日本初の「日本茶ミルクティー専門店」となる「OCHABA(オチャバ)」が、3月22日(金)より新宿ルミネエスト地下1階にオープンする。富士山がシンボルの可愛らしい店舗にて提供する商品は、日本一のお茶処である「静岡茶葉」を使用したエスプレッソ ミルクティー(ホット)とロイヤルミルクティー(アイス)。
日本茶の伝統を感じられる商品でありながらも、日常の中で気軽に楽しめるよう、見た目の可愛らしさも追求。カップやロゴにもこだわった商品に仕上がっている。
さらに、トッピングには日本茶との相性を考え、すべてのドリンクに「黒蜜入りわらび餅」を使用。
奈良・平安時代より始まったお茶の歴史。美味しく淹れる想いは変わらずに、最新技術のフランス産 エスプレッソマシンで淹れた濃厚な「日本茶エスプレッソ」が完成した。(ホットドリンク)
「日本茶ロイヤルミルクティー」は、日本茶の美味しさを余すことなく引き出す為に茶葉を開かせた後、ミルクでじっくりと煮込んで旨味を全てとじ込めて完成。(アイスドリンク)
アイスドリンク 日本茶ロイヤルミルクティー
ホットドリンク 日本茶エスプレッソミルクティー
伝統文化を残しながらも最新の技術やトレンドを掛け合わせた“渋カワイイ”商品を堪能しよう!
次のページ » カルピスソーダ 大人向け炭酸シリーズ第一弾が期間限定発売
Information
OCHABA
住所:東京都新宿区新宿3丁目38−1 新宿ルミネエスト地下1階
開店日:3月22日(金)
営業時間:11:00~22:00(定休日は施設に準ずる)
緑茶ロイヤルミルクティー 580円
ほうじ茶ロイヤルミルクティー 550円
玄米茶ロイヤルミルクティー 550円
緑茶エスプレッソミルクティー 500円
ほうじ茶エスプレッソミルクティー 500円
玄米茶エスプレッソミルクティー 480円
RELATED ENTRIES
-
アサヒ飲料株式会社が、「カルピスソーダ 至福の時間レモン」を2021年1月26日(火)より期間限定で全国発売する。
「カルピスソーダ 至福の時間」シリーズは、まろやかに仕立てたカルピスソーダに果実を加えた、リラックスタイムにふさわしい大人向けの乳性炭酸飲料だ。シリーズの第一弾として発売する「カルピスソーダ 至福の時間レモン」は、まろやかなカルピスソーダに、レモンピールエキスを加え、ピールの風味も楽しめる本格的な味わいに仕上げた。パッケージは、上下の泡で乳の贅沢さやまろやかさを表現し、大人のリラックスタイムにふさわしいデザインとなっている。
今しか味わえない大人な「カルピスソーダ 至福の時間レモン」でリラックスタイムを堪能してみては?
「カルピス」「カルピスソーダ」「CALPIS SODA」はアサヒ飲料株式会社の登録商標です。
Information
Official site
「カルピスソーダ」至福の時間レモン
販売開始:2021年1月26日(火)
価格:140円(税抜)
容量:PET500ml
販売地域:日本全国
Official site:https://www.asahiinryo.co.jp/ -
タリーズコーヒージャパン株式会社は、季節限定ドリンク「黒蜜きなこ抹茶ラテ」を2020年12月26日(土)より発売する。
黒蜜きなこ抹茶ラテ HOT/ ICED Tall 520円(税別)
タリーズコーヒーの抹茶ビバレッジは、京都府産の宇治抹茶を、店舗で粉から仕立ててドリンクを作成しているため香りが高く、抹茶本来の深い旨みが感じられるのが特長。今回登場する「黒蜜きなこ抹茶ラテ」 は、「宇治抹茶ラテ」にコクのある甘さの黒蜜と北海道産きなこの香ばしい香りを合わせたドリンクで、年末年始にしか出会えない今だけの味わいだ。
黒蜜きなこ抹茶スワークル®(FROZEN)Tall540円/タピオカトッピング +100円(すべて税別)
アレンジとしておすすめは、タピオカトッピング。タピオカをプラスすると、タピオカと黒蜜・きなこが相まって、「わらび餅」のような食感と風味を楽しむことができる。
宇治抹茶クイニーアマン 290円(税別)
同日より、宇治抹茶や餡子を使用したフードも登場。「宇治抹茶クイニーアマン」は、フランスの焼き菓子クイニーアマンを和風に。宇治抹茶の香りとカリっとした食感がクセになる。
