カルビー史上最厚のポテトチップス「ポテトデラックス」信州エリア限定発売

08.November.2018 | FOOD

カルビー株式会社は、通常のポテトチップスの約3倍の超厚切りポテトチップス「ポテトデラックス マイルドソルト味/ブラックペッパー味」を2018年11月12日(月)から信越エリア限定で発売する。※コンビニエンスストアでは発売しません。

商品は“カルビー史上最厚級”となる“超厚切り”ポテトチップス。じっくり揚げて香ばしさを実現する2度揚げ製法を採用しており、はじめはカリッと、あとからホクホクとした食感の変化を楽しむことができる。


ソルト味はすっきりした旨味が特長のロレーヌ岩塩を使用しており、ジャガイモ本来の味わいを引き立てる。ブラックペッパー味はビーフの旨味が効いており、隠し味には粉末みそを使用。噛みしめるほどに後引く味わいとなった。

この商品は、「お客様の生活の一部となるような、これまでありそうでなかった新しいポテトチップスを作りたい」という担当者の熱い想いから開発。約10ヶ月間の開発期間を経て、2018年2月にテスト販売を行い、購入者から好評だったことから、本発売することとなった。

販売エリアは長野県と新潟県。エリア限定商品なので見かけた方はぜひ購入してみて。

RECOMMENDED ENTRIES

  • 「Jagabee」とキユーピーの「あえるパスタソースたらこ味」がコラボ

    19.October.2018 | FOOD

    カルビーの人気商品「Jagabee(ジャガビー)」と、キユーピーの人気パスタソースの味わいを再現したコラボレーション商品「Jagabee あえるパスタソースたらこ味」が2018年10月22日(月)より、コンビニエンスストア先行で全国発売される。

     

    パスタソースたらこ味は、2012年にカルビーの人気商品「かっぱえびせん」とコラボした実績がある。その際、「風味豊かでコクがあり美味しい」など人気が高く、好調な売れ行きとなった。今回はサクッ!ホクッ!とした食感で、じゃがいもの素材感と心地よい食感が楽しめる「Jagabee」で、コラボレーションを実現し、じゃがいもの素材を活かした味に仕上げた。

     

    パッケージは、たらこキユーピーと「あえるパスタソース たらこ」を掲載し、コラボレーション感がしっかりと伝わるデザインになっている。白丸のアイコンや色合いで、全体的に「あえるパスタソース」のパッケージが表現された。

    たっぷりたらことバターの味わいを「Jagabee」で楽しもう!

  • ミニストップから本格的な抹茶を使った「宇治抹茶ソフト」登場

    01.November.2018 | FOOD

    ミニストップから、抹茶の旬をむかえる季節にあわせ「プレミアムあずき抹茶ソフト」「宇治抹茶ソフト」が、2018年11月2日(金)より順次国内のミニストップにて発売される。

     

    2015年より、ミニストップでは、こだわりの原料を使用した「プレミアムソフト」を販売。これまでに「プレミアムベルギーチョコソフト」「プレミアム和栗モンブランソフト」などを発売してきた。今年は「和」の素材として、国内のみならず海外からも人気の高い「抹茶」を使用したプレミアムソフトを発売する。

    宇治抹茶ソフト/宇治抹茶ミックスソフト 各270円(税込)

    プレミアムあずき抹茶ソフト/プレミアムあずき抹茶ミックスソフト 各330円(税込)

    ミニストップの「抹茶ソフト」史上最高量の抹茶を使用した「宇治抹茶ソフト」に加え、北海道産あずきを使用した“あずき餡ソース”と“きな粉あられ”をトッピング。“和素材”を同時に味わう「プレミアムあずき抹茶ソフト」を発売する。宇治茶老舗「放香堂」の茶師監修による、今回のソフトクリームのために厳選した茶葉を使用。コク深い抹茶を楽しむ、期間限定のソフトクリームとなっている。

    また、ワッフルコーンは抹茶茶碗をイメージしたものを採用。沖縄県産の黒糖を使った黒糖蜜を使用しているので、黒糖の風味と甘みが抹茶の苦味と絶妙にマッチ!

