株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch版「JUMP FORCEデラックスエディション」の発売日を、2020年8月27日(木)に決定した。
「JUMP FORCE」とは「ONE PIECE」、「ドラゴンボール」、「NARUTO –ナルト–」をはじめとした「週刊少年ジャンプ」の人気作品のキャラクターが登場する対戦アクションゲーム。リアルなビジュアルで表現されたキャラクターたちが、ニューヨークやマッターホルンなどの実在の場所で迫力あるバトルを繰り広げ、「―ジャンプヒーローたちが現実の世界で戦ったら―」という漫画・アニメファンの夢を実現した待望の作品。
Nintendo Switch版は、PS4版やXbox One版とは違った対戦方法が可能となっており、本体を2台接続したローカル通信対戦や、本体1台で最大6人までオフラインプレイすることができる。
さらに、PS4版やXbox One版では有料の9人の追加キャラクターが最初から使用することができるなど、デラックスエディションならではのかなりお得な内容になっている。
パッケージ版早期購入特典は、オンラインロビーで乗って移動できるフリーザ様の小型ポッドと、「ONE PIECE」「ドラゴンボール」「NARUTO-ナルト-」がモチーフのゲーム内アバタースーツのトップス3種、序盤に役立つアイテムセット。
第2弾PV
また、発売日決定にともない、6月15日(月)に、「JUMP FORCE デラックスエディション」の詳細を紹介する第2弾PVも公開された。是非併せてチェックしてほしい。
©JUMP 50th Anniversary
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. ©2017 Nintendo
Information
Nintendo Switch™版「JUMP FORCE DELUXE EDITION」
発売日:2020年8月27日(木)
プラットフォーム:Nintendo Switch™
希望小売価格:6,680円+税
公式サイト:https://ce-f-jump.bn-ent.net/
*Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。©2017 Nintendo
*YouTubeはGoogle LLCの商標です。
*本インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
RELATED ENTRIES
-
きゃりーぱみゅぱみゅデビュー10周年最新曲「ガムガムガール」、人気ゲーム『ニンジャラ』CM起用で“因縁”の「四千頭身」とCM初共演
22.January.2021 | ANIME&GAME / MUSIC
きゃりーぱみゅぱみゅが「デビュー10周年」となる2021年の第1弾リリースとして、最新曲「ガムガムガール」を1月29日に配信リリースすることが決定し、きゃりーぱみゅぱみゅが自らペイントして制作されたジャケットデザインと新ビジュアルが公開された。
ジャケットは、GUMのイラストが描かれたキャンパスの上に、きゃりーぱみゅぱみゅが筆や指でアクリル絵の具を使ってペインティングした立体的なデザインとなっており、10周年イヤーに向けた強い想いを自らの手を使って注いだデザイン。そして新ビジュアルは「ガムの包み紙をイメージした」という銀色のメタリックなペーパーを背景に、ラインストーンが施されたメイクのきゃりーぱみゅぱみゅが包まれた、近未来的でスタイリッシュなビジュアルとなっている。
また最新曲「ガムガムガール」は、「Nintendo Switch™用対戦ニンジャガムアクションゲーム『ニンジャラ』」の新CMソングに起用されており、21日からの全国TVオンエアに先駆けて、本日YouTube内『ニンジャラ』公式チャンネルでCM映像が公開された。新CMでは、以前「きゃりーぱみゅぱみゅはアスパラガスを食べられない」という漫才ネタを、きゃりーぱみゅぱみゅ本人が偶然テレビで目撃していたという、“因縁”の人気芸人「四千頭身」と初共演を果たしており、初対面ながら『ニンジャラ』の白熱したゲームプレイを通じて一気に打ち解け、見事なチームワークで盛り上がる様子が描かれている。
「ニンジャラ」新CM(30秒)
『ニンジャラ』は500万DL超の大人気グローバルゲームタイトルで、きゃりーぱみゅぱみゅは2020年6月の発売開始時から、「にんじゃりばんばん Steve Aoki Remix」でCMやゲーム内コラボでタッグを組み、世界中から大反響を受けている。今回も、1月29日〜2月18日でゲーム内コラボを実施、「ガムガムガール」が『ニンジャラ』内でゲームBGMとして配信される他、「ガムガムガール コラボ記念Tシャツ」アバターの販売、さらに大好評につき「にんじゃりばんばん Steve Aoki Remix」の楽曲や衣装アバターアイテム、ダンスエモーションの再販売も行われる。
なお「ガムガムガール」ミュージックビデオは、リリース当日の「1月29日0時」にきゃりーぱみゅぱみゅYouTube公式チャンネルにてプレミア公開が決定。これまで総再生回数が5億回超と、様々なミュージックビデオを世界に発信してきたきゃりーぱみゅぱみゅだが、今作は「きゃりー史上最も過酷な体当たり作品」として要注目である。またミュージックビデオ公開に先駆けて、本日よりメイキング映像もYouTubeやSNSにて順次公開される。10周年イヤー始動に向けてミーティングに臨む姿など、貴重な裏側をとらえた密着映像となっている。