ミルクあんドーナツ 300円(税別)
北海道産牛乳ベースのミルククリームと餡子が入ったふんわり「ミルクあんドーナツ」。
2021年干支マグ(ぎゅーとカフェラテ)1,500円(税別)
2020年の干支「丑(ウシ)」をモチーフにしたグッズも登場。水牛の親子が描かれたマグは、丑年生まれの方へのプレゼントに最適だ。
和の風味を感じられるビバレッジとスイーツで、心温まる冬を過ごそう。
Information
黒蜜きなこ抹茶ラテ
発売日:2020年12月26日(土)
Official site:https://www.tullys.co.jp -
「マウントレーニア」×「エヴァンゲリオン」パッケージコラボ商品 数量限定で発売
07.December.2020 | ANIME&GAME / FOOD
チルドカップコーヒー「マウントレーニア」は、大人気アニメ「エヴァンゲリオン」とパッケージコラボレーションした商品を、2020年12月15日(火)より数量限定で発売する。
1993年2月に発売した「マウントレーニア」は“チルドカップコーヒー”という新たなカテゴリーを創造したパイオニアブランド。エスプレッソ&ミルクの味わいをいつでもどこでも手軽に楽しむことができ、リフレッシュ&リラックスのひとときと、豊かで幸せな時間のはじまりを届ける。
そして「エヴァンゲリオン」は、1995年のTVシリーズ放映開始とともに社会現象を巻き起こした大人気アニメ。誕生から26年となる2021年1月23日には、新劇場版シリーズ最新作「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が公開される。「マウントレーニア」は今回のコラボレーションを通じ、「エヴァンゲリオン」が映画公開に向けて一層盛り上がるよう応援していく。
コラボレーションパッケージは「マウントレーニア」のスタンダード商品3品「マウントレーニア カフェラッテ」「マウントレーニア カフェラッテ エスプレッソ」「マウントレーニア カフェラッテ ノンシュガー」にて、「エヴァンゲリオン」の世界観を表現したオリジナルデザインを各2種類、計6種類(3商品×2種類)展開する。
また、エヴァンゲリオンオリジナルグッズが1995名に当たるキャンペーンも実施するので、オフィシャルサイトで詳細をチェックしよう。
世界中のファンを熱狂させる「エヴァンゲリオン」とコラボレーションした、いつもと表情の異なる「マウントレーニア」を楽しんで。
Information
マウントレーニア × エヴァンゲリオン
販売期間:2020年12月15日~
販売ルート:全国のコンビニエンスストア
マウントレーニア Official site:https://www.mtrainier.jp/ -
「猿田彦珈琲」は、振って混ぜて楽しむ新感覚スイーツドリンク「ジェラッテ」の、クリスマスへ向けた新フレーバーとして「まろろん メリープディングジェラッテ」を、猿田彦珈琲の店舗(一部除く)にて、2020年12月1日(水)より期間限定で販売する。
まろろん メリープディングジェラッテ 本体価格750円(税別)
「まろろん メリープディングジェラッテ」は、2020年9月に発売されたスイーツドリンク「ジェラッテ」の第二弾として登場するクリスマスシーズン限定のドリンク。
エチオピア産の猿田彦珈琲のコーヒーから抽出したコーヒーゼリーをベースに、イタリア産のマスカルポーネを使用したマスカルポーネプリン、「カカオハンターズ」のチョコレートを使用したチョコレートソース、トロッとした食感のミルクプリン、果肉感が楽しめる4種のべリーゼリー、ピスタチオ風味のミルクプリン、ミルクフォーム、最後に食感のアクセントとしてチョコクランチとピスタチオをトッピング。素材にこだわった8つのレイヤーで構成されている。ピスタチオとマスカルポーネのリッチな味わいと、ベリーの爽やかさ、コーヒーのコクが重なり合う、クリスマスシーズンの期待感と特別なひと時を表現したスイーツドリンク「まろろん メリープディングジェラッテ」で特別なホリデーを体験しよう!
