大人気のイラストレーター「ぢゅの」が描く、SNSやLINEスタンプで大人気のキュートでちょっとシュールな猫たちのシリーズ「mofusand」のファミリーレストラン”をテーマにした、小さい子どもから大人まで家族みんなで楽しめるちょっぴりレトロなテーマカフェ「mofusand cafe」が2022年5月19日(木)より東京にて、5月26 日 (木)より大阪にて、順次期間限定オープンする。
カフェ来店特典:ダイカットステッカー(全6種)
ドリンク注文特典:コースター(全6種)
メニュー
えびにゃんのえびふらいサンドプレート
焼野菜にゃんこカレー
にゃんこバーガー
サーモン明太クリームにゃんこパスタ
鯛焼きのきもち
にゃんこパフェ
黒にゃんこパンケーキ
にゃんこライムナタデココ
緑にゃんこフロート/黄にゃんこフロート/青にゃんこフロート
にゃんこカフェラテ/にゃんこミルクティー
グッズ
ステッカー
クリアファイル
メニューは、mofusandのにゃんこたちをイメージしたフードやデザート、mofusandの世界観を表現したドリンクなど工夫を凝らしたSNS映えするキュートで楽しいメニューがラインアップ。その他、描き下ろしアートを使用した特典やグッズコーナーなども設けられ、初登場のカフェを盛り上げる。
究極に可愛いふわふわもこもこのにゃんこ達に癒されながら、ゆったりとした時間をカフェで楽しんで。
©mofusand
Information
mofusand cafe
開催場所/期間:
東京
BOX cafe&space 新宿ミロード2号店
2022年5月19日(木)~7月10日(日)
東京都新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード 7階
大阪
kawara CAFE&DINING 心斎橋店
2022年5月26日(木)~6月19日(日)
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-3 心斎橋オーパ 9階
予約・Official Site:https://mofusand-cafe.jp
「mofusand cafe」公式Twitter:@mofusand_cafe
RELATED ENTRIES
-
現在好評開催中の『出版120周年 ピーターラビット™展』展覧会オリジナル商品が公開された。2022年7月2日(土)からは、大阪会場「あべのハルカス美術館」での開催もスタート。新たに追加発売となる展覧会オリジナル商品にも注目してほしい。
グッズ
くたっとぬいぐるみ
真鍮製ブローチ
真鍮製ネックレス ゴールド
真鍮製ネックレス シルバー
Tシャツ グレー
Tシャツ ブルー
今なお世界中で愛され続けるいたずら好きなウサギ、ピーターラビット™。1902年にフレデリック・ウォーン社から刊行されたシリーズ最初の絵本『ピーターラビットのおはなし』は、2022年に出版120周年を迎える。
本展は、そのメモリアルイヤーをお祝いして、ピーターラビットの誕生前夜から今日に至るまでの歩みを、物語の原点となった絵手紙や貴重な彩色原画など約170点で振り返る。ここでしか手に入らないオリジナルグッズをゲットしよう。Information
出版120周年 ピーターラビット™展「大阪会場」
会期:2022年 7月2日(土)~9月4日(日)
開館時間:火~金 10:00~20:00(入場は19:30まで)/月土日祝 10:00~18:00(入場は17:30まで)
休館日:7月4日(月)、11日(月)
会場:あべのハルカス美術館
Official Site:https://peter120.exhibit.jp -
ミュージアム内に特設カフェオープン!「美少女戦士セーラームーン ミュージアム カフェ」
30.June.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
作品の舞台である麻布十番に隣接する六本木ミュージアムでは、2022年7月1日(金)から12月30日(金)まで、90 年代に社会現象を巻き起こし、現在もなお高い人気をほこる少女漫画の金字塔『美少女戦士セーラームーン』の連載30周年を記念した大展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」を開催する。
