2019年、海外公演を開催する日本人アーティストまとめVer.1
2019年になり、日本のアーティストが開催する海外公演情報が続々と発表されました。今回は2019年前半に、海外公演を開催するアーティストを紹介します。
・Perfume
2018年8月にニューアルバム「Future Pop」をリリースし、日本のみならず全世界20ヶ国のiTunesエレクトロニック・アルバム・チャートで1位を獲得、海外人気の高さを証明したPerfume。そんなPerfumeが2019年3月から4月にかけて行うアジア&北米ツアーの詳細が明らかになった。
詳しい記事はこちら:Perfume、アジアツアー&北米ツアー「FUTURE POP」の詳細を発表
◼︎Information
Perfume WORLD TOUR 4th「FUTURE POP」 2019年2月23日(土):中国 上海国家会展中心虹館 2019年3月2日(土):台湾 台北 台湾大学体育館 2019年3月30日(土):アメリカ ニューヨーク州ニューヨーク 2019年4月2日(火):カナダ オンタリオ州トロント 2019年4月5日(金):アメリカ イリノイ州シカゴ 2019年4月7日(日):アメリカ テキサス州ダラス 2019年4月10日(水):アメリカ ワシントン州シアトル 2019年4月17日(水):アメリカ カリフォルニア州サンノゼ 2019年4月19日(金):アメリカ カリフォルニア州ロサンゼルス
特設サイト:http://www.perfume-web.jp/cam/FUTUREPOP/world/ Perfume Global Site:https://perfume-global.com/ |
・SID
SID 15th Anniversary LIVE HOUSE TOUR 「いちばん好きな場所2018」が熱狂のまま終わりを迎え、アジアツアーの開催が発表された。今回発表されたツアーはアジア4都市を訪ねる。
詳しい記事はこちら:シド、5年ぶりとなる台湾・香港公演開催決定
◼︎Information
SID 15th Anniversary ASIA TOUR “THE PLACE WHERE WE LOVE MOST 2019” 2019年2月15日(金):Legacy Taipei / Taipei 2019年2月20日(水):MacPherson Stadium, Mongkok, Kowloon / Hong Kong 2019年2月22日(金):BANDAI NAMCO SHANGHAI BASE DREAM HALL, Shanghai 2019年2月24日(日):Tango livehouse, Beijing
SID公式サイト:https://sid-web.info |
・米津玄師
2018年年間チャートを席巻した米津玄師。その勢いのままに2019年1月より、初めてのアリーナツアー「米津玄師2019 TOUR / 脊椎がオパールになる頃」を実施する。また、ツアーの追加公演として上海と台北の海外公演が発表された。彼にとって今回が初めての海外公演となる。
詳しい記事はこちら:米津玄師、海外公演が上海&台北開催決定!中国SNSのweibo開始
◼︎Information
米津玄師 When The Spine Becomes Opal 2019年3月19日(火):上海メルセデス・ベンツアリーナ 2019年3月30日(土):台湾大学綜合体育館1F
上海公演特設サイト:http://www.accessbright.com/yonezukenshi/ 米津玄師 公式weibo:https://www.weibo.com/u/6888753808?is_hot=1 米津玄師公式サイト:http://reissuerecords.net/ |
・東京スカパラダイスオーケストラ
2019年にデビュー30周年を迎える東京スカパラダイスオーケストラが、2019年3月29日から31日まで開催する「ロラパルーザ・チリ」に出演することが決定した。
また、ロラパルーザ・チリ出演前には、3月22日と23日の2日間メキシコ・モンテレーで開催される、「PA’L NORTE 2019」にも出演が決定。こちらもアークティック・モンキーズ、キングス・オブ・レオン、サンタナなど豪華メンツが一堂に揃う。盟友であるカフェタクーバらとともにスカパラの出演が決定しているので、こちらも楽しみにしていてほしい。
詳しい記事はこちら:スカパラ、世界最大級の音楽フェス「ロラパルーザ・チリ」に出演決定
◼︎Information
Lollapalooza Chile 会場:チリ、サンチアゴ Parque O´Higgins オヒンギンス公園 日程:2019年3月29日~31日 URL:https://www.lollapaloozacl.com/
PA’L NORTE 2019 会場:メキシコ・モンテレー 日程:2019年3月22日、23日 URL:https://www.palnorte.com.mx/
東京スカパラダイスオーケストラ公式サイト:https://www.tokyoska.net/ |
・向井太一
ニュー・アルバム「PURE」を引っ提げた全国ツアー【PURE TOUR 2018-2019】を開催中の向井太一。日本のみならずアジア各国をはじめ海外での注目度が高く、3月22日からスタートする初のアジアツアーの開催を発表した。
詳しい記事はこちら:向井太一、アニメ「風が強く吹いている」EDテーマの書きおろし&アジアツアーを発表
◼︎Information
ー「ASIA TOUR 2019」ー 2019年3月22日:台北・THE WALL TAIPEI 2019年3月24日 :高雄・大港开唱 2019年3月29日:北京・ 疆进酒 2019年3月30日:深圳・HOULIVE深圳 2019年3月31日:上海・ModernSkyLAB上海 2019年4月6日:韩国HANATOUR V-Hall
向井太一Official Site :http://taichimukai.com/ |
・HYDE
2018年に個人活動も再開し、今年も色々な方面で活躍し続けるHYDE。クリスマスには東京ドームでL’Arc-en-Ciel「LIVE 2018 L’ArChristmas」を開催した。そして2019年には、HYDEとして、アジアツアーを開催する。
◼︎Information
ーHYDE WORLD TOUR 2019 ASIAー 2019年3月27 日(水) :上海 2019年3月29日 (金) :北京 2019年3月31日(日) :成都 2019年4月2 日(火) :香港 2019年4月4日 (木) :台北 *チケット詳細は後日発表