「ガムガムガール」メイキングムービー
世界中でコロナ禍が続く2021年ではあるが、きゃりーぱみゅぱみゅは10年間の「感謝」を胸に、人々の心を少しでも明るく元気に照らすことができるよう、今回のリリースを皮切りに「チャレンジ」満載な10周年イヤーを展開していく。
Information
きゃりーぱみゅぱみゅ2021年1月29日配信シングル「ガムガムガール」(作詞作曲:中田ヤスタカ)
M1.ガムガムガール
M2.ガムガムガール(instrumental)きゃりーぱみゅぱみゅ 公式サイト http://kyary.asobisystem.com
きゃりーぱみゅぱみゅ 各配信サイト・オフィシャルSNS https://lnk.to/KyaryPamyuPamyuPR
「ニンジャラ」公式サイトhttps://ninjalathegame.com/jp/ -
PlayStation®4/ Nintendo Switch™「キャプテン翼」 ゲームが無料体験版配信開始
20.January.2021 | ANIME&GAME
株式会社バンダイナムコエンターテインメントが、PlayStation®4/Nintendo Switch™「キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS」の「TUTORIAL」と「VERSUS」モードを楽しむことができる無料体験版の配信を2021年1月14日(木)より開始した。
TUTORIAL
VERSUS
体験版配信記念特製ユニホーム
「キャプテン翼」約10年ぶりの家庭用ゲームとして、「キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS」がPlayStation®4/ Nintendo Switch™に登場。本作は、アニメビジュアルの選手たちが繰り出すスーパープレイをハイスピードでぶつけ合う、家庭用ゲーム「キャプテン翼」初のサッカーアクションゲームとなる。アニメ「キャプテン翼」の中学生編に登場したチームやキャラクターはもちろん、海外ジュニアユースの人気キャラクター達を操作してド派手なアクションを楽しむことができる。
「TUTORIAL」では基本の操作方法を学んだ後に試合形式でも練習可能。「VERSUS」では南葛·東邦·ふらの·武蔵の4チームでのONE MATCHや、最大4人でのオフライン対戦も可能。さらに、無料体験版配信記念として、特製ユニフォームが当たるリツイートキャンペーンが開催されるのでお見逃しなく。憧れの選手たちと繰り出すスーパープレイが、おうち時間を盛り上げてくれること間違い無し!
©高橋陽一/集英社·2018キャプテン翼製作委員会
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.Information
PlayStation®4/Nintendo Switch™「キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS」無料体験版
配信開始:2021年1月14日(木)
対象機種:PlayStation®4、Nintendo Switch™
Official site:https://captaintsubasa-csgame.bn-ent.net -
Nintendo Switch™用対戦ニンジャガムアクションゲーム「ニンジャラ」にて、2021年1月7日(木)よりシーズン4が開幕した。
「ニンジャラ」は「ニンジャガム」を駆使して高低差のあるステージを縦横無尽に駆け巡り、多様な武器で変幻自在の3Dアクションバトルが体験できる対戦ニンジャガムアクションゲーム。ダウンロードおよび最大8人でのバトルロイヤルと、4対4のチームバトルがNintendo Switch Onlineに未加入で基本プレイ無料で参加することができる。
「シーズン4」のテーマである“Winter”をイメージした様々なアバターアイテムに加えて、新ガムウェポンも登場する。さらに、新ステージ「フォートリバーデール」は、歴史ある街並みと大きなガム工場が特徴的な、時計台が美しく夜空に光るステージになっており、あっという間に他の場所へ移動できる「ワープゲート」や「巨大ガムガチャ」など、今までとは違うギミックが設置されている。新たに登場するガムウェポンである、カタナタイプの道路標識をモチーフにした「スクラップサーベル」とエレキギターをモチーフにした「チューイングV」は、どちらも中距離攻撃を得意としており、相手を引き寄せるワイドアタックは追撃に有利で、新シノビカードと同じく注目すべきアイテムとなっている。さらに、「シーズン4」開幕に合わせて「ニンジャラパス」のティアポイントが獲得しやすくなる「ニンジャラパス祭り」も開催される。
その他にも、ダンススターを夢見る「ニンジャラ」の主人公である少女“エマ”の短編カートゥーンアニメの最新作「ニンジャラ スターはキミだ!」が、2021年1月7日(木)より公開。進化し続ける「ニンジャラ」でおうち時間を存分に楽しめること間違いなし!
