⼥性VTuberグループ「ホロライブ」をフィーチャーした期間限定イベントが2021年12⽉17⽇(⾦)から2022年1⽉31⽇(⽉)までの期間限定で東京スカイツリータウン(R)にて開催する。謎解きイベントをはじめ、東京スカイツリー(R)天望デッキのフォトスポットや、テレビ局公式ショップ〜ツリービレッジ〜内のポップアップショップ&コンセプトカフェなど様々な特別企画がラインアップ。
コンセプトカフェ
【クリスマスメニュー】提供期間:12月17日(金)~12月25日(土)
【ウィンターメニュー】提供期間:12月26日(日)~1月31日(月)
【メンバーモチーフドリンク】提供期間:12月17日(金)~1月31日(月)
グッズ
イベント限定のオリジナルグッズには、ときのそらをはじめとした「ホロライブ」所属VTuber10名のクリスマス衣装と着物姿の描き下ろしイラストを使用した「アクリルスタンド」や「年越しうどんセット」など注目のアイテムが多数登場。
さらに、2周年記念特別イラストを使⽤した「等⾝⼤アクリルスタンド(天望デッキに設置)」が当たるお買い上げ抽選会も実施する。商品は2021年12月17日(金)より会場に加えて、2022年1月1日(土)よりオンライン販売スタート。
「ホロライブ」と過ごすスペシャルなクリスマスイベントをお見逃しなく!
Ⓒ 2016 COVER Corp.
ⒸTOKYO-SKYTREE
Information
ホロライブ×東京スカイツリータウン(R)
開催期間:2021年12月17日(金)〜2022年1月31日(月)
開催場所:東京スカイツリータウン 東京ソラマチ ウエストヤード4階テレビ局公式ショップ~ツリービレッジ~
イベント詳細:https://tree-village.jp/news/014155.html
商品・通販案内ページ(国内): https://www.chugai-contents.jp/blog/event/skytree_hololive/
商品・通販ページ(海外):shop1.md-sass.jp
RELATED ENTRIES
-
1948年創業のミックスジュース発祥の店「千成屋珈琲」が、テイクアウト可能でよりカジュアルに利用できる「千成屋スタンド」を2022年4月15日(金)より表参道にオープンした。
ミックスジュース550円/クリームソーダ 580円/飲むタマゴプリン 800円
魅惑の珈琲ゼリー 680円
プリンアラモード 1,200円
看板メニューの「ミックスジュース」をはじめ、「ミルクセーキ」や「ミルクコーヒー」をよりカジュアルにレトロ感覚を楽しめるよう牛乳瓶で提供する。さらに、とろ~りなめらかプリンをドリンクにアレンジした「飲むタマゴプリン」、水出しコーヒーを濃く抽出してつくる大人なコーヒーゼリーに特製のシロップとフレッシュをかけて食べる「魅惑のコーヒーゼリー」、口の中でとろける焼きプリンとフルーツ、バニラアイスを添えた「プリンアラモード」などをラインアップ。
たまごカツサンド 900円
千成屋オムライス串カツ付き 1,180円
軽食メニューには、トロトロの半熟たまごにサクサクの衣をまとわせ、自家製マヨネーズで仕上げた「たまごカツサンド」をはじめ、ふわふわの卵で包み込んだ絶品オムライスに新世界名物の串カツをトッピングした「千成屋オムライス 串カツ付き」、昔ながらの「焼きナポリタン」など純喫茶メニューを多数用意した。
テイクアウトにはアイスコーヒー、カラフルな炭酸水の上にアイスクリームとチェリーをトッピングした「クリームソーダ」、こだわり卵と発酵バターを使用した「タマゴベビーカステラ」などが登場。
レトロな純喫茶を気軽に楽しめる「千成屋スタンド」で昔ながらの喫茶メニューを堪能しよう。
Information
千成屋スタンド表参道(センナリヤスタンドオモテサンドウ)
住所 :東京都渋谷区神宮前5-11-7
TEL :03-6427-1321
営業時間:11:00~20:00 (LO19:30) -