Information
まろろん メリープディングジェラッテ
発売期間:2020年12月1日(火)〜12月25日(金)
販売店舗:猿田彦珈琲 店舗(豆屋別館、オキーニョ by 猿田彦珈琲を除く)
Official site:https://sarutahiko.co -
新宿サザンテラスのキキ&ララツリー「TWINKLE COLOR CHRISTMAS」ライトアップ開始
2020年12月1日(火)から12月25日(金)まで、新宿サザンテラスにてキキ&ララ45周年記念イベントの⼀環として「TWINKLE COLOR CHRISTMAS」と題し、冬を彩るライトアップを開始した。
昼も夜も楽しめるクリスマスツリー
高さ約4メートルの巨大クリスマスツリーは、ツリーの中心のミラーボールに光を反射させ、夜空の下だけでなく、昼間の太陽の下でもキレイに輝く。また16:30からは、キキ&ララアレンジのクリスマスソングに合わせた、クリスマスツリーのスペシャルな光の演出も。
ツリー周辺には、キキ&ララを形取ったネオンサインや、ピンクと水色の「キキ&ララカラー」のライトアップを施しており、キキ&ララの世界観を堪能できる。
また、コロナ禍の新たなクリスマスの楽しみ方の提案として、新宿へ来られない人も同じツリー・同じクリスマスソングを体感できるキキ&ララARツリー 「TWINKLE COLOR CHRISTMAS AR TREE」を無料配信中。公式サイトを確認して、新宿以外の場所でツリーを楽しもう♪
TWINKLE COLOR CHRISTMAS AR TREE :https://www.twinklecolorchristmas.com/
サンリオカフェワゴンのキキ&ララ限定メニュー
限定メニュー
45周年記念アイテム
会場では、各週末と12月19日(土)から最終日までの1週間、サンリオカフェワゴンが出店し、キキ&ララの限定メニューを提供。カワイイドリンクやスイーツ片手にクリスマス気分をさらに盛り上げて。
©’76,’20 SANRIO 著作(株)サンリオ
Information
TWINKLE COLOR CHRISTMAS
2020年12月1日(火)〜12月25日(金)期間限定開催
場所:新宿サザンテラス (東京都渋谷区代々木2丁目2−1)
イベント詳細:https://www.sanrio.co.jp/news/ts-odakyu-twinkle-color-christmas-20201119/ -
台湾発チーズティー専門店の「machi machi(マチマチ)」が、季節限定ドリンク「フルーリーストロベリーミルク with クレームブリュレ」を2020年12月1日(火)より発売する。
machi machiは、台湾メディアにて“神のチーズティー”と称された現地で話題沸騰中のチーズティー専門店。1杯ずつ丁寧に抽出した台湾茶の美味しさを、塩味の効いた濃厚チーズクリームで閉じ込めた新感覚のデザートドリンクとして味わうことができる。
フルーリーストロベリーミルク with クレームブリュレ 750円(税抜)
「フルーリーストロベリーミルク with クレームブリュレ」は、フレッシュな苺を使用し、酸味のバランスを踏まえながらも優しい甘さに仕上げた、machi machiが提案する新しい苺ミルクドリンク。ザクザク食感のオレオクッキーと、たっぷりと使用したクレームブリュレの組み合わせは、それぞれの層が掛け合わさることで、その味わいにより一層の深みをもたらす。
オレオクッキーの食感がアクセントになり、最後まで美味しく楽しめる新感覚のデザートドリンクに仕上がっている。machi machiでしか堪能できない苺とクレームブリュレの絶妙なコラボレーションを楽しんで。
Information
フルーリーストロベリーミルク with クレームブリュレ
販売期間:2020年12月1日(火)〜12月31日(木)
展開店舗:machi machi 国内全店舗
Official site:https://machimachi.baycrews.co.jp -
「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパン株式会社が、IKEA原宿・IKEA渋谷に続く都心型店舗の3店舗目となるIKEA新宿を、2021年春に開業することを発表した。
IKEA新宿は、JR新宿駅から徒歩5分という便利な立地で、IKEA原宿・IKEA渋谷に次ぐ都心型店舗の3店舗目として展開される予定。IKEA新宿では、幅広い層の人があらゆる場所から集まる都心の拠点にて、より多くの方々にサステナブルな暮らしを手頃な価格で提案する。またIKEA新宿でも、スウェ―デンの味覚を体験できるフードも提供する予定だ。
快適な暮らしを実現するホームファニッシングのアイデアや都市での暮らしに便利な商品の買い物をより気軽に楽しむことができる。代表取締役社長 兼 Chief Sustainability Officer ヘレン・フォン・ライス コメント
私たちの3店目のシティショップを、都心の心臓部、新宿でオープンし、より多くの東京の皆さまにお会いできることを大変うれしく思います。家が私たちにとっていっそう大切な場所である今、ホームファニッシングのソリューションのインスピレーションをお届けできれば幸いです。イケアの2030年のクライメートポジティブになる目標に向けて、新宿のショップでも引き続き、プラントベースのフードやサステナブルな商品に注力してまいります。
