1万6千人が来場! MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA閉幕
渋谷から世界へ日本カルチャーを発信するイベント「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA」(もしフェス)が3月24日(土)、25日(日)の2日間で開催され、大盛況のうちに幕を閉じた。
<渋谷キャストのようす>
今年のメイン会場は5か所。テーマ別に開催されたそれぞれの会場をレポートしよう。
タワーレコード渋谷店 CUTUP STUDIO/MOSHI MOSHI MUSIC FESTIVAL
タワーレコード渋谷店では「Featuring Japanese new music『MOSHI MOSHI MUSIC FESTIVAL』」と題した音楽イベントを実施。B1FのCUTUP STUDIOではシーンにおいて影響力のあるアーティストや、新たな才能をフックアップしてきた音楽メディアがオフィシャルキュレーターとなり出演アーティストを選定した。
<The Wisely Brothers>
1日目の前半はオープニングアクトとして出演したMANONや、音楽メディア「Spincoaster」がオススメするSIRUP、大比良瑞希 with 小林うてな、The Wisely Brothersがライブアクトとして登場。国内外の新鋭ミュージックを紹介するSpincoasterならではのステージとなった。
<BATTLEFIELD presents バトつく>
後半はZeebraと八文字の司会のもと、ヒップホップ専門ラジオ局「WREP(レップ)」がプロデュースするMCバトル。4チーム対抗による勝ち抜きMCバトルが繰り広げられ、MC松島&MC正社員&SAMチームが勝利。優勝チームには金一封が贈られ、1日目は幕を閉じた。
<SHE IS SUMMER>
2日目は、「音楽ナタリー」編集部がキュレーターを務める「ライブナタリー meets もしもしにっぽん」と題したライブステージ。ミスモペ、春ねむり、脇田もなり、新しい学校のリーダーズ、Luby Sparks、SHE IS SUMMERが登場。あらゆるジャンルのアップカミングなアーティストがステージを盛り上げ、2日間にわたる祭典を締めくくった。
タワーレコード渋谷店 SKY GARDEN/MOSHI MOSHI MUSIC FESTIVAL
タワーレコード渋谷店の屋上SKY GARDENでは、今や日本が世界に誇るポップカルチャーの一つとなったジャパニーズ・アイドルの中から「もしもしにっぽんが今世界に紹介したいアイドルグループ」を集めたショーケースを開催。
<Yamakatsu>
<愛乙女☆DOLL>
3/24には「Yamakatsu」や「CY8ER」など全8組のグループが出演、3/25には「愛乙女☆DOLL」や「フィロソフィーのダンス」など全9組が登場し、集まったアイドルファンを魅了した。
ラフォーレミュージアム原宿/Harajuku Kawaii Market presented by マイナビバイト
ラフォーレミュージアム原宿では、「ファインド、ニッポンのカワイイ♡」をテーマにHarajuku Kawaii Market presented byマイナビバイトを開催。
ファッション・ビューティ・占い・DIYなどの体験ブースや、ファッション誌で活躍するモデル・アーティスト・YouTuberなどが登場し、会場を盛り上げた。
ステージMCを務めたのは芸人の丸山礼とモデルの菅沼ゆり。普段から仲のいい2人がテンポよくステージを進行する。
<トークショー / 左から丸山礼、柴田紗希、瀬川あやか>
ファッション・コスメ・フォトジェニックなどをテーマに開催されたトークショーには、柴田紗希・村田倫子・めがね・佐藤ノア・瀬川あやか・ベイビーレイズJAPANの大矢梨華子らが登場した。
<マイナビバイトpresentsチャレンジアワード>
また、ファッションをテーマにした企画として、マイナビバイトpresentsチャレンジアワードでは学生が「世界に発信するカワイイバイト服づくり」に挑戦。学生が作った衣装をモデルが着用し、ステージに登場した。
<とびだせ!絵本ショー 〜三戸なつめ、朗読します。〜>
<リラックマ渋谷区観光大使 ごゆるりアンバサダー就任式>
アーティスト・モデル・女優として活躍する三戸なつめが初めてショーをプロデュース。絵本をテーマにしたファッションショーを開催したほか、渋谷区ごゆるりアンバサダーに就任したリラックマの就任式を実施。リラックマが掲載されたMAPの配布をイベント内で行った。
<MAGiC BOYZ>
LIVEステージでは甘党男子・MAGiC BOYZが出演。キャッチーな音楽とクールなダンスでステージを盛り上げた。
<体験ブースのようす>
ブースエリアではアクセサリーや缶バッチ制作のワークショップ、占いエリアやヘアアレンジなどの体験型ブースに多くの来場者が参加。ステージ・ブースを通してあらゆるカワイイを詰め込んだ2日間となった。
渋谷キャスト/MOSHI MOSHI NIPPON MARKET
<渋谷キャストのようす>
渋谷キャストでは「ひと足先に楽しむお花見」と題しマーケットを開催。福島県田村市の苺、京都の人気土産「京ばあむ」、日本ならではの「出汁」をテーマにしたフードブースや、ライブペイント、着物の着付け体験、足湯などのコンテンツが特に外国人の参加者に人気だった。
<着物・足湯体験ブース>
渋谷キャストを発着地点にHARAJUKU EXPERIENCEと題して開催されたオフィシャルツアーでは、外国人の方を対象にツアーを実施。知る人ぞ知る、渋谷・原宿の魅力を発信し、好評を博した。
渋谷キャストの桜はこの週末でちょうど満開に。イベントがさらに華やかに彩られた。
RE THINK CAFÉ SHIBUYA/MOSHI MOSHI CAFÉ
「CLEAN & HUNGRY」がコンセプトのRETHINK CAFE SHIBUYAがMOSHI MOSHI CAFEとなってオープン。
カフェのメニューを注文し、指定のハッシュタグをつけてSNS投稿すると、日本各地のお取り寄せスイーツが無料でプレゼントされるキャンペーンが実施された。
東京ではなかなか食べることができないお取寄せスイーツが無料で堪能できるとあり、多くの人がSNSを投稿。「地方の魅力」を伝えるカフェとなった。
穏田神社/MOSHI MOSHI ENNICHI
原宿の氏神様が祀られている穏田神社では、「原宿の神様とのご縁を結ぶ」縁日を開催。
<TOTTI CANDY FACTORY>
原宿ならではのレインボーわたあめやカワイイ飴細工が縁日フードとして販売されていたほか、外国人に向けて「神社の作法」を学ぶことができるブースも登場。
<神社の参拝方法を英語でレクチャー>
バイリンガルスタッフが作法をレクチャーし、正しい参拝方法を伝授した。
ステージのオープニングは日本の伝統芸能・和太鼓、阿波踊り。そのほかキャラクターによるDJやプロけん玉パフォーマー・イージーによるけん玉が披露され、子供から大人まで楽しめるイベントとなった。ステージの最後に、出演者・来場者・スタッフが輪になり盆踊りを踊ってイベントは閉幕した。
2日間開催したイベントは合計で1万6千人が来場。昨年までと同様外国人も多く参加していたが、コンテンツの種類が豊富になったこともあり、家族で来場する人が増え子供たちが体験ブースを楽しむ様子が多く見られた。また、来場者だけでなく街中でサンプリングバックを配布することで「MOSHI MOSHI NIPPON」が切り取る日本のポップカルチャーをより多くの人たちに発信することができた。
MOSHI MOSHI NIPPON WEBサイトでは各会場の詳細なイベントレポートを随時公開予定。引き続き、イベントオフィシャルサイトのチェックをお忘れなく。https://fes18.moshimoshi-nippon.jp/ja/
今後もMOSHI MOSHI NIPPONではWEBサイトやリアルイベントを通して日本のポップカルチャーの魅力を世界に発信していく。国内外で活躍するアーティストへのインタビュー、人気モデルによるオススメ観光スポット・フード、日本のトレンドファッションなど、独自の目線で切り取ったWEBサイトとなっているので注目してみてほしい。
MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA 概要
<開催日程> 2018年 3月24日(土)・25日(日)
<開催時間> 11:00~21:00
<出演者>
MOSHI MOSHI MUSIC FESTIVAL
会場:タワーレコード渋谷店 B1F CUTUP STUDIO/タワーレコード渋谷店屋上特設ステージ
・オープニングアクト MANON
・Spincoaster Stage 大比良瑞希 with 小林うてな /SIRUP/The Wisely Brothers
・WREP BATTLEFIELD presents バトつく
MC:Zeebra/八文字
DJ:YANATAKE
MC BATTLE:MC正社員/MC 松島/MC MIRI/黄猿/SAM/掌幻/ダテメギリ/TKda黒ぶち/NillNico/ハハノシキュウ/FRANKEN/ゆうま
・ライブナタリーmeetsもしもしにっぽん 新しい学校のリーダーズ/SHE IS SUMMER/春ねむり/ミスモペ/Luby Sparks/脇田もなり
・MOSHI MOSHI IDOL SPECIAL 天晴れ!原宿/ゑんら/QUEENS/Kus Kus/CY8ER/さきどり発進局/C-Style/Jewel☆Neige/sora tob sakana/なんキニ!/NEO JAPONISM/PPP!PiXiON/フィロソフィーのダンス/愛乙女☆DOLL/Yamakatsu
Harajuku Kawaii Market presented by マイナビバイト
会場:ラフォーレミュージアム原宿
MC:菅沼ゆり/丸山礼
阿部朱梨/甘党男子/荒井愛花/池田アリス/エリー/大矢梨華子(ベイビーレイズJAPAN)/川村安奈/キャメレオン竹田/栗林藍希/古関れん/佐藤ノア/柴田紗希/柴田ひかり/瀬川あやか/谷奥えま/谷奥えり/辻千恵/長澤メイ/ふせでぃ/MAGiC BOYZ/ミチ/三戸なつめ/村田倫子/めがね/やのあんな/矢部ユウナ/ゆうたろう/UNA/よしあき/リラックマ(渋谷区観光大使ごゆるりアンバサダー)
MOSHI MOSHI ENNICHI
会場:穏田神社
MC:大山実音
イージー/ころとん/薩摩川内踊り太鼓/しもっきー/創作舞踏集団寶船/めいどりーみん/夢乃屋 孝藤右近 創作日本舞踊ショー & 盆踊り
MOSHI MOSHI NIPPON MARKET
会場:渋谷キャスト
MIOCHIN
<主催> MOSHI MOSHI NIPPON 実行委員会
<後援> 渋谷区/一般財団法人渋谷区観光協会
<協力> 東京急行電鉄(株)/渋谷キャスト/タワーレコード(株)/ラフォーレ原宿/宗教法人穏田神社/(株)ジェイノベーションズ
<協賛> マイナビバイト/日本ペイントホールディングス(株)/京ばあむ/キットカット ショコラトリー/甘党男子/めいどりーみん/(株)ドン・キホーテ/(株)ハピネット/ポッカサッポロ フード&ビバレッジ(株)/加賀木材(株)/DIDYCO/お取り寄せ手帖/(有)アクアヴェール/京阪産業(株)/Clarence Lee Design & Associates/ヘンケルジャパン(株)/ユザワヤ商事(株)
<コンテンツパートナー> (株)ぐるなび/Airbnb/音楽ナタリー/Spincoaster/WREP/SHIBUYA FASHION FESTIVAL/一般社団法人ジャパンプロモーション
公式WEBサイト:http://fes18.moshimoshi-nippon.jp
連携WEBサイト:http://www.moshimoshi-nippon.jp(日英中3カ国語対応)
RECOMMENDED ENTRIES
-
【もしフェス2018/ラフォーレ原宿】3月25日はマジボ、ゆうたろうらが出演!ラフォーレステージの見どころをチェック
3月24日(土)・25日(日)いよいよ「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA」(もしフェス)が開催されます。今回のもしもしにっぽんフェスティバルは、東京体育館を飛び出し、渋谷・原宿エリアで開催!!ミュージック、ファッション、フード、観光体験など様々な切り口で、日本のカルチャーを渋谷から世界に発信します。
しかも今年のもしフェスは参加者全員入場無料!事前登録必須なので忘れなく:登録はこちら
開催場所は、ラフォーレミュージアム原宿、タワーレコード渋谷店、渋谷キャスト、穏田神社の4会場。
今回は3月25日にラフォーレ原宿で開催されるステージやコンテンツをご紹介します。
<1部 start13:00~>
TALK:人気モデルに学ぶ!フォトジェニックレッスン
インスタ映えする写真を撮るコツやHow toをフォロワーを多く抱える人気モデルらが伝授!
