【もしもしクッキング】おこめでつくったミックス粉を使って小麦、乳、卵を使用しないお好み焼きを作ろう

21.March.2018 | FEATURES / FOOD

日本の和食を作る記事「もしもしクッキング」。今回は小麦・グルテンを使用していない、TOPVALU「おこめでつくったミックス粉」を使って、お好み焼きを作りました。

もしもしクッキング1

えまえりは京都出身で、お好み焼きは子どもの頃から慣れ親しんだ味!と早くもやる気十分。普段は交代で料理を作っているとのことで、腕前には自信アリのおふたり。

今回は、ミックス粉のパッケージに記載されているおすすめレシピと、お豆腐を使ったレシピの2種類のお好み焼きにチャレンジしてもらいます。それでは早速、クッキングスタート!

 

もしもしクッキング

まずはおすすめレシピの材料からご紹介。

・ミックス粉:約1/4カップ(30g)

・水:50g

・かつお粉:大さじ1(3g)

・キャベツ:70g

・山芋:約大さじ2(15g)

・いか:30g

・豚バラ肉(スライス):40g

・紅しょうが:約小さじ1(5g)

・花がつお:適量

 

もしもしクッキング2

もしもしクッキング3

まずはキャベツを粗みじん切りし、山芋をすりおろします。大きめのボウルにミックス粉、かつお粉、水を入れよく混ぜ合わせます。そこに、キャベツと山芋、1cm幅に短冊切りしたいか、紅しょうがを加えてよく混ぜ合わせます。ミックス粉は米粉をベースにしているので、ふっくら焼き上がるのが特徴です。

 

もしもしクッキング4

続いて、お豆腐お好み焼きのレシピはこちら。

・ミックス粉:約1/4カップ(30g)

・水:50g

・かつお粉:大さじ1(3g)

・キャベツ:70g

・山芋:約大さじ2(15g)

・水切りした豆腐:1/4丁(約70g)

・しらす:大さじ2(約20g)

・豚バラ肉(スライス):40g

・紅しょうが:約小さじ1(5g)

・万能ねぎ:適量

 

もしもしクッキング5

こちらも、まずはキャベツを粗みじん切りにし、山芋をすりおろします。包丁使いは得意というえまちゃん。トントントンと、手際よくキャベツを切り刻んでいました。

もしもしクッキング6

 

材料は、分量を正しく計ることが失敗無くおいしく作るコツ。キッチンスケールを使って、正確な分量を計りましょう。今回使用するミックス粉は、卵・乳・小麦・落花生・そば・えび・かにの特定原材料7品目を使用せず米粉や発芽玄米等で作られたもの。また、日本の工場で生産されているので安心して料理に使えるのもうれしいですね。

 

もしもしクッキング7

もしもしクッキング8

大きめのボウルにミックス粉、かつお粉、水を入れよく混ぜ合わせます。豆腐は水切りをして入れ、しっかりと生地に混ぜ合わせましょう。ちなみに豆腐は、キッチンペーパーを2枚重ねにして包み、ラップなしで1分30秒間500wの電子レンジで加熱すると簡単に水切りをすることができます。

その後、キャベツ、山芋、しらす、紅しょうがを加えてよく混ぜ合わせます。

 

もしもしクッキング9

もしもしクッキング10

生地が出来上がったらいよいよ焼きます。ホットプレートを十分に加熱し、オリーブオイル(分量外)を熱します。生地はプレートの上に丸く広げるように入れましょう。

 

もしもしクッキング11

生地の上に豚バラ肉を広げ、3分間焼きます。ジュージューと美味しそうな音を立てて焼けるお好み焼きに、腹ぺこのふたりはまだかなまだかな〜と待ちきれない様子。

もしもしクッキング12

 

3分経ったら、焼具合を見つつひっくり返してさらに2分焼きます。おこめで作ったミックス粉は小麦粉を使用していないので、焼き上がりが見ために分かりづらいんです。なので、レシピの時間通りにしっかりと焼くのが上手に作るコツ!

もしもしクッキング.13jpg

もしもしクッキング14

 

十分に焼き上がったら、ソースとマヨネーズ(ともに分量外)を掛け、おすすめレシピには花がつおを、お豆腐お好み焼きにはポン酢をかけて万能ねぎを乗せて出来上がり!

 

もしもしクッキング15

ふっくらした焼き上がりの、美味しそうなお好み焼きが完成しました!

 

もしもしクッキング16

お腹ペコペコのふたりは、ぱくぱくあっという間にお好み焼きを平らげました♪ 米粉を使ったミックス粉は、生地に弾力がありボリューム感満点! お豆腐お好み焼きは、ふわふわの食感でえりちゃんのお気に入りでした。早速、自宅でもこのレシピを試してみよう!とふたりで大盛り上がり。

 

TOPVALU お好み焼き

今回使用した「TOPVALU おこめでつくったミックス粉」(150g税込213円)は、お好み焼き以外にも揚げ物などさまざまな料理で使うことができます。全国のイオングループで取り扱っているので、ぜひ試してみてほしい商品です。

もしもしクッキング17

今回のレシピを参考に、みなさんも友だちや家族とお好み焼きパーティをやってみてくださいね。

 

■Iformation

今回使ったトップバリュおこめでつくったミックス粉のご紹介

『トップバリュやさしごはん』は、食物アレルギーを起こすおそれのある特定原材料7品目「卵・乳・小麦・えび・かに・そば・落花生を不使用のシリーズ。“おこめで作ったミックス粉”はお好み焼や揚げ物など、いろいろな料理に使えるミックス粉です!
※食物アレルギーをお持ちの方はレシピの材料にご注意ください。

TALENT PROFILE

谷奥えま

『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。

RECOMMENDED ENTRIES

  • 【東京さんぽ】会いに行きたい喫茶店 #5 ピザトースト発祥のお店 有楽町「café紅鹿舎」

    21.February.2018 | FEATURES / FOOD / SPOT

    “60年間以上愛される続ける喫茶店”

     

    今回私が訪れたのは、東京モダンカルチャーの中心地としてお馴染みの有楽町。こちらで今年創業61年を迎える老舗喫茶店、café紅鹿舎で絶品元祖ピザトーストを堪能してきました。お店は東京メトロ各線「日比谷駅」から徒歩2分、JR「有楽町駅」から徒歩4分と駅からのアクセス抜群です。

     

    DSC07369

    お店のスタートは、当時有楽町には映画館や劇場が多かったことから、観劇帰りにゆっくりとくつろげる場所を作りたいとの思いではじめたそうです。

    お店に着くと、今も変わらずオシャレなマダム達が一息つきに訪れるのを目撃。いつまでも変わらない景色があるって素敵だなと思いました。

     

    DSC07537

    café紅鹿舎はピザトーストの発祥として有名なお店。入り口にも元祖ピザトーストの看板が! これは気になる!!!

    さっそく中へ入っていきます〜〜♪

     

    DSC07515

    一歩お店へ足を踏み入れると……。ん? これはなんだ!?

    そう、café紅鹿舎はサイフォン式コーヒーが楽しめる喫茶店なんです。私はサイフォンの器具をこんなに間近で見るのが初めてだったので、興味津々で見入ってしまいました。

     

    DSC07518

    DSC07525

    DSC07528

    お店の中から、時代と共に変化していく日比谷の街を見つめてきた数々の器具やインテリアたち。時代の重みを感じさせてくれて、置いてあるだけでおしゃれに見える素敵な物ばかり! 店内は暖色系でまとめられ、ほっこりと落ち着く居心地のいい場所です。

     

    DSC07446

    こちらが名物のピザトースト(税込950円)。セットメニューも充実しており、ドリンクセットは税込1350円です。当時イタリアンレストランに行かないと食べられなかったピザを、気軽に食べられるようにとトーストでアレンジして作られたのが誕生のきっかけ。それから約半世紀の間、たくさんのお客さんに愛されつづけた人気メニューです。

     

     

    mmw_kissa05_02DSC07450

    お話を伺って、私も早速ピザトーストをオーダー! ドリンクはストロベリーシェイクを選びました。ちなみに、シェイクはセットには出来ないのでご注意を。

     

    DSC07470

    厚切りのトーストに、たっぷりと入ったチーズがビヨ〜ンっと♪ ピザトーストの魂はチーズにアリ!と言わんばかりのその存在感は、軽食としてだけでなくランチとしても大満足できるほどのボリューム。具材はサラミ、玉ネギやピーマンの定番に加え、マッシュルームが入っているのがちょっとうれしい。

     

    DSC07491

    パンはふわふわの食感! お腹空いていたのでペロリとたいらげました♪

    ご馳走さまです。

     

    DSC07590

    今回お話をお伺いしたオーナーの村上節子さん。ご主人思いの、とっても素敵な方でした。この取材では、お店の事だけでなくマスターの生き方や想いを聞く事もでき、私より長い人生を歩まれている方の御言葉は深くとても勉強になります。

     

    オーナーのお話は、キチンと自分の心の棚の中に大切にしまっておきました。また何かあったときは、教えて頂いた大切な言葉を頼りに頑張っていこう。

     

    ■Information

    café紅鹿舎

    住所:東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル

    営業時間:9:30〜23:45(土曜、日曜、祝日9:00〜)

    定休日:無休

    アクセス:東京メトロ 日比谷線、千代田線、都営地下鉄 三田線「日比谷駅」徒歩2分 JR「有楽町駅」より徒歩4分

    URL:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13002146/

     

    Model :谷奥えま

    DSC07474

    プロフィール:『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。趣味で年間150以上の喫茶店を訪れ、自分好みの喫茶店を開拓している。Instagram:@ematanioku

     

    Photographer:Haruka Yamamoto

    Editor&Writer:Ryoichi Komaba

    Design:Yuko Abe(ASOBISYSTEM)

     

    TALENT PROFILE

    谷奥えま

    『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。

  • 【東京さんぽ】会いに行きたい喫茶店 #4 猫好きは必見! 新宿三丁目「カフェアルル」

    21.December.2017 | FEATURES / FOOD

    “サービス精神旺盛なオーナーと猫ちゃんに癒される!”

