「トイ・ストーリー4」OH MY CAFÉが2019年7月20日(土)より東京・大阪・名古屋にて、7月21日(日)より北海道にて期間限定でオープンする。
幅広い世代に愛されているディズニー/ピクサーのアニメーション映画『トイ・ストーリー』は、 1995年に映画公開されてからシリーズ第3作まで公開されており、最新作『トイ・ストーリー4』が2019年7月12日(金)から全国で公開される。
「トイ・ストーリー4」OH MY CAFÉでは「移動遊園地」をコンセプトにTOYというポップなアイコンとの相性が、ワクワクさせるカフェ空間を演出。「トイ・ストーリー」シリーズファンに楽しんでもらえるようなトリビアを、メニューや店内演出に“こっそり”忍ばせているのもポイント。
事前予約(500円(税抜)/1名)を利用し、メニューを注文すると「オリジナルチケット風ステッカー(全13種)」がランダムに1枚プレゼント。
さらにカフェに来店すると「オリジナル入場バンド(全13種)」がランダムに1枚プレゼントされます。
<ウッディ&ボー・ピープ>運命の再会プレート 1,890円
ウッディとボー・ピープの衣装をイメージしたチキンサンドウィッチとビシソワーズのセット。メニューのどこかに隠れているボーの羊たちを見つけてみて!
<デューク・カブーン>空高く!スタントバーガー 1,890円
ボリュームたっぷりの野菜が入ったチキンバーガーはミートソースで味付け。食べると思わず飛び立っちゃう美味しさ!?
<バズとダッキー&バニー>夜のカーニバル・パスタ 1,790円
色とりどりの野菜が綺麗な大豆ミートパスタ。まだまだ夜の移動遊園地で遊んじゃおう!
<ギャビー・ギャビー&ダミーズ>アフタヌーンティセット 1,790円
ツナサンドとフルーツ入りヨーグルトサンドは映画に登場する絵本のデザインをあしらったアールグレイティバッグ付き(ノンカフェイン)。のんびりした午後が過ごせそう♪
<ジェシー>ざくろウォーター 890円/コースター付:1,790円
ジェシーをイメージしたちょっぴり酸っぱいザクロウォーター。
<スリンキー>ヨーグルトスムージーオレンジ風味 890円/コースター付:1,790円
スリンキーをイメージしたヨーグルトスムージー。キウイソースがアクセントに!
フードを注文すると「特製ペーパーエプロン」が1つプレゼントされます。※お一人様 1 枚まで
メニューは他にも盛りだくさん!その他、かわいいオリジナルグッズも登場する。
アクリルキーホルダー(ランダム13種) 500円
A5クリアファイル(ランダム10種) 350円
ミニDURALEXグラス全5種 各800円
ワクワク感いっぱいのスペシャルカフェにぜひ足を運んでみてくださいね♪
©Disney/Pixar
© POOF-Slinky, LLC
※全て税抜価格です。※画像はイメージです。仕様が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
次のページ » ディズニーリゾートで映画「トイ・ストーリー4」の世界を楽しもう
Information
「トイ・ストーリー4」OH MY CAFÉ
場所・期間
東京:OH MY CAFÉ TOKYO 東急プラザ表参道原宿店(東京都渋谷区神宮前4丁目30−3)/2019年7月20日(土)〜9月16日(月)
大阪:kawara CAFE&DINING心斎橋店(大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目4−3 心斎橋オーパ 9F)/2019年7月20日(土)〜9月16日(月)
名古屋:kawara CAFE&KITCHEN名古屋PARCO店(愛知県名古屋市中区栄3丁目29−1 名古屋パルコ 南館5F)/7月20日(土)〜8月25日(日)
北海道:インターリュードカフェ(北海道札幌市北区新川3条18丁目1−1)/7月21日(日)〜9月16日(月)
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE公式サイト:https://toy.ohmycafe.jp/
『トイ・ストーリー 4』
2019年7月12日(金)全国公開
RECOMMENDED ENTRIES
-
トイ・ストーリーにも出演するアメリカのキャラクター「ミスターポテトヘッド」が、東京・渋谷にある「渋谷モディCONCEPT CAFE by SWEETS PARADISE」とコラボレーションすることが決定!2019年6月29日(土)~7月28日(日)の1カ月間限定で、「ミスターポテトヘッドカフェを、日本で初めてオープンします。
「ミスターポテトヘッド」は、1952年にアメリカで誕生したじゃがいもをモチーフとしたおもちゃ。じゃがいもの形をした胴体に目・耳・腕など体のパーツを差し込み、色々な顔を作って遊ぶことが出来ます。実は世界で初めて玩具としてテレビ広告されたキャラクターです。
日本初となる「ミスターポテトヘッドカフェ」では、4種類のフードと8種類のドリンクメニューが登場。「ミスターポテトヘッド」らしくじゃがいもを堪能できるラインアップが、キュートな「ミスターポテトヘッド」のパネルや世界観の中で楽しむことができます。
ポテトヘッドの福笑いカレー
Hi! Cheese! ポテトヘッドバーガー
スイートドリームポテトヘッド
ミスターポテトヘッドを持ち帰り、普段から親しんでもらえるよう、カフェを利用した人に、ミスターポテトヘッドのキャラクターをデザインしたペーパーランチョンマット全8種から1枚をプレゼント。※柄は選べません。
また、カフェメニューを注文すると、1品毎にミスターポテトヘッド特製コースターがもらえます。※数量限定。ノベルティが無くなり次第終了。
カフェのオープンに合わせてミスターポテトヘッド日本公式Instagramも開設されたので併せてチェックしてみて!
Information
ミスターポテトヘッドカフェ
場所:渋谷モディ CONCEPT CAFE by SWEETS PARADISE
住所:東京都渋谷区神南1-21-3 渋谷modi 7F
TEL:03-6712-7313
営業時間:11:00~21:00Offcial site:https://www.0101.co.jp/721/
-
サーティワンアイスクリームは、2019年7月1日(月)からアイスクリームケーキ「‘エイリアン’」を発売する。
「トイ・ストーリー」に登場するピザ・プラネットという店の、UFOキャッチャーの景品である、‘エイリアン’。黄緑の丸いフォルムに 3つの目と口がキュート!インパクトのある見た目とゆったりとした特徴的な喋り方で、一度見たら忘れないキャラクター。
大きなかわいい3つの目、 そして特徴的な頭とかわいい耳はチョコレート。 今にも喋りだしそうな大きな口はチョコホイップで表現。 胸には‘エイリアン’の服のトレードマークが描かれたチョコレートも!
