作詞作曲・ギター担当のぷす、ボーカル担当の礼衣、ピアノ担当のmiroからなる音楽ユニット・ツユが、2023年1月15日(日)に新曲「傷つけど、愛してる。」を配信リリースした。
本楽曲は、1月7日(土)より順次放送・配信がスタートしているTVアニメ『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編のエンディング主題歌に抜擢されており、“聖夜決戦編”メインキャラクターとなる柴3兄妹の一人、柚葉(ゆずは)の感情の変化を、ツユの持ち味でもある急展開する楽曲構成やサウンドアレンジになぞらえて制作された。礼衣のボーカルにより細かな感情の起伏を表現、更にmiroの情緒的で煌びやかなピアノ演奏が合わさり、ポップさと中毒性を兼ね備えた1曲で、ツユにとって初のアニメ作品への書き下ろし楽曲となっている。
“聖夜決戦編”ノンクレジットED
また、1月15日(日)にノンクレジットエンディング映像がTVアニメ『東京リベンジャーズ』の公式YouTubeチャンネルにて公開された。柚葉をフォーカスしたアニメ映像と「傷つけど、愛してる。」がリンクするような内容になっているのでチェックしよう。
さらに、3月4日(土)に東京・Zepp Haneda(TOKYO)でツユワンマンLIVE『春時雨』を開催することが発表された。今回のワンマンライブは昼夜の2公演で-晴-/-雨-と異なったテーマのライブになるとのこと。イープラスでは1月22日(日)23時59分までチケットの最速先行抽選が受付中なのでお見逃しなく!
2022年末には初のフェスとなる『COUNTDOWN JAPAN 22/23』に出演し、大いにフロアを盛り上げたツユ。ますます勢いに乗るツユの2023年初のワンマンライブに注目しよう。
©和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会
Information
ツユ「傷つけど、愛してる。」
2023年1月15日(日)デジタルリリース
各種サブスク&DL配信:https://lnk.to/tuyu_kizuai
楽曲特設サイト:https://tuyu-official.jp/kizuai/ ※1月15日(日)2:40より有効
RELATED ENTRIES
-
TVアニメ「贄姫と獣の王」先行上映会&トークショーが開催決定!花澤香菜ら豪華キャスト登壇
27.January.2023 | ANIME&GAME
2023年4月から放送開始となるTVアニメ『贄姫と獣の王』の先行上映会&トークショーが、新宿バルト9にて2月11日(土)に開催されることが発表された。
放送に先駆けて1、2話本編が観られる先行上映会のあとに、出演キャストによるトークショーが実施される予定とのこと。登壇するのは、主人公サリフィ役の花澤香菜、魔族の王レオンハート役の日野聡、そしてサリフィの世話係であるキュク役の貫井柚佳とロプス役の藤原夏海。豪華キャストによるトークショーも見逃せない。
第一弾PV
]チケット抽選申し込みも開始しているので、気になる人は忘れずに申し込みをしよう!
放送開始に向けて、ますます盛り上がりを見せるTVアニメ「贄姫と獣の王」。
今後の続報にも、期待したい。Information
TVアニメ「贄姫と獣の王」先行上映会&トークショー
【日時】
2023年2月11日(土)
①11:00上映回 上映終了後
②12:50上映回 上映終了後
※いずれも本編1、2話上映後に豪華キャストによるトークショー付き【登壇】
花澤香菜、日野聡、貫井柚佳、藤原夏海
※登壇ゲストは予告なく変更になることがあります、予めご了承ください
【会場】
新宿バルト9(https://tjoy.jp/shinjuku_wald9)
【料金】
全席指定:2,500円(税込)【チケット販売方法】
◆イープラス プレオーダー(抽選)
※インターネットでのお申込には事前にプレイガイドの会員登録(無料)が必要となります
受付URL:https://eplus.jp/niehime/
申込受付期間:1月20日(金)18:00 ~ 1月29日(日)23:59
制限:お一人様一申込み2枚まで
抽選結果発表方法:メール・Web(抽選結果確認画面)
抽選結果発表:2月3日(金)15:00以降
支払手続期間:2月3日(金)15:00 ~ 2月5日(日)21:00
※期間内にご入金が確認出来ない場合は落選扱いとなりますのでご注意下さい◆イープラス 一般販売(先着)※残席有の場合のみ
受付URL:https://eplus.jp/niehime/
申込受付期間 :2月3日(金)18:00 ~ 2月9日(木)20:00
※先着販売となりますので規定数に達し次第受付終了となります追加販売を実施する場合、販売開始時の国・自治体のガイドラインに従い販売座席数を変更する場合がございます。
TVアニメ「贄姫と獣の王」
2023年4月放送開始!