HYDE公式サイト:https://www.hyde.com |
・GARNiDELiA
去年9月に中華圏を中心にヒットした楽曲「極楽浄土」など、動画総再生数が1億回を超えた“踊っちゃってみた動画”シリーズ楽曲コンプリートアルバム「響喜乱舞(きょうきらんぶ)」を発売したGARNiDELiA (ガルニデリア)。今年3月から始まるガルニデ史上最大規模のアジアツーの一部、香港とシンガポールで開催する。
詳しい記事はこちら:GARNiDELiA、アジアツアーとメジャーデビュー5周年記念イベントの開催を発表
◼︎Information
stellacage Asia Tour 2019 “響喜乱舞” 2019年3 月30 日(土):香港 MacPherson Stadium 2019年4 月13 日(土):シンガポール Zepp@BIG BOX
GARNiDELiA公式サイト:http://www.garnidelia.com/ |
・水曜日のカンパネラ
海外での単独公演や、フェスでも精力的に活動を続ける水曜日のカンパネラがスペインのバルセロナで開催される音楽フェスティバル「Primavera Sound (プリマヴェーラ・サウンド)」に初出演することが決定した。
詳しい記事はこちら:水曜日のカンパネラ、スペイン・バルセロナで開催される音楽フェス「Primavera Sound」に出演決定
◼︎Information
Primavera Sound 日時:2019年5月30日~6月1日(*水曜日のカンパネラは31日に出演) URL:https://www.primaverasound.com/
水曜日のカンパネラ Official Website: http://www.wed-camp.com/ |
J-POPが好きな海外在住の皆さん、あなたの住む場所で日本人アーティストのライブを見ることができる機会をお見逃しなく!
Writer:Heir
次のページ » 2019年海外公演を開催する日本人アーティストまとめVer.2
RECOMMENDED ENTRIES
-
2019年海外公演を開催する日本人アーティストまとめVer.2
そろそろ3月が終わり、日本のアーティストが開催する海外公演情報が続々と発表されました。今回は2019年上半期に、海外公演を開催するアーティストを紹介します。
・TK from 凛として時雨
TK from 凛として時雨がストリーミングサービスによって海外でも数多くの人に聴かれた“unravel”に続き、再びアニメ「東京喰種」シリーズのテーマ曲となったシングル「katharsis」も好評だったTK from 凛として時雨。「TK from 凛として時雨katharsis Tour 2019 in Asia」を台湾・香港・上海にて4月に開催する。
詳しい記事はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/183495
katharsis Tour 2019 in Asia
2019年4月5日 台北CLAPPER STUDIO
2019年4月7日 香港Music Zone@E-Max
2019年4月9日 上海 Modernsky Lab
お問合せ:info@free-planet.net (日本語/中国語/英語可)
TK from 凛として時雨公式サイト:http://tkofficial.jp/
・花澤香菜
人気女性声優として多忙を極める中、アーティスト・ヴォーカリストとして音楽活動でも才能を発揮し続ける、花澤香菜。その花澤香菜が日本人女性ソロ・アーティスト初の中国・上海メルセデスベンツアリーナ公演「KANA HANAZAWA Concert 2019 in SHANGHAI」を2019年4月14日(日)に開催する。出演アニメ作品やヒットソングが中国国内でも非常に人気がある花澤香菜。中国ファンの熱い要望を受けて、待望の中国でのワンマン公演が遂に実現する。
詳しい記事はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/167190
KANA HANAZAWA Concert 2019 in SHANGHAI
2019年4月14日 上海メルセデスベンツアリーナ
花澤香菜公式サイト:http://www.hanazawakana-music.net
・RADWIMPS
RADWIMPS、2018年12月ニューアルバム「ANTI ANTI GENERATION(アンティ アンタイ ジェネレーション)」がリリースされ、初のスタジアムワンマンを含むライブツアーを開催する。そして中国フェス「2019 Strawberry Music Festival」の参戦も決定した。海外でも活躍しているRADWIMPS、今年も彼らの活躍に注目してほしい。
2019 Strawberry Music Festival
RADWIMPS出演日
2019年4月26日 成都 INTERNATIONAL INTANGIBLE CULTURAL HERITAGE PARK
2019年4月28日 上海 SHANGHAI COMMUNITY SPORTS CLUB
RADWIMPS公式サイト:https://radwimps.jp
・ONE OK ROCK
海外で人気な日本バンド代表としてONE OK ROCK、約2年ぶりとなるアルバム「Eye of the Storm」を発売。5月からUK含む10カ国のヨーロッパツアーを開催することを発表した。
詳しい記事はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/171812
EYE OF THE STORM UK & EUROPEAN TOUR 2019
2019年5月8日 Manchester, UK –O2 Ritz Manchester
2019年5月10日London, UK –The Roundhouse
2019年5月12日Tilburg, NL –013 Poppodium
2019年5月13日Cologne, Germany –Carlswerk Victoria
2019年5月14日Berlin, Germany –Huxleys Neue Welt
2019年5月15日Warsaw, Poland –Hala Kolo
2019年5月17日Vienna, Austria –Gasometer
2019年5月19日Budapest, Hungary –Dürer Kert
