江戸後期創業、京都・宇治の伊藤久右衛門は、伊藤久右衛門各茶房にて2022年5月13日(金)より「紫陽花パフェ」を発売した。
紫陽花パフェ
紫陽花コースター
伊藤久右衛門が店舗を構える京都・宇治には、あじさい寺として有名な紫陽花の名所「三室戸寺」があり、梅雨の時期は多くの観光客で賑わう。2013年から提供をはじめ、今年で10年目となる『紫陽花パフェ』は、抹茶の紫陽花きんとん、紫陽花色のクラッシュゼリー、葉形の抹茶クッキーやブルーベリーなど、雨露に濡れる紫陽花をイメージした人気No.1の季節パフェ。特別企画として、紫陽花パフェを注文すると、伊藤久右衛門オリジナル「紫陽花コースター」をプレゼント。抹茶スイーツたちが織りなす、宇治の梅雨を楽しんで。
Information
伊藤久右衛門「紫陽花パフェ」
発売日:2022年5月13日(金)
取扱い店舗:宇治本店・JR宇治駅前店・祇園四条店
RELATED ENTRIES
-
手作りドーナツ専門店「フロレスタ」は、2022年7月2日(土)から7月24日(日)までの期間限定で、サンリオの大人気キャラクター「リトルツインスターズ」とコラボレーションした「リトルツインスターズコラボドーナツ」を販売する。
「リトルツインスターズ」はゆめ星雲のおもいやり星でうまれた双子のきょうだい星。
夏の流れ星をイメージしたドーナツの上に、姉のララと弟のキキが仲良くちょこんと座っている。フロレスタこだわりのホワイトチョコレートに紫芋パウダーやいちごパウダーを練り込んで、やさしい甘さのドーナツに仕上がっている。リトルツインスターズ コラボドーナツ
第1弾:7月2日(土)〜 12日(火)
リングドーナツ 2種キキ/ララ
第2弾:7月 13日(水)〜 24日(日)
キキ&ララ 流れ星カップドーナツ 1種
また後半は、キキとララに加えて、ひとくちサイズの流れ星柄ドーナツがカップに入って登場。フロレスタドーナツは、合成着色料や合成香料、保存料や防腐剤も一切不使用なので子どもも安心して食べることができる。自分へのご褒美として、友達へのプレゼントに、リトルツインスターズのコラボドーナツを贈ってみては?
© 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L631150
Information
リトルツインスターズコラボドーナツ
販売期間:2022年7月2日(土)〜24日(日)の期間限定で
販売店舗:フロレスタオーガニックストア店頭及びオンラインストア
ショップリスト:https://www.nature-doughnuts.jp/shop/
詳細:https://www.nature-doughnuts.jp/menu/collab2022070201.html
Official Site:https://floresta-ec.jp/
-
世界有数の独立系ホスピタリティグループの一つである「バンヤンツリー・グループ」は、世界に先駆けて京都に初となる新たなブランド「ギャリア・二条城 京都」を、2022年6月17日(金)にグランドオープン。当グループのホテルとして日本初上陸を飾る。
ホテル外観イメージ
世界遺産・二条城の南隣に佇み、美しい冬の花の名を冠した「ギャリア・二条城 京都」は、シンプルな美しさや自分自身を充電する空間を提供する、モダンでミニマルなスモールラグジュアリーホテル。
ウェルビーイングルーム
今回のグランドオープンでは、ブランドフィロソフィーのウェルネスや瞑想を体感できる「ウェルビーイング・ルーム」を新設した。
近くの庭園や寺社をゆっくり散歩したり、歴史的名所のツアーに参加したり、館内で過ごす際には「ウェルビーイング・ルーム」で瞑想やヨガなどを嗜むなど、日常の喧騒から離れてリチャージ(充電)の時間を過ごすことができる。
また、フレンチレストラン「眞蔵(シングラー)」が届ける、生産者や素材にこだわった料理でもゲストの心身のリラックスをサポートしていく。
心身共に休まる穏やかな空間で、新しい京都旅を堪能してみては。Information
ギャリア・二条城 京都
所在地:京都府京都市中京区市之町180-1
アクセス:地下鉄東西線「二条城前」駅徒歩2分Official site:https://www.banyantree.com/ja/japan/garrya-nijo-castle-kyoto
-
東京タワーの麓「Terrace Dining TANGO」にて“クマのかき氷”など夏季限定かき氷登場
レストランTerrace Dining TANGO(テラスダイニングタンゴ)は、2022年7月1日(金)から8月31日(水)までの夏季限定で、毎年大人気の“クマのかき氷”をはじめとする、オリジナルかき氷全3種の販売をスタートする。
WA!くま
