6月14日に映像商品『狼大全集Ⅴ』をリリースして絶好調のオオカミ達が、6月21日より『Dead End in Tokyo European Edition』EPを日本でも緊急配信することが決定した。
この商品は6月22日からスタートするヨーロッパツアーに合わせてヨーロッパのみでリリースされる予定の商品だったが、日本のファンにも届けたいというメンバーの想いもあり6月21日よりデジタル配信がスタートすることとなった。
2017年1月25日にリリースされたFall Out BoyのPatrick Stumpプロデュースによる世界デビューシングル『Dead End in Tokyo』をはじめ、BOOM BOOM SATELLITESの中野雅之プロデュースによる『Hey Now』、『Dog Days』を収録。『Dog Days』は今回のヨーロッパ盤で初収録となる。
ヨーロッパでも人気の高いアニメタイアップ曲の『Raise your flag』・『Seven Deadly Sins』も収録、更には映像商品『狼大全集Ⅴ』から『Survivor』・『Give it Away』・『The World’s On Fire』のライブ音源も収録されており、こちらも初の音源収録となる。最新曲『Dog Days』のMusic Videoは、6月23日0時公開。詳細は追って発表されるようだ。
6月14日に発売された最新ライブDVD『狼大全集Ⅴ』が、6月26日付オリコン週間DVDランキングで総合1位を獲得し、3作連続のDVD総合1位となる快挙を遂げたオオカミ達。
ヨーロッパツアーまであと少し、当日までに楽曲を聴き込もう!
■Information
【iTunes】
https://itunes.apple.com/jp/album/id1245587154?at=10lpgB&ct=4547366316858_al&app=itunes
ツアー情報
“Dead End in Tokyo Tour” Europe 2017
6月22日(木)The Underworld Camden (London, UK)
6月24日(土)Bi Nuu (Berlin, Germany)
6月26日(月)Petit Bain (Paris, France)
6月29日(木)TUSKA HEAT SEEKER2017 (Helsinki, Finland)
6月30日(金) Dobrofest festival (Yaroslavl, Russia)
MAN WITH A MISSIONオフィシャルHP:http://www.mwamjapan.info/
関連記事:MAN WITH A MISSION、ツアー最終日にて共演したJIMMY EAT WORLDとのアメリカツアーを発表
関連記事:MAN WITH A MISSION、人間以外の代表アーティストとして動画”FENDER FEEDBACK”に登場
RELATED ENTRIES
-
2022年3月に開幕したSCANDALの10th Album『MIRROR』を引っさげたワールドツアー「SCANDAL WORLD TOUR 2022 “MIRROR”」の10箇所11公演を巡った国内ホールツアーが、6月11日(土)中野サンプラザ公演にてファイナルを迎えた。
2021年8月に結成15周年を迎えたSCANDALが、今年1月にリリースした10th Album『MIRROR』は、世界の状況が変化していく中、これまで以上に自分たちと向き合うことで感じ取った繊細な気持ちを映し出した作品。本アルバムを引っさげたワールドツアーの国内公演は、前回2020年に予定していたツアーが新型コロナウイルスの感染拡大に伴って中止になったこともあり4年ぶりの開催に。アルバム収録曲はもちろんのこと、久々のツアーを待ち侘びたファンが歓喜する結成15周年を経たSCANDALの魅力が詰まったこれまでの楽曲を織り交ぜた全22曲を披露した。
ライブは、アルバムでもオープニングを飾る表題曲「MIRROR」で幕を開け、鏡の中の世界を表現したセットのなか幻想的なムードでスタート。続けて、「Flashback No.5」「EVERYBODY SAY YEAH!」といったライブ人気曲を披露し、一気に会場の熱気もヒートアップ。その後も、各メンバーが作詞曲およびメインボーカルを担当した楽曲を含むアルバム収録曲、そして、「瞬間センチメンタル」「テイクミーアウト」「A.M.D.K.J.」などのアッパーなライブ人気曲も惜しみなく披露し、アルバムのラストを飾るポップナンバー「one more time」で本編が終了。そして、アンコールでは、久々の披露となるメジャーデビュー曲「DOLL」、そして「LOVE SURVIVE」「SCADNAL BABY」を披露し、最終日に相応しいスペシャルなセットリストで国内ツアーを締めくくった。