2019年5月20日Prague, Czech Republic –Lucerna Velky Sal
2019年5月22日Munich, Germany –Tonhalle
2019年5月23日Milan, Italhy –Fabrique
2019年5月24日Zurich, Switzerland –X-TRA
019年5月26日Boulogne-Billancourt, France –La Seine Musicale
ONE OK ROCK公式サイト:http://www.oneokrock.com
・Aimer
Aimerが6月にアジアツアー「Aimer “soleil et pluie”Asia Tour」を開催することを発表した。
2018年にはamazarashiとのツーマンという形でアジア各国をまわったAimerだが、ワンマンでのアジアツアーは今回が初となる。“soleil et pluie”と題された今回のツアーは、最新アルバムのコンセプトでもある「太陽と雨」をテーマに掲げ、アジア5都市にて開催される。
詳しい記事はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/185697
Aimer “soleil et pluie”Asia Tour
2019年6月8日台北国際会議中心(TICC)
2019年6月14日 香港MacPherson Stadium
2019年6月16日 広州蓓蕾劇院
2019年6月22日 上海国家会展中心(上海)虹館EH
2019年6月29日 東京ドームシティホール
Aimer公式サイト:http://www.aimer-web.jp
・Suchmos
3枚目のFull Album「THE ANYMAL(ジ アニマル)」を3月27日(水)にリリース、現在ARENA TOUR 2019開催中のSuchmosが、6月に韓国・ソウルにてHYUKOHとの2マンライブを開催する。
チケット一般発売は韓国の現地時間4月2日(火)12:00からスタート。
THE LIVE Vol.2:Suchmos & HYUKOH
2019年6月9日(日)YES24 Live Hall (韓国)
プレイガイド: http://ticket.yes24.com
Suchmos公式サイト:https://www.suchmos.com
・水曜日のカンパネラ
水曜日のカンパネラが、アメリカのカリフォルニア州オークランドで6月15日(土)に開催される音楽フェスティバル「Second Sky Music Festival (セカンド・スカイ・ミュージック・フェスティバル)」に出演することが決定した。水曜日のカンパネラにとっては、2度目のアメリカフェス出演となり、2017年10月に出演した音楽フェスティバル「Camp Flog Gnaw」以来、約1年半振りとなる。
詳しい記事はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/183341
Second Sky Music Festival
出演日:2019年6月12日
特設サイト:https://secondskyfest.com/
水曜日のカンパネラ公式サイト:http://www.wed-camp.com/
J-POPが好きな海外在住の皆さん、あなたの住む場所で日本人アーティストのライブを見ることができる機会をお見逃しなく!
RELATED ENTRIES
-
Perfumeのファッションプロジェクト「Perfume Closet(パフューム クローゼット)」は、第5弾となる新商品を2020年11月18日(水)午前10:00から販売する。
メジャーデビュー15周年、結成20周年を迎えるアニバーサリーイヤーの締めくくりとして9月16日(水)にニューシングル「Time Warp」を発売、記念日当日の9月21日(月・祝)には初のオンラインフェス “P.O.P” Festival(Perfume Online Present Festival)を開催し、最先端のテクノロジーを駆使したバーチャルパフォーマンスで話題となったPerfume。また、10月23日(金)には、メジャーデビューからの歴史を振り返る衣装本「Perfume COSTUME BOOK 2005-2020」を発売した。
そんな彼女たちのファッションプロジェクト「Perfume Closet」から、第5弾となる新アイテムが11月11日(水)に「Perfume Closet」公式サイトと、アーティストオンラインショップ「A!SMART(アスマート)」にて発表された。第5弾も[Phase1][Phase2]と分かれた2段階のアイテム展開を行う。
[Phase1]は、Perfumeダンスヒールのニューモデルや、大好評のP-dotシリーズから、要望の多かったトートバッグ(ニューモデル)やカードケースが登場。普段使いや、家族や友だちへのギフトにもオススメだ。
ブラックスエード/バーカンディースエード/ベージュスエード
今回は、前回要望の多かったアイテムや、人気の商品の新色などを揃えた。特に「Perfume ダンスヒール」のニューモデルは、より多くの人が使えるよう新しいモールドの開発とヒールの高さを6cmに。上品さを出すために、アッパーデザインのカットを浅くし、すっきりとした印象に仕上げている。
[Phase1]のアイテムは11月18日(水)10:00より販売開始。アーティストオンラインショップ「A!SMART(アスマート)」にて全アイテム購入可能。*ダンスヒールは受注生産
また、靴を実際に試着できる「Perfume ダンスヒール」のポップアップショップの開催も決定しており、ポップアップでは靴を実際に試着してその場で購入できるほか、一部雑貨商品の販売も予定している。11/18~12/1 伊勢丹新宿店 本館2階 婦人靴
12/ 2~12/8 ジェイアール名古屋タカシマヤ 4階婦人靴売り場
12/9~12/15 阪急うめだ本店4階シューズギャラリーコトコトステージ42
12/16~12/25 そごう広島店 2階婦人靴イベントコーナー
12/26~12/31 博多阪急 4階 ステージ4
*営業時間は各館に準じます。
*在庫には数に限りがございます。在庫が無い商品につきましては、ポップアップ店舗での販売を終了することがございます。あらかじめご了承ください。伊勢丹新宿店 本館2階 婦人靴では『Time Warp』衣装も展示される予定!Perfume Closetのアイテムとあわせてぜひチェックしてみて。
そして、[Phase2]のアイテムは来年発表される予定。続報が待ち遠しい!