アイスクリームがのった台紙も‘エイリアン’の世界観たっぷり。宇宙をイメージしたブルーの背景はUFOにのった‘エイリアン’やロケット、星、‘バズ’もデザインしている。
人気のフレーバー「ポッピングシャワー」と「チョコレートチップ」の‘エイリアン’に、大人も子供も夢中になること間違いなし!
©Disney/Pixar
Information
「トイ・ストーリー」 ‘エイリアン’
参考価格:3,300円 ※価格は税込表示です。また、店舗により価格が異なります。
サイズ:直径約15cm×高さ約6cm
販売期間:2019年7月1日(月)〜通年販売
-
東京ディズニーリゾートでは、2019年7月12日(金)の「トイ・ストーリー4」公開に先駆けて、6月14日から9月1日までの間、「ファンタイム・ウィズ・トイ・ストーリー4」を開催しています。
イベントには今回の「トイ・ストーリー4」の新キャラクター”フォーキー”が登場。フォーキーは、今のウッディやジェシーたちの持ち主、ボニーの一番大切なおもちゃであるにもかかわらず、自分自身をゴミだと思っていて、おもちゃの仲間たちから逃げ出そうとします。
そんな映画の世界観をそのままに東京ディズニーランドでは体験プログラム「逃げ出したフォーキーをさがせ!」を開催。
ウッディたちの元を逃げ出し東京ディズニーランドに逃げ出したフォーキーを、マップに書かれたヒントを頼りに探します。
ヒントに書かれた場所へ行くと・・・フォーキーが!あそこにも、ここにも!
マップのヒントを頼りにフォーキーを探していくと、おもちゃたちからのメッセージにたどり着きます。メッセージを見つけた人はキャストに話しかけて、オリジナルステッカーをゲットしてくださいね。
世界観を表現したフードも販売されています。フードの実食レポートはこちらの記事で紹介していますが、どのメニューもカラフルでカワイイ♡夏らしいメニューも多いので、これからの暑い季節にピッタリのラインアップになっています。
東京ディズニーランド®
東京ディズニーシー®
そして、ディズニーランド、ディズニシー共に、映画「トイ・ストーリー4」のデコレーションが登場。どちらもフォーキーがおもちゃの仲間たちと一緒に描かれています。
さらに「トイ・ストーリー4」のキャラクターたちがパークで遊ぶ様子をデザインしたグッズも!
雑貨類を販売しているショップ・エンポーリオにはたくさんのグッズが並びますが、こんなポップもありました。フォーキーはここでもかくれんぼしているみたいですね。
私のお気に入りはこのシリーズ。リトルグリーンメンがミッキーの帽子をかぶるとこうなるんだ、という気付き。そして暑い時期に嬉しい日焼け止め!これがあれば夏の日のディズニーも怖いものなしです。
お菓子も色々な種類が出ているので、よーく吟味してお友達や自分へのお土産をゲットしましょう。
映画の公開が待ち遠しくなる、「ファンタイム・ウィズ・トイ・ストーリー4」。フォーキーをはじめ、おもちゃの仲間たちがさらに盛り上げるディズニーリゾートを体感してみてくださいね♪
©Disney
©Disney/Pixar
Information
ファンタイム・ウィズ・トイ・ストーリー4
開催期間:2019年6月14日〜9月1日
公式サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/TOY4/index.html
RELATED ENTRIES
-
アニメイトカフェが「銀魂」とコラボ!「Gintama Diner」池袋・神戸三宮・名古屋に登場
06.December.2019 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
人気アニメ・ゲーム作品とのコラボレーションカフェを展開するアニメイトカフェは、テレビアニメ「銀魂」とのコラボレーションカフェを、2019年12月19日よりアニメイトカフェ池袋3号店・神戸三宮・名古屋2号店にて開催する。
「銀魂」とのコラボレーションでは、アメリカが起源のレストラン“ダイナー”をテーマにした「Gintama Diner」を展開。開催期間は2019年12月19日~2020年1月7日まで、入場方法はアニメイトカフェ池袋3号店・神戸三宮が全日程抽選予約制、アニメイトカフェ名古屋2号店が一部期間を除きフリー入場となっている。
ハミ出る厚切りベーコンバーガー ①腹持ち重視☆銀時セット(850円)
万事屋銀ちゃんのごちゃまぜ☆パフェ(850円)
銀さんのストロベリー☆ミルク(600円)
コラボメニューでは、キャラクター達の好みでサイドメニューが違う「ハミ出る厚切りベーコンバーガー」や、「万事屋」のメンバーをイメージした見た目もにぎやかな「万事屋銀ちゃんのごちゃまぜ☆パフェ」など、作品をイメージしたメニューを多数用意している。
コラボメニューを注文すると、描き下ろしイラストを使用したオリジナルコースターが全8種の中からランダムで1枚プレゼントされる。
BIGアクリルスタンド Diner ver.
トレーディングぷにぷに缶バッジ
トレーディングアクリルキーホルダー Diner ver.