ANYCOLORが運営するVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、2022年10月1日(土)・2日(日)に開催する「にじさんじフェス2022」のステージ内容及び、9月30日(金)・10月1日(土)に開催される4th Anniversary LIVE「FANTASIA」振替公演の情報を公開した。
10月1日(土)
「さんばかステージ」
戌亥とこ/アンジュ・カトリーナ/リゼ・ヘルエスタ「演劇ステージ」
アリス役 物述有栖 and more …10月2日(日)
「にじさんじのB級バラエティ(仮)ステージ」
早瀬走/イブラヒム/でびでび・でびる/謎のお姉ちゃん(cv.周央サンゴ)「月ノ美兎&星川サラ&不破湊&ChroNoiRステージ」
月ノ美兎 / 星川サラ / 不破湊 / ChroNoiR(叶、葛葉)国内ライバーだけではなく、海外ライバーを含む総勢100名以上のにじさんじ所属ライバーが参加する、にじさんじ史上最大の大型フェス。「文化祭」というテーマで、ステージや展示、フード、グッズ販売など盛りだくさんの内容で開催される「にじさんじフェス2022」を思う存分遊びつくそう!
Information
にじさんじフェス2022
会期 :2022年10月1日(土)・2日(日)
※ナイトステージ 2022年9月30日(金)・10月1日(土)
会場:幕張メッセ 1-5ホール(千葉市美浜区中瀬2-1)チケット:総合&個人ファンクラブ先行抽選受付:7月1日(金)~7月13日(水)
一般販売第1次抽選受付:7月26日(火)~8月1日(月)
Official Site:https://fes.nijisanji.jp/4th Anniversary LIVE「FANTASIA」振替公演「にじさんじフェス2022 ナイトステージ」
Day1:9月30日(金)
月ノ美兎/樋口楓/笹木咲/椎名唯華/相羽ういは/夜見れな/戌亥とこ/白雪巴
Day2:10月1日(土)
剣持刀也/叶/加賀美ハヤト/夢追翔/三枝明那/卯月コウ/シェリン・バーガンディ/社築 -
女性VTuberグループ「ホロライブ」より新ユニット「ORIO」誕生!1stシングルも配信リリース
11.May.2022 | ANIME&GAME / MUSIC
女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属し、アイドル企画『hololive IDOL PROJECT』に参加中の「天音かなた」「常闇トワ」をメンバーとする新ユニット「ORIO」が誕生。また、1stシングル『Over Time』が2022年5月2日(月)よりリリースした。
『hololive IDOL PROJECT』は、YouTubeなどで動画投稿やライブ配信を中心に活動する女性VTuberグループ「ホロライブ」において、『もっとみんなでアイドルがしたい』タレントによるアイドルプロジェクトとなっており、2021年2月17日(水)には、「ホロライブ」初となる全曲オリジナル曲ライブ「hololive IDOL PROJECT 1st Live.『Bloom,』」を開催、2021年4月21日には初の全国流通フルアルバムとなる『Bouquet』を発売するなど、話題を集めている。
新ユニット「ORIO」による1stシングル『Over Time』は、毎週日曜日17時30分から文化放送「超!A&G+」にて放送中の『hololive IDOL PROJECT presents ホロライブアイドル道ラジオ~私たちの歌をきけッ!』内のコーナーにて募集した悩みに対する本人たちの意見を元に作成された楽曲となっている。
『Over Time』は作詞をやぎぬまかな氏、作曲・編曲を佐藤カズキ氏が担当した。
本楽曲は『hololive IDOL PROJECT presents ホロライブアイドル道ラジオ~私たちの歌をきけッ!』の5月度からのエンディングテーマへの起用も決定されている。大注目新ユニット「ORIO」から目が離せない!