毎年大好評のTANGOオリジナルのかき氷。今年は黒糖シロップと特製練乳ミルクベースの和テイストなかき氷に仕上げた。
苺みるく~薔薇の薫り~
ふわふわの氷に自家製苺ソースと練乳ミルクをかけ、薔薇の薫りを組み合わせた一品。中には華やかに薫る薔薇のジェラートやジュレ、苺のコンポートが入っている。
台湾パインとココナッツ
ふわふわの氷にココナッツミルク、甘みが強く芯まで食べることができる台湾パイン、パッションのとろみのあるソースをたっぷりとかけて仕上げた。生姜が良いアクセントとなり最後まで飽きずに楽しむことができる。
Terrace Dining TANGO(テラスダイニングタンゴ)は、東京タワーを目の前に臨む結婚式場The Place of Tokyoの併設レストラン。夏季限定で販売しているこのかき氷は、48時間かけてろ過し、ゆっくり凍らせた不純物がない天然に近い氷を使用しふわふわの食感に仕上げ、専属パティシエが手がけた特製ソースで味わうオリジナルかき氷となっている。
夏がもっと楽しくなる期間限定かき氷を楽しもう。Information
Terrace Dining TANGO夏季限定かき氷
販売期間:2022年7月1日(金)〜8月31日(水)
住所:東京都港区芝公園3丁目5-4 1F
Official Site:http://www.tango-tpt.com/ -
日本マクドナルド株式会社は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafe by Barista®(マックカフェ バイ バリスタ)”併設店舗にて、新作フラッペ「オレオ クッキー チョコミントフラッペ」と新作スイーツ「オレオ クッキー バナナロールケーキ」を2022年6月15日(水)より期間限定で販売する。
“McCafe by Barista”レギュラー商品の「オレオ クッキー チョコフラッペ」シリーズの新商品として、チョコレート×ミント風味の爽やかな新作フラッペを開発。また、フラッペとあわせてオレオクッキーの味わいを楽しめる新作ケーキも発売する。
「オレオ クッキー チョコミントフラッペ」は、チョコソースとミントシロップを加えたチョコミントドリンクベースの上に、クリーミーでなめらかなミント風味のホイップクリームとココア風味のオレオクッキーをトッピングして仕上げた。ザクザク食感のオレオクッキーの味わいに、爽やかなミントの味わいがプラスされた、清涼感のあるフラッペを楽しんで。
「オレオ クッキー バナナロールケーキ」は、ココアを使用したほろ苦いスポンジ生地に、バナナのピューレを混ぜ込み、なめらかなクリームを包んだバナナ味のロールケーキ。クリームの中にはオレオクッキーを混ぜこみ、さらにザクザク食感が楽しめるようにケーキの上にもトッピングした。なめらかなバナナクリームとオレオクッキーのザクザク食感のコントラスト、バナナのトロピカルな甘さが堪能できる期間限定のケーキとなっている。ほっと一息つきたいときや自分へのご褒美に、オレオクッキーづくしのひと時をご堪能あれ。
Information
オレオ クッキー チョコミントフラッペ
オレオ クッキー バナナロールケーキ
発売日:2022年6月15日(水)
-
恵比寿のフレンチビストロ『TOOTH TOOTH TOKYO』は、オトナの夜パフェの新作3種を2022年6月1日(水)より期間限定で提供する。
⾷後の“シメパフェ”、⾃分への“ご褒美パフェ”にぴったりの3種類が新登場。この季節に美味しい果実をたっぷり詰め込んだ、⾒るも美しい本格パフェ。「TOOTH TOOTH TOKYO」の贅沢な夜のひと時を彩る。
白桃フロマージュのパルフェ 蜂蜜のチュイル添え 2,000円(税込)
アールグレイの茶葉を纏ったとろっと甘い桃果実に、自家製のアプリコットパウンドケーキやレモンムースなどこだわりのスイーツをグラスの中に。淡から濃に変わりゆく白桃の層は美しく、ハニーチュイルで繊細さをプラス。パルフェ エキゾチカ 〜マンゴークネルとココナッツブランマンジェ 、ピスタチオ〜 1,900円(税込)
マンゴー果実にひと手間加えクネル、ココナッツのブランマンジェに合わせたのはピスタチオアイス。自家製のドライパインと金蓮花を添えて華やかな夏を表現。ラム酒漬けのドライフルーツできりっと締めた大人のトロピカルパフェ。無花果のキャラメリゼと赤ワインのスパイスショコラ 1,600円(税込)
ジューシーな無花果をキャラメリゼ、スパイスを効かせたサングリアにドレス。ベルギーチョコアイスと添えたのは軽い口当たりのチーズチュイル。ほどよい塩気と食感がアクセントに。赤ワイン×チョコレートの組み合わせが新しいオトナパフェ。Information
TOOTH TOOTH TOKYO
住所:東京都渋谷区東3丁目17-12 トレディカーサ恵比寿1F・B1
営業時間:
