京都タワーが、2021年4月16日(金)から2021年6月30日(水)までの期間中、京都市内にて開催されるゴジラと京都のコラボイベント「ゴジラVS京都」に参画する。イラストレーターの中村佑介による本イベントのキービジュアルには、京都タワーも描かれている。
「ゴジラVS京都」キービジュアル
スタンプ台デザイン
スタンプデザイン
アナログスタンプラリー達成特典オリジナルポストカード
「ゴジラVS京都」イベント限定オリジナルグッズ
京都タワー展望室入場者向けノベルティ 毎日先着50名限定
京都タワーでは、東寺や京都タワーを含む6箇所のアナログスタンプラリーポイントのほか、限定オリジナルグッズを含むゴジラグッズの販売や、展望室での「ゴジラ魂展」の開催、京都タワー塔体の特別カラーライトアップなどを行う。
ゴジラと京都のスペシャルな回遊型イベントに参加してみては?
TM & (C) TOHO CO., LTD.
イラスト/中村 佑介 TM & (C) TOHO CO., LTD.
Information
ゴジラVS京都
開催場所:京都タワー展望室
開催期間:2021年4月16日(金)~2021年6月30日(水)
営業時間:11:00~19:00(最終入場18:30)※営業時間を変更する場合がございます。
京都タワー塔体特別カラーライトアップ
開催日時:2021年5月14日(金) 日没~24:00
イベント詳細:https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/kyoto-tower/event/2021/03/godzilla2021.html
RELATED ENTRIES
-
マクドナルドのポテトが揚がった時の”音”が、Adoとasmiの大ヒット曲と夢のリミックス
日本マクドナルド株式会社は、Z世代を中心に人気のアーティストAdoとasmiの楽曲、そしてマックフライポテトⓇが揚がった時に聞こえる「ティロリ♪」音をリミックスした楽曲『ティロリミックス』のミュージックビデオを2023年1月13日(金)からマクドナルド公式YouTubeにて公開した。また、本楽曲を使用したリズムゲーム(音ゲー)を、1月30日(月)からTikTokで期間限定公開する。
2019年3月にマックフライポテトを揚げた時に聞こえるフライヤーの音=「ティロリ♪」音を使った、TikTokの動画投稿のコミュニケーション「#ティロリチューン」を実施し、総再生数1億5000万回を超える大きな反響となった。
この度、多くの人々に馴染みがある「ティロリ♪」音をさらに楽しんでほしいとの思いから、新たな試みとしてSNSで圧倒的な支持を集めるアーティストAdoの人気楽曲『踊』と、asmiの『PAKU』、そして「ティロリ♪」音をマッシュアップ(2つ以上の曲を混ぜ合わせて異なる曲を作る手法)したリミックス楽曲『ティロリミックス』を制作。
合わせて制作した1月13日(金)から公開のミュージックビデオでは、両楽曲のそれぞれのミュージックビデオに登場する「Odoちゃん」「PAKUちゃん」のキャラクターをベースに、ポップなアレンジを加えた3Dキャラクターが起用され、友人同士の2人が近未来のマクドナルド店舗と、隣接するOdoちゃんの家を舞台に、マックフライポテトをモデルにしたキャラクター「ポテト3兄弟」と仲良く『ティロリミックス』を歌うシーンが、ライブ感のあるダイナミックな世界観で描かれている。ぜひ『ティロリミックス』の楽曲とミュージックビデオ、どちらの世界観も楽しんでみてはいかが?
また、本楽曲を使用したリズムゲーム(音ゲー)が、1月30日(月)からTikTokにて期間限定で公開されるのでお楽しみに!
Information
マクドナルド「ティロリミックス」
公開期間:2023年1月13日(金)~3月下旬(予定)
Official Site:https://www.mcdonalds.co.jp/ -
アニメ『NARUTO-ナルト-』とglambが初のコラボレーション。ナルトやサスケ、イタチがウェアとなって登場!