なお、国内ツアーを経て、本ワールドツアーは7月の北米ツアー、9月のヨーロッパツアーと続いていく。世界を駆け抜けるSCANDALの今後の活動に引き続き注目しよう。
SCANDAL WORLD TOUR 2022 “MIRROR” in JAPAN
https://open.spotify.com/playlist/65LIl0fhilWNrU7SgfMsDk?si=Fm31NSFKROyqjZMYDU3OSg
Information
SCANDAL WORLD TOUR 2022 “MIRROR”
■North America
2022.07.09 SAT. Queen Elizabeth Hall(Toronto)
2022.07.11 MON. Sony Hall(New York City)
2022.07.13 WED. Big Night Live(Boston)
2022.07.15 FRI. The Masquerade(Atlanta)
2022.07.16 SAT. House of Blues(Chicago)
2022.07.18 MON. The Imperial(Vancouver)
2022.07.20 WED. The Neptune(Seattle)
2022.07.22 FRI. House of Blues(Anaheim)
2022.07.26 TUE. Legacy Hall(Dallas)
■Europe
2022.09.22 THI. LIDO(Berlin)
2022.09.24 SAT. 02 Academy Islington(London)
2022.09.27 TUE. Yoyo(Paris)
SCANDAL Official site:https://www.scandal-4.com/
-
“MAN WITH A MISSION”『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 特別編』コラボMV公開
27.May.2022 | ANIME&GAME / MUSIC
2022年5月25日にニューアルバム『Break and Cross the Walls Ⅱ』の発売を控えるMAN WITH A MISSIONが、アルバム収録新曲「Blaze」のミュージックビデオを5月23日(月)にオフィシャルYouTubeにて公開された。
「Blaze」は現在、人気テレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のダイジェスト版である『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 特別編』のオープニングテーマとしてオンエア中。5月18日より先行配信をさせており、アニメ本編のシーンを使用したフルアニメ映像で楽曲の世界が表現され見ごたえのある仕上がりになっている。
MAN WITH A MISSION「Blaze」(『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 特別編』コラボアニメMV)
https://youtu.be/rTamYmhLOawなお、6月16日(木)からは全国ワンマンツアー「MAN WITH A MISSION Presents Break and Cross the Walls Tour 2022 」をスタートさせる予定。
Information
Blaze
配信リンク:https://MWAM.lnk.to/MDQBjwWN
MAN WITH A MISSION Official Website http://www.mwamjapan.info/
アニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 特別編』
放送情報
MBS:毎週火曜 27:30~28:00
TOKYO MX:毎週火曜 22:29~23:00