© GungHo Online Entertainment, Inc.
Information
ニンジャラ シーズン4
実施期間:2021年1月7日(木)11:00~3月25日(木)10:59
「ニンジャラパス祭り」実施期間:2021年1月7日(木)17:00~2021年1月21日(木)10:59
Official site:https://ninjalathegame.com/jp/「ニンジャラ スターはキミだ!」
YouTube:https://youtu.be/-0V8NBN1CR0 -
世界初の任天堂をテーマにした壮大な新エリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』全体図を大公開
07.January.2021 | ANIME&GAME / SPOT
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、任天堂のキャラクターとその世界をテーマにした世界初となる壮大なエリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』を 2月4日(木)にオープンする。
開業まであと1か月に迫り、エリアの体験イメージが描かれた新ビジュアルとエリア全体をバーチャルで体験できる「スペシャル Web サイト」を公開した。本日解禁された新ビジュアルでは、ゲームの世界が再現されたエリア内でハテナブロックを叩いたり、マリオカートやヨッシーに乗ってエリア内を冒険したり、パックンフラワーやクッパ Jr.と戦う様子など、まさに誰もが「マリオ」になりきって、全身を躍動させ“アソビの本能を解き放つ”数多くの体験イメージが描かれており、新エリアへの期待がさらに高まるものとなっている。
「スペシャル Web サイト」では、エリアの全体図がついに明らかに。サイトにアクセスすると最初に現れるのは、ゲームでお馴染みのアイコンであり、『スーパー・ニンテン ドー・ワールド』への入口となる「土管」。この土管を抜けると、目の前にはマリオの世界が画面いっぱいに広がり、パックンフラワーやノコノコ、スーパーキノコなど、ゲームでお馴染みのキャラクターやアイテムの数々が生き生きと動いている様子を見ることができる。
「クッパ城」や「ヨッシー」たちが躍動する様子など、実際にその場所にいるかのような感覚で、エリアの臨場感と没入感を存分に味わうことができる。グランドオープンに先駆けて、『スーパー・ニンテンドー・ワールド』の世界をまずはバーチャルでご体験してみよう。
いよいよグランドオープンまであと1か月となった『スーパー・ニンテンドー・ワールド』に、ぜひ期待したい。
Information
『スーパー・ニンテンドー・ワールド』
Official site:https://super-nintendo-world.usj.co.jp/ユニバーサル・スタジオ・ジャパンについてのお問合わせ先(一般)
インフォメーションセンター
Official site:www.usj.co.jp -
ニューヨーク発祥のステーキハウス「ウルフギャング・ステーキハウス by ウルフギャング・ズウィナー」の日本店舗が、株式会社集英社が発行する「週刊少年ジャンプ」の人気作品「ONE PIECE」の連載1,000話を記念し、「ONE PIECE 1000 LOGS(ワンピースサウザンドログズ)」キャンペーンとして、同作品とのコラボレーションを実施。「ONE PIECE」とウルフギャング・ステーハウスとのスピンオフストーリーを制作し、2021年1月下旬に公式ホームページ、および公式SNSにて発表する。
ウルフギャング・ステーキハウスは、NYの名門ステーキハウスで40年以上活躍したウルフギャング・ズウィナー氏が独立して2004年マンハッタンに創業。日本国内においては、アメリカ国外初出店となる1号店の東京・六本木店をはじめ、東京・丸の内店、大阪店、福岡店のほか、よりラグジュアリーな新ブランドである「ウルフギャング・ステーキハウス シグニチャー」東京・青山店の5店舗を展開している。
麦わらの海賊団がウルフギャング・ステーキハウスを訪れる、ここでしか観られないコラボレーションストーリーをお見逃しなく!
Information
ウルフギャング・ステーキハウス × ONE PIECE コラボレーション
公開期間:2021年1月下旬~10月下旬予定
公開チャンネル:
ウルフギャング・ステーキハウス公式HP:http://wolfgangssteakhouse.jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/wolfgangssteakhouse.jp
公式Instagram:@wolfgangssteakhousejapan -
株式会社集英社は、ジャンプマンガの魅⼒が詰まった毎年恒例のビッグイベント「ジャンプフェスタ」を、史上初となるオンライン形式の「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」として2020年12月19日(⼟)・20日(日)に開催する。今回、専用アプリのダウンロードを12月9日(水)0時より開始。同時にステージプログラム「ジャンプスーパーステージ」などのタイムテーブルを公開した。
コンセプトムービー
専用アプリ「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」
ジャンプの世界が詰まった「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」は、専用アプリ「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」をダウンロードするか、ジャンプフェスタ公式WEBサイト(体験コンテンツの制限あり)にアクセスすることで、日本全国どこからでも簡単に参加できる。バーチャル会場「ジャンフェス島」では、ジャンプ各誌連載作家による描きおろしキャラを操作して、ジャンプのマンガ作品の魅⼒をたっぷりと味わえる、様々なコンテンツやステージイベントが体験可能。さらに「友達と参加」機能やチャット機能を活用すると、一緒にフォトスポットで記念撮影したり、ステージを鑑賞したりすることもできる。友達や家族、ジャンフェス仲間とコミュニケーションを取りながら、ジャンプの世界を楽しもう!