22.December.2022 | ANIME&GAME / FASHION
バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内バンコレ!では、“Grunge for Luxury”をブランドコンセプトにエレガントなロックファッションを提案する《glamb》と、アニメ『NARUTO-ナルト-』がコラボしたアパレルアイテムの予約受付を2022年12月15日(木)1より開始した。原作の発行部数は全世界累計2億5000万部を突破し、国内外で高い評価を得る作品をデザインに落とし込むにあたりglambが重視したのはストリート性。Tシャツ、フーディ、スカジャンといったストリートフレンドリーなウェアをキャンバスに、glambはうずまきナルト、うちはサスケをはじめとするキャラクターイラストとブランドロゴを、躍動感あるグラフィカルなプリントへと描写。東京らしい無国籍でミックスカルチャー的なムードにまとめている。
展開アイテム
Tシャツ うずまきナルト
主人公・うずまきナルトの決意を一枚のグラフィックに表現したNaruto T。挑発的なポーズを取るナルトの背後に置かれたのは、作中での装いを反映したオレンジカラーのglambロゴ。「b」の部分を中心にナルトの術である螺旋丸を、背景には彼の腹部に見られる八卦の封印式を敷いてシンボリックな一枚に。
パーカー うちはサスケ
うちはサスケの少年時代をフーディーに落とし込んだSasuke Hoodie。バックスタイルに配したのは風魔手裏剣を構えるサスケの姿。モーターサイクルやハードロックカルチャーで用いられる炎を加えたglambロゴは彼が繰り出す「火遁豪火球の術」の表現であると共に、キャラクターに添えられた「オレは復讐者だ」の英文と呼応する“復讐の炎”にも通じるダブルミーニングとなっています。
Tシャツ 春野サクラ
春野サクラのコミカルな一面をグラフィックに表現したSakura T。フロントに配されたのは作中の抜け感あるシーンで登場するサクラの内面、内なるサクラ。敢えてクレヨンやフェルトペンを用いた粗いタッチを加え、USローブローアートを思わせるコンテンポラリーなヴィジュアルに。
パーカー はたけカカシ
はたけカカシをフーディーに乗せて今らしいストリートスタイルを演出するKakashi Hoodie。愛読書「イチャイチャパラダイス」を読むカカシに重ね合わせたのは彼の忍術「雷切」をイメージした電撃で装飾したglambロゴ。圧倒的な強さと飄々とした抜け感というカカシのギャップあるパーソナリティをグラフィックに表現。
ロングTシャツ 我愛羅
砂瀑の我愛羅をオントレンドなロンTに融合したGāra Long Sleeves T。ヴィンテージカジュアルな構図の中で印を結ぶキャラクターの背後から浮かび上がるのはglambロゴ。砂で描かれたようなタッチを加えた遊び心あるデザインで表現。右腕には我愛羅が背負うひょうたんに描かれた模様が描かれていますが、左腕にあしらわれたそれはよく見ると文字使いが「glamb」に。
スウェット お色気の術
作品の第一話から登場する「おいろけの術」を現代的なスウェットに乗せたSexy Jutsu Sweat。ナルトが变化したセクシーな女性をモチーフに、90’sストリートスタイルを思わせるネオンカラーで装飾。バックスタイルではglambロゴの一部をハートに置き換え、ロゴまでも变化させたウィットある一枚となっている。
Tシャツ うちはイタチ
物語のキーパーソンであり強大な存在であるうちはイタチをモチーフに一枚のグラフィックを描きあげたItachi T。キャラクターを取り囲むのは彼が繰り出す「烏分身の術」をイメージした烏の羽。glambらしい水彩のタッチとドリッピングを駆使してアーティスティックなヴィジュアルに。
ロングTシャツ うずまきナルトvsうちはサスケ
うずまきナルトとうちはサスケの宿命の対決をロンTに乗せたNaruto vs Sasuke Long Sleeves T。バックスタイルに配したのは二人の戦いを象徴するワンカット。お互いの忍術を入れ替えて「逆だったかもしれねェ」と想起する印象的なシーンに、台詞の英訳を繊細なフォント使いで添えてドラマティックに演出。