BS11:毎週金曜 19:30~20:00
公式サイト:http://g-tekketsu.com/ -
米・コーチェラ出演で大成功を収めたきゃりーぱみゅぱみゅが4年ぶりとなるワールドツアーを発表
27.April.2022 | MUSIC
アメリカ・カリフォルニア州インディオで開催された世界最大規模の音楽フェスティバル「コーチェラ2022」で2週に渡りGOBI STAGEのトリを飾ったきゃりーぱみゅぱみゅ。
現地・アメリカのみならず世界から賞賛を受けたきゃりーが、2018年以来およそ4年ぶりとなるワールドツアー「KYARY PAMYU PAMYU 10th ANNIVERSARY WORLD TOUR CANDY WAVE」を2022年11月に開催する。
Billie Eilish、21 Savageら豪華アーティストと同時刻の出演にも関わらず、きゃりーが出演したコーチェラ・GOBI STAGEには入りきらないほどの観客が押し寄せ、Weekend 1(現地時間4月16日)には日・米でTwitterトレンド入りを果たした。
現在コーチェラYouTubeで公開されている「PONPONPON」のWeekend 1 ライブ映像からも、会場の熱狂ぶりが見て取れる。
また、Weekend 1での配信に加え、ごく少数のアーティストのみが選出されるWeekend 2ライブ配信アーティストにも抜擢された。1週目の反響の凄まじさから2週目のGOBI STAGEには更に多くの観客が押し寄せるなど、大きな注目を集め続けるきゃりーぱみゅぱみゅ。ワールドツアーの発表は、海外のきゃりーファンにとって嬉しいサプライズとなっただろう。
ワールドツアーは、4月18日に満員御礼で開催したアメリカ・LA FONDA THEATREでのワンマン以来約半年ぶりとなる海外公演で、11月14日(月)、16日(水)にドイツ、18日(金)にフランス、20日(日)にスイス、25日(金)にイギリスと、4カ国5都市で開催。各国のチケット販売情報は、特設サイトで確認することができる。
ワールドツアーの発表に合わせて、初のワールドツアードキュメンタリーも期間限定で公開されたので、きゃりーぱみゅぱみゅ公式YouTubeチャンネルを忘れずにチェックしよう。
5月からはきゃりーぱみゅぱみゅ史上最長30公演となるジャパンツアーの後半戦がスタート。世界のステージでも活躍するきゃりーぱみゅぱみゅのライブを目撃するチャンスをお見逃しなく!
Information
KYARY PAMYU PAMYU 10th ANNIVERSARY WORLD TOUR CANDY WAVE
詳細:http://cw.kyary.asobisystem.com
11月14日(月)ドイツ・ケルン 会場:GLORIA
11月16日(水)ドイツ・ベルリン 会場:COLUMBIA THEATER
11月18日(金)フランス・パリ 会場:ELYSÉE MONTMARTRE
11月20日(日)スイス・チューリッヒ 会場:PLAZA ZURICH
11月25日(金)イギリス・ロンドン 会場:EARTH CONCERT HALL
Kyary Pamyu Pamyu – PONPONPON – コーチェラ2022
100%KPP WORLD TOUR 2013 ドキュメンタリー:チャプター001
きゃりーぱみゅぱみゅ – どどんぱ / DODONPA(Metaani × Kyary Pamyu Pamyu)
ツアー詳細:https://kpp10.jp/japantour2022/
チケット販売:
ローソンチケット https://l-tike.com/kpp10th/
チケットぴあ https://w.pia.jp/t/kyary-10th/
イープラス https://eplus.jp/kyary/
TALENT PROFILE
きゃりーぱみゅぱみゅ
