簡単にできる“キャラスイーツ”レシピを紹介!ハロウィンにぴったり「かぼちゃとクリームチーズのパウンドケーキ」
毎日の料理にひと手間加えてかわいらしいキャラクターに変身させてしまう、Kaoriさんの連載。少しのアイディアでいつものレシピがかわいく生まれ変わります。
今回はハロウィンにぴったり♡おばけとコウモリがかわいい「かぼちゃとクリームチーズのしっとりパウンドケーキ」をご紹介。ミキサーに材料を入れて焼くだけで出来ちゃう超簡単レシピです。濃厚でしっとりとした、プリンのようなパウンドケーキを早速作っていきましょう。
1:材料(22cmのパウンド型1本分)
クリームチーズ 150g
かぼちゃ(蒸して種と皮を除いたもの)250g
砂糖 50~60g
卵 1個
生クリーム 150cc
薄力粉 20g
2:全ての材料をミキサーにいれて混ぜる。
3:なめらかになったら型に流し、180℃で40分程焼く。粗熱がとれたら、冷蔵庫にいれ1晩冷やす。
4:しっかり冷やしてからカットして、生クリームのお化けをトッピングしてから、プレートに文字を書く。
トッピングの方法は、動画をチェック!かわいくトッピングしたら、完成です。
今後も、Kaoriさんの記事では様々な”キャラスイーツ”を紹介予定!
インスタグラムではたくさんのキャラごはんが紹介されているのでチェックしてみてください。
RECOMMENDED ENTRIES
-
簡単にできる“キャラスイーツ”レシピを紹介!“キティーのかぼちゃモンブラン”
毎日の料理にひと手間加えてかわいらしいキャラクターに変身させてしまう、Kaoriさんの連載。少しのアイディアでいつものレシピがかわいく生まれ変わります。
今回は、ハロウィンが近いのでかぼちゃのモンブランです!モンブランは面倒くさい感じがしますが、市販のものを使って簡単に作ることができますよ♪
1:材料
かぼちゃ 200g
砂糖 20~30g
生クリーム 30~50(かぼちゃの固さに合わせて調整します)
シナモン お好みで
市販のロールケーキ
クッキー生地 以前のレシピを参照
100均のココット型3個2:
①レンジで柔らかくしたかぼちゃに砂糖・生クリーム・お好みでシナモンを入れてしっかりと混ぜます。(滑らかになるように丁寧に混ぜます)
②100均の絞り袋に入れます。絞り口は3種類入っていますが、小さい丸のものを使用します。3:市販のロールケーキをボールに入れてほぐします。
4:ほぐしたロールケーキをココット型に山になるように入れ、軽く形を整えます。
2の最後の画像のように、山型になっているロールケーキにかぼちゃクリームを絞り出していきます。5:
クッキーを作ります。クッキー型はすべてセリア(100均)のものです。
4で仕上げたものに、お好きなクッキーやピックをトッピングして出来上がりです。今後も、Kaoriさんの記事では様々な”キャラスイーツ”を紹介予定!
インスタグラムではたくさんのキャラごはんが紹介されているのでチェックしてみてください。
■プロフィール
窪田香理 (@kaopan27)
北海道在住、お料理、お菓子、パンでキャラフードを作ることが大好きです♡
家族が喜ぶ顔が見たくて、ちょっとしたひと手間でキャラフードや可愛いご飯に変身させることを楽しんでいます♡
-
簡単にできる”キャラ弁”ならぬ”キャラスイーツ”レシピを紹介!今回は”ジャックオーランタンのハロウィンカップケーキ”
毎日の料理にひと手間加えてかわいらしいキャラクターに変身させてしまう、Kaoriさんの連載。少しのアイディアでいつものレシピがかわいく生まれ変わります。
今回はハロウィンにぴったり “かぼちゃとおばけのキティーちゃんクッキー”!