もしもしにっぽんWEBサイトで連載を持つ大矢梨華子(ベイビーレイズJAPAN)、エリー、菅沼ゆり、谷奥えま、矢部ユウナの6人が、それぞれの連載で採用されたカットや、本人たちがセレクトした写真を見ながらインスタ映えポイントをチェックします。モデルのマル秘テクや、撮影の裏話が聞けるかも。
TALK:キャメレオン竹田による星座別「4月の総合運ランキング」
ファッションやライフスタイルが同世代の女の子から絶大な支持を集めるモデル・柴田ひかりの運勢を、キャメレオン竹田先生の星占術で占ってもらいます。
キャメレオン竹田先生は、これまで18冊の本を出版し、笑ってしまうくらい当たると話題になった人気占い師。現在、公式LINE@のフォロワーは50,000人超え!テレビ・ラジオ・雑誌などにも出演しています。また、来場したみなさんの星座別「4月の運勢」ランキングも発表!普段は予約を取ることが困難なキャメレオン竹田先生の占いを実際に体験することができる豪華なステージです。先生の新鮮かつユーモアに溢れた解説で、占い初心者でも楽しめるステージとなっていますので、お楽しみに♪
LIVE:甘党男子
24日に引き続き、「ワールドスイーツトレンドアイドル!」スイーツがコンセプトの6人ユニット・甘党男子がLIVEを開催します。彼らの楽曲は「シュークリーム」や「たいやき」など、曲名もスイーツ中心。また、曲中に食レポをするなどのパフォーマンスが注目を集めています。5月にはスイーツブックの発売も決定し、活躍の幅を広げる彼らのステージは要注目です!甘党男子は、渋谷キャストには甘党男子オススメスイーツを集めた「甘党カフェ」をオープン!スイーツ好きはステージだけでなくキャストのブースにも立ち寄ってみて。<2部 start15:00~>
TALK:佐藤ノア&古関れんの「春のオススメコスメ」
モデルの他、バンドボーカルとしてもマルチに活躍する佐藤ノアと、Twitterのフォロワー10万人超え、TVやラジオにも出演するモデル古関れんによるオススメコスメをご紹介!
YouTubeチャンネル等で試してみた動画をアップしている2人の最近見つけたお気に入りコスメや、秘密のメイクテクも聞けちゃうかも?!FASHION:マイナビバイト presents チャレンジアワード
24日に引き続き、”好きを、バイトに。”のキャッチコピーで知られる、アルバイト情報サイト「マイナビバイト」が送る、「ワカモノの本気の挑戦」企画も開催。服飾専門学校に通う学生たちが「世界に発信するカワイイバイト服作り」に挑戦!Harajuku Kawaii Marketのステージ上で製作した衣装を披露します。
衣装を着るのはモデルの菅沼ゆり、長澤メイ、やのあんなの3⼈。予想を超える、ファッショナブルな制服にきっと驚くはず。ワカモノたちが本気で作り上げるステージに期待大です。
LIVE:MAGiC BOYZ
高校生の3MCトーマ、リュウト、マヒロ、小学生1DJジョーからなるHIPHOPグループ。ファンからは”マジボ”の愛称で呼ばれています。日本語ラップのレジェンドや新進気鋭のアーティストとのコラボ・楽曲提供のサポートを受け、その人気は急上昇!1stアルバムも発売し、勢いに乗っている彼らのステージは必見!<3部 start17:00~>
TALK:ゆうたろうがあなたの質問に答えます!
原宿の古着屋・サントニブンノイチのカリスマ店員、俳優、やモデルとして活躍するゆうたろう。TVや雑誌にも数多く出演している彼が、お客さんの質問に答えるコーナー。ゆうたろうのプライベートやファッションなど、普段聞けない話がたくさん聞けるかも!会場では直接ゆうたろうと会話できるチャンスも?!FASHION:しばさきと倫子に学ぶ♡春のトレンドスタイル
数多くの雑誌に出演し、10代女子から絶大な人気を集めるモデル柴田紗希・村田倫子の私物マーケットをステージ上で開催!販売する私物を使ったコーディネート紹介や、しばさきと倫子の私服をミックスしたコーディネートの提案など、2人がスタイリングのポイントをレクチャーします。もちろんその場で私服を購入することも可能!出品する私服を事前にイベントWEBサイトで紹介する予定なのでそちらのチェックをお忘れなく。
<MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYAの参加は無料!>
事前登録でイベントの参加は無料!
下記Peatixのサイトへ情報を登録してください。登録した方にはPeatixから当日の入場に必要なQRコードが送られます。イベント当日、各会場でQRコードをご提示ください。
※イベント登録された情報はメルマガなどが配信されるMOSHI MOSHI NIPPON 会員、おもてなしプラットホームに登録されます。
イベントに事前登録いただいた方にはオリジナルバッグをプレゼント。さらに、先着1500名(各日)のオリジナルバッグには、“キットカット ショコラトリー”の人気商品「キットカット ショコラトリー モレゾン」もしくは「キットカット ショコラトリー モレゾン 抹茶」(500円)が同梱される嬉しいサービスも!オリジナルバッグの数に限りがあるので早めの登録をお忘れなく。
■InformationMOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA
会場:渋谷キャスト・タワーレコード渋谷店・ラフォーレミュージアム原宿・穏田神社
日程:3月24日(土)・25日(日)
時間:11:00〜21:00 ※会場によって異なる
Official site:https://fes18.moshimoshi-nippon.jp/ja/
無料事前登録:http://mmnf2018.peatix.com
-
【もしフェス2018/ラフォーレ原宿】3月24日は三戸なつめ、柴田紗希、よしあき、めがね等が出演!ステージの見どころをチェックしよう
3月24日(土)・25日(日)いよいよ「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA」(もしフェス)が開催されます。今回のもしもしにっぽんフェスティバルは、東京体育館を飛び出し、渋谷・原宿エリアで開催!!ミュージック、ファッション、フード、観光体験など様々な切り口で、日本のカルチャーを渋谷から世界に発信します。
しかも今年のもしフェスは参加者全員入場無料!事前登録必須なので忘れなく:登録はこちら
開催場所は、ラフォーレミュージアム原宿、タワーレコード渋谷店、渋谷キャスト、穏田神社の4会場。
今回は3月24日にラフォーレ原宿で開催されるステージやコンテンツをご紹介します。
<1部 start13:00~>
LIVE:甘党男子
「ワールドスイーツトレンドアイドル!」スイーツがコンセプトの6人ユニット・甘党男子。「シュークリーム」や「たいやき」など、曲名もスイーツ中心。また、曲中に食レポをするなどのパフォーマンスが注目を集めていまする。5月にはスイーツブックの発売も決定し、活躍の幅を広げる彼らのステージは要注目です!甘党男子は、渋谷キャストには甘党男子オススメスイーツを集めた「甘党カフェ」をオープン!スイーツ好きはステージだけでなくキャストのブースにも立ち寄ってみて。
FASHION:マイナビバイト presents チャレンジアワード
”好きを、バイトに。”のキャッチコピーで知られる、アルバイト情報サイト「マイナビバイト」が送る、「ワカモノの本気の挑戦」企画。今回は服飾専門学校に通う学生たちが「世界に発信するカワイイバイト服作り」に挑戦!Harajuku Kawaii Marketのステージ上で製作した衣装を披露します。
衣装を着るのはモデルの菅沼ゆり、長澤メイ、やのあんなの3⼈。予想を超える、ファッショナブルな制服にきっと驚くはず。ワカモノたちが本気で作り上げるステージに期待大です。
FASHION:とびだせ!絵本ショー 〜三戸なつめ、朗読します。〜
出演 三戸なつめ、菅沼ゆり、谷奥えま、谷奥えり、栗林藍希、辻知恵、阿部朱梨、柴田紗希、村田倫子、荒井愛花、池田アリス、Una、川村安奈、
三戸なつめ初、自身が演出するファッションショーを企画!ショーのテーマは三戸なつめの好きな絵本「ブルドックたんていときえたほし」(谷口智則 / 文溪堂)。
お星さまがいなくなった空。そんな時、ブルドック探偵に、お星さまを探してもらうようにお手紙が届きます。お星さまを探しに行く探偵。そして見つけたお星さまたち。いなくなった理由と依頼人とは…。ワクワクが詰まった、大人も楽しめる心温まるストーリー。ステージでは絵本の世界観をファッションで表現するという、新しい試み。三戸なつめが絵本の読み聞かせを行う中、モデルが登場、会場を盛り上げます。三戸なつめ演出のステージは必見です。
<2部 start15:00〜>
TALK:人気Youtuberめがね&よしあき、ミチトークセッション
登録者33万人(2018年3月現在)を超えるYouTtubeチャンネル・めがねっとわーくを運営するYouTuberめがね。メイク動画などを中心に、10代女子に人気を集めています。
さらに”お洒落すぎる姉弟”とTVでも話題になり、個性的なSNSが人気を集めているモデルのよしあき、ミチがゲストとして登場!普段知ることのできない3人のプライベートな部分を深掘りするトークショーを開催します。
イベントでは「めがね・よしあき・ミチに聞いてみたいこと」を募集中。3人がステージで、あなたからの質問に答えてくれるかも!?普段聞くことができないあんなこと、こんなことを聞いちゃいましょう。
質問はこちらから:https://goo.gl/forms/uDAJAry9rUUM40au1
TALK:人気イラストレーターふせでぃ&古関れんの恋愛トーク♡
2月に発売した漫画「君の腕の中は世界一暖かい場所」が好評発売中のイラストレーターふせでぃと、Twitterのフォロワー10万人超え、TVやラジオにも出演するモデル・古関れんが「恋愛」をテーマにトーク!女の子の心に刺さるような恋愛を痛いほどリアルに描くふせでぃの本。そこから考える「恋愛学」や、事前に募集したみなさんからの恋愛相談に2人が答えるコーナーも!恋愛の悩みがある方は、ぜひこの機会に相談してみては?
恋愛相談はこちらから:https://goo.gl/forms/05ofoTaKi94bkBy43
INAUGURATION:リラックマ渋谷観光大使ごゆるりアンバサダー就任式
今年15周年を迎え、世界的にも人気なキャラクター「リラックマ」。「国際文化観光都市・渋谷SHIBUYA」実現のため、リラックマが『渋谷区観光大使ごゆるりアンバサダー』に決定!ステージ上でアンバサダー就任式を実施します。
<3部 start17:00~>
占い:占い師キャメレオン竹田による星座別「恋愛運ランキング」
スピリチュアル大好きなモデル・長澤メイが、キャメレオン竹田先生に自身の恋愛運と仕事運を占ってもらいます。キャメレオン竹田先生は、これまで18冊の本を出版し、笑ってしまうくらい当たると話題になった人気占い師。現在、公式LINE@のフォロワーは50,000人超え!テレビ・ラジオ・雑誌などにも出演しています。
ステージでは星座別の「恋愛運」ランキングも発表!普段は予約を取ることが困難なキャメレオン竹田先生の占いを実際に体験することができる豪華なステージです。先生の新鮮かつユーモアに溢れた解説で、占い初心者でも楽しめるステージとなっていますので、お楽しみに♪
TALK:柴田紗希、瀬川あやか、丸山礼の「ワタシのオシゴト
プライベートでも親交のある柴田さき・瀬川あやか・丸山礼が仲良しトーク!芸人・アーティストと看護師・モデルとしてそれぞれ活躍する3人が、お互いの「わたしのシゴト」について話します。ロバート秋山のモノマネをはじめ、よく見かける女子を題材にしたネタが人気の芸人・丸山礼のネタも見れちゃうかも?!その他、気になる3人のプライベートトークなど、SNSでは知ることの出来ない3人の素顔を紐解くステージをお見逃しなく!
<MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYAの参加は無料!>
事前登録でイベントの参加は無料!
下記Peatixのサイトへ情報を登録してください。登録した方にはPeatixから当日の入場に必要なQRコードが送られます。イベント当日、各会場でQRコードをご提示ください。
※イベント登録された情報はメルマガなどが配信されるMOSHI MOSHI NIPPON 会員、おもてなしプラットホームに登録されます。
イベントに事前登録いただいた方にはオリジナルバッグをプレゼント。さらに、先着1500名(各日)のオリジナルバッグには、“キットカット ショコラトリー”の人気商品「キットカット ショコラトリー モレゾン」もしくは「キットカット ショコラトリー モレゾン 抹茶」(500円)が同梱される嬉しいサービスも!オリジナルバッグの数に限りがあるので早めの登録をお忘れなく。
■InformationMOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA
会場:渋谷キャスト・タワーレコード渋谷店・ラフォーレミュージアム原宿・穏田神社
日程:3月24日(土)・25日(日)
時間:11:00〜21:00 ※会場によって異なる
Official site:https://fes18.moshimoshi-nippon.jp/ja/
無料事前登録:http://mmnf2018.peatix.com
-
【もしフェス2018/ラフォーレ原宿】三戸なつめ、村田倫子ら出演者が私物を販売!Tokyo Flea Market 開催決定
ラフォーレミュージアム原宿では「ファインド、ニッポンのカワイイ♡」をテーマに、ガールズイベント「Harajuku Kawaii Market presented byマイナビバイト 」を開催。ファッション誌で活躍するモデルやYouTuberが出演するステージや、コスメ・占い・アクセサリーワークショップなどが体験できるブースエリアが登場します。
今回は、ブースコンテンツの1つ「Tokyo Flea Market」を紹介します。「Tokyo Flea Market」はMOSHI MOSHI BOX原宿観光案内所で不定期に開催されているフリーマーケット。毎回ファッション誌等で活躍するモデルが出品することでも話題のイベントです。
もしフェスでは、イベント限定スペシャルバージョンとして、Harajuku Kawaii Marketの出演者が出品するフリーマーケットを開催。気になる出品者は三戸なつめ、瀬戸あゆみ、村田倫子、菅沼ゆり、柴田ひかり、古関れん、辻千恵、やのあんな、谷奥えま、谷奥えり、矢部ユウナ、めがね、よしあき、ミチ、長澤メイという豪華メンバー!