今回は六本木ミュージアム内にオープンする特設カフェ「美少女戦士セーラームーン ミュージアム カフェ」。セーラー戦士や、作中に登場するアイテムやセリフなどをモチーフにした、本展ならではのオリジナルメニューを一部紹介しよう。コズミック・ハート・コンパクト デザートプレート 1,730円(税込)
きらめくコズミック・ハート・コンパクトを表現したデザートプレート。フランボアーズのムースを土台に、コンパクトはアイシングクッキーで再現した。
美少女戦士セーラームーン ミュージアム スライダー 1,850円(税込)
ミュージアムのロゴをあしらったスライダーバーガーに、5戦士のイメージカラーで彩ったサラダとスープを盛り合わせた看板メニュー。2種のスライダーは蒸し鶏バジルソースと海老タマゴで提供。
月にかわっておしおきオムライス 1,650円(税込)
月夜に現れるセーラームーンをイメージしたオムライス。コクのあるクリーミーなホワイトソースで仕上げた。サラダも盛り付けられており、食事のバランスと満足感のある一品。セーラー5戦士のレインボーパフェ 1,480円(税込)
5戦士のイメージカラーを彩ったカラフルなパフェ。カラーに合わせたフルーツやゼリーに、クリームやナタデココも加え、5層の異なる味や食感が楽しめるパフェに仕上げた。セーラーちびムーンのプリンアラモード 1,630円(税込)
セーラーちびムーンのイメージでアレンジした、レトロでかわいいプリンアラモード。イチゴや白桃、アイスやクリームなどピンクカラーにリボンのアイコンが印象的な一皿。また、「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」Vol2(9月10日〜)からは、新しいメニューが追加される予定だ。
「美少女戦士セーラームーン ミュージアム カフェ」で、展覧会の後も美少女戦士セーラームーンの世界を堪能しよう。
©Naoko Takeuchi
Information
美少女戦士セーラームーン ミュージアム
会期:2022年7月1日(金)〜2022年12月30日(金)
Vol.1 7月1日(金)〜9月4日(日)
Vol.2 9月10日(土)〜11月6日(日)
Vol.3 11月12日(土)〜12月30日(金)
休館日:9月5日(月)〜9日(金)、11月7日(月)〜11日(金)
時間:10:00〜18:00 *最終入場17:30
場所:六本木ミュージアム 東京都港区六本木5-6-20公式WEBサイト:www.sailormoon-museum.com
-
「もしも、うちの猫が人のように話したら?」そんな想像をしたことはあるだろうか?人間以外の何かを人間になぞらえることを擬人化(ぎじんか)とよぶ。
猫の擬人化作品と、それらを描いた浮世絵師の歌川国芳(うたがわくによし)を主軸に据えながら、江戸時代の擬人化表現の面白さに着目した「もしも猫展」が、2022年7月2日(土)より8月21日(日)までの期間限定で名古屋市博物館にて開催する。
歌川国芳 流行猫の曲鞠 個人蔵
歌川国利 新版猫の玉のり 個人蔵
新版玉のり尽 個人蔵
本展では、猫をテーマに据えた浮世絵をはじめとする135件の作品により、江戸時代における擬人化の世界を紹介。浮世絵や猫を愛してやまない人はもちろんのこと、現代の擬人化表現に関心を持つ人も楽しむことができるだろう。ユーモラスで愛嬌ある姿に思わずクスリとすること間違いなし。
大の猫好きとして知られる歌川国芳は、1841年から集中的に、役者を猫にした作品など猫の擬人化作品を次々と発表した。その展開と後世への影響を紹介しながら国芳の魅力を探っていく。機智に富んだアイデア溢れる国芳の作品を堪能しよう。
山東京山作・歌川国芳画『朧月猫の草紙』六編 個人蔵
歌川国芳 流行猫の狂言づくし 個人蔵
また、作品を見くらべることで理解を深める「くらべるクイズ」、「もしも国芳らが描いた猫たちが絵から飛び出してきたら?」を実現した「もしもAR」など、さまざまな切り口から展覧会を楽しむための仕掛けも登場する。
「猫が人だったら、人が猫だったら」。そんな、興味深い世界観に触れることができる「もしも猫展」へ足を運んでみてはいかが?