メンバー
天音かなた
天界学園に通う天使。人を癒すための研究をしている。
恥ずかしがりやな性格を隠すために、クールを装おうとする。
キャラクターデザイン:おしおしお(@oshioshio_info)
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCZlDXzGoo7d44bwdNObFacg
Twitter:https://twitter.com/amanekanatach
常闇トワ1人前の悪魔になる為の社会勉強として人間界にやってきた小悪魔。
本来勉強をしなきゃいけないところ、ゲームに出会ってしまい、夢中になる。
配信という人間達とのコミュニケーションツールを見つけそこで勉強を試みる。
キャラクターデザイン:rurudo(@rurudo_)
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC1uv2Oq6kNxgATlCiez59hwTwitter:https://twitter.com/tokoyamitowa
-
きゃりーぱみゅぱみゅLOCAL POWER JAPAN project in東京!創業153年「木村屋總本店」とのコラボあんぱん発売
米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」でGOBI STAGEのトリを務め、Weekend1のパフォーマンスが全世界配信されて日・米でTwitterトレンド入りを果たしたきゃりーぱみゅぱみゅ。Weekend2のステージではアクシデントにより急遽ダンサーが出演せず、広いステージにたった1人で立ちながらも、気迫のパフォーマンスで満員のファンを大いに盛り上げ世界中から賞賛が寄せられた。そんなきゃりーが凱旋帰国し、メジャーデビュー10周年を記念した全国30公演ツアー『Kyary Pamyu Pamyu 10th ANNIVERSARY JAPAN TOUR 2022 CANDY WAVE』を再開、2022年5月7日(土)にはLINE CUBE SHIBUYAで東京公演を行った。
そしてツアーと連動して「地方から日本を元気にしていこう」と企画された「LOCAL POWER JAPAN project」では、新たに東京公演でのコラボレーションが発表された。東京では、創業150年以上にわたり、日本初の酒種(さかだね)によるあんぱんを守り続けてきた「木村屋總本店」とのコラボが決定。
西洋の食べ物であったパンに、日本人になじみの深い米・麹・水から作られた「酒種酵母菌」を取り入れた独自の製法を加え、パン文化を日本に広めた「木村屋總本店」とのコラボは、まさしく日本らしさとオリジナリティで世界に受け入れられているきゃりーとの相性抜群。そして注目のコラボ商品は、2013年にリリースされた大ヒットソング『にんじゃりばんばん』をテーマに、「にんじゃりあんぱん」が登場した。
「にんじゃりあんぱん」は5種類の酒種あんぱんの詰め合わせで、『にんじゃりばんばん』のミュージックビデオのアートワークをオマージュし、あんぱんを片手にジャンピングボーズを決めるきゃりーのイラストがデザインされている。5月7日(土)の東京公演会場で販売された他、木村屋總本店直営店およびオンラインショップにて販売中だ。
コラボロゴTシャツは、コラボ商品の掛け紙にも登場するきゃりーのイラストとコラボロゴがデザインされ、バックの首元にはきゃりー10周年ロゴとプロジェクトロゴが入った記念アイテムとなっている。こちらのコラボTシャツは、「LOCAL POWER JAPAN project」オンラインショップにて2週間限定で販売中なのでお見逃しなく!