Information
Perfume Closet(第5弾)
販売開始:2020年11月18日(水)午前10:00~
販売先:アーティストオンラインショップ「A!SMART(アスマート)」:https://www.asmart.jp/perfumecloset/
Perfume Closet Official site:http://www.perfume-web.jp/cam/closet/ -
世界初・国内最大となる”謎”のテーマパーク「TOKYO MYSTERY CIRCUS(以下、東京ミステリーサーカス)」は、2020年9月22日(火祝)より開催するPerfumeとコラボレーションしたリアル脱出ゲーム「Perfumeの隣の部屋からの脱出」のイベントオリジナルグッズを発売する。
謎を解き明かすことで、ある空間から脱出を目指す体験型ゲーム・イベント「リアル脱出ゲーム」。そのリアル脱出ゲームの大ファンでもあるPerfumeとコラボレーションが実現。「Perfumeの隣の部屋からの脱出」は、プレイヤーがリアル脱出ゲームに参加したら、たまたまPerfumeと同じチームになったというストーリー。いったいどんな人たちとチームメイトになるのかワクワクしながら待っていると、【大きな窓】に見立てた液晶ディスプレイの映像にPerfumeの3人が映し出される!「はじめまして、今日はよろしくね!絶対に脱出成功しましょう!」フレンドリーに声をかけてくる3人。あなたは、隣の部屋にいるPerfumeと協力し、すべての謎を解き明かすことができるか!?
部屋にはそれぞれ異なるアイテムや情報があり、それを伝え合うためにPerfumeが様々なダンスポーズをすることも。参加者が解いた謎に対してPerfumeの3人が反応し、謎解きが進んでいくので、本当に目の前にいるPerfumeと一緒に謎を解いているようなインタラクティブな体験が楽しめる。
イベントビジュアルをイラスト化させてデザインした、オリジナルグッズ全3種が公開された。定番の「脱出成功/失敗ステッカーセット」と、自宅でもボリュームたっぷりの謎解きを楽しめる「謎付きクリアファイル」、そしてイベント参加者全員特典「Perfumeからのメッセージカード」の色違いデザインに、Perfume3人のイラストをあしらった「メモふせん」も登場する。
オリジナルグッズは東京ミステリーサーカス1Fの「TMC GOODS SHOP」、そしてオンラインショップ「SCRAP GOODS SHOP」とアーティストオンラインショップ「A!SMART(アスマート)」内 Perfume SHOPにて販売される。イベント参加の記念にぜひGETして。
Information
Perfumeの隣の部屋からの脱出
開催会場:東京ミステリーサーカス 2F
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル
アクセス:JR新宿駅東口から徒歩7分/西武新宿駅から徒歩2分
開催日程:2020年9月22日(火祝)〜終了日未定イベント公式サイト: https://mysterycircus.jp/perfume/
-
Perfumeのフェス飯レシピを考案!「”P.O.P” Festival」にてファン参加型ブース開催
クックパッド株式会社は、アーティストPerfumeが、2020年9月21日(月・祝)に開催するオンラインフェスティバル「”P.O.P” (Perfume Online Present) Festival」(以下、「”P.O.P” Festival」)内にて、ファン参加型ブース「“P.O.P” Fesフードコート」を共同開催する。あわせてクックパッド内で、「”P.O.P” Fesフードコート」にて掲載される”Perfumeに食べてほしいフェス飯”レシピの募集を開始した。
「Perfume Online Present Festival」(“P.O.P” Festival)とは
新型コロナウイルス感染症の影響により音楽フェス、コンサートをはじめとする音楽系イベントの中止が相次いでいる中、2020年9月21日(月・祝)にメジャーデビュー15周年、結成20周年を迎えるPerfumeも、開催を予定していたドームツアーの中止を決定。Perfumeからファンへの感謝の気持ちを込めてアニバーサリーイヤーを締めくくる一大イベントとして「”P.O.P” Festival」をオンラインで開催する。
オンライン上にはフェスの特設会場が出現。 会場内には展示・グッズ販売・フードコート・メンバーが出演する番組・体験型のコンテンツなど、無料のコンテンツから有料のものまで様々なブースが設置され、タイムテーブルに合わせ様々なコンテンツを楽しむことができる。
フェス飯を楽しむ「“P.O.P” Fesフードコート」
「“P.O.P” Fesフードコート」は、音楽フェスに欠かせない「フェス飯」をオンライン上で楽しむファン参加型ブース。”Perfumeに食べてほしいフェス飯”レシピをファンから募集し、選ばれたレシピはフードコートページ内で紹介すると共に、Perfumeが実際に作って試食をする「料理動画」を公開する。3人が料理に挑戦する姿が見られるだけでなく、動画を見ながら一緒に料理が楽しめる貴重な機会になりそうだ。応募方法はこちらをチェック。
Perfumeコメント
この度、私たちがメジャーデビュー15周年を迎える9月21日にPerfume Online Present Festivalを開催することが決定しました。そこのフードコートに載せるフェス飯の募集をスタートしますので、みなさんのご応募をお待ちしております。応募されたレシピから一つ、私たちが実際に料理に挑戦します!自粛期間、本当にやってたのかバレちゃいますが、私たちの普段の一面も見てもらえたらいいかなということで、私たちも自分を出し切る気持ちでやってますので、皆さんにも楽しんでもらえたらいいなと思っています。
特別な1日の時間を同じ場所で体験し、それぞれの感動を共有できる、新しい時代のマルチメディアフェスティバル。クックパッド×Perfume「”P.O.P”(Perfume Online Present)Festival」オンラインフードコートでお腹も心も満たされそう。
Information
Perfumeに食べてほしいフェス飯
募集期間:2020年9月1日(火)10:00 ~ 2020年9月14日(月)23:59
レシピ募集テーマ:Perfumeに食べてほしいフェス飯