     

    私、谷奥えまが、一度は行ってみたい純喫茶を紹介する連載第4回目。今回は新宿三丁目にあるカフェアルルに行ってきました。
    ここのお店は、猫がいるとの噂を聞いて以来ずっと行ってみたかったんだ〜♪♪

    お店は、都営新宿線「新宿三丁目駅」から徒歩5分以内で着くので、とても行きやすい場所。新宿末廣亭の辺りをテクテク歩いてると、なんだか猫が居そうな雰囲気のお店が見えてきました。

    DSC05483

    そう! カフェアルルの入り口には、猫や犬の置物がいっぱい!

    なぜだか入る前からわくわくな気持ちでいっぱいでした。

    DSC05392

    早速、お店に入ってみるとチラッと猫ちゃん登場。

    DSC05630

    笑顔が素敵なマスターもお出迎えして頂きました♪♪

    帽子にひょっこり猫のブローチ。マスターの猫愛がすっごく伝わってきました。

    DSC05509

    店内を見渡してみると、猫!猫!猫!猫グッズでいっぱい!!

    猫グッズ以外にも、マスターが趣味で集めているピエロのグッズが所狭しと飾られていました。

    DSC05619

    カフェアルルは初めて訪れたのに、すっごく居心地が良くて穏やかな気持ちになる喫茶店。マスターに喫茶店をはじめたきっかけをお伺いすると、意外なお話を聞くことが出来ました。

    mmw_kissa04_03

    当時、マスターが雀荘で働いていたとき、知り合いの方に喫茶店をやらないかというお誘いがあったんです。趣味で集めていた絵画を飾る場所を探していたこともあり、また、自分の好きな音楽やメニューなど、自由にお店作りをするのは楽しそうだなって思ってはじめたんだとか。

    DSC05616

    お店にはたくさんの絵画も飾られています。中でも、現代芸術作家の近藤智美さんによる、店内をモチーフにした作品『巨匠をよろこばす 股をひやす』は、看板猫のイシマツくんとジロチョウくんが、思い切りだらけている姿が超かわいい!

    mmw_kissa04_02DSC05556

    カフェアルルは楽しいが楽しいを引き寄せ、喜んでくれるお客さんの愛や喜びがいっぱい詰まった素敵な空間。だから、はじめてでもこんなに居心地よく、時間を過ごせるんだなと思いました。

    DSC05546

    マスターにオススメのメニューを聞くと、「あなたがいま一番食べたいものがオススメだよ!」という名言をいただきました。というわけで、わたしの気持ちは今ナポリタンを食べたかったので、ナポリタン(税込720円)を頼みました(笑)。

    DSC05547

    こちらはサービスで出しているという、バナナとジャイアントコーン❤ こういう気遣いがすっごくうれしい!

    DSC05596

    ナポリタンは昭和レトロを感じさせる、家庭的な優しい味でとっても美味しかったです。また、ドリンクやスープ、サラダがサービスで付いていてボリューム満点。

     

    DSC05432

    お腹が満たされた後は、マスターのご厚意で、看板猫のジロチョウくんをお散歩させてもらいました。

    猫を散歩するなんて初めてだったからとても新鮮!!!

    DSC05469

    とてもおとなしい性格なので、お散歩しやすかったです。ちなみにオーナーのことが大好きなジロチョウくん。いつもオーナーが車でお店にやってくると、エンジンの音を聞き分けて出迎えしてくれるんだとか。

    mmw_kissa04_01DSC05657

    喫茶店をはじめて今年で40年になるそうですが、「ずっと楽しかった」と幸せそうにマスターは話してくれました。“みんなが喜んでくれることをやろう”と思ってやっているとみんなが応援してくれる。そういう優しさの連鎖が今日までお店が続けられた原動力なのかなー。

     

    心温まる喫茶店に出会えて良かった。

    またいきたいなぁ〜。そしてまたマスターとお話しがしたいです。

     

    ■Information

    カフェ アルル

    住所:東京都新宿区新宿5-10-8 1F

    営業時間:11:30〜22:00

    定休日:日曜、年末年始

    アクセス:都営新宿線、東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」から398m

    URL:https://tabelog.com/en/tokyo/A1304/A130401/13087540/

     

     

    Model & Writer :谷奥えま

    DSC05571

    プロフィール:『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。趣味で年間150以上の喫茶店を訪れ、自分好みの喫茶店を開拓している。Instagram:@ematanioku

    Photographer:Haruka Yamamoto

    Editor:Ryoichi Komaba

    Design:Yuko Abe(ASOBISYSTEM)

     

    TALENT PROFILE

    谷奥えま

    『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。

  • 【東京さんぽ】会いに行きたい喫茶店 #3 レトロな店内が魅力的な上野「ギャラン」

    15.November.2017 | FEATURES / FOOD / SPOT

    “高度経済成長期のエネルギーを真空パックしたような不思議なお店”

     

    今にはないノスタルジーを求めて、古き良き喫茶店を巡り歩く連載第3回目!

    私、谷奥えまが愛してやまないレトロ喫茶店を今回もご紹介します。今回は、昭和ムードが未だ残る街、上野のギャランにやってきました。

    ギャランのオープンは1977年。当時から現在まで、たくさんの方に愛され続けて、今年で創業40年を誇る大ベテランの喫茶店です。ちなみに店名のギャラン。なんか宇宙っぽいっていうか、ちょっと変わった名前ですよね? お店の方に由来を尋ねてみたところ、車好きのマスターが三菱のギャランという車にちなんでつけたというお話を聞かせてもらいました。まさか車の名前が喫茶店名になるなんて!? でも、響きが良くて覚えやすいから大成功なのかも。

     

     

    さてさて、前口上はこの辺にして早速、店内へ行ってみましょう!

    DSC09347 copy

    ギャランはビルの2階にある喫茶店。ビルの階段を上ってみると、そこはもはや現実とはかけ離れた別世界が広がっていました。入り口がシックなレンガ造りだっただけに、ギラギラとしたもので溢れている店内のギャップに驚かされました!

    DSC09353 copy

    ここにも!

    DSC09262 copy

    あそこにも!!ギラギラがいっぱい

    DSC09274 copy

    まず私が気になったのはスタッフさんの制服! 凄くかわいい……。最近ではなかなか見かけない、赤×黄の組み合わせがお店のレトロムードをさらに引き立ててくれています

    ちなみに男性スタッフは赤×黒!!

    黒ベースで男性らしいピシッとした色だけど、チェックのベストでレトロ感が出て素敵〜。さらに店内には昭和の歌謡曲が流れていたので、ほんとにタイムスリップしたかのような気分になりました。

    DSC09090 copy

    そしてそして! 私が頼んだメニューはこちら!!

    mmw_kissa03_02

    一番の人気メニュー、チョコレートパフェ(税込900円)です。

    中までクリームがどっしり入っていて、甘いもの好きにはたまらない一品です。

    ところで、みなさんパフェのサクランボってどうしていますか? 実は私、パフェは大好きなんですけど、上に乗っかってるサクランボがどーも苦手でいつも端によけちゃうんです。見ためは最高にかわいいんだけどなー。

    mmw_kissa03_01

    もう1品はクリームソーダ(税込750円)。

    喫茶店と言えばクリームソーダ!! というか、喫茶店やファミレス以外で見かけることはあんまりないから、メニューにあったらついつい頼んでしまうニクいやつ。

    mmw_kissa03_03mmw_kissa03_04

    アイスクリームもボリューム満点で、デザート感覚で楽しめる飲み物ですね。宝石のように透き通ったメロンソーダが、だんだんとアイスと溶け合っていく様子を眺めてるだけでも結構楽しいのがクリームソーダの醍醐味!