11月30日(月)にはIKEA渋谷を開業予定。IKEA新宿の開業によって、これまで以上により多くの人たちに、都市部の暮らしのニーズにあったソリューションを提供していく。
Information
IKEA新宿
開業:2021年春 予定
住所:東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビルB1F-3F
アクセス:都営新宿線「新宿三丁目」駅(C1出口)徒歩2分/東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」駅(A2出口)徒歩3分/JR山手線 新宿駅 徒歩5分
Official site:https://www.ikea.com/jp/ja/ -
伊勢丹新宿店は2020年12月2日(水)より、京都の街で愛され続ける伝統の味から、話題のお店の味までが勢揃いする「美味満喫 冬の京都特集」を開催する。話題のアイテムや国内外のおいしいを集めるフードコレクションは、今回、物産展が好評で全国にもファンの多い「京都」に注目。京鯖寿司、京都仕出し料理、団子といった長年京都の街で愛され続けている伝統の味から、時代と共に京都に誕生したお好み焼き、カツサンドといった、今話題の店の味までを幅広く取り揃えるほか、会場では職人の技が楽しめる実演販売も登場する。
ハイライト食堂 ハイライトカツサンド 850円(1箱)
創業1960年当時から変わらない”おふくろの味”というコンセプトを大切にしつつ、時代によって変化する食生活や文化に合わせ変化し続ける「ハイライト食堂」。京都が誇る人気食堂から初代店主が家族にまかないで振る舞っていた秘伝のソースを使ったカツサンドがグレードアップして登場する。
古都香 みたらし団子 864円(4本)
近江米から製粉した米粉で作られた団子を一本一本実演で焼き上げる。秘伝のたれが奥深い風味とともに団子を包み、弾力のある食感がやみつきに。
いづう 鯖甘鯛盛合せ 4,455円(1人前各3貫)
京鯖寿司の代名詞である、1781年創業の「いづう」。近海もの真鯖、滋賀県産の江州米、北海道産の真昆布、吟味を重ねた一級の素材をまとめ上げる老舗の技を感じられる。
夢屋 お好み焼き ふわふわ 801円(1枚)
府外からも多くの人がその味を求めて訪れるお好み焼き屋。選び抜いた素材を組み合わせ、その名の通りふわふわに仕上げたお好み焼きを香り立つ実演でご紹介。
大徳寺さいき家 だし巻玉子 648円(1本)
創業1933年の京都仕出し料理の専門店。京風だし巻玉子をはじめ、京の味が多数揃う。
日本の中でも有数の食文化が継承され続け、全国にファンも多い「京都」。伝統とモダンが融合する「京都」を見て・食べて、楽しめる一週間になりそうだ。
Information
美味満喫 冬の京都特集
会期:2020年12月2日(水)~8日(火)
会場:伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクション
Official site:https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku.html -
新宿サザンテラスに昼も夜も楽しめる「キキ&ララ」カラーの巨大クリスマスツリーが登場
株式会社サンリオの「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」と、小田急電鉄株式会社は、2020年12月1日(火)から12月25日(金)まで、新宿サザンテラスにて「TWINKLE COLOR CHRISTMAS」と題し、冬を彩るライトアップを実施する。
キキ&ララカラーに輝く巨大クリスマスツリー
開催期間中は、新宿サザンテラスをピンクと水色の「キキ&ララカラー」にライトアップするほか、高さ約4メートルの巨大クリスマスツリーが登場。ツリーはインスタレーションアート集団「MIRRORBOWLER」とのコラボレーションでたくさんのミラーボールを使っており、夜空の下だけでなく昼間の太陽の下でもキレイに輝く。クリスマスイブの星のきれいな夜に、とおいとおい星の国でうまれたふたごのきょうだい星の「キキ&ララ」らしい、雲や月・星のオブジェがいっぱいのクリスマスツリーは、ここでしか見られない特別なデザインとなっている。
カフェワゴン限定メニュー
キキ&ララルビーチョコレートラテ 400円(税込)
キキ&ララトゥインクルクレープ 600円(税込)会場には、各週末と12月19日(土)から最終日までの1週間カフェワゴンが出店し、キキ&ララの限定メニューを提供する。ピンク色でほんのり酸味のあるフルーティーな「ルビーチョコレートラテ」や、クリスマスデザインのキキ&ララがのった果物たっぷりの「トゥインクルクレープ」など、ここでしか味わえない限定メニューが登場。
限定デザインのクリップ
さらに、2,000円(税込)以上購入した人には限定デザインのクリップがプレゼントされる。
カフェワゴン出店スケジュール
日程:2020年12月5日・6日、12日〜13日、19日~25日
時間:10:00~19:00ARキキ&ララツリー
新宿へ来られない人もキキ&ララとクリスマスの思い出を作ることができるよう、ARのキキ&ララツリー「TWINKLE COLOR CHRISTMAS AR TREE」を2020年11月19日(木)より配信。二次元コードを読み込むだけでカメラ画面にピンクと水色に輝くクリスマスツリーとキキ&ララが現れ、一緒に写真撮影することができる。
ARで撮った思い出は「#キキララつながるクリスマス」のハッシュタグでシェアしよう!