詳細はこちら:https://www.perfume-popfes.jp/food/“P.O.P” (Perfume Online Present) Festival
開催日:2020年9月21日(月・祝)OPEN 12:00/START 13:30(予定)Official site:https://www.perfume-popfes.jp/
-
ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」は、アメリカとカナダにて先行発売がスタートし話題となった米津玄師との初コラボレーションを2020年8月14日(金)より、日本をはじめ世界のユニクロで順次発売する。米津玄師自身、アパレルブランドとは初のコラボレーションとなる本コレクションは、日本の音楽シーンを牽引するトップアーティストでありながらイラストレーターとしての才能も発揮する彼の独創的な世界観をグラフィックに落とし込んだ秀逸なデザインをラインアップ。ファンならずとも手に入れたいスペシャルなコレクションが完成した。
ユニークなイラストと幻想的な写真を本人監修でグラフィック化
本コレクションに登場するのは、米津玄師のトレードマークでもある猫のイラストなどオリジナルキャラクターの数々。イラスト作品そのものを大胆にプリントしたグラフィックや幻想的な写真を組み合わせて表現したデザインなど、本人監修のもと制作されたアーティスティックなラインアップで展開する。Tシャツのベースカラーもブラック、ホワイトに加え、グリーンやピンクも揃いユニセックスで楽しめるコレクションとなっている。
特別な店舗装飾
ユニクロのニューヨーク5番街に突如出現した、米津玄師自ら描いたイラストを外壁に装飾したコラボラッピング。“全世界3億5,000万人のプレイヤー数を突破している大人気オンラインゲーム『フォートナイト(FORTNITE)』”にて、日本人初となるバーチャルイベントを全世界同時開催した日程(2020年8月7日)と同日の展開であったこともあり、アメリカをはじめ世界各国でも大きな話題となった。このコラボラッピングは、今後UNIQLO PARK横浜ベイサイド店をはじめ日本各地と中国のユニクロ店舗、世界合計8店舗で実施され米津玄師と「UT」との初コラボレーションを更に盛り上げる。
アメリカ:ニューヨーク5番街店/2020年8月7日〜8月18日
中国:上海店(モニター放映)・広州ビクトリー広場店/2020年8月11日〜8月24日
日本:UNIQLO PARK横浜ベイサイド店/2020年8月10日〜8月24日・キャナルシティ博多店/2020年8月12日〜8月31日・仙台泉店/2020年8月13日〜8月16日・原宿店/2020年8月14日〜8月28日・心斎橋店/2020年8月14日〜8月27日米津玄師コメント
子供の頃からごく当たり前の存在としてユニクロがそばにありました。それがどれだけ大変なことで再現の難しいことなのかが今になって少しだけわかったような気がします。当たり前であることを引き受けるユニクロに敬意を示したい。
Information
コラボレーション概要
発売日:2020年8月14日(金)全国のユニクロ店舗およびオンラインストア
展開:MEN Tシャツ6柄 1,500円(税別)
展開サイズ:XXS-4XL(XXL-4XLはオンラインストア限定サイズ)スペシャルサイト:https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/ut-graphic-tees/kenshi-yonezu/men
*ユニクロ原宿店とUNIQLO TOKYO店では米津玄師の最新アルバム『STRAY SHEEP』 (通常盤)を販売します。 -
昨年全国6都市をまわる「ONE MAN TOUR 2019 -SAVAGE-」を完走した向井太一。過去最大規模となったツアーファイナルZepp Tokyoでのライブ音源を収録したLIVE ALBUM「SAVAGE TOUR 2019」が各配信サイトより2020年6月17日にリリースされる。
また、フォトグラファーの鳥居洋介が収めたライブ写真を中心に、初となるツアーブックも6月17日にリリースが決定した。発売元は渋谷から様々な情報を発信しているSHIBUYA TSUTAYA。
ツアーでのライブ写真はもちろんのこと、オフショットを含む舞台裏の写真、3rd ALBUM「SAVAGE」のブックレットでは使用されていないアザーカットも掲載しているほか、シリアルナンバーも入ったファン待望の一冊となっている。
6月1日(月)10時から予約受付開始とのことなので、ツアーブックの詳細は書籍情報及び販売サイトにて確認してみてほしい。自宅でLIVE ALBUMを聴きながらツアーでの熱狂をもう一度味わおう。
Information
SAVAGE TOUR 2019
リリース:2020年6月17日SAVAGE BOOK
リリース:2020年6月17日
店頭・WEB予約:予約開始は6月1日(月)10時からを予定。
https://ameblo.jp/shibuya-tsutaya/entry-12597644984.html向井太一Official Site: http://taichimukai.com/
-
2020年に入り香取慎吾や片寄涼太への楽曲提供やm-flo“lovesプロジェクト”への客演参加、さらには、人気音楽番組、テレビ朝日系「関ジャム 完全燃SHOW」へ出演するなど話題を呼んでいる向井太一。そんな向井が、昨年11月に行われた「ONE MAN TOUR 2019 -SAVAGE-」ツアーファイナルZepp Tokyo公演より「リセット」のライブビデオを公開した。
「リセット」は日本テレビ系にて放送されていた箱根駅伝を舞台とするTVアニメ「風が強く吹いている」第1クールエンディングテーマのために書き下ろされたもの。
同楽曲のミュージックビデオはYouTube上で既に300万回以上再生されており、ライブでも定番となっている人気曲だ。
向井太一 / リセット(Official Live Video)
Director:Takumi Kushida(SPACE SHOWER TV)/Co-Produced by SPACE SHOWER TVMachine:George (MOP of HEAD) /Bass:Shige Murata (□□□)/Drums:Satoshi (MOP of HEAD)
2020年4月13日20時からは、スペシャアプリおよびスペースシャワーTVの公式LINEアカウントにて「ONE MAN TOUR 2019 -SAVAGE-」ツアーファイナルZepp Tokyo公演の一部模様を配信することが決定している。