Information
もしも猫展
会期:2022年7月2日(土)~8月21日(日)
会場:名古屋市博物館
開館時間:9:30~17:00
休館日:7月4日、11日、19日、25日、26日、8月1日、8日
Official Site:https://www.ctv.co.jp/nekoten/
-
LINEスタンプなどで人気のキャラクター「おぱんちゅうさぎ」テーマカフェが東京・大阪にて初開催
大人気のイラストレーター「可哀想に!」が描く、SNSやLINEスタンプなどで人気のキャラクター「おぱんちゅうさぎ」の色々な表情が楽しめる、独特な世界を表現したテーマカフェ「おぱんちゅうさぎカフェ」が、東京と大阪にて、2022年7月7日(木)から8月21日(日)までの期間限定でオープンする。
「おぱんちゅうさぎ」は、みんなのために頑張るけれど、その努力が報われず、どこか哀愁漂う「おぱんちゅうさぎ」に、“可哀想…”、“可愛い”とそのキャラクターの魅力に癒され、ハマる人が続出し人気上昇中。
カフェ来店特典・メニューオーダー特典
メニュー
おぱんちゅカレー
おぱんちゅオム
おぱんちゅバーガー
おぱんちゅかき氷
おぱんちゅパンケーキ
おぱんちゅパフェ
おぱんちゅ脱げたソーダ
おぱんちゅピンクソーダ
おぱんちゅいちごミルク
おぱんちゅラテ
グッズ
「おぱんちゅうさぎカフェ」では、「おぱんちゅうさぎ」にフォーカスしたカレー、オムライス、サンドイッチなどのフードメニューや、かき氷、パンケーキ、アイスクッキーなどのデザートメニューの他、工夫を凝らしたドリンクメニューなどSNS映えするシュールで可愛いメニューがラインアップする。また、描き下ろしアートを使用したカフェオリジナルグッズや特典なども設け、初開催のカフェを盛り上げる。
今年の夏休みは、「おぱんちゅうさぎ」の特別な世界観に浸れるカフェで、遊び心いっぱいの可愛いメニューを味わいながら、癒しのリフレッシュタイム過ごしてみては?©KAWAISOUNI!
Information
おぱんちゅうさぎカフェ
開催場所/期間:
東京・池袋BOX cafe&space マツモトキヨシ 池袋Part2店
2022年7月7日(木)~8月21日(日)
東京都豊島区東池袋1-22-8マツモトキヨシ 池袋Part2店 4階
大阪・梅田BOX cafe&space 梅田ロフト店
2022年7月7日(木)~8月21日(日)
大阪府大阪市北区茶屋町16-7 梅田ロフト 1階
Official Twitter:https://twitter.com/opanchu_cafe
予約・Official Site:https://opanchuusagi-cafe.jp/
-
目黒川沿いに佇むアフタヌーンティー専門店「オートクチュールカフェ」は、”花”をコンセプトにした圧倒的なフォトジェニックな店内で、まるでおとぎ話の国へ迷い込んだような”幻想的な空間”が広がり、店内に入った瞬間に「カワイイ!」と声を出してしまう唯一無ニの世界観を創り出しているカフェ。そんな、「オートクチュールカフェ」が、2022年7月1日(金)から9月4日(日)までの期間限定で 、夏ならではのフルーツをテーマにした、旬の新鮮なピーチやシャインマスカットを贅沢に使用した夏真っ盛りのアフタヌーンティー「Peach&shineMuscat」を展開する。
毎日市場から届く新鮮な桃やシャインマスカットは、その旬のジューシーさを活かし持て余す事なく表現したこだわりのコースとなっており、特にパフェにのった”フレッシュコンポート”の桃はまるごと半個を五感で愉しめる逸品に仕上がっており贅沢そのもの。火を通さず使用する事によって生のままのよりジューシーさを表現したひと手間加えたこだわりの桃を楽しむことができる。また夏を感じさせる”桃と生ハムのカッペリーニ”をはじめとした繊細に作り込まれたセイボリーのラインナップもボリューム満点で充実している。全てのプランがカフェフリーで、ランチやディナーとしても楽しめるコースとなっている。コース内容は全部で6種類あり、人気の巨峰とマスカットの生絞りモンブラン付きプランや、飲むpeachレアチーズケーキdrink付プラン。アニバーサリープランや、推し色のお花やリボンを自由に使える推し活プラン等も展開している。
四季に合わせてコース内容だけでなく内装が変わるため何度来ても新鮮で楽しめるのもオートクチュールカフェならではとなっており、今回の夏バージョンは淡い色のピーチやシャインマスカットに合わせた薄紫色の藤を使用した”可愛いパープルの空間”がテーマ。
夏のご褒美として、自然豊かな目黒川の景色に癒されながら、パープルなフォトジェニックアフタヌーンティーを堪能してみてはいかが?