Official Site: https://niehime-anime.com/ -
日本のインディーゲームレーベル「ヨカゼ」が、2023年2月2日(木)から5日(日)の期間限定で台湾にて開催される「Taipei Game Show 2023」に出展する。期待作が展示されるのでお楽しみに!
ghostpia
『ghostpia』は、絵本のような温かみのあるヴィジュアルと、グリッチとノイズに彩られたノスタルジックな表現が特徴のヴィジュアルノベル。物語の舞台は、不死の「幽霊」たちが住む雪深い町。この町にひとり暮らす異邦人の少女「小夜子」が、新入りの幽霊「ヨル」と出会ったことで、停滞した世界が動き出す。町の外に思いをはせる小夜子と、ある出来事で失われた友情のゆくえ。無残なかわいさとさびしい暴力の物語が、「読む映画」として描かれる。
デベロッパー:超水道
リリース:2023年リリース予定
プラットフォーム:Nintendo Switch™/Steamほか
Web:https://ghostpia.xyz/Recolit
『Recolit』は、「明かり」をたよりに進んでいく、横スクロール型のドット絵ナゾ解きアドベンチャーゲーム。プレイヤーは、不時着した宇宙船からとある町にたどり着く。どこにでもある普通の町に見えて、そこに漂うふしぎな雰囲気。本作では、夜中でほとんど何も見えない中で、日常生活を続ける人たちとの交流が描かれる。プレイヤーは「明かりの中で見えるもの=使えるもの」を利用して、町の中のふしぎな人たちの気持ちに答えることで、物語を紐解いていく。
デベロッパー:Image Labo
リリース:2023年リリース予定
プラットフォーム:Steam/itch.io/そのほか未定
Web:https://image-labo.com/recolit/狐ト蛙ノ旅 アダシノ島のコトロ鬼
『狐ト蛙ノ旅 アダシノ島のコトロ鬼』は、不思議な日本を舞台に描かれる3Dアドベンチャーゲーム。ある日、狐の少女と蛙は、闇夜の中にたくさんの灯が浮かぶ不思議な島に迷い込む。鳥居や屋台の提灯、ネオンの看板に彩られた島。そして、 その影に潜む不穏な気配。狐が灯す光を使い、闇夜に潜む人ならざるものの手から逃れ、物陰に隠れながら、次に進むべき道を照らす。 光を集め、積み上げ、さらに妖しく輝くアダシノ島と、そこに建つ「無明の塔」。十五夜に瞬く、夏の終わりの長い一夜の物語が描かれる。
デベロッパー:リアス
リリース:未定
プラットフォーム:Nintendo Switch™/Steam/そのほか未定Web:https://www.foxandfrog.net/Information
Taipei Game Show 2023
会期:2023年2月2日(木)~2月5日(日)
出展名 :Yokaze
ブース番号:S-24
Official Site:https://tgs.tca.org.tw/index_2c_e.php -
TVアニメ『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編、ツユ「傷つけど、愛してる。」使用のノンクレジットEDを公開
27.January.2023 | ANIME&GAME / MUSIC
TVアニメ『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編のノンクレジットEDが解禁された。
聖夜決戦編エンディング主題歌、ツユの「傷つけど、愛してる。」は、今作から登場するキャラクター柴柚葉の心模様を表現した楽曲になっており、大切なものを守りたいと訴える歌詞が本編とどのようにリンクしていくのか楽しみだ。
“聖夜決戦編”ノンクレジットED
エモーショナルなメロディ、歌詞とマッチングしたアニメ映像も見応えのある仕上がりで、何度でも繰り返し視聴したくなる。また、本楽曲は各配信サイトにて好評配信中。フルサイズで楽曲を楽しめるので、こちらも要チェック!