今回は誰がどんな商品を出品するのか、その一部をちらっとご紹介します。
三戸なつめ
アーティスト・モデルとして活躍する三戸なつめちゃんの私物が登場!春らしいアイテムの画像が届きました♡三戸ちゃんの私物をゲットできる機会お見逃しなく!
村田倫子
倫子ちゃんらしいガーリーなアイテムが多数出品されるほか、25日の17時20分からステージ上でフリーマーケットを開催します。私物をゲットできるだけでなく、しばさきちゃん・倫子ちゃんのスタイリングを学ぶことができるステージは必見です。
菅沼ゆり
ゆりっぱは黒い帽子、緑のスウェット、そして青いワンピースを出品。キレイな青色が大人っぽいワンピースは、暖かくなるこれからの季節にピッタリな一枚です。
柴田ひかり
ひかりちゃんからも着用画像が届きました!春に重宝するスウェットやジャケットが出品されるようです♡シンプルでオシャレなアイテムが欲しい人はひかりちゃんの私物をチェックしてみてください。
古関れん
こちらの商品は古関れんちゃんの出品アイテム。れんちゃん御用達の人気ブランドMILKとX-girlのトップスです。
やのあんな
やのあんなちゃんの出品商品はUSJにも着ていったお気に入りのアイテム。春らしいコーデにピッタリなあんなちゃんの私物をゲットしよう♪
めがね
YouTuberのめがねちゃんは全身コーディネートできるくらい色々なアイテムを出品予定!掲載した写真以外にもかわいいアイテムがたくさん並ぶ予定です。
長澤メイ
ガーリーなセットアップからスポーティなアイテムまで、メイちゃんみたいにかわいくクールに着こなしたいお洋服が勢揃い!
ミチ
ミチの出品商品はこちら。ブラックのワンピースは女子会やデートにもピッタリのアイテム。NIKEのリュックはスポーティーな着こなしに。
よしあき
よしあきから届いたアイテムはこちら。当日は5点出品される予定。数が少ないので確実にゲットしたい人は早めの入場をオススメします!
他の出演者の出品アイテムも、こちらのページに順次追加でチラ見せしちゃいます!ぜひこまめにチェックしてみてください。
ブースエリアのオープンは11:00。気になる商品がある方は余裕をもってイベントにお越しください♪
■InformationMOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA
会場:渋谷キャスト・タワーレコード渋谷店・ラフォーレミュージアム原宿・穏田神社
日程:3月24日(土)・25日(日)
時間:11:00〜21:00 ※会場によって異なる
Official site:https://fes18.moshimoshi-nippon.jp/ja/
無料事前登録:http://mmnf2018.peatix.com
<フリーマケットの注意点>
いくつか注意点がありますので、フリーマーケットに参加する方は注意事項をよく読んでからご参加ください。
・入場制限がかかる場合がございます。
・購入点数を制限する場合がございます。
・購入した商品を入れる袋を持参ください。
・商品が途中で追加される場合もございます。
・販売するのはモデル自身ではありません。
-
【もしフェス2018/追加情報】各会場のタイムテーブル&特典会スケジュール発表!荒井愛花・リラックマら追加出演者の発表も
いよいよ来週3月24日(土)・3月25日(日)「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA」(もしフェス)が開催されます。今回のもしもしにっぽんフェスティバルは、東京体育館を飛び出し、渋谷・原宿エリアで開催!!ミュージック、ファッション、フード、観光体験など様々な切り口で、日本のカルチャーを渋谷から世界に発信します。
今年のもしフェスは参加者全員入場無料!事前登録必須なので忘れなく:登録はこちら
イベントのメイン会場は、ラフォーレミュージアム原宿、タワーレコード渋谷店、渋谷キャスト、穏田神社の4会場。
今回は、それぞれのタイムテーブル・特典会スケジュール・追加出演者/コンテンツを紹介します!
<Harajuku Kawaii Market presented by マイナビバイト>
会場:ラフォーレミュージアム原宿(ラフォーレ原宿6F)「ファインド、ニッポンのカワイイ♡」をテーマにファッション・ビューティ・占い・DIYなど、イベントに遊びに来るだけで可愛く変身できちゃう!
今回追加発表された出演者は荒井愛花・池田アリス・川村安奈・Una・リラックマの4名。荒井愛花・池田アリス・Unaは三戸なつめが初めて演出を手がけるファッションショー「とびだせ!絵本ショー 〜三戸なつめ、朗読します。〜」に出演します。
また、渋谷区観光大使ごゆるりアンバサダーに就任したリラックマがステージに登場。リラックマの観光大使就任式を開催します。
■Harajuku Kawaii Market presented by マイナビバイト
会場:ラフォーレミュージアム原宿3/24出演者
・MC:菅沼ゆり/丸山礼
・ファッション&トークステージ(50音順):
阿部朱梨/荒井愛花/池田アリス/川村安奈/キャメレオン竹田/栗林藍希/古関れん/柴田紗希/瀬川あやか/谷奥えま/谷奥えり/辻千恵/長澤メイ/ふせでぃ/ミチ/三戸なつめ/村田倫子/めがね/やのあんな/Una/よしあき/リラックマ(渋谷区観光大使ごゆるりアンバサダー)
・ライブ:甘党男子3/25出演者
・MC:菅沼ゆり/丸山礼
・ファッション&トークステージ(50音順):
エリー/大矢梨華子(ベイビーレイズJAPAN)/キャメレオン竹田/古関れん/佐藤ノア/柴田紗希/柴田ひかり/谷奥えま/長澤メイ/村田倫子/やのあんな/矢部ユウナ/ゆうたろう
・ライブ:甘党男子/MAGiC BOYZ・私物フリーマーケット参加者/古関れん/柴田ひかり/菅沼ゆり/瀬戸あゆみ/谷奥えま/谷奥えり/辻千恵/長澤メイ/ミチ/三戸なつめ/村田倫子/めがね/やのあんな/矢部ユウナ/よしあき
<Featuring Japanese new music「MOSHI MOSHI MUSIC FESTIVAL」>
会場:タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIO/タワーレコード渋谷店屋上特設ステージB1Fの CUTUP STUDIOではキュレーターとしてシーンにおいて影響力のあるアーティストや、新たな才能をフックアップしてきた音楽メディアが出演アーティストを選定。日本のポップカルチャーを世界に発信している「MOSHI MOSHI NIPPON」と各キュレーターが一緒になってステージを作ります。
また、屋上特設ステージでは「MOSHI MOSHI NIPPON」自身がキュレーターとなり、日本のKAWAIIを詰め込んだアイドルステージも開催!WREPステージにはMC松島の参加が決定。これで3on3 の勝ち抜きMC BATTLEに参加する、MC12名が揃った。
今回追加出演者として発表されたのは、MOSHI MOSHI NIPPONがピックアップしたアイドルが出演する「MOSHI MOSHI IDOL SPECIAL」ステージ。
ゑんら、PPP!PiXiON、フィロソフィーのダンス、3組の出演が発表されました。さらにアイドルステージのタイムテーブル、特典会の開催時間も公開!1日中アイドルを楽しめるコンテンツが用意されているので要チェック!
■MOSHI MOSHI MUSIC FESTIVAL
会場:タワーレコード渋谷店 B1F CUTUP STUDIO/タワーレコード渋谷店屋上特設ステージ3/24 出演者
・オープニングアクト
MANON・Spincoaster Stage
大比良瑞希 with 小林うてな /SIRUP/The Wisely Brothers・WREP BATTLEFIELD presents バトつく (19:00 START)
MC:Zeebra/八文字
DJ:YANATAKE
MC BATTLE:MC正社員/MC 松島/MC MIRI/黄猿/SAM/掌幻/ダテメギリ/TKda黒ぶち/NillNico/ハハノシキュウ/FRANKEN/ゆうま/他1名・MOSHI MOSHI IDOL SPECIAL
ゑんら/QUEENS/Kus Kus/CY8ER/C-Style/Jewel☆Neige/なんキニ!/Yamakatsu3/25出演者
・ライブナタリーmeetsもしもしにっぽん
新しい学校のリーダーズ/SHE IS SUMMER/春ねむり/ミスモペ/Luby Sparks/脇田もなり・MOSHI MOSHI IDOL SPECIAL
天晴れ!原宿/さきどり発進局/C-Style/sora tob sakana/NEO JAPONISM/PPP!PiXiON/フィロソフィーのダンス/愛乙女☆DOLL/Yamakatsu<ひと足先に楽しむ渋谷のお花見「MOSHI MOSHI NIPPON Market」>
会場:渋谷キャスト「ひと足先に楽しむ渋谷のお花見」がテーマ。桜を楽しみながら和食、スイーツや、お酒が楽しめるほか、日本の新鮮な野菜を販売するマルシェ、温泉を楽しむ足湯、メイドカフェブースなど日本ならではのコンテンツが集結します。
追加コンテンツとして発表となったのが、AIロボ「MUSIO」。人工知能ロボットをMUSIOを使用し、ロボットとの英会話体験や、ロボットタロットカード占い体験をすることができます。
また、クリエイターMIOCHINによるライブペイントを実施。原宿ならではのカラフルポップな世界観をアートで表現するほか、草津の温泉を気軽に楽しむことができる「足湯」も登場、。渋谷の街で草津の温泉が体験できる、贅沢な空間です。
さらに、渋谷キャストの多目的ホールで展開するメイドカフェ「めいどりーみん」ブースでは、フォトジェニックなビジュアルのSAKURAフロート販売や、めいどりーみん制服体験を実施!誰でも気軽にメイドコスプレを楽しむことができます。
<原宿の神様とのご縁を結ぶ「もしもし縁日(MOSHI MOSHI ENNICHI)」>
会場:穏田神社伝統ある穏田神社において日本の伝統芸能やキャラクターDJなどが登場するステージイベントを開催。さらにフード、ドリンク、ワークショップが体験できる縁日も登場します!
ステージでは、メイドカフェ「めいどりーみん」の人気キャストで結成されたQSCS(クスクス)のメンバーが登場。また24日には世界で活躍するけん玉パフォーマーのイージーが登場し、華麗なけん玉パフォーマンスを披露!けん玉はブースエリアで体験・購入することも可能です。
そして縁日ブースにはMOSHI MOSHI BOX原宿観光案内所がセレクトする原宿の人気ショップ、レインボーわたあめが人気の「TOTTI CANDY FACTORY」が出展します。MOSHI MOSHI NIPPONならではのポップカルチャーが詰まった縁日を楽しもう♡
出演者
イージー※24日のみ/ころとん/薩摩川内踊り太鼓/しもっきー※24日のみ/創作舞踏集団寶船/めいどりーみん/夢乃屋 孝藤右近 創作日本舞踊ショー & 盆踊り<モデルがガイドを務めるオフィシャルツアーを実施>
Airbnbをプラットフォームとして、モデルの柴田紗希・瀬戸あゆみ・菅沼ゆりがガイドを務めるイベントオフィシャル体験ツアーを実施!
ツアーではモデルが出演するステージの観覧はもちろんのこと、オススメスポットの紹介、イベント会場である穏田神社での参拝や、ワークショップ参加などが組み込まれた、その日限りのスペシャルツアー!