月〜木、土 Lunch 11:30-15:00 / Cafe & Dinner 15:00-23:30(L.O.22:30)
日 Lunch 11:30-15:00 / Cafe & Dinner 15:00-23:00(L.O.22:00)
金 Lunch 11:30-15:00 / Cafe & Dinner 15:00-28:00(L.O.23:30/以降Bar time)※15:00-16:00 closeTEL:03-6419-2040
Official site:http://www.toothtooth.com/restaurant/tooth-tokyo/
-
株式会社ネイキッドは、京都府京都市・宇治市、「古都京都の文化財」の一つとして世界遺産に登録されている比叡山延暦寺を有する滋賀県大津市と共に、京都の城や神社仏閣などの歴史的建造物を舞台に、リアルとメタバースのヴァーチャル世界がクロスオーバーする次世代型街歩きプロジェクト「NAKED GARDEN -ONE KYOTO-」を今秋より本格始動する。
これまでネイキッドと京都市は、2017年より二条城の夜間イベントやコロナ禍での「ヴァーチャルお花見」VRプロダクトなどを通しての新たな文化発信と観光体験の創出を行なってきた。昨年は、アートプロジェクト「DANDELION PROJECT」を通して、平和祈願のリレーを、世界遺産・賀茂別雷神社(上賀茂神社)よりスタート。世界遺産・仁和寺、清水寺、平安神宮など、宗教や宗派を越えて京都を繋げてきた。
2022年は、ネイキッドと京都市、宇治市、大津市、そして、各市の観光協会である公益社団法人京都市観光協会、公益社団法人宇治市観光協会等とも協力し合い、これまでのリアルでの体験型アートイベントのみならず、京都をヴァーチャルで楽しむメタバースが誕生する。ネイキッドならではの特徴は、リアルとヴァーチャルがクロスオーバーする体験づくり。リアルのイベントに参加した人が体験したアートがメタバース上で反映されたり、メタバース上での体験がリアルのイベントに参加するとリアルならではの形で楽しむことができる。「NAKED GARDEN -ONE KYOTO-」の公式サイトは、今夏開設予定だ。京都の歴史的建造物を舞台に、リアルの自分とアバターの自分が連動しながら楽しむ次世代型の文化発信とアート・エンタメを体験しよう。
-
スイス生まれの人気キャラクター「ピングー」の新アート「Sense of PINGU(センス オブ ピングー)」コラボのクレープが2022年5月14日(土)より期間限定で発売した。また、タイトーステーションやタイトーオンラインクレーンに限定プライズも登場。
「Sense of PINGU」は、ピングーのファニーな魅力を再発見したときの不思議な感動“sense of wonder”をテーマに、クレイアニメシリーズのエピソードから、ファンの投票で選ばれた人気のシーンを描き起こしたアートシリーズ。
第一弾「あふれるポップコーンクレープ」
ノベルティ缶バッジ(全3種)
第二弾「アンタークティカ(南極)クレープ」
ノベルティステッカー(全3種)
先着特典PINGUクリアしおり
第一弾の「あふれるポップコーンクレープ」は、「ピングーとピンガが、パパとママのお出かけ中にポップコーンを作りすぎてしまう」というストーリーを元に、ポップコーンに埋もれるピングーやピンガのイメージをクレープで再現した。ポップコーンの塩味とクレープの甘さとの絶妙な味わいを楽しんで。また、「あふれるポップコーンクレープ」を購入すると、ノベルティ缶バッジ(全3種)が一つ、ランダムでプレゼント。
第二弾の「アンタークティカ(南極)クレープ」は、ピングーたちが生活する南極をイメージしたクレープ。「池に落ちて凍ってしまう」「雪合戦を楽しむ」「苦手な食べ物に苦戦する」など、ピングーやピンガの楽しい日常を描いたイラストをプリントしたクッキーと、氷に見立てたナタデココをトッピングした。「アンタークティカ(南極)クレープ」を購入すると、ノベルティステッカー(全3種)が一枚、ランダムでプレゼントさえるのでお見逃しなく。
ピングーのファニーで愛らしいイラストを使用したコラボクレープを楽しんで。
(C) 2022 JOKER
Information
Sense of PINGU コラボクレープ
販売期間:
第一弾2022年5月14日(土)~なくなり次第終了
第二弾2022年6月11日(土)~なくなり次第終了
販売店舗:タイトーステーション併設クレープ店
-
「レストラン VINO BUONO(ヴィーノボーノ)/青山セントグレース大聖堂」は、しあわせを呼ぶ色とされる“青色”をテーマカラーに、涼しげな“海の世界”を表現したアフタヌーンティー『サムシングブルー・アフタヌーンティー ~スウィート アクアリウム~』を、2022年6月1日(水)から7月31日(日)までの2ヶ月間限定で販売する。