作家描きおろしキャラ全22種を公開
「ジャンフェス島」内では、各誌の連載作家陣が特別に描きおろした全22種のキャラを操作して、自由に動き回ることができる。島内に出現するJFコインを集めて「カプセルキャラタワー」で使用すると、複数のキャラを入手可能。どの作家がどのキャラを描いたのか当ててみて。
2日間にわたって開催する豪華ステージ
開催日である12月19日(⼟)・20日(日)には、2日間で総計42回のステージを開催。豪華ゲスト登壇による、幕張メッセからの生配信コンテンツや収録映像など、このイベントでしか体験できない注目の特設ステージが勢揃いする。全ての配信は、バーチャル会場内の「ジャンプスーパーステージ」「ジャンプスタジオ」「ジャンプアミューズメン塔」の3つのステージ、もしくはジャンプフェスタ公式WEBサイトから視聴可能だ。
ジャンプスーパーステージ
ジャンプ各誌に連載中のアニメ化、メディア化作品を中心としたステージ。人気マンガの魅⼒が詰まったステージを幕張メッセから生配信する、
12月19日
10:00〜10:30/Dr.STONE
11:30〜12:00/ワールドトリガー
13:00〜13:30/呪術廻戦
14:30〜15:00/BORUTO-ボルト–NARUTO NEXT GENERATIONS-
16:20〜16:50/僕のヒーローアカデミア12月20日
10:00〜10:30/終末のハーレム
11:30〜12:00/ブラッククローバー
13:00〜13:30/新テニスの王子様
14:30〜15:00/ドラゴンクエスト ダイの大冒険
16:10〜16:50/ONE PIECEジャンプアミューズメン塔
「Vジャンプ」「最強ジャンプ」を中心としたステージ。 最新ジャンプゲームの情報が盛りだくさんのステージを幕張メッセから生配信する。
12月19日
9:30〜 ジャンプフェスタ2021 ONLINE紹介ステージ Presented by Vジャンプレイ
11:00〜 ONE PIECEバウンティラッシュジャンプフェスタ2021バトルステージ
12:20〜 NARUTO&BORUTOゲーム 最新情報ステージ
14:00〜 遊☆戯☆王 最新情報JF2021ステージ
15:50〜 「JUMP FORCE」スペシャルステージ12月20日
9:30〜 ジャンプフェスタ2021 ONLINE紹介ステージ Presented by Vジャンプレイ
11:00〜 ドラゴンボールアプリステージ
12:30〜 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド スペシャルステージ
14:00〜 遊☆戯☆王 最新情報JF2021ステージ
15:00〜 スーパードラゴンボールヒーローズ アルティメットステージジャンプスタジオ
「週刊少年ジャンプ」「少年ジャンプ+」「ジャンプSQ.」の連載作品で構成されるステージ。今回初めての試みとなる収録型の映像配信。
12月19日
9:10〜 デジタル版WJ定期購読特別プログラム
9:45〜 怪物事変
10:30〜 地獄楽
11:05〜 ハイキュー!!