それぞれのモデルが「自身の好きなコト・モノ・場所」をツアーを通して発信します。一緒に原宿の街を参加して、憧れのモデルとおしゃべりしちゃおう♡
* Airbnbおよびエアビーアンドビー(エアビー)の名称及びロゴはAirbnb Inc.の登録商標または商標です
詳細はこちら:https://www.moshimoshi-nippon.jp/ja/96761<2日間限定でMOSHI MOSHI CAFÉが登場!>
イベント期間中、「CLEAN & HUNGRY」がコンセプトのRETHINK CAFE SHIBUYAがMOSHI MOSHI CAFÉとなってオープン。日本全国のご当地グルメを提供します。
カフェのメニューを注文し、指定のハッシュタグをつけてSNS投稿した方には日本各地のお取り寄せスイーツを無料でプレゼント!普段東京ではなかなか食べることができないスイーツを楽しもう!■Information
MOSHI MOSHI CAFÉ
住所:東京都渋谷区神宮前6-16-13 Naias神宮前
営業時間:11:00〜21:00
喫煙:全面禁煙(Ploom TECHのみ使用可)
URL:http://rethinkcafe-shibuya.jp/<MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYAの参加は無料!>
事前登録でイベントの参加は無料!
下記Peatixのサイトへ情報を登録してください。登録した方にはPeatixから当日の入場に必要なQRコードが送られます。イベント当日、各会場でQRコードをご提示ください。※イベント登録された情報はメルマガなどが配信されるMOSHI MOSHI NIPPON 会員、おもてなしプラットホームに登録されます。
イベントに事前登録いただいた方にはオリジナルバッグをプレゼント。さらに、先着1500名(各日)のオリジナルバッグには、“キットカット ショコラトリー”の人気商品「キットカット ショコラトリー モレゾン」もしくは「キットカット ショコラトリー モレゾン 抹茶」(500円)が同梱される嬉しいサービスも!オリジナルバッグの数に限りがあるので早めの登録をお忘れなく。
■「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA」概要
<開催時期>
2018年 3月24日(土)・25日(日)<開催時間>
11:00~21:00(予定)<主催>
MOSHI MOSHI NIPPON 実行委員会<後援>
渋谷区/一般財団法人渋谷区観光協会
<協力>
東京急行電鉄(株)/渋谷キャスト/タワーレコード(株)/ラフォーレ原宿/宗教法人穏田神社/(株)ジェイノベーションズ
<協賛>
マイナビバイト/日本ペイントホールディングス(株)/京ばあむ/キットカット ショコラトリー/甘党男子/めいどりーみん/(株)ドン・キホーテ/(株)ハピネット/ポッカサッポロ フード&ビバレッジ(株)/加賀木材(株)/DIDYCO/お取り寄せ手帖/(有)アクアヴェール/京阪産業(株)/Clarence Lee Design & Associates/ヘンケルジャパン(株)/ユザワヤ商事(株)<コンテンツパートナー>
(株)ぐるなび/Airbnb/音楽ナタリー/Spincoaster/WREP/SHIBUYA FASHION FESTIVAL/一般社団法人ジャパンプロモーション<主要開催場所>
ラフォーレミュージアム原宿/渋谷キャスト/穏田神社/タワーレコード渋谷店/RETHINK CAFE SHIBUYA<実施内容>
体験型コンテンツ/ライブ/ファッション/参加型コンテンツ/街回遊サービス/インバウンドサービスほか
<参加費>
無料(一部有料コンテンツもあり)
事前登録:https://mmnf2018.peatix.com
公式WEBサイト:http://fes18.moshimoshi-nippon.jp<SNS>
Twitter:https://twitter.com/moshi_fes<連携WEBサイト>
MOSHI MOSHI NIPPON
http://www.moshimoshi-nippon.jp(日英中3カ国語対応)■MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 -前夜祭-
<開催時期>
2018年 3月23日(金)<開催時間>
19:00~23:00<開催場所/協力>
KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU http://kawaiimonster.jp/<出演者>
SPECIAL GUEST LIVE:POPPY
LIVE:FEMM/MANON
DJ:AMIAYA/UNA+MATCHA/mico/and more<エントランス料金>
当日:2,000円(+1,500円でフリードリンク/フード付)
前売(iFLYER):1,500円(+1,500円でフリードリンク/フード付)
トラベラーズ割(要パスポート提示):1,500円(+1,500円でフリードリンク/フード付)
早割(~20:30の入場):1,500円(+1,500円でフリードリンク/フード付)
学割(要学生証提示):1,500円(+1,500円でフリードリンク/フード付)<前売プレイガイド>
iFLYER http://ifyr.tv/X1gah<VIP料金>
BOX席(エントランス料金/VIPチャージ/フリードリンク/シャンパンボトル/フード付き)
・4名席:35,000円(シャンパンボトル1本)
・6名席:50,000円(シャンパンボトル1本)
・8名席:65,000円(シャンパンボトル2本)
※VIP席のお問い合わせはKAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU(03-5413-6142)にお願いいたします。
※席数に限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。<注意事項>
・18歳未満及び高校生入場不可。18歳未満のご入場、20歳未満の飲酒を防ぐため、ご入場の際に写真付きID【パスポート/免許証/顔写真付住基カード/外国人登録証のいずれか(コピー不可)】のチェックをすべての方に行います。
また酒類ご購入の際も写真付きIDのチェックをさせていただく場合がございます。
写真付きIDがない方のご入場は、例外なくお断りさせていただきますので、予めご了承ください。
・本公演はオールナイトではございません。 -
柴田紗希、瀬戸あゆみ、菅沼ゆりがツアーガイドに!もしフェスオリジナルツアー詳細発表
3月24日・25日に開催されるMOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA。イベントでは、人気モデルがツアーガイドを務めるオフィシャルツアーを実施します!
ガイドを務めるのは柴田紗希・瀬戸あゆみ・菅沼ゆりの3名。それぞれのツアーの詳細をご紹介します。
菅沼ゆり
菅沼ゆりちゃんと一緒にワークショップに参加できるツアーを開催します。今回作るのはオシャレなアイテムとして話題のスワッグ。用意されたお花の中から好きなものをピックアップし、オリジナルのスワッグを作ります。スワッグ作成後、一緒に記念撮影、15:00からのステージを鑑賞してツアーは終了です。
■日程 3月25日
■時間 1時間30分
■定員 10名
■金額 3,500円(ワークショップ代込、ワークショップの時間は30分を予定しています)
■集合場所:ラフォーレミュージアム原宿
14:30 ワークショップ参加
14:50 写真撮影
15:00 ステージ鑑賞
■参加申し込みはこちら:https://www.airbnb.jp/experiences/198915
※3月18日 18:00より申し込みスタート
瀬戸あゆみ
瀬戸あゆみちゃんがディレクターを務めるアパレルブランド「Aymmy in the batty girls」が主催するワークショップへ参加。ワークショップ後は瀬戸あゆみちゃんと一緒に「Aymmy in the batty girls」へ行き、春のオススメアイテムやコーデをご紹介します。
■日程 3月24日
■時間 1時間
■定員 5名
■金額 2,000円(ワークショップ代込み)
11:00 ワークショップへ参加。マグカップ制作
11:30 Aymmy店舗にて春のオススメコーデを紹介
12:00 解散
■日程 3月25日
■時間 1時間
■定員 5名
■金額 2,000円(ワークショップ代込み)
■集合場所:ラフォーレミュージアム原宿
16:00 ワークショップへ参加。マグカップ制作
16:30 Aymmy店舗にて春のオススメコーデを紹介
17:00 解散
■申込みはこちら:https://www.airbnb.jp/experiences/198906
※3月16日 18:00より申し込みスタート
柴田紗希
柴田紗希がガイドを務め、渋谷・原宿エリアを案内するツアーを開催!いつも紗希ちゃんが渋谷・原宿で訪れるスポットへ行ったり、着物を着て神社へお参りに行くなどこの日限りのスペシャルツアーとなっています。こちらのイベントは24日・25日で開催内容、金額が異なるので気をつけてご確認ください。
しば旅 〜アクセサリー作り&ファッション体験
■日程 3月24日
■時間 4時間
■定員 9名
■金額 3,500円(飲食費、ワークショップ代込)
■集合場所 ラフォーレミュージアム
■内容
12:00ラフォーレミュージアム原宿にてCHACOのワークショップへ参加・アクセサリーを制作
13:00 柴田紗希出演ステージを鑑賞
14:30 軽食
15:15 キャットストリートを散步
16:00 渋谷キャストで解散
■申込みはこちら:https://www.airbnb.jp/experiences/198879
※3月16日21:00より申し込みスタート!
しば旅〜着物で神社参拝&原宿さんぽ
■日程 3月25日
■時間 3時間
■定員 9名
■金額 7,000円(飲食費、着物レンタル費、御朱印代込)
■集合場所 渋谷キャスト
■内容
12:00 渋谷キャストに集合、着付け開始
12:45 着物を着て穏田神社へ
12:55 穏田神社で参拝&御朱印をいただく
13:15 キャットストリートを歩きながらSHANTiへ
14:00 SHANTiで遅めの昼食 昼食後解散
申込みはこちら:https://www.airbnb.jp/experiences/198895
※3月16日21:00より申し込みスタート!
※各ツアーの申し込みについて※
・Airbnbのサイトにて随時募集をします。各モデル募集開始時期が異なりますので、ご注意ください。
・募集は定員に達した段階で受付終了となります。また、お支払がクレジットカードのみとなりますのでご了承ください。
・今回は18歳以上の方のみ応募可能となっております。ご了承よろしくお願いいたします。
ツアーの参加者は限定ですが、MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVALでは人気モデルが出演するステージコンテンツを多数ご用意しています。
菅沼ゆりちゃんはステージでMCを務めるほか、ブースエリアでZINEを販売!購入者限定のサイン会を実施する予定です。また、3月24日には瀬戸あゆみちゃんが出演するトークショーステージが、3月25日には柴田紗希ちゃんの私物が購入できるフリーマーケットステージを開催します。
イベントの詳細はこちらからご確認ください:https://fes18.moshimoshi-nippon.jp/ja/
■Information
MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA会場:渋谷キャスト・タワーレコード渋谷店・ラフォーレミュージアム原宿・穏田神社日程:3月24日(土)・25日(日)時間:11:00〜21:00 ※会場によって異なるOfficial site:https://fes18.moshimoshi-nippon.jp/ja/無料事前登録:http://mmnf2018.peatix.comTALENT PROFILE
柴田紗希
”しばさき” 愛称で年齢問わず幅広い女性から親しまれる愛知県出身 モデル・タレント。 ファッションモデルとして学研プラス「mer」 表紙を飾りながら、地方局、ネットTVでメインMCをこなし、 地方イベントも数多く出演する新しいメディア型リアルマルチプレイヤー。 トレンドや時代が変わっても、いつも変わらずそばにいてくれる身近な存在として全国に向け活動中。
-
【もしフェス2018/ラフォーレ】占い、DIY で女子力UP!瀬戸あゆみも登場する もしフェス・ラフォーレ原宿
いよいよ3月24・25日に「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA」(もしフェス)が開催されます。今回のもしもしにっぽんフェスティバルは、東京体育館を飛び出し、渋谷・原宿エリアで開催!!ミュージック、ファッション、フード、観光体験など様々な切り口で、日本のカルチャーを渋谷から世界に発信します。
しかも今年のもしフェスは参加者全員入場無料!事前登録必須なので忘れなく:登録はこちら
開催場所は、ラフォーレミュージアム原宿、タワーレコード渋谷店、渋谷キャスト、穏田神社の4会場。
ラフォーレ原宿のテーマは「ファインド、ニッポンのカワイイ♡」。ファッション・ビューティー・占い・DIYなど、イベントに遊びに来るだけで女の子が可愛く変身できるHarajuku Kawaii Marketが開催されます。
今回は、その中から占い・ワークショップにフィーチャー。豪華なステージやゲストを詳しくチェックしていきましょう!
<占いステージ>
ステージには占い師・キャメレオン竹田が登場。
キャメレオン竹田
これまで18冊の本を出版。笑ってしまうくらい当たると話題になりました。現在、公式LINE@のフォロワーは50,000人超え!テレビ・ラジオ・雑誌などで見られる、新鮮かつユーモアに溢れた発言にもファンが集まっている、各界に引っぱりだこの人気占い師です。
24日:占い師キャメレオン竹田による星座別「恋愛運ランキング」
スピリチュアル大好きなモデル・長澤メイがキャメレオン竹田先生に自身の恋愛運と仕事運を占ってもらいます。ステージでは星座別の「恋愛運」ランキングも発表!普段は予約でいっぱいのキャメレオン先生の占いを実際に体験することができる、贅沢なステージです。
25日:占い師キャメレオン竹田による星座別「4月の総合運ランキング」
キャメレオン竹田先生の占いの中でも人気の星占術。ステージでモデル・柴田ひかりちゃんの運勢を占ってもらいます。25日は星座別「4月の運勢」ランキングも発表!占い好きな女子は必見です。
<占いブース>
その他、占いエリアでは誌・テレビで活躍する占い師の先生4名がブースに登場!