聖夜決戦編の放送がスタートし、ますます盛り上がりをみせるTVアニメ『東京リベンジャーズ』から目が離せない!
イントロダクション
突如目覚めたタイムリープ能力で12年前に戻り、過去に起きた東京卍會の危機を救ってきた花垣武道(タケミチ)。芭流覇羅との抗争を終えて現代に帰ってくると、自分が東京卍會の最高幹部になっていることを知る。しかし喜びも束の間、現代の東京卍會は変わらず諸悪の根源・稀咲鉄太に支配され、事態は一向に解決していなかった。人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジは終わらない!©和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会
Information
ツユ「傷つけど、愛してる。」
配信リンク:https://lnk.to/tuyu_kizuai
楽曲特設サイト:https://tuyu-official.jp/kizuai/
Official Site:https://tokyo-revengers-anime.com -
Salyu × haruka nakamura『TRIGUN STAMPEDE』ED曲配信開始、新EP「聖者の行進」リリース決定
24.January.2023 | ANIME&GAME / MUSIC
Salyu × haruka nakamuraの新曲「星のクズ α」(ホシノクズアルファ)が2023年1月13日(金)に配信リリースされた。
本楽曲はTV アニメ『TRIGUN STAMPEDE』(トライガン・スタンピード)のエンディング主題歌。TVアニメ内では、1月14日(土)23:00〜放送の第2話よりエンディングとして聞くことが出来る。
さらに本楽曲を含む6曲入りのEP「聖者の行進」が3月8日(水)にリリースされることが決定。併せて、アートワークも公開された。予約受付がスタートしたのでチェックしよう。
TV アニメ『TRIGUN STAMPEDE』
Information
Salyu × haruka nakamura「星のクズ α」
リリース:2023年1月13日(金)
※各配信サイトLINK: https://TF.lnk.to/hoshinokuzu_alphaEP「聖者の行進」
リリース:2023年3月8日(水)
※各ECサイトLINK: https://tf.lnk.to/Seijanokoushin_EP -
FUNK・SOUL・DISCOのグルーヴに、哲学のエッセンスを加えた歌詞、そしてコミカルで個性的なダンスを武器に数々の音楽ファンをうならせている五人組アイドル、フィロソフィーのダンスが、TVアニメ「あやかしトライアングル」のオープニングに起用されている新曲「熱風は流転する」を2023年1月10日(水)に先行配信リリースした。
「あやかしトライアングル」は、「To LOVEる -とらぶる-」の矢吹健太朗による作品。人に害をなす妖を祓うことを生業とする祓忍の風巻祭里と、幼なじみで妖から好かれやすい花奏すずを主人公に繰り広げられるあやかし恋愛ファンタジーだ。
「熱風は流転する」は、そんな“あやトラ”を盛り上げるべく、バトルの熱さと、女の子のリアルな恋心を込めて制作された一曲。作詞は児玉雨子、作曲はSoichiroK/Nozomu.Sが担当した。ギターのリフから始まる本曲は、5人のメンバーの歌声が個性的に絡み合う、疾走感のある仕上がりになっている。ラストサビ前には新メンバー、香山ななこの”キュン死必至”なセリフも入っており、こちらも注目してほしい。
アニプレックスYouTubeチャンネルではTV アニメ「あやかしトライアングル」ノンクレジットOP映像も公開されているのでチェックしてみては?