©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
Information
アニメ『NARUTO-ナルト-』× glamb
予約期間:2022年12月15日(木)12時~2022年12月26日(月)23時予定
予約・販売:Glamb Tokyo、glamb公式オンラインショップhttps://p-bandai.jp/fashion/c0005/c000502/?utm_source=amr
-
北海道を応援する「雪ミク」、今年はサンリオ「クロミ」とコラボ!北海道限定「SNOW MIKU×KUROMI HOKKAIDO」登場
21.December.2022 | FASHION
北海道を応援するキャラクター「雪ミク」とサンリオの大人気キャラクター「クロミ」がコラボレーションした『SNOW MIKU×KUROMI HOKKAIDO』の新デザインアイテムが2022年12月14日(水)より発売した。
グッズ
クリアファイル
クリップ付きボールペン
ミニ色紙
ミニタオル2枚セット
缶バッジ
スタンドフレームマグネット付
ダイカットステッカー
Tシャツ
タペストリー
アクリルスタンド
アクリルキーホルダー
ラバーキーホルダー
銀箔2段マグネット
「雪ミク」は2010年の「さっぽろ雪まつり」で、真っ白い 「初音ミク」の雪像を作ったことをきっかけに誕生し、それ以来雪ミクが主役のフェスティバル 「SNOW MIKU」が北海道で開催されている。 「雪ミク」に着せる衣装デザインは、毎回様々なテーマに沿ってインターネット上で広く募集したものとなっており、クリエイターと共に北海道を応援していく形となっている。
3年ぶりとなる今回のコラボ商品は、クロミのいたずらで雪ミクの衣装が通常淡いブルーから黒く染まっており、まさにクロミジャックなデザインになって登場。等身イラストはイラストレーターのPiPi氏、スーパーデフォルメ(通称:SD)イラストはイラストレーターのよい氏による書き下ろしビジュアル。
クロミのカラーと世界観、雪ミクと北海道の雰囲気が見事にマッチしたシックで可愛いデザインの中に、雪ミクのペットであるユキネも一緒に登場しており、お揃いの白いバラがチャームポイントとなっている。
アイテムは、北海道らしい大地と積雪が眩しいDay(昼)バージョンと、イルミネーションが輝きを放つ Night(夜)バージョンの2デザインあり、どちらも魅力満載だ。ここでしか手に入らないスペシャルコラボグッズをお見逃しなく!
Information
北海道限定「SNOW MIKU×KUROMI HOKKAIDO」
発売日:2022年12月14日(水)~順次発売開始
Official Site:https://snowmiku.com/
-
NFTコレクション「MetaSamurai」とセレクトショップBEAMSの新プロジェクト「BEAMS CULTUART」のコラボが決定
16.December.2022 | FASHION
web3クリエイティブスタジオ「1BLOCK」が展開する「MetaSamurai」とセレクトショップBEAMSの新プロジェクト「BEAMS CULTUART」のコラボレーションが決定した。
「BEAMS CULTUART」とは、ビームスが展開するアート関連のレーベルや、カルチャー発信の取り組みなどを束ね、グローバルに推進するほか、カルチャー領域における新ジャンルの開拓や新規事業の開発を行う新プロジェクト。
この度、BEAMS CULTUARTとコラボレーションするMetaSamuraiは、BEAMSのエッセンスを取り入れたデザインとweb3業界で使用される専門用語を洋服のグラフィックに施すなど、ファッションとデジタル(web3,NFT)の融合を取り入れたデザインで展開する。本コラボ作品(NFT)は、発行される1点1点が、それぞれ世界で1点の貴重な作品となっており、BEAMS CULTUART X MetaSamurai(NFT)保有者にはフィジカルのトートバッグがいずれかのタイミングでプレゼントされる。