Information
LOCAL POWER JAPAN project × 木村屋總本店
Official Site:https://localpowerjapan.com
にんじゃりあんぱん
販売場所:
「木村屋總本店」直営店24店舗販売期間:5月3日(月)〜6月5日(日)
店舗リスト:https://www.kimuraya-sohonten.co.jp/shoplist
「木村屋總本店」オンラインショップ販売期間:5月3日(月)〜5月31日(火)
https://kimuraya-net.jp/shop
「木村屋總本店」(東京)×LPJPコラボTシャツ
販売場所:
「LOCAL POWER JAPAN project」オンラインショップ販売期間:5月3日(月)〜5月16日(月)
https://store-localpowerjapan.com/ -
VTuberやVSingerなどの”Virtual Artist”特化型の音楽レーベル「Zooo record」から、2022年4月27日(水)にリリースされたコンピテーションアルバム「V-TUNE」の発売店舗が決定した。現在、全国のタワーレコードやHMV、ヴィレッジヴァンガードなど100以上の店舗で発売が決まっており、加えてアニメイトでの販売も予定している。また、各店舗別に購入特典が登場する。
【タワーレコード】イラストサイン入りポストカード(全員ver)
【とらのあな】イラストサイン入りポストカード(鈴代ここね、響かさね、柾花音ver)
【ソフマップ】イラストサイン入りポストカード(久遠たま、幽ヶ崎海愛、ユプシロン、凛々咲ver)
【アニメイト】サイン入り2CDPOP ※各店舗で取り扱い予定
【ヴィレッジヴァンガード】サイン入りB2ポスター
参加アーティスト
アルバムでは、VsingerユプシロンがVTuber界を盛り上げる7名の有名アーティストをキャスティングし人気アニメソングをカバー。アニメ好きにはたまらない楽曲の数々、コラボ楽曲も多数あり贅沢な内容となっている。全世界へ向けてデジタル配信もされるのでお楽しみに!
-
ANYCOLORが運営する「にじさんじ」所属の、VΔLZこと甲斐田晴・弦月藤士郎・長尾景の3名がプロデュースした香水が、ウエニ貿易オンラインショップ限定で2022年4月26日(火)より5月18日(水)15:00までの期間限定で受注販売を開始した。購入者特典として描き下ろしポストカードが1枚商品に同封される。
ラインアップ
甲斐田晴 オードトワレ
トップのレモンやアプリコットが爽やかに香り、ミドルのみずみずしいフローラル、金木犀が晴れやかな香りを演出する、フルーティフローラルの香り。
弦月藤士郎 オードトワレ
トップのローズが華やかに香り、ミドルのジャスミンが上品に花開く。
高貴さと清潔感を与える、ローズフローラルの香り。長尾景 オードトワレ
トップのカシス、洋梨がフルーティーな香りを演出。
ミドルからラストのホワイトムスクへと落ち着いたフローラルを漂わせる、アロマフローラルの香り。甲斐田晴・弦月藤士郎・長尾景の3名が、それぞれ「隣を歩いて欲しい香り」をプロデュース。イラストが全面にプリントされたビッグサイズパッケージやフロスト加工のボトルなどグッズとしても映える商品となっている。
パッケージには人気イラストレーターエシュアルの描き下ろしイラストを前面に使用した。大人気ライバーが「隣を歩いて欲しい」と思わずにはいられない限定プロデュース香水をお見逃しなく!
Information
甲斐田晴/弦月藤士郎/長尾景 オードトワレ
価格:各5,500円(税込)
受注期間:2022年4月26日(火)~5月18日(水)15:00
発送予定日:2022年9月中旬以降発送予定※初回発送分。想定数量を超えた追加受注分は、2022年11月以降発送予定。
販売店舗:ウエニ貿易公式オンラインショップ -
大人気「カナヘイの小動物」のコラボルームがホテルニューオータニ東京にて登場
03.May.2022 | SPOT
ホテルニューオータニ東京は、イラストレーター・漫画家「カナヘイ」の人気キャラクター「カナヘイの 小動物 ピスケ&うさぎ」とのコラボレーションルームを、2022年5月1日(日)から2023年4月30日(日)までの期間限定で販売する。