     

    コンビニで気軽に買うことができるこだわりの抹茶ソフトを味わってみて。

  • リラックマの横たわる姿がスイーツに!「もちもちリラックマ焼き」

    05.November.2018 | FOOD

    もちもちの生地にカスタードクリームを入れ、リラックマの全身姿をスイーツで再現した新商品「もちもち リラックマ焼き」が、2018年11月6日(火)から全国のローソン(ナチュラルローソン、ローソンストア100を除く)にて販売される。

    リラックマがだらんとリラックスしている全身姿をスイーツで再現。弾力のある、もちもちのはちみつ入り生地の中には、リラックマの大好物・プリンが合わさった“カスタードプリン味”のクリームが入っている。皿の上に乗せるとまるでリラックマが皿の上で“ごゆるり”しているような可愛らしい姿に。

     

    おやつにはもちろん、思わず写真に撮りたくなる可愛さはSNSの投稿にもおすすめの商品。ゲットして、かわいい姿に癒されよう。

RELATED ENTRIES

  • 日本一の星空を楽しむ「天空の楽園 NIGHT TOUR presented by Google Pixel | SoftBank」、長野県阿智村にて開催

    16.December.2022 | SPOT

    長野県阿智村のスタービレッジ阿智誘客促進協議会は、2022年12月24日(土)〜2023年3月26日(日)までの期間中(一部除外日あり)、富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらにて、標高1400m地点で満天の星とプロジェクションマッピングによる光の演出、さらに1日100組先着で「Google Pixel」を貸出しし、手ぶらで来場しても星空撮影をたのしめる「天空の楽園 NIGHT TOUR presented by Google Pixel | SoftBank」を開催する。

     

    長野県阿智村で開催の天空の楽園NIGHT TOURは、全長2,500m、高低差600m、所要時間約15分のゴンドラで標高1,400m地点まで上がり、街の光が届かない山頂で星空を楽しめる人気のイベント。

    今冬は、4分間で星空を綺麗に撮影できる「Google Pixel」を貸出しし、手ぶらで来場しても星空撮影を楽しめる限定ツアープランを、1日100組先着で実施する。参加者にはGoogle Pixel本体のほか、寒さ対策のベンチコートやスマホ用三脚もセットで貸し出される。手ぶらでご来場いただいても満点の星を綺麗に撮影いただけるプラン「Google Pixel」の天体写真機能を活用して、日本一の星空と謳われる長野県阿智村の満天の星を、余すことなく撮影することができる。さらにツアーで撮影いただいた星空写真は、持ち帰ることが可能。

     

    また「Google Pixel」及びソフトバンク株式会社の協賛のもと、プロジェクションマッピングによる光の演出も実施する。プロジェクションマッピングは人気クリエイティブカンパニー 株式会社ネイキッド(NAKED, INC.)が手掛けており、夜景も美しく撮影できる「Google Pixel」で撮影することで、色鮮やかに楽しむことができる。

  • 「焚く⽕ 祭 2022」11月に開催 ​​佐渡島の伝統芸能と現代芸術が融合する「火」の祭典

    14.October.2022 | FASHION / SPOT

    さどの島銀河芸術祭実行委員会と一般社団法人 佐渡国際芸術推進機構は、2022年11月12日(土)にさどの島銀河芸術祭2022の締めくくりともなる伝統芸能と現代芸術の祭典「焚く火 祭 2022」を開催する。

    本イベントでは、メディアアーティスト・落合陽一、現代音楽家・日野浩志郎(YPY)とサックス奏者・石原只寛を招き、佐渡伝統芸能・鬼太鼓や佐渡を拠点に活動する太鼓芸能集団鼓童(中込健太/住吉佑太)との地域芸能×現代芸術のパフォーマンスライブが行われる。

     