メレンゲの珊瑚がのったグレープフルーツ味のオーシャンゼリー、真珠貝をかたどったレモン風味のマカロン、ココナッツのムース、巻貝に見立てたガレットなど、珊瑚や貝殻などのモチーフとオーシャンブルー×ホワイトカラーの涼しげなスイーツに加え、クロワッサンのスモークサーモンサンド、海苔塩ポテトフライなど海の幸を使用したセイボリー、2種のスコーンとともに、紅茶やハーブティーも飲み放題でラインアップ。
“6月に結婚する花嫁は幸せになれる”というヨーロッパの言い伝えから、多くの女性が憧れるジューンブライドのシーズンに、まるでお城のような外観の結婚式場「青山セントグレース大聖堂」を店内の全席から臨めるレストランで、ウエディングパティシエが贈るしあわせいっぱいのティータイムを過ごしてみては?Information
サムシングブルー・アフタヌーンティー ~スウィート アクアリウム~
販売店舗:レストラン VINO BUONO(ヴィーノボーノ) 青山/セントグレース大聖堂
販売期間:2022年6月1日(水)~7月31日(日) ※要予約予約・詳細:https://www.bestbridal.co.jp/restaurant/event_base/at202206/?restaurant=vino-buono
-
桃を贅沢に味わうウェッジウッドコラボのアフタヌーンティーがコンラッド東京にて開催
コンラッド東京は、2022年7月1日(金)よりバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」にて、夏が旬のみずみずしく甘い香りが溢れる桃をふんだんに使用し、色・香り・味わいで魅了する「グラマラス・ピーチ・アフタヌーンティー with ウェッジウッド」を開催する。
260年以上の歴史を誇る英国王室御用達ブランド「WEDGWOOD(ウェッジウッド)」とのコラボレーションによるこのアフタヌーンティーでは、艶やかな姿が魅力的なスイーツが並ぶアフタヌーンティープレートとともに、世界中で広く愛されるファイン ボーン チャイナにハニカム柄のエンボスがあしらわれたウェッジウッドの「ジオ」コレクションの食器をテーブルに並べる。モダンな雰囲気と洗練されたシェイプの白い食器と、可愛らしくも美しいピンクのスイーツとセイボリーのコントラストが爽やかな夏のひとときを演出する。
ココナッツとアールグレイのパンナコッタ バラのゼリー 桃のコンポート
ペッシュ・ド・ヴィーヌのジュレ バニラムース
白桃のムース ラズベリーのジュレ
白桃と豆乳のサンドウィッチ
アプリコットのタルト 桃のクリーム
桃のスープ オマール海老のコンソメゼリー
白桃とチキンムースのタルト
ポークリエットと桃のスライダー
ベルガモットで豊かに香り付けしたウェッジウッド ティーの人気フレーバー、シグニチャー ティー アールグレイをミルクティーにして使用した「ココナッツとアールグレイのパンナコッタ バラのゼリー 桃のコンポート」、珍しいフランスの赤い実の桃を使った「ペッシュ・ド・ヴィーヌのジュレ バニラムース」、白桃の甘味とラズベリーの酸味が絶妙な「白桃のムース ラズベリーのジュレ」、ジューシーな国産白桃とヘルシーな豆乳クリームを挟んだ「白桃と豆乳のサンドウィッチ」などのスイーツ5種、桃とオマール海老のペアリングが斬新な「桃のスープ オマール海老のコンソメゼリー」、フレッシュピーチが自家製ポークリエットの旨味を引き出す「ポークリエットと桃のスライダー」などセイボリー3種、そして人気のスコーンはプレーンとココナッツの2種類をクロテッドクリームと桃とグアバのジャムを添えて召し上がれ。スイーツやセイボリーとともに、ウェッジウッドの紅茶を含む約20種類のドリンクを好きなだけ味うことができる。
旬のジューシーな桃をふんだんに使用した心奪われるアフタヌーンティーを楽しんで。
Information
「グラマラス・ピーチ・アフタヌーンティー with ウェッジウッド」
期間:2022年7月1日(金)~8月31日(水)
時間:毎日 11:00~16:30 ※2時間制
場所:28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」詳細:https://conrad-tokyo.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/afternoon_tea/twentyeight-2207
-
gelato pique café(ジェラート ピケ カフェ)は、2022年5月25日(水)から7月13日(水)までの期間限定で「AMERICAN CHERRY ~EAT CHERRY NOW!~ 」と題し、旬のアメリカンチェリーをふんだんに使用したスイーツを4品発売中!