なんと、1回500円で10分の鑑定を受けることができちゃいます!この機会に4月からの運勢を占っちゃおう♪
・草彅健太(24,25日)
丁寧なヒアリングで、若い女性を中心に絶大な信頼を誇る人気占い師。年間約4000人以上を鑑定しており、落ち着いた口調に癒される人多数。
・鳴海(24,25日)
タロット、数秘術を得意とする鳴海先生。ポジティブな言葉できっと気持ちが軽くなること間違いなし!何でも気軽に相談してみましょう。
・Minty(24日)
占いサロンを経営しながら、TVにも出演。雑誌の占いやアプリの監修も手がけています。当たるだけでなく、元気になれる、癒されると口コミで評判になり、プロデビューから3年で約7,000人を鑑定する人気占い師です。
・真(24日)
日本で初の恋愛心理学教室を開講、恋愛カウンセラーとしても活動。話しやすいと評判が高く、恋愛相談も数多く寄せられています。雑誌での恋愛講座や心理テストも多数監修。
・乙葉ウテナ(25日)
丁寧で現実的なアドバイスは評価が高く、イベントへの出演や雑誌の関数も多数。人の心に寄り添いながら癒しと勇気とパワーを与えてくれると、女性から強い支持を集めています。
・脇田尚揮(25日)
TV出演や雑誌への執筆やコラボのほか、書籍も19冊出版。Webやアプリの占いで続々と1位を獲得、殿堂入りをするなど高い実績と信頼が寄せられています。
<ワークショップ>
・ハーバリウム&スワッグ ワークショップ ※25日限定
色とりどりのドライフラワーが瓶に詰められた「ハーバリウム」と好きなお花や植物を束ねてつくる壁飾り「スワッグ」。25日の午後からそれぞれのワークショップを開催します。お部屋のインテリアやお友達へのプレゼントにぴったりのオシャレアイテムをゲットしよう♡
価格:ハーバリウム/1500円 スワッグ/3,000円
(スワッグのみ事前予約制:予約方法は後日WEBサイト内で発表されます)
・マグカップワークショップ presented by Aymmy in the batty girls
ストリートでエッジィなデザインで人気を集めるアパレルブランド「Aymmy in the batty girls。DIYブースでは、Aymmyのオリジナルマグカップが作れるワークショップを開催します!Aymmyのロゴや春・夏アイテムに使用されているモチーフを使って、世界で一つのカワイイマグカップを作ろう♪
価格:1500円
今回は、人数限定でAymmy in the batty girls のデザイナー・瀬戸あゆみとワークショップに参加できるチャンスも!ワークショップの詳細は随時イベントホームページで更新するので見逃さないで。
・CHACO あじさいのフープイヤリング&ピアスワークショップ
オンラインショップのほか、アパレルブランドKastane、URBAN RESEARCH DOORS、CHUMSなどでコラボグッズを展開。女の子がキラキラしてハッピーな気持ちになるお花モチーフの商品が人気のCHACOワークショップが登場!春夏にピッタリのあじさいアクセを作ろう♪
所要時間:30分〜1時間 金額:1,000円(税込)
<MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYAの参加は無料!>
事前登録でイベントの参加は無料!
下記Peatixのサイトへ情報を登録してください。登録した方にはPeatixから当日の入場に必要なQRコードが送られます。イベント当日、各会場でQRコードをご提示ください。
※イベント登録された情報はメルマガなどが配信されるMOSHI MOSHI NIPPON 会員、おもてなしプラットホームに登録されます。
イベントに事前登録いただいた方にはオリジナルバッグをプレゼント。さらに、先着1500名(各日)のオリジナルバッグには、“キットカット ショコラトリー”の人気商品「キットカット ショコラトリー モレゾン」もしくは「キットカット ショコラトリー モレゾン 抹茶」(500円)が同梱される嬉しいサービスも!オリジナルバッグの数に限りがあるので早めの登録をお忘れなく。
■InformationMOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2018 in SHIBUYA
会場:渋谷キャスト・タワーレコード渋谷店・ラフォーレミュージアム原宿・穏田神社
日程:3月24日(土)・25日(日)
時間:11:00〜21:00 ※会場によって異なる
Official site:https://fes18.moshimoshi-nippon.jp/ja/
無料事前登録:http://mmnf2018.peatix.com
TALENT PROFILE
柴田ひかり
多数の人気ファッション誌にて活躍中。透明感に爽やかな印象とファッションセンスや独自のスタイルを併せ持ち、彼女が発信する様々なライフスタイルは同世代の女の子から絶大な支持を集める。 モデル活動に加えて、フォトグラファーとしても活躍しており、東京以外に地方での写真展開催も行なっている。ポートレートサイト「HIKARICAMERA」を 自身で立ち上げるなどクリエイターとしても活動中。 写真専用Instagram https://www.instagram.com/rkhtbs
RELATED ENTRIES
-
タワーレコードは、2018年より「週刊少年ジャンプ」で連載中の芥見下々による大人気漫画が原作のTVアニメ「呪術廻戦」のDVD&Blu-ray第1巻の発売を記念して、2021年1月19日(火)よりNO ANIME, NO LIFE. ×「呪術廻戦」コラボレーション・キャンペーンをタワーレコードおよびTOWERmini、タワーレコード オンラインにて開始する。また、このキャンペーンに先駆けて1月16日(土)から、タワーレコード主要15店舗とオンライン限定で「呪術廻戦」× TOWER RECORDSコラボグッズを販売し、なかでも渋谷店8階の催事スペース「SpaceHACHIKAI」では展示会も開催する。
NO ANIME, NO LIFE. ×「呪術廻戦」コラボレーション・キャンペーン
1. スペシャル・コラボポスター掲示
描き下ろし絵柄のNO ANIME, NO LIFE. ×「呪術廻戦」スペシャル・コラボポスターを掲出する。
2. 開店コール(『呪術廻戦』ver.)店内放送
開店時に店内で流れるアナウンスをTVアニメ『呪術廻戦』より虎杖悠仁(CV:榎木淳弥)、伏黒 恵(CV:内田雄馬)、釘崎野薔薇(瀬戸麻沙美)の3名が担当。
3. 限定店舗でスタンディパネル展示
下記店舗にて、それぞれ登場キャラクターのスタンディパネルを展示する。
・札幌ピヴォ店:釘崎野薔薇
・仙台パルコ店:両面宿儺
・渋谷店:虎杖悠仁
・池袋店:パンダ
・浦和店:禪院真希
・名古屋近鉄パッセ店:五条 悟
・梅田NU茶屋町店:伏黒 恵
・京都店:狗巻 棘4. 限定店舗で榎木淳弥(虎杖悠仁役)直筆コメント入り宣伝ポスター掲示
下記店舗にて、主人公の虎杖役の声優・榎木淳弥直筆コメント入りポスターを掲示。
5. スペシャル・コラボポスターTwitter抽選プレゼント
下記の応募方法にて応募した人の中から抽選で10名にNO ANIME, NO LIFE. ×「呪術廻戦」スペシャル・コラボポスターをプレゼント。
<応募方法>
詳しくはキャンペーンサイトをチェック。
タワーレコード アニメツイッター:https://twitter.com/TOWER_Anime
キャンペーン期間:2021年1月19日(火)~2月1日(月)6. タワーレコード オリジナル特典
TVアニメ「呪術廻戦」DVD&Blu-ray第1巻を、期限までに予約または購入の人から抽選で10名にNO ANIME, NO LIFE. ×「呪術廻戦」スペシャル・コラボポスターをプレゼント。
第1巻早期予約特典
TVアニメ「呪術廻戦」DVD&Blu-ray第1巻を、期限までに予約の人に描き下ろし「NO ANIME, NO LIFE. ×「呪術廻戦」コラボ絵柄A4クリアファイルをプレゼント。
全巻購入特典
TVアニメ「呪術廻戦」DVD&Blu-rayを全巻購入の人に、描き下ろしA3クリアポスターをプレゼント。
「呪術廻戦」× TOWER RECORDSコラボグッズ
「呪術廻戦」 × TOWER RECORDSコラボヴィジュアル
商品ラインナップ
「呪術廻戦」× TOWER RECORDS アクリルスタンド
「呪術廻戦」 × TOWER RECORDS パーカ
「呪術廻戦」× TOWER RECORDS 渋谷店8階 展示会
渋谷店8階 展示会 メインヴィジュアル
開催日程:1月16日(土)~2月14日(日)
営業時間:12:00~15:00、16:00~20:00 最終入場 19:30
*15:00~16:00は場内換気のため入場不可。
開催場所:タワーレコード渋谷店8階「SpaceHACHIKAI」
入場料:無料(電子チケットによる完全予約制)
電子チケット事前登録 受付開始:1月6日(水)正午
電子チケット予約 受付開始:1月8日(金)正午
チケット詳細:http://towershibuya.jp/news/2021/01/04/150866
展示内容:キャラクタースタンディ、場面写、設定資料、複製原画限定グッズ
渋谷店限定 Tシャツ
「呪術廻戦」× TOWER RECORDS 渋谷店限定 OSMO スタンプ(全14種)
限定特典
物販購入特典1
会場物販にて2,000円(税込)購入ごとに名刺サイズカードを全15種類の中からランダムで1枚プレゼント。
物販購入特典2
会場物販にて5,000円(税込)以上購入の人に抽選番号券を1枚プレゼント。
「呪術廻戦クイズ」全問正解特典
入場時に配布する「呪術廻戦クイズ」に全問正解した人に、ポストカード(全1種)をプレゼント。なお渋谷店ツイッターのフォローが条件となる。
渋谷店ツイッター:https://twitter.com/TOWER_Shibuya
「呪術廻戦」の世界観で溢れたタワーレコードを訪れて限定グッズをゲットしてみては?