1:材料
・セリアのブラックカップケーキミックス粉
かぼちゃクリーム
・生クリーム 70g
・かぼちゃ 70g
・グラニュー糖 15g
・クッキー 適量
・チョコペンブラック
クッキーはキティーちゃんのハロウィンクッキー参照(市販のクッキーでも可)
2:セリアのブラックカップケーキミックス粉をレシピ通りに混ぜ、カップの7〜8分目まで入れ、レシピ通りに焼きます。
3:かぼちゃクリームを作ります
かぼちゃをレンジで熱して、種と綿の部分を取ります。実の部分を70g計り、余裕があれば裏ごしておきます。
生クリームを泡立てて、8分立てくらいになったところでグラニュー糖を入れます。
グラニュー糖が馴染んだら、冷ましたかぼちゃを入れてよく混ぜます。
☆今回、むらさきのクリームは紫芋が手に入らなかったので紫芋パウダーで色をつけて使用しています。
4:クッキーを使ってジャックオーランタンを作ります。
チョコペンを湯煎で溶かしたら、目の部分をそのまま丸く書き、鼻や口の部分は爪楊枝の先の部分で書きます。
5:しっかりと冷ましたカップケーキにかぼちゃクリームを絞り入れます。
絞り終えたら、クッキーやピックなどでデコレーションします。
出来上がりです!
クッキーは市販のハロウィンクッキーなどを飾ってもいいですね♡
Kaoriさんの記事では様々な”キャラごはん”を紹介予定!
インスタグラムではたくさんのキャラごはんが紹介されているのでチェックしてみてください。
■プロフィール
窪田香理 (@kaopan27)
北海道在住、お料理、お菓子、パンでキャラフードを作ることが大好きです♡
家族が喜ぶ顔が見たくて、ちょっとしたひと手間でキャラフードや可愛いご飯に変身させることを楽しんでいます♡
Instaglamでキャラフードやキャラ弁をご紹介しています→ @kaopan27
-
簡単にできる “キャラ弁”ならぬ “キャラごはん” レシピを紹介!今回の料理は “リラックマ変身ハロウィンプレート”
毎日の料理にひと手間加えてかわいらしいキャラクターに変身させてしまう、Kaoriさんの連載。少しのアイディアでいつものレシピがかわいく生まれ変わります。
今回は、”リラックマ変身ハロウィンプレート”をご紹介。
1:材料
ご飯 180g
麺つゆ 小1/2
スライスチーズ 2枚
チェダースライスチーズ 1枚
薄切りハム 1枚
海苔 1/2枚
ウインナー 2本
抜き型(丸型)
2:ご飯90gに麺つゆを混ぜてリラックマの色のご飯を作ります。
むらにならないように丁寧に混ぜます。
3:麺つゆごはん→リラックマ
白ごはん→コリラックマ
顔80g、耳5gずつにわけてラップで形を整えます。
4:ウインナーを茹でます。
スライスチーズは5mmくらいの幅にカットし、ウインナーの上部から斜めに巻きます。
この時、つなぎめは手の熱で温めて少しとかすようにして接着すると、ミイラの包帯感がでていい感じになりますよ!
少し間隔をあけていた部分に丸型で抜いたチーズをのせ、その上に同じく丸型で抜いた海苔をのせてミイラの目をつくります。
5:馴染ませておいた、リラックマの顔に揚パスタ(プリンちゃんのミルクプリン参照)で耳を固定します。口周り・耳の中部分のチーズを接着したら、海苔で目や口をつけます。
4同様にカットしておいたスライスチーズをバランスを見ながらつけ、リラックマミイラを完成させます。
6:コリラックマに海苔で帽子をかぶせます。
海苔は写真のようにカットしてから貼り付けます。この時、角が飛び出ていてもラップで馴染ませると落ち着きますよ。
海苔が落ち着いたら、揚パスタで耳を固定します。リラックマ同様に口周り、海苔で目・口、スライムハムで耳をつけ、チェダースライスチーズでカボチャの顔のパーツを爪楊枝でカットしておいたものを帽子部分にのせます。
出来上がり!麺つゆごはんとチーズの相性がぴったり。ちょっとしたハロウィンパーティーのワンプレートやお弁当にもぴったりですよ♡
Kaoriさんの記事では様々な”キャラごはん”を紹介予定!