また、このコラボレーションカフェでしか手に入らないオリジナルグッズも登場。描き下ろしイラストを使用した「BIGアクリルスタンド Diner ver.」や「トレーディングぷにぷに缶バッジ」、各キャラクターのモチーフをあしらった「トレーディングアクリルキーホルダー Diner ver.」など、”ダイナー”らしいカラフルで鮮やかなグッズが販売される。
「銀魂」とアニメイトカフェのコラボレーションカフェを、この機会にぜひ楽しんでみて。
©️空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス
※価格はすべて税込となります。
Information
テレビアニメ「銀魂」×アニメイトカフェ
開催期間:2019年12月19日~2020年1月7日
開催店舗:
・アニメイトカフェ池袋3号店
・アニメイトカフェ神戸三宮
・アニメイトカフェ名古屋2号店
入場方法:
・アニメイトカフェ池袋3号店/神戸三宮
全日程抽選予約制
・アニメイトカフェ名古屋2号店
2019年12月19日~20日・土日祝日…抽選予約制
その他日程…フリー入場制
アニメイトカフェ 公式サイト:https://cafe.animate.co.jp/event/gintama1912
-
任天堂の人気ゲームシリーズ「星のカービィ」をテーマにした「KIRBY CAFÉ(カービィカフェ)」。ついに世界初となる常設店舗としてオープンが決定しました!「カービィカフェ TOKYO」は、2019年12月12日(木) に、東京ソラマチ®の4階にオープンします。
12月12日のオープンに先駆け、公式サイトでは新メニューや新商品のラインナップが公開されています。一部のメニューには陶器マスコットや、カービィ型のランチボックス、オリジナルピザプレートが付いてきます。
カービィカフェの本格窯焼きピッツァ~マキシムトマトのマルゲリータ~ 1,380円(税別)
カービィカフェの本格窯焼きピッツァ~よくばりハーフ&ハーフ~ 3,980円(税別)
ハーフ&ハーフは好きなピザが2種類選べます。また、オリジナルのピザプレートが付いてきます。
カービィのもぐもぐロコモコボウル 1,980円(税別)
もぐもぐロコモコボウルにはカービィのかわいらしいランチボックスが付いてきます。
まるごと茄子のミートパスタ 銀河に願いをのせて 1,380円(税別)
メタナイトが大事にとっておいた抹茶ムース 780円(税別)
ドクターカービィのヒミツの研究ソーダ 1,280円(税別)
この他にも、おうちに帰ってからも楽しめる見た目もかわいいフードメニューがたくさん登場します♪
別会場のグッズショップ「カービィカフェ ザ・ストア」では「カービィカフェ」の限定グッズをはじめ、星のカービィのグッズを約200点ほど取り扱うグッズショップです。ここでしか買えない限定グッズを手にとって買い物ができます。
カービィカフェの店内を彩るBGMも新たな15曲のオリジナルアレンジ楽曲を収録した「サウンド・オブ・カービィカフェ2」のCDも12月12日よりカフェ内グッズコーナーと別会場のカービィカフェ ザ・ストアにて先行販売となるます。
カフェ&ストア限定購入特典として、CD 盤面をモチーフにした特製ステッカーもプレゼントされます。
カービィカフェの利用は予約優先制。もしもカービィの世界にカフェがあったら…。そんな空間をずっとたのしめる「カービィカフェ TOKYO」にぜひ足を運んでみてくださいね♪
Information
KIRBY CAFÉ TOKYO
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4階
営業時間:10:00~22:00(21:00ラストオーダー) ※定休日は施設に順ずる
オープン日:2019年12月12日(木)
予約サイトURL:https://kirbycafe.jp/tokyo/
カービィカフェ TOKYO 公式サイト:https://kirbycafe.jp/tokyo/
※2月以降のご予約は12月25日(水) 18:00より受付開始いたします。
※ご予約の受付は上記WEBサイトからのみとなります。お電話でのご予約は受け付けておりませんので、予めご了承くださいませ。
※カフェ併設のグッズコーナーのご利用も、カフェのご予約が必要となります。
※混雑状況により、当日入場も受付いたします。
※店内は85分制となります。また最大8名様までご予約が可能です。
KIRBY CAFÉ THE STORE
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 2F 9番地 特設会場
営業時間:10:00~21:00
-
昭和33年の開場以降、長い間大阪の人々に愛されてきた新歌舞伎座。その跡地に2019年12月、世界的建築家・隈研吾氏が設計したホテル、「ホテルロイヤルクラシック大阪」が誕生します。今回、MOSHI MOSHI NIPPON編集部は、オープン前のホテルを一足先に見学してきました。今までのホテルとはひと味もふた味も違う「ホテルロイヤルクラシック大阪」の魅力を、たっぷりお伝えしたいと思います。
アクセス抜群!なんば駅直結の好立地
大阪ミナミの中心部という好立地に位置する「ホテルロイヤルクラシック大阪」は、大阪メトロなんば駅直結(2020年3月〜)と駅からのアクセスも抜群!たくさんの荷物がある観光や、なるべく移動距離を少なくしたいビジネスなど、様々なシーンで活用できるホテルになりそうです。
伝統と革新が調和した外観
新歌舞伎座は唐破風(からはふ)の連なる華麗な佇まいが街の人々に親しまれていました。同ホテルはその意匠を引き継ぎ、低層部に復元しています。また、高層部はアルミフィンを複数枚重ねた繊細でダイナミックなデザインに。伝統と革新が調和した、特徴的な外観となっていました。隈研吾さんらしい、その土地の文化に溶け込むようなデザインが施されています。
館内で様々なアートを楽しむことができるミュージアムホテル
靉嘔 ay-o 「オリンピック女子100m」
フロントや客室など、館内の至るところに美術品が飾られています。なにげなく歩くとアートに触れ合える館内は、宿泊する私たちの心を和らげてくれるよう。美術館に遊びに来ているような穏やかな気持ちで、ゆったりと過ごすことができます。
ハイクラスな作品もさりげなく陳列されているので、ぜひ時間をとってホテル内のアートを楽しんでみてください。
客室は天井が高く、ゆとりある空間に
部屋の種類はスタンダードルーム、プレミアムルーム、スイートルームとなっており、全部で150室用意されています。部屋からは大阪の夜景を一望することができるほか、天井が高くなっているので部屋全体に開放感があります。
内装は木を基調としたナチュラルで落ち着きのある雰囲気。家具もシンプルで、ミニマルなデザインです。
私達はスタンダードルームに宿泊したのですが、荷物を置くスペースもきっちり確保されており、部屋の広さは十分だと感じました。
部屋の照明はベッド横のタブレットで調整可能となっており、タブレットの言語は4言語対応。絵でみて直感的にわかるアイコンになっていて、操作もしやすかったです。
また、スタンダードルームの浴槽とベッドルームはこんな感じで丸見えにすることも可能。個人的にはとっても仲のいい相手との宿泊であれば、お風呂とベッドでコミュニケーションを取ってみるのも楽しそうな気がします!(もちろん扉を閉めればお風呂の中は見えません!)
見学させてもらったスイートルームは、リビングや広い洗面所がついており、ワンランク上の上質空間でした。
バスルームにも窓がついていて、夜景を楽しみながら入浴することができます。普段遣いはできないけれど、特別な日の宿泊にいつか利用してみたいな・・・と思える、素敵な部屋でした。
パンピューリのヘア&ボディケアアイテムが嬉しい!充実のアメニティ
部屋には様々なアメニティが用意されていました。寝心地のよいコットンパジャマやふかふかのスリッパ、個人的に嬉しかったのは洋服を圧縮できる袋!いたれりつくせりのラインアップです。
また洗面まわりのアメニティもとても充実していて、シャンプー・コンディショナー・シャワージェル・ボディジェルはタイのオーガニックブランド「パンピューリ」のアイテム。香りがよく、バスルームが幸せな香りに包まれました・・・!