    DSC09334 copy

    ギャランは知れば知るほど好きになる喫茶店! 今も昔もたくさんのファンに支えられて、将来私がおばあさんになってもお店は今と変わらず大盛況なんだろうなー。

     

     

    ■Information

    ギャラン

    住所:東京都台東区上野6-14-4

    営業時間:8:00〜23:00

    定休日:無休

    アクセス:JR上野駅徒歩2分 東京メトロ銀座線、日比谷線 上野駅5b出口より徒歩1分

    URL:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13039759/

     

     

    Model&Writer:谷奥えま

    mmw_kissa03_05

    プロフィール:『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。
    双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。
    また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。
    ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。Instagram:@ematanioku

     

    Photographer:Haruka Yamamoto

    Editor:Ryoichi Komaba

    TALENT PROFILE

    谷奥えま

    『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。

  • 【東京さんぽ】老舗のカフェとビューティスポットを巡る、原宿散歩

    09.August.2017 | SPOT

    「カワイイ」の発信地である原宿は、国内外問わず大人気の観光地。独自の若者カルチャーや最新のトレンドを堪能することができます。今回は谷奥えまちゃん、谷奥えりちゃんがオススメする、原宿周辺の必見スポットをお散歩してきました。

     

     

    スタートはカフェ「アンセーニュダングル」

    0Q0A8835

    まずはJR原宿駅の竹下口から徒歩5分の場所にある「アンセーニュダングル」からお散歩スタート!原宿の喧騒から離れた静かな場所にひっそりと佇む、老舗のコーヒー店です。

     

    0Q0A8763

    0Q0A8728

    お店の名物「琥珀の女王」と「クロックムッシュ」をいただきます!個性的なネーミングの「琥珀の女王」は、冷たいコーヒーに生クリームを浮かせたもの。ストローが刺さっていないのは、こだわりのグラスを唇の感覚でも楽しめるように。

     

    0Q0A87570Q0A8761

    本格的なコーヒーや食べ物はもちろん、ぜひお店の雰囲気も味わってみてください。

     

    ▼店舗情報

    アンセーニュダングル 原宿店

    住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-61-11 第二駒信ビル B1F

    営業時間:10:00~23:00

    休業日:年中無休

     

     

     

    ビューティスポット「TERRARIUM(テラリウム)表参道」へ

    0Q0A8974

    次に向かったのはビューティライフスタイルショップ「TERRARIUM(テラリウム)表参道」。自然派化粧品やビューティーグッズなどが揃い、五感で癒し浄化してくれる場所として人気です。

     

    0Q0A8862

    0Q0A8866

    オーガニックカルチャーを気軽に体験できるテラリウム表参道。1Fではバスエッセンスを入れた足湯を無料で楽しむことができます。お仕事帰りやお買い物の途中に気軽に立ち寄ってみては。

     

    0Q0A8936

    2Fは、自然派コスメ「IN FIORE」の化粧品をお顔で試せる「リフレッシングフェイシャルスパ」が無料で体験できます。

     

    ▼店舗情報

    TERRARIUM OMOTESANDO

    住所:東京都港区北青山3-8-5

    営業時間:11:00~20:00

    休業日:月曜日

    HP:http://www.terrarium-omotesando.jp/

     

    >>次のページ マツエク&ネイルサロンへ

    TALENT PROFILE

    谷奥えま

    『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。

  • 【東京さんぽ】会いに行きたい喫茶店 #2 インテリアが魅力的な高円寺の喫茶店「七つ森」へ

    26.July.2017 | FEATURES / FOOD / SPOT

    ”タイムスリップしたような店内で過ごす贅沢な時間”

     

     

    どこか懐かしくて居心地が良い、昭和レトロな喫茶店。そんな喫茶店巡りが大好きな私、谷奥えまが「お店のメニューに」 「お店のあの人に」  “会いにいきたい喫茶店” を紹介します。

    今回は新宿から中央線で一本、都心からのアクセスも便利な高円寺にやってきました。

    高円寺と言えば古着屋・雑貨屋など個性的なお店が多く、毎回遊びに行く度に新しい発見がある、そんな街です。

    DSC06885

    今回は外観からレトロな雰囲気が漂ってくる喫茶店「七つ森」へ行ってきました。昭和53年に創業した七つ森。元々はお茶屋さんだった建物を使っているそうです。

    DSC06893

    店の前には昔ながらのかき氷機が。ついつい回したくなってしまいます。

    DSC06919

    お店の中に入ってみると、年季の入ったインテリアがずらり。昭和の時代にタイムスリップしたような雰囲気です。どこで写真を撮っても素敵な写真になります。

    DSC06935 DSC06960

    見たこともない不思議なインテリアがたくさんで、思わず手にとって遊びたくなってしまう♪

    mmw_kissa02_03

    結局写真で手に持っているものは何か分からずじまいでした。これは一体どうやって使うものなんだろう・・・?!

    そんなことを考えてお店のインテリアを眺めているだけでワクワクした気持ちになります。

     

    >>次のページ お店の人気メニューをチェック

    TALENT PROFILE

    谷奥えま

    『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。

  • 【東京さんぽ】会いに行きたい喫茶店 #1 レトロな店内に昔ながらのナポリタンとクリームソーダ。神保町「さぼうる」

    02.June.2017 | FEATURES / FOOD / SPOT

    “チェーン店にも良い所はたくさんあるが、喫茶店には夢がある。”

     

    どこか懐かしくて居心地が良い、昭和レトロな喫茶店。そんな喫茶店巡りが大好きな私、谷奥えまが「お店のメニューに」 「お店のあの人に」  “会いにいきたい喫茶店” を紹介します。

    001

    今回は渋谷から電車で一本、都心からのアクセスも便利な神保町にやってきました。

     

    神保町と言えば古書店のイメージがありますが、実はグルメの街でもあります。老舗の名店が潜んでいる、レトロでおしゃれな街なのです。

    mmw_kissa01_03002

    そんな中でも、私が特に気になっていた喫茶店を紹介します。

    レトロな喫茶店の代名詞的存在と言える「さぼうる」。神保町駅A7出口を出てすぐの所にあります。創業1955年、今年で62年を迎える歴史ある喫茶店です。

    003mmw_kissa01_05

    山小屋のようなお店の前にはお花や植物・トーテムポールと一緒にポツンと佇む赤い公衆電話が。思わず手にとって写真を撮りたくなります。この電話、まだ実際に使うこともできるので、今でもたまに使われているとか。

    005mmw_kissa01_04

    店内は1階、半地下、中二階とあります。照明は少し暗めですが、読書も楽しめます。1人で来ても、友達と来ても、ゆったりとした時間が過ごせそうです。

    007

    インテリアとして飾られている雑貨の数々はお客さまからの頂き物だそう。色々な国・地域で買ってきたお土産なはずなのに、どこかまとまりがあってお店に馴染んでいます。

    さぼうるファンの方々は、お店にしっくり来るお土産を見極めて購入されているのでしょう。ちなみに常連さんじゃなくとも、お土産を店主に渡せば、店内に飾ってもらうことができます。

     

    >>次のページ 人気のナポリタンと生いちごジュース

    TALENT PROFILE

    谷奥えま

    『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。

RELATED ENTRIES

  • 杜の都「仙台」の魅力を再発見! 中国人インフルエンサー悦奈が行く仙台さんぽ

    27.November.2020 | FEATURES / SPOT

    東京から新幹線で2時間、アクセスも抜群の東北一の大都市・仙台。都会ながら緑があふれる街並みは、「杜の都」と称され人気を集めています。戦国武将・伊達政宗ゆかりの地や仙台七夕祭りなど魅力あふれる大都市ですが、まだまだ知られていない名所もたくさん。中国人インフルエンサーの悦奈が、最新の仙台の魅力をお伝えします!

     

    沿岸エリア

    東日本大震災で津波の被害があった沿岸エリアは、現在は再開発が進み復興を遂げています。津波で流されてしまった地域には、新しい施設が建ち始め、今までと違った新しいスポットもたくさん! また震災の記憶を留める記念館も必見です。

     

    仙台うみの杜水族館

    東北の海を肌で感じる!