インスタグラムではたくさんのキャラごはんが紹介されているのでチェックしてみてください。
■プロフィール
窪田香理 (@kaopan27)
北海道在住、お料理、お菓子、パンでキャラフードを作ることが大好きです♡
家族が喜ぶ顔が見たくて、ちょっとしたひと手間でキャラフードや可愛いご飯に変身させることを楽しんでいます♡
Instaglamでキャラフードやキャラ弁をご紹介しています→ @kaopan27
RELATED ENTRIES
-
ジェラート・ピケ・カフェよりキュートなパンダスイーツが期間限定で登場
16.May.2022 | FOOD
gelato pique café(ジェラート ピケ カフェ)は、2022年6月23日(木)までの期間限定で「Hello!PANDA」と題し、パンダをモチーフにしたスイーツを販売している。
メニュー
パンダクレープ
パンダジェラート
パンダフロート
グッズ
パンダグラス
※数量限定商品。無くなり次第販売終了いたします
期間限定メニューには、ロイヤルブルボンジェラートで作った「パンダクレープ」、首元にはココアビスケットを散りばめ、目と耳はクーベルチュールで表現した「パンダジェラート」、ピケカフェオリジナルブレンドのグアテマラ産コーヒーにロイヤルブルボンジェラートを合わせた「パンダフロート」がラインアップ。
また、昨年の販売では販売開始後すぐに完売となったパンダグラスがデザインをリニューアルして数量限定で登場。丸みのある可愛らしいフォルムに描かれたパンダは毎日使いたくなるアイテムとなっている。全国のgelato pique cafeの店頭および、オンラインショップにて販売中!プレゼントや手土産、自分へのご褒美などにパンダグラスをゲットしてみては?
食べるのがもったいないほどキュートなパンダスイーツは心を癒してくれること間違いなし!
Information
gelato pique café「Hello!PANDA」
開催期間:〜2022年6月23日(木)まで
オンラインショップ:https://usagi-online.com/brand/gelatopiquecafe/
Official Site:https://pique-cafe.com/
-
30周年「クレヨンしんちゃん」×Cake.jpコラボのカラフルケーキ登場
15.May.2022 | ANIME&GAME / FOOD
ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」は、大人気TVアニメ『クレヨンしんちゃん』とのコラボ商品としてオリジナルケーキを2022年4月30日(土)より販売開始した。
『クレヨンしんちゃん』アクション仮面ケーキ
『クレヨンしんちゃん』しんちゃんファミリーケーキ
『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』ケーキ
『クレヨンしんちゃん』は、超マイペースな“嵐を呼ぶ5歳児”、野原しんのすけが、巻き起こす騒動と振り回される大人たちの毎日を、ギャグをふんだんに交えて描いたドタバタコメディー。
1990年にコミック連載が開始、1992年4月にはアニメ放送がスタート。今年2022年には、アニメ・映画30周年を迎えた。
原作コミック・関連書籍は全世界で1億3400万部を突破、アニメはこれまで全世界45の国と地域で放送され、今やしんちゃんは“国民的キャラクター”の枠を超え、“世界の人気者”に成長している。
そんなしんちゃんをイメージした、色鮮やかで元気溢れるケーキは、3種類のカラー展開で、しんちゃんと愉快な仲間たちをチョコレートにプリントし、カラフルシュガーを施している。ケーキの中にはたっぷりのいちごが使用されており、子どもから大人まで美味しく味わうことができる。
4月22日(金)より『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』が公開。映画の余韻とともにケーキを楽しんでみてはいかが?©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2022
Information
『クレヨンしんちゃん』× Cake.jp
発売日:2022年4月30日(土)
アクション仮面ケーキ:https://cake.jp/item/3408541/
しんちゃんファミリーケーキ:https://cake.jp/item/3408542/
『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』ケーキ:https://cake.jp/item/3408543/Official Site:https://cake.co.jp/
-
スナック菓子「たべっ子どうぶつ」をイメージしたセガコラボカフェが期間限定登場
株式会社GENDA GiGO Entertainmentは、「たべっ子どうぶつ」とコラボレーションカフェを2022年4月23日(土)より5月22日(日)までの期間限定で、セガコラボカフェ秋葉原4号館・セガコラボカフェなんば千日前にて同時開催する。
期間中、「たべっ子どうぶつ」をイメージしたオリジナルのフードやデザート、ドリンクなどを楽しむことができる。ドリンクメニュー
フードメニュー
デザートメニュー
メニュー特典
限定オリジナルグッズ
また、オリジナルメニューを注文すると「オリジナルコースター」をプレゼント。同フロアに併設のアイテムショップでは、セガコラボカフェ限定のオリジナルグッズも多数登場予定なのでお楽しみに!