その他にもヘアゴム・コットン・歯ブラシ・綿棒など一通りのアイテムは揃っています。
ソファ席で楽しむ。バーラウンジ 雲雲~KUMOKUMO~
ホテルの館内を楽しんだあとは、20Fのバーラウンジへ。エレベーターを降りるといくつかのアート作品とピアノが置いてあります。アート作品の中には草間彌生さんの作品も置いてあるのでぜひチェックしてみてください。
「雲雲~KUMOKUMO~」の中に入ると、カウンターのほかに、窓を向いて設置されたソファー席がたくさん。
ソファーにはクッションがいくつも置かれ、ゆったり過ごせる居心地のよい空間でした。
ジャズの流れる店内で、大阪の夜景を見ながらゆっくりおいしいお酒を飲むことができます。
たくさんのメニューを用意。朝食専用レストラン「ハフ」
朝食を提供するレストラン「ハフ」は、宿泊者の朝食専用レストラン。
サラダやフルーツがたくさん用意されていて、健康に気を使ったメニューが多かったです。
もちろんホテルならでは、シェフがその場で作ってくれる卵料理や、肉料理などもあります。
訪日外国人の方を意識したムスリムフレンドリーのメニューなども準備されており、たくさんの選択肢が用意されているのが素晴らしいなと思いました。
ヨーグルトやミニスイーツも用意されていて、確実に朝から食べすぎてしまう、とっても豪華な朝食でした。
和洋折衷の料理が楽しめる レストラン「ユラユラ」
宿泊者以外も楽しめるブッフェスタイルのレストラン「ユラユラ」でランチブッフェも体験しました。全国各地から厳選した食材を取り寄せており、和洋折衷の料理を用意しています。
ナシゴレンやチャプチェなどアジア料理もいくつかありました。
ピンチョスや小さくカットされたスイーツなど、女性でもたくさん食べられる工夫がしてあるのが嬉しいです♡
揚げたての天ぷらや、シェフがその場でカットしてくれる大きいローストビーフなどもあり、料理の品数はかなり充実しています。
個人的に嬉しかったのはカフェラテなどのカフェメニューがあったところ!ご飯をたっぷり食べた後は、別腹のスイーツとカフェラテを楽しんで、ランチ&カフェを一気に堪能した90分でした。
結婚式やパーティ利用も。シーンに合わせて選ぶ5会場
さらにホテルには2つのチャペルと宴会場があり、結婚式やパーティで利用することもできます。チャペルは窓からたっぷりの日が差し込むデザイン。木を基調とした自然の素材をふんだんに使用した室内は、温もりあふれる空間でした。
8F 花笑~HANAEMI~
5つある宴会場は1フロア1会場となっており、それぞれコンセプトをもったデザインが採用されています。さらに7 ・8 ・9階の各宴会場には専用のパーティテラスも併設!パーティ・会議・結婚式など、それぞれの用途に合った部屋が選べるのは魅力的です。
日本の伝統的を残しつつ、日本の ”今” を感じることができる「ホテルロイヤルクラシック大阪」。普段遣いしたいビジネス利用の人にとっても、大阪に遊びに来た観光客にとってもピッタリな、背伸びしすぎない、大阪の温もりを感じるホテルでした。大阪観光に出かける際は、新しい難波のランドマーク「ホテルロイヤルクラシック大阪」へぜひ足を運んでみて。
Information
ホテルロイヤルクラシック大阪
住所:大阪市中央区難波4-3-3
オープン日:2019年12月1日
アクセス:
大阪メトロなんば駅12番出口直結(2020年3月より)
南海「なんば」駅から徒歩約4分
近鉄・阪神「難波」駅から徒歩約3分
JR「難波」駅から「なんばウォーク〔地下街〕」経由で約10分
Official site:https://hotel-royalclassic.jp/
-
表参道Q-pot CAFE.で“クリスマス”限定アフタヌーンティーを満喫♡
2019年もいよいよクリスマスシーズンが到来!Q-pot.(キューポット)のアクセサリーを本当のスイーツとしてたべる事ができるQ-pot.表参道本店のQ-pot CAFE.(キューポット カフェ)では、クリスマスシーズン限定のスペシャルメニューを12月25日(水)まで提供しています。
今回はその中でもワクワクするメニュー“アフタヌーンティー”を早速楽しんできました♪
Q-pot.表参道本店は、表参道駅A2出口から徒歩7分。入り口にはキラキラしたイルミネーションが飾られています。
店内にはMelt(メルト)、Chocolate(チョコレート)、BisQuit(ビスケット)、SAKURA(サクラ)など7つのコンセプトルームがあります。その日の気分に合わせて、ぜひお気に入りの場所に座ってみてくださいね♪
お菓子の国のアフタヌーンティーセット 1名¥2,400円(税込・ドリンク付き)
誰でも一度は憧れるアフタヌーンティーセット。クリスマスはなおさら特別なティータイムを過ごしてみたいですよね。2段重ねのお皿には、スイーツやお菓子だけではなく、軽食ものった盛りだくさんな内容です。
上段には、ジンジャーマンクッキーポップ、カップケーキ、バニラパンナコッタ、マカロンがのっています。
ジンジャーマンクッキーポップは、キャラメルガナッシュをサンドした風味豊かなクッキー。クリスマスツリーのようなカップケーキは、ピスタチオクリーム&レッドベルベット味の甘酸っぱいスイーツです。バニラパンナコッタには、星屑のようなアラザンが散りばめられています。
マカロンは、いちご味とメロン味。特にメロン味は果肉が入っていて濃厚!メロン味のマカロンを求めてQ-pot CAFE.に足を運ぶ方もいるくらい、人気な一品です。
下段のボリューム満点なクロワッサンサンドには、ローストビーフ・デミトマト・ブロッコリーがサンドされています。サクサクのクロワッサンとの相性が抜群です!