    2015年にオープンした東北地方最大の水族館。1階は東北の海を中心とした日本の海に特化し、三陸地方の珍しい生き物を数多く展示しています。2Fは世界の海をテーマに、熱帯魚、くらげ、海獣などの人気の生き物がたくさん。

     

    仙台市中央卸売市場

    新鮮な魚をリーズナブルに

    仙台の食の台所、仙台市中央卸売市場。食堂街は一般の方に開放されていて、様々なジャンルのお店が揃っています。その中でも行列が絶えない人気店「寿司吉」にお邪魔しました。

     

    せんだい3.11 メモリアル交流館

    震災の様子を語り継ぐ場所

    地下鉄東西線の終着駅の荒井駅には、東日本大震災を知り学ぶための場「メモリアル交流館」が併設されており、展示室や交流スペースを通して、震災や地域の記憶を語り継いでいます。

     

    仙台市立荒浜小学校

    当時の様子を残す震災遺構

    東日本大震災当日、辺りは津波に襲われ、児童や教職員、住民ら320人が避難した小学校。現在は津波の脅威や教訓を伝えるために、当時のまま残され震災遺構として公開されています。

     

     

    秋保(あきう)エリア

    仙台の奥座敷として知られる秋保温泉は、仙台駅からバスで30〜50分の場所にあります。別所温泉、野沢温泉と並ぶ、日本三御湯として称された温泉郷で、戦国武将・伊達政宗も何度も足を運んだ保養の湯です。

     

    磊々峡(らいらいきょう)

    渓谷の遊歩道を散策

    名取川に侵食された巨岩奇石が重なる様子からその名がつけられた「磊々峡」。渓谷沿いには遊歩道が整備され、四季折々の風景が楽しめます。10月下旬から11月中旬の紅葉の時季にはライトアップも実施。

    アキウ舎

    温泉街にあるおしゃれな古民家カフェ

    秋保温泉のホットスポットとして注目される「アキウ舎」は、江戸時代からある農家の古民家をリフォームしたレストラン。昼間はランチ営業、夜はプライベートパーティーなどのイベントなどに使われています。

     

     

    秋保ワイナリー

    オリジナルのワインを飲み比べ

    秋保温泉にある仙台初のワイナリー。目の前には広大なぶどう畑が広がり、店内には醸造所、イートインスペース、物販発売コーナーがあります。オリジナルのワインは種類も豊富。

     

    秋保大滝

    日本三名瀑のひとつ

    秋保大滝は、栃木県の華厳の滝、和歌山県の那智の滝と並び、日本三名瀑のひとつに数えられています。下流にある秋保温泉街から車でおよそ15分、バスでのアクセスも可能です。

     

    仙台駅周辺エリア

    東北地方の玄関口の仙台駅は、新幹線などのJRはもちろんのこと、地下鉄やバスの拠点にもなっています。美味しい仙台名物をいただいたり、お買い物をしたり、お土産を買うのはこのエリアがおすすめです。

     

    わのしょく二階

    仙台の新名物・せり鍋を食べるなら

    仙台名物と言えば、牛タンが有名ですが、最近話題を集めているのがせり鍋。春の七草のひとつのせりは、宮城県がトップクラスの生産量を誇ります。せりの香りが存分に楽しめるように、シンプルな鴨だしスープでいただきます。

     

    壱弐参(いろは)横丁

    ディープな横丁ではしご酒を楽しむ!

    アーケード街・サンモール一番通りの横路地に、昭和レトロな雰囲気の横丁が広がります。ノスタルジックな雰囲気のお店がところ狭しとひしめき合っています。

     

    S-PAL 仙台

    駅直結のファッションビル

    仙台駅に直結するファッションビルS-PALは、アパレルショップをはじめに、雑貨、レストラン、お土産売り場などが揃っています。お土産にもおすすめの雑貨ショップをご紹介します。

     

     

     

     

    「震災を乗り越えて未来に向かって進んでいる仙台は、食べ物も美味しいし、ショッピングも楽しめて、自然も感じられる魅力あふれる都市。まだ遊びに行ったことがない人は、ぜひ仙台に遊びに行ってみてね!」

  • 私の推しコーデ:一年中ロリィタが楽しめる!ジャンパースカートの着回し4選

    30.September.2020 | FASHION / FEATURES

    きゃりーぱみゅぱみゅなどが所属する「ASOBISYSTEM」のネクストステージとして新設された「ASOBINEXT」。「ASOBINEXT」は、SNSなどを通し個々が持つ世界観や個性を発信していく次世代のアイコンをつくり、新たなカルチャーを生み出していくべく、活動をしています。

    MOSHI MOSHI NIPPONでは、そんな「ASOBINEXT」に所属する個性的なタレントのみなさんの”推し◯◯”を紹介。今回は「ASOBINEXT」に所属し、アイドルを目指してライブ配信等の活動をしている和泉亜依音さんが提案する推しコーデを紹介します。

     

    今回紹介するのは1着持っているだけでいろいろな着回しができるジャンパースカート。どんな季節でも着回しがきくので、ぜひ1着は持っておきたいアイテムです。

     

    黒の半袖ブラウス×ジャンパースカート

    どちらも黒ベースなので腕や足を見せることで重くなり過ぎないようにすることがポイントです。髪型も縦巻きのツインテールにすることにより涼しさアップ!

     

    白の長袖ブラウス×ジャンパースカート

    ブラウスの色1つでここまで印象を変えることができるのはジャンパースカートの特権!黒のワンピースでも、甘ロリやクラロリに近い可愛らしい印象になります♪それに合わせてヘアメイクは巻き髪にバラとレースのヘッドドレスを着けてみました。春や秋など半袖だと寒い…そんな季節にオススメのコーディネートです!

     

    ジャンパースカート×トレンチコート

    ロリィタのコートといえば、襟や袖にファーのついたものが多い印象を受けますが、トレンチコートを合わせるのも◎
    ファーがたっぷりついたコートはあったかくてふわふわでカワイイのですが、着こなしが難しい・・・。

    それに比べてトレンチコートは前を開けてワンピースを魅せるもよし、ボタンを閉めて寒さを凌ぐのもよし、と、2通りのコーディネートが出来るので、1着もっていると本当に使い勝手がいいです。春や秋のちょっと肌寒い時期にさらっと羽織って防寒できるのもいいですね。

     

    ジャンパースカート×グレーベスト

    「本日は○○タワーにお越しくださいまして、誠にありがとうございます。これより高さ356mの最上階、7階展望台まで120秒でご案内致します…」なんてアナウンスが聞こえてきそう!?な、百貨店にいるエレベーターガール風の真面目な印象に。いつものロリィタに飽きたなぁ…何かガラッと雰囲気を変えるにはどうしたらいいんだ…なんてお困りの貴方にオススメしたいコーディネート!

     

    番外編:ジャンパースカート×カーディガン

    番外編は極力ロリィタコーデをカジュアルにしてみました。パニエを履かずに、カーディガンを羽織ることで、スカートのボリュームを抑え、柄の見える範囲も狭め、ロリィタが強すぎないコーディネートに。ロリィタに手を出したいけど、まだ少し抵抗がある…けどやっぱり着てみたい…という初心者の方にオススメ!

     

    “和泉亜依音”にとってロリィタファッションとは?

    今回はこのような「ロリィタファッション着回し4選+α」でお届けしましたが、楽しんで頂けたでしょうか?
    私は小さい頃にちゃおで読んだ「姫ギャルパラダイス」という漫画に影響され、このようなレースや柄が魅力的なロリィタファッションに目覚めました。

     

    ネット社会が普及した現代において、誹謗中傷や悪口など見なくていいものが見える世界になり、好きなものを好きと大声で言いにくくなっているような気もしますが、スマホも普及してだいぶ経ちましたし、これからは!好きなものを好きと言える!個性を尊重できる!そんな世界作りを目指して!まず第1歩である、ロリィタファッションの布教活動頑張りますっ♪

     

    記事で使用したブランド:axes femmeBODYLINE

     

    和泉亜依音

    幼少期からモデルとして活動。新聞広告、テレビのVTR、ファッションカタログなど様々な媒体で活動をしていた。学業に専念する為1度芸能活動を辞めたが、学校を卒業した今、もう一度挑戦したいと思いASOBINEXTのオーディションを受け合格。現在はアイドルを目指してレッスンやライブ配信等の活動をしている。「人生一度きり」をモットーに、やりたい事にはとことん挑戦し、その中で沢山出会う様々な課題という壁をぶち壊しながら生きている。人生楽しんだもん勝ち。

  • 私の推し映画:浜辺美波さんの感情の豊かさに引き込まれる 映画「君の膵臓を食べたい」

    29.September.2020 | FEATURES / MOVIE

    きゃりーぱみゅぱみゅなどが所属する「ASOBISYSTEM」のネクストステージとして新設された「ASOBINEXT」。「ASOBINEXT」は、SNSなどを通し個々が持つ世界観や個性を発信していく次世代のアイコンをつくり、新たなカルチャーを生み出していくべく、活動をしています。

    MOSHI MOSHI NIPPONでは、そんな「ASOBINEXT」に所属する個性的なタレントのみなさんの”推し◯◯”を紹介。今回は「ASOBINEXT」に所属し、俳優・YouTuberとして活動している田村春凪さんの推し映画「君の膵臓を食べたい」を紹介します。


    ストーリー

    2人の関係は始めは特に何も話したことのないクラスメイトのはず…でした。 しかし、病院で「僕」は”共病文庫”という本を偶然拾います。それは、クラスメイトの「山内桜良」が書いていた日記で、彼女が膵臓の病気にかかっている事を知ります。

    クラスで人気者の彼女がまさか、膵臓の病気だなんて「僕」は知りもしませんでした。 彼女は、この病気の事を家族以外の人達には秘密にしていたのです。 そんな彼女の秘密を知ってしまった”地味なクラスメイト”の「僕」と、まったく正反対の、膵臓の病を秘密にしている”クラスの人気者”の「山内桜良」との甘酸っぱい恋愛ストーリーとなっています。

    キャスト 

    実写版の「君の膵臓を食べたい」(以下、キミスイ)は、同一人物の現在と過去(12年前)を異なるキャストで描いています。

     

    過去では、浜辺美波(山内桜良 役)・北村匠海(僕、志賀春樹 役)・大友花恋(滝本恭子 役)・矢本悠馬(ガム君  役)が出演しています。

     

    浜辺美波と北村匠海はこれが映画初共演で、膵臓の病気を抱えた彼女の闘病生活を綴った日記を見つけた同級生の(僕)との関係が泣ける、と話題になりました。

     

    現代では、小栗旬(僕、志賀春樹 役)・北川景子(滝本恭子 役)・上地雄輔(ガム君 役)が出演。 映画の口コミには、小栗旬と上地雄輔が「大人になった彼らの雰囲気がマッチしててたまらなかった。」や「北川景子さんのドレス姿に釘付け」などと評判もよく、学生時代の僕らの存在をうまく引き立てていると感じました。

    ここがオススメ!