    イベントテーマに「過去を遡り、未来を知る」を掲げ、公演では人類の創作活動の起源でもある「火」を囲み根源的体験とともにアートパフォーマンスが披露される。

    また、本イベントでは限定40名で株式会社スノーピークによるキャンプ宿泊型アートツアー「LOCAL ART TOURISM in SADO」も開催。1泊2日(2食付き)のアートツアーでは、有形文化財に指定されている佐渡市椎崎神社でのキャンプ宿泊や「焚く火 祭 2022」の鑑賞、佐渡の食を楽しめるツアー企画への参加も可能。

    鑑賞チケット・アートツアー予約受付は10月11日(火)18時より。詳細は「焚く火祭2022」公式ウェブサイトにて。

  • 山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」の最新紅葉情報をWEBサイトで公開

    05.September.2022 | SPOT

    富山県と長野県とを結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」では、2022年9月1日(木)~11月上旬、最新紅葉情報をオフィシャルサイトや公式SNSにて公開する。

     

    室堂平周辺の紅葉(9月上旬)

     

     

    立山黒部アルペンルートとは、中部山岳国立公園・立山にある山岳観光ルート。富山県の立山駅から長野県の扇沢間は、大自然の中を駆け抜ける「立山高原バス」や現在日本で唯一運行しているトロリーバス「立山トンネルトロリーバス」などの様々な乗りものを乗り継いで移動することができ、雲上の絶景を気軽に楽しむことができる。2022年度の営業期間は、2022年4月15日(金)~11月30日(水)まで。

     

    立山ロープウェイから見る紅葉(10月上旬)

    立山黒部アルペンルート 紅葉の色づき状況

     

    アルペンルートの10カ所のエリアの最新紅葉情報を、9月1日(木)から11月上旬までオフィシャルサイト等で週2回程配信。立山室堂平付近の紅葉は、北海道の大雪山と並んで日本で最も早く、例年9月中旬からスタート。山頂から麓にかけて標高差が1,975mあるため、様々な場所で時期をずらしながら紅葉観賞ができる。

     

    「全国キャンペーンWEBきっぷ」は、全国からの旅行者を対象に、立山駅・扇沢発の乗車予約ができる、お得な割引きっぷ。当日はきっぷ売場に並ぶ必要がなく、スムーズに乗り物を利用することができる。*9月17日(土)~9月25日(日)の期間は利用できません

     

    弥陀ヶ原高原の紅葉(9月下旬~10月上旬)

     

    また、立山黒部アルペンルートには宿泊しないと体験できない奇跡の一瞬が数多くある。広大な高原に佇む弥陀ヶ原ホテルでは、可憐な高山植物の鑑賞、雲海に沈む夕陽、満天の星など自然が織りなす絶景を、多彩なアクティビティとともに、ここだけの感動体験として楽しむことができる。各種宿泊プランを用意しているので詳細はホームページをチェックしよう。

  • 前衛芸術家・草間彌生の世界初となる版画展が長野県の松本市美術館にて開催

    20.July.2022 | FASHION / SPOT

    初期作品から近年の浮世絵版画による富士山連作、代表作「愛はとこしえ」シリーズまでを同時に鑑賞できる世界初の草間彌生版画展「草間彌生 版画の世界」が、2022年7月23日(土)から9月25日(日)までの期間限定で長野県の松本市美術館にて開催する。

     

    「草間彌生 版画の世界」は、松本市出身の世界的前衛芸術家・草間彌生(1929-)の版画の世界を紹介する展覧会。
    草間彌生は、1993年、第45回ヴェネツィア・ビエンナーレにおいて、日本を代表する作家として世界の舞台へと立ち、その前段で積極的に版画に取り組んだことも、現在の評価に繋がる大きな原動力となった。
    1979年、初めての版画作品となる『靴をはいて野にゆこう』、『幻の野に立ちて』の2点を発表。版画作品の登場が、草間の表現方法の変化と時期を同じくしていたことも特筆すべき点だろう。帰国後のコラージュやオブジェに込められた死生観とは違う側面が表出しはじめていた。それまでの抽象的な表現に加え、具体的なモチーフを積極的に取り入れ、南瓜、ドレス、帽子、葡萄、花や蝶などが、網目や水玉で構成され、明瞭な色彩を纏う。常同反復による網目や水玉の増殖が創作活動の根幹にあった草間と、複製芸術である版画の出合いは必然でだったのかもしれない。450種、3万部に及ぶそれらは、いつしか草間芸術の一角を担うようになった。
    また近年は、富士山を主題に浮世絵版画の技法を用いた連作や、モノクロームの大型シルクスクリーン作品「愛はとこしえ」シリーズなど、特徴的な作品を発表している。
    本展覧会では、松本市美術館が所蔵する全版画作品を中心に、草間彌生の版画芸術の魅力と軌跡が展観される。