12:00〜 ド級編隊エグゼロス
12:35〜 忘却のバッテリー
13:30〜 青の祓魔師
14:05〜 チェンソーマン
14:40〜 『プラチナエンド』特報
15:05〜 鬼滅の刃
15:50〜 銀魂12月20日
9:10〜 週刊少年ジャンプ ニューヒーローステージ
9:45〜 ヘタリア World☆Stars
10:30〜 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編
11:10〜 憂国のモリアーティ
12:00〜 2.5次元の誘惑
12:35〜 血界戦線 Back 2 back
13:10〜 SPY×FAMILY
13:45〜 昭和オトメ御伽話
14:30〜 第2回 全国一Information
ジャンプフェスタ2021 ONLINE
開催日時:2020年12月19日(⼟)、20日(日) 9:00〜17:00
参加方法:
「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」アプリをダウンロード
iOSアプリ:https://apps.apple.com/jp/app/id1537056179
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.shueisha.jf2021
ジャンプフェスタ公式WEBサイト(一部体験できない内容あり):https://www.jumpfesta.com/ -
富士急ハイランド「NARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里」にて人気キャラの新フォトスポット登場
08.December.2020 | ANIME&GAME / SPOT
富士急ハイランドにある「NARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里」で「NARUTO-ナルト- 疾風伝」に登場する自来也・綱手・我愛羅・イタチといった人気キャラクターの新フォトスポットが2020年12月4日(金)より登場する。
新フォトスポット
主人公ナルトの師「自来也(じらいや)」は大好きな酒を両手にほろ酔いでご満悦するスポットや、怪力自慢の五代目火影「綱手(ツナデ)」と腕相撲勝負ができるスポットなど、作品に登場する馴染みのポーズで一緒に記念撮影をすれば、NARUTOの世界観により一層浸れること間違いなし。
「我愛羅」をイメージしたスペシャルラーメン
我愛羅“砂の絶対防御”白胡麻担々麺 1,180円(税込)
里内の「ラーメン一楽」では、「我愛羅」をイメージした「我愛羅“砂の絶対防御”白胡麻担々麺」を販売している。我愛羅の額と同じ“愛”の文字が刻まれた煮卵や、たっぷりの白胡麻で“砂”を表現した寒い冬にほっと温まる逸品をご賞味あれ。
ハイランドリゾート ホテル&スパ「NARUTOルーム」
富士急ハイランドのオフィシャルホテル・ハイランドリゾート ホテル&スパにある「NARUTO-ナルト- 疾風伝」の世界観を再現した特別和室「忍の間-ジャパニーズ ニンジャ スイートルーム NARUTO-」は“陽ノ間”と“陰ノ間”で構成されており、チェックイン時に受け取る「修業ノ書」に書かれた試練を乗り越えながら宿泊修業に臨むことができる。
さらに、2021年2月1日(月)以降の宿泊よりアメニティグッズが刷新され、羽織るとナルトやサスケになりきれる浴衣や、最終決戦のナルトとサスケの迫力ある横顔が描かれたフェイスタオルなどが登場!どれもこれも宿泊修業に臨むゲストだけが手に入れられるプレミアム品となっている。
施設の公式Twitterアカウントでは、「目指せ!7,610(ナルト)フォロワー達成キャンペーン」も12月31日(木)まで開催される。この冬は、ますます盛り上がる「NARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里」から目が離せない。
ⓒ岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
Information
富士急ハイランド「NARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里」
営業時間:10:00~17:00
休園日:2020年12月10日(木)、2021年1月7日(木)、14日(木)、21日(木)、28日(木)
Official site:https://www.fujiq.jp/忍ノ間-ジャパニーズ ニンジャ スイートルーム NARUTO-
定員:4名 *1名あたり追加料金6,000円で最大6名まで可
予約方法:https://www.highlandresort.co.jp/
*1室1泊につき上記アメニティグッズをプレゼント。別途料金でグッズの追加購入が可能。 -
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン の新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」2021年2月4日にオープン
01.December.2020 | ANIME&GAME / SPOT
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが、2021年春開業を予定していた世界初の壮大な新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業日を、2021年2月4日(木)に決定した。
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」は、日本が世界に誇る任天堂のキャラクターやゲームの世界を、ユニバーサル・スタジオの革新的なアイディアと世界最新鋭のテクノロジーにより、圧倒的なスケールとクオリティで現実世界に再現した新大規模テーマエリア。2月4日(木)に開催される「スーパー・ニンテンドー・ワールド」グランド・オープニングは、来年開業20年の節目を迎えるユニバーサル・スタジオ・ジャパンにとって、記念すべきアニバーサリーイヤーの幕開けとなる。
今回はオープンに先駆けて、エリア全景ならびに「マリオカート」をテーマにしたライド・アトラクション『マリオカート ~クッパの挑戦状~』の一部、さらにエリアのシンボルのひとつで、「マリオカート」のアトラクションが入る「クッパ城」の内部があわせて初公開された。
大魔王クッパが潜む「クッパ城」の城内一部を初公開