    僕が皆さんに観てもらいたい所は、山内桜良役の浜辺美波さんのちょっとわざとらしい元気な演技をしている姿です、その演技がとても魅力的です。

    映画の世界と現実は違い、もちろん現実にこんな女の子はいないけど、”わかる”ととても親近感が湧きました。

    また、ストーリーが進んでいくと同時に病気も少しづつ深刻化していくのですが、その時に出る表情などにも是非注目して欲しいです。

     

    最後に

    この映画を初めて観たのは、高校3年生の時でした。当時学生だった頃に観たので、同じ年代を描いたストーリーだったのでとても衝撃を受けました。 キミスイを通して、恋愛の甘酸っぱさと命の尊さを知ることができ今でも僕の中では一番好きな映画だと思っています。

    中でも、浜辺美波さんの感情の豊かさには、とても心を惹かれました。 学生の方から大人の方まで共感できる部分が沢山ありますし、とてもわかりやすい内容となっているので是非皆さんにも観てもらいたいです。

     

    また、浜辺美波さんと北村匠海さんは現在公開中の「思い、思われ、ふり、ふられ」にも出演しています。 是非彼女らの成長を劇場で観劇したいと思います。

     

    田村春凪

    俳優とYouTubeの活動を行っており、ドラマ・映画で主演を務めること/YouTubeではチャンネル登録者数100万人を達成してFun Festに出ることを目標に活動中。特技の野球、趣味の映画鑑賞・ゲームを通して様々な情報を発信している。

  • 東京ソラマチ® 1階に期間限定オープン!「ミッフィーカフェ」レポート

    25.September.2020 | FEATURES / FOOD

    ミッフィーの誕生65周年を記念し、2020年9月11日(金)から東京ソラマチ 1階に期間限定でオープンした「ミッフィーカフェ」に行ってきました!カフェでは、ミッフィー65周年を記念し、イラストレーターの関根正悟さんとミッフィーがコラボレーションしています。

    それでは早速カフェ限定のオリジナルメニューや、オリジナルグッズを紹介していきます。

    店内に入ると、そこはとってもカラフルで、まさに絵本の世界にいるよう。昔からミッフィーが大好きで小さい頃お母さんに絵本を読んでもらっていたので、店内に入るとどこか懐かしい気持ちに。どんな世代の人が訪れても楽しめる、そんな空間になっています。

    テリーヌ風オープンミッフィーサンド 1,499円

     

    今回頼んだメニューはテリーヌ風オープンミッフィーサンドとミッフィーのオレンジフロート。

    オープンサンドはサンドの形がミッフィーなので食べるのが勿体なかったのですが、中にポテトサラダやアボカドディップソース、サーモンが入っていて、美味しすぎたので結局ペロっと食べてしまいました!かわいくて美味しいフード、最高すぎます!

    ミッフィーのオレンジフロート 899円

    オレンジフロートにもアイスの形をしたミッフィーが!

    飲みながら写真撮るとかなりインスタ映えするので、カフェに行った際はぜひ注文してかわいく撮影してみて欲しいです!

    全てのメニューにそれぞれでミッフィーがいるので、どれを頼んでもカワイイのが嬉しい!テイクアウトメニューもあるので、カフェに滞在する時間がない人もぜひ立ち寄ってみてほしいです。

    また、店内に感染対策としてアクリル版が一席ずつ置いてあるのですが、それも全部ミッフィー仕様!写真撮る時はそれを、背景にするのもおススメ♪

    オリジナルグッズは、ファッションアイテムと英語のメッセージを掛け合わせたイラストが特徴の人気イラストレーター・関根正悟氏とコラボレーション。オリジナルアートのファッション・生活雑貨やぬいぐるみなどを展開しています。

    カラフルなグッズは見ているだけで幸せな気分に・・・。普段遣いできるアイテムが多く、どれを購入するか迷ってしまいます。カフェの世界観をそのまま切り取ったようなオリジナルグッズ達。カフェに来店した記念品として是非自分好みのアイテムをゲットしてみてください。

     

    カフェのオープンは10月18日まで。事前予約も可能なので、オフィシャルサイトをチェックして出かけてみてね!

     

    Illustrations Dick Bruna © copyright Mercis bv, 1953-2020  www.miffy.com

     

    Model&Writer:Eri Tanioku

    Photo:Haruka Yamamoto

    TALENT PROFILE

    谷奥えり

    『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。

  • 【東京さんぽ】会いに行きたい喫茶店 #14 歴史を守り、進化する 谷中「カヤバ珈琲」

    17.September.2020 | FEATURES / FOOD

    今回訪れたのはカヤバ珈琲。
    古くからの下町の風情を残した街「谷中」を代表する古民家カフェです。

    地下鉄千代田線 根津駅、JR山手線 日暮里駅からどちらも歩いて約10分。
    カヤバ珈琲が見えてきました!


    プライベートでも訪れたことのある、何度来てもわくわくする場所です。

    昭和13年に創業したカヤバ珈琲店ですが、平成18年に一旦は閉店してしまいました。しかし店の再開を望む方が多く、平成20年に新たに「カヤバ珈琲」として再度開店したそうです。
    幅広い世代から愛される人気店です。

     

    早速中へ。
    一階はカウンターとテーブル席、二階は座敷になっています。
    喫茶店のはずなのに、まるでおばあちゃんの家にいるような気持ちになって落ち着きます。
    広い窓からは日差しが入ってきてポカポカ〜眠くなっちゃう。

    そして、大人気のたまごサンド!
    今年5月にメニューが新しくなり、それに合わせてたまごサンドもリニューアルされました。
    ご近所にある上野桜木あたりのパン屋さん「VANER」のサワードゥが使われています。
    爽やかな酸味とモチっとした食感が特徴のパンで、ふわっふわのたまごと最高な組み合わせでした!

    モーニングメニュー たまごサンド 1,000円

    レモンスカッシュは後味にほんのりシナモン風味。
    どのメニューにもカヤバ珈琲ならではのこだわりがあり、気づけば虜になっていました。

    レモンスカッシュ 600円

    そして今年初のかき氷!
    王道のいちご味にしました。
    ふわふわの氷に、あふれんばかりにかけられたシロップはとってもジューシー。とろっとした食感のあと、甘酸っぱい果汁が口の中に広がって幸せ気分♡
    好みで練乳をかけるとさらにあま〜くなり、とっても美味しかったです。

    かき氷 いちご 800円

    昔から変わらずに愛され続けているカヤバ珈琲。
    初めて来る方でもきっと懐かしさを感じられる場所になるんじゃないかと思います。
    うまくいかなかった日や落ち込んだときでも、自分が心地よくなる場所があると、きっとまた頑張れるはず。
    カヤバ珈琲はみなさんの心にそっと寄り添ってくれる素敵な場所です。
    また行きたいなぁ。

     

    Writer/Model:Ema Tanioku
    Photographer:Haruka Yamamoto
    Design:Yuko Takayama(ASOBISYSTEM)

    TALENT PROFILE

    谷奥えま

    『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。

  • 私の推しコーデ:夏にピッタリ!カラフルポップなアイテムを使ったスタイリング

    13.August.2020 | FASHION / FEATURES

    きゃりーぱみゅぱみゅなどが所属する「ASOBISYSTEM」のネクストステージとして新設された「ASOBINEXT」。「ASOBINEXT」は、SNSなどを通し個々が持つ世界観や個性を発信していく次世代のアイコンをつくり、新たなカルチャーを生み出していくべく、活動をしています。

     

    MOSHI MOSHI NIPPONでは、そんな「ASOBINEXT」に所属する個性的なタレントのみなさんの”推し◯◯”を紹介。今回は「ASOBINEXT」に所属し、自身のライフスタイルをSNSで発信しているフェアリーかのさんが提案する推しコーデ、カラフルポップなスタイリングを紹介します。

     

    Hello World !
    カラフルな世界観がだいすきで、いつでもどこでも個性爆発!どんなカラーもお手の物、チープで良いものを探るプロ・フェアリーかのです。
    夏に活用したいカラフルな色、柄の洋服のコーディネートに困ったことはありませんか?今回は私の得意なカラフルなアイテムを使ったスタイリングを色別に提案します。

     

    イエロー編

    クリーム色のトップスには白のジーンズを合わせたよ♡シンプルだけど自己主張はしっかりと!