また、本コラボレーションを記念して1SECが展開するARアプリ「METADRIP」を使用したプレゼントキャンペーンの開催も予定されており、当選者にはBEAMS CULTUART X MetaSamuraiがプレゼントされる。キャンペーンの詳細は、1BLOCK Discord、BEAMS公式サイトにて発表されるのでお見逃しなく。Information
BEAMS CULTUART X MetaSamurai
発行数:222点
※全て1/1のデザインにて販売
販売時期:2022年12月下旬頃予定
※販売リンク、購入方法などの詳細は1BLOCKのDiscordサーバーにてお知らせ致します。
1BLOCK Discord:https://discord.com/invite/1block -
大人気タッグA BATHING APE®︎ × MARVELのコラボ第二弾が登場
15.December.2022 | ANIME&GAME / FASHION / MOVIE
今シーズン、タッグを組み、好評だったBAPE®︎ × MARVELのコラボレーション第二弾が登場する。今回のコラボレーションでは、マーベル作品の中でも不動の人気を誇る「スパイダーマン」「ヴェノム」「ドクター・ストレンジ」の3キャラクターをピックアップ。
今回のコラボレーションでは、過去に「MARVEL」とのコラボレーションでもリリースされてきた「BAPE STA™」から、各キャラクターのカラーリングを落とし込んだマニア垂涎の一足が登場。注目すべきは、従来のシューボックスではなく、フィギュアと同様の “ブリスターケース”のパッケージ。さらに、ヒールの両サイドにはそれぞれキャラクターと「MARVEL」ロゴの刺繍があしらわれている。また、ブリスターの台紙と同様のコミックアートがプリントされたインソールや、「MARVEL」の文字が刻印されたシューチャームなど、細部にまでこだわりの詰まった一足に仕上がっている。
同時にリリースされるTシャツでは、キャラクターのシルエットに「BAPE®︎ CAMO」を投影したグラフィックが採用された。また、Tシャツのボディ下部と襟元のタグには、「BAPE®︎」と「MARVEL」のダブルネームロゴを配置。カラーは、ホワイトとブラックの各2色展開する。
本コレクションは2022年12月11日(日)よりA BATHING APE®正規取り扱い店舗およびBAPE.COM WEB STOREにて発売開始なのでお楽しみに。Information
A BATHING APE®︎ × MARVEL
発売日:2022年12月11日(日)
発売場所:A BATHING APE®正規取り扱い店舗およびBAPE.COM WEB STORE
-
パンケーキ&カフェ『Butter(バター)』は、「選ぶ楽しみ」をテーマにサンリオキャラクターズとのコラボレーション企画を2022年12月7日(水)から2023年2月28日(火)までの期間限定で実施する。以前実施された人気キャラクター「シナモロール」「ポムポムプリン」「ハンギョドン」とのコラボメニューが好評につきリニューアル。充実したメニューを店内イートインで楽しむことができる他、テイクアウト限定商品としてコラボレーションマカロンが登場。
メニュー
サンリオキャラクターズみんなでわいわい!遊園地のパーティーセット
シナモロールのコーヒーカップ パンケーキ
ポムポムプリンのメリーゴーラウンドパンケーキ
シナモロールのふわふわバルーンリゾット
ハンギョドンのキャッスルシーフードパスタ
ドリンク
シナモロール夜空のお星さまレモネード
ポムポムプリンマシュマロキャラメルラテ
ハンギョドン青空ブルーフロート
テイクアウト限定!サンリオキャラクターズ遊園地のおみやげマカロンBOX
コラボメニュー注文特典: Butter×サンリオキャラクターズスペシャルコースター(全4種)
お腹も心も癒されるキュートなコラボメニューを堪能しよう!