是非この機会に向井太一のライブを堪能してほしい。
Information
向井太一「ONE MAN TOUR 2019 -SAVAGE- at Zepp Tokyo」
配信日時:4月13日(月) 20時〜
配信先:
スペースシャワーTV公式スマホアプリ「スペシャアプリ」:sstv.jp/applive(iPhone・Android共通、無料)
スペースシャワーTV公式LINE LIVE視聴予約URL:https://live.line.me/channels/52/upcoming/13401032
Official Web Site:http://taichimukai.com/
-
2020年3月4日にニューシングル「delete」のリリースを控えているヴィジュアル系ロックバンド、シド。
テレビアニメ「七つの大罪 神々の逆鱗」のオープニングテーマとして起用され、大きな話題となっているこの楽曲のミュージックビデオが遂にフルサイズで公開された。
楽器がまるでオブジェのように配置された印象的なセットのなかでメンバー4人が向かい合って時に激しく、時にきらびやかに繰り広げられるエモーショナルな演奏が見る者を釘付けにしてしまうシドらしいインパクトのある仕上がりとなっており必見だ。
そして生のシドを次に体験できるのは5月9日(土)、10日(日)の2日間に渡り河口湖ステラシアターにて開催されるスペシャルライブ<SID LIVE 2020 -Star Forest->となる。今までのライブとはまた一味違う新たなシドの世界を楽しむことができそうだ。絶対に見逃せないライブになるのでチェックしてみてほしい。
©️ 鈴木央・講談社/「七つの大罪 神々の逆鱗」製作委員会・テレビ東京
Information
delete
リリース日:2020年3月4日
初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-3235/6 ¥1,600+税
通常盤(CD) KSCL-3237 ¥800+税
期間生産限定盤(CD+DVD) KSCL-3238/9 ¥1,600+税
テレビアニメ「七つの大罪 神々の逆鱗」情報
テレビ東京系列にて毎週水曜日 夕方5時55分~オンエア
BSテレ東にて毎週水曜日 深夜0時59分~オンエア
テレビアニメ「七つの大罪 神々の逆鱗」公式サイト:https://www.7-taizai.net/
SID LIVE 2020 -Star Forest-
2020年5月9日(土) 河口湖ステラシアター OPEN 16:00 / START 17:00
2020年5月10日(日) 河口湖ステラシアター OPEN 16:00 / START 17:00
シド オフィシャルサイト:http://sid-web.info/
-
ラフォーレ原宿にPerfumeのファッションプロジェクト「Perfume Closet」のポップアップオープン
ラフォーレ原宿に、2020年2月20日(木)から2月26日(水)の期間、アーティスト・Perfumeによるファッションプロジェクト「Perfume Closet」のPOP UP SHOPが登場する。
「Perfume Closet」は、Perfumeの楽曲を通してファンの皆様と繋がれる洋服を創りたい、という発案のもとスタートしたファッションプロジェクト。「Perfume Closet」第4弾では、雑貨を中心としたラインナップを揃える「Phase1」に続き、2020年1月から「Phase2」として“Perfume Closet 2020SS”と称して洋服をメインとしたラインアップを展開。
SATIN COMBI TRENCH COAT 49,500円(税込)/FLOWER PLEATS DRESS 44,000円(税込)
SHEER COMBI KNIT 17,600円(税込)/2WAYPLEATS SKIRT 35,200円(税込)
RELAX WEAR / LADIES 16,500円(税込)/PLEATS SLEEVE TEE / WHITE9,900円(税込)/SHEER COMBI RELAX PANTS22,000円(税込)
今回のPOP UP SHOPでは、メンバーがデザイン・素材・シルエットなど細部までこだわって作った、1年を通して活躍する幅広いアイテムを取り揃えた洋服を提案する。日常に上品さを添えるコート・ワンピース・ブラウス・ボトムスのほか、ユニセックスアイテムとして男性も可能なパンツ・シャツ・ニットも展開する。
Perfumeがこだわって作った「Perfume Closet」のアイテムを試してみて。
Information
Perfume Closet
オープン期間:2020年2月20日(木)から2月26日(水)
場所:ラフォーレ原宿 2F CONTAINER
ラフォーレ原宿 Official site:https://www.laforet.ne.jp/
-
日本中のこども達に大ヒットのキッズソングとなり、「第61回 輝く!日本レコード大賞」にて大賞を獲得した楽曲「パプリカ」。
2019年8月に米津玄師によるセルフカバーが発表され、YouTubeでのMV再生回数は7,000万を突破するなど大きな反響を集める中、2月3日(月)よりデジタル配信でのリリースが決定した。
「パプリカ」は2020年とその先に向けて、頑張っているすべての人たちを応援するプロジェクトの曲として、2018年7月に発表。米津玄師が作詞・作曲・プロデュース、Foorinが歌唱、ダンスの振付を辻本知彦、菅原小春が担当し、関連動画のYouTube総視聴回数は3億再生突破。昨年末には、Foorinがあらゆる音楽番組に出演し、英語バージョンとなるFoorin team E「Paprika」が誕生するなど、海外にも「パプリカ」の輪が広がり始めている。
米津玄師によるセルフカバーバージョンは2019年8月9日にMVが公開されるやいなや、4日と9時間で1,000万再生を突破するという自身最速記録を残し、長らくリリースを待ち望まれていたが、遂に2月3日(月)より配信リリースをされることが決定した。ジャケットは、MVを手掛けた加藤隆によるものになる。
また、米津玄師「パプリカ」は、2-3月のNHK「みんなのうた」として、2月1日(土)から再放送されることが決定。そして、米津玄師は、2月1日(土)和歌山を皮切りに、アリーナツアー「米津玄師 2020 TOUR / HYPE」をスタートさせた。