©ギンビス
©GENDA GiGO Entertainment Inc, All rights reserved.Information
セガコラボカフェ たべっ子どうぶつ
第1弾:2022年4月23日(土)~ 5月6日(金)
第2弾:2022年5月7日(土)~ 5月22日(日)開催店舗:
セガコラボカフェ秋葉原 4号館(GiGO 秋葉原4号館 5F)セガコラボカフェ なんば千日前
*全日事前予約制
グッズ販売:https://gigo-mall.com/
Official Site:http://www.gendagigo.jp/
-
ミスタードーナツは、2022年4月27日(水)から、宇治茶専門店・祇󠄀園辻󠄀利と共同開発した「misdo meets 祇󠄀園辻󠄀利 第二弾」5種を2022年4月27日から数量・期間限定で発売する。
「misdo meets 祇󠄀園辻󠄀利 第二弾」は祇󠄀園辻󠄀利の香り高い「ほうじ茶」が、ミスタードーナツの人気定番ドーナツ「オールドファッション」とコラボ。オールドファッション生地に宇治ほうじ茶を練り込んだ「宇治ほうじ茶オールドファッション」2種が誕生する。
オールドファッション宇治ほうじ茶 ホイップ 本体価格200円(税抜)
オールドファッション宇治ほうじ茶 本体価格180円(税抜)
「オールドファッション宇治ほうじ茶 ホイップ」は宇治ほうじ茶を練り込んだオールドファッション生地の中央に、わらびもちフィリングとほうじ茶ホイップを絞り、さらにほうじ茶蜜で仕上げた。もう一つの「オールドファッション宇治ほうじ茶」は宇治ほうじ茶を練り込んだオールドファッション生地に、ほうじ茶グレーズを浸みこませ、キラキラトッピングで仕上げ。第一弾に引き続きどちらも、ほうじ茶の香り高さを存分にお楽しむことができる。
ポン・デ・ダブル宇治抹茶 本体価格170円(税抜)
ポン・デ・宇治抹茶 わらびもち 本体価格190円(税抜)
ポン・デ・宇治抹茶 あずき 本体価格190円(税抜)
さらに、毎年人気の「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」の王道のおいしさが今年も登場。もちもち食感のポン・デ・リング生地に祇󠄀園辻󠄀利の宇治抹茶を練り込み、宇治抹茶チョコをコーティング。生地とチョコ、ダブルで宇治抹茶の味わいを楽しめる。その他にも、一番摘み宇治抹茶を限定使用した「ポン・デ・宇治抹茶 わらびもち」「ポン・デ・宇治抹茶 あずき」を加えた、3種のラインアップとなる。
今年は抹茶とほうじ茶で、バラエティ豊かな「misdo meets 祇󠄀園辻󠄀利 第二弾」全5種をご賞味あれ。
Information
misdo meets 祇󠄀園辻󠄀利 第二弾
販売期間 :2022年4月27日(水)~5月下旬 *オリジナル紙袋がなくなり次第終了
対象ショップ:ミスタードーナツ全店(一部ショップ除く)Official site:www.misterdonut.jp
-
銀座コージーコーナーより『美女と野獣』の有名な舞踏会のシーンをイメージしたコレクション登場
銀座コージーコーナーは、2022年3月24日(木)より、銀座コージーコーナーのオンラインショップ限定で『プチガトーコレクション<美女と野獣>』を販売スタート。
昨年2月に期間限定で店頭販売した、『美女と野獣』の世界観を表現したプチケーキコレクション。SNSでも話題を集め、プチケーキを思い思いにお皿に並べて物語へ想いを馳せる、そんな投稿が多数見られた。
そして今回、「コージーコーナーのお店が近くになくて買えない」「また購入したい」「通販をしてほしい」という声に応えて、オンラインショップに初登場。息をのむように美しい、ふたりだけの舞踏会。ふたりの愛の行く末を見守る、お城の仲間たち。
“バックハグ”が話題を集めた、あの名シーンを専用BOXにデザインし、プチケーキの詰め合わせ方をふたりが前後に並ぶようにもこだわった。
9つのプチケーキと共に、うっとり夢心地な時間を過ごしてみては?Information