玉ねぎとじゃがいも、チーズがとろける濃厚なポタージュは、スイーツのお口直しにもぴったりです♡
ピスタチオクリーム ティーラテ ¥750(税込)*単品
アフタヌーンティーセットと一緒に楽しむドリンクは、クリスマスシーズン限定「ピスタチオクリーム ティーラテ」がオススメ。オリジナルのフレーバーティー“フラワーガーデン”を使用したティーラテです。紅茶が入っているおかげで、甘すぎずまろやかな味わいが楽しめます。ひいらぎの形をした抹茶フレーバーのクッキーもいいアクセントです。
ドリンクは別紙のドリンクメニューから選ぶことができます。
メニューと一緒に運ばれてくるクリスマスシーズン限定のランチョマットにのせて撮影してもかわいいですね♪
CHRISTMAS CAKE〜お菓子の国の物語〜 ¥3,800(税込)
まるで絵本を開いたかのようなかわいいクリスマスケーキも予約受付中。ココナッツメレンゲのスノーマン、ジンジャークッキー、イチゴサンタがのっています。お菓子の国の世界観が楽しめるこちらのケーキは、ホームパーティーにもぴったりです!
サクサクメレンゲ (ココナッツ)¥600(税込)
お土産にぴったりな冬限定のサクサクなメレンゲは、真っ白な雪とスノーマンをイメージ。一度食べたらやみつきになる味わいです!
アクセサリーコーナーには、思わず食べてしまいたくなるクリスマスコレクションの新作アクセサリーも販売しています。
Christmas Tree Cupcake Necklace 10,000円/Bag Charm 8,000円+税
チョコレートのクッキー生地にピスタチオクリームをたっぷり絞った“クリスマスツリーカップケーキ”は、輝くパールとトップに飾った星でデコレーションしています。
Strawberry Santa Claus Necklace 10,000円/Bag Charm 8,000円+税
真っ赤ないちごと真っ白なホイップクリームでできた“ストロベリーサンタクロース”。大きなパールは、プレゼントがいっぱい詰まった袋のようでキュートです♡
この他にも、今回紹介できなかったクリスマスならではのメニューやアクセサリーが盛りだくさん!スペシャルなクリスマスを満喫してみてくださいね。
Writer: Ellie(MOSHI MOSHI NIPPON)
Information
Q-pot.表参道本店
住所:東京都渋谷区神宮前3-4-8
営業時間:11:00~20:00(Q-pot CAFE. L.O.19:30)
定休日:年末年始
-
原宿・横浜・梅田「ポムポムプリンカフェ」キュートなクリスマスメニュー2品登場♪
サンリオの大人気キャラクター“ポムポムプリン”をテーマとした「ポムポムプリンカフェ」原宿・横浜・梅田店では、今だけのキュートなクリスマスメニュー2品を2019年12月1日(日)~12月25日(水)に限定販売します!
サンタさん早く来ないかな♪ポムポムプリンのチーズキーマカレー 1,290円+税
パルメザンチーズ、チェダーチーズ、ナチュラルチーズの3種類を使用し、辛味とコクのある風味が楽しめるプリンのチーズキーマカレーが登場!キラキラ光る星はパプリカ+人参で、クリスマスツリーはほうれん草を練りこんだマッシュポテトで表しており、プリンがサンタさんからのプレゼントをワクワクしながら待っているシーンを表現しています。食パン+明太マヨネーズで作られた靴下を持っている姿が愛くるしい♡見た目も味のバランスも楽しめるボリューム満点の1品です。
ポムポムプリンが雪だるまになっちゃった?!雪化粧のチョコタルト 1,190円+税
雪だるまに変身したバニラアイスのプリンとピスタチオクリームのクリスマスツリーが、濃厚なチョコレートタルトの上になかよく並んでいます。クリスマスのお庭の風景を表現した絵本のようなキュートなデザートです。
期間中、飲食をされた方にオリジナルデザインの「ランチョンマット」を、ドリンクメニューを注文の方にはオリジナルデザインの「コースター」が1人1枚プレゼントされます。こちらは無くなり次第終了なので早めに足を運んでみてくださいね。
(c)1996, 2019 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.S603310
Information
ポムポムプリンカフェ 原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前1-7-1 CUTE CUBE HARAJUKU 3階
営業時間:11:00~21:00(飲食L.O. 20:00) / (ドリンクL.O. 20:30)
アクセス:JR「原宿駅」竹下口より徒歩3分
ポムポムプリンカフェ 横浜店
住所:横浜市西区南幸2-1-5 横浜相鉄スクエア
営業時間:10:00~21:00(飲食L.O. 20:00) / (ドリンクL.O. 20:30)
アクセス:JR「横浜駅」西口から徒歩5分
ポムポムプリンカフェ 梅田店
住所:大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2F
営業時間:平日 11:00~22:00(L.O. 21:30)、
土日祝 10:00~22:00(L.O. 21:30)
アクセス:JR「大阪駅」より徒歩3分
ポムポムプリンカフェオフィシャルサイト:
http://pompom.createrestaurants.com
-
カプコンカフェ 池袋店「デビル メイ クライ5」復刻コラボで登場する新メニュー&グッズ大公開
2019年12月5日(木)~2020年1月15日(水)の期間中、カプコンカフェ 池袋店にて「デビル メイ クライ 5」との復刻コラボレーションを展開する。
今回の復刻コラボでは、前回カプコンカフェ レイクタウン店で登場した各メニュー及びグッズ以外にも、新メニューと新グッズが登場。新メニューでは、フード(1品)、スイーツ(2品)が新たに追加され、新グッズには「バージル」をイメージした香水が登場する。
新メニュー
「デビルブレイカー “オーバーチュア“ポテト 」 880円+税
ネロのオーバーチュアをイメージしたフライドポテト。ケチャップ、バーニャカウダーの2種類のソースで召し上がれ。めざせスタイリッシュアクション!