Information
Peach & shine Muscat Afternoontea
開催場所:HAUTE COUTURE・CAFE
開催期間:2022年7月1日(金)〜9月4日(日)
予約・Official Site:https://haute-couture-cafe.owst.jp/
-
大人気キャラクター「すみっコぐらし」10周年記念カフェが東京・大阪で期間限定オープン
23.June.2022 | ANIME&GAME / FOOD
「すみっコぐらし」の10周年をお祝いするテーマカフェ「すみっコぐらし 10th Anniversary Cafe」が2022年7月1日(金)より東京にて、7月22日(金)より大阪にて、期間限定でオープンする。
「すみっコぐらし」は、「すみっこが好き」という個性的な設定と、優しいタッチとトーンが幅広い層に支持され、子どもから大人まで大人気のキャラクター。2019年11月に初めて映像化された『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』は、動員120万人を超える大ヒットとなり、2021年11月、10周年記念作品として公開された、第2弾『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』も、動員100万人を超え、すみっコたちの優しい物語に日本中が癒された。
事前予約者限定カフェ利用特典/カフェグッズ購入特典
メニュー(一部紹介)
10周年お祝い♪ハンバーグプレート
器もたべられるフライドポテト
ひんやり☆すみっコかきごおり
すみっコブーケパフェ
すみっコみるくどりんく
みつけて たぴおかドリンク オレンジソーダ
ほっとカフェラテ
テイクアウトメニュー
すみっコーンアイス(期間限定)
オリジナルボトルドリンク
オリジナルグッズ
カフェメニューは、「しろくま・ぺんぎん?・とんかつ・ねこ・とかげ」から好きなキャラクターが選べる3種類のフードプレ-トやかきごおり、パフェ、コーンアイスなどのデザートの他、ワッフルコーンにフライドポテトをつめた『器もたべられるフライドポテト』、すみっコたちがパンケーキの上に集まった『みんなあつまるんです すみっコパンケーキ』など10周年を記念した“かわいい”をぎゅぎゅっと!つめこんだSNS映え抜群のメニューがラインアップ。また、カフェオリジナルグッズや特典なども設け、「すみっコぐらし」の10周年を盛り上げる。
今年の夏は、「すみっコぐらし 10th Anniversary Cafe」で、「すみっコぐらし」の思い出を振り返りながら、ゆっくりとした癒しの時間を過ごしてみては?© 2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
Information
すみっコぐらし 10th Anniversary Cafe
日程/店舗:
東京・押上:BOX cafe&space 東京ソラマチ店2022年7月1日(金)~9月4日(日)
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 1階
大阪・阿倍野:あべのcontact2022年7月22日(金)~8月28日(日)
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1あべのキューズモール内 4階
オンラインショップ2022年7月22日(金)12:00~9月4日(日)23:59オンラインショップ:https://sumikkogurashi-10th-cafe.jp/online_store
Official Site:https://sumikkogurashi-10th-cafe.jp
-
2022年6月25日(土)より7月10日(日)までの期間限定で、心斎橋PARCOにて、SNSなどで大人気のキャラクター「コウペンちゃん」の展覧会『コウペンちゃん 花丸まんてん星展』が開催する。
「コウペンちゃん」は、人気イラストレーター”るるてあ”が描く、日常の些細な事を肯定してくれる、Twitter、LINEスタンプ、書籍、グッズなどで大人気のキャラクター。
入場特典:箔押しアートカード
立体コウペンちゃん
原画展示
会場限定フォトスポット
ミニシアター
メッセージコーナー
大阪会場限定スタンプ
グッズ(一部)
当たり付きトレーディング織缶バッジ(全7種)
大当たり 流れ星コウペンちゃんの大きいぬいぐるみ
当たり 大きめアクリルスタンド
新作描き下ろし複製原画「星に願いを」