プチガトーコレクション 美女と野獣
販売期間:2022年7月上旬まで
価格:3,996円(税・送料込)
販売店舗:
銀座コージーコーナー オンラインショップ
https://lotte-shop.jp/shop/g/gpgcby/
銀座コージーコーナー楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/cozycorner/pgcby/
銀座コージーコーナー PayPayモール店
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/cozycorner/item/pgcby/Official Site:https://www.cozycorner.co.jp/
-
タピオカ&クレープ専門店「パールレディ」×サンリオ「こぎみゅん」コラボスイーツ登場
13.April.2022 | FOOD
タピオカ&クレープ専門店「パールレディ」とサンリオの人気キャラクター「こぎみゅん」のコラボクレープが2022年4月8日(金)から限定販売スタート。
こぎみゅんのキラキラ☆いちごクレープ
かわいいこぎみゅんのクッキーが付いた「こぎみゅんのキラキラ☆いちごクレープ」は、いちご果肉入りの甘酸っぱいいちごクリームで初恋の味をイメージした。
タピオカ専門店ならではのタピオカ粉を配合した生地は、ミルクとバターの風味豊かなもちもち食感を味わうことができる。ノベルティーはオリジナルクレープ包装紙とステッカー。また、姉妹ブランド「CHABAR」ではサンリオのシナモンとのコラボが開催されるのでそちらもお見逃しなく!
CHABAR×シナモロール コラボドリンク
Information
パールレディ×こぎみゅん コラボクレープ
販売期間:2022年4月8日(金)〜予定数なくなり次第終了)販売店舗:パールレディ全店(⼀部販売期間が異なる場合がございます)
詳細:http://www.pearllady.jp/cogimyun2022/
CHABAR×シナモロール コラボドリンク
詳細:http://chabar.jp/cinnamoroll2022/Official Site:http://www.pearllady.jp/
-
『日比谷 林屋新兵衛』は、春限定「春陽の心ときめく 苺の抹茶パフェ」を2022年4月24日(日)までの期間で販売中。また、新宿、横浜、大宮、池袋の『京はやしや』各店ではマンスリーパフェメニューとして4月1日(金)から5月8日(日)までの期間限定で「抹茶とベリーマスカルポーネのパフェ」を提供している。
春陽の心ときめく 苺の抹茶パフェ
「春陽の心ときめく 苺の抹茶パフェ」は、春の暖かな日差しをイメージした、緑とピンクの鮮やかな対比が目を引く。煎茶りんごとバラのジュレにライチシャーベットも加わり、宇治抹茶のほろ苦さを感じつつもさっぱりとした味わい。サクサク楽しい食感のルビーチョコフィアンティーヌの甘いアクセントで、最後まで美味しく楽しめる一品に仕上がった。
抹茶とベリーマスカルポーネのパフェ
「抹茶とベリーマスカルポーネのパフェ」は、穏やかでありながら、どこかワクワクしてしまう春の気分をイメージしたパフェ。石臼挽き宇治抹茶の味わい深い苦味にベリーの甘酸っぱさ、マスカルポーネクリームのコクある優しい甘さを感じることができる。フルーティなベリーソースにサクサク食感のルビーチョコフィアンティーヌを敷き詰めたら、生クリーム、抹茶ゼリー、抹茶アイス、ミルクパンナコッタの層を重ねる。さらにその上にベリーの甘酸っぱさを感じるベリーマスカルポーネをたっぷりとのせ、爽やかなフランボワーズシャーベットとほろ苦濃厚な抹茶アイス、フレッシュなイチゴを飾った。素材の組み合わせと鮮やかな色合いが目にも楽しい、京はやしやの春のパフェを楽しんで。
ほろ苦い抹茶と甘くフレッシュなベリーのパフェで楽しむ春の気分、この季節だけのパフェを堪能してみては?