アメリカンチェリークレープ
まろやかな甘さのアメリカンチェリージェラートとフレッシュなアメリカンチェリーをふんだんに使ったトッピングが印象的な「アメリカンチェリークレープ」は、美味しさは当然ながら、フォトジェニックなフォルムも魅力的な一品。
アメリカンチェリージェラート&シャーベット
「アメリカンチェリージェラート&シャーベット」は、この季節だけのピケカフェだけでしか食べられない限定フレーバー。トッピングしたフレッシュなアメリカンチェリーがアクセントになっている。
アメリカンチェリーフロート/アメリカンチェリーソーダ
※写真で使用しているグラスはイメージです。実際はテイクアウトカップでのご提供となります
爽やかな炭酸にチェリーのシロップを加え仕上げた、グラデーションが可愛いドリンク「アメリカンチェリーフロート/アメリカンチェリーソーダ」は、昨年大好評だったソーダがさらに進化した、初夏に嬉しいさっぱりとしたソーダ。
アメリカンチェリーを贅沢に使用したご褒美スイーツを楽しんで。
Information
gelato pique café 「AMERICAN CHERRY ~EAT CHERRY NOW!~」
販売期間:2022年5月25日(水)〜7月13日(水)
Official Site:https://pique-cafe.com/
-
京都銘菓「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や「京ばあむ」等を製造・販売する株式会社美十は、2022年5月12日(木)より、ミニ生八つ橋 こたべの『鬼滅の刃』 柱デザイン(全9種)の中身をリニューアルし発売した。テレビアニメ『鬼滅の刃』 柱9人をデザインした限定パッケージはそのままに、今回は中身をチョコあん味に変更。食べた後は箱を好きなように使用できるのも、ファンにとっては嬉しいポイントだろう。
鬼滅の刃こたべ チョコあん
鬼滅の刃こたべ 抹茶
鬼滅の刃おたべ(オリジナルステッカー入り)
オリジナルステッカー:全15種類からランダムで1枚入
中身がチョコあん味に変更した柱デザインの小箱には、鬼殺隊の最高位である“柱”9人がアップでデザインされ迫力点。”柱”が勢ぞろいの、ついつい集めたくなるパッケージとなっている。また、抹茶味の限定パッケージには竈門炭治郎、竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、産屋敷耀哉、鬼舞辻󠄀無惨が登場。
おたべ『鬼滅の刃』期間限定チョコあん味を味わってみては?
※「鬼舞辻無惨」の「辻」はしんにょうの点が1つの字が正式表記になります。
※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記となります。
※煉獄の「煉」は「火+東」が正しい表記となります。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotableInformation
鬼滅の刃こたべ チョコあん
発売日:2022年5月12日(木)
価格:432円(税込)
販売店舗:京都・大阪地区の駅、京都主要観光地、通販サイトなど。
詳細:http://www.otabe.kyoto.jp/kimetsunoyaiba/ -
JR東日本「五反田駅」構内にある“新しい「おいしさ」に出会う場所”「コレもう食べた?」に、ケーキと焼菓子の店「パティスリージロー」が2022年5月16日(月)から5月31日(火)までの期間限定でJR東日本五反田駅構内に出店する。
「コレもう食べた?」には、贈り物、お土産、おもてなし、自分へのご褒美にぴったりの商品が期間ごとに入れ替わって登場。今回は、本物のフルーツそっくりのケーキ“まるでフルーツ”6種の他に、オリジナル焼き菓子・エクレアラスクも販売される。ラインアップ
イチゴ
オレンジ
レモン
赤リング
青リンゴ
メロン
本物のフルーツそっくりのコロンとしたケーキ“まるでフルーツ”は、見た目の可愛さはもちろん、頬張るとお口いっぱいに広がる果汁たっぷりのムースとサクッとした焼き菓子の食感がたまらない。お土産やちょっとしたプレゼントにぴったりいかが?
Information
パティスリージロー期間限定店舗
期間:2022年5月16日(月)~5月31日(火)
営業時間:平日10:00〜22:00 /土日祝10:00〜21:00
場所:JR東日本五反田駅構内Official Site:https://www.giraud.co.jp