「俺のストロベリーサンデー」 1,100円+税
ダンテの好物であるストロベリーサンデー。苺の香りが口いっぱいに広がる。
「魔界の反逆王モンブラン」 980円+税
魔界の反逆王ユリゼンをモチーフにしたモンブラン。ブラックココアとミックスベリーを使用した酸味のある味わい深い逸品となっている。
その他にもカプコンカフェ レイクタウン店でコラボした際の各種メニューも用意されている。
新グッズ
香水「バージル」 4,800円+税
バージルのまつろわぬ孤高の魅力と、求道の生きざまをテーマにした香り。冷涼に冴えわたる、鋭いミントの風合いのトップからはじまり、ベースに漂うシダーウッドが堂々たる様を、ラストのアンバーがストイックかつオリエンタルな風合いを齎している。
なお、本復刻コラボより、完売していた香水の「ネロ」「ダンテ」「V」も再販を行う予定なのでお見逃しなく。
ぜひ、この機会にカプコンカフェ 池袋店に来店してみて♪
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
Information
デビル メイ クライ 5×カプコンカフェ 池袋店
場所:東京都豊島区東池袋一丁目30番3号(カプコンカフェ 池袋店)
営業時間:10:00~22:00(L.O.21:00)開催期間:2019 年12月5日(木)~2020年1月15日(水)
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/ikebukuro/ -
「BT21カフェ」第5弾東京・大阪で開催!「BT21 UNIVERSE」シリーズのメニュー&グッズも登場
26.November.2019 | FOOD
レッグスは「BT21カフェ」 第5弾を東京と大阪にて、2019年11月21日(木)から2020年1月13日(月・祝)期間限定でオープンしています。「BT21」主要キャラクターに加え、BT21の家族や仲間のキャラクターが増えた「BT21 UNIVERSE」シリーズ初の楽しいメニューやカフェ限定のオリジナル商品の他スペシャルな特典などが登場します!
レッグスは、世界中で人気のキャラクター「BT21」のカフェをこれまでに第1弾から第4弾にわたって展開し、独自の世界観で工夫を凝らしたメニューやオリジナル商品は人気を博しました。
このたび、装いも新たに、LINE FRIENDS公式チャンネルで公開された「BT21 UNIVERSE」にフォーカスした「BT21カフェ」第5弾を実施します。
メニュー
コリアンバーガー 1,490円
ダブルヤンニョムチキンライス 1,490円
ペンネグラタン・サラダプレート 1,490円
デザートクロワッサン 1,390円
アイスクッキーサンド 1,390円
KOYA(ブルーハワイゼリー×ソーダ)990円・RJ(杏仁×ミルク)990円
オリジナル商品
缶バッジ(ランダム7種) 600円
アクリルスタンド(ランダム7種) 1,000円
スマートフォンケース(iPhone X,Xs)全7種 各1,800円
特典
事前予約(650円(税抜)/1名)を利用しメニューを注文すると「オリジナルマルチファイル(ランダム7種)」をランダムに1つずつプレゼント。
カフェでドリンクメニューを注文した方に「オリジナル紙コースター(ランダム7種)」が1品につき1枚ランダムにプレゼントされます。
クリスマスや年末年始と冬イベントが目白押しの時期、魅力が詰まった「BT21」カフェで楽しい時間を過ごしてみてくださいね!
©BT21
※全て税抜価格です
※画像はイメージです
Information
BT21カフェ
場所/開催期間
1)東京:渋谷/SHIBUYA BOX CAFE & SPACE (渋谷BOX109店)
2019年11月21日(木)~2020年1月13日(月・祝)
※1月1日は休業
2)大阪:あべの/あべのcontact
2019年11月21日(木)~2020年1月13日(月・祝)
※12月31日、1月1日は休業
◇予約
・事前予約金:650円(税抜)
「BT21」公式サイト:https://www.bt21.com/relations
カフェ特設サイト:https://box-cafe.jp/
-
サンリオの大人気キャラクター「マイメロディ」をテーマとしたカフェ「マイメロディカフェ」が、阪急「梅田駅」から徒歩3分「HEP FIVE」7階に2019年12月5日(木)グランドオープン!「マイメロディ」をテーマとした全国初の常設店舗です。
淡いピンク・みどり・白を基調とした店内は、薔薇に包まれた英国風ガーデンをイメージ。そんなガーデンでマイメロディが仲良しのマイスウィートピアノ、クロミと一緒にアフタヌーンティーを楽しみながらゆっくりと穏やかな時間を過ごすような落ち着いた癒しの空間です。
フードメニュー
まるごとマイメロ?トマトの欧風カレー 1,490円+税
みどりのお花でひと休み♪クロミちゃんのエビアボドリア 1,390円+税
ピアノちゃんのふわふわエスプーマ♪めんたいこパスタ 1,390円+税
デザートメニュー
いちご山でかくれんぼ♪マイメロ“ぴょこっと”パフェ 1,690円+税
クロミちゃんがお花になっちゃった!ティラミスのフラワーポット 1,490円+税
大きなお花が咲いちゃうぞ♪パンケーキブルーミン 1,490円+税
オリジナルメニューはキャラクターの可愛らしさをふんだんに表したフォトジェニックなラインナップに。
オリジナルグッズ(一例)
同時にマイメロディと一緒に撮影できるフォトスポットの特設や、当店でしか買うことのできないマイメロディカフェ限定のグッズも多数販売となります。
「マイメロディカフェ」で飲食をすると、「ランチョンマット」、「ステッカー」を、ドリンクを注文すると「コースター」をそれぞれ1人1枚ずつプレゼントされます。無くなり次第終了するのでぜひ早めに足を運んでみてくださいね。
©1976, 2005, 2019 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.S603311
Information
マイメロディカフェ 梅田店
住所:大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 7F
営業時間:11:00~22:30 (L.O.ドリンク / フード.22:00)
定休日:不定休(施設に準ずる)
HEP FIVE公式サイト:https://www.hepfive.jp/
-
東京・大阪・名古屋・福岡・北海道・京都で順次オープン!「アナと雪の女王2」OH MY CAFE を徹底レポート
2019年11月22日(金)から日米同時公開されるディズニー映画『アナと雪の女王2』の公開を記念して、11月15日(金)から東京・表参道、11月16日(土)から大阪・名古屋、11月21日(木)から北海道、11月29日(金)から東京・二子玉川、12月5日(木)から福岡、12月6日(金)から京都にて「アナと雪の女王2」OH MY CAFE が順次、期間限定でオープンします。
MOSHI MOSHI NIPPON編集部は一足先に東京・表参道の「アナと雪の女王2」OH MY CAFE に遊びに行ってきました。店内の様子や、オリジナルメニュー・オリジナルグッズの内容を紹介します♪
秋を感じるカフェの入口。中に入っていくと出迎えてくれるのはアナ!凛とした表情ですっと立つアナは可愛いというよりかっこいい・・・!等身大サイズのアナとは写真撮影することも可能です。
もう少し店内を進んでいくと、一番に目に入るのは等身大エルサ。店内の中央で雪をイメージした装飾や、紅葉を描いた壁の真ん中で、遠くを見つめるエルサがいます。笑顔ではなくなにかに立ち向かうような、少し強い表情なのが気になるところ。映画の場面を表現しているのでしょうか・・・?