高校を卒業した2011年夏に、ワーナーミュージック・ジャパンから、中田ヤスタカ(CAPSULE)プロデュースによるミニアルバム「もしもし原宿」(8/17発売)でメジャーデビュー。2012年5月に発売した初のフルアルバム「ぱみゅぱみゅレボリューション」は、オリコンデイリーチャート初登場1位、さらにiTunesでも日本総合チャートや世界各国のエレクトロチャートで1位を獲得。その後、自身初となる全国ツアー、日本武道館単独公演、NHK紅白歌合戦初出場と快進撃を続ける。 2013年には、初めてのワールドツアー(8つの国と地域、13都市)を大成功させ、2013年6月に満を持して発表したセカンドアルバム「なんだこれくしょん」は、オリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。 そして2014年、2度目となるワールドツアー(11の国と地域、15都市)も大成功で終え、サードアルバム「ピカピカふぁんたじん」は、北南米、欧州、オセアニア、アジア圏など世界4大陸、15ヶ国(地域)で同時発売。2作連続となるオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。そして約3万5千人を動員したホールツアー 「きゃりーぱみゅぱみゅの雲の上のHEAVEN’S DOOR」(15都市17公演)、さらに自身最大規模のアリーナツアー「きゃりーぱみゅぱみゅの からふるぱにっくTOY BOX」(9公演)が大盛況のうちに終了した。 そのかわいい容姿からは想像がつかないほど自由奔放で、オリジナリティ溢れる表現でファンを魅了し続けている。アーティスト活動とファッション面での活動を掛け合わせた、『HARAJUKU』のアイコンとしての存在が、全世界から注目を集める。
-
MAN WITH A MISSIONが2021年11月24日(水)にリリースするオリジナルアルバム「Break and Cross the Walls I」の収録トラックリストおよびアートワークが公開となった。
Break and Cross the Walls I初回生産限定盤
Break and Cross the Walls I 通常盤
通算6作目となるオリジナルアルバムは約3年半ぶりの待望のオリジナルフルアルバム。当初2枚組作品として構想され、制作をスタートさせていたが、長引くコロナ禍の影響を受ける音楽シーンや、活動を後押ししてくれるファンたちに少しでも早く新たな作品を届けられたらとすべての完成を待たず急遽2枚連続のアルバム編成に変更。来春には続編となる「Break and Cross the Walls Ⅱ」の発売も決定している。
11月24日(水)発売の「Break and Cross the Walls I」には現在、好評放送中のTVドラマ「ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~」主題歌「Remember Me」をはじめ、人気TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」オープニングテーマ「Merry-Go-Round」や映画「ゴジラvsコング」日本版主題歌「INTO THE DEEP」、2020 NHKサッカーテーマソング「Change the World」などの既発曲7曲に加えて、アルバム新曲として「yoake」、「Thunderstruck」、「Break and Cross the Walls」、「Between fiction and friction Ⅰ」、「クラクション・マーク」、「Subliminal」、「Anonymous」の7曲が加わった強力盤。ブラックとホワイトのツートンカラーの空間に降り立った狼5匹と白黒の対局となるチェスを象徴的に用いたジャケットアートワークも公開された。また、今月末、10月30日発刊の「ROCKIN’ON JAPAN 2021年12月号」には5匹揃が巻頭表紙に登場。最速インタビューが公開され、アルバムの全貌が届けられそうだ。
なお、MAN WITH A MISSIONは11月30日(火)の横浜アリーナを皮切りに2年振りとなるアリーナツアー“MAN WITH A MISSION Presents「Merry-Go-Round Tour 2021」”を開催。現在、チケット一般発売に先駆け、10月25日(月)までオフィシャルHP先行を実施中。バンド結成当初の2010年から2013年日本クラウン在籍時に発表された楽曲を中心にセットリストを構成する「Day1:Songs of Innocence」と、2013年から今日に至る最新楽曲までを網羅した「Day2:Songs of Experience」と公演日ごとに異なるコンセプトが発表されており、改めて狼たちの魅力を体感できるツアーになるだろう。この機会にぜひこちらもチェックしてみては?
