズを購入できる「リラックマ友の会ショッピング」、月1回程度の壁紙プレゼント、リラックマコミュニティ、バースデーメールなどのファンクラブ会員しか楽しめないスペシャルなコンテンツも盛り沢山!入会記念グッズとしてリラックマのぬいぐるみセットとクリアファイルがもらえる。ファンクラブに入会してリラックマへの愛をみんなで語り合ってみては?
*画像はすべて参考画像です。実物とは、色・形・デザインなど若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
©2021 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.Information
リラックマ友の会 Official Fan Club
開設開始:2021年2月10日(水)
ファンクラブ詳細:https://rilakkuma-tomonokai.jp
Official site:https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/ -
スヌーピーの飼い主、チャーリー・ブラウンの恋心をイメージした季節限定スイーツ登場
15.February.2021 | FOOD
PEANUTS Cafe 中目黒含む計6店舗にて、季節メニューを2021年2月13日(土)から3月14日(日)の期間限定で販売する。
季節限定メニュー
ブラウニー・チャールズのブラウニーショコラ 950円(税抜)
ストロベリーホイップのホットチョコレート イートイン 750円(税抜)/テイクアウト 700円(税抜)
ペギー・ジーンに「ブラウニー・チャールズ」と自己紹介してしまった、スヌーピーの飼い主、チャーリー・ブラウンの恋のエピソードをイメージした「ブラウニーショコラ」や甘く香り高い「ストロベリーホイップのホットチョコレート」が登場。
甘い恋心が込められた寒い季節に恋しくなる期間限定スイーツをお見逃しなく。
(C) 2021 Peanuts Worldwide LLC
Information
PEANUTS Cafe 中目黒含む計6店舗にて期間限定メニュー登場
販売期間:2021年2月13日(土)~3月14日(日)
販売店舗:PEANUTS Cafe 中目黒、PEANUTS DINER 横浜、PEANUTS DINER 神戸、PEANUTS Cafe 神戸、PEANUTS Cafe スヌーピーミュージアム、PEANUTS Cafe 名古屋
PEANUTS Cafe:http://www.peanutscafe.jp/
PEANUTS DINER:http://www.peanutsdiner.jp/
Official site:http://www.snoopy.co.jp/ -
ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」が、上映中の劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」前編および、2021年2月11日(木・祝)より上映予定の劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」後編の公開を記念した商品を2月11日(木・祝)から3月25日(木)の期間中、販売する。
にゃんチースーパーセーラームーン(マンゴー)1,380円(税抜)店頭価格
にゃんチースーパーセーラームーン(ストロベリー)1,380円(税抜)店頭価格
劇場版公開を記念したコラボ商品「にゃんチースーパーセーラームーン マンゴー」および「にゃんチースーパーセーラーちびムーン ストロベリー」を店舗および公式オンラインストア「オールハーツモール」にて販売する。各商品を購入した人には、作品の世界観を楽しめるオリジナルデザインBOXの紙手提げ袋をプレゼント。劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」×ねこねこチーズケーキ限定の心踊るコラボ商品をお見逃しなく!
©武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会
Information
劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」×ねこねこチーズケーキ限定
開催期間:2021年2月11日(木・祝)~3月25日(木)
販売店舗詳細:https://bit.ly/36BNMXk
公式オンラインストア:https://hbantique.official.ec
Official site:https://nekonekocheesecake.allhearts.company/※公式オンラインストアではセット内容及び価格が異なる。
※数量限定、なくなり次第終了。
※画像はイメージ。 -
高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が、上映中の劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」前編および2021年2月11日(木・祝)上映の劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」後編の公開を記念したコラボ商品「ねこねこ食パン ルナ」を2月11日(木・祝)から3月25日(木)の期間中、全国の店舗及び公式オンラインストア「オールハーツモール」にて販売する。
ねこねこ食パン ルナ 三日月色のチョコペン付き 1セット 1,200円(税抜)店頭価格
コラボ商品「ねこねこ食パン ルナ」は、ブラックココア生地と耳の部分をストロベリー風味に仕上げた生地が特徴の商品。当商品を1斤購入した人には、スーパーセーラームーンの守護星である”月”やコンパクト、コスチュームのリボンが描かれたオリジナルデザインBOXである、ねこねこがルナに変身した可愛らしい紙手提げ袋に入れて手元にお届け。作品の世界観を楽しめる、お手土産やギフトにもぴったりな可愛いコラボねこねこ食パンを堪能してみては?
©武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会
Information
劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」×ねこねこ食パン
開催期間:2021年2月11日(木・祝)~3月25日(木)
公式オンラインストア:https://hbantique.official.ec
販売店舗:全国のねこねこ食パン
Official site:https://nekoshoku.allhearts.company