オリジナルクッション・アクリルスタンド
“ピスケとうさぎ”に囲まれた内装は、すべてのイラストが今回のコラボレーションのために描き下ろされたオリジナル。「”ピスケとうさぎ”がお客さまをお迎えするためにがんばって準備した」というストーリーを体感できるルームになっている。あらゆるところに隠れている”ビスケとうさぎ”をぜひ探してみては?コラボレーションルームに用意されたオリジナルアメニティは全5種類。コラボルームに設置された”ピスケとうさぎ”のオリジナルクッション・アクリルスタンドは、宿泊者先行販売を実施する。「カナヘイ」史上初のホテルコラボならではのアイテムにも注目してほしい。
ゆるっと可愛いコラボレーションルームで至福のひと時を堪能しよう。
Information
コラボレーション宿泊プラン『ピスケ&うさぎのゆるっとSTAY』
場所:ホテルニューオータニ(東京)
期間:2022年5月1日(日)〜2023年4月30日(日)
詳細・予約:https://www.newotani.co.jp/tokyo/stay/plan/kanahei/
Official Site:https://www.newotani.co.jp -
TVアニメ「組長娘と世話係」のエンディングテーマを、VTuberとして活動する渋谷ハルが担当することが決定した。
渋谷ハルはファーストパーソン・シューティングゲームをはじめとしたゲーム実況配信を中心に活動するVTuberだが、歌の活動も精力的に行っており、「歌ってみた」動画の投稿やカバーソング企画への参加も行っている。
TVアニメ「組長娘と世話係」では、オープニングテーマをYouTuberのタケヤキ翔が務めることが発表されており、OP/EDをそれぞれYouTuberとVTuberが務めることになる。
また、タケヤキ翔が担当するオープニングテーマと同じく、楽曲制作を務めたのはアニメ、声優、ゲーム、アーティストへの楽曲提供やプロデュースを数多く手がける新進気鋭のクリエイターANCHOR。
渋谷ハル自身の甘く優しいボイスと、作品の雰囲気にぴったりなバラードが見事にマッチし、優しい気持ちになれるナンバーに仕上がった。
渋谷ハル コメント組長娘と世話係のエンディングを担当させていただきました渋谷ハルです!
お話を頂いたときには「アニメのエンディング!?お話は嬉しいけどそんな大役不安すぎるぞ!?」といった感じでしたが、ANCHORさんがそれはそれは素晴らしい楽曲に仕上げてくださっていて、完成した音源を聞いた時には「むしろこれが流れるのが楽しみ」と思えました!
キャラクターたちが動き回るであろうアニメの放送開始、大変楽しみにしております!
渋谷ハル YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/HALchannel
渋谷ハル 公式ツイッター:http://twitter.com/ShibuyaHAL渋谷ハル自身初となるTVアニメのエンディングに注目してみては?
Ⓒつきや・マイクロマガジン社/組長娘と世話係製作委員会
Information
「かえりみちの色」
TVアニメ「組長娘と世話係」エンディングテーマ
作詞・作曲・編曲:ANCHOR
アーティスト:渋谷ハルOfficial Site:https://kumichomusume.com
-
春を彩るマンガの祭典!集英社の「春マン!! 2022」開催
29.April.2022 | ANIME&GAME
株式会社集英社では、配信中のデジタルコミックの無料試し読みキャンペーンとして、「春マン!! 2022」を、協⼒ストアおよび⾃社ストアにて2022年4⽉11⽇(月)から5⽉15⽇(日)までの期間限定で実施中。
©集英社
「春マン!! 2022」では、集英社の少年/青年/少女・女性向けの各マンガレーベルが生み出した、305作品・780巻以上のデジタルコミックを期間限定で無料試し読みすることができる。今年度は“マンガのフェス”をテーマに、メディア化で話題を博した作品やマンガ史に残る名作など新旧の人気作品を一挙に楽しめる横断キャンペーンや、多彩なテーマを設けたレーベル個別キャンペーンなどさまざまな施策を実施!