エリアのシンボルのひとつである「クッパ城」城内の一部が初公開された。石造りの壁で囲まれた荘厳な雰囲気の城内には、トゲトゲしく尖った鉄柵や、厚く重々しい鋼鉄の扉、そして巨大なクッパの石像が中央に飾られた大階段など、独特の重厚感あふれる造りでゲームの世界を忠実に再現。今にもクッパが動き出しそうな圧倒的な迫力とスケールを全身で感じ、ゲストはアトラクション乗車前からワクワクドキドキ、ゾクゾクが止まらない体験をこのクッパ城で味わうことができる。
城内の最深部には、世界中で愛され続けている「マリオカート」をテーマにした世界初のライド・アトラクション「マリオカート ~クッパの挑戦状~」が登場することもあわせて発表された。
トーマス・ギャラティ(ユニバーサル・クリエイティブ/エグゼクティブ・プロデューサー)コメント
クッパ城の奥深くには、あの1億5000万本以上を売り上げた大人気シリーズ「マリオカート」の世界を再現すべく任天堂とユニバーサル・スタジオのクリエイティブチームがタッグを組んだ、『マリオカート~クッパの挑戦状~』があります。ゲストはヘッドセットをつけて、限界のない興奮とスリルを味わいながら、コースを駆け抜けることになります。
ゲームの世界に全身で飛び込む“世界初の「マリオカート」体験”
世界中のファンが待ち望む「マリオカート ~クッパの挑戦状~」は、現実世界にいながら、まるでマリオのようにゲームの世界に全身で飛び込める最新のライド・アトラクション。ゲストはゲームで慣れ親しんだ「マリオカート」に実際に乗り込み、ハンドルを握って、夢に見たレースのスタートを迎える。
ドリフト&スピンしながらコースを滑走するゲストの真横を、マリオやルイージたちのカートがすり抜けていく白熱のレース展開に、ゲストはゲームの世界に入り込んだことを実感するだろう。レース中は、ゲスト自身でアイテムボックスからゲットしたこうらを投げて敵を撃退、マリオやピーチ姫とともに一位の座を競ってコースを突き進む。誰もが等身大で楽しめる全く新しい「マリオカート」体験となっている。
このアトラクションでは、AR、プロジェクションマッピング、スクリーン投影映像など、数々の世界最新鋭の映像技術とスチームなどの特殊効果、そして舞台セットとしてコース上に再現された歴代のゲームの名シーンが精巧に組み合わさり、現実世界に「マリオカート」の世界が生み出される。任天堂株式会社代表取締役フェローの宮本茂をはじめ、任天堂のクリエイティブチームとユニバーサル・スタジオ・ジャパンが6年越しの思いを込めて送り出した、まさに世界初の「マリオカート」アトラクションだ。
家族みんなでマリオになりきって、アソビの本能を解き放つ
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン初の多層式エリアとして登場。マリオの世界を象徴するピーチ城やクッパ城がそびえるエリア内では、「マリオカート ~クッパの挑戦状~」や人気キャラクター「ヨッシー」のライド・アトラクション、レストラン、ショップなど従来のテーマパークならではの体験はもちろん、実際に自分の全身を使って、飛び、ブロックを叩き、コインやアイテムを集めるなど、ゲームの楽しみをテーマパークに最適化したこれまでにない“アソビ体験”を提供する。
パーク内で購入できる「パワーアップバンド」とスマートフォンアプリを連動させることで、マリオのように実際にハテナブロックを叩いて集めたコインを自身のスマートフォンで確認することが可能。「キーチャレンジ」と呼ばれるアトラクションでは“キー”を獲得したり、キャラクタースタンプを集めたりと、現実世界にいながらマリオのように全身を駆使し、躍動できるアクティビティをエリアのあちこちで体験することもできる!また、専用アプリでは自身の獲得したコイン数のランキングも確認でき、他のゲストとみんなでリアルタイムで競い合ったり、仲間との一体感を感じるといったゲームそのままの興奮と感動を味わうことも。家族、友達とみんなで時間も場所も共有し、“アソビの本能”を解放すればするほど楽しめるエリアとなっている。
任天堂とユニバーサル・スタジオ・ジャパンの世界観が織りなす新感覚のアトラクションを体験してみて。
Information
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」
開業日:2021年2月4日(木)
Official site:https://www.usj.co.jp/web/ja/jp -
株式会社集英社は、ジャンプマンガの魅力が詰まった毎年恒例のビッグイベント「ジャンプフェスタ」を、史上初となるオンライン形式の「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」として2020年12月19日(土)~20日(日)に開催する。
「ジャンプフェスタ」は、集英社が発行する「週刊少年ジャンプ」「少年ジャンプ+」「Vジャンプ」「ジャンプSQ.」「最強ジャンプ」の5誌が合同で主催する、ジャンプマンガの魅力を味わえる毎年恒例のジャンプのイベントだ。第22回となる今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、ジャンプフェスタ史上初めてとなるオンライン形式で開催。イベントは、専用アプリをダウンロードするか、ジャンプフェスタ公式WEBサイトにアクセスすることで、日本全国どこからでも簡単に参加できる。
バーチャル会場「ジャンフェス島」
会場となるバーチャル会場「ジャンフェス島」には、豪華ゲストによる配信プログラムが展開されるほか、各誌作品の原画展示、ジャンプのマンガ作品が期間中無料で読める図書館、メーカーコンテンツが楽しめるシアター、オリジナルグッズ販売等のショップへアクセスできるストアなど、建物・エリアが登場する。その他にもフォトスポットやミニゲームなどが存在し、ワールドの隅々までジャンプの世界観が詰まった夢の舞台となっている。
「ジャンフェス島」内で操作できる作家描きおろしキャラクター
「ジャンフェス島」内で操作するキャラは、今回の「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」用に、各誌の連載作家陣が特別にイラストを描きおろした。キャラを操作して、走ったり跳んだり、様々なポーズをとりながら「ジャンフェス島」を自由に駆け巡ることができる。たくさんプレイすることで全てのキャラを手に入れることも可能となっており、後日、全キャラを公開予定。
5誌の力を集結し、ジャンプの世界が詰まったバーチャルならではの体験を日本全国で楽しもう!