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
Information
NO ANIME, NO LIFE. ×「呪術廻戦」コラボレーション・キャンペーン
開催開始:2021年1月19日(火)
開催店舗:タワーレコード、TOWERmini、タワーレコード オンライン
タワーレコード オンライン『呪術廻戦』特集ページ:https://tower.jp/jujutsukaisen -
TVアニメ「鬼滅の刃」×東映太秦映画村×京都鉄道博物館×嵐電のコラボイベント「京ノ御仕事 弐」が、2020年12月26日(土)~2021年3月14日(日)東映太秦映画村・京都鉄道博物館・嵐電にて開催される。
イベントでは、京都の街中をめぐるキーワードラリーを開催し、各会場で名場面をリアルに体験できる展示をはじめ、描き下ろしイラストを使用したイベントオリジナルのグッズやコラボメニューを販売。
トレーディングミニキャラ缶バッジ(全17種)イベント会場販売価格 440円 *種類は選べません
ロングバームクーヘン(チョコ味)イベント会場販売価格 1,080円限定オリジナルグッズには、炭治郎たち5人の描き下ろしイラストを使用した缶バッジや、無限列車をモチーフにしたロングバームクーヘンなど注目のアイテムが多数登場!12月26日より各会場・ECサイト「Chugaionline」にて販売を開始する。
イベントでしか手に入らないオリジナルグッズとなっているので、京都のイベントに参加できない人もぜひチェックしてみて。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
Information
鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐
開催期間 2020年12月26日(土)~2021年3月14日(日)
開催場所 東映太秦映画村、京都鉄道博物館、嵐電「四条大宮駅」「嵐山駅」
イベント特設サイト:https://www.toei-eigamura.com/kimetsu/
※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため急遽、中止・営業時間の変更を行う場合がございます。入場の詳細については特設サイトをご確認ください。WEB販売:
Chugaionline:https://www.chugai-contents.jp/blog/event/eigamura_kimetsu/
受付期間:2020年12月26日(土)10:00~2021年1月31日(日)23:59
発送日:2021年3月より順次お届け予定 -
原宿駅前の美容施設「資生堂ビューティ・スクエア(Beauty Square)」は、アンバサダーのきゃりーぱみゅぱみゅによる初春のキービジュアルを2021年1月1日(金)に公開する。
今回のビジュアルは、宇宙までも広がる原宿ビューティー「2021:A Beauty Odyssey(2021年 美の旅)」をテーマにヘアメイクで表現。夢と希望に満ちあふれるロマンティックな未来の到来に思いを馳せるきゃりーぱみゅぱみゅをビジュアル化している。
「Beauty Diversity」をテーマに資生堂トップヘアメイクアップアーティスト原田忠とのコラボレーションを通じ、美的好奇心を刺激するさまざまなビューティー企画を展開している「資生堂ビューティ・スクエア(Beauty Square)」。年始のコスメ選びは原宿「資生堂ビューティ・スクエア(Beauty Square)」に足を運んでみて。
Information
資生堂ビューティ・スクエア(Beauty Square)
住所:東京都渋谷区神宮前1丁目14-30 1階
営業時間:11:00~20:00 *12月31日(木)~1月3日(日)11:00~17:00
定休日:不定休
Webサイト: https://beautysquare.tokyo/ -
サンリオピューロランド(以下ピューロランド)は、2021年1月8日(金)~3月9日(火)の期間中に、いちご狩りがテーマのスペシャルイベント「Sweets Puro(スイーツピューロ)」を開催する。
いちごでいっぱいのキュートなグッズが登場
上:マスコット チェック 各1,760円(税込) 下:マスコット いちご 各1,980円(税込)
ロゼット缶バッジ 各660円(税込)
ランチョンマット(裏・表)各1,650円(税込)
いちごがたくさんあしらわれた、かわいいグッズが登場!いちご狩りを楽しむ姿や、ピューロランドのグリーティングで登場している人気コスチュームを着たデザインなど、いちごでいっぱいのデザインとなっている。
カップバッグ各880円(税込)
カップバッグは、ドリンクを持ち歩くのにピッタリ!モーニングメニューとのセット購入も可能だ。グッズは「Sanrio Puroland Online Shop」でも1月4日(月)より一部アイテムの先行販売をスタートする。
旬のいちご尽くしメニュー
この時期にしか食べられない、いちごがいっぱいの全9品の限定メニュー!いちごの王さまと7にんのエンジェルが初めてデザートメニューとして登場するカップムースケーキや、キャラクターたちがいちご狩りをしている様子を表現したストロベリークレープなど、キャラクターモチーフのメニューもいちご尽くしに。さらにシーズナルメニューとして初登場のアルコールドリンクや、ピューロランド初のモーニングメニューなど、見逃せないメニューも盛りだくさん!モーニングメニューは通常オープン前の30分間に数量限定で発売し、グッズの「カップバッグ」とのセット購入も可能。このイベント期間にしか食べることのできない 、 スペシャルなデザートメニューを堪能しよう。
Sweets Puro限定フォトスポット
左:3Fレインボーホール 右:1Fキャラクターフードコート フォトスポット *イメージ
3Fエントランスには、いちご狩りをテーマにしたフォトスポットが登場。キャラクターたちと一緒にいちご狩りを楽しんでいるような写真が撮影できる。1FキャラクターフードコートはSweets Puroをイメージした装飾に。いちご狩りを楽しむサンリオキャラクターやいちごいっぱいのデザインが一部のテーブルに施され、写真撮影にピッタリな空間となっている。
ピューロランド初の試み!ARいちご狩りスタンプラリー
館内を巡りながら、スマートフォンでクリエイティブプラットフォーム「STYLY」のアプリを使用してARマーカーを読み取ることでいちご狩りを体験しよう。チェックポイントは全部で6カ所あり、各場所でキャラクターいちごをとるとスタンプがもらえる。すべてのスタンプを集めた人には、オリジナルキャラクター缶バッジ(7種)のうちランダムで1種プレゼント。
受付場所:1F サンリオタウン フェイスシールブース
参加費:1回700円
*参加にはスマートフォンが必要です光の演出が美しいイルミネーションショー
いちごやスイーツをテーマにした楽曲で構成された新作イルミネーションショー「ピューロスイーツパーティ」を上演。ピンク色に輝く光の中での写真撮影も楽しめる、期間限定イルミネーション。
上演場所:1F ピューロビレッジ
*キャラクターの出演はありませんキャラクターをひとりじめ!Sweets Puroスペシャルグリーティング
1分間、キャラクターを独占できるスペシャルグリーティングを開催。いちご農園をイメージした装飾をバックに、いちごやスイーツをモチーフにした限定コスチュームでいちご狩りを楽しむキャラクターの姿を見ながら、キャラクターたちと一緒に特別なひと時を過ごすことができる。
実施期間:2021年2月15日(月)~3月9日(火)
開催場所:1F 写真のミニプラント
キャラクター:ハローキティ、マイメロディ、他
*事前予約制・有料サンリオピューロランドのキャラクターたちとピューロならではの”いちご狩り”を楽しもう♪
©1975, 1976, 1985, 1990, 1996, 1999, 2001, 2005, 2010, 2020 SANRIO CO., LTD.
-
千代田区には観光や物産、歴史、芸術、文化といった魅力的なスポットが多数存在するが、今回はお正月に初詣を楽しめる千代田区内の神社を紹介しよう。
日枝神社
徳川将軍の産土神として知られた江戸有数の大社
「山王さま」の愛称があり、江戸時代には徳川将軍の産土神として知られた江戸有数の大社。境内には夫婦猿の「神猿像」が祀られており、縁結び、子授け、安産、厄除、方位除、商売繁盛、交通安全などのご利益がある。初詣では、新型コロナウイルス感染症対策として、密集せずにお参りできるるように境内を整備。ニューノーマルな取り組みとして、国内のみの郵送による「お預かり祈祷」を実施している。
▼日枝神社
住所:千代田区永田町2-10-5東京大神宮
縁結びのご利益がある”恋”のパワースポット
伊勢神宮の神々を祀り、「東京のお伊勢さま」と称され親しまれている。また、結びの働きを司る「造化の三神」をあわせ祀り、神前結婚式創始の神社であることから、とくに縁結びのご利益で有名だ。縁結びのほか家内安全・商売繁昌・厄除開運・交通安全など願い事の成就を祈ろう。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策として分散参拝(12月~2月)や郵送祈祷をおすすめしている。郵送によるご祈祷、お神札・お守りの申し込みも受付中。▼東京大神宮
住所:千代田区富士見2-4-1神田明神
仕事運と商売繁盛ならここ!
創建1300余年の神田明神は、家内円満、縁結び、商売繁盛、除災厄除などのご利益で知られる江戸の総鎮守。例年、元旦は午前0時の一番太鼓とともに隋神門が開き、歳旦祭が執行される。
ニューノーマルな取り組みとして、ネットでのお守りや祈祷木札の郵送や、事前に注文をして授与品を神社で受け取れるモバイルオーダーサービス、境内の混雑状況がわかるライブカメラなどを実施している。▼神田明神
住所:千代田区外神田2-16-2靖國神社
毎年10万人を超える人々が初詣に訪れる
国のために尊い命を捧げられた英霊を慰め、そのこころを後世に伝える靖國神社は桜の名所としても有名だ。2021年1月3日10時からの三々九手挟式をはじめ、4日までは伝統芸能の奉納が行われる。本年は振舞い酒・甘酒および新春福引の実施はされない。
ニューノーマルな取り組みとして、ホームページより「オンラインでのご祈祷」、お守りや記念品を購入できる「オンライン頒布」を2021年1月1日(金)より実施。▼靖国神社
住所:千代田区九段北3-1-1千代田区コミュニティサイクル「ちよくる」
千代田区コミュニティサイクル「ちよくる」は、広域連携を実施している11区(千代田、中央、港、新宿、文京、江東、品川、目黒、大田、渋谷、中野)のドコモ・バイクシェアのどこのサイクルポートでも自転車の貸出・返却ができるシェアサイクル。24時間365日オンライン登録でき、登録をしてポートへ借りにいくだけで利用することができる。自転車は電動アシスト付きのため、楽に移動することが可能だ。上記で紹介した千代田区内の神社を「ちよくる」で巡ってみては?
Information
Official site: https://visit-chiyoda.tokyo/
-
Mr.HALAL株式会社は、2020年12月19日(土)に国内2号店目となる「Mr.HALAL 原宿店」をグランドオープンする。
Mr.HALALはNYのチキンオーバーライスを通して、「Healthy、Tasty、Spicy for Everyone」をテーマに健康とおいしさ、安全を提供するお店として、2020年2月に丸の内に移動式としてオープンした。それ以来、多くの人にNYの洗練された食文化を、東京のオフィス街を中心に提案してきた。今回、Mr.HALAL株式会社は創立1周年を迎え、さらに多くの人に発信していく為、流行の発信地である原宿にて「Mr.HALAL原宿店」を常設出店する。チキンオーバーライス
Mr.HALALのチキンオーバーライスは、注文を受けてからチキンを鉄板で焼き上げ、高級香り米として有名なバスマティライスと共に新鮮野菜を盛り付け、出来立てを常に提供する。上にかかるソースは全てオリジナルソースで、さっぱりとしたヨーグルトソースと、スパイスの効いた激辛のレッドソースとをよく絡ませて食べることも可能。また、素材についても全てハラル認証された食材を使用しており、誰でも安心して味わえる。
他にもチキンオーバーサラダ、ブリトー、スープなど販売される予定。原宿でハラル認証されたメニューを食べたい時はぜひ「Mr.HALAL 原宿店」に足を運んでみて。
Information
Mr.HALAL 原宿店
オープン日:2020年12月19日(土)
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目30−2リズム表参道 裏手
営業時間:11:30~20:00
定休日:不定休
アクセス:東京メトロ千代田線「明治神宮前(原宿)駅」より徒歩1分
TEL:070-8424-6145
Mr.HALAL Official site:https://www.mr-halal.com -
原宿「KAWAII MONSTER CAFE」「Ty」×がコラボ! フォトルームやコラボフード登場
18.December.2020 | FOOD
原宿「KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU」は5周年を記念して、2020年12月18日(金)から2021年1月17日(日)までぬいぐるみブランド「Ty」とのコラボレーションを実施する。
©︎Ty Inc.Oak Brook,IL USA
フォトスポット“My Ty Room”
©︎Ty Inc.Oak Brook,IL USA ©︎KAWAII MONSTER CAFE
ぬいぐるみブランド「Ty」の世界観が楽しめるフォトスポットが「Mel-Tea-Room」に期間限定で登場。フカフカの絨毯にぬいぐるみを飾るベッドを設置しており、記念撮影したり、絨毯の上で寛ぐこともできる。また「Ty」を深く知ることができるパネルも展示されており、「Ty」好きには堪らない空間に!「Ty」と「KAWAII MONSTER CAFE」のカワイイがたくさん詰まったデコラティブな ”My Ty Room” で友達と一緒に素敵なフォトタイムを過ごそう。
人気エリアがTyギフトステージに
©︎Ty Inc.Oak Brook,IL USA ©︎KAWAII MONSTER CAFE
すべての「Ty」のぬいぐるみには「誕生日」がある。期間中は“バースデーがあるぬいぐるみ”をコンセプトに「KAWAII MONSTER CAFE」の人気エリア「Sweets Go-round」が「Ty ギフトステージ」となって登場。ギフトBOXに入ったぬいぐるみがステージに飾られ、大切なあの人への贈り物をイマジネーションできる特別エリアに!期間中、日本初登場のTyの着ぐるみマスコットがひょっこり顔を出すかも!?