     

    世界初となる草間彌生版画展「草間彌生 版画の世界」をお見逃しなく。

  • 大人気「すみっコぐらし」モチーフの料理が「星たべよ」とのコラボカフェにて登場

    08.July.2022 | ANIME&GAME / FOOD / SPOT

    ”星”の形のおせんべい「星たべよ」と「すみっコぐらし」がコラボした商品『すみっコぐらし星たべよ(しお味)』の発売を記念した、「星たべよ×すみっコぐらしカフェ at ホテル日航新潟」が7月15日(金)から9月15日(木)までの期間限定で開催することが決定した。「星たべよ×すみっコぐらしカフェ at ホテル日航新潟」では、すみっコぐらしの可愛いキャラクターをモチーフにした料理や、カラフルなソフトクリーム、飲み物が登場する。

     

     

    コラボメニューを注文した人には、1メニュー注文でオリジナルデザインのポストカードが1枚プレゼント(全9種・絵柄はお選びいただけません)される他、料理メニューを注文した人にはオリジナルデザインのペーパーバッグが1枚プレゼントされる。さらに、今回のコラボカフェ限定デザインのスーベニアプレートやコースターなどのコラボカフェオリジナルグッズの販売も実施する。

     

    ホテルシェフとパティシエが考案したコラボメニューを、すみっコぐらしの世界観と共に楽しもう!
     

     

    ©2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

     

  • きゃりーぱみゅぱみゅLOCAL POWER JAPAN project×新潟を代表する酒蔵「八海山」とカラフルなコラボ発表

    29.March.2022 | FOOD / MUSIC

    いよいよ来月に米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」出演を控えたきゃりーぱみゅぱみゅ。現在進行中の「地方から日本を元気にしていこう」と企画された「LOCAL POWER JAPAN project」では、ツアー地ごとに地元企業とユニークなコラボレーションを発表し、コラボロゴやコラボ商品が話題となっており、2022年3月27日(日)に公演を終えた新潟とのコラボ企画が発表された。

     

    新潟では、1922年創業で新潟の地酒を代表する銘柄「八海山」の酒蔵である「八海醸造」が製造するノンアルコール健康飲料「麹だけでつくったあまさけ」とコラボレーションが実現。同商品は砂糖を一切使わずに、麹のでんぷんを糖化させることで優しい甘さを引き出した麹甘酒で、よい麹づくりに特別なこだわりを持つ「八海山」ならではの上品な仕上がりとなっている。江戸時代には暑気払いの飲みものとして親しまれたという甘酒は、これからの季節にもぴったりだ。

    そんな「麹だけでつくったあまさけ」とのコラボロゴは、出会いと別れをテーマにした歌詞が卒業ソングとしても人気の『ゆめのはじまりんりん』(2014年)をオマージュした。元々のロゴは白の背景に黒の線でシンプルなデザインだが、『ゆめのはじまりんりん』のジャケットのタイトルデザインになぞらえ、カラフルで独特な流線形の文字がデザインされた。また歌詞の世界観から「夢」「ドキドキ」「勇気」といったキーワードも配置され、「きゃりー仕込み」の「あまさけはじまりんりん」と銘打ったコラボロゴが完成した。

    コラボロゴTシャツのフロントには「麹だけでつくったあまさけ」とのコラボロゴがデザインされ、バックの首元にはきゃりー10周年ロゴとプロジェクトロゴが入った記念アイテムとなっている。