2,200円(税込)購入特典:オリジナルステッカー
3,300円(税込)購入特典:スクエア缶バッジ
5,500円(税込)購入特典:ミニプレート
会場は星空をテーマにコウペンちゃんと星空に包まれた空間の中に、SNS未公開のものも含めた原画約90点の展示や、コウペンちゃんと撮影ができるフォトスポット、天体観測をしているような雰囲気を体感できるシアターコーナーなどを設置。また、コウペンちゃんの大阪会場限定のスタンプも会場内に設置される。
7月中旬より池袋PARCOでも開催が決定した「コウペンちゃん」のスペシャルイベントへ足を運んでみては?©るるてあ
Information
コウペンちゃん 花丸まんてん星展
会期:2022年6月25日(土)~7月10日(日)
営業時間:10:00~20:00
会場:心斎橋PARCO 14F PARCO GALLERY詳細:https://koupenchan-info.jp/p22/hanamaru_perfectstar/shinsaibashi/
-
大人気ビスケット菓子「たべっ子どうぶつ」のコンセプトカフェ『たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesando』が、2022年7月5日(火)から、8月21日(日)までの期間限定で表参道にオープンする。
トゥンカロンセット
たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesandoグッズセット(全4種)
たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesandoミニ巾着ポーチ(全9種)
大人気ビスケット菓子「たべっ子どうぶつ」 は、1978年に発売されたロングセラー商品。どうぶつの形に英単語がプリントされた薄焼きビスケットが大人気だ。その「たべっ子どうぶつ」のカフェスタンドでは、人気キャラクターのトゥンカロンセットなどの、オリジナル飲食メニューが楽しめることはもちろん、フォトスポットも設置される。ファンにはたまらない “かわいい映え写真” が撮れる仕掛けもカフェ内にたくさん登場する。また、キャラクターと一緒に写真撮影ができる「キャラクターグリーティング」も不定期にて開催されるのでお見逃しなく!
Information
たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesando
開催期間:2022年7月5日(火)〜8月21日(日) ※入場予約制
営業時間:11:00-19:00
会場:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目3−13 1F予約:https://www.tablecheck.com/shops/tabekko-cafe/reserve
Official Site:https://twitter.com/tabekko_cafe
-
恵比寿のフレンチビストロ『TOOTH TOOTH TOKYO』は、オトナの夜パフェの新作3種を2022年6月1日(水)より期間限定で提供する。
⾷後の“シメパフェ”、⾃分への“ご褒美パフェ”にぴったりの3種類が新登場。この季節に美味しい果実をたっぷり詰め込んだ、⾒るも美しい本格パフェ。「TOOTH TOOTH TOKYO」の贅沢な夜のひと時を彩る。
白桃フロマージュのパルフェ 蜂蜜のチュイル添え 2,000円(税込)
アールグレイの茶葉を纏ったとろっと甘い桃果実に、自家製のアプリコットパウンドケーキやレモンムースなどこだわりのスイーツをグラスの中に。淡から濃に変わりゆく白桃の層は美しく、ハニーチュイルで繊細さをプラス。パルフェ エキゾチカ 〜マンゴークネルとココナッツブランマンジェ 、ピスタチオ〜 1,900円(税込)
マンゴー果実にひと手間加えクネル、ココナッツのブランマンジェに合わせたのはピスタチオアイス。自家製のドライパインと金蓮花を添えて華やかな夏を表現。ラム酒漬けのドライフルーツできりっと締めた大人のトロピカルパフェ。無花果のキャラメリゼと赤ワインのスパイスショコラ 1,600円(税込)
ジューシーな無花果をキャラメリゼ、スパイスを効かせたサングリアにドレス。ベルギーチョコアイスと添えたのは軽い口当たりのチーズチュイル。ほどよい塩気と食感がアクセントに。赤ワイン×チョコレートの組み合わせが新しいオトナパフェ。Information
TOOTH TOOTH TOKYO