Information
春陽の心ときめく 苺の抹茶パフェ
価格:単品 1,650円(税込)、お茶セット 2,090円(税込)
販売期間:2022年3月18日(金)~4月24日(日)
提供店舗 :日比谷 林屋新兵衛(東京ミッドタウン日比谷 2F)
抹茶とベリーマスカルポーネのパフェ
価格:単品 1,430円(税込)、お茶セット 1,870円(税込)
販売期間 :2022年4月1日(金)~5月8日(日)
そごう横浜店のみ、4月30日(土)まで。
提供店舗 :京はやしやの下記4店舗。
・京はやしや タカシマヤ タイムズスクエア店(新宿タカシマヤ タイムズスクエア 本館12階)
・京はやしや 西武池袋店(西武池袋本店 8階)
・京はやしや そごう大宮店(そごう大宮店 9階)
・京はやしや そごう横浜店(そごう横浜店 10階)
-
gelato pique café、イースターをバニースイーツで祝う限定スイーツ登場
11.April.2022 | FOOD
gelato pique café(ジェラート ピケ カフェ)は2022年3月25日(金)から4月27日(水)までの期間限定で『Happy Bunny Hunt~イースターをバニースイーツで~』と題し、イースターのシンボルである”バニー”をモチーフにしたスイーツを3種販売中。
イースター バニー クレープ
イースター バニー ジェラート
イースター バニー フロート
昨年、イースターのシンボルとも言われる”バニー”をモチーフにイースタースイーツとしてソフトクリームを発表し、好評を得たバニースイーツ。2022年はさらにパワーアップし、その名も「Happy Bunny Hunt」として3種類のスイーツがラインアップ。ジェラート ピケ カフェの代名詞ともいえる「クレープ」に加え、「ジェラート」と「フロート」がバニースイーツとして登場する。春のお祝いにぴったりのホワイトとピンクの淡いコントラストが可愛いスイーツを楽しんで。
Information
Happy Bunny Hunt
期間:2022年3月25日(金)~4月27日(水)
店舗:gelato pique cafe 全店
Official Site:https://pique-cafe.com/
-
日本マクドナルド株式会社は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafe by Barista®(マックカフェ バイ バリスタ)”併設店舗にて、「いちご宇治抹茶フラッペ」「宇治抹茶モンブランタルト」を2022年4月6日(水)より期間限定で販売開始。
デザート感覚で楽しめるフラッペやスムージーなどのドリンクが人気の“McCafe by Barista”。2021年6月からレギュラー商品に加わった「宇治抹茶フラッペ」シリーズの期間限定商品として、抹茶×いちごの春らしい組み合わせの人気のフラッペが3年ぶりに登場する。また、フラッペとあわせて宇治抹茶を楽しめるよう、今年は新作ケーキも用意。白あんと宇治抹茶を使用した、見た目も華やかな「宇治抹茶モンブランタルト」を開発した。いちご宇治抹茶フラッペ 490円
いちご宇治抹茶フラッペは、ストロベリーソースとストロベリーホイップクリームの上に、京都産宇治抹茶を使用した抹茶パウダーと抹茶フラッペを重ねた。さらにその上に、ストロベリーホイップクリームと抹茶パウダーをトッピング。ストロベリーソースの爽やかさとホイップクリームのクリーミーさが加わり、より抹茶の味わいが引き立つ。
宇治抹茶モンブランタルト 390円
宇治抹茶モンブランタルトは、タルト生地に、宇治抹茶のケーキ生地、宇治抹茶を使用したホイップクリーム、白あんと宇治抹茶を使用したクリームをのせたモンブランタルト。上品な甘さを、宇治抹茶の芳醇な香りとほろ苦さが引き立てる一品になっている。
和×洋をキーワードに発売される春の期間限定商品。ほっと一息つきたいときや自分へのご褒美に、宇治抹茶づくしのひと時を楽しんで。
Information
いちご宇治抹茶フラッペ