Information
米津玄師 配信限定シングル 「パプリカ」
配信日:2020年2月3日(月)配信リリース
配信先リンク:https://smej.lnk.to/9MqZk
NHK「みんなのうた」(2-3月OA)
総合(火)(木)10:55/(土)10:50
Eテレ(月) 8:55&16:00/(火)12:55/(水)8:55 & 16:00
「みんなのうた」HP http://www.nhk.or.jp/minna/
米津玄師 2020 TOUR / HYPE 公演概要
2月1日(土), 2日(日) 和歌山県:和歌山ビッグホエール
2月8日(土), 9日(日) 福井県:サンドーム福井
2月15日(土), 16日(日) 神奈川県:横浜アリーナ
2月22日(土), 23日(日) 広島県:広島グリーンアリーナ
2月27日(木), 28日(金) 宮城県:宮城セキスイハイムスーパーアリーナ
3月7日(土), 8日(日) 三重県:三重県営サンアリーナ
3月11日(水), 12日(木) 大阪府:大阪城ホール
3月17日(火), 18日(水) 埼玉県:さいたまスーパーアリーナ
3月25日(水), 26日(木) 福岡県:マリンメッセ福岡
4月4日(土), 5日(日) 北海道:北海きたえーる
台北公演
公演名:『米津玄師 2020 TOUR / HYPE IN TAIPEI』
日程:2020年4月18日(土)
時間:16:00 OPEN / 17:00 START
会場:台北小巨蛋(台北アリーナ)チケット料金:NT$4,500 / 3,900 / 3,600 / 2,400 / 1,800 / 800
主催:超級圓頂娯樂 / 大鴻藝術BIG ART
問い合わせ窓口:https://www.facebook.com/bigart.tw/上海公演
公演名:『米津玄師 2020 TOUR / HYPE IN SHANGHAI』
日程:2020年4月29日(水)
時間:18:30 OPEN / 20:00 START
会場:上海メルセデス・ベンツアリーナチケット料金:1680元 / 1280元 / 780元
主催:STAR GROUP上海星族文化艺术发展有限公司
問い合わせ窓口:http://www.newstargroup.com.cn/オフィシャルHP: http://reissuerecords.net/
-
2019年年間ランキングにおいて、アーティストランキングおよび楽曲ランキングを合わせて33冠を達成した米津玄師が、来月からスタートする自身最大規模のアリーナツアー「米津玄師 2020 TOUR / HYPE」の追加公演として、台北・上海での海外公演を行うことを発表した。
同ツアーは、日本国内にて2020年2月1日の和歌山公演を皮切りに、4月5日の北海道公演まで全国10会場20公演を実施。
今回、その追加公演として新たに決定した海外公演は、4月18日の台北アリーナと、4月29日の上海メルセデス・ベンツアリーナの2都市。米津にとっては2度目の海外公演となる。
米津玄師としてだけでなく、「パプリカ」英語バージョンが全世界に向け配信スタートするなど、日本だけでなくアジアを中心に全世界から多くの支持を集める米津玄師。2020年も圧倒的な楽曲パワーで突き進む米津の動向から目が離せない。
Information
台北公演
公演名:『米津玄師 2020 TOUR / HYPE IN TAIPEI』
日程:2020年4月18日(土)
時間:16:00 OPEN / 17:00 START
会場:台北小巨蛋(台北アリーナ)チケット料金:NT$4,500 / 3,900 / 3,600 / 2,400 / 1,800 / 800
主催:超級圓頂娯樂 / 大鴻藝術BIG ART
問い合わせ窓口:https://www.facebook.com/bigart.tw/上海公演
公演名:『米津玄師 2020 TOUR / HYPE IN SHANGHAI』
日程:2020年4月29日(水)
時間:18:30 OPEN / 20:00 START
会場:上海メルセデス・ベンツアリーナチケット料金:1680元 / 1280元 / 780元
主催:STAR GROUP上海星族文化艺术发展有限公司
問い合わせ窓口:http://www.newstargroup.com.cn/米津玄師 2020 TOUR / HYPE 公演概要
2月1日(土), 2日(日) 和歌山県:和歌山ビッグホエール
2月8日(土), 9日(日) 福井県:サンドーム福井
2月15日(土), 16日(日) 神奈川県:横浜アリーナ
2月22日(土), 23日(日) 広島県:広島グリーンアリーナ
2月27日(木), 28日(金) 宮城県:宮城セキスイハイムスーパーアリーナ
3月7日(土), 8日(日) 三重県:三重県営サンアリーナ
3月11日(水), 12日(木) 大阪府:大阪城ホール
3月17日(火), 18日(水) 埼玉県:さいたまスーパーアリーナ
3月25日(水), 26日(木) 福岡県:マリンメッセ福岡
4月4日(土), 5日(日) 北海道:北海きたえーる
オフィシャルHP: http://reissuerecords.net/
-
東京を拠点に活動しているユニセックスブランドである“EFILEVOL”と“向井太一”が、2020年春夏シーズンにTAICHI MUKAI x EFILEVOL 2020S/S Collection“My Private Weekend”と題したコラボレーションを行い、全国のEFILEVOL取り扱い店舗にて2月1日にコラボアイテムが販売される。
今回のコラボレーションでは向井が実際にデザインに携わり、サイズ感はメンズ/レディースどちらが着ても良いバランスになるように計算され、普段洋服を着る上で大事にしているこだわりの要素を落とし込んだ、綺麗な中にも遊び心のあるコレクションとなっている。
また、コラボアイテムの発売を記念して、東京・中目黒にあるショップBIN Tokyoにてポップアップイベントの開催が決定!向井本人が在店する他、この機会でしか手に入らないプレゼントも用意されているので、楽しみに待とう。コラボアイテムの詳細はオフィシャルHPにてチェックしてほしい。
さらに、ASIA TOUR 2020台北公演の概要とポスタービジュアルも解禁された。昨年3月よりASIA TOUR 2019を開催し、台北でのワンマンライブ、高雄(台湾)でのメガポートフェス出演から約一年ぶりの凱旋公演となる。
数量限定でVIPチケットも販売されるとのことで、チケット販売情報をお見逃しなく!