住所:東京都渋谷区東3丁目17-12 トレディカーサ恵比寿1F・B1
営業時間:
月〜木、土 Lunch 11:30-15:00 / Cafe & Dinner 15:00-23:30(L.O.22:30)
日 Lunch 11:30-15:00 / Cafe & Dinner 15:00-23:00(L.O.22:00)
金 Lunch 11:30-15:00 / Cafe & Dinner 15:00-28:00(L.O.23:30/以降Bar time)※15:00-16:00 closeTEL:03-6419-2040
Official site:http://www.toothtooth.com/restaurant/tooth-tokyo/
-
「地方から日本を元気にしていこう」と企画されたきゃりーぱみゅぱみゅの「LOCAL POWER JAPAN project」では、ツアー地ごとに地元企業とユニークなコラボレーションを発表し、コラボロゴやコラボ商品が話題となっている。今回、2022年6月4日(土)に公演を控える大阪でのコラボ企画詳細が発表になった。
大阪では、1956年以来、今も変わらぬ姿でどっしりとたたずむ大阪のシンボル「通天閣」とのコラボレーションが決定した。5月9日(月)からスタートした体験型アトラクション「TOWER SLIDER(タワースライダー)」も話題沸騰中の「通天閣」とのコラボロゴは、米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」で披露され、世界中の音楽ファンを魅了した至極のダンストラック「どどんぱ」(2021年リリース)のリリックビデオがオマージュされ、きゃりーらしい”ひらがな”で表現された「つーてんかく」の文字に合わせて、ライトアップとはまた違った形でのカラフルな通天閣ロゴとなった。
そして、注目のコラボ商品は、今回のコラボロゴがあしらわれた、スペシャルな“通天閣(大阪)×LPJP 「つーてんかくコラボチケット」。裏面には、きゃりーぱみゅぱみゅ直筆で「大阪から日本を元気に!」と書かれており、さまざまな仕掛けで大阪の“ど・ミナミ”新世界から元気を与え続ける「通天閣」と共に日本に元気を発信する。コラボチケットは、6月4日(土)から6月19日(日)まで、一般展望台入場チケットとして、通天閣チケットカウンター及び「通天閣」オンラインショップで販売となる他、6月4(土)14:00からは大阪公演会場の「フェニーチェ堺 大ホール」でも数量限定で販売される。
また、コラボロゴTシャツのデザインも発表された。フロントにはコラボロゴが大きくデザインされ、バックの首元にはきゃりー10周年ロゴとプロジェクトロゴが入った記念デザインとなっている。こちらのコラボTシャツは、6月1日(水)より「LOCAL POWER JAPAN project」オンラインショップにて2週間限定で販売中。
日本に元気を発信する大阪・通天閣とのコラボに注目してほしい。
Information
大阪・通天閣×Local Power Japan Project
つーてんかくコラボチケット
価格:900円(税込)
販売期間:6月4(土)〜6月19(日)
チケット内容:一般展望台入場チケット
有効期限:2022年12月31日販売場所:「通天閣」チケットカウンター及び「通天閣」オンラインショップ
販売期間:6月4日(土)10:00 〜 6月19日(日)23:59
予定数を越え次第、終了となります。通天閣オンラインショップBASE店 https://tsutenkaku.base.shop
商品発送まで1週間~2週間お時間を頂戴しております。6/4(土)14:00〜大阪公演会場「フェニーチェ堺 大ホール」ロビーにて現物販売を行います。
予定数を越え次第、終了となります。)
コラボTシャツ
価格:3,300円(税込)
販売場所:
「LOCAL POWER JAPAN project」オンラインショップ販売期間:6月4日(土)~6月17日(金)
https://store-localpowerjapan.com/
Official Site:https://localpowerjapan.com
TALENT PROFILE
きゃりーぱみゅぱみゅ