    デニムオンデニムは安定の可愛さ!!イエローを中に着ると元気な雰囲気ばっちり。

    花柄トップスと黄色のチェックスカート。お出かけしない日でもオシャレは忘れずに。

     

    グリーン編

    シースルーの花柄トップスにミッキーのサロペット。元気に走り回れちゃうくらいカワイイ♡

    ショートパンツってなんでこんなに楽なんだろう?手編みベレー帽は何に合わせてもいい感じにキマる!

    スタイリングが難しいグリーンのパンツはダボダボのベティちゃんベースボールシャツを上から着たよ。ヒップホップな感じがオシャレでしょ♪

     

    ピンク編

    白Tシャツに甘々カラーなピンクのキャミソール。甘くなりすぎないようショートパンツで締めたよ♡

    ピンクのビッグTシャツは、ハワイのDoleで買ったよ。80’s風なショートパンツと合わせてみて。

    花柄シャツは実はワンピース。ボトムスとカチューシャを同じ色にすることで統一感を出したよ。ラフだけどフェミニンな感じがGood!

     

    “フェアリーかの”にとってファッションとは?

    世の中にはたくさんの洋服があって、たくさんのコーディネードがあるけれど、正解はないと思っています。
    世の中の流行だけじゃなく、自分のキュンとする組み合わせで、大好きな色味で、あなただけのコーディネートを探してみてください。
    自分が幸せなら、それでいい、私はオシャレを楽しむ時いつもそう考えています。
    みんなでChoose happy をしていきましょう!

     

    フェアリーかの

    ASOBINEXT所属のアイドル練習生。駐大阪韓国文化院主催のK-POPカバーコンテスト全国大会にて人気賞受賞。歌を歌うことが大好きで、アリエルのパート・オブ・ユア・ワールドを歌うことが習慣。Instagramでは編集にこだわり、唯一無二の世界観を表現している。将来の夢は、アイドルという道を通った後、世界的に有名なパフォーマンス力の高いアーティストになること。いつかブロードウェイやハリウッドなどで歌や演技も挑戦したい。

  • 私の推しアーティスト:夢の中のような世界観で観客を魅了する「SEKAI NO OWARI」

    12.August.2020 | FEATURES / MUSIC

    きゃりーぱみゅぱみゅなどが所属する「ASOBISYSTEM」のネクストステージとして新設された「ASOBINEXT」。「ASOBINEXT」は、SNSなどを通し個々が持つ世界観や個性を発信していく次世代のアイコンをつくり、新たなカルチャーを生み出していくべく、活動をしています。

    MOSHI MOSHI NIPPONでは、そんな「ASOBINEXT」に所属する個性的なタレントのみなさんの”推し◯◯”を紹介。今回は「ASOBINEXT」に所属し、ダンスボーカリストとして活動している愛原かのんさんの推しアーティストを紹介します。

     

    私が音楽で沢山の人にエンターテイメントを届けたい。と思うきっかけとなったアーティストである、SEKAI NO OWARIの魅力を、私、愛原かのんの視点を通して紹介します。

     

    ライブ演出のすごさ

    SEKAI NO OWARIのステージセットは、現実世界とかけ離れていて、まるで夢の中に自分が存在するような空間。巨大な木がそびえ立ち、フクロウがいたり、火花を散らせたり、天井に列車が走っていたり、キラキラな空間に、一瞬でもその場に居られることに感動を覚えます。もちろんそういった空間を作り込むまでにはたくさんの努力や苦労があったのだろうと思います。

     

    以前ボーカルのFukaseさんが、自分が好きなライブ(演出)ができないならグループを解散してもいい。とTV番組で言っていました。自分のやりたい事をブレることなく表現し、沢山の方に笑顔や感動を与え続けている部分に、彼らのすごさを感じます。

    楽曲

    歌詞の意味を1つ1つ理解しようとすると非常に難しく、カバーしようと思っても難しい。ただ、完全に理解できなくても1曲1曲気持ちが凄く伝わってくる楽曲たち。
    また、アニメ「クレヨンしんちゃん」映画の主題歌に起用された「RPGや」、映画「メアリと魔女の花」の主題歌「RAIN」、平昌冬季オリンピック・パラリンピックNHK放送テーマソング「サザンカ」など、老若男女すべての人に愛されている楽曲も多いです。

     

    PRG MV

     

    RAIN MV

    メンバー

    メンバーは4人で構成されていて、一時はみんなでシェアハウスをしていたこともあります。そしてTV番組でボーカルのFukase以外が口を揃えて言っていたのが、「Fkaseが楽しめるライブを作りたい。」という言葉でした。その言葉からメンバー間の愛や絆を感じました。
    私にとってのSEKAI NO OWARI
    私にとってのSEKAI NO OWARIは、夢を見させてくれる場所。
    そして、ああゆう事をやりたい!と強く思います。

    ライブは、アーティストとお客さんが一体になる事で生まれるものが沢山あると思っています。
    私は自分もテーマパークのようなライブを開催することを目指しているので、「楽しい」「かわいい」「かっこいい」が全て詰まっているSEKAI NO OWARIさんは私が目指すもの全てです。

     

    私にとって音楽を通じて絶対にやり続けたい事は「ライブ」です。
    お客さんとの一体感、そこにいる全ての人が笑ってくれたらこんなにも喜ばしい事はあり
    ません。
    音楽は表現がある意味自由です。
    だからやりたい事はとことん突き詰めて皆さんが「楽しい」と思える事を
    永遠にしていきたいです。
    これからのエンターテイメントで常に新しい事を考えて生み出していきたいと思います。

     

    愛原かのん
    ダンスボーカリスト。子役としてデビューし、現在は音楽を中心にタレントとして活動中。音楽を始めてからは全国路上ライブツアー、4th単独ライブ、4th singleをリリース。ライブの演出にこだわり、見ている人が「よく分からないけど何か楽しい」「テーマパークのようなライブ」を何よりも心がけている。
    趣味はお笑い番組を観ること。特技はスノーボードとサーフィン。

  • みりんを使ったスイーツ感覚の茶碗蒸レシピ「人参とクリームチーズ茶碗蒸し」

    31.July.2020 | FEATURES / FOOD

    醤油、味噌と並んで和食に絶対欠かせない調味料といえば「みりん」。みりんを使うことで、まろやかな甘みをつけ、料理に深みを出すことができます。

     

    今回は上質なもち米を原料に使った本格仕込み「三州三河みりん」を使用したレシピを紹介!
    もち米から生まれる優しい甘みを生かした、スイーツ感覚で楽しむ茶碗蒸し「人参とクリームチーズ茶碗蒸し」を作ります。

     

    人参とクリームチーズ茶碗蒸し

    口当たりまろやかな優しい甘みの茶碗蒸しは、みりんを使ったレシピならではの味わい。涼し気な見た目も暑い夏にピッタリです。

     

    材料(1人前)


    ●茶碗蒸し
    人参60g
    出汁240cc
    醤油20cc
    三州三河みりん120cc
    砂糖 8g
    クリームチーズ18g
    卵1個

     

    ●オクラ餡
    オクラ
    出汁30cc
    塩0.5g
    三州三河みりん3cc

     

    作り方

    はじめに茶碗蒸しを作ります

    1:人参をカット・ボイルしてやわらかくします。

    2:柔らかくなった人参を水でさらし、醤油・砂糖・たっぷりのみりんを入れた合わせ出汁で炊きます

    3:中火で20分ほど炊いたら氷で冷やし、冷めた人参、クリームチーズを合わせ出汁20ccいれてミキサーにかけます

    4:3と卵を混ぜて蒸し器で12分、中火で蒸しあげます

     

    茶碗蒸しを冷やしている間にオクラ餡を作ります

    5:オクラ餡の出汁・みりん・塩を混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を入れて餡にし、細かく千切りにしたオクラを餡の中に入れて冷やします

    6:冷やした茶碗蒸しにオクラ餡をかけてできあがり

    家でのランチやディナーだけでなく、友達とのホームパーティにもオススメです。

    人参とクリームチーズ茶碗蒸し

    それではいただきましょう。とろとろのオクラ餡と茶碗蒸しはツルンとした口当たり。


    家でのランチやディナーだけでなく、友達とのホームパーティにもオススメです。

     

    –お味はどうですか?
    木村ミサ「みりんがきいていて、甘いスイーツのような茶碗蒸しです。とっても簡単に作ることができたので、家でも作ってみようと思います!」

    和食に欠かせない調味料のみりん。王道の和食はもちろん、今回のような創作和食の隠し味にも活躍してくれそうです。

    三州三河みりん 700ml 1,122円(税込)*送料別途

    もち米のおいしさを、醸造という日本の伝統的な技のみで引き出した本格みりん。 飲めるほどにおいしく、上品でキレの良い甘さと、照り・ツヤの良さが特長です。 素材の持ち味を引き立てるお米の旨み・コクをたっぷりと味わうことができます。