©矢吹健太朗/集英社・あやかしトライアングル製作委員会
Information
フィロソフィーのダンス「熱風は流転する」
配信リンク:https://Philosophy.lnk.to/ZGQtYs8v
Official Site:https://danceforphilosophy.com/ -
TBS系金曜ドラマ「100万回 言えばよかった」主題歌、マカロニえんぴつの「リンジュー・ラヴ」が、2023年1月14日(土)にデジタル配信シングルとしてリリースされた。
TBS系金曜ドラマ「100万回 言えばよかった」は「きのう何食べた?」「おかえりモネ」などを手がけた脚本家・安達奈緒子が描く完全オリジナルドラマで、“切なくて温かい”ファンタジーラブストーリーになっている。また俳優陣は豪華な顔ぶりで、16年ぶりにTBS連続ドラマの主演に復帰する井上真央を筆頭に、TBS系連続ドラマ「恋はつづくよどこまでも」に出演し、映画、ドラマ問わず数々のヒット作を生み出す佐藤健、ブルーリボン賞、日本アカデミー賞など数々の賞を総なめする実力派、松山ケンイチらがドラマに花を添える。主題歌「リンジュー・ラヴ」をチェックしよう。
Information
マカロニえんぴつ「リンジュー・ラヴ」
配信日:2023年1月14日(土)
配信リンク:https://tf.lnk.to/rinjyulove
Official Site:http://macaroniempitsu.com/ -
アニメ『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』主題歌、Hinano 「CHANGEMAKER」配信開始&MV公開
20.January.2023 | ANIME&GAME / MUSIC
4オクターブのハイトーンヴォイスを駆使する16歳の歌姫・Hinanoの3rdシングル「CHANGEMAKER」より、リード曲の「CHANGEMAKER」が配信された。この楽曲は、TVアニメ『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』(講談社『月刊ヤングマガジン』連載)のオープニング主題歌で、2023年1月7日(土)22時よりTOKYO MXほかにて放送開始した。
Hinanoは、梶浦由記プロデュースによるデビュー曲「nocturne」が劇場版アニメ『DEEMO サクラノオト-あなたの奏でた音が、今も響く-』の主題歌となり、続いて「ヴァージニア」がTVアニメ『うちの師匠はしっぽがない』のエンディング主題歌に抜擢。今回で3期連続でのTVアニメ主題歌起用となる。
本作で、Hinanoは自身初となるロックサウンドに挑戦しており、「仮歌を聞いた時にあまりにも難しく歌いきれるかな?って何度も思いましたが、自分の心と体を通して曲を感じ取ることによって、歌いたいという気持ちに沿ってありのままに歌うことができました」と想いを語っている。
Hinano「CHANGEMAKER」
また、1月7日(土)に公開となった「CHANGEMAKER」のミュージックビデオでは、アップテンポなロックサウンドに圧倒的な歌唱力が融合し、暗い世界から差し込む光に手を伸ばし、スケールの広い世界に力強く羽ばたく様子が、目力とスピーディーなパフォーマンスにより表現されている。
これまでにないHinanoの魅力が垣間見られる仕上がりとなっているので、こちらも注目しよう。
© 岡沢六十四・るれくちぇ・講談社/解雇された暗黒兵士製作委員会
Information
Hinano「CHANGEMAKER」
配信開始:2023年1月7日(土)
配信リンク:https://lnk.to/CHANGEMAKERTVアニメ『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』
2023年1月7日(土)22:00〜 TOKYO MXほかにて放送中
Official Site:http://ankokuheishi-anime.com/ -
Official髭男dism、TVアニメ『東京リベンジャーズ』“聖夜決戦編”OP主題歌「ホワイトノイズ」MVを公開
18.January.2023 | ANIME&GAME / MUSIC
Official髭男dismが、2023年1月11日(水)に配信リリースした新曲「ホワイトノイズ」のミュージックビデオを公式YouTubeチャンネルにて公開した。本楽曲は「Cry Baby」に次いで2023年1月7日(土)より放送開始したTVアニメ『東京リベンジャーズ』“聖夜決戦編”オープニング主題歌に起用されている。
Official髭男dism – ホワイトノイズ [Official Video]
Official髭男dism – ホワイトノイズ
「ヒゲダン」は、現在ホールツアー『Official髭男dism SHOCKING NUTS TOUR』を開催中だ。チケット購入方法や会場の詳細は、Official髭男dismオフィシャルホームページをチェックしてほしい。
©和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会