Beanie Boos リーガン (M)/Beanie Boos エンチャンテッド(L)/Beanie Boos ターシャ (KC)
気に入ったぬいぐるみは店内のグッズショップで購入できる。クリスマスカラーのぬいぐるみもあり、この時期のプレゼントとしても最適だ。ぬいぐるみはサイズを3種類用意したほか、キーホルダーやペンケースなど持ち歩きできるグッズもラインアップ。
「Ty」 × 「KAWAII MONSTER CAFE」コラボメニュー
12月18日(金)からスタートするコラボカフェでは「Ty」のカラフルな世界観をテーマにした6種類のコラボメニューを販売する。メニューには「Ty」の人気キャラクター「ドッティ」「キキ」「ファンタジア」「ギルダ」「ヘザー」をモチーフにしたメニューの他、「KAWAII MONSTER CAFE」の人気キャラクター「MR.チョッピー」が「Ty」の特徴的な目になったメニューなどカラフルでインパクト抜群なメニューが勢揃い。
コラボFOODメニュー 一部紹介(全て税抜)
カラフルドッティカレー 1,300円カラフルなお野菜に包まれたドッティーがカレーになって登場!人参、大根、ビーツをアグロドルチェ等に味付け。当店自慢のブラックカレーと合わせて味わおう。
カラフルポップバーガー チョッピーバーガー 1,480円
クリクリ可愛い目になったチョッピ―がバーガーになって登場。ソテーしたチキンにハニーマスタードソースをたっぷりかけたチキンハンバーガー。
フラミンゴミンゴケーキ(ギルダ) 950円
ギルダをイメージしたチョコムースの下にはふわふわパンケーキと生クリームをイン。Tyコラボルームで登場予定の虹もかかったKAWAII一品。
ファンタジアカップケーキ 900円
マシュマロのお鼻とキラキラの角で更に可愛くなったファンタジア!是非キキと並べて味わおう♪
カラフルクリスマスヘザーパフェ 2,400円 *~12月25日迄
カラフルポイズンパフェがヘザーと一緒にクリスマス仕様になって登場。顔は苺、レモン、ラムネのマーブルアイスで表現した。今年のクリスマスには可愛いヘザーの人形をプレゼントしてみては。
ポップなぬいぐるみ「Ty」とコラボしたかわいくてクレイジーな「KAWAII MONSTER CAFE」の新メニューやルームを楽しもう。
Information
Ty x KAWAII MONSTER CAFE コラボレーション
場所:KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目31‐10 YMスクエアビル4F
営業時間:11:30~19:00 *年末年始は営業時間の変更あり。詳しくはホームページをご確認ください。
定休日:年中無休
アクセス:JR原宿駅 徒歩5分/地下鉄千代田線 明治神宮前駅 徒歩1分/地下鉄副都心線 明治神宮前駅 徒歩1分
TEL:03-5413-6142
KAWAII MONSTER CAFE Official site:https://kawaiimonster.jp/
予約専用ページ:https://www.tablecheck.com/shops/kawaiimonster/reserve?utm_source=press_release -
タワーレコードでは、2021年1月8日(金)より公開の映画「銀魂 THE FINAL」、1月15日(金)よりdTV で独占配信される映画の前日譚「銀魂 THE SEMI-FINAL」といった待望の新作アニメが控える「銀魂」と初のコラボレーションが決定。「銀魂 × TOWER RECORDS」コラボグッズを12月24日(木)よりタワーレコード限定で販売し、TOWER RECORDS CAFE 札幌ピヴォ店、渋谷店ではコラボカフェを開催する。
コラボグッズ
銀魂 × TOWER RECORDS トレーディング アクリルキーホルダー 全6 種 800 円(税別)
銀魂 × TOWER RECORDS タオル 2,500 円(税別)タワーレコードと「銀魂」とのコラボグッズは、登場人物がタワレコエプロンを着用した描き下ろしイラストを使用。看板を持った坂田銀時をはじめ、神楽、土方十四郎、沖田総悟、桂小太郎、高杉晋助といった人気キャラクターがタワーレコードの世界に溶け込んだファン必見のデザイン。コラボグッズは、タワーレコード41 店舗とTOWER RECORDS CAFE の3 店舗、タワーレコード オンラインで購入することができる。
コラボカフェ
さらに「銀魂」とTOWER RECORDS CAFE との初コラボカフェが実現。第1 弾の期間では、本コラボの描き下ろしに登場しているキャラクター6 人をイメージしたメニュー、第2 弾の期間ではd TV 独占配信の新作アニメ特別編「銀魂 THE SEMI-FINAL」や映画「銀魂 THE FINAL」のストーリーをイメージしたメニューを提供。他にもテイクアウト限定メニューの販売やオリジナル特典を配布する。
第1弾メニュー(一部紹介)
神楽の天津飯、酢昆布入りサラダ付き。「酢昆布くらいで釣られる尻軽女と思ったか、このやろォォォ!」 1,480 円(税別)銀魂のメインヒロイン?神楽をイメージした天津飯。大好物の酢昆布サラダもついたボリューム満点の一品。
土方のマヨネーズチキン南蛮 「マヨネーズが足りないんだけどォォォォ!!」 1,480 円(税別)
真選組鬼の副長が愛してやまないマヨネーズが3 種も用意された、マヨラーによるマヨラーの為のマヨネーズチキン南蛮。
銀時の1 週間分の糖分を詰め込んだパフェ「パフェなんて週一でしか食えねえんだぞ!!」 1,380 円(税別)
甘党の銀さんをイメージしたいちごパフェ。銀さんが愛してやまない糖分がたくさん詰め込んだ。
桂のエリザベスイーツ「エリザベスがまだ食べてるでしょーがァァ!!!」1,380 円(税別)
クレープ生地の中身には何が隠されているのか・・・
銀時の天パドリンク 750 円(税別)
銀時の天然パーマがふわっふわの綿あめで表現されたドリンク!綿あめをドリンクに溶かして召し上がれ。
高杉のブルーベリースムージー 750 円(税別)
高杉をイメージした胃に優しいブルーベリースムージー。冷蔵庫で冷やしておいた”とある飲み物”が隠し味。
第2弾メニュー(一部紹介)
万事屋特製カレー 1,480 円(税別)万事屋の3 人の絆をイメージした特製カレー。白いご飯は銀さん、ピンクのご飯(桜でんぶ)は神楽、青いご飯(粉チーズ)は新八を表現。
定春のパンケーキ 1,280 円(税別)
万事屋で飼われている巨大ペット「定春」のパンケーキ。3人と1匹で営む万事屋銀ちゃんを1枚のプレートで表現した。
新八のラムネサイダー 750 円(税別)
万事屋のツッコミ兼メガネ担当の新八をイメージしたドリンク。さくらんぼでチェリーボーイさを表現!
テイクアウト限定メニュー
銀魂名言オムライス 1,280 円(税別)
銀魂の名言が書かれたテイクアウト限定オムライス。セリフは全6種ランダムで提供する。どの名言が出てくるかは注文してからのお楽しみ!
*名古屋栄スカイル店、梅田NU 茶屋町店での販売は実施しません。
万事屋銀ちゃんテイクアウト限定ドリンク 900 円+税
「万事屋銀ちゃん」をイメージしたテイクアウト限定ドリンク。下に入っている2色のゼリーは新八、神楽をイメージ。カルピスは銀時をイメージした。
オリジナル特典
予約特典 クリアコースター(全6種)チケットぴあにて「ご予約特典&お食事券付き予約チケット」を購入した方に、ランダムで1 枚プレゼント。チケットを持っていれば利用人数にかかわらず、予約席数分の枚数が渡される。
メニュー注文特典 ポストカード<全12 種> 第1 弾デザイン/第2 弾デザイン
コラボメニュー1 品注文につき、ランダムで1 枚を先着にてプレゼント。テイクアウト限定メニューも対象。
3 点セット注文特典:クリアブックマーカー(全6 種)
コラボフード+コラボスイーツ+コラボドリンクの3点を注文ごとに、ランダムで1 枚先着にてプレゼント。
来場特典:ランチョンマット(第2 弾期間のみ配布)
コラボカフェへ来店した方に、dTV 独占配信の新作アニメ特別編「銀魂 THE SEMI-FINAL」のキービジュアルを使用したランチョンマットを1 枚プレゼント。テイクアウトドリンク販売店舗も対象となる。
「銀魂 × TOWER RECORDS」で映画「銀魂」の世界観を体感しよう!
©空知英秋/劇場版銀魂製作委員会
©空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックスInformation
「銀魂 × TOWER RECORDS」コラボグッズ
予約受付日時:2020年12月10日(木)正午 *カフェ店舗では予約&取置不可。
発売日:2020年12月24日(木)
コラボグッズ専用ページ:https://tower.jp/gintama/「銀魂 × TOWER RECORDS」コラボカフェ
TOWER RECORDS CAFE 渋谷店
住所:東京都渋谷区神南1-22-14 タワーレコード渋谷店2F
営業時間:10:45~20:50
第1弾:2020年12月24日(木)~2021年1月7日(木)
第2 弾:2021年1月8日(金)~1月17日(日)
*12月31日(木)は17:20 閉店、1月1日(金)、2日(土)は休業TOWER RECODRS CAFE 札幌ピヴォ店
住所:北海道札幌市中央区南2 条西4 丁目ピヴォ 5F
営業時間:11:20~20:00
第1 弾:2021年1月5日(火)~1月21日(木)
第2 弾:2021年1月22日(金)~2月7日(日)TOWER RECODRS CAFE 名古屋栄スカイル店 *テイクアウト限定
TOWER RECORDS CAFE 梅田NU 茶屋町店 *テイクアウト限定
第1弾:2021年1月5日(火)~1月14日(木)
第2 弾:2021年1月15日(金)~1月24日(日)
コラボカフェ専用ページ:https://tower.jp/gintamacafe映画「銀魂THE FINAL」
2021 年1 月8 日(金)公開
Official site:https://wwws.warnerbros.co.jp/gintamamovie/「銀魂 THE SEMI-FINAL」dTV 独占配信
2021年1月15日(金)~第1話配信
2021年1月20日(水)~第2話配信
Official site:https://pc.video.dmkt-sp.jp/ft/s0007147?campaign=sgm100149 -
株式会社集英社は、ジャンプマンガの魅⼒が詰まった毎年恒例のビッグイベント「ジャンプフェスタ」を、史上初となるオンライン形式の「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」として2020年12月19日(⼟)・20日(日)に開催する。今回、専用アプリのダウンロードを12月9日(水)0時より開始。同時にステージプログラム「ジャンプスーパーステージ」などのタイムテーブルを公開した。
コンセプトムービー
専用アプリ「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」
ジャンプの世界が詰まった「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」は、専用アプリ「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」をダウンロードするか、ジャンプフェスタ公式WEBサイト(体験コンテンツの制限あり)にアクセスすることで、日本全国どこからでも簡単に参加できる。バーチャル会場「ジャンフェス島」では、ジャンプ各誌連載作家による描きおろしキャラを操作して、ジャンプのマンガ作品の魅⼒をたっぷりと味わえる、様々なコンテンツやステージイベントが体験可能。さらに「友達と参加」機能やチャット機能を活用すると、一緒にフォトスポットで記念撮影したり、ステージを鑑賞したりすることもできる。友達や家族、ジャンフェス仲間とコミュニケーションを取りながら、ジャンプの世界を楽しもう!
作家描きおろしキャラ全22種を公開
「ジャンフェス島」内では、各誌の連載作家陣が特別に描きおろした全22種のキャラを操作して、自由に動き回ることができる。島内に出現するJFコインを集めて「カプセルキャラタワー」で使用すると、複数のキャラを入手可能。どの作家がどのキャラを描いたのか当ててみて。
2日間にわたって開催する豪華ステージ
開催日である12月19日(⼟)・20日(日)には、2日間で総計42回のステージを開催。豪華ゲスト登壇による、幕張メッセからの生配信コンテンツや収録映像など、このイベントでしか体験できない注目の特設ステージが勢揃いする。全ての配信は、バーチャル会場内の「ジャンプスーパーステージ」「ジャンプスタジオ」「ジャンプアミューズメン塔」の3つのステージ、もしくはジャンプフェスタ公式WEBサイトから視聴可能だ。
ジャンプスーパーステージ
ジャンプ各誌に連載中のアニメ化、メディア化作品を中心としたステージ。人気マンガの魅⼒が詰まったステージを幕張メッセから生配信する、
12月19日
10:00〜10:30/Dr.STONE
11:30〜12:00/ワールドトリガー
13:00〜13:30/呪術廻戦
14:30〜15:00/BORUTO-ボルト–NARUTO NEXT GENERATIONS-
16:20〜16:50/僕のヒーローアカデミア12月20日
10:00〜10:30/終末のハーレム
11:30〜12:00/ブラッククローバー
13:00〜13:30/新テニスの王子様
14:30〜15:00/ドラゴンクエスト ダイの大冒険
16:10〜16:50/ONE PIECEジャンプアミューズメン塔
「Vジャンプ」「最強ジャンプ」を中心としたステージ。 最新ジャンプゲームの情報が盛りだくさんのステージを幕張メッセから生配信する。
12月19日
9:30〜 ジャンプフェスタ2021 ONLINE紹介ステージ Presented by Vジャンプレイ
11:00〜 ONE PIECEバウンティラッシュジャンプフェスタ2021バトルステージ
12:20〜 NARUTO&BORUTOゲーム 最新情報ステージ
14:00〜 遊☆戯☆王 最新情報JF2021ステージ
15:50〜 「JUMP FORCE」スペシャルステージ12月20日
9:30〜 ジャンプフェスタ2021 ONLINE紹介ステージ Presented by Vジャンプレイ
11:00〜 ドラゴンボールアプリステージ
12:30〜 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド スペシャルステージ
14:00〜 遊☆戯☆王 最新情報JF2021ステージ
15:00〜 スーパードラゴンボールヒーローズ アルティメットステージジャンプスタジオ
「週刊少年ジャンプ」「少年ジャンプ+」「ジャンプSQ.」の連載作品で構成されるステージ。今回初めての試みとなる収録型の映像配信。
12月19日
9:10〜 デジタル版WJ定期購読特別プログラム
9:45〜 怪物事変
10:30〜 地獄楽
11:05〜 ハイキュー!!