フードメニューは5種類。それぞれのキャラクターをイメージした可愛らしいオリジナルメニューとなっています。
〈アナ〉欲張りサンドウィッチ&トマトスーププレート 2,390円/スープボウル付:3,990円
アナの好物であるサンドウィッチ(チーズ&チーズ)と、冷えた身体をほっと温めてくれるトマトスープのセット。アナをイメージさせるパープルを基調としたプレートです。
〈エルサ〉マフィンサンドとスープパスタのマジカルプレート〜不思議な歌声に誘われて〜 2,390円/スープボウル付:3,990円
生ハムと白いオムレツを挟んだマフィンサンドと、きのこがたっぷりはいったスープパスタ。プレートは、エルサや雪の結晶で彩られています。
〈オラフ〉楽しいころころミートボールプレート 2,190円
ご飯がオラフに型どられた、見た目もとっても楽しいミートボールプレート。たっぷり野菜も入っています。ミートボールにかかった、ブルーベリージャムがプレートのアクセントに♪
〈クリストフ&スヴェン〉仲良し冒険仲間のベーグルサンド 2,190円
子供の頃からいつも一緒のクリストフ&スヴェンはプレートでも一緒に登場♡スヴェンの大好物であるニンジンや、ゴロゴロ野菜がたっぷり入ったプレートです。
〈サマランダー〉かけて楽しい!?真っ赤なトマトカレー 2,190円
『アナと雪の女王2』に出てくる新キャラクター・サラマンダーにカレーをかけると何かが起こる・・・?!真っ赤なカレーは辛さ控えめなので、辛いものが苦手な人でも楽しむことができます。
ドリンクメニューは4種類。こちらもキャラクターや映画の世界観をイメージして作られています。
左:〈エルサ〉爽やかレモンスムージー 中央:〈アナ〉すっきりベリーベリーティー
右:〈アナと雪の女王2〉魔法のブルーマロウティー 各990円/コースター付:1,690円
エルサのドレスをイメージしたキレイな色のスムージーと、キュートなアナをイメージした甘酸っぱいベリーのドリンクが登場。映画の世界観をイメージしたブルーマロウティーは、レモンをかけると魔法がかかるドリンク。何が変化するのかは、実際に注文して試してみて。
〈アナと雪の女王2〉ほっこりチーズケーキミルクティー 990円/カップ付き:2,490円
寒い時期にほっこりした気持ちになるホットドリンク。ミルクティーの表面にはアナ雪のキャラクターが勢揃いしていて、飲むのをためらってしまうほど可愛いです。
食事を楽しんだ後はショッピング!店内ではOH MY CAFE 限定のオリジナルグッズも多数販売されているので、いくつかオススメのアイテムを紹介します。
オーナメント(ランダム5種類) 950円
アクリルマグネット(ランダム)5種類 500円
購入する時は袋に入っていて中身がわからなくなっています。どのデザインが出てくるかは購入するまでのお楽しみ♡どのデザインもとってもかわいいので、全種類集めたくなってしまいそう・・・!
絵本風ノート(全3種類)各950円
形や表紙がまるで絵本のようなノート。中を開くと、ノートの右端にもアナ雪のキャラクターがデザインされています。
クランチチョコ(全2種)各980円
食べ終わった後の缶を使うことまで想定して購入したいクランチチョコ!楽しそうな表情のアナとエルサを見ると、ほっとするような、安心するような気持ちになります。
デフォルメシリーズ
アナとエルサがよりキャラクターちっくにデザインされたシリーズも登場。クッションカバーやスマホケースなど実用的なアイテムがたくさんあるので、ぜひチェックしてみて。
また、特典として事前予約者(650円/1人)を利用するとランチョンマットを、カフェ限定グッズを3,000円以上(税別)購入した人にはボールペンを、1,000円以上(税別)購入した人には先着でショッパーをプレゼント。数に限りがあるようなので、必ずゲットしたい人は早めの来店をオススメします!
さらに、オラフファン必見!12月20日からは、オラフにフィーチャーした冬休み期間限定の特別企画「オラフ in HOLIDAY」を開催。期間限定のノベルティやグッズ、メニューが登場する予定です。
何度行っても楽しむことができる「アナと雪の女王2」OH MY CAFE で、映画『アナと雪の女王2』の世界観を体感しよう。
©Disney
Writer:Sayuri Mizuno(MOSHI MOSHI NIPPON)
Information
「アナと雪の女王2」 OH MY CAFE
東京:OH MY CAFE TOKYO(東急プラザ表参道原宿店)/2019年11月15日(金)〜2020年1月13日(月・祝)
大阪:kawara CAFE&DINING 心斎橋店/2019年11月16日(土)〜2020年1月13日(月・祝)
名古屋:kawara CAFE&KITCHEN 名古屋 PARCO 店/2019年11月16(土)〜2020 年1月19日(日)
北海道:カフェ インターリュード/2019年11月21日(木)〜2020年1月19日(日)
福岡:kawara CAFE & DINING KITTE 博多店/2019年12月5日(木)〜2020年1月19日(日)
東京:gelato pique cafe 玉川高島屋 S・C 店/2019年11月29日(金)〜2020年1月26日(日)
京都:gelato pique cafe 京都 The CUBE 店/2019年12月6日(金)〜2020年2月2日(日)
「アナと雪の女王2」OH MY CAFE 公式サイト:https://snow.ohmycafe.jp/
『アナと雪の女王2』
11月22日(金)全国公開
公式サイトURL:Disney.jp/anayuki2
-
ザ ストリングス 表参道 が”ニューヨーク”スタイルに!ランチ&スイーツビュッフェ「クリスマス in ニューヨーク」
ニューヨークのブルックリン・ダンボ地区をイメージしたアメリカンダイニング「BAR & GRILL DUMBO(バー&グリル ダンボ)」では11月7日(木)~12月25日(水)の間“ニューヨークのクリスマス”をテーマにしたランチ&スイーツビュッフェ「クリスマス in ニューヨーク」を開催!