Information
MAN WITH A MISSION「Break and Cross the Walls I」
発売日:2021年11月24日(水)
Break and Cross the Walls Ⅰ 初回生産限定盤[CD+DVD] 【早期予約特典:ブックマーカー付】:http://shop.tsutaya.co.jp/cd/product/2010100028246/
Break and Cross the Walls Ⅰ 通常盤[CD] 【早期予約特典:ブックマーカー付】:http://shop.tsutaya.co.jp/cd/product/2010100028253/Official Site:http://www.mwamjapan.info/
-
MAN WITH A MISSION、ヒロアカOPテーマMVをYouTubeプレミア公開
19.August.2021 | ANIME&GAME / MUSIC
MAN WITH A MISSIONの2021年9月8日発売シングル「Merry-Go-Round」のミュージックビデオが8月21日(土)18:00からMAN WITH A MISSIONのYouTubeオフィシャルチャンネルにてプレミア公開されることが決定した。
8月21日(土)18:00~プレミア公開
同楽曲は、現在読売テレビ・日本テレビ系テレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」の第5期第2クールのオープニングテーマとして放送中。
Merry-Go-Round 初回盤
全国321館で封切られた同シリーズの映画『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』が公開4日間で興行収入9.4億円を突破し、劇場版『ヒロアカ』シリーズ史上、興収No.1確実の大ヒットスタートも果たしており、大きな盛り上がりを見せている。
Merry-Go-Round 通常盤
また、作品は多くの海外ファンも抱えており、新オープニングに起用されているMAN WITH A MISSIONも国内外問わず活動を続けていることから更に熱い注目が集まりそうだ。
なお、ミュージックビデオのYouTubeプレミア公開当日はメンバーもリアルタイムでチャット参加することが決定。公開URLは本日よりリマインダー設定が可能となっている。ファンならずとも必見だ。
©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
Information
Merry-Go-Round
リリース:2021年9月8日(水)
<初回生産限定盤>(CD+DVD)SRCL-11872~11873 税抜 1,500/税込¥1,650
<通常盤>(CD)SRCL-11874 税抜¥1,000/税込¥1,100
<期間生産限定盤>(CD+DVD)SRCL-11875~11876 税抜 1,500/税込¥1,650
テレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」書き下ろし三方背仕様Official site:https://www.mwamjapan.info/
-
パワフル・節度あるやりたい放題のパフォーマンスでライブ会場を笑顔するゼブラヘッドが6月に日本で単独ツアーを行った後、2ヶ月後の8月29日(土)・30日(日)に新潟県・苗場スキー場で開催されるMAN WITH A MISSION史上初の野外フェス&ワンマンライブ「THE MISSION」の29日に出演することが決定した。
MAN WITH A MISSIONの10周年プロジェクト「MAN WITH A “10TH” MISSION」の一環として行われる「THE MISSION」の初日となる8月29日は、MAN WITH A MISSIONと親交のある国内外のアーティストが集結したフェス形式。2日目の8月30日はMAN WITH A MISSION史上初の野外ワンマンライブを開催する。
メイン・ステージは両日とも、前週に開催される”FUJI ROCK FESTIVAL”の象徴GREEN STAGEをそのままジャック。ゼブラヘッドとMAN WITH A MISSIONは、昨年6月、イギリスのロック・フェスティバル “Download Festival 2019” やサマーソニック2019でボーカル・ギターのマッティとラップのアリがMAN WITH A MISSIONのステージに飛び入り出演し、オオカミとシマウマのコラボ曲、MAN WITH A MISSION×Zebrahead 「Out of Control」を披露してくれたが、今回「THE MISSION」に参加するゼブラヘッドはどんなパフォーマンスをみせてくれるか、今から楽しみだ。
ゼブラヘッドからコメントが届いている。
「マジで最近、いろいろあるけど
んー、そうだなぁ、俺たちに出来る事か、、、。
うまく言えないけど、こんな時だからこそ
いい音楽を沢山届けられるよう、最近は
ずっと楽曲制作のことを考えているんだ。たまに
ふざけてしまうけど、本気だぜ。
英語でいうと ”stoked!” ってかんじかな!
すばらしいコンディションで日本
でパフォーマンスできることを楽しみにしている!
アツい想いを俺達にぶつけてくれ!