12:00〜 ド級編隊エグゼロス
12:35〜 忘却のバッテリー
13:30〜 青の祓魔師
14:05〜 チェンソーマン
14:40〜 『プラチナエンド』特報
15:05〜 鬼滅の刃
15:50〜 銀魂12月20日
9:10〜 週刊少年ジャンプ ニューヒーローステージ
9:45〜 ヘタリア World☆Stars
10:30〜 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編
11:10〜 憂国のモリアーティ
12:00〜 2.5次元の誘惑
12:35〜 血界戦線 Back 2 back
13:10〜 SPY×FAMILY
13:45〜 昭和オトメ御伽話
14:30〜 第2回 全国一Information
ジャンプフェスタ2021 ONLINE
開催日時:2020年12月19日(⼟)、20日(日) 9:00〜17:00
参加方法:
「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」アプリをダウンロード
iOSアプリ:https://apps.apple.com/jp/app/id1537056179
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.shueisha.jf2021
ジャンプフェスタ公式WEBサイト(一部体験できない内容あり):https://www.jumpfesta.com/ -
「SPY×FAMILY」 × タワーレコードカフェがのコラボ!描き下ろしイラストのグッズも登場
10.December.2020 | ANIME&GAME / FOOD
TOWER RECORDS CAFE 表参道店にて2020年12月24日(木)から2021年1月24日(日)の期間、名古屋栄スカイル店と梅田NU茶屋町店にて12月24日(木)から2021年1月16日(土)の期間に、「ジャンプ+」で連載中の人気漫画「SPY×FAMILY」とのコラボカフェが開催される。また、コラボカフェ開催店舗と一部タワーレコード店舗、タワーレコード オンラインでは12月24日(木)に「SPY×FAMILY」とのコラボグッズを発売する。
漫画「SPY×FAMILY」コミックス第6巻発売を記念してTOWER RECORDS CAFEが展開するコラボカフェでは、主要キャラクターやストーリーをモチーフにしたコラボメニューを提供する。またオリジナル特典を配布したり、テイクアウトできるドリンクを販売したり、カフェ店内では表情豊かなアーニャの名場面を厳選した展示や様々なフォトスポット設置。主人公アーニャのキュートな魅力とスパイ×アクション×特殊家族コメディ『SPY×FAMILY』の世界観を全面に押し出した空間を五感で堪能できる。
開催期間中は第1弾、第2弾の期間ごとにコラボメニューや特典の内容が変わる予定。何度訪れても楽しめるコラボカフェとなっている。
コラボメニュー 一部紹介
第1弾&第2弾 共通メニュー
左から:アーニャのえすぱーくらむちゃうだー 1,490円/アーニャのモンブランスィーツプレート 1,290円(すべて税抜)
くらむちゃうだーは、優しい味のクラムチャウダーとお米、カラフルなトッピングでこれはまさか・・・アーニャ!インパクト抜群の最高に可愛い一皿に。
モンブランスィーツプレートにも、ベリー味のモンブランにアーニャの顔が。横には苺アイスも添えて、甘酸っぱいベリー尽くしのモンブランプレート!Anya’s Latte 4種 各850円(税抜)
表情豊かなアーニャのイラストがランダムでプリントされたカフェラテ。どの表情が席に届くかはオーダーしてからのお楽しみ。
第1弾メニュー
左から:100てんまんてんのSPY親子サンド 1,490円/みらいはアーニャにたくされた!すたーらいとアーニャオムライス 1,490円/ははのおいしいシチュー 1,490円(すべて税抜)
親子サンドはチキンとスクランブルエッグに照り焼きソースをかけてサンドした一品。これこそ親子サンド。パンには100てんまんてん家族、フォージャー家のプリントも。
オムライスは光り輝くアーニャの初めての星(ステラ)のように大きな星形オムライスと、周りにはペスカトーレ風のソースがたっぷり。これぞすたーらいとアーニャオムライス。
シチューは目玉焼きがのった具だくさんの南部シチュー。温かくて美味しいははの味。左から:アーニャぴーなつがすき。PPC(ピーナッツパンケーキ)1,290円/ロイドのミルクホイップがけコーヒー氷 1,290円(すべて税抜)
パンケーキは、甘さ控えめの薄焼きパンケーキに濃厚なピーナツクリームをサンド。三段重ねると、いつかどこかでみたあいつの姿が!アーニャの大好きなぴーなつも添えて。
コーヒー氷は、コーヒーでできた氷にふわふわのホイップをかけて、ふわふわかりかりの不思議食感を楽しめる一品。ミルクをかけることでロイドの胃へのダメージも軽減されるかも?第2弾メニュー
左から:アーニャのいいジャーン!!ピンクカルボナーラ 1,490円/アーニャもへいわもだいぴんち!アーニャのだいいんぐめっせーじパイサンド 1,490円/かっこいいうそつき!♡黄昏のスパイハットプレート 1,490円(すべて税抜)
鮮やかなピンク色のカルボナーラの上には元気なアーニャの姿。この一皿を食べて、アーニャのように元気でハッピーになろう。
ツナマヨとチーズを挟んだサクサクのパイサンドには、アーニャからのダイイングメッセージ。このメッセージを解き明かし、未来をすくえるか・・・!?
一見紳士のハットに見えるハットプレートだが、ターメリックライスの中央の器を持ち上げると、中からチキンのオレンジ煮が登場。百の顔を使い分ける黄昏ならではのサプライズプレート。左から:いばら姫のおもてなしケーキ 1,290円/おまえもうほーじゃーけのかぞく!ボンドケーキ 1,290円(すべて税抜)
おもてなしケーキは、甘いチョコレートケーキの下に酸味のきいたフランボワーズピューレがたっぷり。暗号名「いばら姫」がお客様を優雅におもてなし。
ボンドケーキは、ふわふわもこもこのスポンジとホイップで完成。ボンドと同じくふわふわで大きいケーキ。テイクアウト限定メニュー
アーニャのピーナッツ型ボトルドリンク 900円(税抜)
アーニャが大好きなピーナッツ型ボトルにタワーレコードカラーのオレンジジュースを入れたテイクアウトボトルを限定数で販売!完全数量限定のため早目にゲットしよう。
予約&注文特典
カフェ予約特典:アーニャの喜怒哀楽ステッカー
チケットぴあにて「ご予約特典&お食事券付き予約チケット」を購入した人に、アーニャの喜怒哀楽の表情が描かれたステッカー6種からランダムで1枚プレゼント!
*利用人数にかかわらず、予約特典は予約席数分の枚数を用意コラボメニュー注文特典:カレンダーカード
コラボメニュー1品注文につきランダムで1枚プレゼント、テイクアウト限定メニューのみを注文の人も対象で2021年1月から6月までの特典となっている。第1弾は名場面をカラーで表現したタワーレコードオリジナルデザイン、第2弾はクールな表紙(1巻~5巻)&扉絵(2巻)をデザイン。
3点セット特典:クリアブックマーク
コラボフード+コラボスイーツ+コラボドリンクの3点を注文ごとに、ランダムで1枚プレゼント。クリアブックマークは、挟んだ部分からアーニャが飛び出すデザインになっている。
「SPY×FAMILY」× TOWER RECORDS コラボグッズ
遠藤達哉描き下ろしイラスト“ピーナッツのギターを持ったアーニャ”を中心に、原作イラストをキーホルダーやマスクケースなどのアイテムに落とし込んだコラボグッズを販売。これらのグッズは、コラボカフェはもちろんタワーレコード対象34店舗とオンラインでも購入可能となっている。
グッズごとに取り扱い店舗が異なるので、詳細はオフィシャルサイトをチェックしよう。
パネル展示
描きおろしイラストのアーニャ等身大パネルや原作イラストのパネルをタワーレコード一部店舗に設置して、コラボグッズを盛り上げる。
設置店舗:札幌ピヴォ店、仙台パルコ店、郡山店、渋谷店、池袋店、新宿店、横浜ビブレ店、浦和店、名古屋近鉄パッセ店。SPY×FAMILYの世界観で溢れたコラボカフェで心もお腹も満たしてみては?
©遠藤達哉/集英社
Information
「SPY×FAMILY 」× TOWER RECORDS CAFE
開催開始:2020年12月24日(木)
開催店舗:TOWER RECORDS CAFE 表参道店:12月24日(木)~2021年1月24日(日)
第1弾:2020年12月24日(木)~2021年1月11日(月)
第2弾:2021年1月12日(火)~1月24日(日)
営業時間:11:00~20:40
*12月31日(木)は19:00までの短縮営業。2021年1月1日(金)、2日(土)は休業。名古屋栄スカイル店:12月24日(木)~2021年1月16日(土)
第1弾:2020年12月24日(木)~2021年1月5日(火)
第2弾:2021年1月6日(水)~1月16日(土)
営業時間:11:00~20:40(テイクアウトL.O/19:40)
*12月31日(木)は17時50分までの短縮営業。*1月1日(金)、2日(土)は休業。梅田NU茶屋町店:12月24日(木)~2021年1月16日(土)
第1弾:2020年12月24日(木)~2021年1月5日(火)
第2弾:2021年1月6日(水)~1月16日(土)
営業時間:11:15~21:20(テイクアウトL.O/20:20)
*12月31日(木)~1月2日(土)は休業。コラボグッズ予約&購入ページ:https://tower.jp/spyfamily/
Official site:https://tower.jp/spyfamilycafe/ -
2021年1月2日(土)に、いま話題の謎解きゲームが体験できるショップ「あそびファクトリーのあそび場」が渋谷マルイ6階にオープンする。
YTEの謎解き/グッズブランド「あそびファクトリー」は、2011年より謎解き事業をスタートし、以後アニメやゲーム、テレビ番組等とコラボした様々な参加型謎解きゲームイベントを企画・実施している。
今回初のリアル店舗となる「あそびファクトリーのあそび場」では、ここでしか遊べないアニメ・ゲームとコラボした周遊型謎解きゲームや持ち帰り謎解きグッズ、アニメコラボグッズなどを提供していく予定だ。なぞあるきコラボコンテンツ第1弾「僕のヒーローアカデミア」
様々な場所を歩いて謎解きを楽しめるコンテンツ。「あそび場」店舗内だけでなく、建物内や街に出ることも。コンテンツに応じて1~3時間程度で空き時間に気軽に遊ぶことができる。
第一弾は「僕のヒーローアカデミア」とコラボレーション。あるヒーロー事務所に届けられた爆破予告。プロヒーローのあなたは予告を受け現地に急行するが、次の瞬間、1度目の爆破が発生してしまう。逃げ惑う人々。偶然そこに居合わせた雄英高校ヒーロー科の緑谷出久・麗日お茶子・轟焦凍に避難誘導を頼んだあなたは、2度目の爆発を防ぐべく、犯人との知恵比べに挑む。「あそびファクトリーのあそび場」で、人気の謎解きゲームを体験しよう!
©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
Information
あそびファクトリーのあそび場
住所:東京都渋谷区神南1丁目22-6 渋谷マルイ 6階 イベントスペース
出店期間:2021年1月2日~2月末日(予定)
営業時間:11:00~20:30 *渋谷マルイの営業時間に準ずる
*1月2日のみ12:00オープン
特設サイト:https://www.yte.co.jp/asobi/asobiba/ -
ラフォーレ原宿では、話題のブランドに着目し最新トレンドをいち早く発信すべく、2020年12月1日(火)から7日(月)までの期間に日本発のジッパーバックブランド「Pake®(パケ)」の期間限定POP UP SHOPを展開する。
2019年10月に立ち上げ、シンプルでお洒落なデザインがSNSで話題となっている日本発のジッパーバッグブランド「Pake®」。シンガーソングライターの“ユーミン”こと松任谷由実や、コスメブランドのADDICTION BEAUTYなど、アーティストやコスメ・ファッションブランドまで幅広くコラボレーションを実施し、今注目を集めている。
The Quantum Tone Dark Cyan 400円 (税込)
The Filler Tone Olive Drab 600円(税込)
豊富なカラーバリエーションとサイズ展開・シンプルなデザインに加え、UVカット率80%のバリアフィルムを採用し、日焼けによる内容物の変色を防いでくれる「防紫外線」機能を実装。また、ジップ部分を特殊加工により密閉度を向上させた「防水」「防塵」「防臭」機能や、プロダクトそのものの強度を高めることで繰り返し利用でき環境への負担を減らす「再利用可能」機能を兼ね揃えている。キャンプやマリンスポーツなど過酷なアウトドアシーンでも使用可能だ。
HUMANMADE®︎×Pake®︎ セット1 2,500円
UNDERCOVER×Pake®︎セット2 2,200円
今回、ラフォーレ原宿で開催するPOP UP SHOPでは、独自の世界観を持ち、世界でも唯一無二の存在感を放っているファッションブランド「UNDERCOVER」とのコラボアイテム先行発売に加え、NIGO®が手掛ける「HUMAN MADE®」とのコラボアイテムを限定発売する。
様々な機能とオシャレなデザインを兼ね備えたジッパーバックをチェックしてみて。
Information
Pake® POP UP SHOP
開催期間:2020年12月1日(火)~7日(月)
場所:ラフォーレ原宿
住所:東京都渋谷区神宮前1丁目11−6 1F entrance space
ラフォーレ原宿 Official site:https://www.laforet.ne.jp/