さらに並行して、大人気VTuber事務所「ホロライブプロダクション」とコラボ配信が決定。
ホロライブ屈指の漫画好きメンバーが、「1日編集長」としてオリジナルの漫画雑誌を作成する。どんなテーマの雑誌が出来上がるのか配信を楽しみに待とう。
また、今回のスペシャルコラボを記念して人気作家による豪華描き下ろしイラスト企画も実施。集英社のマンガレーベルで活躍中の11名の作家が人気VTuberたちを描き下ろし、「春マン!! 2022」公式サイト上で限定公開する。
配信日:2022年4月23日(土)予定
番組名:こちら集英社×ホロライブ出張編集部
配信チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCJFZiqLMntJufDCHc6bQixg
©集英社
謎解きクリエイター集団「RIDDLER」とのコラボ企画「ナゾトキ 探せ!マンガ王の大秘宝」も開催。今年連載25周年を迎えるONE PIECEの世界観をテーマとして、6つの航路をつないで手がかりを見つけ出しながら、お宝が隠された最後の島を目指すという内容になっており、謎を解くことで、豪華賞品が抽選で当たるキャンペーンに応募できる。
連載中の人気タイトルから往年の名作まで、それぞれに魅力あふれる新しい漫画との出会いを届けていく「春マン!! 2022」で、新たな推し作品を見つけよう!
-
テレビアニメ「輪るピングドラム」10周年プロジェクトの一環として展覧会「輪るピングドラム展~運命の至る場所~」が東京にて2022年4月29日(金・祝)から5月8日(日)までの期間中、大阪にて5月12日(木)から5月24日(火)までの期間限定で開催決定。展覧会は原画展示や空間再現コーナーなど盛りだくさんの内容となっており、幾原邦彦監督作品にスポットを当てたコーナーやイベント記念商品のグッズ販売コーナーも登場予定。会場でピングドラム10周年をお祝いしよう!
©イクニチャウダー/ピングループ ©2021 イクニチャウダー/ピングローブユニオン
Information
輪るピングドラム展~運命の至る場所~
東京会場
開催期間:2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日)
開催時間:10:00~17:00(最終入場は各日閉場の60分前まで)
開催会場:池袋 サンシャインシティ 文化会館ビル2F 展示ホールD
大阪会場
開催期間:2022年5月12日(木)~5月24日(火)
開催時間:10:00~20:00(最終入場は各日閉場の60分前まで/最終日は15:00閉場)
※あべのハルカス近鉄本店の営業時間に準じます
開催会場:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場チケット
ローソンチケット
東京会場Lコード:31113
大阪会場Lコード:57111
店頭販売 ローソン・ミニストップ店内Loppiで直接購入いただけます
インターネット予約 https://l-tike.com/event/penguindrum-ex/
アニメイト店舗
東京会場取扱:池袋本店・渋谷店・秋葉原本館・新宿店・町田店・吉祥寺パルコ店・大宮店・横浜ビブレ店・津田沼店
大阪会場取扱:天王寺店・三宮店・京橋店・大阪日本橋店・梅田店
アニメイト通販:
インターネット予約
東京会場:https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/2060895/
大阪会場:https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/2060917/ -
NIJISANJI EN、春をテーマにしたグッズ&ボイスをENストア・にじさんじストアにて販売
27.April.2022 | ANIME&GAME / FASHION
ANYCOLORが運営する主に英語を用いて活動するVTuberプロジェクト「NIJISANJI EN」は、NIJISANJI EN Official Storeにて2022年4月22日(金)から、にじさんじオフィシャルストアにて2022年4月27日(水)13時より「Sakura Bloom Goods&Voice2022」の販売を開始する。
「NIJISANJI EN」より、男性ユニット「Noctyx」が初めて参加する季節ボイス&グッズ「Sakura Bloom Goods&Voice2022」が登場。そのほか「Luxiem」、「エリーラ ペンドラ・セレン 龍月・狐坂 ニナ」を起用した計3種類の描き下ろしビジュアルを使用したグッズ展開。
Sakura Bloom Goods 2022
クリアファイル3枚セット
アクリルキーホルダー
ランダム缶バッジ
Sakura Bloom Voice 2022
「Sakura Bloom Goods 2022」ラインナップは、「クリアファイルセット」「アクリルキーホルダー」「缶バッジ」ですべて完全受注生産。ボイスは春をコンセプトとしたテーマで、お出かけ気分を堪能することができる。NIJISANJI ENライバー総勢19名が参加する季節ボイス「Sakura Bloom Voice 2022」は、春をテーマとしたフリートークやシチュエーションボイス。春のお出かけ気分が堪能できるボイス内容となっている。ボイス商品には特典として、描き下ろしイラストを使用したスマートフォン用壁紙が同梱されている。
「Sakura Bloom Voice 2022」参加ライバー
ぽむ れいんぱふ、エリーラ ペンドラ、フィナーナ 竜宮、セレン 龍月、ロゼミ ラブロック、ペトラ グリン、遠藤 霊夢、狐坂 ニナ、エナー・アールウェット、アイク・イーヴランド、ルカ・カネシロ、ミスタ・リアス、闇ノシュウ、ヴォックス・アクマ、遊間ユーゴ、サニー・ブリスコー、ファルガー・オーヴィド、アルバーン・ノックス、浮奇・ヴィオレタ
※今後「Sakura Bloom Voice 2022」は再販される可能性がございます。心地よい春の時間をライバーと味わってみてはいかが?