Information
Official髭男dism「ホワイトノイズ」
TVアニメ『東京リベンジャーズ』“聖夜決戦編”OP主題歌
配信日:2023年1月11日(水)
配信サイト:https://HGDN.lnk.to/WhiteNoisePR
ティザー映像:https://youtu.be/dp6DQrNwK9U
「ホワイトノイズ」特設ウェブサイト: https://whitenoise.ponycanyon.co.jp -
1993年より放送された特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』を原典に据え、2018年10月より放送された完全新作アニメーション第一弾『SSSS.GRIDMAN』。その第二弾として2021年4月より放送された『SSSS.DYNAZENON』。
この2作品のキャラクター、世界観が奇跡のクロスオーバーを果たした完全オリジナルの劇場最新作『グリッドマン ユニバース』の劇場公開(3月24日)に先立ち、『SSSS.GRIDMAN』と『SSSS.DYNAZENON』の劇場総集編2作品が、劇場にてそれぞれ2週間限定公開される。
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』
そして今回、1月20日(金)より2週間限定にて上映される劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』の入場者プレゼントは、「雨宮哲書き下ろしボイスドラマ付きイラストカード」に決定した。
TVアニメ『SSSS.GRIDMAN』の監督であり、本作にて総監督を務める雨宮哲書き下ろしのボイスドラマのタイトルは「ひねくれ者でも」。出演は内海将(CV:斉藤壮馬)と、はっす(CV:鬼頭明里)の二人。どのようなドラマの内容になるのか、ぜひ楽しみにして欲しい。また、イラストカードの絵柄も解禁された。響裕太、内海将、宝多六花、新条アカネの4人が楽しそうに写真を撮っているイラストとなっている。
3月10日(金)から2週間限定で公開される劇場総集編『SSSS.DYNAZENON』の入場者プレゼントも「雨宮哲書き下ろしボイスドラマ付きイラストカード」に決定しており、ドラマの内容やポストカードの絵柄らの発表が待ち遠しい。劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』は、TVシリーズで助監督を務めた金子祥之監督の指揮のもと再構成された新解釈とも取れるストーリーはもちろん、大迫力のアクションと劇場音響が必見の仕上がりとなっており、3月24日(金)の公開が待たれる最新作『グリッドマンユニバース』へ向けて、この劇場総集編を映画館で鑑賞し、貴重な入場者プレゼントをぜひゲットして欲しい。
©円谷プロ ©2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会
Information
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』
上映期間:2023年1月20日(金)より2週間限定
入場特典:雨宮哲書き下ろしボイスドラマ付きイラストカード
Official Site:https://ssss-movie.net/ -
作曲家「俊龍」による音楽プロジェクト「Sizuk」、TVアニメ「冰剣の魔術師が世界を統べる」OP主題歌、1st Digital Single「Dystopia」リリース&アニメーションMV公開
16.January.2023 | ANIME&GAME / MUSIC
アニメ・アイドル楽曲を中心に数々の印象的な曲を生み出し続ける作曲家「俊龍」による音楽プロジェクト「Sizuk」。TVアニメ「冰剣の魔術師が世界を統べる」のOP主題歌となる1st Digital Single「Dystopia」が、2023年1月6日(金)にリリースされた。そして同作のアニメ映像をふんだんに使用した「Dystopia」のMVも「Sizuk」のYouTubeチャンネルにて同日に公開。作品の世界観を踏襲し“冷たくも熱い”この楽曲を、音楽配信とMV、それぞれで楽しんで欲しい。
Sizuk – Dystopia[Music Video]/“The Iceblade Sorcerer Shall Rule the World” OP THEME SONG
また、各音楽配信サイトでは「Dystopia」のプレゼントキャンペーンが実施中。TVアニメ「冰剣の魔術師が世界を統べる」のヒロインたちによる「オリジナルシチュエーションボイス」プレゼント(mora)など、豪華特典が付いてくる各音楽配信サイトのキャンペーンも是非チェックして欲しい。「Dystopia」のイラストを手掛けた人気イラストレーター「SOLANI」による「Dystopia」グッズ(A3クリアポスター/アクリルキーホルダー)も要注目。
©御子柴奈々・講談社/「冰剣の魔術師が世界を統べる」 製作委員会
Information
Sizuk「Dystopia」
TVアニメ「冰剣の魔術師が世界を統べる」OP主題歌