© 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L635651
Information
パンケーキ専門店Butter×サンリオキャラクターズ
販売開始日 2022年12月7日(水)~2023年2月28日(火)
販売店舗 Butter ららぽーと豊洲店 / Butter 三井アウトレットパーク多摩南大沢店
/Butter錦糸町PARCO店
※2023年1月スタート予定にて Butter ららぽーと横浜店Official Site:http://www.butter-pancake.com
-
10軒の京町家を改装した先鋭的な名宿として知られる「四季十楽」が町家型ホテルとして2022年12月21日(水)にリブランドオープンする。
築約100年の歴史やこれまで関わった人々の想いを受け継ぎながら、京町家の歴史とホテルの快適さを兼ね備えた宿泊施設として次の時代へ繋ぐ。
「一楽」リビング
「一楽」ベットルーム
「七楽」リビング
「五楽」バスルーム
「七楽」バスルーム
10軒の町家からなる当施設は、ホテルでありながらそれぞれが独立した京町家でもあり、「十室の愉しみ」をコンセプトに、全室が異なる設えとなっている。
サロン全景
庭とサロン
「Rinn四季十楽」の象徴ともいえる真っ赤に染められたサロンには、ライブラリーが新設された。また朝食時間からバータイムまでその時間に合わせた様々なドリンクやフードが提供され、宿泊者はそれらを無料で自由に楽しむことができる。庭を眺めながらゆっくりと非日常の時間を過ごしながら、宿泊者同士の交流も深まるような仕掛けが展開されていく。
築約100年の歴史を繋ぐ「Rinn四季十楽」で至福のひと時を過ごしてみては?
Information
Rinn 四季十楽(りん しきじゅうらく)
所在地:京都府京都市上京区近衛町165
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅2番出口より徒歩12分
客室数:10室
-
TVアニメ「SPY×FAMILY」×プリ機『ルートミー』アーニャのフレームなど全4セットが期間限定で搭載
09.December.2022 | ANIME&GAME / FASHION
プリントシール機『ルートミー』は、人気TVアニメ「SPY×FAMILY」とのコラボレーションを2022年12月2日(金)から2023年3月5日(日)までの期間限定で搭載する。
「SPY×FAMILY」とは、「少年ジャンプ+」(集英社)にて連載中の累計発行部数2,700万部を突破する遠藤達哉氏による人気漫画作品。より良き世界のため諜報任務にあたっている凄腕スパイ“黄昏”が、新たな任務のために仮初めの家族をつくることに。その特殊な家族が繰り広げるスパイコメディは、4月にはTVアニメ第1期が放送され、10月からは第2期の放送が開始した話題の作品となっている。
フォージャー家セット
アーニャといっしょ!セット
いろいろアーニャセット
アーニャ名場面セット
今回プリ機『ルートミー』に搭載するのは、TVアニメ「SPY×FAMILY」とコラボしたデコレーションフレームセット全4種類。凄腕スパイ“黄昏”ことロイド・フォージャーと妻のヨル・フォージャー、娘アーニャ・フォージャーの「フォージャー家」の一員になったような気分が味わえるものや、泣き顔や企み顔など喜怒哀楽表情豊かなアーニャの魅力があふれるデザイン、お気に入りのぬいぐるみ「きめらちょうかん」やクラスメイトらと一緒にいるアーニャを描いたものなど、“らしさ”が楽しめるデザインが魅力だ。
また、印刷されるシールには作品ロゴをデザインする他、撮影データは手持ちのスマートフォンにダウンロードすることも可能。プリならではの仕掛けで、「SPY×FAMILY」の世界観を存分に感じることのできるコラボとなっているのでお楽しみに。
*ダウンロードには、画像取得・閲覧サービス『ピクトリンク』への登録(無料)が必要です。©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
Information
TVアニメ「SPY×FAMILY」×プリ機『ルートミー』
実施期間:2022年12月2日(金)~2023年3月5日(日)
対象機種:『ルートミー』
対象店舗
『ルートミー』設置のアミューズメント施設等