     

    「ゆめのはじまりんりん」の世界観を表現した「麹だけでつくったあまさけ」とのコラボに注目してほしい。

    TALENT PROFILE

    きゃりーぱみゅぱみゅ

    高校を卒業した2011年夏に、ワーナーミュージック・ジャパンから、中田ヤスタカ(CAPSULE)プロデュースによるミニアルバム「もしもし原宿」(8/17発売)でメジャーデビュー。2012年5月に発売した初のフルアルバム「ぱみゅぱみゅレボリューション」は、オリコンデイリーチャート初登場1位、さらにiTunesでも日本総合チャートや世界各国のエレクトロチャートで1位を獲得。その後、自身初となる全国ツアー、日本武道館単独公演、NHK紅白歌合戦初出場と快進撃を続ける。 2013年には、初めてのワールドツアー(8つの国と地域、13都市)を大成功させ、2013年6月に満を持して発表したセカンドアルバム「なんだこれくしょん」は、オリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。 そして2014年、2度目となるワールドツアー(11の国と地域、15都市)も大成功で終え、サードアルバム「ピカピカふぁんたじん」は、北南米、欧州、オセアニア、アジア圏など世界4大陸、15ヶ国(地域)で同時発売。2作連続となるオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得。そして約3万5千人を動員したホールツアー 「きゃりーぱみゅぱみゅの雲の上のHEAVEN’S DOOR」(15都市17公演)、さらに自身最大規模のアリーナツアー「きゃりーぱみゅぱみゅの からふるぱにっくTOY BOX」(9公演)が大盛況のうちに終了した。 そのかわいい容姿からは想像がつかないほど自由奔放で、オリジナリティ溢れる表現でファンを魅了し続けている。アーティスト活動とファッション面での活動を掛け合わせた、『HARAJUKU』のアイコンとしての存在が、全世界から注目を集める。

  • ホテル日航新潟、「サンリオ展」新潟開催を記念したコラボカフェを期間限定オープン

    16.February.2022 | FOOD / SPOT

    ホテル日航新潟は、ホテル同施設内の新潟県立万代島美術館にて2022年1月20日(木)より開催中の「サンリオ展 ~ニッポンのカワイイ文化60年史~」を記念し、新潟一の眺望を誇る31階Befcoばかうけ展望室 パノラマラウンジにて、2月10日(木)から4月10日(日)までの期間限定でコラボカフェを開催。

     

    「ホテル日航新潟×サンリオ展 Collaboration Café」では、サンリオの「ハローキティ」をはじめ、7種類のキャラクターをモチーフにしたお料理やデザート、ドリンクが登場する。全てのメニューにオリジナルコースターが付き、1メニュー注文ごとに1枚ランダムでプレゼント。さらに、コラボカフェ開催期間中に誕生日を迎えるキャラクターは特別デザインにて提供される。また、2022年3月1日(火)から3月11日(金)までの期間限定で、3月6日に誕生日を迎える「シナモロール」をイメージしたドリンクを販売する。ホテルシェフとパティシエが考案した「カワイイ」がたくさん詰まった食事やスイーツをお楽しみに!

  • 新しい雪山の過ごしかたを提供する「スノーガーデン」が石打丸山スキー場にオープン

    14.February.2022 | SPOT

    スキーをしなくても雪山の魅力を存分に楽しめる石打丸山の新スポット「スノーガーデン」は、魚沼平野と越後三山の雪景色を一望する開放的な空間をゆったりと過ごすドームテント&スノーテラスを中心に、カフェやアクティビティも充実した複合エリアとなっている。石打丸山スキー場にて2022年3月27日(日)までの期間限定で開催中。

     

    真っ白に雪化粧をした魚沼平野と越後三山を望む大パノラマを雪のテラスから楽しもう。
    条件が揃うと雲海や、夕日に染まる越後の山々も堪能してほしい。大自然との一体感と快適性を両立させた、かまくら型のドームテントは雪山の特別なひとときを演出。室内にはテーブルやイスなどが設置され、雪景色を眺めながら、家族や友だちとプライベート空間でくつろぐことも可能だ。