© SHUEISHA Inc. All rights reserved.
Information
ジャンプフェスタ2021 ONLINE
開催日時:2020年12月19日(土)~20日(日) 9:00〜17:00
ジャンプフェスタ Official site:https://www.jumpfesta.com/ -
「ONE PIECE」が20 年以上かけて世界中に発信してきた圧倒的な熱量のストーリー、メッセージ、コンテンツを、日本・世界中の総勢200 名に及ぶアーティスト・クリエーターと共に全く新しい形で表現・発信していくBUSTERCALLプロジェクトは、2020年11月20(金)〜12月27日(日)に横浜アソビルにて開催する「ONE PIECE」のアート展『BUSTERCALL=ONE PIECE展~受け継がれる意志 人の夢 時代のうねり 人が「自由」の答えを求める限りそれらは決して止まらない~』で、オリジナルワッペンワークショップを開催。ワークショップでは思い出の名場面を好きな箇所にプレスして世界に一つだけのオリジナルTシャツを作り、会場内グッズ販売エリアにて購入することができる。
オリジナルワッペン︓1,000円(税込)1枚 全27種
オリジナルTシャツ︓3,500円(税込) WHITE/BLACK SIZE︓S/M/L/XL
オリジナルワッペンとTシャツが販売されるので、好きなワッペンを選んでその場でTシャツにプレス。ワッペンは「ONE PIECE」の名場面・全27種をラインアップ。
*あくまでアイロンプレス機での取り付けになりますので、はがれてしまう場合もございます。
*商品のお受け取りには多少お待ちいただく場合がございます。ほかにもアパレルやフィギュアなど様々なアイテムを販売する予定となっており、一部を除いてECサイトでの受注販売も実施される予定だ。
さらに、一部のクリエイターの作品の複製など数量限定で抽選販売。会場にて抽選用のサイトを案内し、当選者には後日メールが送られる。
オリジナルステッカー
また、アート展に来場したすべてのゲストには、BUSTERCALL=ONE PIECE展オリジナルステッカーがプレゼントされる。
ONE PIECEの新しい魅力を発信する「BUSTERCALL=ONE PIECE展」にぜひ足を運んでみて。
Information
BUSTERCALL=ONE PIECE展~受け継がれる意志 人の夢 時代のうねり 人が「自由」の答えを求める限りそれらは決して止まらない~
会場:アソビル2F「ALE-BOX」神奈川県横浜市西区高島2-14-9
会期:2020年11月20(金)〜12月27日(日)
開催時間:10:00~20:00 最終入場19:00
定休日:不定休 *施設に準ずる
入場料:無料 *1人各日5枚まで
Official site:https://jp.bustercall.com -
「シュウ ウエムラ ×ワンピース コレクション」 待望の第二弾発売
17.November.2020 | ANIME&GAME / FASHION
日本発のメイクアップ アーティストブランド シュウ ウエムラは、ホリデーコレクション「シュウ ウエムラ×ワンピース コレクション」第二弾を2020年11月15日(日)から数量限定発売する。
シュウ ウエムラは、日本の代表的アニメ作品のひとつである『ONE PIECE(ワンピース)』と一大コラボレーションを実現し、好評を得ている第一弾を発売中。今回第二弾の発売を迎える11月15日(日)には、ホリデーシーズンのメイクアップをさらに楽しくさせるハイライターや、メイクアップブラシなどが登場する。
シュウ ウエムラ×ワンピース コレクション
フィアレスクルー ハイライター ゴールド フィースト/フィアレスクルー ハイライター ロマンスドーン 各5,000円(税抜)
顔立ちを立体的に見せる、シルクのようになめらかで軽やかなハイライトパウダー限定版。パールのように光を放つゴールドや、太陽の光を浴びたピーチカラーを纏えば、ナミやロビンのようにいきいきと輝く魅惑的な表情に。
フィアレスクルー プレミアム ブラシセット 6,500円(税抜)フェイス ブラシ/チーク ブラシ/アイシャドー ブラシ/アイブロー ブラシ
上質なミニブラシは、パーティシーズンにも便利なポータブルタイプ。ポーチをよく見ると、マリンブルーをバックにルフィと麦わらの一味の手に、シュウ ウエムラの美のアイテムが!