店舗検索:http://pictlink.com/s/xZdusaaN
※一部店舗では、対象機種に本コラボモードが搭載されていない場合がございます。
詳細:https://sp.pictlink.com/sp/puri_news#/10979 ※スマートフォン閲覧推奨
-
TVアニメ『チェンソーマン』×帽子ブランド「CA4LA 」コラボコレクション登場
08.December.2022 | ANIME&GAME / FASHION
TVアニメ『チェンソーマン』とCA4LA がコラボレーションアイテムをリリースした。作中に登場するキャラクターのイメージを取り入れたマリンキャップ、バケットハット、キャップの3アイテムのラインアップ。作品の世界観やキャラクター性を表現しつつ、ファッションアイテムとして昇華した、ファン必見の仕上がりとなっている。
コレクション
MARINE CAP
サムライソードが身に付けている制帽をイメージしたマリンキャップ。先端をシルバーのレザーに切り替え、刀の切先のように仕上げたブリムが特徴的なデザイン。ベルト部分には柄を入れ、細部にまで作品のイメージを落とし込んでいる。
HAT
チェンソーマンが敵を切り裂くイメージをデザインに落とし込んだバケットハット。カットオフしたブラックデニムにバイオ加工を施すことで、ほつれを強調させて退廃的な印象に仕上げている。ブリム裏のオレンジの配色もコーディネートのアクセントに。
CAP
かわいらしい姿をしたポチタをイメージしたデザインのキャップ。チェンソーに見立てたブリム周りのジッパー装飾、ポチタの尻尾をイメージしたサイズ調節用のコードなど、シンプルなキャップに特徴あるディテールを落とし込んだ、幅広いコーディネートに取り入れやすいアイテムとなっている。
2022年12月9日(金)より、アウトレットを除く全国のCA4LA直営店、オンラインショップにて発売されるのでお楽しみに! -
ニジゲンノモリ「ゴジラ迎撃作戦」 冬の特別企画 「メカゴジラ特別展」を 12月3日より開催
03.December.2022 | ANIME&GAME / SPOT
兵庫県淡路島の「ニジゲンノモリ」にて、世界初の実物大のゴジラアトラクションが楽しめると大人気の「ゴジラ迎撃作戦」ゴジラミュージアム内で、メカゴジラスーツや映画の場面写真やフィギュアを展示する「メカゴジラ特別展」が2022 年12月3日(土)〜2023 年6月30日(金)の期間限定で開催される。
メカゴジラは、ハリウッド作品やアニメ作品を含めて8作品に登場し、ゴジラの最強のライバルと言っても過言ではない人気の高い怪獣。同イベントではメカゴジラが登場する歴代作品を紐解きながら、各作品に登場するメカゴジラの特徴や必殺技などを解説する展示が行われる。
また、『ゴジラ VS メカゴジラ』(1993年公開)に関連した新しいジオラマ、その上に飛翔形のメカゴジラが展示されるほか、『ゴジラ VS メカゴジラ』(1993年公開)ラストシーンの激闘を再現した迫力あるフォトスポットも設置される。参加者はゴジラと一緒にメカゴジラと戦っているような迫力ある写真を撮影することができる。その他、映画の場面写真やフィギュアなど、貴重な映画資料も展示され、ファンのみならず幅広い年代の方々にメカゴジラの魅力を楽しめる内容となっている。期間限定でバージョンアップするゴジラミュージアム「メカゴジラ特別展」をぜひ楽しんでみては。
Information
メカゴジラ特別展
実施期間:2022年12月3日(土)〜2023年6月30日(金)
※終了日は変更になる場合がございます。
場所:ニンゲンノモリ「ゴジラ迎撃作戦」 ゴジラミュージアム内
-
『ファイナルファンタジー』シリーズも手がけるアーティスト・天野喜孝の「金色世界」展が京都・臨済宗妙心寺にて開始
『ファイナルファンタジー』シリーズのロゴ/イメージイラストや『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』『昆虫物語 みなしごハッチ』のキャラクターデザインを手がける世界的アーティスト・天野喜孝氏の生誕70周年を記念したアートプロジェクト「金色世界」が2022年11月23日(水・祝)〜12月8日(木)までの期間限定で京都・大本山妙心寺にてアート作品展を開催。