    雪山の新しい過ごし方を提案するスノーガーデンへ足を運んでみて。

  • 冬の風物詩「氷彫フェスティバル」と長野県「松本市イルミネーション2021-2022」がコラボ

    21.January.2022 | SPOT

    昨年、新型コロナウイルス感染症の影響で中止になった、国宝松本城氷彫フェスティバル2022が2022年1月21日(金)から1月23日(日)までの3日間開催される。

     

    力を使う大胆さセンス・技量を要する繊細さの両方が求められる氷彫制作は、年々氷彫師が少なくなっている。国宝松本城氷彫フェスティバル2022では、その貴重なパフォーマンスと作品を観ることができる。35回目の今回は、新型コロナウイルス感染症対策とし、松本市内で氷彫作品を安心して楽しめるよう、会場を分散する。

     

    松本駅前広場

    実演パフォーマンス

    氷のジャンボすべり台

    イルミネーション「松本城~氷晶きらめく水鏡~」 

     

    「現在」演出

    「過去」演出

    氷彫フェスティバル特別演出

     

    松本市街地の中心部にある公園では、若手氷彫師達の登竜門である全国氷彫コンクールプレイベントが実施される。氷彫制作歴がおおむね5年未満の若手選手のみが参加できるコンクールで、若さ溢れる挑戦的な作品を観ることができる。今年は5チームが参加し、作品完成後、指導者による講評が行われる。

     

    22日(土)、23日(日)には、メインイベントとなる国内14チーム総勢28名による全国氷彫コンクールチャンピオンシップが開催。全国からトップレベルの氷彫師が松本城へ集結し、22日(土)の夕方から制作を始める。夜を徹して作業をし、23日(日)の明け方に完成する氷彫作品は、松本城と北アルプスを背景に朝日に輝く。氷で創られた躍動感のある作品を最高のロケーションで鑑賞し、松本の冬を体感してほしい。また、23日(日)の朝に来場した100名には氷彫コンクール特別賞の選出のための投票に参加することができる

    また松本市イルミネーション2021-2022とのコラボレーションも必見だ。氷彫フェスティバル開催期間にあわせて、松本市イルミネーション2021-2022のメインコンテンツである「松本城~氷晶きらめく水鏡~」に氷彫フェスティバル特別演出が登場する。1月16日(日)から1月22日(土)までの午後6時から9時までの特定の時間に鑑賞することができる。氷彫フェスティバルのために作られた、氷の結晶が舞う様子をイメージしたキラキラとした特別な演出をお楽しみに。

  • カルビーポテトとプロトリーフ共同開発、手軽に袋でじゃがいも栽培が楽しめる土『ポテトバッグ』登場

    22.December.2021 | FOOD

    じゃがいものプロフェッショナルカンパニーであるカルビーポテトと、園芸用土の販売でトップクラスのシェアを誇るプロトリーフが共同開発した袋で育てるじゃがいもの土『ポテトバッグ』が2021年12月15日(水)より九州エリアのホームセンター、園芸店にて販売スタート。じゃがいも栽培を手軽に楽しみながら、自然の恵みを育む価値を体験することができる。

    ※写真はイメージです

     

    『ポテトバッグ』の培養土には軽くて持ち運びのしやすいココヤシピートやハスクチップなどが採用され、種芋を植えつけ、水やりをするだけで誰でも手軽に収穫まで体験することができる。加えて100%植物原料由来なので栽培後の土は燃えるゴミとして廃棄可能。

     

    「未来を担う次世代の子どもたちに、じゃがいもや土に触れる機会をつくりたい」という両社の想いから開発がスタートし、約3年の開発期間を経て、ついに商品が発売された。「ポテトバッグ」には初期生育に必要な元肥もすでに配合されているため、種芋の「ぽろしり」をそのまま植えて水やりをするだけで初心者でも簡単にじゃがいも栽培がスタートできる。栽培用種芋『ぽろしり』は、カルビーポテトが10年以上かけて開発したオリジナル品種。