高校を卒業した2011年夏に、ワーナーミュージック・ジャパンから、中田ヤスタカ(CAPSULE)プロデュースによるミニアルバム「もしもし原宿」(8/17発売)でメジャーデビュー。2012年5月に発売した初のフルアルバム「ぱみゅぱみゅレボリューション」は、オリコンデイリーチャート初登場1位、さらにiTunesでも日本総合チャートや世界各国のエレクトロチャートで1位を獲得。その後、自身初となる全国ツアー、日本武道館単独公演、NHK紅白歌合戦初出場と快進撃を続ける。 2013年には、初めてのワールドツアー(8つの国と地域、13都市)を大成功させ、2013年6月に満を持して発表したセカンドアルバム「なんだこれくしょん」は、オリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。 そして2014年、2度目となるワールドツアー(11の国と地域、15都市)も大成功で終え、サードアルバム「ピカピカふぁんたじん」は、北南米、欧州、オセアニア、アジア圏など世界4大陸、15ヶ国(地域)で同時発売。2作連続となるオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。そして約3万5千人を動員したホールツアー 「きゃりーぱみゅぱみゅの雲の上のHEAVEN’S DOOR」(15都市17公演)、さらに自身最大規模のアリーナツアー「きゃりーぱみゅぱみゅの からふるぱにっくTOY BOX」(9公演)が大盛況のうちに終了した。 そのかわいい容姿からは想像がつかないほど自由奔放で、オリジナリティ溢れる表現でファンを魅了し続けている。アーティスト活動とファッション面での活動を掛け合わせた、『HARAJUKU』のアイコンとしての存在が、全世界から注目を集める。
-
「パンとエスプレッソと」の姉妹店、原宿にある「旬゛喫茶パンエス」にて、チョコミント祭を2022年6月1日(水)からスタートした。
旬゛喫茶パンエスの商品がチョコミントになって登場!チョコミントフレンチは夏に食べやすい冷やしフレンチ。上にはミントのクリームとチョコソース、更にご希望があればフレッシュミントを増し増しにすることも可能だ。
ミントココア(写真右上)は、上のミント強めのクリームと下のやさしめミントのココアを混ぜて溶かしながら調整して楽しんで。
期間限定の、スペシャルメニューが取り揃っているチョコミント祭にぜひ足を運んでみては?
Information
旬゛喫茶パンエス(junkissa panesu)
住所:東京都渋谷区神宮前6-28-5
TEL:03-6427-4577
営業時間: 8:00〜18:00(L.O.17:30)
定休日:なし
ホームページ:http://www.bread-espresso.jp/ -
大人気TVアニメ『SPY×FAMILY』×Chugai Grace Cafeコラボカフェが渋谷で期間限定開催
30.May.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT
大人気TVアニメ『SPY×FAMILY』のコラボカフェ「TVアニメ『SPY×FAMILY』 × Chugai Grace Cafe」が2022年6月2日(木)から6月19日(日)までの期間限定で渋谷モディ7F Chugai Grace Cafeにて開催する。
コラボメニュー
仲直りミッションオムライス
アーニャの好きなナッツのパンケーキ
目指せインペリアル・スカラー星(ステラ)パフェ
ヨルのブラッディオレンジジュース
ユーリのフーガリア産お土産ワイン風ドリンク
グッズ
トレーディング缶バッジミニキャラver.
トレーディングアクリルスタンドミニキャラver.
トレーディングアクリルキーホルダー
トレーディングブロマイド(ランダム2枚)
アーニャのダイカットクッション
ブリキ缶入りハンカチ
スマホリング
コラボメニュー注文特典/事前WEB予約特典:コースター1枚
グッズ購⼊特典:ポストカード1枚
コラボカフェでは、「仲直りミッションオムライス」や「アーニャの好きなナッツパンケーキ」などキャラクターをモチーフにした様々なコラボメニューが登場。カフェ衣装のミニキャライラストを使用したオリジナルグッズも販売される。
『SPY×FAMILY』ファン必見のコラボカフェでティータイムを楽しんで。
©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
Information
TVアニメ『SPY×FAMILY』 × Chugai Grace Cafe
開催期間 2022年6月2日(木)〜6月19日(日)
開催場所 渋谷モディ7F Chugai Grace Cafe
予約受付 2022年5月17日(火)12:00~受付
詳細:https://chugai-grace-cafe.jp/collaboration/spy-family/