ARツリー:https://www.twinklecolorchristmas.com/©‘76,’20 SANRIO 著作(株)サンリオ
Information
LittleTwinStars×新宿サザンテラス TWINKLE COLOR CHRISTMAS
日程:2020年12月1日(火)〜12月25日(金)
ツリーライトアップスケジュール:12月1日 17:00~24:00/12月2日~12月24日 16:30~24:00/12月25日 16:30~21:00
場所: 新宿サザンテラス 東京都渋谷区代々木2丁目2−1
入場料: 無料
Official site: https://www.sanrio.co.jp/news/ts-odakyu-twinkle-color-christmas-20201119/ -
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社は、2020年11月25日(水)より、ホリデーシーズン限定ビバレッジ第2弾となる「抹茶×抹茶 ホワイト チョコレート フラペチーノ®」と、「抹茶×抹茶 ホワイト チョコレート」を販売。また、ホリデーの街並みのように、キラキラ華やかな限定グッズ第2弾も、11月30日(月)に登場する。スターバックスのクラシックなホリデーを、今年ならではの特別な体験を通して届け、ホリデー当日まで気分を盛り上げていく。
抹茶とやさしい甘さのホワイトチョコレートのハーモニーを楽しむ
抹茶×抹茶 ホワイト チョコレート フラペチーノ® Tall 590円 *Tallのみ
抹茶×抹茶 ホワイト チョコレート Short 450円 / Tall 490円 / Grande 530円 / Venti® 570円 *HOTのみ
ホリデーシーズン第2弾の限定ビバレッジは、スターバックスを代表するフレーバーの1つであり、過去にもホリデーのビバレッジで登場して人気を博した「抹茶」使用。「抹茶×抹茶 ホワイト チョコレート フラペチーノ®」として登場する。豊かな香りとほろ苦さを放つ抹茶ソースと、ホワイトチョコレート風味シロップの濃厚な味わいで、やさしい甘さを堪能できる贅沢なフラペチーノ®。抹茶ソースで描く美しいグリーンのマーブル模様と、ホイップクリームと抹茶ブラウニーの上に粉雪をイメージして散りばめたパウダーシュガーが印象的な一杯に仕上がった。
「抹茶×抹茶 ホワイト チョコレート」は、香り豊かでほろ苦い抹茶とホワイトモカシロップに、バリスタが一杯ずつ丁寧にスチームしたミルクをあわせた。ホリデー本番が近づき、冬の訪れを感じるこの時期に、心まで温かくなるような抹茶のビバレッジだ。
ホリデーシーズンを彩る華やかな限定グッズ第2弾
スターバックスホリデーシーズンの限定グッズ第2弾は、「Brilliant Season」がテーマ。冬のキラキラと輝く季節感を表現し、手にすると華やかな気持ちになる商品が揃っている。スノーフレークを全面に描き、一面に広がる銀世界を思わせるデザインのステンレスボトル。ハンドルの中に星屑のようなゴールドのビーズを贅沢にあしらい、グラスが動くたびビーズがキラキラと輝く遊び心のあるグラスマグ。毎年人気のスノーグローブでは、今年は横たわったベアリスタがぎゅっとスノードームを抱えたデザイン。コーヒータイムをキラキラと華やかに彩り、ホリデームードを盛り上げるラインアップだ。
ホリデー本番が近づき、冬の訪れを感じるこの季節。心まで温かくなるような抹茶のビバレッジとキラキラ輝く限定グッズで、ホリデー気分をさらに盛り上げよう!