     

    三州三河みりん醸造元(株)角谷文治郎商店:http://www.mikawamirin.jp/
    Official ECサイト:http://mikawamirin.jp/product/product_step1.php?m=n
    Official Facebook:https://www.facebook.com/mikawamirin

     

    レシピ監修


    ITEMAE料理長

    ミシュランガイドに掲載される日本料理の名店で経験を積み、現在は和食と創作料理の店「ITEMAE」で料理長を務める。旬の魚介や野菜などがいただけるITEMAEの人気メニューは土鍋ごはん。「洋食に慣れている今の若い人たちにも、本当の和食を味わってほしいです。」

     

    Model:Misa Kimura
    Photographer: Haruka Yamamoto

  • 【東京さんぽ】 会いに行きたい喫茶店 #13 昭和時代へタイムスリップ!柴又「昭和レトロ喫茶 セピア」

    22.July.2020 | FEATURES / FOOD / SPOT

    今回訪れたのは、ずっと行きたかった「昭和レトロ喫茶 セピア」。

    映画「男はつらいよ」でお馴染みの京成柴又駅から徒歩2分。
    柴又帝釈天近くにあるセピアまでの道のりは、歩くのも楽しい。
    東京はどこも常に最先端なイメージがあるけれど、柴又駅周辺は建物一つ一つに歴史ある温かみを感じました。
    東京に来て7年にもなるのに、まだまだ知らない街がたくさんあるんだなぁ・・・と新鮮な気持ちに。
    なんていろいろ考えてるうちにかわいい看板が見えてきました!

    入った瞬間、口をぽかんと開けたまま周りをキョロキョロ・・・
    こんなにキラキラした喫茶店初めて!
    見たことのないキャラクターや漫画、雑貨がずらり。

    「キラキラ」という言葉を聞くと原宿系を一番に思い浮かベる方も多いかと思いますが、セピアの「キラキラ」は昭和40年代から50年代の懐かしい空間。まるで宝箱を見ているみたいに、一つ一つが繊細です。

    セピアを営まれているのは長谷沢貴世子さん。
    陸奥A子さんの漫画『ミルキー・セピア物語』が店名の由来だそうです。
    憧れていた漫画の世界を再現したかった、とおっしゃる長谷沢さんの夢がたくさん詰まったお店は、大人も子供も来る人みんなを楽しませてくれます。

    メニューも『ミルキー・セピア物語』のような昔の漫画に出てくる食べ物を参考にしているんだとか。硬めのプリンにカラメルソースとクリームを絡めて食べるのが最高でした。

    自家製昭和のプリン クリームソーダセット 1,200円

    そして、喫茶店と言えばクリームソーダ。
    セピアのクリームソーダはメロン、ブルーハワイ、いちご、レモン、ピーチ、グレープ、オレンジのなんと7色も!
    何味にしようかとっても迷いましたが、今回はピンクのいちご味にしました。
    甘くてとっても美味しかったです。

    クリームソーダ いちご 750円

    そしてホットケーキをパクリ。

    生地がふわふわで美味しい!何枚でも食べられちゃいそう。
    2枚目は蜂蜜をたっぷりつけて食べました。

    ホットケーキ 600円

    お店の奥には、「キャンディ・キャンディ博物館」もあります。
    元々はセピアのお客さんだったというキャンディ・H・ミルキィさんの個人コレクションがずらりと並び、写真が撮れるフォトスポットも。

     

    食事をしたあとに展示を見て楽しめるなんてとっても嬉しいですね。
    コレクションは自分の目でぜひ確かめてみてください!(入館料 300円)

    二階には昔なつかしいお茶の間が!
    まるでおばあちゃんのおうちに帰ってきたような気持ちになってほっこりしました。

    人は過去には戻れないけれど、大切な物をずっと守り抜く事で、思い出の中にはいつでも訪れることができる。
    大切に愛され続けているセピアは、みんなの宝箱です。

     

    また行きたいなぁ。

     

    Writer/Model:Ema Tanioku
    Photographer:Haruka Yamamoto
    Design:Yuko Takayama(ASOBISYSTEM)

    TALENT PROFILE

    谷奥えま

    『えまえり』の愛称で親しまれている青文字系双子モデル。双子ならではのファッションコーディネートや愛くるしいルックスにファンが急増中。また国内外問わず原宿文化をPRし、街の活性化に努める原宿観光大使も務めている。ファッション誌からTV、ドラマや映画の主演を務めるなど、ファッションモデル発のタレントとして幅広く活躍中。

  • 私の推し映画:「ノスタルジックな日本を感じる映画」5選

    01.July.2020 | FEATURES / MOVIE

    きゃりーぱみゅぱみゅなどが所属する「ASOBISYSTEM」のネクストステージとして新設された「ASOBINEXT」。「ASOBINEXT」は、SNSなどを通し個々が持つ世界観や個性を発信していく次世代のアイコンをつくり、新たなカルチャーを生み出していくべく、活動をしています。

    MOSHI MOSHI NIPPONでは、そんな「ASOBINEXT」に所属する個性的なタレントのみなさんの”推し◯◯”を紹介。今回は「ASOBINEXT」に所属し、週に1本必ず映画を観るという未来さんの推し映画「ノスタルジックな日本を感じる映画」5選を紹介します。

     

    海街diary

    ©2015 吉田秋生・小学館/フジテレビジョン 小学館 東宝 ギャガ

     

    ・映画のあらすじ
    鎌倉で暮らす三人姉妹(幸、佳乃、千佳)の元に、幼い頃出て行った父親の訃報が届いた。
    葬儀で異母妹のすずと初めて出会うことに。
    既に実の母親も亡くしていたすずは父親の再々婚相手の家族と暮らしていた。
    気丈に再々婚相手の母親を支えるすずを見た長女の幸は、すずに一緒に鎌倉に住むことを提案する。
    すずは「行きます」と答えた。移り変わる季節を通して四人姉妹の絆を深めていく。
    どこか懐かしい鎌倉の風景や人との関わり合い、様々な情景から読み取れる日本らしい情緒溢れる作品となっている。

     

    ・この映画をオススメする理由
    どこかに帰りたくなるような懐かしくて温かく少し切ないストーリーに、心が鷲掴みにされます。
    私は、作品の舞台となっている鎌倉が大好きで毎年家族で遊びに行っています。
    四人兄姉という共通点もあり、この作品をより身近に感じながら見ることができました。
    「故郷に帰りたい」「大切な人に会いたい」「日本らしさを感じたい」と思っている方に是非観ていただきたい作品です!

     

    となりのトトロ


    ・映画のあらすじ
    初夏、母親の療養のために農村へ引っ越して来た姉のサツキ姉と妹のメイ妹は裏山で不思議な生き物に出会う。
    その不思議な生き物に、メイが「トトロ」と名前を付けた。
    大人には見えない不思議な生き物トトロ。姉妹に巻き起こる様々な体験を通して2人が成長していくファンタジーアニメーション。

     

    ・この映画をオススメする理由
    幼い頃から大好きで、ずっと観てきたジブリ作品の中の一つです。舞台となった時代は、1952年の昭和時代と言われています。私は平成生まれなのでこの作品が公開された時は、まだ生まれていませんでした。
    ですが、日本中で誰もが観たことがある馴染み深いアニメと言っても過言ではないくらい愛され続けている作品なので、今もとなりのトトを観ている子供たちは沢山いると思います。
    この映画は、幼い頃に感じた夢のような記憶として、私たちの心にずっと残り続ける情緒溢れる作品です。
    老若男女問わず世界中の人に是非観ていただきたいです!

     

    ALWAYS三丁目の夕日

    ・映画のあらすじ
    青森県から集団就職で上京してきた星野六子は夕日町三丁目の自動車工場「鈴木オート」で働くことになる。
    キラキラした東京での暮らし、大企業で働けるとばかり思っていたその矢先、小さな下町工場の鈴木オートには内心がっかりしていた。しかし、持ち前の根性と明るさで次第に仕事に慣れていった六子は鈴木家にも慣れていき家族の一員のようになっていった。
    一方、向かいに住む売れない小説家、茶川竜之介はある日、片思いしていた飲み屋の女性ヒロミに頼まれ身寄りのない少年の面倒を見ることに。キャスト1人1人が沢山の愛と勇気を持つ、温かくて人間味溢れるストーリー。

     

    ・この映画をオススメする理由
    この作品を観た瞬間、昭和33年の時代にタイムスリップしたような気持ちになりました。
    私は平成生まれなので、昭和の時代には生まれていません。
    ですが、どこか懐かしい気持ちになったり体の底から勇気が湧いてくるそんな作品になっています。
    まだ、携帯もパソコンもテレビもない時代が背景となっているので、人との関わり合いがとても大切なことに気付かされる作品でした。「古き良き日本を知りたい」方や「心温まる映画が観たい」という方におすすめしたい作品です!