宇治抹茶モンブランタルト
発売期間:2022年4月6日(水)〜5月中旬予定
販売エリア:全国の“McCafé by Barista®”併設マクドナルド店舗
Official site:https://www.mcdonalds.co.jp/
-
「cafe accueil(カフェ アクイーユ)」恵比寿店は、2022年4月10日(日)までの期間限定で、パンケーキ、アフタヌーンティー、ドリンクが桜づくしとなるメニューを販売中。
限定パンケーキ“さくらといちご”
桜のアフタヌーンティー
桜が広がる特製ラテ
季節限定メニューには、淡いピンクと苺の赤がアクセントになった桜満開のパンケーキ「限定パンケーキ“さくらといちご”」や、桜チーズクリームをかけたクロワッサンや桜パンケーキ(スクランブルエッグ&ベーコン)などのセイボリーに加え、桜餡のブッセに苺のモンブランなど桜×苺が存分に味わえる彩り豊かな12品のアフタヌーンティー「桜のアフタヌーンティー」がラインアップ。さらに、桜の風味豊かな特製の「桜ラテ」や今の季節にぴったりなドリンクも登場する。
春の訪れを楽しむ桜スイーツを味わおう!
Information
cafe accueil 恵比寿 桜の季節限定メニュー
開催期間:2022年4月10日(日)まで
所在地:東京都渋谷区恵比寿西2-10-10
営業時間: 11:00~22:00(21:00ラストオーダー)
Official Site:http://accueil.co.jp/ebisu/
-
EGGS ’N THINGS JAPANは、2022年4月1日(金)から4月27日(水)までの期間中『宇治抹茶フォンダンパンケーキ』と『生ハム、クリームチーズ&アボカドのエグスンベネディクト』を国内のEggs ’n ThingsおよびEggs ’n Things Coffee全店舗にて販売する。
宇治抹茶フォンダンパンケーキ
生ハム、クリームチーズとアボカドのエグスンベネディクト
宇治抹茶ホイップラテ Hot/Iced
香り豊かな『宇治抹茶フォンダンパンケーキ』は、濃厚な宇治抹茶を使ったガナッシュがトロリと溢れ出す抹茶のパンケーキに、なめらかでコクのあるマスカルポーネクリームをたっぷりと盛り付け、甘酸っぱいイチゴや抹茶アイスを添えて抹茶を存分に楽しめる上品な一皿に仕上がった。
また『生ハム、クリームチーズとアボカドのエグスンベネディクト』は、クリーミーでほんのり甘い味わいのクリームチーズとアボカドに、しっとりとした食感のイタリア産プロシュートが相性抜群!爽やかな春にぴったりの期間限定メニューを堪能しよう。Information
Eggs ’n Things/Eggs ’n Things Coffee 季節限定メニュー
販売期間:2022年4月1日(金)~4月27日(水)
取扱店舗:国内全店舗 -
都会の喧騒にそびえ立つダイナミックなラグジュアリーホテル、グランド ハイアット 東京は、春の訪れを祝う“イースター”に合わせたスイーツとブレッドを、「フィオレンティーナ ペストリーブティック」にて2022年4月1日(金)からイースター当日となる4月17日(日)までの期間限定で販売する。
イースターエッグ マカロン
イースター アイシングクッキー
イースター ロリポップ
イースターバニー ブリオッシュ
今年は、初お目見えとなるイースターバニーやイースターエッグをモチーフにした3色のマカロンのほか、毎年好評のアイシングクッキーやロリポップチョコレート、イースターバニーをイメージしたブリオッシュなどのスイーツとブレッドが登場する。子どもへのギフトや季節の手土産としてもお勧めの可愛らしい見た目とパステルカラーのスイーツやブレッドとともに、心躍る春の訪れのお祝いを楽しもう。
Information
フィオレンティーナ ペストリーブティック
販売期間:2022年4月1日(金)~4月17日(日)
販売店舗:グランド ハイアット 東京
Official Site:https://www.tokyo.grand.hyatt.co.jp/restaurants/