Information
抹茶×抹茶 ホワイト チョコレート フラペチーノ®
抹茶×抹茶 ホワイト チョコレート
販売期間:2020年11月25日(水)~12月25日(金)
取扱店舗:全国のスターバックス店舗 (一部店舗を除く)
Official site:https://www.starbucks.co.jp/
-
新宿・池袋で人気のチーズ料理専門店「CheeseTable」から、「飲めるチーズケーキ」の新作「飲めるHOTチーズケーキ」が2020年11月10日(火)から冬の期間限定で登場する。温かいチーズドリンクはこれからの寒い季節にピッタリだ。
「飲めるチーズケーキ」は、季節ごとにバージョンアップし長く支持されている人気商品。これまでは冷たいドリンクとして提供されたが、今年の冬は初めてホットアレンジが登場する。
飲めるHOTチーズケーキ ストロベリークリーム 780円(税抜)
飲めるHOTチーズケーキ チョコレートエスプレッソ 780円(税抜)「飲めるHOTチーズケーキ」は、苺のジャムとクリームを混ぜて味の変化が楽しめる「ストロベリークリーム」と、チョコの甘さとエスプレッソの苦味が相性抜群な「チョコレートエスプレッソ」の2種類を展開。まるで温かいチーズケーキを食べているような、新感覚のスイーツドリンク。
飲めるチーズケーキ ハニーマスカル 600円(税抜)
飲めるチーズケーキ 黒蜜きなこ 600円(税抜)また、定番人気の「ハニーマスカル」「黒蜜きなこ」も引き続き販売!「ハニーマスカル」は発売当初から定番人気のフレーバー。はちみつとマスカルポーネチーズのほのかな甘みを感じることができる。「黒蜜きなこ」は、きなこのわらび餅と白玉をトッピング!黒蜜の甘さがチーズクリームによく合う、和風の飲めるチーズケーキ。
冬にぴったりの心温まるおいしいドリンクをこの機会に試してみて。
Information
飲めるHOTチーズケーキ
店名:CheeseTable 新宿店
住所:東京都新宿区新宿3-23-12 パンドラビル7階営業時間:
月〜金 ランチ:11:45~15:30 ディナー:17:30~23:00
土日祝 ランチ:11:45~16:00 ディナー:16:00~23:30
アクセス:JR新宿駅東口より徒歩3分
TEL:03-3226-8730CheeseTable Official site:http://www.sld-inc.com/cheesetable_shinjyuku.html
-
コカ・コーラシステムは、「コカ・コーラ」、「コカ・コーラ ゼロ」、「コカ・コーラ ゼロカフェイン」の3製品で、今年日本中の注目を集めているグローバル・ガールズグループNiziUとコラボした「コカ・コーラ」 NiziU限定デザインボトルを2020年12月14日(月)から全国で発売する。
「コカ・コーラ」 NiziU限定デザインボトルは、グループ名のNiziUとメンバー9人の名前がデザインされた計10種類を展開。2021年1月4日(月)からNiziUのイメージカラーである虹色のひし形に埋め込まれたQRコードを読み込むと、総計20万名様に「コカ・コーラ」限定のNiziUオンラインイベントやオリジナルグッズ、LINEポイントが当たるキャンペーンも実施予定だ。
前向きな気持ちになる新デザインボトル
カラフルなデザインは数々のオーデションやトレーニングを乗り越え、1万人から選びぬかれたNiziUメンバーをイメージしており、「コカ・コーラ」を飲むことでNiziUメンバーのように元気で前向きな気持ちにさせてくれる。
「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロ」「コカ・コーラ ゼロカフェイン」 NiziU限定デザインボトルは、500mlPETと1.5LPETが登場。「コカ・コーラ」と「コカ・コーラ ゼロ」では350mlPET、700mlPETも対象となる。
*「コカ・コーラ」 NiziU限定デザインボトル350ml、700mlは東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県のスーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアでの販売
カラフルなデザインの「コカ・コーラ」 NiziU限定デザインボトルで気分をあげよう!
Information
「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロ」「コカ・コーラ ゼロカフェイン」 NiziU限定デザインボトル
販売日 : 2020年12月14日(月)
販売地域 : 全国 *在庫がなくなり次第販売終了
コカ・コーラ Official site : https://www.cocacola.jp/