ペタル 55 ファンデーション ブラシ 6,000円(税抜)
アーティストのこだわりから生まれた、美しいフォルムと機能性を両立させたシュウ ウエムラのブラシ。シュウ ウエムラ人気のファンデーション ブラシがあれば、最強のベースメイクが完成。
ウォンテッド ゴールド アイラッシュカーラー 2,000円(税抜)
大きく印象的な目元で攻めて。麦わらの一味の印、ドクロのチャームで勇気もプラス。
秋冬のトレンドカラーで、個性美際立つホリデーシーズンの主役になろう。
©Eiichiro Oda/Shueisha, Toei Animation
Information
シュウ ウエムラ×ワンピース コレクション 第二弾
発売日:2020年11月15日(日)
特設サイト:https://www.shuuemura.jp/holiday-collection/ -
きゃりーぱみゅぱみゅ、ゲーム「ニンジャラ」内で「にんじゃりばんばん Steve Aoki Remix」コラボ開始
30.October.2020 | ANIME&GAME / MUSIC
世界的セレブDJ「スティーヴ・アオキ」がリミックスを手掛け、世界中で注目を集めている「にんじゃりばんばん Steve Aoki Remix」。そのリミックスの実現のきっかけとなった、Nintendo Switch™️用グローバルタイトル「ニンジャラ」とのゲーム内コラボが、2020年10 月29日にスタートした。
「ニンジャラ」は6月25日のリリース以来、世界で500万ダウンロードを突破している「対戦ニンジャガムアクションゲーム」。基本プレイ無料の3Dアクションゲームとなっており、ポップでカラフルな世界観・個性的なキャラクターによるストーリー性・ファッション性の高いアバターアイテムで自由自在にキャラクターカスタマイズをできる点が人気のポイントとなっている。
そんな中、「ニンジャラ」シーズン3開幕に合わせ、「にんじゃりばんばん Steve Aoki Remix」のゲーム内配信がスタート!Nintendo Switch™️という世界的なプラットフォーム上において、世界的アーティストの楽曲をゲーム内で有料販売するというあまり例のない試みであり、昨今のゲームプラットフォームでの音楽コンテンツのマーケット拡大という視点でも注目すべき施策となっている。
さらに、「ニンジャラ」内の「にんじゃりばんばん Steve Aoki Remix」コラボでは、原曲「にんじゃりばんばん」のミュージックビデオできゃりーぱみゅぱみゅが着用している衣装を完全再現したコスチューム&あたまアクセサリー、サビ部分のダンスの振り付けによるエモーションをゲーム内セレクトショップにて販売。また、敵を一撃で倒した時に表示される「IPPONデコレーション」にも、にんじゃりばんばんコスチュームをイメージしたオリジナルデザインが登場する。
なお、きゃりーぱみゅぱみゅは10月31日ハロウィン当日に、仮想バーチャル空間「SHOWROOM」にて自身初のオンラインワンマンライブ「Kyary Pamyu Pamyu Online Halloween Live 2020 『THE FAMILY 10.31』」の全世界生配信を目前に控えている。同ライブで「にんじゃりばんばん Steve Aoki Remix」のライブ初披露も予定されており、国内外の音楽ファン・ゲームファンから更なる注目が集まっている。
きゃりーぱみゅぱみゅ コメント
「ニンジャラ」500万ダウンロード突破、おめでとうございます!
「ニンジャラ」は世界中で楽しまれているゲームなので、世界中の方々に「にんじゃりばんばんSteve Aoki Remix」を聴きながらゲームをしてもらえるのがとても嬉しいです!今回登場する「にんじゃりばんばん」の衣装やダンスもとてもかわいいので、そちらも是非楽しんでください!
そして、10月31日に行う初のオンラインワンマンライブ「THE FAMILY 10.31」でも、この「にんじゃりばんばんSteve Aoki Remix」をライブ初披露します!今までの雰囲気とは違う感じになるので、こちらも是非楽しみにしていてください。
Information
ニンジャラ×きゃりーぱみゅぱみゅ 「にんじゃりばんばん Steve Aoki Remix」コラボ
開催期間:2020年10月29日~11月26日10:59
特設ページ:https://ninjalathegame.com/jp/collab/kyary/
Kyary Pamyu Pamyu Online Halloween Live 2020 「THE FAMILY 10.31」
開催日時:2020年10月31日(土)開場 16:30 / 開演17:30
チケット追加販売:2020年10月31日18:30まで販売中
チケット購入サイト:https://www.showroom-live.com/premium_live/kyary_hw2020_tsuika/S14973イベント特設ページ https://kyary.net/thefamily
チケット購入に関するお問い合わせ先 https://kyary.net/inquiry