お前らに会える事、本当に誇りに思うし、
うれしいよ!ありがとう! 」日程、会場などについてはオフィシャルサイトにてチェックしてほしい。
Information
MAN WITH A MISSION史上初の野外フェス&ワンマンライブ「THE MISSION」
日程:8月29日(土)・30日(日) *ゼブラヘッドの出演は29日になります。
会場:新潟県・苗場スキー場 -
「MAN WITH A MISSION」の初となる音楽ドキュメンタリー映画『MAN WITH A MISSION THE MOVIE -TRACE the HISTORY-』の予告篇映像が解禁された。
最新映像には、謎につつまれている、頭はオオカミ、身体は人間という究極の生命体5匹からなるロックバンド「MAN WITH A MISSION」の生態を10年間追い続けたアメリカ人ジャーナリスト「カール・クーパー」が2010年に単身来日して以降、メンバーや関係者へのインタビューや、レコーディング、ライブなどに潜入取材した記録の一部が今回、トレーラーとして初解禁。
予告篇 映像
30秒という短い映像ながら、疾走感溢れるライブシーンや、そのライブでタオルを振り回し熱狂するファンの姿、彼らの類い稀なる才能に心を掴まれた男たちの姿が映し出され、これまで見たことがなかった彼らの一面が切り取られた、究極の生命体5匹からなる「MAN WITH A MISSION」の魅力がギュッと詰まった内容が楽しめる。ぜひチェックしてほしい。
©2020 “TRACE the HISTORY” FILM PARTNERS
Information
MAN WITH A MISSION THE MOVIE -TRACE the HISTORY-
公開:2020年2月14日(金)~2月27日(木)の2週間限定公開
映画公式サイト:https://mwam-movie.com/
MAN WITH A MISSION Officialサイト:https://www.mwamjapan.info/
-
2020年2月14日(金)公開になる、MAN WITH A MISSION初の音楽ドキュメンタリー映画「MAN WITH A MISSION THE MOVIE -TRACE the HISTORY-」のメインビジュアルが解禁。
限定特典付きのムビチケが、全国の上映劇場で1月17日(金)より販売されることも決定した。
「ムビチケ」劇場窓口購入者特典はオリジナルステッカー(先着数量限定)、「ムビチケオンライン」購入者特典はスマホ壁紙2種類となる。特典ステッカーはムビチケ1枚につき1枚付くが、なくなり次第終了となるので早めの予約をお忘れなく。
※ムビチケ:ネットで座席指定もできるカード型劇場前売券
※ムビチケオンライン:ペーパーレスなデジタル映画鑑賞券
特典詳細や上映館の情報含め、詳しい内容は映画公式HPでチェックしよう。
©2020 “TRACE the HISTORY” FILM PARTNERS
Information
MAN WITH A MISSION THE MOVIE -TRACE the HISTORY-
公開:2020年2月14日(金)~2月27日(木)の2週間限定公開
映画公式サイト:https://mwam-movie.com/
MAN WITH A MISSION Officialサイト:https://www.mwamjapan.info/
-
MAN WITH A MISSION、結成10周年プロジェクト「MAN WITH A “10th” MISSION」始動!
20.December.2019 | MUSIC
MAN WITH A MISSIONが2020年2月9日に「結成10周年」を迎え、10周年プロジェクト「MAN WITH A “10th” MISSION」がスタートする。
まずは結成10周年記念日となる2020年2月9日には、Zepp Tokyoにてスペシャルライブの開催が決定。当日はライブ以外にも10周年を振り返るトークセッション、映画「MAN WITH A MISSION THE MOVIE -TRACE the HISTORY-」の一部を放映する特別企画も実施し、同時に同公演の全国ライブビューイングも開催する。
そして、結成10周年プロジェクト第一弾となるMAN WITH A MISSIONの活動10年間の軌跡を追ったドキュメンタリー映画、「MAN WITH A MISSION THE MOVIE -TRACE the HISTORY-」の公開が 2020年2月14日(金)に決定した。こちらの映画は2020年2月14日(金)~2月27日(木)の2週間限定で劇場公開となっている。
2020年はますますMAN WITH A MISSIONから目が離せない1年となりそうだ。
Information