発売日:2023年1月6日(金)
Streaming & Download:https://Sizuk.lnk.to/Dystopia
TVアニメ「冰剣の魔術師が世界を統べる」
Official Site:https://www.tbs.co.jp/anime/hyouken -
Eve、TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』6期 新OPテーマ「ぼくらの」配信リリース
15.January.2023 | ANIME&GAME / MUSIC
Eveが、『僕のヒーローアカデミア』通称“ヒロアカ”のTVアニメ6期の新たなOPテーマとして書き下ろした新曲「ぼくらの」を2023年1月8日(日)に配信リリースした。
Eve「ぼくらの」
元々『僕のヒーローアカデミア』のファンで、そしてTVアニメ6期第2クールで描かれるエピソードは「自分にとっても特別思い入れがある」と話すEve。ヒロアカ6期OPテーマである今作を手掛けるにあたり、Eveは「ボロボロになったヒーローたちを鼓舞するような、そして共に乗り越えていくという想いで「ぼくらの」という楽曲は生まれました。」とコメント。Eveが最も得意とする疾走感溢れるギターサウンド に、儚くも力強く歌い上げる歌声、独特な感性で紡ぎ出すEveの歌詞が合わさった渾身の楽曲に仕上がっている。 ジャケットイラストは、Eve「遊生夢死」MVなどを手掛けた新進気鋭のクリエイター、niL が担当した。
EveがOPテーマを担当する第2クールでは、「全面戦争編」での死闘を経た主人公・緑谷出久“デク”の新たなドラマがスタート。「ぼくらの」の音源と共に本邦初公開となった新OP映像では、これまでとは一線を画す雰囲気をまとったデクの姿、そして爆豪勝己や麗日お茶子らクラスメイトたちが、「ぼくらの」のメロディや印象的な歌詞と合わせて描かれているので、ぜひチェックして欲しい。
Eve コメント
「この度TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」第6期オープニングテーマを担当させて頂きます。
ボロボロになったヒーローたちを鼓舞するような、そして共に乗り越えていくという想いで
「ぼくらの」という楽曲は生まれました。
自分にとっても特別思い入れのあるこのクールで曲を書かせて頂き大変光栄です。Information
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』6期 新OPテーマ
Eve Digital Single「ぼくらの」
リリース日:2023年1月8日(日)
配信リンク:https://tf.lnk.to/Bokurano -
TVアニメ「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編、パッケージ第1巻ジャケット公開&キャラクターイメージソングCD第4弾が発売決定
14.January.2023 | ANIME&GAME / MUSIC / SPOT
2023年1月7日(土)に放送開始となるTVアニメ『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編のパッケージ情報が解禁となった。Blu-ray、DVDともに全3巻構成となっており、黒龍(ブラックドラゴン)組が描かれた迫力あるデザインの第1巻ジャケットも初公開された。
そして、2023年6月18日(日)には、「愛仁夢化解禁参周年&結成記念イベント」が開催されることも分かった。豪華キャスト出演予定の本イベントは、パッケージ第1巻に昼之部のチケット優先申し込み券が封入されるので、続報をお見逃しなく。
また、キャラクターイメージソングCDの「TVアニメ『東京リベンジャーズ』EP04」も発売が決定。今回は、柴八戒・柴柚葉・乾青宗・九井一の4人の楽曲が収録予定となっている。発売日はパッケージ1巻と同じく2023年3月15日(水)とのことなので、楽しみに待とう。
パッケージ、CDともに公式サイトで法人別オリジナル特典情報も公開されているので、イベント開催情報と併せて、ぜひ詳細をチェックしてほしい。
新シーズンが公開され、ますます盛り上がりをみせるTVアニメ『東京リベンジャーズ』。本作の今後に注目だ。
©和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会
Information
TVアニメ『東京リベンジャーズ』EP04
発売日:2023年3月15日(水)
TVアニメ『東京リベンジャーズ』愛仁夢化解禁参周年&結成記念イベント
日時:2023年6月18日(日) ※昼之部、夜之部開催予定
会場:渋谷 LINE CUBE
チケット:2023年3月15日(水)発売の「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編第1巻に昼之部優先申込券封入※申込日時などの詳細は後日発表
Official Site:https://tokyo-revengers-anime.com