Information
Sakura Bloom Goods&Voice2022
販売期間:
NIJISANJI EN Official Storehttps://nijisanji-store.com/collections/sakura-bloom
2022年4月22日(金)〜5月8日(日)23時59分まで
にじさんじオフィシャルストアhttps://shop.nijisanji.jp/
2022年4月27日(水)13時〜5月8日(日)23時59分まで -
GUCCI LOVE PARADEを体感できる空間とカフェが東京・渋谷 ミヤシタパークに出現
グッチは、2022年4月23日(土)から5月31日(火)まで、東京・渋谷のミヤシタパークを舞台に、最新コレクションGUCCI LOVE PARADEをテーマにした体験型イベントGUCCI LOVE PARADE TOKYOを開催する。往年のハリウッドのグラマラスな魅力をグッチの折衷的な美学でコンテンポラリーに再解釈したその世界観を3つのロケーションで展開し、魅惑と驚きに満ちたエクスクルーシブな体験へゲストを誘う。
グッチ 渋谷 ミヤシタパークでは、昨年11月にロサンゼルスの名所であるハリウッド大通りで発表した最新コレクションを祝して特別なインスタレーションを展開。輝きに満ちたハリウッドスターたちのルールにとらわれない自由なスピリットが体現された多彩なルックを展示した数々の空間。そして、ショーが開催されたハリウッド大通りにいるかのような写真を撮影できるコーナーや、ハリウッド女優のバックステージを彷彿とさせるスペース、さらに映画撮影の待ち時間にスターたちが集っていたことを思わせるレトロなゲームルームを展開する。
またRAYARD MIYASHITA PARK North 1階では、ストリートカルチャー&ファッションの発信地であるミヤシタパークへのオマージュとして、最新のスタイルを含む多彩なデザインのグッチ スニーカーを一堂に揃えた期間限定ショップGUCCI SNEAKER ROOMをオープン。さらにRAYARD MIYASHITA PARK North のルーフトップパークから続くホテルsequence MIYASHITA PARK 4階にGUCCI CAFÉ by VALLEY PARK STANDを期間限定でオープンし、ミヤシタパークの解放的なリラックス感とグッチ独自の美学が融合した空間で、ハリウッドにあるイタリアンバルをイメージしたメニューを提供する。
同時にイベントの開催中、グッチLINE公式アカウントからコネクトした人だけが参加できるスタンプラリーを実施!3つのロケーションを巡ってスタンプを集めると、本イベントだけでしか手に入らないGUCCI LOVE PARADEスペシャルギフトをゲットできる。(数量限定)
東京のコンテンポラリー アーバンシーンをリードする渋谷の独創的かつダイナミックなカルチャーとグッチの最新コレクションによる折衷的な美学を組み合わせたGUCCI LOVE PARADE TOKYOで、でエクスクルーシブなショッピングを楽しんで。Information
GUCCI LOVE PARADE TOKYO
開催期間: 2022年4月23日(土)– 5月31日(火)期間中無休
開催地 : 東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK
イベント詳細URL: https://on.gucci.com/LoveParadeTokyo1