Information
ポップアップイベント概要
日程:2020年2月1日(土)- 2月2日(日)12:00 – 20:00
※向井の在店時間は両日共に12:00 – 15:00を予定
※12:00 – 13:00は先行受注会にて事前にお買い上げ頂いたお客様のみ優先的にご入場頂けます。当日ご購入、来店をご希望の方は13:00以降にお越しください。
イベント会場:BIN Tokyo(東京都目黒区青葉台1-9-6)
お問い合わせ先:03-6416-0634
【注意事項】
・イベント当日、アーティスト本人との撮影やサインなどは禁止とさせていただきます。
・イベント中はスタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合がございます。この事をご了承いただけるお客様のみイベントへご参加ください。
・アーティストの都合及び天候などにより、内容等の変更やイベント自体が中止となる場合がございます。
・お客様が殺到した際は入場規制をかけさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
・対象商品をお求めいただいた際の払い戻しは一切行いませんので、予めご了承下さい。不良品の場合は良品交換とさせて頂きます。
・会場周辺での泊まり込み、座り込み等は一切禁止です。
・イベント会場内外で発生した事故・盗難等には主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品は各自で管理をお願いいたします。
・イベント会場ではお荷物のお預かりはできません。イベント会場のスペースの関係上、大きいお荷物は事前に駅のコインロッカー等にお預けくださいますようお願い致します。
・当日会場では、スタッフからの指示にご理解とご協力をよろしくお願い致します。当日スタッフの指示に従って頂けない場合は、イベントの中止もしくはご退場を頂く場合がございます。予めご了承の上ご参加下さい。
EFILEVOL:オフィシャルサイト:https://efilevol.com/
向井太一 ASIA TOUR 2020 in Taipei
日程:2020年4月3日(金)
会場:THE WALL
開場:18:00 開演:19:00
・チケット情報
VIPチケットNT$1,600(優先入場、サイン入り特製チケット、握手会参加資格)
前売りチケットNT$1,300
当日チケットNT$1,500(整理番号付き)
チケット発売日:2020年1月19日(日)台湾時間12時から~
購入:https://gutsrecords.kktix.cc/events/mukaitaichi2020
KKTIX、FamiPort
▼ツアー情報
ASIA TOUR 2020
[広州公演]
2020年3月18日(水)/ 開場:19:00 開演:20:00
会場:広州 MAO Livehouse
[深圳公演]
日程:2020年3月19日(木)/ 開場:19:00 開演:20:00
会場:深圳 B10现场
[成都公演]
日程:2020年3月21日(土)/ 開場:18:00 開演:19:00
会場:成都 楽空間
[上海公演]
日程:2020年3月22日(日)/ 開場:19:00 開演:20:00
会場:上海 MODERNSKY LAB
【チケット情報】
[台北公演]
日程:2020年4月3日(金)/ 開場:18:00 開演:19:00
会場:台北 THE WALL
【チケット情報】
https://gutsrecords.kktix.cc/events/mukaitaichi2020
向井太一Official Web Site:http://taichimukai.com/
-
3月4日にニューシングル「delete」のリリースを控えているヴィジュアル系ロックバンド、シド。
テレビアニメ「七つの大罪 神々の逆鱗」のオープニングテーマとなった「delete」TVサイズのMusic Videoが、シドのメンバー全員が出演した「シド 新春 スペシャル生配信!『七つの大罪 神々の逆鱗』新クールオンエアスタート!」のYouTube LIVEで先行公開された。
さらに、5月9日(土)、10日(日)の2日間に渡り開催されるスペシャルライブ<SID LIVE 2020 -Star Forest->の詳細も発表された。生配信内でも本公演について語っていたシド。今までのライブとはまた一味違う新たなシドの世界が楽しめそうで今から期待が高まる。絶対に見逃せないライブになるので、シドファンは必ずチェックしておこう。
Information
▼ライブ情報
SID LIVE 2020 -Star Forest-
2020年5月9日(土) 河口湖ステラシアター OPEN 16:00 / START 17:00
2020年5月10日(日) 河口湖ステラシアター OPEN 16:00 / START 17:00
[問] キョードー東京 0570-550-799
【チケット料金】
全席指定 ¥8,000(税込)
※4才以上有料
【ID-S BASIC優先予約】
受付期間 2020年1月15日(水) 12:00~1月21日(火) 16:00
※2020年1月13日(月・祝)中に入会が完了している方が対象となります。
【チケット一般発売日】
2020年3月7日(土)
delete
2020.3.4 Release!!
【初回生産限定盤(CD+DVD)】 KSCL-3235/6 ¥1,600+税
【通常盤(CD)】 KSCL-3237 ¥800+税
【期間生産限定盤(CD+DVD)】 KSCL-3238/9 ¥1,600+税
※テレビアニメ「七つの大罪 神々の逆鱗」オリジナル描き下ろし絵柄デジパック・ジャケット仕様
配信&購入まとめURL:https://kmu.lnk.to/sid_delete
シド オフィシャルサイト:http://sid-web.info/