自由の女神やブルックリン橋、高層ビルが建ち並ぶN.Y.の街並みをイメージしたビュッフェボードの前には可愛くて美味しいスイーツが盛りだくさんです。
スモア・バーでは自分でマシュマロを焼いてクラッカーに挟んで仕上げることができるのでとっても楽しい。
アイシングクッキーコーナーでは自分でお好みのデコレーションもできます。可愛く仕上げてみてくださいね。
スイーツだけではなく、ロマネスコでクリスマスツリーに見立てたグラタンや、リース風DUMBOシーザーサラダ、ターキーブレストのローストなどのお食事も充実しています。
ニューヨークのChristmas気分を表参道で味わってみてください♪
Information
ランチ&スイーツビュッフェ「クリスマス in ニューヨーク」
開催期間:2019年11月7日(木)~12月25日(水)
提供場所:BAR & GRILL DUMBO(バー&グリル ダンボ)/ザ ストリングス 表参道 2階
東京都港区北青山3-6-8 ザ ストリングス表参道
開催時間:15:00-16:30(90分制) ビュッフェボード撮影タイム 14:45-15:00
料金:大人 ¥4,500/こども ¥2,250 ※税金、サービス料込
-
新宿ルミネエスト8階「EGG & SPUMA」において、サンリオのキャラクターとのコラボカフェの集大成!「サンリオキャラクターズカフェ」が11月15日から期間限定でオープンします。EGG&SPUMAとサンリオキャラクターのコラボは今回がラスト。
ラストを記念し、サンリオキャラクターズが集まって、“kawaiiをつくる”がコンセプトです。人気キャラクターが同時に集まるのもラストだからこそ。サンリオファンにはたまらない空間を楽しめます♡
ハンバーグのベレー帽がキュートなボリュームたっぷりの「ポムポムプリンのボリューム満点チーズバーガー」や、「キキ&ララのkawaiiツリーのスフレパンケーキ」、ピンクのリボンがおしゃれないちご尽くしの「マイメロディのメルティストロベリースフレパンケーキ」など料理、デザート、ドリンクが盛りだくさん。
さらに、EGG&SPUMAのコラボカフェで毎回人気が高い「ティーパーティーセット」はサンリオキャラクターズのスペシャルバージョンで登場。
1段目にはゼリーでできたカラフルのガチャガチャやパンナコッタでできたポチャッコ、2段目はEGG&SPUMAで大人気のスフレパンケーキにベリーソースをたっぷりかけて。3段目はリボン型のストロベリーミルクレープやマイメロディとクロミがのったガトーショコラなどとことんkawaiiにこだわったセットが楽しめます!
コラボメニューを注文された方には限定コースター(全8種)が1枚付いてきます♪ ※柄は選べません。
ぜひ足を運んでみてくださいね。
Information
サンリオキャラクターズカフェ
場所:EGG&SPUMA (東京都新宿区新宿3-38-1 新宿ルミネエスト8F)
期間:2019年11月15日(金) ~ 2020年1月中旬
時間: 11:00~22:30(LO 21:45)
URL:http://salt-group.jp/shop/egg-spuma/ -
丸の内エリアでは11月7日(木)~12月25日(水)まで、「STAR WARS Marunouchi Bright Christmas 2019 -Precious for you-」と題し、12月20日(金)に公開される、スカイウォーカー家の物語を描く「スター・ウォーズ」 の完結編、『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』と連動したクリスマス・プロモーションを開催する。
そこで、映画の公開を記念した期間限定カフェ「RISE CRYSTAL CAFE」が丸ビル1階に登場。スター・ウォーズの世界観やキャラクター達をモチーフにしたオリジナルメニューがクリスマスシーズンを盛り上げる。
暗黒のパスタ 1,650円(税込)
ナスとベーコンの赤いトマトソースで仕上げられた漆黒のイカ墨パスタ。黒い最中に隠れたマルカルポーネチーズとともに召し上がれ。
ホリデー・リース・タコライス 1,650円(税込)
雑穀米の上にトマトやアボカドなどの野菜やチーズがたっぷり。クリスマスリース型のタコライスにキャラクターたちも参加!
銀河のプレゼントサンド 1,650円(税込)
銀河から届いたプレゼント。ハム・タマゴ・野菜のヘルシーサンドと、勇敢で頼れる相棒をイメージした豆乳チーズクリームのスイートサンド。
星々のクリスマスチキン(1人~2人前) 1,980円(税込) ※ディナーのみ
丁寧に焼き上げたクリスマスらしい骨付きチキン。はるか彼方の惑星をイメージした4種のソースで様々な味が楽しめる。
ライトサイド・ソイミルクパフェ 1,320円(税込)
豆乳ソフトクリームと豆乳クリームのやさしい甘さが口いっぱいに広がるメニュー。チョコミントアイスや天然素材のブルー寒天が鮮やかなソイミルクパフェ。
ダークサイド・ソイチャコールパフェ 1,320円(税込)
竹炭を加えた黒い豆乳クリームや、寒天の乗ったチョコレート風味のパフェ。優しい甘さの豆乳ソフトクリームと甘酸っぱいカシスソルベの相性が抜群。
光と闇のフィズ 880円(税込)
ヨーロッパやアジアのハーブ“ブルーマロウ”のさっぱりとしたティードリンク。美しいブルーのお茶に別添えのエルダーフラワー&レモンシロップを加えると・・・?
ブルーミルク 880円(税込)
アーモンド風味のローファットミルク。ぷるぷるブルーゼリーの食感が楽しいドリンク。
ブラック・ジンジャーエール 880円(税込)
自家製ジンジャーシロップに竹炭を加えた真っ黒なジンジャーエール。すっきりとした味わいで食事にもぴったり!
ここでしか味わえない、フォトジェニックなメニューをお見逃しなく!
© 2019 & TM Lucasfilm Ltd.
Information
RISE CRYSTAL CAFE
期間:11月7日(木)~ 12月25日(水)
場所:丸ビル 1F Marunouchi Cafe
時間:Lunch 平日 11:00~ 土日祝 10:00~
Dinner 平日 16:00~ 土日祝 17:00~
※フードLO閉店1時間前 ドリンクLO閉店30分前
※11月16日(土)のディナータイムは、貸切営業のためご利用いただけません。Marunouchi Cafe 紹介サイト:https://www.marunouchi.com/tenants/1046/
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』
2019年12月20日(金)公開