    君に届け

    ©2010映画「君に届け」製作委員会 ©椎名軽穂 / 集英社

     

    ・映画のあらすじ
    爽やかな子と書いて爽子と名付けられた少女は、友達から「座敷わらしみたい」と言われ、父親から座敷わらしは「人を幸せにする」と教わった。それが嬉しく毎日一日一善をモットーに過ごしていた。
    しかし、小学生の頃に爽子の人生に変化が訪れる。
    公園の遊具で遊んでいた爽子。
    土管の丸い穴から出てきた爽子は映画でやっていた「貞子」そっくりだったため、いつしか周りから怖がられる存在になっていた。
    そんな状態が続いたある日、高校生になった爽子は一人の少年に出会うことに。胸がキュンキュンすること間違いなしの純愛ラブストーリー。

     

    ・この映画をオススメする理由
    私が日本のラブストーリーの中で一番好きな作品です。
    ピュアな男女二人の心が揺れ動いていく青春そのものを感じられる作品なのですが、上映中に流れる音楽や風景などが、二人の良さをより一層引き立てています。
    今まで経験したことのない複雑な感情に向き合っていく二人を陰ながら応援したくなる、そんな作品です。「胸キュンしたい」方や「青春時代に戻りたい」方など老若男女問わず是非観ていただきたい作品です!

     

    これでいいのだ!映画★赤塚不二夫

    ・映画のあらすじ
    「天才バカボン」など国民的人気を誇るギャグ漫画の王様、赤塚不二夫とその担当編集者、武居俊樹の35年間の交流を実話に基づいて描く伝記ドラマ。武居の著書「赤塚不二夫のことを書いたのだ!!」を基に作られた、天才と呼ばれた男の破天荒な生きざまに迫る作品。

     

    ・この映画をオススメする理由
    昭和70年代が背景となっている作品で、日本の漫画の原点と言っても過言ではない「週刊少年サンデー」(小学館)の人気作品がどんな風に作られたかが分かるコメディ要素たっぷりの作品です。
    この作品は、「日本の漫画が大好き」にはもちろん、日本のアニメの歴史に興味がある世界中の人に観てもらいたい作品です!

     

    未来

    「ASOBINEXT」に所属する、黒髪ボブがトレードマークの19才。趣味は映画鑑賞で、週に1本は映画を観る。
    将来の目標は世界でも活躍できる唯一無二のアイドルになること。マルチでも活躍できる人になり、「憧れの存在」と言ってもらえるように頑張りたい。

  • 私の推しアニメ:子どもたちが自身の未来を切り開く TVアニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」

    30.June.2020 | ANIME&GAME / FEATURES

    きゃりーぱみゅぱみゅなどが所属する「ASOBISYSTEM」のネクストステージとして新設された「ASOBINEXT」。「ASOBINEXT」は、SNSなどを通し個々が持つ世界観や個性を発信していく次世代のアイコンをつくり、新たなカルチャーを生み出していくべく、活動をしています。

    MOSHI MOSHI NIPPONでは、そんな「ASOBINEXT」に所属する個性的なタレントのみなさんの”推し◯◯”を紹介。今回は「ASOBINEXT」に所属し、週末は必ずアニメを見て、常に新しいアニメの発掘をしている小山侑華さんの推しアニメを紹介します。

    ©ダーリン・イン・ザ・フランキス製作委員会

     

    ダーリン・イン・ザ・フランキスのストーリー

    戦うために育てられた名前の無い子供達が「フランクス」というロボットを男女二人で操り、謎の生き物「叫竜」そして様々な「敵」に立ち向かう物語です。

     

    ダーリン・イン・ザ・フランキスを見るようになったきかっけは?

    いつもアニメを見る際に使用しているアプリのオススメ欄で、主人公のゼロツーを見かけたのがきっかけです。ピンク色の髪がとても印象的でした。

    ダーリン・イン・ザ・フランキスをオススメする理由は?

    子供たちがそれぞれ色々な感情と葛藤し、成長していく姿が描かれている、素敵な作品です。そしてこの作品はとても絵が綺麗なので、次はどんなアニメを見ようか、と迷っている方にもオススメです。

     

    推しているキャラクターは?

    ピンク色の髪が印象的な主人公のゼロツーです。可愛らしい悪戯っ子の女の子・ゼロツーが、時々見せる冷酷な雰囲気にとても引き込まれます。
    子供たちが様々な葛藤を経験しながら成長していくアニメの中で、孤独だったゼロツーは仲間の大切さやみんなといるときの楽しさ、時に仲間割れの辛さなどを経験し、人間味のある情景が描かれている姿が魅力的です。

     

    一番好きなシーンはどんなシーンですか?

    ゼロツーとヒロが幼少期の時に大人から逃げているシーンです。大人たちによって自由を制限されて生きている中、幼いながらに施設を飛び出し2人で自由を求め必死に逃げている姿は、普段大きな事をする時に躊躇してしまう私の気持ちが大きく動かされました。

    どんな人に見てほしいアニメですか?

    何か新しいことに挑戦しようとしている人や、悩んでいることがある人にぜひ見てほしいです。子供たち一人一人が様々な悩みに葛藤し、自分たちの道を切り開いていく姿を見ていると勇気が貰えます。

     

    最後にひとこと

    ダーリンインザフランキスは戦闘系の物語の中で恋愛や友情など思わず感情移入をしてしまうくらい続きが気になる話なので本当にオススメです。これから第2期も始まるので是非チェックしてみてください。

     

    小山侑華

    高校2年生16歳。 ASOBINEXTに所属し、モデルを目指してレッスンに参加中。趣味は見たことないアニメを発掘すること。週末は必ずアニメを鑑賞するアニメオタクな一面も。将来は雑誌の専属モデルになって表紙を飾り、見てくれた人が憧れを抱いてくれるようなモデルになることが目標。また、雑誌だけでなくテレビなどで活躍できるタレント活動も視野に入れ、幅広く活動していきたい。

  • 外国人による日本料理コンテスト「第7回和食ワールドチャレンジ」優勝者はワン ウェイ ピン 選手

    03.March.2020 | FOOD

    2020年2月20日(木)・21日(金)、農林水産省主催の外国人による日本料理コンテスト「第7回和食ワールドチャレンジ」決勝大会が東京・汐留にて行われ、ワンウェイピン選手(中国、所属レストラン:SUN with AQUA JAPANESE DINING SUNTORY)が優勝を果たした。予選大会を経て、香港、シンガポール、パリサン・セバスチャン、ニューヨークから集まった5名の料理人が2日間に渡り日本料理の技・センスを大会テーマの「UMAMI」そして今年のテーマ「食感~Texture and Mouthfeel~」に合わせて競い合った。

    審査員からは、「7回目を迎え、年々ファイナリストの技術が上がっている。うま味を中心に料理を構成するという日本料理の基本を踏まえながら、各国の料理の特徴や独自のアイデアを盛り込んだ多様な”日本食”を創造していくということは日本料理の可能性を広げる。今回のファイナリスト達の料理は、どれもそういった点で評価ができ、蛤のお寿司の酢飯に中国の黒酢を使用したワン選手の作品は日本料理でありながら自国のテイストを取り入れたアイデアが素晴らしかった。」として勝者が決定した。

     左から3番目、選手番号2番がワン ウェイ ピン選手

     ワン ウェイ ピン選手の作った前菜半月盆盛

    選手は1日目に共有の食材を使った「煮物椀」を作成し、2日目はオリジナルレシピを半月盆の器に盛り付けした料理(前菜5品以上)を作成。ワンウェイピン選手は「お店のオーナーや仲間に感謝します。また、上海に戻ったら健康的で美味しい日本料理の素晴らしさを伝えていきたいです。」と優勝の喜びを表し、今後も日本料理の道を邁進していく志を語った。

     

    ファイナリスト

    香港(選手番号2)

    WANG Wei Ping選手(ワン ウェイ ピン、中国国籍、Sun with Aqua Japanese Dining Suntory所属)

     

    シンガポール(選手番号3)

    Loh Man HONG選手(ロウ マン ホン、シンガポール国籍、Fat Cow所属)

     

    パリ(選手番号4)

    Wojciech POPOW選手(ヴォイチェ ポポウ、ポーランド国籍、Beaverbrook所属)

     

    サン・セバスチャン(選手番号5)

    Mireia FARNÓS ESPUNY 選手(ミレイア ファルノス エスプニー、スペイン国籍、Basque Culinary Center 所属)

     

    ニューヨーク(選手番号1)

    Yael PEET 選手(ヤエル ピート、アメリカ国籍、Fury‘s 所属*)*2020年夏オープン予定

     

    審査員

    審査員長:村田吉弘氏(菊乃井3代目主人、特定非営利活動法人日本料理アカデミー 理事長、日本食普及の親善大使)

    審査副員長:仲田雅博氏(学校法人大和学園 理事、京都調理師専門学校 校長)

    審査員:松尾英明氏(日本料理 柏屋 総料理長、日本食普及の親善大使)

    特別審査員:小島よしお氏(お笑い芸人)

RANKING

  • DAILY
  • MONTHLY

FOLLOW US