MAN WITH A “10th” MISSION 爆誕祭~TRACE the HISTORY公開直前SP~
日時: 2020年2月9日(日) 開場16時 / 開演17:00
場所: Zepp Tokyo (東京都江東区青海1-3-11)
価格: ライブ:前売2,929円 (お肉プライス)(ドリンク代別)
HP URL: https://www.mwamjapan.info/contents/285766
ライブビューイング
価格:前売2,900円(お肉プライス)
*2020年1月10日(金)午前10時に上映館・チケット発売等の詳細発表予定
Zepp Tokyo公演のチケットは19日22時よりファンクラブ先行受付開始
URL:https://fwam.jp/contents/285769
MAN WITH A MISSION THE MOVIE -TRACE the HISTORY-
■監督:チェンコ塚越
■製作:東宝/FYD/ソニー・ミュージックレーベルズ/トライストーン・ホールディングス/WOWOW/スペースシャワーネットワーク
©2020 “TRACE the HISTORY” FILM PARTNERS
公開:2020年2月14日(金)~2月27日(木)の2週間限定公開
映画公式サイトURL:https://mwam-movie.com/
Official site:https://www.mwamjapan.info/
-
10月23日にニューシングル「Dark Crow」をリリースするMAN WITH A MISSION。
前作シングル「Remember Me」がロングヒットの中、10月13日(日)、熊本城ホールを皮切りに全国17か所を巡る「Remember Me TOUR 2019」がスタート。
ツアースタートの地、熊本は自身主催の復興支援フェス「GAMADASE KUMAMOTO」を開催したゆかりがある土地、また今回会場となった熊本城ホール(イベント展示ホール)に「GAMADASE KUMAMOTO」の収益(支援金)で制作された、各種催事で利用可能となる仮設ステージを贈呈、そんな経緯から熊本城ホールこけら落とし公演も担うことにもなった。
ミュージックビデオ「Dark Crow」
また、ツアー初日に合わせて、10月23日(水)に発売のニューシングル「Dark Crow」の先行配信と、同ミュージックビデオが公開された。
特報映像
さらに、毎回重大発表が行われるライブ終盤のアンコールムービーでは、自身初の音楽ドキュメンタリー映画、「MAN WITH A MISSION THE MOVIE -TRACE the HISTORY-」が2020年に公開される事が発表され、会場を沸かせた。今後の詳細に期待しよう。
Information
ニューシングル「Dark Crow」
2019年10月23日(水)発売
[初回生産限定盤] SRCL-11320~11321 / CD+DVD 1800円+税
[通常盤] SRCL-11322 / CD 1200円+税
[アニメ盤] SRCL11323~11324 / CD+DVD 1800円+税
先行配信シングル「Dark Crow」
2019年10月13日(日)リリース
URL: https://mwam.lnk.to/HhmWnWN
MAN WITH A MISSION THE MOVIE -TRACE the HISTORY-
・出演:MAN WITH A MISSION(Tokyo Tanaka、Jean-Ken Johnny、Kamikaze Boy、DJ Santa Monica、Spear Rib)
・監督:チェンコ塚越
・配給:東宝映像事業部
・公開:2020年公開
・コピーライト:©2020 “TRACE the HISTORY” FILM PARTNERS
・映画公式サイト:http://mwam-movie.com/
MAN WITH A MISSION 公式HP:https://www.mwamjapan.info/
-
MAN WITH A MISSION、アニメ「ヴィンランド・サガ」OPテーマのジャケ写公開
08.October.2019 | ANIME&GAME / MUSIC
2019年10月13日(日)から熊本城ホールを皮切りに全国ツアーがスタートするMAN WITH A MISSION。
そんな中、10月23日(水)にリリースとなるニューシングル「Dark Crow」のジャケ写が公開となった。初回生産限定盤と通常盤はドラムのスペア・リブが烏使いに扮しており、アニメ盤はTVアニメ『ヴィンランド・サガ』オリジナル書き下ろし絵柄となっている。
合わせて10月6日(日)から、「Dark Crow」がオープニング・テーマとなっているTVアニメ「ヴィンランド・サガ」の第2クールが、24:10よりNHK総合にて放送された。今後の展開に注目しよう。