開催初日を迎えた11月23日(水・祝)は、紅葉に彩られた会場が外国人観光客を含む多くの来場者で賑わい、金と青の調和が織りなす幻想的な空間に感嘆の声があちこちからあがった。「金色世界」は、『天野喜孝 生誕70周年プロジェクト』のひとつとして、日本の伝統工芸である金箔・箔押し”の技術を活用したキャンパスに、天野喜孝氏の世界観を象徴するアートを創出するプロジェクト。この「金色世界」を日本のIPコンテンツとして、プロダクト化など様々なコラボレーションを進めながら、日本が世界に誇る技術・文化を世界に向けて発信していく。
今回妙心寺で行われるアート展終了後には、メインアートである「金色厨子」などの作品と会場である妙心寺が3DCG化され、「天野喜孝VRミュージアム」と連携し、「バーチャル金色世界」を展開予定だ。
そのほか、最新テクノロジーと融合し「金色世界」をより多角的に表現。デジタル領域に参画し、デジタルアート・メタバース・NFTなどデジタルコンテンツ化するなど、アートの持つ力や未来への可能性を描いていく。重要文化財・法堂で公開される、江戸時代の名画と天野喜孝氏の描き下ろしメインアート『金色厨子』をお見逃しなく。
Information
金色世界 天野喜孝が描く無限の光~GOLDEN VIEW OF THE WORLD~
開催期間: 2022年11月23日(水・祝)〜12月8日(木)
会場:京都 大本山妙心寺
拝観時間:9:00〜12:00/13:00〜16:00チケット販売は15:30まで
Official Site:https://www.myoshinji.or.jp/
-
京都の学生とコラボ、ネイキッド「DANDELION PROJECT×Ace Hotel Kyoto @新風館」開催
ネイキッドは、2022年12月8日(木)~12月25日(日)の期間限定で、エースホテル京都もある新風館の中庭にて、京都の子供たちとコラボレーションした『DANDELION PROJECT × Ace Hotel Kyoto @新風館』を展示する。本展示は、ネイキッドが京都市、宇治市、滋賀県大津市とともに発信する次世代型アートプロジェクト『NAKED GARDEN ONE KYOTO』の一環であり、『NAKED GARDEN ONE KYOTO』は12月25日(日)まで京都エリアで各イベントやアート展示を開催中。
『DANDELION PROJECT』は、アーティスト 村松亮太郎による、タンポポのアートオブジェ『DANDELION』を世界各地に植樹し(設置し)、平和の象徴である花を世界中に咲かせていくアートプロジェクト。この度、新風館、エースホテル京都とのトリプルコラボレーションが決定した。
新風館は、1926年に竣工したレンガ造りの「旧京都中央電話局」(京都市指定・登録文化財第一号)を生かした既存棟と、隈研吾氏がデザイン監修した新築棟から成る、まさに「伝統と革新」が融合された施設となっている。電話局として京都から各地をつないできた場所で、ネットワークで世界と繋がるDANDELION PROJECTを展示する。
館内にあるエースホテル京都は、隈研吾氏とロサンゼルスを拠点に活躍するCommune Design Inc.のコラボレーションによって、「East Meets West」のコンセプトのもとデザインされたホテル。日本とアメリカ西海岸のアーティストや職人によるクラフト、自然、地域の素材、カスタムアートなど、新しい感覚の空間・アート作品を感じることができる。
伝統と革新、東洋と西洋が融合・共存する新風館とエースホテル京都から、平和・調和のメッセージを乗せたタンポポの綿毛が世界へ飛んでいく。今回のDANDELION PROJECTは、京都市立京都御池中学校 美術部の生徒とのコラボ作品にもなっており、他の開催地のDANDELIONとは違うデジタルの花を見ることができる。参加者がスマートフォンをタンポポのデジタルアートにかざすと、綿毛が広がり、生徒たちがタブレットに描いた平和の願いを込めた花がいっぱいに広がると同時に、ネットワークで『DANDELION』が植樹されている各地につながり、リアルタイムでデジタルの花を届けることができる。
Information
DANDELION PROJECT × Ace Hotel Kyoto @新風館
会場:新風館1F 中庭
開催期間:2022年12月8日(木)~12月25日(日)
開催時間:17:00〜21:00Official Site:https://naked.co.jp