     

     

  • 「るろうに剣心」、作者の出身地・新潟県初となるコラボ日本酒発売

    16.November.2021 | ANIME&GAME / FOOD

    新潟県長岡市の酒屋・原商は、「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」の主人公を使用した日本酒を2021年12月1日(水)より新発売する。新潟県は日本屈指の日本酒の生産地。

     

    「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」は、『週刊少年ジャンプ』にて1994年から1999年まで連載された漫画で、続編となる「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-」が『ジャンプスクエア』にて連載中。本作は7200万部を超えて大ヒットし、アニメ化や実写映画化など数々のメディアミックスがなされ、多くのファンの心を射止めてきた。
    本商品は作者である和月伸宏の地元である新潟県長岡市の酒蔵(中川酒造、河忠酒造、お福酒造)3ケ所で製造を行う。いずれの日本酒も、それぞれ酒蔵が個性を発揮した特別な高級酒(特定名称酒)となる。



    作中では長岡市の地名に由来する言葉が多く登場するが、それらの名所やスポットを本製品に盛り込んでいる。具体的には、キャラクターの由来ともなっている「悠久山」「蒼柴神社」のほかに全国的に有名な「三尺玉」を日本酒のラベルの背景として使用した。

     

    「るろうに剣心」をイメージして製作された数量限定日本酒をお見逃しなく!

     

  • 見逃せない!この秋おすすめのアート展示会6選

    28.September.2021 | FASHION / SPOT

    自粛生活が続き思うように出かけることができない今、密を避けて安全に楽しめるアート展示会をピックアップしてご紹介。自然の中で楽しむ現代アートや、日本の歴史を紐解き、その文化を垣間見ることができる日本画展など幅広いジャンルの展示会が勢揃い!

     

     

    【新潟県】さどの島銀河芸術祭 作品『状景を紡ぐ』展示

    佐渡ヶ島における山の生産システムや佐渡金山の歴史的な繋がりを想起させるアート作品。

    展示期間:2021年10月2日(土)まで

    詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/497623

     

     

     

    【北海道】JOZANKEI NATURE LUMINARIE-WATTER LIGHT VALLEY-

    今年6年目の開催となるライトアップイベントでは、自然の美しさと秘められた生命観を演出している。ナイトウォークも開催中。 

    開催期間: 2021年10月20日(水)まで

    詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/487179

     

     

     

    【京都府】京都国立近代美術館「発見された日本の風景 美しかりし明治への旅」

    ヒトやモノが国境を越えて流動した19世紀後半、日本の近代の始まりの時代である明治にフォーカスし、当時の油彩画・水彩画を通してその時代を紐解く。

    開催期間:2021年10月31日(日)まで

    詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/497368

     

     

     

    【佐賀県】「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」

    アート集団チームラボが九州「御船山楽園」で開催中の、大自然アート展「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」が期間限定で秋の装いに変わる。

    開催期間:2021年11月7日(日)まで

    詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/496134

     

     

     

    【兵庫県】『六甲ミーツ・アート芸術散歩2021』

    神戸市六甲山上にて六甲山上を周遊しながら、点在する現代アート作品を自然の中で楽しむことができる。一部の作品は開催期間中もアーティストによって作品に手が加えられ変化していく。

    開催期間:2021年11月23日(火・祝)まで

    詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/498401

     

     

     

    【東京都】江戸東京博物館「ひきつがれる都市の記憶-江戸東京3万年史」

    旧石器時代から現代まで、人々が暮らす東京の歴史を、それぞれの当時を物語る遺構や資料を通して振り返る。2022年4月より大規模改修工事開始のため、休館予定。

    開催期間:2021年12月5日(日)まで

    詳細:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/498009

     

     

     

    TEXT:Natalie(MOSHI MOSHI NIPPON)

RANKING

  • DAILY
  • MONTHLY

FOLLOW US