Information
Dark Crow
リリース:2019年10月23日(水)
初回生産限定盤SRCL-11320~11321 / CD+DVD 1800円+税
通常盤SRCL-11322 / CD 1200円+税
アニメ盤SRCL11323~11324 / CD+DVD 1800円+税
MAN WITH A MISSION 公式サイト:https://www.mwamjapan.info/
ヴィンランド・サガ
公式サイト:https://vinlandsaga.jp/
-
2019年9月からバンド初となるカナダ、メキシコ公演を含む、5年ぶりの単独北米ツアーを敢行中のMAN WITH A MISSION。
そんな中、本日9月20日(金)に公開となった映画「3人の信長」の主題歌である「86 Missed Calls feat. Patrick Stump」が、映画公開を記念して、10月23日(水)のシングル発売に先駆けて先行配信がスタートした。
こちらの楽曲には2019年グラミー賞、最優秀ロックアルバム賞ノミネートアーティスト、フォール・アウト・ボーイのボーカル、パトリック・スタンプと共作をし、ゲストボーカルとしても参加した夢のコラボ楽曲。先月8月17日に行われたSUMMER SONIC TOKYOでは、パトリックがMAN WITH A MISSIONのステージにサプライズゲスト出演をし、超満員のオーディエンスを前に「86 Missed Calls feat. Patrick Stump」を初披露。大きな話題を呼び、今回待望のリリースとなる。
合わせて10月23日(水)発売のニューシングル「Dark Crow」の対象店舗での購入者特典である「リフレクトステッカー」の、店舗別絵柄が公開された。フラッシュをたいてステッカーの写真撮影をすると、メンバー別に特別な絵柄が浮き出る仕組みとなっている。
Information
ニューシングル「Dark Crow」
2019年10月23日(水)発売
[初回生産限定盤] SRCL-11320~11321 / CD+DVD 1800円+税
[通常盤] SRCL-11322 / CD 1200円+税
[アニメ盤] SRCL11323~11324 / CD+DVD 1800円+税
■MAN WITH A MISSION「Dark Crow」店舗特典
購入者特典:オリジナルリフレクトステッカー
(Amazon.co.jp/TSUTAYA RECORDS/タワーレコード/HMV/応援店舗 全5種)
お買い求めはこちらから:
▼応援店: http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/manwithamission/shoplist/191023/
▼タワーレコード オンライン: https://tower.jp/artist/1816427/MAN-WITH-A-MISSION
▼HMV&BOOKS Online: https://www.hmv.co.jp/artist_MAN-WITH-A-MISSION_000000000445698/
▼TSUTAYAオンラインショッピング:http://urx2.nu/ZD7L
▼Amazon.co.jp: http://urx2.nu/B1Mw
※商品名に【Amazon.co.jp限定特典】の記載があるページからの購入のみが対象となりますのでお気をつけ下さい。
先行配信シングル「86 Missed Calls feat. Patrick Stump」
2019年9月20日(金)リリース
https://mwam.lnk.to/86MissedCallsWN
「Dark Crow」購入者特典:オリジナルリフレクトステッカー(全5種)
応援店舗: DJサンタモニカ
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/manwithamission/shoplist/191023/
タワーレコード オンライン: スペア・リブ
https://tower.jp/artist/1816427/MAN-WITH-A-MISSION
HMV&BOOKS Online: ジャン・ケン・ジョニー
https://www.hmv.co.jp/artist_MAN-WITH-A-MISSION_000000000445698/
TSUTAYAオンラインショッピング: トーキョー・タナカ
Amazon.co.jp: カミカゼ・ボーイ
※商品名に【Amazon.co.jp限定特典】の記載があるページからの購入のみが対象となりますのでお気をつけ下さい
MAN WITH A MISSION 公式HP:https://www.mwamjapan.info/